X



トップページ四国
937コメント276KB
徳島県の道路事情その9
レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。
0001名無しさん
垢版 |
2023/03/03(金) 23:52:43.63ID:6iUKOf5u
徳島県内の高速道路、一般道路等の話題、買収状況や事情などを語るスレです。
■前スレ
徳島県の道路事情その3
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/sikoku/1595725612/
徳島県の道路事情その6
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/sikoku/1607986326/
徳島県の道路事情その7
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/sikoku/1615491804/
徳島県の道路事情その8
https://pug.5ch.net/test/read.cgi/sikoku/1634869649/

■参考になるサイト
徳島河川国道事務所
http://www.skr.mlit.go.jp/tokushima/
道路整備課
https://www.pref.tokushima.lg.jp/kenseijoho/soshiki/kendoseibibu/douroseibika/
高規格道路課
https://www.pref.tokushima.lg.jp/kenseijoho/soshiki/kendoseibibu/koukikakudouroka/
都市計画課
https://www.pref.tokushima.lg.jp/kenseijoho/soshiki/kendoseibibu/toshikeikakuka/
徳島県 都市計画マップ(左側にある「都市計画道路」にチェックを入れると計画されている道路が表示)
https://maps.pref.tokushima.lg.jp/toshikeikaku/
県の入札情報サービス
https://e-ppi.pref.tokushima.lg.jp/bbs/open/front/
国の入札情報サービス
http://www.i-ppi.jp/Search/Web/Hachu/Inf/List_Detail.aspx?data1=%a%%s%%k%%a%%r%%a%%a%%a%
0918名無しさん
垢版 |
2024/05/18(土) 21:43:55.88ID:TejIm7SU
有能なヤツが地方公務員になんてなるかよ
0919名無しさん
垢版 |
2024/05/20(月) 16:26:30.80ID:11gJBs6t
有能な奴が徳島に住み続けるわけもないし。
0920名無しさん
垢版 |
2024/05/20(月) 16:40:35.74ID:26zUw1Xo
今朝R55事故でもしてた?
何故か画像貼れないんだけど、かちどき橋から小松島の立江川付近まで渋滞8.1キロとかになってたぞ
0921名無しさん
垢版 |
2024/05/20(月) 19:00:14.03ID:6vCaeh6f
徳島本町の交差点で車が横転してた
0922名無しさん
垢版 |
2024/05/20(月) 19:07:46.47ID:Vj3Hk/Ku
徳島本線料金所から徳島JCTまでのあの波打ってる路面はなんなんだ?
開通当初から波打ってたが今も夜間通行止めにして工事してるけどどんどん波打ちが酷くなってるけど何がしたいのか
0923名無しさん
垢版 |
2024/05/20(月) 19:12:06.42ID:0gxzriCI
>>922
地盤が悪くて手のうちようがないのでは?
0924名無しさん
垢版 |
2024/05/20(月) 20:00:23.90ID:ic3oNjNe
建設した業者がポンコツなんだろ

確か工事中にも死人でてなかったか?
0925名無しさん
垢版 |
2024/05/20(月) 20:33:48.95ID:P2LC6r1J
あれは放置して玉ヒュンポイントとして観光名所にすれば良い
0926名無しさん
垢版 |
2024/05/20(月) 21:50:17.47ID:JKPJMlnc
>>922
まだ開通して2年位しか経ってないのにあのボコボコ具合はまずいよね、絶対10年ももたないだろう
0927名無しさん
垢版 |
2024/05/21(火) 10:46:35.54ID:tJ5l+Cjy
補修してない路肩を見るとすごいよ
0928名無しさん
垢版 |
2024/05/21(火) 16:17:08.93ID:KyodQ9Dp
そもそも川内は地盤がね
0929名無しさん
垢版 |
2024/05/21(火) 21:28:17.63ID:eFcn0Y9S
徳島道の川内区間はあそこまでボコボコになってない
やっぱり施工に問題があったんじゃないか?
0930名無しさん
垢版 |
2024/05/22(水) 18:36:47.38ID:ILC5ejQl
徳島南部道川内工区は海に近いから地盤沈下激しいのか❓
0931名無しさん
垢版 |
2024/05/22(水) 21:41:21.25ID:99O6xkQG
元々あの区間は頑丈な高架橋で建設する予定だったからね
それが津波対策の為に盛土方式に変更された、結果があのボコボコの高速道路
0932名無しさん
垢版 |
2024/05/31(金) 10:00:40.46ID:a4wII3Y+
車両基地移転可能だとよ
立体交差と花畑踏切解消決定
0933名無しさん
垢版 |
2024/05/31(金) 17:51:51.40ID:BBw1pYqQ
ようやく、あの勝手2車線のクソ立体交差が解消するのか。 車両基地は一部は駐車場にして中洲市場の賑わい創出に使えば良い
0934名無しさん
垢版 |
2024/05/31(金) 18:58:14.93ID:oxsw4+P0
高架化したら徳島駅北口出来るのか、楽しみ
立体交差の平面化期待


あと今まで徳島中心部が線路で道が寸断されてたけど少しはマシになるか
0935名無しさん
垢版 |
2024/05/31(金) 20:20:03.80ID:BBw1pYqQ
いっそ192号が11号線の下にトンネル作って通過してくれたら最高なんだが
0936名無しさん
垢版 |
2024/05/31(金) 21:52:03.45ID:msIuvBOR
本当に高架が実現したらG有能すぎるけど
まだ車両基地移転可能という事が分かっただけだからねぇ
仮にいますぐ着工したとしても完成は2030年代後半とかだろう
これから設計とか色々やって着工までこぎ着けるのに10年位、そこからようやく本体の工事をして…となると
完成は2040年代とか50年代になるんじゃないか?
高架が完成する前に立体交差のコンクリが老朽化で崩壊しそう…
0937名無しさん
垢版 |
2024/05/31(金) 22:14:18.70ID:tD66+Ak2
北口ができたら高速バスは
わかりやすく便利になるわね。
でも商業的には、期待薄だなぁ。
いろんな経費が乗っかって
家賃がバカ高な再開発ビルが
ガラガラのゴーストタウンになる
未来が手に取るようにわかるw
レスを投稿する

レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。

ニューススポーツなんでも実況