https://www.sankei.com/resizer/TdR-ZBCNKoi8ofHSAD21x8trMKE=/0x224/filters:focal(1175x945:1185x955):quality(70)/cloudfront-ap-northeast-1.images.arcpublishing.com/sankei/CLNO45KSOVMJXPPKYXGLFXBISM.jpg
ロシア極東アムール州で、月探査機ルナ25号を載せて打ち上げられる宇宙船ソユーズ=11日(タス=共同)

ロシア国営宇宙企業「ロスコスモス」は20日、11日に打ち上げた無人月探査機「ルナ25号」が予定していた軌道を外れて月面に衝突し、消失したとみられると発表した。ルナ25号は21日にも人類史上初となる月の南極付近に軟着陸し、水の有無の調査を始める計画だったが、失敗した。

これに先立つ19日、ロスコスモスは、ルナ25号に「予定された飛行が不可能になる異常事態」が発生したと発表していた。

ロシアにとって月探査機の打ち上げは、前身の旧ソ連による1976年のルナ24号以来、約半世紀ぶりだった。

https://www.sankei.com/article/20230820-AFW4EIK7HJK33LQI7R5SXMIFQI/