X



トップページ四国
1002コメント278KB

徳島市再開発 その13

レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0851名無しさん
垢版 |
2024/02/11(日) 03:30:42.52ID:7Avz7cET
>>850
何でも反対!反対!で始まることを多くの県民が望んでない
だからもう終わるしかない
0852名無しさん
垢版 |
2024/02/11(日) 09:56:19.22ID:Ys5TX+py
googleのAIに徳島市の問題点を聞いてみた

・人口減少・高齢化対策
・中心市街地の活性化
・交通インフラの整備
・観光振興
・財政状況の改善

音楽ホールのホの字も無かった
無駄な施設は、そら反対するわ
AIが正解。上記の5つに税金をぶち込め
0853名無しさん
垢版 |
2024/02/11(日) 14:23:23.70ID:wZP2ZXie
>>852
逆に言うとこれらもないな
・体育館プールなど健康に資する施設
・風水
・下層と関わらなくていいエリアの整備

今のAIは優秀で適確だから上記を言っていたやつは反省してほしい
0854名無しさん
垢版 |
2024/02/11(日) 16:21:17.62ID:2YpuN/Ce
下層って、徳島自体が下層でしょ?
0855名無しさん
垢版 |
2024/02/11(日) 17:36:30.79ID:N3+nXijO
ここはいつ見ても同じ議論の繰り返しで嫌になるな
0856名無しさん
垢版 |
2024/02/11(日) 18:15:43.69ID:9VeN4kx/
徳島市の新店舗スレよりマシだよ ボケ老人の独り言みたいなくだらん妄想だらけのクソスレになった
0857名無しさん
垢版 |
2024/02/12(月) 22:37:48.45ID:yoGYZp7D
霊能者ちかみつさんは徳島の名士
0858名無しさん
垢版 |
2024/02/12(月) 22:47:36.81ID:ujTtqEdC
再開発反対
南海トラフに備えよう
防潮堤を整備しよう
0859名無しさん
垢版 |
2024/02/13(火) 07:30:05.28ID:h/dwR+bI
>>858
逆に言うと南海トラフに備える→耐震基準満たすように古い建物を建て替えだから結局再開発をすることが最適解だという異なる
それがわからんのかね?
0860名無しさん
垢版 |
2024/02/13(火) 07:32:15.80ID:Zfa6NIb9
倒壊 液状化 火災 津波でズタボロになって更地から再開発すれば捗るぜ
0861名無しさん
垢版 |
2024/02/13(火) 21:28:47.60ID:n+9/FjCX
西新町のボロビルなんか台風ですら倒壊しそう
さっさと取り壊して再開発するのが一番安全
0863名無しさん
垢版 |
2024/02/13(火) 22:32:57.93ID:Zfa6NIb9
地震もどーせ来るならサッサと来いよな 更地にしてくれよ 
0864名無しさん
垢版 |
2024/02/13(火) 23:12:46.32ID:G1eo9tar
徳島は2050年に人口ゼロ
再開発不要
0865名無しさん
垢版 |
2024/02/14(水) 06:33:44.08ID:rSoHICnD
>>864
よそのことを言う前にお前のいぼ痔をはよ直せ!
0866名無しさん
垢版 |
2024/02/14(水) 09:47:55.98ID:m/KDxfTG
津波怖い奴は常にライフジャケットを着て生活しとけ
0867名無しさん
垢版 |
2024/02/14(水) 11:34:13.02ID:KRRx/Uep
引っ越した方がいい 徳島市なんて住む意味わからん 地震怖いわ
0868名無しさん
垢版 |
2024/02/14(水) 14:27:49.22ID:rSoHICnD
その引っ越し先で地震に会うかわからんぞ
0870名無しさん
垢版 |
2024/02/14(水) 18:02:44.87ID:m/KDxfTG
徳島市は原発から150キロ離れてる
数少な〜い地域だぞ
あとは北海道東部、秋田、長野、和歌山くらいしかない
わざわざ原発近くに引っ越すとか正気の沙汰
0871名無しさん
垢版 |
2024/02/14(水) 21:24:44.90ID:2TXiKu5A
>>867
韓国にでも引っ越せば?地震も津波も殆どないよ
0872名無しさん
垢版 |
2024/02/14(水) 21:39:18.24ID:vkz6sZXj
駅高架化反対

駅高架化なんて無駄なところに金を使われる前に
JR廃線更地早よ
0873名無しさん
垢版 |
2024/02/14(水) 22:52:25.44ID:jKzMaar+
徳島 老舗土建屋 6代目 霊能者
0874名無しさん
垢版 |
2024/02/15(木) 07:13:25.20ID:s8j1WuCq
>>872
お前の頭の中身が廃線のくせして
0875名無しさん
垢版 |
2024/02/15(木) 20:37:10.15ID:QVCMvWO0
徳島は山口敏太郎さん、大川隆法さん、霊能者社長ちかみつさんを輩出した土地柄。
0876名無しさん
垢版 |
2024/02/15(木) 21:05:21.43ID:DgwuFDO7
この先利用者が減っていき
JRは廃線徳島駅も取り壊しになるだろう
高架化工事はムダ
0877名無しさん
垢版 |
2024/02/16(金) 16:41:23.73ID:T/i2AS5y
徳島市川内町にネクステージができる
これによりネクステージはビッグモーターができなかった全47都道府県ヘの出店を達成する見込み
0879名無しさん
垢版 |
2024/02/16(金) 23:44:34.74ID:D5SE7+0U
阿波市土成町にスーパーセンタートライアルができる………らしい
0880名無しさん
垢版 |
2024/02/17(土) 09:38:39.58ID:StBrvtYt
>>879
板野の道の駅あたりって聞いたけどな。
怒鳴りもできるんかな?
0881名無しさん
垢版 |
2024/02/17(土) 21:55:01.13ID:Xhee2rTu
徳島の再開発とかここに書き込んでも絶対に叶うわけない
たとえ出来たとしても小規模な再開発例えば横断歩道ができたとか信号機ができたとか
それは徳島は財政難でお金がないからしゃーない
国もお金は出さないしね
こんな再開発も何もないなーんにも無いクソ田舎の徳島で生きてるってどんな気持ち?
0882名無しさん
垢版 |
2024/02/18(日) 10:32:22.00ID:glqeO4cI
鉄道高架は国が半分負担する
アリーナも民間誘致で金かからない

クソ田舎というが徳島市は自治体ベスト100
20万〜30万くらいが一番住みやすいと言われてる
最低限のモノが揃っていて、山川海の自然があり
ゴミゴミしてなくて落ち着く
徳島でも中心エリアならまぁまぁだよ。
0883名無しさん
垢版 |
2024/02/18(日) 10:37:14.94ID:glqeO4cI
高架さえすれば街づくりは玉つきのごとく進む
アリーナだけでなく、内町小のところも一新
バス、タクシーは車両基地へ移転し、駅前はペデストリアンデッキ
合わせてポッポも取り壊すだろう。ビブレ跡も触発され、何か建つ
Gは勘所がわかってる
0884名無しさん
垢版 |
2024/02/18(日) 11:23:14.95ID:K4PaD4Nn
徳島は金持ちが多い、隠してるだけ知ってる人は知ってる
0886名無しさん
垢版 |
2024/02/18(日) 16:05:50.90ID:vdCbcbC7
>>883
これだけエビデンスが何一つないレスも珍しいw
0888名無しさん
垢版 |
2024/02/18(日) 20:15:53.13ID:K4PaD4Nn
その気になれば高級住宅街かリゾート地でも
つくれるな
0889名無しさん
垢版 |
2024/02/18(日) 20:29:06.95ID:QUO1boSX
>>886
いつものあたおかの人だよ
JR四国は赤字で将来的には廃線の可能性が高い
最悪高架工事翌年に廃線駅線路撤去ということになりかねない
0890名無しさん
垢版 |
2024/02/19(月) 05:57:05.77ID:ODg38P3D
JR四国が徳島の鉄道から撤退したら、第三セクター運営でDMVでもBRTでも走るんじゃない?
0891名無しさん
垢版 |
2024/02/19(月) 06:32:13.80ID:Ki9tx2Zq
>>889
そうか、そうかお前が家を新築した後に破算したらその家の屋根をはがしてもっていってやるから安心しろ
0892名無しさん
垢版 |
2024/02/19(月) 10:08:41.96ID:udp/pBMb
廃線うんぬん言ってるのは佐古ルーツのホラッチョ西宮
0893名無しさん
垢版 |
2024/02/19(月) 10:29:12.14ID:kbyae8ae
>>890
JR四国が徳島から撤退するなら、そもそも四国全域で廃業するよ。

DMVもBRTも人手不足で運行できないよ
そもそも大型2種免許持ってる人材なんて奪い合いの状況
0894名無しさん
垢版 |
2024/02/19(月) 10:30:24.18ID:udp/pBMb
しょぼいしょぼい言われてる沖洲インドアパークへ行ったら
若者、親子連れでいっぱいでやんの
なんで駅前に作らないのか?
0896名無しさん
垢版 |
2024/02/19(月) 21:12:03.10ID:rHRihr7w
JR四国廃線で徳島駅が取り壊しになっても
クレメントは残るやろ
車両基地跡は何に使うか?
介護付き老人ホームとかはどうやろ?
0898名無しさん
垢版 |
2024/02/19(月) 21:45:52.04ID:31QJU3KF
>>896
心配せんでも阿南より北は絶対に廃線にならない
0899名無しさん
垢版 |
2024/02/19(月) 21:55:21.93ID:rHRihr7w
近いうちに利用者がゼロになるけど?
廃止でよ
0900名無しさん
垢版 |
2024/02/19(月) 22:05:15.39ID:rHRihr7w
徳島駅阿南駅間10駅の利用者数の合計はたったの27000人
すでに営業できないほど乗客は少ない
近いうちに利用者がゼロになる
ほなけん廃止じょー
0901名無しさん
垢版 |
2024/02/19(月) 22:12:53.09ID:raL2GFvP
徳島―阿南が廃線とかある訳ない、利用者ゼロになるとか言ってる人、2050年に徳島の人口がゼロになるとか言ってる人と同一人物やろ
0902名無しさん
垢版 |
2024/02/19(月) 22:17:58.96ID:rHRihr7w
今現在でも
徳島駅阿南駅間10駅の利用者数の合計はたったの27000人
10年後には利用者はゼロでぇー
0903名無しさん
垢版 |
2024/02/20(火) 00:01:55.21ID:hN4BFPue
>>893
JR四国が鉄道辞めたいのはやまやまだろうし、他の事業に注力したいんじゃないか?

あとバスの運転手育成は企業が大型免許+二種免許取得の支援をすればいい
0904名無しさん
垢版 |
2024/02/20(火) 02:08:28.69ID:53iYS4yY
バスの運転手は事故に遭うリスクが高いし給料も安いのでなり手がいない
実はやり方さえ覚えれば鉄道の運転の方が遥かに楽、司令の言う通りに列車を走らせてたらいいだけだからね
バスみたいに突然年寄りが運転する車が飛び出して来て衝突みたいな事もまずないし
仮に踏切で衝突したとしても列車の運転士に過失はない
むしろ閉まってる踏切に立ち入った方が処分されたり賠償金を払う事になる
0905名無しさん
垢版 |
2024/02/20(火) 06:34:07.27ID:UgoHx1/g
JRは国鉄にもどせ、資本主義の本家の米国でさえ鉄道は国営、当然赤字だが別に文句はでていない
0906名無しさん
垢版 |
2024/02/20(火) 10:14:02.95ID:FEVJPgGz
交通インフラは赤字でも構わないというのが欧米の考え
便利になれば人が増え、街が賑わい、税収が増え
赤字分なんかペイできる

>>895
まずはビブレ跡に四国大のキャンパスを。
よくわからない国際科を潰して観光科を作ればいいよ
0907名無しさん
垢版 |
2024/02/20(火) 15:38:02.25ID:EpXX8IMp
徳島って各駅の周辺から何で開発しなかったんだろう。
0908名無しさん
垢版 |
2024/02/20(火) 17:34:29.13ID:EyQFnjT3
>>895
理系学部の駅前移転は無理。
文系学部の駅前移転は可能。
0909名無しさん
垢版 |
2024/02/20(火) 19:01:53.75ID:CLX1UCZp
>>908
徳島文理大の香川は、薬学部と工学部が高松駅直結

近畿大学の医学部と医学部附属病院は、堺市の泉北高速の泉ケ丘駅前に移転

奈良県立医科大も移転して、近鉄新駅直結の噂
0910名無しさん
垢版 |
2024/02/20(火) 20:32:28.29ID:0puZZCIQ
>>907
開発しても無意味だからじょー
0911名無しさん
垢版 |
2024/02/20(火) 22:04:02.51ID:UgoHx1/g
>>910
カスアンチ、さっさと寝ろ
0912名無しさん
垢版 |
2024/02/21(水) 06:44:07.45ID:u20XRY+s
>>906
その通りや、
今の日本の没落の原因をつくったのは中曽根のジジイ、国鉄を分解してJRにしたまではいいとしても
その後6社分割したりするから頭の弱い一般人までがすぐに赤字、赤字とさわぐようになってしまった
その結果が投資に対して後ろ向きの国になってしまった、そら転落するわ
0913名無しさん
垢版 |
2024/02/21(水) 06:49:35.19ID:zJkLjStU
プライマリーバランス
0914名無しさん
垢版 |
2024/02/21(水) 09:17:31.75ID:ebc4GIae
Gが万代に駐輪場とサイクリングエリア作る
言ってるみたいだが、そんな場所あるの
0915名無しさん
垢版 |
2024/02/21(水) 10:21:11.92ID:7LlUikob
サイクリングエリアは知らんけど
万代町に、徳島県所有の旧の保健環境センター(廃墟)がある
玄関が完全にベニヤ板で封鎖されてて廃墟。

あと徳島バスに委託してるけど
徳島市の土地で、徳島市交通局?と路線バス駐車場がある
津田か沖洲に移転すりゃ土地相当広くなる

さらに奥見ると、衛星で見るとボロボロで使ってなさそうな油槽とかもあるし結構土地稼げそうやで
0916名無しさん
垢版 |
2024/02/21(水) 11:38:16.55ID:q0AUNqqy
万代埠頭ははよ駐車場造って川沿いの駐車スペース廃止にして欲しいな
川沿いの一番景色のいい場所が駐車場とか意味が分からん
0917名無しさん
垢版 |
2024/02/21(水) 11:57:49.78ID:RgrG7FWR
津波か地震でボロボロになるのにそんな所に金かけるかよ
0918名無しさん
垢版 |
2024/02/21(水) 17:56:33.20ID:7mTZ+tyO
>>915
徳島市交通局万代営業所と徳島バス万代営業所、双方がある。
0919名無しさん
垢版 |
2024/02/21(水) 20:35:51.13ID:G98VfC18
>>917
同意
0920名無しさん
垢版 |
2024/02/21(水) 21:18:44.50ID:h9zHtBMi
>>917
四国の地震はあるある詐欺のようなもの、よそばかり起きとるで
0921名無しさん
垢版 |
2024/02/21(水) 21:23:09.48ID:PmdoSu9Q
人口のほとんどが老人の県を再開発してどんな意味がある?
バリアフリー化なら賛成しても良いじょー
0922名無しさん
垢版 |
2024/02/21(水) 21:27:11.89ID:h9zHtBMi
>>921
お前のすんどる県の駅前で拡声器をもってやれ
0923名無しさん
垢版 |
2024/02/21(水) 21:31:59.52ID:i4hjqCQl
>>914
どこ情報?ググッても出てこないからURLちょーだい
0925名無しさん
垢版 |
2024/02/21(水) 22:56:58.05ID:o694KaBn
>>917 >>919
北の共和国にでも引っ越せば?
偉大なる同志様が必ずや革命を成し遂げてくださる
0926名無しさん
垢版 |
2024/02/22(木) 01:09:21.00ID:/vQArvbX
徳島の開発は、俺達が守る!
反対戦士イランノジャー

赤字レッド どうせ赤字になるんジャー
津波ブルー 津波と地震が来るんジャー
自然グリーン 自然と景観を守るんジャー
土地ブラウン 代々の土地は売らんのジャー
老人シルバー 老人が一番偉いんジャー
吝嗇ゴールド 金は使いとうないんジャー
利権ブラック 今ある利権は死守するんジャー
0927名無しさん
垢版 |
2024/02/22(木) 05:00:03.44ID:/vQArvbX
もう全国最大の老人ホームでも作って全国から行き場のない老人達を受け入れて「大規模介護のまち とくしま」を実現すればいいんじゃないか
K祥会が喜ぶだろう

将来的に介護が必要だがまだ働ける老人にも来てもらえれば人材不足の解消にも繋がる
0928名無しさん
垢版 |
2024/02/22(木) 06:25:18.76ID:f9xiL/w3
>>926
平日の夜中に書き込んで次は明け方
起きとったんか?
0929名無しさん
垢版 |
2024/02/22(木) 06:35:52.74ID:xpO+nnBw
ボケ老人に昼も夜もない 
0931名無しさん
垢版 |
2024/02/22(木) 11:22:15.37ID:YcGHZE6F
地震って冬ばっか来てない? 
もう春だから大丈夫か? 
0932名無しさん
垢版 |
2024/02/22(木) 19:42:26.85ID:Apvfclrv
でかい地震って春が多くないか?
0933名無しさん
垢版 |
2024/02/22(木) 22:07:06.67ID:Mh5H+8E6
>>931
巨大地震が来てない空白期間は4月〜7月だな
0934名無しさん
垢版 |
2024/02/22(木) 23:44:05.00ID:/vQArvbX
>>928
起きとったぞ

>>930
悪のカイハツ団から徳島を守るヒーローは随時発生中! きっと貴方の街にも!!
0935名無しさん
垢版 |
2024/02/23(金) 09:58:01.40ID:7oFTArE7
>>934
昼夜逆転生活
0938名無しさん
垢版 |
2024/02/23(金) 13:05:37.49ID:6OW6jqFb
>>936
めんどくさいから
わざわざh取んな
0939名無しさん
垢版 |
2024/02/24(土) 01:39:34.69ID:YMKzMnOm
マチアソビの件といい突発的な思いつきで具体案ないのばっかだなG
0940名無しさん
垢版 |
2024/02/24(土) 08:28:33.85ID:MKWdvkF8
むしろ真っ先に具体化したのが
マチアソビ中止なんだよな
福祉やインフラを変えるには
議会等と交渉しなきゃいかんが
イベントは簡単にルール変更できるから。
で、それがこのセンスの無さだw
もう一事が万事で全部の政策が
悪いほうに変えられていくだろうね。
0941名無しさん
垢版 |
2024/02/24(土) 09:40:31.89ID:xqVZ1V+3
万代の駐車スペースに緑地、ランニング、サイクリング

わかってるわーG
前知事はお膝元なのに万代スルー
0942名無しさん
垢版 |
2024/02/24(土) 15:14:22.35ID:BgU/kNoJ
あの保健環境センターの廃墟ビルとか潰して
ケンチョピア移転して、万代橋の着工して
あの辺の再開発に力入れて欲しいな

新町川にケーブルパークを用意して
ケーブルウェイクボードとか楽しめるようにして欲しい
0943名無しさん
垢版 |
2024/02/24(土) 20:46:02.54ID:3APfQXED
水の都とかいう癖に、現状で若い観光客が楽しめるアクティビティが何も無い。アホかと
0944名無しさん
垢版 |
2024/02/24(土) 21:06:22.59ID:k99rYAqd
徳島駅に降りても行くとこないからな
徳島城建て直したら
松山城とか高知城とか街中にあっていい雰囲気だぞ
県の歴史の象徴みたいで
0945名無しさん
垢版 |
2024/02/24(土) 21:33:04.34ID:2DNUNA1U
この間久しぶりに徳島へ行ったんだけど
その時に万代ふ頭ってところへ行った
ショボかった
こっちの気が滅入るほど暗かった
二度と行かない
0946名無しさん
垢版 |
2024/02/24(土) 21:55:17.57ID:xqVZ1V+3
そんなこと言ったら北浜アリーなんて激ショボやで
新町川、万代、末広はポテンシャルあるんやから投資せな
駅前に眉山あるのも羨ましがられた。徒歩で登れるようにしないと。今はアクティビティ観光や
あと駅北にセントラルパークも利点。上の人が言うように城再建せな
0947名無しさん
垢版 |
2024/02/24(土) 22:07:45.93ID:k7dJ1RWG
>>946
眉山なんて登って喜ぶ若い観光客いねーよw

万代町にケーブルウェイクボード作るとか
flowriderを日本初で作るとか
電飾入れてレインボーに光った川を見ながら飲めるバー作るとか
楽しめる施設作ってくれや
0948名無しさん
垢版 |
2024/02/24(土) 22:14:09.23ID:Olkg2v74
眉山にアスレチックやトレッキングのコースがあると良さそう
0949名無しさん
垢版 |
2024/02/24(土) 22:15:46.07ID:O8hCUalY
水都とか言ってんのに、山とか城とかw
0950名無しさん
垢版 |
2024/02/24(土) 22:25:16.61ID:k99rYAqd
汽車だったら汽車でいいんだよな
あそこの県に行けば古き良き時代の日本にタイムスリップ出来るってぐらいのレトロ路線に振り切れば観光客増える
他の県と差別化出来る
0951名無しさん
垢版 |
2024/02/24(土) 22:33:19.30ID:2DNUNA1U
今の時代
大阪や神戸の市街地にでも廃墟施設がたくさんあるんだよ
数百億円かけたけど再開発に失敗したってわけ
徳島みたいなクソ田舎が再開発したらどういう結果になるかわかるよな?
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。

ニューススポーツなんでも実況