X



【FF7R】FINAL FANTASY VII REMAKE / REBIRTH part416【リメイク】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW f322-ZnB2 [220.146.12.236])
垢版 |
2024/02/22(木) 03:24:02.60ID:1n7wGMws0
!extend::vvvvvv:1000:512
!extend::vvvvvv:1000:512
!extend::vvvvvv:1000:512

 
次スレを立てる際は本文冒頭に↑を2行以上重ねてください
(立つと1行目は消えコピペ用の2行目以降が残ります)
※次スレは>>900以降で必ず宣言してからスレ立てしてください
 
ファイナルファンタジーVII リメイク
 対応機種:PlayStation4
   発売日:2020年4月10日
    価格:5,478円(改定後)
公式サイト:https://www.jp.square-enix.com/ffvii_remake/
 
ファイナルファンタジーVII リメイク インターグレード
  対応機種:PlayStation5 / PC(EpicGamesStore/Steam)
   発売日:2021年6月10日
     価格:5,478円(改定後)
公式サイト:https://www.jp.square-enix.com/ffviir_ig/
 
ファイナルファンタジーVII リバース
  対応機種:PlayStation5
    発売日:2024年2月29日
     価格:9,878円
公式サイト:https://www.jp.square-enix.com/ffvii_rebirth/
 
◆前スレ
【FF7R】FINAL FANTASY VII REMAKE / REBIRTH part415【リメイク】
https://pug.5ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1708469617/ VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
0659名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ cf19-YGpO [217.178.25.247])
垢版 |
2024/02/22(木) 15:12:01.15ID:or9Ktdge0
令和にもなってファミ通(笑)
0661名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW efe9-gfBf [240f:3b:5744:1:*])
垢版 |
2024/02/22(木) 15:14:08.43ID:RE8/GUzP0
体験版はレベル低いし装備してるマテリアも微妙だから戦闘きつく感じるんだと思う。製品版だとあっさりクリアできそう
0663名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ cfc6-eMH4 [153.225.122.162])
垢版 |
2024/02/22(木) 15:16:20.00ID:xQfCVj3o0
発売前にメタスコア出るのはレア?、自信あるのか
0664名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ cfec-3L3z [153.200.158.140])
垢版 |
2024/02/22(木) 15:19:10.96ID:X8pE6Fgy0
続編の時点でハードル高いよ
しかも前作何年前だっけ VRゴーグルのガキのとこで(あーそういやこんなやつ居たなぁ)になった
その割には劇的に変わってなくてあーこんなシステムだったなぁで新しさも微妙だし
ファンはオリジナルと違うことに戸惑って 新規はシナリオが???で戸惑うし 優しくないよね
0666名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 43ff-DpTM [2001:240:2479:227e:*])
垢版 |
2024/02/22(木) 15:22:40.26ID:rqAZ/vf/0
体験版はタイムアタックでもするわけでもないならプリセットのマテリアいじってない状態のバレットとエアリス突っ込んどきゃ一気に難易度下がる長射程いれときゃめっちゃ楽にはなるやろ
クラウドティファ犬でやりたいとかなければとりあえずバレットかエアリス入れときゃいい
タイムアタックするならティファエアリス一択なんだけどね
ティファ厨は頑張ってプレイスキルあげてもろて
0667名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 53a4-tNtH [2400:4051:1260:3300:*])
垢版 |
2024/02/22(木) 15:24:07.86ID:3wQieDwQ0
リバースが面白そうだと思った人の中に前作をやっていない人もいると思うけど、彼らの内のかなりの数が「前作やるの面倒くさいからリバースやらなくていいや。ダル」となってそう。
そういったことを考えると、やはり3部作に分けたのはビジネス的には悪手だったのでは?😰
0668名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 13ab-ewg4 [240a:6b:a20:3dd0:*])
垢版 |
2024/02/22(木) 15:24:19.60ID:LzkhReiL0
しかも三部作の二作目っていうね
FF7とかいう昔すごかったらしいゲームという付加価値がなければ新規は一切手を出さないレベル
0669名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW efad-XFpK [240a:6b:550:c4ec:*])
垢版 |
2024/02/22(木) 15:25:49.81ID:DFRjiu6c0
リメイクではクラウド連呼のセフィロス
原作の「クラウド、失礼お前に名前などなかったな」に繋がらない

「クラウド、走るんだ。逃げて。生き延びて」
母親の最後の言葉をクラウドに放ったセフィロス
原作「お前は宝条に作られた。ティファの記憶の中にクラウドという少年がいたかもしれないな」
母親の言葉をクラウドに向けたのなら、宝条に造られたのではないと言っているのと同じ
ニブルヘイムのクラウディアから生まれたから母親の言葉を使った

母親の死の前の言葉をクラウドに放ったこと
つまりクラウドはニブルヘイムにいたと認めている

神羅ビルのセフィロス「感動の再会だ」
クラウドがニブルヘイムに来ていないなら「再会」とは言わない
改変がないとしたら、ニブルヘイム以外にクラウドとセフィロスは接点がない

クラウド「あんたは、俺がこの手で」
セフィロス「もちろん覚えているとも」
クラウドがニブルヘイムにいたと認めていないと出てこないセリフ

この辺りから精神崩壊のシナリオは変わる
これに追加してのザックスの記憶を取り戻したクラウドのセリフがあり
それも含めてどう再現するんだろうというところ

運命を変えるなんてメタな視点を抜きにしても改変の要素なら1作目からある

2023トレーラー、セフィロスがクラウドに語っているであろうセリフ
「ティファは俺が殺したはずだ。ならばあれは誰だ」
英語版ではYou know that I killed her といいクラウドがその場にいて見て知っている前提で話している
つまりクラウドはニブルヘイムにいたと伝えている
0670名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 7f40-bo0t [2400:4053:9200:2000:*])
垢版 |
2024/02/22(木) 15:27:17.28ID:r5QWCElE0
グラフィックモードはカクカク
パフォーマンスモードはボケボケジャギジャギ
どちらも目が痛くなって長時間のプレーは無理
ps5pro出てまともに遊べるようになったら中古で買ってやる
0673名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW bf27-JKIR [35.213.65.18])
垢版 |
2024/02/22(木) 15:28:34.73ID:3kCo23kU0
フェニックスTAやってるが1分28秒。
0674名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ef42-mJpf [183.177.229.81])
垢版 |
2024/02/22(木) 15:29:53.94ID:Q+K/s6eh0
せめてニブル回想から自然な流れでグラスランド編をあからさまな見えない壁を引いてでもフィールド用の体験版に出しとけば
まあ、あそこに出るとこを結構見せ場にしてるみたいだから無理だったんだろうけど、ジュノン編はセルフネガキャンにもなりかねない内容だった
0679名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 53a4-tNtH [2400:4051:1260:3300:*])
垢版 |
2024/02/22(木) 15:32:30.36ID:3wQieDwQ0
ゲームは漫画と違うからなぁ。
例えばFF7を漫画にします。10巻にします。1年に3巻くらい発売します。であれば、仮に4巻だけを読んだ後に、面白そうだから1~3を買おうと思っても買えるわけよ。漫画だから安いし、何より漫画三冊を読んでも時間が掛からない。
これがアニメだと結構時間が掛かるので、最初から見てみる気が削がれるけど、ゲームよりマシなんだよね。
なぜかというと、アニメは見てるだけでいいから。
ゲームの場合はプレイ自分で操作してしなきゃならんのよ。
しかもそのゲーム体験が自分の好みに合っているかは分からない。
0680名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 436a-ziNK [240f:50:867a:1:*])
垢版 |
2024/02/22(木) 15:33:01.23ID:Lwz/3TrY0
グラに関してはアプデで改善できるレベルではないのは分かった諦めるよ、だけど読み込みが追いついてないのか背景が唐突に生成されるのはどうにかならんのか没入感が削がれる
0683名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 5342-6da4 [182.171.187.75])
垢版 |
2024/02/22(木) 15:37:43.94ID:aB9w1Ni50
まあメディア今夜のメタスコアを見てみようじゃないか
メタスコアなんて当てにならんと言う奴がいるがかなり影響力あるからな
80点台なら売れて16ぐらい
90〜93なら予約数増えて16越え間違いなしで500万本ぐらい
93越えなら爆売れの可能性
0685名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ef42-mJpf [183.177.229.81])
垢版 |
2024/02/22(木) 15:38:39.83ID:Q+K/s6eh0
>>671
いやFF7に関しては新シリーズの続編じゃなくてリメイクの分割って前提もあるからな
いくらそれぞれ独立した作品ですって言ってもリメイクプロジェクトとして打ち出してる以上
リメイクとしてしか扱って貰えないからハード跨いだり引き継ぎなかったりしたら突っ込まれると
0690名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ef95-X6hX [240f:107:846c:1:*])
垢版 |
2024/02/22(木) 15:46:42.44ID:i90GdGYg0
3部作目にDISC2,3の内容ぶち込むわけでしょ。
次出るの2030年以降じゃねーの下手したら
0694名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW bf27-JKIR [35.213.65.18])
垢版 |
2024/02/22(木) 15:50:15.88ID:3kCo23kU0
犬も悪くないなー。ただお前ガードモーションが尻尾って…分かんねーよw
0697名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ef95-X6hX [240f:107:846c:1:*])
垢版 |
2024/02/22(木) 15:51:27.46ID:i90GdGYg0
>>693
10年どころじゃないだろ
リメイク発表って2015年とかじゃなかったっけ?
0698名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ cfec-3L3z [153.200.158.140])
垢版 |
2024/02/22(木) 15:53:46.33ID:X8pE6Fgy0
PVで大空洞みたいなとこで戦ってるから
いきなり決戦のバトルフィールドへ!んで一応終わり!
みたいなことはしてきそう というか第一作目がミッドガル脱出までって惜しみすぎるのがなぁ
今作でエアリス串刺しまでハイスピードで進むのも極端だし
0700名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 53a4-tNtH [2400:4051:1260:3300:*])
垢版 |
2024/02/22(木) 15:55:37.74ID:3wQieDwQ0
問題がもうひとつ。
3部作だと、クリアした後の数年後にまたやりたくなっても、1からやり直そうとは思わないんだよねw
ただでさえコンテンツが飽和しているのに、次から次へと新しいゲームが出てきて、更にサブスクにも月1で追加が来る。
これがもし1本完結のFF7Rであったなら、次のお目当てのゲームまでFF7Rでもやって時間潰すかとなるわけ。
でも3部作になると、1部をクリアして2部に入ったところでお目当てのゲームの発売日になったから放ったらかしになって中途半端になるのが目に見えてるから触ることはないんだよね。
そしてFF7未経験の新規勢にとっても「はぁ?3部作クリアしないとストーリー終わんねーの?めんどくせんだけど」となって、例えば年末セールで3部作まとめて80%OFF!!とかになっても「え、でも来年の2月にPS6のフロムの新作が出るよなぁ。3部作買ってもそれまでクリア無理だわぁ」とかになって買わない子もいると思うんだよね。
そう考えると、やはり3部作に分けたのはビジネス的には微妙だったよね。
0701名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 7f8e-yIjz [2001:268:94c0:1015:*])
垢版 |
2024/02/22(木) 15:57:00.04ID:H38nMrhK0
FF16知らない人用に言うともしリバースがFF16の仕様だったらカームの街中は全部ムービー、段差は全部見えない壁でバトルはキャラチェンも属性もバフデバフもないのに連打してれば勝てる、あとチョコボの曲は世界観に合わないから流せない
あとNPCは奴隷か胸糞悪い貴族ばっかり
0706名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 5342-6da4 [182.171.187.75])
垢版 |
2024/02/22(木) 15:59:34.45ID:aB9w1Ni50
自分が1番気にしてるのはボリュームだな
メインストーリーで40時間、サイド含めて100時間と開発側が言ってるって事は実際はメイン25時間、サイド含めて60時間ぐらいだろう
まあ十分っちゃ十分だけど歴史に残るゲームになるにはちょっと物足りない
0707名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa57-NU6y [106.146.94.67])
垢版 |
2024/02/22(木) 16:00:00.72ID:jT0Dc/Yva
チョコボに乗ってもFF15程の疾走感が無いなぁ
そこら段差だらけだしオープンワールド風のマップもなんか狭いって言うか窮屈な感じだしチョコボ移動がメインになるならFF15やフォースポークンみたいな平坦マップのが良かったんじゃ
0708名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW effa-Tsc5 [2404:7a80:a1a0:8900:*])
垢版 |
2024/02/22(木) 16:02:53.68ID:/LAb3isM0
前作ではと言われても前作やったの4年前だしな。操作なんて忘れた。
0710名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 5342-6da4 [182.171.187.75])
垢版 |
2024/02/22(木) 16:04:09.44ID:aB9w1Ni50
まあ分作がビジネス的に失敗かどうかはともかく内容が素晴らしかったらまたやりたくなると思うよ
今の所それを覆すほどの内容ではない
0717名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 5342-6da4 [182.171.187.75])
垢版 |
2024/02/22(木) 16:17:15.32ID:aB9w1Ni50
一回オリジナル音楽でのプレーもしてみたい
最近のゲームは美しい曲が多いけど頭に残らない
更に闘う者達とか何で全然流れないんだろう
0721名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW a348-47Ps [122.102.246.154])
垢版 |
2024/02/22(木) 16:21:31.03ID:X+3WPRWd0
俺だけじゃなくて良かった
パフォーマンスモードのグラフィックはPS5最低クラスの酷さ。グラフィックモードもカクカク過ぎて辛い
期待してた分きっついわ
0722名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 437f-o+WT [2400:2200:18b:c357:*])
垢版 |
2024/02/22(木) 16:24:59.57ID:pqIQi53h0
クラウドティファナナキの遠距離いないptでもボトムスウェル割と普通に倒せたな
というか味方頭よくねちょくちょくジャスガしてたんだが
0723名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW bf27-JKIR [35.213.65.18])
垢版 |
2024/02/22(木) 16:28:07.28ID:3kCo23kU0
リバース相当ゼノブレイド研究してんだろこれ。立前でウィッチャー参考とか行ってるけど、ゲームデザインほぼゼノブレイド3じゃん
0726名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 43ff-DpTM [2001:240:2479:227e:*])
垢版 |
2024/02/22(木) 16:32:18.36ID:rqAZ/vf/0
>>694
犬クソ強い気するけどまだ運用の仕方わからないわ
新規キャラは開拓の余地沢山ありそやな
0728名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW bf27-JKIR [35.213.65.18])
垢版 |
2024/02/22(木) 16:36:47.08ID:3kCo23kU0
強キャラは連携アクション次第だな。ATB沢山回収できる連携アクション持ちが最優先。コンボ連続3回発動の連携アクションをクラウドandエアリスで覚えてくれたら最高。
0729名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW efad-XFpK [240a:6b:550:c4ec:*])
垢版 |
2024/02/22(木) 16:37:07.80ID:DFRjiu6c0
>>293
逃げ得はない
0730名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW efad-XFpK [240a:6b:550:c4ec:*])
垢版 |
2024/02/22(木) 16:37:25.75ID:DFRjiu6c0
リメイクではクラウド連呼のセフィロス
原作の「クラウド、失礼お前に名前などなかったな」に繋がらない

「クラウド、走るんだ。逃げて。生き延びて」
母親の最後の言葉をクラウドに放ったセフィロス
原作「お前は宝条に作られた。ティファの記憶の中にクラウドという少年がいたかもしれないな」
母親の言葉をクラウドに向けたのなら、宝条に造られたのではないと言っているのと同じ
ニブルヘイムのクラウディアから生まれたから母親の言葉を使った

母親の死の前の言葉をクラウドに放ったこと
つまりクラウドはニブルヘイムにいたと認めている

神羅ビルのセフィロス「感動の再会だ」
クラウドがニブルヘイムに来ていないなら「再会」とは言わない
改変がないとしたら、ニブルヘイム以外にクラウドとセフィロスは接点がない

クラウド「あんたは、俺がこの手で」
セフィロス「もちろん覚えているとも」
クラウドがニブルヘイムにいたと認めていないと出てこないセリフ

この辺りから精神崩壊のシナリオは変わる
これに追加してのザックスの記憶を取り戻したクラウドのセリフがあり
それも含めてどう再現するんだろうというところ

運命を変えるなんてメタな視点を抜きにしても改変の要素なら1作目からある

2023トレーラー、セフィロスがクラウドに語っているであろうセリフ
「ティファは俺が殺したはずだ。ならばあれは誰だ」
英語版ではYou know that I killed her といいクラウドがその場にいて見て知っている前提で話している
つまりクラウドはニブルヘイムにいたと伝えている
0731名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 5342-6da4 [182.171.187.75])
垢版 |
2024/02/22(木) 16:37:53.34ID:aB9w1Ni50
何で外がいつも夕方なんだろう?
ニブルヘイムも夕方だったし
晴れてて明るい方が良いんだが
0733名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 437f-o+WT [2400:2200:18b:c357:*])
垢版 |
2024/02/22(木) 16:42:11.65ID:pqIQi53h0
ナナキはリベンジモードの火力がだいぶ高い気がするな
飛ばない敵相手なら1番火力出せるか?
0737名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 8f99-f4Sr [240b:250:22:6000:*])
垢版 |
2024/02/22(木) 16:45:10.20ID:1AvVKEpW0
>>723
ウィッチャー3って9年前のゲームだからね
今踏襲したらRPG要素薄すぎって16みたいな叩かれかたしそう
0739名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c394-YGpO [240f:74:dbfe:1:*])
垢版 |
2024/02/22(木) 16:47:51.70ID:jX5DoSaC0
流石に最終的にはマップの霧全部晴れるように設計されてるよな?物理的に不可能なところもちょくちょくありそうだが大丈夫か?
0740名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW bf27-JKIR [35.213.65.18])
垢版 |
2024/02/22(木) 16:47:53.81ID:3kCo23kU0
通常攻撃はATBやバーストゲージがあとミリで貯まるなぐらいの時に使えば良い。利点は発動が早い事や
0741名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW bf27-JKIR [35.213.65.18])
垢版 |
2024/02/22(木) 16:49:37.08ID:3kCo23kU0
天候に関しては天候変化を入れてないからエリアによって異なる演出してる。グラスランドなら昼、ジュノンなら夕方、ゴールドソーサーなら夜
0743名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 437f-o+WT [2400:2200:18b:c357:*])
垢版 |
2024/02/22(木) 16:53:20.17ID:pqIQi53h0
連携アクションはコンボ可能系が使いやすいね両者ATB貯まるから
チャージ系はスキも大きいしバースト時にしか使わんかも
0745名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 73b4-XKUa [110.233.198.104])
垢版 |
2024/02/22(木) 16:54:41.76ID:NRVXJ8pU0
なんか普通に難しい
慣れるまで時間かかりそう
避けられんし防げんし攻撃も届くんだか届かないんだかいつもわからん
でゲージ溜まらんし溜まっても回復しなきゃ拘束とかなきゃで
攻撃に回せんから魚に勝てん
よくわかんねえわ、戦闘アクションが感覚と全然合致しない
誰かアドバイスして
0746名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c394-YGpO [240f:74:dbfe:1:*])
垢版 |
2024/02/22(木) 16:54:46.52ID:jX5DoSaC0
すべてのレビューは今日の23時に解禁される。メタスコアも。
0749名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 7f8e-yIjz [2001:268:94c0:1015:*])
垢版 |
2024/02/22(木) 16:58:49.40ID:H38nMrhK0
これ仮にアドバンスド難易度でボトムスウェル強すぎってなってサブクエとかやってレベル上げて戻ったら更に強くなってんのか?
普通にサブクエや探索してから進めるとストーリーボスが苦戦するが勝てるレベルって難易度はないの?

討伐ミッションもレベルカンストしてから戻ってきたら敵も強くなってて一生2分以内に倒せなさそう
0750名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW bf27-JKIR [35.213.65.18])
垢版 |
2024/02/22(木) 17:00:35.20ID:3kCo23kU0
これは神ゲー確定だわ。戦闘わからん言う人は焦らず色々試せばそのうち一気に面白くなる時が来る。メタスコア94だな。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況