X



【FF7R】FINAL FANTASY VII REMAKE / REBIRTH part416【リメイク】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW f322-ZnB2 [220.146.12.236])
垢版 |
2024/02/22(木) 03:24:02.60ID:1n7wGMws0
!extend::vvvvvv:1000:512
!extend::vvvvvv:1000:512
!extend::vvvvvv:1000:512

 
次スレを立てる際は本文冒頭に↑を2行以上重ねてください
(立つと1行目は消えコピペ用の2行目以降が残ります)
※次スレは>>900以降で必ず宣言してからスレ立てしてください
 
ファイナルファンタジーVII リメイク
 対応機種:PlayStation4
   発売日:2020年4月10日
    価格:5,478円(改定後)
公式サイト:https://www.jp.square-enix.com/ffvii_remake/
 
ファイナルファンタジーVII リメイク インターグレード
  対応機種:PlayStation5 / PC(EpicGamesStore/Steam)
   発売日:2021年6月10日
     価格:5,478円(改定後)
公式サイト:https://www.jp.square-enix.com/ffviir_ig/
 
ファイナルファンタジーVII リバース
  対応機種:PlayStation5
    発売日:2024年2月29日
     価格:9,878円
公式サイト:https://www.jp.square-enix.com/ffvii_rebirth/
 
◆前スレ
【FF7R】FINAL FANTASY VII REMAKE / REBIRTH part415【リメイク】
https://pug.5ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1708469617/ VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
0121名無しさん@お腹いっぱい。 (ワントンキン MMdf-ewg4 [153.140.31.31])
垢版 |
2024/02/22(木) 08:10:01.53ID:lEVeMkTWM
>>116
あのザラザラのフレーム平気ならいいんじゃないかな
全く気にならない人居るようだし
60に慣れると30しんどいし、120にれると60が同じようにザラザラに見えるから
ハイスペPCで遊ぶと戻って来れない人多い
0123名無しさん@お腹いっぱい。 (JP 0Hff-mJpf [133.106.150.71])
垢版 |
2024/02/22(木) 08:11:25.91ID:fH/rjUrLH
>>118
俺まだ体験版やってないから分からんけどリバースはパフォーマンスだと画質が酷いみたいじゃん
そしてリバースはリメイクほどグラフィックモードがカクカクしてないって書き込みを見たんだがどうなの?
今ユフィ編をプレイしてて試しにグラフィックモードにしたらカクカク過ぎてストレスやばかったんだけど
これと同じくらいだったら耐えられないと思う
0127名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7319-xZQv [240d:1a:76d:2900:*])
垢版 |
2024/02/22(木) 08:12:37.55ID:FfVvrxoJ0
実機でレトロゲームもプレイするからフレームレートは気にならない
一番中途半端で辛いのはプレステ3やvitaのゲームかな…
0128名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 3fda-qAa2 [2001:268:c04f:d259:*])
垢版 |
2024/02/22(木) 08:13:55.75ID:owxUDcyF0
ツインパック買って今更リメイククリアしたけどシナリオただの中二アニメになってて草も生えないっすね…原作は色々考えさせられる話だったのに何だこの痛々しいなろう展開は
セリフ回しもアイドルアニメ
命関わる戦いしてんのに「気合入れてこ!」みたいな運動会の声援されてわも萎えるんだワ
まあこれが和ゲーの正しい作風何でしょう俺には合わないっすね
リバース予約しなきゃよかったな…
0129名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 3fda-qAa2 [2001:268:c04f:d259:*])
垢版 |
2024/02/22(木) 08:13:58.78ID:owxUDcyF0
ツインパック買って今更リメイククリアしたけどシナリオただの中二アニメになってて草も生えないっすね…原作は色々考えさせられる話だったのに何だこの痛々しいなろう展開は
セリフ回しもアイドルアニメ
命関わる戦いしてんのに「気合入れてこ!」みたいな運動会の声援されてわも萎えるんだワ
まあこれが和ゲーの正しい作風何でしょう俺には合わないっすね
リバース予約しなきゃよかったな…
0130名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 7f8d-o+WT [2400:2200:643:ca59:*])
垢版 |
2024/02/22(木) 08:14:04.01ID:14RIzqtJ0
4Kモニターじゃないしパフォーマンス一択
0133名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sd5f-1uo/ [49.98.168.62])
垢版 |
2024/02/22(木) 08:18:10.81ID:PNqnapzld
もしかして前作みたいな仲間のマテリア一気に入れ替え出来なくなった?
0135名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW efcf-W1Q7 [2001:268:9891:8688:*])
垢版 |
2024/02/22(木) 08:19:35.61ID:dGJ1cZE40
アクションじゃないんだから30fpsでいいよ
アクションおじさんにはこのゲームは難しくてできないwww
戦略性0、仲間0のFF16がおすすめw
0136名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 7396-19yE [2400:2200:8e:f3f3:*])
垢版 |
2024/02/22(木) 08:20:13.26ID:DhKH9YFU0
>>132
ゆうてグラのクオリティも並程度だからなー
カクカクしまくる方が辛い
0137名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW bf04-N+Uu [2400:2653:561:b00:*])
垢版 |
2024/02/22(木) 08:20:53.29ID:9DDokeAN0
PS4版後にPS5版リメイク遊び直したから
綺麗なグラで60fpsに慣れちゃったせいで
リバースがボケボケに見えちゃうんだよね
遊んでたらすぐ気にならなくなるんだけども

PCで60fpsでグラフィックモード並みの画質にはどのくらいのグラボが最低でもいるんだろ?
0140名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 13af-yAj3 [2405:6583:9600:a00:*])
垢版 |
2024/02/22(木) 08:24:47.59ID:4frW/7Ci0
4k48型でやってるけどパフォーマンスだと耐え難いくらい顔がボヤけすぎ
0141名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7319-xZQv [240d:1a:76d:2900:*])
垢版 |
2024/02/22(木) 08:25:02.41ID:FfVvrxoJ0
15もおすすめだぞ
失明をファッション化する仲間がいたりいきなりヒスってキレてくる仲間がいたりひたすらチョコボ乗りたいって駄々こねる仲間がいたりバラエティ豊か
0142名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3f19-DpTM [2400:4053:d681:ce00:*])
垢版 |
2024/02/22(木) 08:25:39.38ID:YbQwk3190
相変わらず小さい文字が多くて疲れるな
モニターに齧り付いて開発してるから気が付かんのか
カッコイイUIで貫き通したいのか知らんけど
オプションに文字サイズの変更くらい用意してくれ
0143名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3f3b-dRmD [157.70.178.106])
垢版 |
2024/02/22(木) 08:25:51.81ID:2pESA81q0
残酷
0144名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW a310-xr8H [2402:6b00:46ed:f400:*])
垢版 |
2024/02/22(木) 08:28:40.58ID:AclqIvBw0
グラは格つき凄くてPS4触ってる時と同じ気分になる
0146名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 437f-o+WT [2400:2200:18b:c357:*])
垢版 |
2024/02/22(木) 08:30:11.72ID:pqIQi53h0
今回はアビリティに属性付いてるのもあるしわざわざリトライしてマテリア弄るとか弱点魔法に拘る必要も薄いかもな
0148名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MM5f-WSR/ [49.239.70.219])
垢版 |
2024/02/22(木) 08:35:10.53ID:jrzEY7xcM
>>2
ティファはほんと強いよな
前作でも最強だったけど
スロー使えばバックフリップの効果も確定発動できるし
0149名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 73c0-xr8H [2400:2200:438:78bb:*])
垢版 |
2024/02/22(木) 08:37:20.53ID:6UyoplNb0
戦闘の自由度上がり過ぎて逆に困惑する
丁寧に作り込んでる感は伝わった
0150名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW e33a-o+WT [106.184.138.94])
垢版 |
2024/02/22(木) 08:39:55.03ID:yHF/wxap0
というか必ずひとつは各属性魔法持たせてるようにしてたからみやぶるして弱点無いからやり直しとかした事ないわ
そんな事やってる人いるんか
0153名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd5f-MJ5C [1.72.3.58])
垢版 |
2024/02/22(木) 08:44:42.80ID:VV+tcVyVd
このゲームグラフィックのアセットの作り込みはすごいんだからもったいないよな
動かすために元のテクスチャの解像度がショボいからグラフィックモードでもショボいし
ネイティブ4kでプレイできたらどんだけ綺麗かって話だよ
0154名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 73c0-xr8H [2400:2200:438:78bb:*])
垢版 |
2024/02/22(木) 08:46:44.25ID:6UyoplNb0
>>150
「みやぶる」は弱点うんぬんもあるけどログコンプの一環でもあるからね
0155名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 73b4-sYtR [110.233.11.152])
垢版 |
2024/02/22(木) 08:49:25.63ID:EHuRmNN/0
>>108
リメイクもそうだったけど各キャラのアビリティが名前見ただけじゃ効果が分かりにくいものが多い
更に連携アクションや連携アビリティも追加されてるし
いちいち説明文見なきゃ効果が分からないからテンポの悪さに拍車をかけてる

原作のアビリティや魔法は直観的に分かりやすいものばかりなのに
0156名無しさん@お腹いっぱい。 (スフッ Sd5f-xr8H [49.104.12.1])
垢版 |
2024/02/22(木) 08:49:45.98ID:GkqL8SISd
ファイア&ブリザドのマテリアまであるし全マテリアをマスターにするの大変そうだな
0160名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW efcf-W1Q7 [2001:268:9891:8688:*])
垢版 |
2024/02/22(木) 08:55:20.99ID:dGJ1cZE40
最強パーティ
1 バレット
2 ティファ
3 ユフィ
で確定!
0163名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW efcf-W1Q7 [2001:268:9891:8688:*])
垢版 |
2024/02/22(木) 08:57:04.64ID:dGJ1cZE40
>>159
どこでされてんのあのクソゲーが?w
ボタン押すことしかできないアクションゲーム遊んでる下手くそが喚いてるだけだろ
頭がいい人なら(あっこのボスはバレット使えば楽になるんじゃないか?)って負けたとしても気づくけど
馬鹿なんです人はクラウドしか操作せずボタン連打してるからなw
0164名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 33cf-JR6B [2400:2200:5a1:e223:*])
垢版 |
2024/02/22(木) 08:58:25.90ID:kkBxQmT/0
空中攻撃するのにいちいち回避挟むのはなぁ
これ開発段階で誰かやりにくいと思わなかったのだろうか?
0165名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd5f-xr8H [49.97.13.108])
垢版 |
2024/02/22(木) 09:01:35.11ID:w9RGu6c7d
>>113
KHではこれ出来るんだから同じ仕様でよかったのに
野村もいるしどうにかならなかったのか
0168名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 536d-LJcP [2001:268:9a95:efda:*])
垢版 |
2024/02/22(木) 09:04:24.54ID:gg430rqW0
16も7Rもトロコンするまでやったけどどっちも戦闘楽しめたから叩き合ってる奴ら馬鹿だなとしか思わん
まあどうせ対立煽りがワラワラ湧いてんだろうけど
スクエニゲーっていつもそうだよな信者もアンチも拗らせた奴多すぎだわ
0171名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa57-xr8H [106.155.3.108])
垢版 |
2024/02/22(木) 09:05:44.61ID:ELytSUkDa
んー、ここの反応みてるとリバースもあんま期待できそうにないなあ
もうちょっとリメイクの「いいとこ60点」のゲーム性をブラッシュアップしてくるかと思ったけど大差なさそうだな
0175名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ cf92-X6hX [2400:2413:e121:f300:*])
垢版 |
2024/02/22(木) 09:09:49.76ID:bl42Q9040
空中でもジャスガ出来るようにしてくれんかな
中距離から追撃でラビット辺り使うと敵の位置によっては空中モーション入って直後に敵が反撃してくるパターン結構多くて困る
0177名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 53a4-tNtH [2400:4051:1260:3300:*])
垢版 |
2024/02/22(木) 09:10:48.34ID:3wQieDwQ0
スレに書き込まれる文章を読むと分かるけれど、助詞や接続詞がない文章が多いんだよね。これでは頭の中で整理し、筋立てて考える事ができないだろうと思う。
だからFF7Rの戦闘システムを理解することができないんだろうね。
短文式のツイッターが流行りだしてから、日本人の文章力と思考力の低下を危惧していたけど、やはりそのようになってしまったか。
0182名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW a3fc-LJcP [2001:268:9a0e:360d:*])
垢版 |
2024/02/22(木) 09:14:58.77ID:TFW70D6M0
戦闘わりとややこしいから賛否分かれるのもわかるが俺はグラフィック以外は不満ないわ
グラだけはほんとに惜しい、最近PS5版のリメイク遊び直したせいで余計に落差がきつい
40〜50くらいの可変フレームでパフォーマンスより画質綺麗にしたモード作ってくんねーかな
0183名無しさん@お腹いっぱい。 (ワンミングク MMdf-q7wG [153.250.3.9])
垢版 |
2024/02/22(木) 09:15:13.92ID:4BEH9V1+M
パフォーマンスモードのフレームレートはスクエニで言えばFF16、他ならエルデンリングも最低限の解像度を確保した上でフレームレートを上げてる、もちろん両作とも60fps張り付きにはならない
リバースは60fps確保を絶対とした上で解像度をかなり落としている
好みかもしれないけどリバースの解像度はフルHD未満なんでちょっとキツすぎるな
グラフィックとパフォーマンスの中間を用意してほしい
PS5の7リメイクのパフォーマンスモードは綺麗だったからだいぶ劣化を感じでしまうのよね
世界が広くなったのだからリメイクと同じ基準にできないのはわかるけど上手く対応してほしい
0184名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 33cf-JR6B [2400:2200:5a1:e223:*])
垢版 |
2024/02/22(木) 09:15:53.11ID:kkBxQmT/0
>>180
配信って人がやるの見て面白いの?自分でやった方がよくね?
0187名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW a3f6-JiQz [122.26.27.128])
垢版 |
2024/02/22(木) 09:17:58.43ID:icqxV/kT0
やっぱ画質全く改善されてないなぁ
PS4版リメイクの時もバグみたいなボケボケテクスチャーあったけど最適化上手くいってないんじゃ
0189名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 7f8e-yIjz [2001:268:94c0:1015:*])
垢版 |
2024/02/22(木) 09:19:30.17ID:H38nMrhK0
すごいことに気が付いたんだが、本編のゲーム開始画面はバスターソードが刺さっててユフィ編のゲーム開始画面は手裏剣が刺さってる
じゃあリバースのDLCであるヴィンセント編は銃が地面に突き刺さっているのか??

それはどう考えてもおかしいからDLCはヴィンセントと見せかけてザックス編じゃない?
0194名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sd5f-j3DG [49.98.142.2])
垢版 |
2024/02/22(木) 09:22:20.42ID:Cse0ckrqd
>>184
子供の時アニキがやってるスーファミとか横で見てるの凄い好きだったから気持ちは分かるけどね
0196名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd5f-xr8H [49.97.13.108])
垢版 |
2024/02/22(木) 09:24:07.55ID:w9RGu6c7d
俺は初モンスターは必ず初手みやぶる使って弱点確認するんだけど少数派なのかな
ユフィは属性エンチャできるスキル持ってて戦闘やりやすかったからあれ全キャラ必須にしてほしい
0198名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 3fc5-xr8H [2001:268:c215:4134:*])
垢版 |
2024/02/22(木) 09:25:22.04ID:y91FaqNS0
>>176
あ、体験版はやってないんだわ、発売まで待つ勢

どのみち買うしプレイするけど、 リメイクに不満がなかったと言ったら嘘になるから指摘されてたとこは直してくると思ったんだけどね
操作キャラタゲ集中とかそれの最たる部分だったんだが
0201名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 3f63-gsGO [2400:4150:84a3:7b00:*])
垢版 |
2024/02/22(木) 09:34:24.14ID:nd0a0ES40
そもそも新システムなんかにコストかけなくて良いからさっさとストーリー開発だけに集中して短期間で完結してくれって思う
0204名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 435f-JiQz [2400:4050:aa42:9c00:*])
垢版 |
2024/02/22(木) 09:42:05.58ID:KbgRQFf40
バトルシステムだけFF16のコンバット合体させたら神ゲーになったかもしれないな。
どうもアクションとコマンドの中間システムに慣れない
0205名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 8f99-f4Sr [240b:250:22:6000:*])
垢版 |
2024/02/22(木) 09:42:44.86ID:1AvVKEpW0
>>41
4Kだと低解像度を引き伸ばすことになるけど
PSポータルはFHDだからそれがない
逆にPSポータルだとグラフィックモードの恩恵も少なくなる
0207名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW e33a-o+WT [106.184.138.94])
垢版 |
2024/02/22(木) 09:43:33.04ID:yHF/wxap0
いやー16の劣化dmcやるくらいなら独自性のある7Rの方がおもろいわ
0208名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 13cc-JiQz [2407:c800:f00f:4:*])
垢版 |
2024/02/22(木) 09:44:39.59ID:Bk9dZK/50
流石に16よりは全然マシだわ
0210名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7319-xZQv [240d:1a:76d:2900:*])
垢版 |
2024/02/22(木) 09:52:07.76ID:FfVvrxoJ0
アンチの手法って言われても別にどっちも終わってるって言ってるわけじゃないしなあ
体験版にしても他に見せ方やり方あっただろって話であって、俺は一貫して体験版で不快指数を上げるメリットがないって言ってるわけで
世界観やキャラ、ストーリー、システムを批判してるわけじゃないよ
お試しで遊んで面白いと思ってもらうことで購入に繋げるのが目的なのにこの内容で出すのはどうなんだってこと、はっきり言っちゃえば料理の盛り付けが下手
0211名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 33b6-LJcP [2001:268:9a7f:f6cf:*])
垢版 |
2024/02/22(木) 09:55:26.24ID:FuPmFVSE0
7のキャラ数で16並みのアクション出来てキャラ切り替えと連携も有りとかそんなゲーム作れるならスクエニは今頃フロムカプコン並みかそれ以上に持て囃されてるよ
0213名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7319-xZQv [240d:1a:76d:2900:*])
垢版 |
2024/02/22(木) 10:00:31.03ID:FfVvrxoJ0
しかし16を批判しないとアンチ扱いはいろいろぶっ飛んでんな
過去のFF全部面白かったよって言ってもアンチに見えるんだろうか?もはや病気だろw
0214名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 13b9-21d0 [60.103.73.33])
垢版 |
2024/02/22(木) 10:01:24.78ID:Pe1wQZ0i0
16と対立煽りした時点でff終わってると思うわ
小さい囲いでじっじが争ってんだもん
0216名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7319-xZQv [240d:1a:76d:2900:*])
垢版 |
2024/02/22(木) 10:04:47.25ID:FfVvrxoJ0
スクエニ的には「過去作品を評価してくださってありがとうございます、今後もFFシリーズをよろしくお願いします」じゃないの?
「16面白いだって?アンチめ!」とはならんだろ普通
どういう神経してたら過去作品を評価したらアンチなんて考えに至るんだよ…
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況