X



エアバス巨大機A380「空飛ぶ革新技術試験場」に活路 スゴイ位置に水素エンジン! いつ飛ぶ? [きつねうどん★]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001きつねうどん ★
垢版 |
2022/02/23(水) 15:23:31.72ID:CAP_USER
5年以内に初飛行?

 ヨーロッパの航空機メーカー、エアバスが2035年を目標に開発を進めている、二酸化炭素を排出しない「ゼロエミッション旅客機」。総2階建ての胴体をもつエアバスの超大型旅客機「A380」の初号機(MSN001)が、この新技術を検証するデモンストレーター機の役割を担います。エアバスらが日本時間2022年2月22日(火)深夜、発表しました。

https://contents.trafficnews.jp/image/000/055/092/large_01.jpg
デモンストレーター機となるエアバスA380「MSN001」(画像:エアバス)。

「ゼロエミッション旅客機」のエネルギー源は水素。改良したガスタービンエンジンで水素を燃やして推力を得るという新たなスタイルの旅客機です。水素エンジンは、サフランとゼネラルエレクトリックの合弁会社であるCFMインターナショナルが開発します。

 デモンストレーター機となるA380「MSN001」には、このCFMインターナショナル製の水素エンジンを搭載。ただ設置場所は通常のエンジンがある主翼下ではなく、胴体後部に独立して取り付けられ、そこで各種試験が実施される予定です。また胴体後部には4つの液体水素タンク、液体水素分配システムなども設置されます。このほか、コックピットなどの改修も実施される見込みです。

 エアバスによると「A380は世界最大で最も広い旅客機であり、テストプラットフォームの役割に適している」とのこと。なお、同機で行われる試験はまず地上で実施されるものの、将来的には上空で飛行した状態での試験も計画されているとしています。エアバスによると「最初の試験飛行は5年以内に行う予定」とのことです。
【了】

https://contents.trafficnews.jp/post_image/000/113/601/large_11.jpg
https://contents.trafficnews.jp/post_image/000/113/602/large_12.jpg
デモンストレーター機となるエアバスA380「MSN001」(画像:エアバス)。

https://trafficnews.jp/post/115840
0002Ψ
垢版 |
2022/02/23(水) 15:25:58.77ID:PIlqPxsH
水素エンジンだと航続距離が3分の1ぐらいになるんじゃね?
0003Ψ
垢版 |
2022/02/23(水) 15:26:24.01ID:bRMbymJv
こんなバカでかい飛行機いるの?
0004Ψ
垢版 |
2022/02/23(水) 15:28:03.17ID:gHw5mbZ5
第二のヒンデンブルクになる予感
0005Ψ
垢版 |
2022/02/23(水) 15:33:41.43ID:uu95Wsp4
実はジェット燃料よりエネルギー効率悪かったりなw
0006Ψ
垢版 |
2022/02/23(水) 15:34:50.79ID:uu95Wsp4
それより
エンジン部をラジコンみたいに電動ダクテッドファンにしたほうが面白そう
0007Ψ
垢版 |
2022/02/23(水) 15:36:08.50ID:ABBsoP0S
水素は燃えて3000度くらいの高温なるが、
ジェット燃料ほど燃焼ガスは出さない。
要は燃焼ガスの膨張でタービンは回せないし、
3000度じゃ排気タービンはすぐ溶ける。
0008Ψ
垢版 |
2022/02/23(水) 15:36:10.25ID:17NZQODh
こんなにでかいなら
機体の半分くらいにヘリウム入れて
浮かせたほうがいいな
0009Ψ
垢版 |
2022/02/23(水) 15:37:15.91ID:LsvBp5sP
急がないでいいなら飛行船が燃料効率いいんじゃないのか
0010Ψ
垢版 |
2022/02/23(水) 15:40:51.04ID:1VO3O24U
横風の影響さえなければ、飛行船が一番すぐれてるんだけどなあ。
イオンだか磁場だかで、横風の影響を抑えたり推進力に変えたりとかできんもんかな。
0011Ψ
垢版 |
2022/02/23(水) 15:45:16.58ID:52HpYAqh
どこから水素を持ってくるの?
0012Ψ
垢版 |
2022/02/23(水) 15:50:00.31ID:GkdZJYYO
胴体後部エンジンがよくわからん透視図だね
0013Ψ
垢版 |
2022/02/23(水) 15:55:12.80ID:GkdZJYYO
まあ、水素も超高耐温素材や低温燃焼を
組み合わせればそこそこ使えるかと。

けどまあ、欧も舵を切るのが速いよね。
0014Ψ
垢版 |
2022/02/23(水) 16:34:08.11ID:lvIuDS48
これからはフライングVの時代が来るのに
0015Ψ
垢版 |
2022/02/23(水) 16:38:35.79ID:HaddP1Ql
着陸できない
そもそも離陸が無理そう
0016Ψ
垢版 |
2022/02/23(水) 16:44:13.22ID:1VO3O24U
ウクライナ情勢が決定打になったな。
ロシア産ガスを買わず干上がらせる、
中共製バッテリーを買わず干上がらせる
となれば水素が選択肢に残る。
今は原子力だが、この情勢で商用核融合の研究が加速し、
ヘリウムを巡って月の領有権争いも加速するだろう。
0017Ψ
垢版 |
2022/02/23(水) 16:48:21.47ID:+GkU5qSb
爆発した時は乗客は即死だね。
真っ白ば巨大な煙の中から破片とバラバラの遺体がが空からゴミのように降ってくる
0018Ψ
垢版 |
2022/02/23(水) 16:53:22.10ID:+GkU5qSb
ジャンボの燃料はわかりやすく言えば灯油
水素を燃料とした航空機で爆発が起きた場合はまず即死。
これ覚えておこうな
0019Ψ
垢版 |
2022/02/23(水) 16:56:04.38ID:+GkU5qSb
空中で爆発すると爆縮が起こる。
空気中から奪われて水になる際に体積が減るので周りの気体が吸い込まれる。
0020Ψ
垢版 |
2022/02/23(水) 17:07:26.66ID:Ukart/Dr
死んどるわ
0021Ψ
垢版 |
2022/02/23(水) 17:10:56.27ID:6Z+jEVdz
もうさ、ゴム動力にすればいいんだよ
世界中のガキがさんざん飛ばしたくらいだから実績十分
0022Ψ
垢版 |
2022/02/23(水) 18:00:47.78ID:4PfEAzst
>>2
どういう比較をするかだな、沢山積めるなら関係無いだろ

ケロシン(液体)は1リッターあたりの熱量は37Mj弱
水素ガスは1Nm3で13Mj弱
単位が違うので比較が難しいけど水素は熱量が小さいのは間違いないが
0023Ψ
垢版 |
2022/02/23(水) 18:02:25.76ID:4PfEAzst
>>18
緊急着陸で燃料捨てるときは水素が楽だな
0024Ψ
垢版 |
2022/02/23(水) 18:28:52.23ID:oPOujZ41
>>22
こういう即時に専門知識でのレスを見るたびに
5chもあなどれないと思ってしまう
 
0025Ψ
垢版 |
2022/02/23(水) 18:32:41.02ID:mNNjriMe
どこぞの格安航空が馬鹿買いしようとしてANAに尻拭いさせたやつだ!
0026Ψ
垢版 |
2022/02/23(水) 18:57:26.64ID:NRzs+oQs
>>17
大体の航空機は爆発したら即死だと思う
0027Ψ
垢版 |
2022/02/23(水) 19:05:04.16ID:+GkU5qSb
>>26
エンジントラブルでも早々爆発はしない
水素の場合はブレードが突き破った場合は
引火して爆発する
航空機なので落雷の事故もある。
0028Ψ
垢版 |
2022/02/23(水) 21:17:09.04ID:lAbPOQqw
>>24
知識だけはある馬鹿ってのが案外多いから気を付けましょう
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況