X



トップページ関東
1002コメント307KB
さいたま市大宮区☆53
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん
垢版 |
2023/08/25(金) 15:31:16.32ID:eNleDrek
さいたま市大宮区の街ネタや再開発情報などについて幅広く語りましょう。

荒らし行為禁止
特に「大宮のソクラテス」ことクソラテス(クソモラス)は名前欄入力(コテハン)の有無に拘わらず書き込み禁止

前スレ
さいたま市大宮区☆38
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/kanto/1584879951/
さいたま市大宮区☆39
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/kanto/1592136293/
さいたま市大宮区☆40
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/kanto/1597335076/
さいたま市大宮区☆41
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/kanto/1605770615/
さいたま市大宮区☆42
https://pug.5ch.net/test/read.cgi/kanto/1619436180/
さいたま市大宮区☆43
https://pug.5ch.net/test/read.cgi/kanto/1636182801/
さいたま市大宮区☆44
https://pug.5ch.net/test/read.cgi/kanto/1642456327/
さいたま市大宮区☆45
https://pug.5ch.net/test/read.cgi/kanto/1651238590/
さいたま市大宮区☆46
https://pug.5ch.net/test/read.cgi/kanto/1655008753/
さいたま市大宮区☆47
https://pug.5ch.net/test/read.cgi/kanto/1659906288/
さいたま市大宮区☆48
https://pug.5ch.net/test/read.cgi/kanto/1669554512/
さいたま市大宮区☆49
https://pug.5ch.net/test/read.cgi/kanto/1672914511/
さいたま市大宮区☆50
https://pug.5ch.net/test/read.cgi/kanto/1676810628/
さいたま市大宮区☆51
https://pug.5ch.net/test/read.cgi/kanto/1680653731/
さいたま市大宮区☆52
https://pug.5ch.net/test/read.cgi/kanto/1686123943/
0003名無しさん
垢版 |
2023/08/26(土) 15:42:06.16ID:NaQsjF5m
パチンコ内の蕎麦屋に行ってきたけどご飯物、売り切れで店員さん疲れきってて草w
ご馳走様でした〜も軽くスルーされたワイ(T ^ T)
0005名無しさん
垢版 |
2023/08/27(日) 03:37:47.71ID:qPzQNkl4
鉄道博物館あってええよな(てつどう好きわい)
0006名無しさん
垢版 |
2023/08/27(日) 06:12:17.98ID:/E7FJvzL
>>4
スレタイ読めないで雑魚シティの話をしてるお前はこのスレでバカにされてるよ
バーカ
0008名無しさん
垢版 |
2023/08/27(日) 10:43:14.20ID:Iustpi5c
>>4

以前、クソモラスが川口スレに書き込んでるって情報あったから、多分それクソモラスだろ
0009名無しさん
垢版 |
2023/08/28(月) 11:32:09.94ID:M1+NPXOO
今日は大宮駐屯地で花火大会あり
0010名無しさん
垢版 |
2023/08/28(月) 16:35:02.46ID:lWrPQ8kJ
コロナ流行ってますね、みなさんだいじょぶでふか?
0012名無しさん
垢版 |
2023/08/28(月) 21:08:09.15ID:otO1VHO1
川口もバカな見栄を張らずに合併しておけば今頃は政令市としてさいたま市のライバルになってただろうに。
今はクルドとシナの植民地だしな
0013名無しさん
垢版 |
2023/08/28(月) 21:24:47.50ID:2t3cNb6u
>>7
中央通り拡幅か、これは新情報
0014名無しさん
垢版 |
2023/08/28(月) 22:19:40.65ID:LRBFah5y
別に新情報でもないけど
0015名無しさん
垢版 |
2023/08/29(火) 04:09:59.03ID:IoHyfGxX
旧幸楽苑、現ビッグモーターの裏手の自販機たくさん並んでた店
閉店しちゃってたんだな、この時間も自販機で酒買えて便利だったのに
0016名無しさん
垢版 |
2023/08/30(水) 18:24:29.49ID:0rMnQwa/
西口の吉野家、改装中の為日高屋激混みw
0017名無しさん
垢版 |
2023/08/31(木) 01:15:44.05ID:j17c6PmU
ミシン屋二階に珈琲館くる、
0018名無しさん
垢版 |
2023/09/01(金) 00:19:49.32ID:YZfulrKM
>>12
武南市とか関係なく
大大大大大大大大大大ベッドタウンに政令指定都市はいらない
何で政令指定都市にこだわるのか意味不明
恥かくだけだから 恥ずかしくないのかよ
高松市でも2,7キロもアーケード商店街が続くのに
川口最大の商店街樹モールでも300メートルくらいしかないよ
0019名無しさん
垢版 |
2023/09/01(金) 00:21:41.27ID:YZfulrKM
コロナ前2019年 売上高
高島屋京都店  903億円
大丸京都店   687億円
JR京都伊勢丹  678億円
0020名無しさん
垢版 |
2023/09/01(金) 00:26:15.44ID:YZfulrKM
コロナ前 2019年
そごう大宮   329億円
高島屋大宮     99.億円
そごう川口    159億円
0021名無しさん
垢版 |
2023/09/01(金) 00:27:52.06ID:YZfulrKM
歓楽街の飲食店数
大宮の南銀座 約200店舗
旭川の3.6街 約1000店舗
札幌のすすきの 4463店舗
広島の流川・薬研堀 約3400店舗
福岡の中洲 約3500店舗
仙台の国分町 約2700店舗
0022名無しさん
垢版 |
2023/09/01(金) 00:32:17.31ID:+5p483GB
>>18-21
⊂⌒ヽ            γ⌒⊃
  \ \  彡 ⌒ ミ   / /
    \ \_(´・ω・`)_./ /
      \ \_∩_/ /
      /(  (::)(::)  )\
    ⊂_/ ヽ_,*、_ノ \_⊃
 ̄][ ̄ ̄]            [ ̄ ̄][ ̄
 ̄ ̄][ ̄]            [ ̄][ ̄ ̄
 ̄][ ̄ ̄]            [ ̄ ̄][ ̄
 ̄ ̄][ ̄]            [ ̄][ ̄ ̄
 ̄][ ̄ ̄]            [ ̄ ̄][ ̄
0023名無しさん
垢版 |
2023/09/01(金) 00:33:55.29ID:YZfulrKM
歓楽街の飲食店の数 ソース 
↓↓↓↓↓↓↓
大宮の南銀の飲食店の数 約200店舗  大宮南銀座wikで検索すれば出てくる
旭川の歓楽街3.6街でも飲食店の数  1000店舗近くある 最盛期1300店舗
https://4travel.jp/dm_shisetsu_tips/14185126

札幌の歓楽街すすきのは最盛期5000店舗の飲食店があった
>最盛期には飲食店だけでも5,000店を超えていたといわれています。
>景気の低迷などにより、1989年には総店舗数4,809店(内飲食店4,190店)
、2008年には4,463店(内飲食店数が3,620店)と減少しています
https://www.lc-group.net/blog/info/history-of-susukino.html

広島市の歓楽街流川・薬研堀地区には風俗店、飲食店等約 3,400 店舗が密集しているそうです。
http://hiroshimalove.com/archives/655

福岡市の歓楽街 中洲 >飲食店・風俗店の数はおよそ3500軒ともいわれ
、バーやクラブなどが集中しています
https://www.inshokuten.com/bukken/media/article/320

仙台の歓楽街国分町
>国分町全体で約2,700店。バブル景気時よりは集客が落ち込んでいると言われるものの、
>現在でも週末(金・土曜日)には国分町通と稲荷小路の通行量合計は一晩で6〜7万人を数える
https://gracecabin.com/about_kokubuncho/
0024名無しさん
垢版 |
2023/09/01(金) 00:56:18.06ID:rpQtr8FH
>>23

ねぁ、あんなにしつこい位に岡山推しだったのに、なんで逃げたの? なんで岡山推し止めたの?

↓コレが恥ずかしかったの?↓

岡山市 超高層ビル/高さ80m以上 10棟 1位高さ134m
さいたま市 超高層ビル/高さ80m以上 34棟 1位高さ168.3m
0025名無しさん
垢版 |
2023/09/01(金) 00:58:45.18ID:YZfulrKM
大ベッドタウン 横浜市 人口約377万人

377万の横浜でも 大手総合商社の支店すら全くない

三井物産 https://www.mitsui.com/jp/ja/company/outline/worldwide/index.html
住友商事 https://www.sumitomocorp.com/ja/jp/about/point
三菱商事 https://www.mitsubishicorp.com/jp/ja/network/japan/
伊藤忠商事 https://www.itochu.co.jp/ja/about/network/japan/index.html
丸紅 https://www.marubeni.com/jp/company/network/
0026名無しさん
垢版 |
2023/09/01(金) 01:18:31.67ID:YwohlO+c
また住民にはどうでもいい部外者の比較荒らしか

珈琲館が何時までやるのかが区民の興味
バイトでこの時間ならPM9時までやるのかな
https://kohikan-job.jp/detail/saitama/ct_103/3353633/
0027名無しさん
垢版 |
2023/09/01(金) 01:25:56.55ID:T9d1CA8b
いきなり連投して発狂してるのは埼玉に親を殺されたからなんだよな
0028名無しさん
垢版 |
2023/09/01(金) 01:28:01.19ID:T9d1CA8b
>>26
閉店時間より開店時間のが興味あるな
0029名無しさん
垢版 |
2023/09/01(金) 01:52:37.33ID:YwohlO+c
珈琲館はそれほど高くないから値上げマックといい勝負だな
0030名無しさん
垢版 |
2023/09/01(金) 02:03:37.09ID:rpQtr8FH
>>25

ねぇねぇ、あんなにしつこい位に岡山推しだったのに、なんで逃げたの? なんで岡山推し止めたの?

↓コレが恥ずかしかったの?↓

岡山市 超高層ビル/高さ80m以上 10棟 1位高さ134m
さいたま市 超高層ビル/高さ80m以上 34棟 1位高さ168.3m
0031名無しさん
垢版 |
2023/09/01(金) 06:36:28.20ID:YZfulrKM
昭和34年の地図帳2,3年前に見たことあるんだけど
大宮 浦和 どちらも16万とか17万くらいだったかな
町田が6万
柏が6万 松戸が7万 千葉市が24万くらいだったかな
驚いたのが尼崎の人口40万 神戸の人口が113万くらいだった
かな?

47都道府県の県庁所在地で一番市制施行が遅いのが浦和
その浦和より市制施行が遅いのが大宮

関東は高度成長期に急増
今年の埼玉県知事選の投票率23.76パーセント
みんな興味がないんだよな
他の県から埼玉に移った人は全然埼玉の事
全く興味がない
投票率調べてみな
0032名無しさん
垢版 |
2023/09/01(金) 07:10:01.94ID:P5Mb5nm+
   / ̄ ̄ ̄ ̄\
  (  人____)
..  |ミ/  ー◎-◎-)
  (6     (_ _) )
..  |/ ∴ ノ  3 ノ
   \______ノ
0033名無しさん
垢版 |
2023/09/01(金) 07:39:02.85ID:/azbYFiF
高島屋の裏、南銀薬局の仮店舗らしい
南銀の更地化進むのか?
0034名無しさん
垢版 |
2023/09/01(金) 12:23:01.92ID:QFloVWVs
南銀潰して再開発してほしいけどね
やーさんがだまってないんだろうね

以下はウィキから

2022年2月、大宮南銀座で通信ケーブルの埋設工事が行われた際、施工業者に対して暴力団員が不当要求を行ったほか、商店街関係者からも営業補償を求めるクレームが出され、工事は中止に追い込まれた。同年中に威力業務妨害の疑いで関係者が逮捕されている[4]。

2023年1月19日、キャバクラの用心棒をしていた暴力団員が逮捕。店側も用心棒代を支払っていたとして捜査が行われた[5]。
0035名無しさん
垢版 |
2023/09/01(金) 21:23:52.08ID:wGogvAUE
新橋の駅前のビル、一階は昔ながらの雑居ビルだけど上層階はすっかり風俗街になってる
なので南銀潰して大規模ビル建てても風俗街は残せるよ、って交渉すればいい
0036名無しさん
垢版 |
2023/09/01(金) 23:59:10.58ID:YZfulrKM
丸井大宮の売上高
下の下の下

新しく再開発されたカドマチは客が少ない
遅くら相当売上高悪いだろ 再開発のカドマチ

南銀再開発とかアホなの
こんなクソみたいな街
再開発しても利益が出ない
0038名無しさん
垢版 |
2023/09/02(土) 00:19:30.38ID:J+MEzEOt
かわいそうに、さいたまに親を殺されたんだよね
あれは悲劇だったよ
0039名無しさん
垢版 |
2023/09/02(土) 01:06:02.24ID:ZspmdO5+
全部オフィスビルにすれば良い
どうせショッピングは東京に持ってかれるし、高層オフィスビルの摩天楼にしろ
0040名無しさん
垢版 |
2023/09/02(土) 05:17:08.15ID:69f1U+HJ
>>36

あんなにしつこい位に岡山推しだったのに、なんで逃げたの? なんで岡山推し止めたの?

↓惨めなお前には、コレが恥ずかしかったの?↓

岡山市 超高層ビル/高さ80m以上 10棟 1位高さ134m
さいたま市 超高層ビル/高さ80m以上 34棟 1位高さ168.3m
0041名無しさん
垢版 |
2023/09/02(土) 07:09:20.46ID:8g4yhxUQ
>>36
南銀の旧市役所に向かう道って、かつて片倉工業が駅前通りを創ったときには医者が並ぶ「お医者さん通り」と呼ばれてたらしいよ
いまも一軒だけ医院が残ってるけど、なんであんな街になっちゃったんだろうね
0042名無しさん
垢版 |
2023/09/02(土) 07:20:51.95ID:dlX6m8Pu
よほど大宮が発展することに焦ってるようですね
0043名無しさん
垢版 |
2023/09/02(土) 08:29:36.64ID:IjdlZgQH
西武そごう売却されたか
ということは・・
今日行ってくるかな御座候食いたくなった
0045名無しさん
垢版 |
2023/09/02(土) 12:46:56.26ID:bbB8ksp1
>>43
御座候うまいよな、御座候なったら泣いちゃう
0046名無しさん
垢版 |
2023/09/02(土) 12:47:12.64ID:bbB8ksp1
訂正
御座候なくなったら泣いちゃう
0047名無しさん
垢版 |
2023/09/02(土) 13:16:37.93ID:1NRyr7JK
大宮そごうにもヨドバシ来るのかね
売却かけても買い手いないだろうし、川口そごうのように放置物置状態が一番困る
0049名無しさん
垢版 |
2023/09/03(日) 00:04:50.51ID:cwMjeHgX
>>28
初日は8時だね
0051名無しさん
垢版 |
2023/09/03(日) 00:24:08.51ID:ZmSuHHDA
>>49
ありがとう、朝時間潰しにつかえれば利用する
0052名無しさん
垢版 |
2023/09/03(日) 01:00:09.52ID:dLJXq5rj
>>47

隣にビッグカメラ&新都心に店舗あるのになんでそんなとこに出店するかもと思うんだよw
0053名無しさん
垢版 |
2023/09/03(日) 02:57:16.17ID:kHKKNDQp
池袋も普通にビックあるだろ
新都心が再開発されれば移転もありうる
0054名無しさん
垢版 |
2023/09/03(日) 03:12:24.11ID:6ES3Hu1h
池袋と大宮じゃ地の利が違い過ぎるし池袋のBICは駅から歩くからな、駅ビルに出店する意味はあるだろ
、、、まあ大宮そごうもBICより駅寄りではあるから、同じように考え、、、るかな?
0055名無しさん
垢版 |
2023/09/03(日) 21:43:05.95ID:siVeZFyd
川口のそごうは三井不動産に売却みたい
0056名無しさん
垢版 |
2023/09/04(月) 00:04:30.19ID:d134zhwy
コロナ前2019年 売上高
高島屋京都店  903億円
大丸京都店   687億円
JR京都伊勢丹  678億円

そごう大宮   329億円
高島屋大宮    99億円
0057名無しさん
垢版 |
2023/09/04(月) 00:06:38.45ID:d134zhwy
歓楽街の飲食店数
大宮の南銀座 約200店舗
旭川の3.6街 約1000店舗
札幌のすすきの 4463店舗
広島の流川・薬研堀 約3400店舗
福岡の中洲 約3500店舗
仙台の国分町 約2700店舗
0058名無しさん
垢版 |
2023/09/04(月) 00:09:41.52ID:d134zhwy
ソース 
旭川の歓楽街3.6街でも飲食店の数  1000店舗 最盛期1300店舗(1993年頃)
https://4travel.jp/dm_shisetsu_tips/14185126

札幌の歓楽街すすきのは最盛期5000店舗の飲食店があった
>最盛期には飲食店だけでも5,000店を超えていたといわれています。
>景気の低迷などにより、1989年には総店舗数4,809店(内飲食店4,190店)
、2008年には4,463店(内飲食店数が3,620店)と減少しています
https://www.lc-group.net/blog/info/history-of-susukino.html

広島市の歓楽街流川・薬研堀地区には風俗店、飲食店等約 3,400 店舗が密集しているそうです。
http://hiroshimalove.com/archives/655

福岡市の歓楽街 中洲 >飲食店・風俗店の数はおよそ3500軒ともいわれ
、バーやクラブなどが集中しています
https://www.inshokuten.com/bukken/media/article/320

仙台の歓楽街国分町
>国分町全体で約2,700店。バブル景気時よりは集客が落ち込んでいると言われるものの、
>現在でも週末(金・土曜日)には国分町通と稲荷小路の通行量合計は一晩で6〜7万人を数える
https://gracecabin.com/about_kokubuncho/
0059名無しさん
垢版 |
2023/09/04(月) 00:27:47.26ID:bBa3US9V
>>58

しつこい位に岡山推しだったのに、なんで逃げたの? なんで岡山推し止めたの?

↓馬鹿なお前には、この現実が恥ずかしかったの?↓

岡山市 超高層ビル/高さ80m以上 10棟 1位高さ134m
さいたま市 超高層ビル/高さ80m以上 34棟 1位高さ168.3m
0060名無しさん
垢版 |
2023/09/04(月) 00:43:59.33ID:YFNTv4Zk
埼玉りそなはどこに移転するんだろう?
0061名無しさん
垢版 |
2023/09/04(月) 01:22:09.22ID:o+Ax3w6E
ID:d134zhwyは現在進行系で埼玉県に迫害をうけているそうです
助けてあげたい
0062名無しさん
垢版 |
2023/09/04(月) 14:09:30.87ID:tPMTWEGK
>>55
三井アウトレットパークになりそう
0063名無しさん
垢版 |
2023/09/05(火) 04:27:19.56ID:BBa7fDDK
藤橋朝美(仮名)
0066名無しさん
垢版 |
2023/09/05(火) 19:16:07.65ID:oPUkzxFS
なぜ大宮なんだ

【京アニ】青葉被告は大宮駅前での無差別殺人を企て 検察側「責任能力はあった」 弁護側「心神喪失で無罪」 初公判終わる

https://www.asahi.co.jp/webnews/pages/abc_21686.html
0067名無しさん
垢版 |
2023/09/05(火) 19:20:40.79ID:kVnfgceI
事件直前まで見沼区に住んでたんだってよ
0068名無しさん(東京都)
垢版 |
2023/09/05(火) 19:57:09.42ID:iXuGrEgA
埼玉はアニメイトの店舗数が東京に次いで全国2位だぞ!
0069名無しさん
垢版 |
2023/09/05(火) 20:07:48.09ID:Cu2Gb6R3
>>67
さいたま市内で生活保護者NO.1
0070名無しさん
垢版 |
2023/09/05(火) 20:18:59.90ID:KnuB1qeO
>>68
大宮駅も東京駅に次いで乗り入れ路線数が全国二位だぞ
0071名無しさん
垢版 |
2023/09/05(火) 21:29:07.94ID:iFUBlzhR
ttps://www.sankei.com/article/20230905-A3FKOMJHKJPVJKFZQHOBBHCNWY/
>>令和元年6月18日には包丁6本を持って大宮駅に行き、無差別殺人を計画するも断念した、と指摘した。

(((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル ...
0073名無しさん
垢版 |
2023/09/06(水) 23:59:18.98ID:W1/k2kFP
昭和34年 
当時の大宮市の人口16万くらい 浦和市の人口も16万くらい
当時の尼崎の人口40万 当時の神戸の人口113万

県庁所在地でよそ者率が日本一高いだろ
浦和の市制施行は県庁所在地で一番遅い
大宮はその浦和より市制施行が遅い
0074名無しさん
垢版 |
2023/09/07(木) 01:24:25.10ID:BjXoLHuA
>>73

しつこい位に岡山推しだったのに、なんで逃げたの? なんで岡山推し止めたの?

↓馬鹿なお前には、この現実が恥ずかしかったの?↓

岡山市 超高層ビル/高さ80m以上 10棟 1位高さ134m
さいたま市 超高層ビル/高さ80m以上 34棟 1位高さ168.3m
0075名無しさん
垢版 |
2023/09/07(木) 05:45:28.07ID:pf6uxuET
>>73
またさいたまに親をやられたのね…
いったいきみの親は何人いるの?
0076名無しさん(東京都)
垢版 |
2023/09/07(木) 20:48:55.76ID:I9KhAD44
人口密度(人/km2)

【さいたま市 6,183】
浦和区 14,590
南区 13,987
中央区 12,424
大宮区 9,638
北区 8,920

【千葉市 3,604】
稲毛区 7,555
美浜区 7,201
花見川区 5,180
中央区 4,807
緑区 1,952
0077名無しさん
垢版 |
2023/09/07(木) 21:32:18.08ID:buxzVy95
これ、ずいぶん昔の記憶なんだけどさ

喰った昼飯がこなれてきたころ、便意をもよおしてきたので、街を行きながらパチンコ屋や何かしらの店舗にトイレを探す。

で、たまたま地下のゲーセンの男子便所の、しかもそこに一カ所だけしかない大便ブースの中でゆったりと用を足したんだわな。

大概、ウォシュレットがあるのでスマホ弄りをしながら時間を掛けてたっぷりのウンコざんまい。

そのかん、10分程度だと思うのだが、全てを終えて、ブースのドアを開けると、何やら眉間に皺を寄せて、ひたすらウンコを我慢しながら、おいらの用足しが終わるのを、必死で待っていたのかなああ? 待ってた? の? みたいな兄ちゃんが立ち尽くしていてだなあ。

(中略)

オレと入れ替わりで、そそくさとオレの出たウンコブースに入る兄ちゃん、な。

実は、さ
その便所は大便器がタンク式ではないサイホン式の流れの悪いやつなので、おいらったらウンコを捻りだした際に、おつり(水はね)防止の為に、たっぷりトイレットペーパーを投入したうえに、たっぷりテンコ盛られたオレの麦飯やらサラダやらの食物繊維で膨らんだボリューム感極まるウンコとともにほとんど流れていないゴボゴボ状態のそれと 

ご 対 面 、な

兄ちゃんたら、どうしたものか、どうなんだろう、え?、え?、え? あ!、え?状態なんよ。て、オレも、別に意図して、したわけじゃないんだが、てか、一見のトイレだからさ、おいらも何ら気にせずに外にでてしまったが、

オレの出るのをまっていた兄ちゃんたら、便所ブースの入り口で 固 ま り やがって、さ

オレの固形物てんこ盛りがゴボゴボ言ってるのを。。。。

(面倒くさい中略)

んなことで、なんか、爽やかザマアwな気分になったわなあ。
(^_^)v


あとその日は板橋の花火だったから埼玉方面も混雑に巻き込まれるなあ、とか憶えてる


で、その兄ちゃんは、用も足さずに、てか用を足せずに、ね

次の、ウンコ排泄場所探しの旅に
立ちさったみたかったわ❤

ウンコ排泄場所探し物語り
ってとこかな



草々
0079名無しさん
垢版 |
2023/09/08(金) 00:07:46.22ID:DP+kSDUU
オフィスの需要がない
大大大大大大大大大大大大大大ベッド
タウンは人口密度高いよ
例えば
川崎市中原区 18,071人/km2
こんなところオフィスの需要がないからな

東京都千代田区
昼間の人口 903,780人
夜間の人口  66,680人

千代田区なんかオフィスばっかり
人なんか住んでいないもん

人口密度
川崎市中原区>>>>>>>>>>>>>>>>>>千代田区

大大大大大大大大大大大大大大ベッドタウンは人口密度高い
(但しオフィスの需要がほとんどない)

荒川区 21,621人/km2 勿論荒川区もオフィスの需要がほとんどない
0080名無しさん
垢版 |
2023/09/08(金) 00:51:31.52ID:yjT+rjiT
東口中央通り(東町)のジョナサン(魚屋路)跡地はセブンイレブン
0081名無しさん
垢版 |
2023/09/08(金) 01:14:03.03ID:oHhg3nRa
カドマチ以前の東口AUショップの対応が雑なのはデフォだったが
入り用で問合わせた際消極的一辺倒のやる気なしモードで相変わらずだなと思った
0082名無しさん
垢版 |
2023/09/08(金) 02:21:24.85ID:lfIVl2sz
>>80
へー
参道セブンは閉店なのかな、閉店して交番もろとも道路広げて欲しいが
0083名無しさん
垢版 |
2023/09/08(金) 02:38:45.26ID:l6iQVhXe
これさ、ずいぶん昔の記憶なんだけどさ、喰った昼飯がこなれてきたころ、便意をもよおしてきたので、街を行きながらパチ'ンコ屋や何かしらの店舗にトイレを探す。で、たまたま地下のゲーセンの男子便所の、しかもそこに一カ所だけしかない大便ブースの中でゆったりと用を足したんだわな。大概、ウォシュレットがあるのでスマホ弄りをしながら時間を掛けてたっぷりのウ'ンコざんまい。

そのかん、10分程度だと思うのだが、全てを終えて、ブースのドアを開けると、何やら眉間に皺を寄せて、ひたすらウ'ンコを我慢しながら、おいらの用足しが終わるのを、必死で待っていたのかなああ? 待ってた? の? みたいな兄ちゃんが立ち尽くしていてだなあ。

(中略)

オレと入れ替わりで、そそくさとオレの出たウン'コブースに入る兄ちゃん、な。実は、さ、その便所は大便器がタンク式ではないサイホン式の流れの悪いやつなので、おいらったらウン'コを捻りだした際に、おつり(水はね)防止の為に、たっぷりトイレットペーパーを投入したうえに、たっぷりテンコ盛られたオレの麦飯やらサラダやらの食物繊維で膨らんだボリューム感極まるウ'ンコとともにほとんど流れていないゴボゴボ状態のそれと 

ご 対 面 、な

兄ちゃんたら、どうしたものか、どうなんだろう
え?、え?、え? あ!、え?状態なんよ。て、オレも、別に意図して、したわけじゃないんだが、てか、一見のトイレだからさ、おいらも何ら気にせずに外にでてしまったが

オレの出るのをまっていた兄ちゃんたら
便所ブースの入り口で 固 ま り やがって、さ

オレの固形物てんこ盛りがゴボゴボ言ってるのを。。。。

(面倒くさい中略)

んなことで、なんか、爽やかザマアwな気分になったわなあ。
(^_^)v
(あと、その日は板橋の花火だったから埼玉方面も混雑に巻き込まれるなあ、とか憶えてる)

で、その兄ちゃんは、用も足さずに、てか用を足せずに、ね

次の、ウ'ンコ排'泄場所探しの旅に立ちさったみたかったわ❤ウ'ンコ排'泄場所探し物語りってとこかな
草々
0084名無しさん
垢版 |
2023/09/08(金) 04:22:37.40ID:tRknfUxU
>>79

馬鹿の一つ覚えみたいに岡山推しから、なんで逃げたの? ねぇなんで逃げたの?

↓惨めなお前には、この現実が恥ずかしかったの?↓

岡山市 超高層ビル/高さ80m以上 10棟 1位高さ134m
さいたま市 超高層ビル/高さ80m以上 34棟 1位高さ168.3m
0085名無しさん
垢版 |
2023/09/08(金) 07:49:13.20ID:rC+4pot+
>>80
移転なぁ!!
0086名無しさん
垢版 |
2023/09/08(金) 09:41:19.17ID:RFfRloqa
>>83

次のウンコ排泄場所を探す旅

そして彼は立ちさった❤

ウンコ排泄場所探し物語りだね

なんか、ほっこりなんだけど、実は壮絶な話なんだよな

だってよお、うんこが もれそうなんだろ!


大変なんだよな、きっと
0087名無しさん
垢版 |
2023/09/08(金) 17:25:22.46ID:A7uUEjuY
>>82
完全に憶測でしかないけど
移転じゃなくて直営店がたってフランチャイズつぶしとかありえるのかな
0088名無しさん
垢版 |
2023/09/08(金) 18:44:51.77ID:tRknfUxU
東京駅開業100周年Suica購入されて、未使用で大事においてある人がいるかな。Suica、10年間未使用だとSuica機能が失効するので(その後窓口持ってっても復活しない)、Suicaとして生存させたい場合は今年来年辺り、一回使っておくといいよ。
0093名無しさん
垢版 |
2023/09/09(土) 00:28:20.53ID:WlB7JUPv
>>88
10年どころか初期のSuica何枚もみどりの窓口持って行って今のSuicaに統合してもらったぞ
0094名無しさん
垢版 |
2023/09/09(土) 01:04:22.97ID:A5IvWFxp
10月ごろに数年やってた大宮駅Suicaタッチラリーキャンペーン、復活しないかなぁ?

あれ、参加する人意外と少ないから3日に1度は500円券が当たって
だいたい8000円くらいは稼げたんだが
0095名無しさん
垢版 |
2023/09/09(土) 18:41:13.13ID:2ZiRHtuy
>>87
信号待ち車が取り込めない立地だし
0096名無しさん
垢版 |
2023/09/09(土) 20:18:25.58ID:Nyx43niV
>>95
たしかにジョナサン跡地だと車止められるね
でも無断駐車対策はどうすんだろ
焼肉きんぐみたいに時間貸しにすんのかな
0097名無しさん
垢版 |
2023/09/09(土) 21:36:16.08ID:HUoxfJpV
ジョナサン跡地のセブンイレブン
さいたま東町2丁目店

交番の隣
さいたま大宮氷川参道店

移転して店名が変わるのか新規出店なのかは不明
0098名無しさん
垢版 |
2023/09/10(日) 00:04:20.06ID:jNiBaBTi
欲しい本をリクエストできるチャンスです

さいたま市図書館では、サービスの向上を目指し、ホームページと市内各図書館でアンケートを実施します。
 よりよい図書館にしていくためご協力をお願いいたします。

調査期間 : 令和5年9月13日(水曜)から令和5年9月24日(日曜)まで
調査内容 : 図書館の利用実態及び満足度等の調査
調査方法 : 図書館ホームページからの記入。または、各館でのアンケート用紙への記入、回収箱への投函による回収。
結果の公表: さいたま市図書館ホームページ及び各図書館内で、令和6年1月頃公表を予定

同じ期間に、各図書館内でも同じアンケートを実施します。ご協力いただける方は、Web版または紙版のどちらか一方のアンケートにお答えください。
0099名無しさん
垢版 |
2023/09/10(日) 21:12:49.58ID:bljbMO3g
22時までやってるダイソーは新都心に
出るしかないか
0100名無しさん
垢版 |
2023/09/12(火) 09:30:10.84ID:BFkIarPR
セブンは千店舗、閉鎖するからね。
0101名無しさん
垢版 |
2023/09/12(火) 11:40:24.12ID:YqaMzJjw
イトーヨーカドーは不調だけどセブンイレブンの方は好調って話じゃなかったの?
イトーヨーカドーは14店舗閉店

セブンイレブン1000店舗閉店ってのは2019年時点のはなしで2023年も1000店鋪閉店するの?
>>100
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況