X



「くだらないものグランプリ」が後押し 三州瓦の産地の老舗が作った“小さな鬼瓦” 愛知 [きつねうどん★]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001きつねうどん ★
垢版 |
2022/01/20(木) 09:42:53.34ID:CAP_USER
 町工場の技術を笑いに変える「くだらないものグランプリ」。SNSでも話題になった、ユニークな製品がショッピングモールに登場しました。

 日曜日。にぎわうショッピングモールの一角では、自動車のタイヤを使った腹筋を鍛えるローラーに、ゴムでできたあえて音が鳴らないように作られた将棋ゴマが。 Qなぜゴムにしたか知ってる 「ぱちって音が気になったから。すごいと思った。よく思いついたなって」

 2021年のニュースを思い出す、こんなメダルも。
 「抗菌作用がある金属なので、万が一かじってしまっても問題ないのではと思い製作しました」(製作会社の担当者)

https://www.nagoyatv.com/nbnnews_image/dcmaxs01095601.jpg
ホイール腹筋ローラー

「くだらないものグランプリ」から生まれたユニークな製品の数々

 見たり、触れたりした人たちが笑顔になってしまう、ユニークな製品の数々。生まれたきっかけは、この大会でした。  東海地方の「ものづくり」を支える町工場がくすりと笑える製品を本気で作り、競い合ったことで話題となった「くだらないものグランプリ」。
 テレビやSNSで大きな反響があり、実際に見たいという声が、実行委員会に寄せられたのです。
 「イオンモール扶桑が地域密着に力を入れていて、扶桑町の商工会の方が『ぜひそれだったらやろう』ということで声をかけいただいて、イベント開催につながりました」(くだらないものグランプリ主催者 大藪めぐみさん)

https://www.nagoyatv.com/nbnnews_image/dcmaxs01095602.jpg
おにぎりから「具」だけを抜き取る「グナッシ〜」

おにぎりから「具」だけを抜き取る「グナッシ〜」も実演

 コロナで落ち込む世の中を元気にしたいと開催されたくだらないものグランプリ。イベント会場には多くの親子連れが訪れ、熱気に包まれていました。
 「町工場の人たちは会社のものを作るのが当たり前すぎて、そのすごさにみなさん気づいてないんですよね。それが、一般の方たちがそんなことできるの? これこうやって作るんだっていう声がきょう実際届いているので、そこはすごくいいなと思っています」(大藪さん)
 会場では、おにぎりから「具」だけを抜き取る「グナッシ〜」も実演。  「くだらないなと。初めて知りました。でもくだらないことがたくさんあって面白いと思う」(訪れた人)  「コロナ禍で工場とか動いてなかったりして、そういう時にこういうことに力を入れると新たな発見もあるかもしれないし」「そういうのに力を入れていくのがおもしろいなと思って。地元の企業さんにも頑張ってほしいと思っています」(訪れた人)

https://www.nagoyatv.com/nbnnews_image/dcmaxs01095603.jpg
鬼瓦のティッシュケース

三州瓦の産地の老舗が瓦を使った製品作りに挑む
0002きつねうどん ★
垢版 |
2022/01/20(木) 09:43:00.39ID:CAP_USER
 そんな会場の一角に、ちょこんと置かれた「小さな鬼瓦」。"ヤクルトの格納容器"として、グランプリに出品され自社で商品化を目指してきました。  作ったのは、三州瓦の産地、愛知県碧南市にある「鬼福」。創業106年で、出雲大社の鬼瓦なども手掛けてきましたが屋根瓦以外にも、瓦を使った製品作りに挑んでいます。
 「2019年に鬼瓦のティッシュケースをクラウドファンディングにかけたのが最初です」「ティッシュケースは最初は面白半分だったんですが、それ以前から屋根材の需要がだいぶ減っているので、なにかもっと身近な瓦製品が作れないかなと考えていました」(鬼福 鈴木良社長)
 なんともユニークな、鬼瓦のティッシュケース。約300万円の資金が集まり、販売されたそうです。さらにその後、出場したくだらないものグランプリがさらなる創作意欲を掻き立てたといいます。
 「瓦が身近ではない分、それを別のものに転用した時に、なんだこれは!という意外性があるのと、みなさん瓦についていい意味で知らないので、いろいろな発信をしていくと、興味を持ってもらえるな思いました」(鈴木良社長)

https://www.nagoyatv.com/nbnnews_image/dcmaxs01095604.jpg
ヤクルト格納容器(非売品)

「鬼瓦を身近に感じる商品をどんどん作っていきたい」

 これまでに商品化したのは鬼瓦の風鈴や節分キットなど4種類。そして新たな候補となったのが乳酸菌飲料・ヤクルトの格納容器です。2021年の大会で披露したところ「購入したい」という声が何件も寄せられました。 
  当然ながら、商品化には「ヤクルト本社」の許可が必要ですが。
   「くだらないものグランプリだから使ってもいいよということだったが、『ヤクルト自体がお客様の口に入るものなので、通常の冷蔵庫での保存を推奨しますので、別の容器での保存はちょっとご遠慮いただきたい』という回答でした。」(鬼福 鈴木良社長)
 残念ながら、ヤクルト専用の容器としては商品化できませんでしたが、別の用途で使えるものとして販売できないか、検討しているそうです。
 「容器としていろんなものには使えるかなと思うので、小物入れみたいなイメージですかね、爪楊枝入れとかということにはなりえるのかなと思う」「鬼瓦自体が屋根に乗っているので、なかなか身近に触れる機会がないので、身近に感じられる商品をどんどん作っていきたいと思っています」(鈴木良社長) (1月19日 15:40〜放送 メ〜テレ『アップ!』より)

https://www.nagoyatv.com/news/?id=010956
0004Ψ
垢版 |
2022/01/20(木) 11:25:52.79ID:MJPn3XzK
鬼瓦のティッシュケース

これいいなw
0005Ψ
垢版 |
2022/01/20(木) 11:28:10.99ID:OO2NBPez
おにぎりから「具」だけを抜き取る「グナッシ〜」
塩おむすびで困らせたい
0006Ψ
垢版 |
2022/01/20(木) 11:32:51.86ID:+PjCQ2JY
ふなっしーの許可は取ったんですか?
取ってないなっし?
0007Ψ
垢版 |
2022/01/20(木) 11:45:27.21ID:3tLnsBS+
腹筋ローラーに幼女がハアハア
0008Ψ
垢版 |
2022/01/20(木) 12:35:17.64ID:kTT5pBMn
俺の知ってる鬼瓦とやや違う
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況