【Switch/Steam】世界樹の迷宮I・II・III HD REMASTER Part33

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@お腹いっぱい。 (スフッ Sd5f-fc7e [49.106.208.227])
垢版 |
2023/12/04(月) 12:04:48.71ID:FGl4Lrkod
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
スレ立て時に下のコマンドを本文一番上から3行並べて書き込んでください
!extend:checked:vvvvvv:1000:512

発売元 …株式会社アトラス
ジャンル…3DダンジョンRPG
ハード …Nintendo Switch、Steam
価格  …8,980円 各タイトル単体 4,467円(単体はダウンロード版のみ)
発売日 …2023年6月1日

■公式サイト https://sq-atlus.jp/sq123/

次スレは>>950が建ててください
無理な場合は申告で

※前スレ
【Switch/Steam】世界樹の迷宮I・II・III HD REMASTER Part32
https://pug.5ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1696972833/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
0728名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 4f74-VVzI [113.156.88.93])
垢版 |
2024/01/05(金) 00:59:53.04ID:FVnij/G10
TP切れても異常狙ったり属性追撃誘発できる鍛冶が出来た分ゾディアックは魔法使い職として過剰に抑えられたように見えるな
属性耐性持ちへの対策でTPアシストのダクエなんだろうけどシノビのほうが上手に使えるし3はTP事情緩くなるしで悲しみ
0729名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0ff6-ZDOk [153.243.18.130])
垢版 |
2024/01/05(金) 01:00:30.15ID:tX6y7/gC0
>>726
リザーブが便利なのはわかるんだが六属はSP不足と火力不足に泣かされ続けた記憶しかない
詠唱スキルとかマジでどんだけSP奪うんだとブチキレそうになったよ
粉骨砕身+アンプリファー+三色祈祷+マジポンにコモンまで載せれば
半端なレベルの詠唱圧縮術式なんて足元にも及ばないから
うちでは衝撃セスと並んで三属がボスキラーでした…
0731名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8b12-ZDOk [2404:7a81:9420:d800:*])
垢版 |
2024/01/05(金) 03:02:26.24ID:qEZ7nk/x0
ゾディアックは火力ブースターとしてのデザインが優先されたんじゃないかね
サブクラス実装に際してメインのみで完成したクラスは作りたく無い→
でも固有以外で火力パッシブ付けれる職も欲しい→攻撃スキル弱くしとけば良いか、の被害者が星術なんだろう
先見術やダークエーテルの存在も序盤が終わったら星術は卒業してくれと言わんばかり

ウォーロックはエンカウント低下と先制アップ両方持ってるんだよな
序盤の属性火力+フィールドスキルの便利セットを1枠に押し込んで
サブクラス無くなって枠が減った分を賄おうって事なのかも知れん
魔法職と言っても、単純な純アタッカーにデザインしないのが世界樹イムズ
0732名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9fab-MzmK [59.168.109.249])
垢版 |
2024/01/05(金) 03:43:28.07ID:zyBhaw320
>>726
え、うちのPT一度もゾディがメインでPTに居た事ないんですが(困惑
居ないと困る事ってあったっけ?居たら大ダメージだなって思う事なら
何回かあったけども
必須な場所を強いて挙げるなら、6層のオウム貝だったか
パンプキンくらいだった気がするけど・・・
0733名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ef8c-9iEs [223.217.142.118])
垢版 |
2024/01/05(金) 04:08:11.63ID:R/GDQ+OY0
属性火力としては、最短で2手必要とはいえアームズ→エミットの性能が高すぎるんだよなあ
スキル使う本人じゃなくて起点となる物理アタッカーの攻撃力依存だからよりも火力上げる手段が豊富、
範囲が全体な上に全体星術よりも実用までが圧倒的に早い
0736名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 5fb9-THRW [240d:1a:f49:4000:*])
垢版 |
2024/01/05(金) 13:08:33.59ID:PJfqA97K0
詳しく覚えてないけど4のルンマスたゃは最初から最後までPTにいたから有能だったんだと思う
0738名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8bcd-ZDOk [2404:7a81:9420:d800:*])
垢版 |
2024/01/05(金) 14:53:10.20ID:qEZ7nk/x0
聖印はサブでもあまり性能が下がらないから組み込み易いんだよな
まあそもそもの印術の性能も高いんだけど
0739名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 0ff6-2tvX [153.130.1.11])
垢版 |
2024/01/05(金) 17:49:39.73ID:dLNCYLY90
バグ技で申し訳ないけど
リフレクター陣試してみたけど面白いな
リフレクターと野伏せの陣立でダメージ無効化しつつ
野伏せの陣立とボットの追撃両方加えられるから
武器に鍛冶で属性付けたりバラージとかで
ボットに追撃してもらうと攻防一致の技になる

欠点もあってアンドロの素のTPだと連発出来ないのと
準備に1ターン掛かること
(ボットの追撃も2ターン目からになる)

試してないけど先見陣はデメリットがほぼないけど
ボットじゃないから属性の追撃は出来ないんじゃないかな
0740名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6bf6-slPv [180.16.3.134])
垢版 |
2024/01/05(金) 18:03:29.42ID:5LvV7NEY0
アルケミストもルーンマスターもウォーロックも後衛属性火力職としての地位を保ってたから
それらと比べたらゾディアックだけ異色だと言えるな

まあそもそも3って、どのクラスも特色があんまりオーソドックスじゃないというか、初心者に分かり辛い気がする
シリーズ3作目にもなれば捻ってくるのは当然と言えばそうなんだけれども
0743名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0ff6-ZDOk [153.243.18.130])
垢版 |
2024/01/05(金) 18:59:41.11ID:tX6y7/gC0
>>740
その辺はサブクラスでも使えるスキルを盛り込んだ結果だね
ウォリがハウル撒いたりバリが照明弾打ち上げるパーティーはそう多くないと思うし
自前スキルが悉く固有と相性の悪いパイレーツなんてクラスもいるしな

しかしファラだけはものすごくわかりやすいタンク職だと思う
盾職のカバー範囲は4以降の方が広いんだけど、とりあえず雑に置いとくだけで壁になってくれるファラが好き
0744名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 0fb5-J7l/ [240b:253:8aa0:6800:*])
垢版 |
2024/01/05(金) 19:37:49.32ID:1LC6+yoT0
>>739
あれは属性攻撃を無効化して反撃する先見術orリフレクターの対応属性を陣立の対応属性(斬突壊炎氷雷)で上書きしてるから、基本的には先見術でいい※無属性は返せない
ただ先見術は敵1体を選択する必要があって、裏ボスは攻撃と防御の切り替わるときに内部的には別個体になってるから先見術で防げない リフレクターなら全体を指定してるぽくてこれも防げる
0748名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 0ff6-2tvX [153.130.1.11])
垢版 |
2024/01/05(金) 21:58:59.72ID:dLNCYLY90
>>747
さっきレベル1から初めてドロ4人にバリ入れてナルメル倒した所だけど
この段階だと前列3人が固いから1ターン目は耐えて
2ターン目リフレクター陣で戦ってた
ある程度レベルがある段階ならアンブッシュとロケットジャンプで
1ターン目は何とかなりそうだと思ってるけど
まぁエミポンとかの方が楽なんだろうなとは思う
0750名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 0ff6-2tvX [153.130.1.11])
垢版 |
2024/01/05(金) 22:30:04.80ID:dLNCYLY90
>>749
ありがとう
申し訳ないけど結構楽しいから
とりあえずこのままで行ってみるよ
一応先見術使うパターンのPT編成のアイディアもあったんだけど
少人数編成なのと先見陣だと一体しか無効化出来ないの知らなかったから
そっちのPTはちょっと練り直してみる
0754名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1b38-ZDOk [210.132.170.203])
垢版 |
2024/01/06(土) 10:16:36.41ID:5nyDI5sn0
リマスターを1から初見で進めてるんだけど2の4層で花びらが現れてなすすべなくやられてしまった
登場のタイミングが完璧過ぎて思わず笑っちゃったよ
アトラスの素敵なおもてなしに感謝
0755名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9ff0-tM7K [2001:268:946e:a82e:*])
垢版 |
2024/01/06(土) 19:08:03.55ID:TqwbKl4B0
3DSの4が恋しくなってきた。
0763名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW ebb7-tUMm [2400:4052:8842:4500:*])
垢版 |
2024/01/07(日) 07:28:34.79ID:v0jWZOXJ0
>>757
上にもあるけど他の事したいならピクニックで連コン放置も手
なんなら宿屋連泊も連コンで放置出来るし、採取も連コンでボタンの寿命を節約出来るから連コンはオススメ
連コンのお陰でリマスター版は昔より大分レベルや金作がやりやすくなってるのが助かる、特に1はカンストまでのレベル上げ手段がゴミみたいな効率だから寝てる間のピクニック連コン放置がかなり効く
0765名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 23ab-buQC [59.168.109.249])
垢版 |
2024/01/07(日) 17:00:54.93ID:fUxdPD030
え、三竜のブレスって耐えられるものだったのか
こんどやってみよう
あれは吐かれたら即死だと思ってた
0775名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ fde2-JApz [2400:2411:3ce0:a000:*])
垢版 |
2024/01/08(月) 05:02:19.58ID:q/gpxTTW0
拳バグがあるから
サブクラスがモンクのショーグンは刀装備のまま拳スキルを使うために
弐の太刀を取らなくていいって認識であってますか?

ていうかHDRでも治してないんだら
これはもう仕様なのでは?

防具の枠を一つ空ける程度に軽装であれば
素手の技を使えるってのは何となく説明としてわからんでもないし
0776名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 23ab-buQC [59.168.109.249])
垢版 |
2024/01/08(月) 05:07:47.35ID:D9nYWtko0
モンクのスキルって、そんなにダメージ倍率良かったっけ?
個人的には両手に武器持って無限我流>一騎当千か
五輪の剣の方が強いような
複数ヒットの攻撃ってチャージ乗るんだっけ?
なんか乗った気がするけど
0778名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0bf6-JApz [153.243.18.130])
垢版 |
2024/01/08(月) 06:15:11.25ID:kAOJbLHa0
>>775
素手という武器を装備してるととらえれば拳技を使えること自体はバグでも何でもない
問題はそれが武器を持ったときに武器攻撃力を参照してることだけど、これが弐の太刀特有の仕様なので弐の太刀持ってないキャラにも適用されるのはおかしいよねって話
まあリマスターはプレイヤーに有利なバグは残す方針っぽいし難易度設定からして意図的にヌルゲーにしてる
0779名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 23ab-XuLN [59.168.109.249])
垢版 |
2024/01/08(月) 06:59:30.42ID:D9nYWtko0
あるぇ〜?
んんんんんん?みんな一斉に引退して
16スタートのはずなのに、1人だけ経験値が明らかに少ないのがおるぞ?
この子モンクで以前引退してた気がしないでもないけど、それが原因?
直前の引退前のレベルだけが引き継がれるシステムだった気がするけど
なんで経験値が一人だけ少ないんだ?(同一PTで進めててレベル差付いちゃった
不思議だ
0780名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 23ab-XuLN [59.168.109.249])
垢版 |
2024/01/08(月) 07:03:14.47ID:D9nYWtko0
あー分かった、1人だけLv30でで転職したせいだ
あとちょっとでLv31なのに、うっかり転職したのがミスだったorz
スレ汚しスマソ
0781名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b5ab-JApz [2404:7a81:9420:d800:*])
垢版 |
2024/01/08(月) 13:26:23.15ID:44h0oJnl0
壊炎自体は複属性の平均350%消費16(鎚で使える)だから全体ランダムなのを差し引いても一線級
ただモンクがチャージ系も火力パッシブもHPも無いから200%のフリーズンブローより評価が低いという話
モンクが鎚マスタリー持ってればアンドロで鎚壊炎とか出来たんだけどな
0789名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW eb74-uk3A [113.156.88.93])
垢版 |
2024/01/08(月) 18:53:41.06ID:2bH+mwGN0
経験値揃えたい病患者としてはどれだけ犠牲が出ても勝てば良い2のFOEは気が楽だったり…素材はだいたい良いモノくれるし
しかしクエスト経験値が無いのはつらい
0790名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b59d-JApz [2404:7a81:9420:d800:*])
垢版 |
2024/01/08(月) 19:00:21.15ID:44h0oJnl0
プリに限らず補助職のサブはメインとの組合せというよりはパーティーに合わせて選ぶな
アタッカーはメインサブ組合せてなんぼだけど
それ以外の人達は全員で回復バフデバフガード探索スキルを埋められれば良いから
ターン回し、SP、隊列の都合で場合によりけりだけどドラミングとイーグルアイはやらされ勝ち
0792名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 23ab-XuLN [59.168.109.249])
垢版 |
2024/01/08(月) 20:05:21.48ID:D9nYWtko0
最初にファラシノ・モンプリ・ビーパイ・バリウォリ・バリウォリにしたら
やたらとモンプリに被弾するので
ファラシノ・モンシノ・ビーパイ・ウォリバリ・ウォリバリにしたら
今度はモンクに全然攻撃が来なくてずっこけたので、モンプリに戻した
やっぱり盾持てて前衛におけるウォリバリはいいよね
前後に分けてウォリバリとバリウォリにしたらド安定
でも経験値なんとなく揃えたい病で、大航海用に4人PT作るのクソだっりぃorz
幽霊船倒すまでメインPTが全く使えないワン
0793名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ fd4f-JApz [2400:2411:3ce0:a000:*])
垢版 |
2024/01/09(火) 01:27:19.94ID:elp0n8sO0
3なんだけどビーストキングのサブクラスめちゃくちゃ悩む

獅子王で育ててきちゃったから
普通に考えたら自分で起こしてあげられるモンクがいいのだろうか

妄想的にはビーストキング+プリンスとか面白いけど
仲間にリフレッシュ役を任せて乱れ竜の陣とかでも面白そうだし
0794名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0bf6-JApz [153.243.18.130])
垢版 |
2024/01/09(火) 06:13:18.16ID:8Z3ahEju0
自分がビーキンのサブを決める時に重視しているのは以下の二つ
@低SPかつ他メンバーに足りない役割を補うこと
A初手でどうしても使いたいようなスキルを取らないこと

@については相当レベルが上がってくるまでサブスキルに振ってる余裕がないから
Aは将来、ドラミングで二手必要かつ早めに使いたいことを考えると足の遅さも含めて号令役は不向き。

個人的にイチオシはファラ
上位の盾が装備できて暇な時はラインガードLv1を張ってるだけでも貢献できる(SP2で完結)
SPに余裕が出てくれば属性ガードを任せることもできるし
0798名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b5e8-JApz [2404:7a81:9420:d800:*])
垢版 |
2024/01/09(火) 09:58:27.23ID:BVAu7Aoi0
むしろ盾装備してる方が体に付ける防具減るから裸に近い
0807名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 23ab-XuLN [59.168.109.249])
垢版 |
2024/01/09(火) 16:24:42.21ID:uEikXAKS0
げ、槍ってそんなマイナス補正なのか
投げ捨てて銃にしよ
0810名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd03-Qt9h [1.75.9.243])
垢版 |
2024/01/09(火) 17:55:07.75ID:btPDbD39d
もう朧気だけど槍は旧ⅡのダンジョンRPG検定だとハズレ選択肢で失笑されてた記憶
「樹海の中で騎士の真似事でもしたいなら止めないが(笑)」的な感じの
ロングストライドとか実際食らったら恐ろしいことになりそう
0813名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 23ab-buQC [59.168.109.249])
垢版 |
2024/01/09(火) 18:58:53.84ID:uEikXAKS0
>>811
速度補正めっちゃ付くから好き
でも威力は・・・
0815名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b5e8-JApz [2404:7a81:9420:d800:*])
垢版 |
2024/01/09(火) 19:10:55.84ID:BVAu7Aoi0
号令は速度+6とかだから装備重量が同じならその辺には普通に先行すると思うが
速く動かしたい奴にだけ靴はかせる、それで足りないなら短剣(ソニックダガー)辺りが常套手段だね
あと防御の数字は割と飾りだから、盾スキル使わないなら盾は要らないし、重鎧にこだわらなくて良いとかか
0817名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 4367-uT+W [240d:1a:f49:4000:*])
垢版 |
2024/01/09(火) 19:25:11.13ID:S2RmAcwU0
>>809
ちょっと考えてみろよ
靴履いてないってことは裸足だろ
裸足であんな密林とか溶岩地帯とか歩いてるんだからそりゃ行動遅くなって当たり前なんだわ
0819名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 15b9-R8yo [60.115.35.70])
垢版 |
2024/01/09(火) 19:27:39.53ID:1EF/GEY/0
よほどの相手じゃない限りはダンダチャクラでいい気がするプリの武器
0821名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b5e8-JApz [2404:7a81:9420:d800:*])
垢版 |
2024/01/09(火) 19:38:29.64ID:BVAu7Aoi0
よほどの相手の方が攻撃力気にしてる場合じゃない気もするが
チンクエディアも入手時期早くて最後まで使えるね
攻撃の号令は速いけどドラミングは遅いみたいな調整も味わい深くて良いんよな
0822名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 4367-uT+W [240d:1a:f49:4000:*])
垢版 |
2024/01/09(火) 19:40:11.14ID:S2RmAcwU0
ソニックダガーはビーキンちゃんにあげたいからプリはサブパイで後列から狙撃か状態異常ナイフでワンチャン狙いかな〜
ビーキンいなけりゃプリかな〜
0825名無しさん@お腹いっぱい。 (スププ Sd43-tk+X [49.98.232.203])
垢版 |
2024/01/09(火) 19:58:28.86ID:lNG+nEi+d
今、3の18階やってたんだけど
敵倒しながら中央のマップ描いて、中央下の扉開いたら
描いてるマップとはまったく明後日の所から出てきた
我ながら情けないw
0826名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 23ab-fh6+ [59.168.109.249])
垢版 |
2024/01/09(火) 20:25:25.59ID:uEikXAKS0
DS版はマップのフロア移動が簡単に出来たから
そういうミスは少なかったのよね
今回どうにもマップ周りは使い勝手が悪すぎる
プルダウンじゃなくて、直で上下したいのに出来ないとか
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況