X



【FF7R】FINAL FANTASY VII REMAKE / REBIRTH part416【リメイク】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW f322-ZnB2 [220.146.12.236])
垢版 |
2024/02/22(木) 03:24:02.60ID:1n7wGMws0
!extend::vvvvvv:1000:512
!extend::vvvvvv:1000:512
!extend::vvvvvv:1000:512

 
次スレを立てる際は本文冒頭に↑を2行以上重ねてください
(立つと1行目は消えコピペ用の2行目以降が残ります)
※次スレは>>900以降で必ず宣言してからスレ立てしてください
 
ファイナルファンタジーVII リメイク
 対応機種:PlayStation4
   発売日:2020年4月10日
    価格:5,478円(改定後)
公式サイト:https://www.jp.square-enix.com/ffvii_remake/
 
ファイナルファンタジーVII リメイク インターグレード
  対応機種:PlayStation5 / PC(EpicGamesStore/Steam)
   発売日:2021年6月10日
     価格:5,478円(改定後)
公式サイト:https://www.jp.square-enix.com/ffviir_ig/
 
ファイナルファンタジーVII リバース
  対応機種:PlayStation5
    発売日:2024年2月29日
     価格:9,878円
公式サイト:https://www.jp.square-enix.com/ffvii_rebirth/
 
◆前スレ
【FF7R】FINAL FANTASY VII REMAKE / REBIRTH part415【リメイク】
https://pug.5ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1708469617/ VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
0047名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 5388-o+WT [2400:2200:4ed:b5da:*])
垢版 |
2024/02/22(木) 06:42:35.45ID:N/K/oiv00
>>45
チュートリアル読まないやつがテンプレ読むわけもなく…
0048名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 7338-mJcU [240f:8:801d:1:*])
垢版 |
2024/02/22(木) 06:43:00.37ID:OenA5I2T0
>>44
ゼノブレ3はSwitch2で本来のグラフィックで遊べそうだよな
まぁSwitch2がいつ出るのか分からんけど
0049名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW a39b-ewg4 [2400:4153:c202:df00:*])
垢版 |
2024/02/22(木) 06:47:53.71ID:Xma+C6ez0
回避して斬撃飛ばすっていうアクションもどうかと思うけどね
回避しないといけない理由なんなの?と
0052名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW efcf-W1Q7 [2001:268:9891:8688:*])
垢版 |
2024/02/22(木) 06:53:43.21ID:dGJ1cZE40
批判してるのはFF16の関係者かなんかだろw
7リバースが16より売れたらめちゃくちゃ困るからな
0054名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW ff75-/xXo [101.140.226.2])
垢版 |
2024/02/22(木) 06:53:57.08ID:iZBoc0qn0
だいぶパフォーマンス改善したな
0056名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW a39b-ewg4 [2400:4153:c202:df00:*])
垢版 |
2024/02/22(木) 06:55:08.95ID:Xma+C6ez0
まぁ何も設定弄ってないどノーマルの状態で誰でもサクサク進められる仕様にしておくべきだと思うね
現状ノーマルアクションをハードにしておけば余計な不満生まれんし
0064名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 13cc-JiQz [2407:c800:f00f:4:*])
垢版 |
2024/02/22(木) 07:15:16.48ID:Bk9dZK/50
FF信者は多様な意見というものが理解出来ず、批判したやつにすぐに噛みつこうとする性格悪いやつってのがFF16で分かったわ
0065名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 7396-19yE [2400:2200:8e:f3f3:*])
垢版 |
2024/02/22(木) 07:15:52.55ID:DhKH9YFU0
チョコボめっちゃ酔うんだがなんとかならんのか
FPS明らかに足りてねーよ
0068名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7319-xZQv [240d:1a:76d:2900:*])
垢版 |
2024/02/22(木) 07:21:26.08ID:FfVvrxoJ0
体験版のボスはキャラコロコロ変えるとアホみたいにタゲがプレイヤー操作キャラに変わるから
なんかそれでいいのかよ?って感じだったな
アクション面で言えば前作の全章ハードクリアとかスプラS+くらいの腕があれば普通に処理できる
ただシステム的な相性で空中戦はあまり向かないゲームシステムだと思うがね
0070名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW cf41-LJcP [2001:268:9a99:939:*])
垢版 |
2024/02/22(木) 07:22:16.25ID:WRMdBOMx0
モブのミッション全部埋めて弱体なしのフェニックス倒すまでやったけど戦闘はハマれそうだわ面白い、求められる操作多すぎてたまにイラつくけど
探索は体験版の範囲だとただゴミ拾いしてるだけって感じで新鮮さは特に無いかなー
グラフィックはやっぱPVで期待したよりだいぶ粗いなーパフォーマンスじゃなかったら良いんだけどこの戦闘で30fpsはキツい気がするわ
0071名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW ef05-lYTx [240a:61:1090:7c02:*])
垢版 |
2024/02/22(木) 07:23:50.70ID:O1UPFr1b0
>>38
今回操作キャラにヘイト確定ではなくなって離れれば敵は味方に殴りに行くから
離れてゲージ貯めつつ溜まったら△で魔法陣のとこまでワープして連続魔法とか
閃光の魔法陣の上で連打で強化通常攻撃撃ちまくって連続魔法挟むとか
相変わらず魔法は強い
0073名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7319-xZQv [240d:1a:76d:2900:*])
垢版 |
2024/02/22(木) 07:25:16.65ID:FfVvrxoJ0
批判してるのがライバル会社とか別ゲー別ハード信者とかならまだ理解もできるが同じ会社が出してる16の関係者ってどういう世界線で生きてんだよw
0074名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW bf04-N+Uu [2400:2653:561:b00:*])
垢版 |
2024/02/22(木) 07:28:04.98ID:9DDokeAN0
空中にいる敵にどうやったら斬りかかれるの?
追いかけて行く時と地面で空振りする時があるけど
0076名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW cfd9-fARf [240b:c020:400:a678:*])
垢版 |
2024/02/22(木) 07:31:52.28ID:kZxZsZ7M0
>>71
なるほど離れれば落ち着いて対処できるのかそのための設置ワープアビリティあるのか

そこ意識するだけでもだいぶ楽になりそうだなワープとかボス戦の水渦巻き以外活用できてなかったw

キャラ特性理解する前に立ち回りから固める必要あるな連携使いこなすはまだ先や
0080名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 33c1-X6hX [240f:10a:392b:1:*])
垢版 |
2024/02/22(木) 07:33:02.90ID:urGoMDoM0
バトルはFF7ファンなら我慢できるがこれが新規がやって魅力的かとなると難しいところだろうな
0084名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 7396-19yE [2400:2200:8e:f3f3:*])
垢版 |
2024/02/22(木) 07:41:08.57ID:DhKH9YFU0
なんか全体的にマネキン感すごいな動きが不自然すぎる
10年前のゲームやってる感覚
0085名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7319-xZQv [240d:1a:76d:2900:*])
垢版 |
2024/02/22(木) 07:41:23.87ID:FfVvrxoJ0
とりあえず難易度上げとけば神ゲーみたいな風潮はARCやエルデンリングあたりまでで一回収束してるんだがな
開発期間が長引くと企画当初の古い流行りを今に持ってきてしまうから
プレイヤーはゲームガチ勢ばかりじゃないってこと忘れないで欲しいね
0086名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd5f-MJ5C [1.72.3.58])
垢版 |
2024/02/22(木) 07:42:15.55ID:VV+tcVyVd
つーかもっとATBゲージ溜まりやすくするだけでぜんぜん違うんじゃないの?
細かい調整もいらんし、デイワンでATB1.3倍速位にして
アドバンモードを今のノーマルの調整にしなよ
どうせ脳死でATB消費して回復回らなくて死ぬやつばっかなんだから
0087名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 5388-o+WT [2400:2200:4ed:b5da:*])
垢版 |
2024/02/22(木) 07:43:18.14ID:N/K/oiv00
ガチ勢じゃないのにプライドが邪魔してイージー選べないやつ
0090名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 7396-19yE [2400:2200:8e:f3f3:*])
垢版 |
2024/02/22(木) 07:44:55.56ID:DhKH9YFU0
>>88
糞みたいな屁理屈で草
0092名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW bf04-N+Uu [2400:2653:561:b00:*])
垢版 |
2024/02/22(木) 07:45:51.35ID:9DDokeAN0
>>78
ありがとう!
回避→なんだね…
前作もそうだったっけ…
0093名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7319-xZQv [240d:1a:76d:2900:*])
垢版 |
2024/02/22(木) 07:46:04.50ID:FfVvrxoJ0
>>83
あーそういうことだったのか
なんで同じ会社のしかも同じタイトルのこと悪く言ってるのか疑問だったけどそういうしがらみがあるのね
16確かに不満点あったしこれでいいの?って思うところもあったけど言うほど悪くはなかったよ
スクエニお約束のエフェクトが派手で何回もやらないとなにが起きてるかわからないボスには何度もピキらせていただいたが
0094名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7319-xZQv [240d:1a:76d:2900:*])
垢版 |
2024/02/22(木) 07:47:47.39ID:FfVvrxoJ0
>>87
カレーだってガチ勢じゃないから甘口で、とはならん
中辛か甘口しか選べなかったら中辛で注文するだろ
ただ辛口があっても選ばない
0096名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 3fab-i1lu [125.13.174.221])
垢版 |
2024/02/22(木) 07:48:43.11ID:YeWW51jp0
ユフィに会うところまで進めてみたけど
何か戦闘が劇的につまらないわね
コントローラーから出る音声もウザいし
完結作が出たら買う予定だったけど
正直、買わなくていいや、って思ってしまったわ
0099名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 7396-19yE [2400:2200:8e:f3f3:*])
垢版 |
2024/02/22(木) 07:51:31.07ID:DhKH9YFU0
イージーに変えてもバレットの豆鉄砲しかする気になれない
セフィロス常時使わせろ
0100名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 5388-o+WT [2400:2200:4ed:b5da:*])
垢版 |
2024/02/22(木) 07:51:44.80ID:N/K/oiv00
>>92
前作は回避斬りのマテリア付けないと回避攻撃すら出来なかった
0101名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 7306-mJcU [240f:8:801d:1:*])
垢版 |
2024/02/22(木) 07:54:30.44ID:OenA5I2T0
>>98
世の中には苦痛を超えた先の快感ってのがあるんだよ
スポーツなんかもそういうものだろ
0103名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7319-xZQv [240d:1a:76d:2900:*])
垢版 |
2024/02/22(木) 07:56:03.70ID:FfVvrxoJ0
戦闘の評価はマジで体験版で対空やらせたのと拘束持ち出したのと敵が硬くて爽快感がなかったことが原因だろうね
実はファースト気取りの下っ端レベルでしたとはいっても一応はまこうの光を浴びたソルジャー様がそこらの犬に毛が生えた程度のモンスターすら1、2初で倒せないんだから
0104名無しさん@お腹いっぱい。 (ワントンキン MMdf-ewg4 [153.140.31.31])
垢版 |
2024/02/22(木) 07:56:33.19ID:lEVeMkTWM
フィールドで素材集めだる過ぎて結局やらなくなりそうだな
同行者が勝手に拾ってくれたら良いんだけど
FFてなんやかんやいつも大してアイテム使わんのよな
0105名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 73b4-sYtR [110.233.11.152])
垢版 |
2024/02/22(木) 07:56:36.07ID:EHuRmNN/0
頻繁に使うインタラクトが△ボタンなのが糞だよな
移動中に剣振る操作なんかいらないからインタラクトを□ボタンにしてほしかった
0110名無しさん@お腹いっぱい。 (ワントンキン MMdf-ewg4 [153.140.31.31])
垢版 |
2024/02/22(木) 08:01:15.45ID:lEVeMkTWM
盾役の非操作キャラが挑発入れてくれルだけでシステムとしては大体まとまると思うけど
非操作キャラが碌に仕事しないせいで面倒臭い
0114名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW efcf-W1Q7 [2001:268:9891:8688:*])
垢版 |
2024/02/22(木) 08:05:26.35ID:dGJ1cZE40
てかミニマップ表示できるじゃんめっちゃ便利www
FF16(笑)は没入感とかいってできなかったからな
0115名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7319-xZQv [240d:1a:76d:2900:*])
垢版 |
2024/02/22(木) 08:05:52.29ID:FfVvrxoJ0
>>111
召喚獣バトルは派手だし長いしでおめめ疲れたよ
クライブ君を操作してる時で忙しかったのはオーディオの人と戦ってる時くらいかな
0116名無しさん@お腹いっぱい。 (JP 0Hff-mJpf [133.106.150.71])
垢版 |
2024/02/22(木) 08:06:15.85ID:fH/rjUrLH
いろいろ書き込みを読んでるとリバースはグラフィックモードで遊んだ方が良いみたいだな
パフォーマンスモードだと画質の劣化が酷いみたいだ
前作のリメイクはパフォーマンスモード一択だったけど
0121名無しさん@お腹いっぱい。 (ワントンキン MMdf-ewg4 [153.140.31.31])
垢版 |
2024/02/22(木) 08:10:01.53ID:lEVeMkTWM
>>116
あのザラザラのフレーム平気ならいいんじゃないかな
全く気にならない人居るようだし
60に慣れると30しんどいし、120にれると60が同じようにザラザラに見えるから
ハイスペPCで遊ぶと戻って来れない人多い
0123名無しさん@お腹いっぱい。 (JP 0Hff-mJpf [133.106.150.71])
垢版 |
2024/02/22(木) 08:11:25.91ID:fH/rjUrLH
>>118
俺まだ体験版やってないから分からんけどリバースはパフォーマンスだと画質が酷いみたいじゃん
そしてリバースはリメイクほどグラフィックモードがカクカクしてないって書き込みを見たんだがどうなの?
今ユフィ編をプレイしてて試しにグラフィックモードにしたらカクカク過ぎてストレスやばかったんだけど
これと同じくらいだったら耐えられないと思う
0127名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7319-xZQv [240d:1a:76d:2900:*])
垢版 |
2024/02/22(木) 08:12:37.55ID:FfVvrxoJ0
実機でレトロゲームもプレイするからフレームレートは気にならない
一番中途半端で辛いのはプレステ3やvitaのゲームかな…
0128名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 3fda-qAa2 [2001:268:c04f:d259:*])
垢版 |
2024/02/22(木) 08:13:55.75ID:owxUDcyF0
ツインパック買って今更リメイククリアしたけどシナリオただの中二アニメになってて草も生えないっすね…原作は色々考えさせられる話だったのに何だこの痛々しいなろう展開は
セリフ回しもアイドルアニメ
命関わる戦いしてんのに「気合入れてこ!」みたいな運動会の声援されてわも萎えるんだワ
まあこれが和ゲーの正しい作風何でしょう俺には合わないっすね
リバース予約しなきゃよかったな…
0129名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 3fda-qAa2 [2001:268:c04f:d259:*])
垢版 |
2024/02/22(木) 08:13:58.78ID:owxUDcyF0
ツインパック買って今更リメイククリアしたけどシナリオただの中二アニメになってて草も生えないっすね…原作は色々考えさせられる話だったのに何だこの痛々しいなろう展開は
セリフ回しもアイドルアニメ
命関わる戦いしてんのに「気合入れてこ!」みたいな運動会の声援されてわも萎えるんだワ
まあこれが和ゲーの正しい作風何でしょう俺には合わないっすね
リバース予約しなきゃよかったな…
0130名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 7f8d-o+WT [2400:2200:643:ca59:*])
垢版 |
2024/02/22(木) 08:14:04.01ID:14RIzqtJ0
4Kモニターじゃないしパフォーマンス一択
0133名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sd5f-1uo/ [49.98.168.62])
垢版 |
2024/02/22(木) 08:18:10.81ID:PNqnapzld
もしかして前作みたいな仲間のマテリア一気に入れ替え出来なくなった?
0135名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW efcf-W1Q7 [2001:268:9891:8688:*])
垢版 |
2024/02/22(木) 08:19:35.61ID:dGJ1cZE40
アクションじゃないんだから30fpsでいいよ
アクションおじさんにはこのゲームは難しくてできないwww
戦略性0、仲間0のFF16がおすすめw
0136名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 7396-19yE [2400:2200:8e:f3f3:*])
垢版 |
2024/02/22(木) 08:20:13.26ID:DhKH9YFU0
>>132
ゆうてグラのクオリティも並程度だからなー
カクカクしまくる方が辛い
0137名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW bf04-N+Uu [2400:2653:561:b00:*])
垢版 |
2024/02/22(木) 08:20:53.29ID:9DDokeAN0
PS4版後にPS5版リメイク遊び直したから
綺麗なグラで60fpsに慣れちゃったせいで
リバースがボケボケに見えちゃうんだよね
遊んでたらすぐ気にならなくなるんだけども

PCで60fpsでグラフィックモード並みの画質にはどのくらいのグラボが最低でもいるんだろ?
0140名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 13af-yAj3 [2405:6583:9600:a00:*])
垢版 |
2024/02/22(木) 08:24:47.59ID:4frW/7Ci0
4k48型でやってるけどパフォーマンスだと耐え難いくらい顔がボヤけすぎ
0141名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7319-xZQv [240d:1a:76d:2900:*])
垢版 |
2024/02/22(木) 08:25:02.41ID:FfVvrxoJ0
15もおすすめだぞ
失明をファッション化する仲間がいたりいきなりヒスってキレてくる仲間がいたりひたすらチョコボ乗りたいって駄々こねる仲間がいたりバラエティ豊か
0142名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3f19-DpTM [2400:4053:d681:ce00:*])
垢版 |
2024/02/22(木) 08:25:39.38ID:YbQwk3190
相変わらず小さい文字が多くて疲れるな
モニターに齧り付いて開発してるから気が付かんのか
カッコイイUIで貫き通したいのか知らんけど
オプションに文字サイズの変更くらい用意してくれ
0143名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3f3b-dRmD [157.70.178.106])
垢版 |
2024/02/22(木) 08:25:51.81ID:2pESA81q0
残酷
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況