X



【Switch】ファイアーエムブレム風花雪月 Part679
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7911-v6+h [124.154.113.249])
垢版 |
2022/02/11(金) 19:28:46.08ID:HdETyO4k0
!extend:checked:vvvvvv:1000:512

↑本文の冒頭に
!extend:checked:vvvvvv:1000:512

を3行重ねてスレを立ててください(1行目は消えます)

※次スレは>>950の人が立ててください。無理なら以降のレス番を指定
※踏み逃げの場合は先に宣言してからスレ立てをお願いします。
※次スレが立つまでは減速しましょう。

発売日:2019年7月26日
メーカー:任天堂
ジャンル:ロールプレイングシミュレーション
プレイ人数:1人
対応機種:Nintendo Switch
価格:パッケージ版/ダウンロード版:6,980円+税/フォドラコレクション:9,980円+税
ダウンロード版容量:11.9GB
追加コンテンツ容量:1.0GB/更新データ571MB

ダウンロード版はニンテンドーカタログチケットでも引き換え可能
※Nintendo Switch Online加入者のみ購入・引き換えができます。

◆公式サイト:https://www.nintendo.co.jp/switch/anvya/index.html

■関連情報
◇Ver.1.2.0更新データ配信中
https://www.nintendo.co.jp/support/switch/software_support/anvya/120.html
◇追加コンテンツ:風花雪月 エキスパンション・パス(2,750円税込)
https://www.nintendo.co.jp/switch/anvya/products/dlc.html
○サイドストーリー全7話「煤闇の章」配信中
※コンスタンツェEP2、バルタザールEP4、ハピEP5、ユーリスEP6までクリアすると本編にてスカウト可能

◇対応amiibo(FEシリーズはフリー戦闘用BGMとスポット周辺でアイテムが拾える)
https://www.nintendo.co.jp/hardware/amiibo/game/anvya/index.html

■関連スレ
【Switch】ファイアーエムブレム風花雪月 考察スレ【ネタバレ有り】Part9
https://pug.5ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1569255360
◇不満・愚痴はこちらへ
【Switch】ファイアーエムブレム風花雪月 不満・愚痴スレ part11
https://pug.5ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1592223957
◇質問はこちらへ
【Switch】ファイアーエムブレム風花雪月 質問スレ part7
https://pug.5ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1592223957

■前スレ
【Switch】ファイアーエムブレム風花雪月 Part678
https://pug.5ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1643801504/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
0019名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c6d2-20zb [153.179.227.31])
垢版 |
2022/02/12(土) 09:58:32.71ID:JLgok21C0
リンクが結局はリンクであるのと同じくベレトスはベレトスというキャラだからな
フリーネームの紫君が主役かもしれないじゃないか(適当)
0025名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 22ab-pORb [27.140.80.221])
垢版 |
2022/02/12(土) 10:25:05.24ID:e82fFlAE0
発動確率めちゃめちゃ低いから、
紋章無しが遺産を使いたいor紋章一致の戦技を使いたい時くらいで良いと思う
最序盤は枠余ってるから適当に持たせとくけど
0034名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 37b9-kkYf [60.147.143.167])
垢版 |
2022/02/12(土) 11:39:38.51ID:RERqN4kt0
エガちゃん寝取られるんですか?
0035名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 37b9-+UK+ [60.101.117.160])
垢版 |
2022/02/12(土) 11:56:25.86ID:bdJZjrdO0
>>34
寝てから言え
0048名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウエー Sa7a-GPL3 [111.239.164.219])
垢版 |
2022/02/12(土) 16:08:53.11ID:ItQtWckHa
レアって何歳なん?
0051名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウエー Sa7a-GPL3 [111.239.164.219])
垢版 |
2022/02/12(土) 16:27:36.76ID:ItQtWckHa
風花雪月の設定資料集出るのか
0054名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr3f-+UK+ [126.204.247.236])
垢版 |
2022/02/12(土) 17:08:35.25ID:6Dd1Y/j2r
ワッチョイW 37b9-WAOk [60.145.9.69])はレアに親でも殺されたの?
0062名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ afaa-Yz2d [14.10.122.128])
垢版 |
2022/02/12(土) 20:02:03.22ID:jv1a+NBa0
新キャラの紫に新キャラのソティスの対ポジションの奴が融合してたら凄い主人公っぽいな
アガルタ側の主人公だとしたら真皆殺しルートあるな

>>57
サンソ+で射程3で戦えて戦技も使えるがまぁテュルソスで遠くから魔法撃ってる方がそりゃ安全で強いよねって程度
剣回避無双したいならありだけどドロテアは飛行苦手だしリシテアは何か掠ったら死ぬ
0065名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 57cb-tJUj [220.100.46.240])
垢版 |
2022/02/12(土) 20:43:29.29ID:iv/7vmkr0
リシテアは自分はチクチク稼ぎでアーマー取らせた後に普通の魔法運用してるけど、確かに忍び足なら安全に戦いやすいし良さそう。回避盾は飛行が欲しいしなー

ところで丁度今日ありルナ金鹿やっててリシテア8ピンを初めて見たわ

https://i.imgur.com/bwQzrTn.jpg
0066名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a21b-TxqZ [125.172.22.151])
垢版 |
2022/02/12(土) 21:24:27.98ID:32Jr2ng50
お前らトライアングルストラテジーは予約した?
風花雪月は150時間遊んだからトラスト予約したわ
体験版面白いよ(*^-^*)
0070名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a21b-TxqZ [125.172.22.151])
垢版 |
2022/02/12(土) 22:00:33.76ID:32Jr2ng50
>>68
(*^-^*)

>>69
ええ!?イベントおもろいやんwアンナたん可愛い(*^-^*)
0073名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7711-piVT [124.154.113.249])
垢版 |
2022/02/12(土) 23:17:18.27ID:0aA7SZSR0
リブローって序盤便利だけど中盤以降はリカバーの方が有用だったりしない?
回復量が心許ないのと、攻撃受けるキャラは絞るから慣れてくると回復射程ってそこまで問題にならない
ってので、個人的にはリカバー>リブロ―なので騎馬の機動力と合わせてローレンツやアネットのポイントが高い
0074名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ afaa-Yz2d [14.10.122.128])
垢版 |
2022/02/12(土) 23:30:00.26ID:jv1a+NBa0
リブローはビショップじゃないと回復量が不安、けど出撃メンバー全員が接敵出来る訳じゃないから回復担当は1人欲しいし前に出ずに回復出来るリブローがやっぱ便利

リカバーはビショップじゃなくても充分回復するから便利なんだけどそれ故にビショップで運用する必要がない
そうなると魔法アタッカー枠になるし、そもそもマトモに運用出来るのが先生・アネット・ローレンツぐらいなのがね
ドゥドゥーとかラファエルみたいな高HPキャラを全快させる時はリカバーは本当にありがたい
0076名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 23ab-tJUj [210.20.85.234])
垢版 |
2022/02/12(土) 23:31:57.23ID:KffbkKEi0
>>72
基本的に楽しみにしてて初報PVだと心配になったのは計略ぐらいかな
人がボウリングのピンみたいに飛んでいくのシュールすぎるやろと思ってたがここらは修正されててよかった
火計や毒計の失敗はちょっとシュールなような気もするけど
0079名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW a2ea-cReN [59.128.152.233])
垢版 |
2022/02/13(日) 00:27:02.15ID:0qbyhyno0
やっちまった…青ルートグロンダーズで最後に残ったエガちゃんを釣り出そうとしてやらかした
まあ死んだら時を戻せばいいやと迂闊に出したら狂乱狂乱で2人死んで+押して飛ばしたらエガちゃんが返り討ちにあってクリアしてた…
0083名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd42-cbbh [49.96.45.20])
垢版 |
2022/02/13(日) 07:32:00.05ID:+bJBZk7Pd
>>79
風花は勝利条件が制圧じゃないのが殆どだし敵将もモリモリ動くから事故りがちよね

自分も同じような事故があって、以降常時カジュアルにしてる
結局「誰一人として死なせはしない」のだからどっちでもプレイング変わらんと気付いて
0085名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ afaa-Yz2d [14.10.122.128])
垢版 |
2022/02/13(日) 08:11:49.40ID:lcN3X6Hd0
さすがに誰一人死なせない前提でもカジュアルかクラシックかでプレイング変わるように思うが。具体的にはカジュアルだと特攻作戦が使える
まぁカジュアルでも誰1人敗走すらさせないっていうなら同じプレイングにはなるが
0093名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MMfe-tJUj [163.49.211.237])
垢版 |
2022/02/13(日) 12:48:05.09ID:FSEtvPMPM
スナイパーが強いから相性は置いておいて弓は余裕で使える
ウコンもローレンツをフォートレスやウォーマス、ドラマスにしてしまえば使える
ブルトガングは正直厳しい 気がつけばサンソばかり使っている
ファルコンマリアンヌならワンチャンあるぐらい
0104名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 22ab-TxqZ [61.23.161.4])
垢版 |
2022/02/13(日) 15:23:11.92ID:SYWecnUc0
ギルベルト殿みたいな「設定上はすごく強い後半加入キャラ」って扱い難しいよね
弱かったらバカにされてネタにされる(例:セシリアさん)
設定通りの厨性能だと「育ててきたキャラ要らねーじゃん」って言われる(例:ラグズ王族)
0126名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 22ab-TxqZ [61.23.161.4])
垢版 |
2022/02/13(日) 17:48:59.36ID:SYWecnUc0
平等に大団円というとエガちゃんの洗脳解いて戦争起こす前に皆でどうにかして闇うごボコる流れしか無いか?
敵が闇うごだけだとゲームとして物足りない感はありそうだが
厄災無双のガノンみたいなわかりやすい大ボスがいない
0135名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW abaa-hQj8 [106.72.195.194])
垢版 |
2022/02/13(日) 18:07:43.27ID:p4Jvc9+V0
竜が強すぎるんだよな
世界の根幹に関わってるし
レアが人間の前から姿を消していればこんなことにはならなかった
レア討伐でもう1ルート欲しいな
みんなで協力してレアとうごを倒す
竜のいない世界をつくる
ドラゴンスレイヤーになるんだ
0142名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 3fb9-Lpmb [126.168.96.81])
垢版 |
2022/02/13(日) 18:41:33.41ID:VkaB66Eg0
全方位にケンカふっかけたから全勢力から敵認定されているのにどうするんだろうな
少なくとも今出てる映像でも相変わらず喧嘩ふっかけて周りに迷惑かけてるし
スケープゴートとなるキャラに悪事を押し付けてエガちゃんは悪くないみたいな展開に無理矢理持ってくのかな
0149名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW abaa-8DXO [106.184.54.241])
垢版 |
2022/02/13(日) 19:19:53.57ID:Psxu7oTf0
よかった。レベルアップして2つしかステ上がらなかったり
授業してもグッド4連打だったり
うわーってなることが序盤から多くて。
スキルもどれ上げればいいかさっぱりだから
最初のおすすめのままだしなあ
とにかくペトラがかわいいからペトラ推しで行くよ
0150名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8283-rCQD [115.38.75.37])
垢版 |
2022/02/13(日) 19:45:48.30ID:uRqMyH8s0
FE初心者で今クロードがバルバロッサになったとこなんだけど
ノーマルでも最初は難しいなぁと思ったけど
途中からシステムをある程度理解して余裕になるね

出撃増やすとレベルが常にこっちのが上みたいになってるからか

自分のプレイだと、主人公とクロード、リシテア、シルヴァンが特に強く感じるかな
主人公はよくわからんレベルで強い
0154名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 4619-oEOK [217.178.27.239])
垢版 |
2022/02/13(日) 20:25:57.66ID:KVszBPc80
初回は騎士団?計略?何それめんどくさと思って誰にもつけてなくて
つけてるだけで補正あるのも知らなかったし指揮レベルも上げてなかったな
でもノーマルだから何も困らないどころか
先生とか殿下を適当に置いとくだけで敵が勝手に蒸発してた…
0163名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr3f-+UK+ [126.133.245.243])
垢版 |
2022/02/13(日) 23:03:19.76ID:16WJsUIwr
>>162
モニカに似てるけど誰だろうね
女主人公だと予想
0165名無しさん@お腹いっぱい。 (スフッ Sd42-RxOs [49.104.18.20])
垢版 |
2022/02/14(月) 00:18:18.88ID:HNjZzqs8d
>>161
ソティスの台詞のメッセージ性自体は風花本編でやってるんだけどな
あんまプレイヤーに伝わってなかったから分かりやすく言語化したんだと思った
そこまで詳しく言わんでも分かってる人には分かる程度でも良かったと思うが
0167名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ afaa-Yz2d [14.10.122.128])
垢版 |
2022/02/14(月) 01:24:19.69ID:7Ju7GMsn0
今作だと先生の復讐自体はソロンとクロニエが早々出てきて終わってるもんなぁ、タレスの事はもう忘れてそう
蒼月はディミトリが復讐から解放されるまでの話だったし、エーデルガルトも女神への復讐みたいな側面がある

パッケージでソティスに向かいあってる奴がアガルタの神的なものなら無双はそいつからソティスへの復讐の話かもしれんし
アガルタ側の事情も知れたら面白そう
0171名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 5bb4-G3Rd [122.133.74.250])
垢版 |
2022/02/14(月) 02:12:07.19ID:JlFLUcfW0
レス先生はパッケージにいるけどレト先生の方は今のところ影も形もなくて扱いが心配になる
豪華版特典のアクリルフィギュア5種はベレトス+三級長だと思ってたけど紫の人が入ってくるかもしれないのか
0172名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW df05-KjP6 [222.2.109.248])
垢版 |
2022/02/14(月) 02:18:22.88ID:PR2vzHGO0
大団円、戦争前にエガちゃんに歴史の真相を伝えられたらって思ったけど普通に無理だよな
証拠もないし水掛論になって信じてもらえなそう
プレイヤー目線だとタレスの盗賊発言でレア様の話が真実なんだろうなって分かるけどさ
0178名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ afaa-Yz2d [14.10.122.128])
垢版 |
2022/02/14(月) 06:03:39.39ID:7Ju7GMsn0
戦国は真田が徳川と和解とか見た事ないぞ…主役死亡エンド常習犯だと思うが

まぁ作中でフォドラ人同士の和解を望んでないのはエーデルガルトだけだろうし、そこさえ何とか出来れば何とでもなるよね
フォドラ(ナバテア)とアガルタは生き残るのは片方のみ!って感じだが
0186名無しさん@お腹いっぱい。 (中止W 37b9-+UK+ [60.101.117.160])
垢版 |
2022/02/14(月) 07:50:05.99ID:W17p+csD0St.V
>>178
アガルタは滅んでも別に…
初見プレイの時和解ルート無理かなぁ思いながらやってたけどエガヒューが他国を滅ぼしてフォドラ統一とナバテアを人類の敵だと思い込んでいる限り無理だと思った
0188名無しさん@お腹いっぱい。 (中止W 37b9-+UK+ [60.101.117.160])
垢版 |
2022/02/14(月) 08:24:46.93ID:W17p+csD0St.V
>>183
エガちゃんは遺産の材料知ってると思う
霊廟でセイロスの遺骨を盗もうとしたりしていたし眷属が葬られている聖墓の紋章石と遺骨強奪するし
知っていてセイロスは十傑を殺して遺産を奪った!と言うのは人の心がない
自分も世界を取り戻すために戦っているのに
0190名無しさん@お腹いっぱい。 (中止 afaa-Yz2d [14.10.122.128])
垢版 |
2022/02/14(月) 08:39:21.50ID:7Ju7GMsn0St.V
リシテアで炎の紋章の移植成功してたとしても政治的立場が同盟の一貴族だし覇骸みたいな魔獣に変えられて終わりそう
エーデルガルトは実験前からヒューベルトが付き人になってたり、偶然成功したんじゃなくて元から大本命だった説もあるし将来的に帝国動かせるからなぁ
0192名無しさん@お腹いっぱい。 (中止 Sr3f-+UK+ [126.133.244.16])
垢版 |
2022/02/14(月) 09:03:03.08ID:+8Zad+u3rSt.V
エガちゃんにとって眷属は動物だから
いくら人の形をしていて人の言葉を話して人の心を持っていたとしても殺して皮を剥いで肉を削ぎ骨を武具に加工し心臓を抉り血を飲む事を何とも思わないぞ
むしろ積極的にやる側だと思うぞ
0193名無しさん@お腹いっぱい。 (中止 37ab-EIIy [60.61.104.204])
垢版 |
2022/02/14(月) 09:10:37.75ID:hXDOgZL40St.V
金鹿でやってなければ闇うごや解放王&十傑が共闘ルートにぴったりなのにな
他には解放王が倒した邪神かセイロス教団か周辺国連合軍ぐらいか
あとはもう完全にオリジナルの敵しかないけどこれだけは避けて欲しいわね
0195名無しさん@お腹いっぱい。 (中止W df05-KjP6 [222.2.109.248])
垢版 |
2022/02/14(月) 09:12:42.08ID:PR2vzHGO0St.V
エガちゃんが眷属を憎んで慈悲がないのってやっぱ
「ネメシスは善、セイロスは悪」って闇うごの嘘歴史のせいだと思うんだよね
その嘘に気付いて、ナバテアは神でも獣でもなく、自分たちみたいに痛みを感じて生きてる人みたいな生き物って認識できたらだいぶ変わりそうなんだが
0204名無しさん@お腹いっぱい。 (中止 52b4-Yz2d [133.201.165.32])
垢版 |
2022/02/14(月) 11:29:22.82ID:R2UgV2eW0St.V
闇を照らす光になるの!で闇うご殲滅ルート
女神が許さなくても私が許す!で闇うご共闘ルート
分からない?これが一番犠牲が少ないからよ。で大団円ルート

エーデルガルトは常に立場が行方不明だからなんでもあり
0210名無しさん@お腹いっぱい。 (中止W 622f-pORb [43.235.212.227])
垢版 |
2022/02/14(月) 12:33:17.77ID:d+KlVZ680St.V
戦闘予測で追撃アリの時【×2】って表示されるとこが、灰色の矢印みたいになってる時あるけど、あれなにかわかります…?
0218名無しさん@お腹いっぱい。 (中止 abaa-W9kw [106.72.1.161])
垢版 |
2022/02/14(月) 14:30:12.91ID:EsosUAc40St.V
無双出るっていうんでクロードで2周目やってる途中なんだけど、DLC買って進めても途中のクロード編ではもう追加キャラとか職は増やせないよね?
0220名無しさん@お腹いっぱい。 (中止 abaa-W9kw [106.72.1.161])
垢版 |
2022/02/14(月) 14:56:06.03ID:EsosUAc40St.V
職はふやせるんですね
セーブデータ違うとダメなのかと思ってました
ありがとうございます
0234名無しさん@お腹いっぱい。 (中止 afaa-Yz2d [14.10.122.128])
垢版 |
2022/02/14(月) 17:59:13.85ID:7Ju7GMsn0St.V
無双も探索パートみたいなのがあるのもある
本作の釣りと栽培も戦国で似たようなのがあったし、簡易的だが好感度とかも結構あるぞ
無双も定期的に探索パートが入るんなら本作と同じように出来るだろうけど…
0241名無しさん@お腹いっぱい。 (中止W afaa-zvvc [14.9.214.96])
垢版 |
2022/02/14(月) 18:41:52.83ID:8zMB4oua0St.V
イングリッド異性とペアエンドでも明確に結婚したっていう描写少なくない?
ノンケなのがいけないんですか😭
0249名無しさん@お腹いっぱい。 (中止W afaa-zvvc [14.9.214.96])
垢版 |
2022/02/14(月) 19:18:50.40ID:8zMB4oua0St.V
>>248
フェリイン青でしかやったことないから知らんかったわ
青でも結婚はしてしかもフェリクス利き腕使えなくなるよな
0272名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW afaa-zvvc [14.9.214.96])
垢版 |
2022/02/14(月) 22:11:41.53ID:8zMB4oua0
>>266
リブローエンジェル覚えるシルヴァンも
0276名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ cfd2-20zb [180.20.247.71])
垢版 |
2022/02/14(月) 22:22:54.64ID:fzLC0Ad10
まあエガちゃんオシャレとか興味なさそうだし(偏見
0278名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 37b9-EPJT [60.147.143.167])
垢版 |
2022/02/14(月) 22:27:43.94ID:nKR/uzHF0
クロミノほっし
0287名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 03c8-rCQD [114.173.7.92])
垢版 |
2022/02/15(火) 00:16:36.38ID:jKGYyyIj0
ベルの声優がツイッターで無双のことを全く知らない様子だったから
ベルは無双には登場しない説もあるんだがそこらへんどうなるんだろうな
5年後じゃなくて2、3年後くらいの時間軸なら実家に戻ってるとかで
出ないまま終わる生徒が出てきてもおかしくはないんだけどさ
0295名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW abaa-Inkf [106.73.6.97])
垢版 |
2022/02/15(火) 01:41:05.25ID:0FCuYvQ90
風花ハッピーエンドへの厳しい道
・エガ改心
・ディミトリ憎悪解消
・クロード野望達成
・レア様の裏事情解決
・ジェラルト救済
・ソティス救済
・死神騎士救済
・闇うご壊滅
・新たなる敵撃破
・(コスタス, マイクラン, ロナート卿, グェンダル救済...etc)

無双には期待してるが無理ゲーでは?
0298名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 3fb9-VRRQ [126.22.123.103])
垢版 |
2022/02/15(火) 02:10:16.74ID:ShBT3jO30
スカウトは外伝が出たり出なかったりするけど基本メインストーリーには変化ないよ
ルートやペアEDの組合せでキャラ個別のエピローグが特定の内容になるキャラはそこそこいる
フェリクスなんかは面白いのでエガちゃんルートに行く時はぜひスカウトして支援Aの彼女作ってやるといいぞ
0299名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 37ab-EIIy [60.61.104.204])
垢版 |
2022/02/15(火) 02:17:05.55ID:d4zXUdmF0
オリキャラが3級長従えて大団円エンドとかならないことを祈ろう

>>287
ああいうのって守秘義務みたいのあるだろうし
話したくても話せないこともあるから鵜呑みにしない方がいいんじゃない
収録はしてもかなり時期が前で正式タイトルを知らない場合もあるし
0304名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 37b9-+UK+ [60.101.117.160])
垢版 |
2022/02/15(火) 07:45:11.07ID:7hnkxBa70
>>299
FEHのアルフォンスの中の人が非難されてるの未発表曲を愛人にばらしたってのがでかかったね
0312名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5222-B80Q [133.204.130.192])
垢版 |
2022/02/15(火) 10:00:17.83ID:YKLVtvAf0
無双PVみてから最初からやり直しているんだけど
モニカ、DLCで生存の可能性が出ていたんだな
あと中の人がウマ娘の一人だった

PVにいるモニカ?はクロニエが化けているようには見えないが無双で回収するんだろうか
実質新キャラだよな
0313名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW afaa-zvvc [14.9.214.96])
垢版 |
2022/02/15(火) 10:04:17.99ID:FJbtN/3P0
おっぱいに釣られて美人教師にほいほいついて行ったら帝国につくハメになった
0315名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 37b9-+UK+ [60.101.117.160])
垢版 |
2022/02/15(火) 10:13:49.52ID:7hnkxBa70
>>312
クロニエ手引きしたエガちゃんの台詞的に死んでると思うが
[エーデルガルト]
これは推測でしかないけれど……
娘のためだと思うわ。▼
あの男はオックス男爵。
帝国西部の小貴族よ。▼
彼の娘は去年から行方不明になっていて……
おそらくもう死んでいるわ。▼
クロニエの化けていたモニカ……
彼女こそがオックス男爵の娘だったのよ。▼
0316名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW afaa-zvvc [14.9.214.96])
垢版 |
2022/02/15(火) 10:21:02.71ID:FJbtN/3P0
ここだと流れるから気にならないけどつべのコメ欄に○○が級長の中で1番まともですよね!と違う学級の動画に来てアピールしてるのは真性なのか対立煽りなのか
0317名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sd42-zvvc [49.98.169.116])
垢版 |
2022/02/15(火) 10:22:18.75ID:yhRdITCHd
>>306
逆にフェリクス殺ったときの親父殿ドライ過ぎね…ギルベルトはあんなに激昂するのに
0319名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW afaa-zvvc [14.9.214.96])
垢版 |
2022/02/15(火) 10:44:00.13ID:FJbtN/3P0
>>318
なるほど了解した
0333名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW a229-uKIZ [125.56.121.36])
垢版 |
2022/02/15(火) 16:42:01.52ID:i5LopTeA0
初見青ルートノーマルやっとクリアした
ハードだったら最後のとこで詰んでるかもしれんかったから危なかった
最後らへんはレベル40のマイユニが無双して楽しかったな
2週目ハードで帝国ルートやる予定だけどクリア出来る気がしない
0346名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr3f-GPL3 [126.33.96.121])
垢版 |
2022/02/15(火) 19:56:09.73ID:77Kibkeor
魔女の一撃
0350名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ afaa-Yz2d [14.10.122.128])
垢版 |
2022/02/15(火) 20:25:33.50ID:DZQsPeh/0
蒼月以外のフェリクスは安穏と暮らしてるというよりは、大事な物を失ってからっぽになった所を大事な女に埋めて貰った感じだなぁ
蒼月以外のフェリシルとかこれペアエンドではないだろって内容だし、道を踏み外した果てって感じ
0358名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr3f-GPL3 [126.33.96.121])
垢版 |
2022/02/15(火) 21:05:08.29ID:77Kibkeor
パリィや致命、バックスタブもあるのか
0363名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 234e-v0o9 [210.1.174.85])
垢版 |
2022/02/15(火) 23:24:49.46ID:01scJ2uK0
エーデルガルトとのペアエンドに「紋章の力と引き換えに、失われた寿命を取り戻す方法を発見する。」とあるから紋章が原因とは思われる。
ちなみに寿命問題に関して語られないエピローグは多いけども、解決したと明言されるのは支援会話で紋章まで踏み込んだ会話をした面々限定だったりはする。
0367名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ afaa-Yz2d [14.10.122.128])
垢版 |
2022/02/16(水) 00:40:01.12ID:fS2B4uju0
リシテアで一応の完成を見て、本番を帝国の皇帝一族に対して行ったけど成功率が低く偶然生き残ったのがエーデルガルトのみだったのか
それともアンゼルマの子のエーデルガルトに確実に移植して確実に皇位継承するために周りを犠牲にしたか

まぁ完全に移植の手立てが確立されてるなら覇骸まみれになってるわな
0369名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW a2ab-G1Us [59.168.139.27])
垢版 |
2022/02/16(水) 04:38:32.41ID:Y95Eg6aq0
>>348
じゃあモニカの体は紋章石の意志に乗っ取られてたって事か。
レアはシトリーとベレトスに同じことをやってソティスを受肉させようとしたのか。
そうしなかったのはソティスの意志だとすると紅花ラストで心臓の紋章石が砕けた意味も出てくるな。
0370名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ afaa-Yz2d [14.10.122.128])
垢版 |
2022/02/16(水) 05:33:49.01ID:fS2B4uju0
「おぬしの胸の内にある石はもはや飾りじゃ」(ソティス支援Sより)って話なんで紅花ラストで紋章石が砕けた意味は現状無いですな
紅花だけソティスエンド無理ならだいぶ意味も変わってきたんだが

アガルタの技術はナバテア由来だろうから紋章石の技術は似たような感じだろうとは思う(実験してる分アガルタの方が進んでそう)
けどクロニエはクロニエの体が本体であって、モニカの見た目に偽造してた訳だから事情違わない?
無双で闇うご側の体の謎も分かればいいなぁ
0390名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウクー MM7f-nYnO [36.11.229.75])
垢版 |
2022/02/16(水) 12:35:13.06ID:/zSIJmOLM
蒼ルート以外のフェリクスの話題が出てるけど
こういうの見るとスカウトなんかいらんかったんやなって改めて思う
今からでもアプデでスカウトシステム削除してくれんかな
あと4ルートもいらん
同じ物語をクロードとディミトリそれぞれの視点で見るとかでいい
それと無知な傭兵が教師になるのも意味不明なのに統一王になるとかそんな要素いらないから
0396373 (ワッチョイ 8283-rCQD [115.38.75.37])
垢版 |
2022/02/16(水) 13:00:16.66ID:4aog3rnq0
俺は女主人公で、最終選択肢?でローレンツ選んで
EDで、クロード・リシテア、イグナーツ・マリアンヌ、ラファエル・ヒルダみたいな
感じになったんだけど、これ最初の選択肢で狂うわけだし、
全組み合わせが用意されてってことだよね?キストだけとは言えすげーな

こんだけできるなら多様性に配慮して、性別関係なく最終選択肢欲しかったなー
0404名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7711-piVT [124.154.113.249])
垢版 |
2022/02/16(水) 13:37:15.88ID:bkr0Ek2f0
イングリット・フェリクス・シルヴァン
の威力支援って、範囲内に二人いたら二人分威力上がるの?

フェリクスを初めて弓メインで使ってみるんだけどクソ強いな
上記の三人とも近接攻撃だから、うち一人を間接攻撃にするだけで一気に威力支援の使い勝手が増す
0408名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW cff6-D5kf [180.12.150.8])
垢版 |
2022/02/16(水) 13:44:37.51ID:QzjLAOgm0
先生が家族になってくれる人を求めてるから友情エンドが無くて結婚と父親代わり主従(アロイス、ギルベルト)しか支援Sがないみたいな考察を見た
アロイスギルベルトに関しては既婚だからなのかもしれんが

でもクロード支援Sの内容は本編中にやった方がいいと思った エピローグでサラッと流されるのも味気ないというか
0412名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sd62-SzxH [1.79.88.22])
垢版 |
2022/02/16(水) 13:57:34.66ID:esJ+Wxz1d
>>410
ああそう言うことかびっくりした
クロードの正体は翠風の盟主の正体ってついてるタイトル辺りで話せばちょうど良かったかな
そういえば本編でクロードの本名明かす予定もあったみたいだしもしかしたら正体も本編で明かすつもりだったのかもね
0416名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa1b-G3Rd [106.132.222.82])
垢版 |
2022/02/16(水) 14:43:39.97ID:L0+vF4Ypa
支援Sの相手誰も選ばなかったら自動的に級長が来て友情エンドなら恋愛エンドと差別化できるし公平じゃね
クロードの正体みたいな情報格差も無くせる
0419名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa1b-G3Rd [106.132.222.79])
垢版 |
2022/02/16(水) 15:06:41.05ID:NFpv6s9ha
>>418
実際級長って特別だし
まあ公式が最終的に出したものが全てよ
0421名無しさん@お腹いっぱい。 (ドコグロ MMde-iA6Z [125.194.61.248])
垢版 |
2022/02/16(水) 16:41:55.27ID:SXZMvRWLM
国境付近地元組はスカウト後の展開を裏切りじゃなくて正当性のある感じにしてあげてもよかったかもね
イングリットは帝国に味方することで貧しい領民を救えるとか、ペトラは王国に味方する条件で属国から抜け出す条約を締結するとか
0422名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 4fab-xTsN [110.131.2.5])
垢版 |
2022/02/16(水) 17:29:05.30ID:MKUt8M0t0
級長の中でエガちゃんにだけ同性エンドがあるって言うと正しくない
むしろ正確にはDLC除くルート限定キャラだと女であるレア様エガちゃんは同性エンドが有って男であるディミトリクロードヒューベルトドゥドゥーには同性エンド無いってのが正しいと思う
ギルベルトのみ同性エンドあるけどこれは別として
結果としてそれぞれのキャラがどうのってよりベレス優遇ベレト不遇になってるのがよろしくない
青と黄はディミトリやクロードっていう最重要キャラの中核の情報本人から聞くのベレトプレイだと不可能ってどういうことだ
0428名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ afaa-Yz2d [14.10.122.128])
垢版 |
2022/02/16(水) 18:42:00.62ID:fS2B4uju0
>>402
それな。眷属ですら受け入れられないだろうに、ソティスと融合してますとか論外すぎる
エーデルガルトは先生の状態をよく分かってないが、闇うごは1部の時点で把握しててジェラルト殺して先生を誘き寄せる程
銀雪・翠風のシャンバラでレア様にも言われるが普通にソティス融合ベレトスとか闇うごの最優先目標なんだよな
0439名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 3fb9-tJUj [126.109.77.196])
垢版 |
2022/02/16(水) 20:38:15.71ID:FBHivwE10
最近風花の教会と帝国やったけど紋章石無くなってもベレトの心臓動くのおかしくね?レア様が語ったベレトの誕生話嘘だったの?
0442名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 4fab-xTsN [110.131.2.5])
垢版 |
2022/02/16(水) 20:44:43.10ID:MKUt8M0t0
産まれたての赤ん坊の頃とそれから20年以上後じゃ体の状況も違うだろ
どのルートのソティスエンドでも紋章石は既に飾りと言われてるし未熟児的なものだったのが紋章石という補助具で延命して健康に成長してそのうちいらなくなったんでは
0446名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 3fb9-Lpmb [126.168.252.109])
垢版 |
2022/02/16(水) 21:17:54.03ID:lgQsIzZu0
生まれたときから心臓が止まっていた先生が紋章石によって命を与えられたという設定が、紋章石なくなったら何故か突然動きましたと雑にひっくり返されてるだけだからご都合展開以外の何物でもない
物語的にはシンプルに紋章石が消えて先生も死亡、女神の存在も消失エンドの方がきれいに収まっていたろうね
0447名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ afaa-Yz2d [14.10.122.128])
垢版 |
2022/02/16(水) 21:34:40.17ID:fS2B4uju0
まぁ>>442でしょ。既に飾りだってソティス本人が言ってるんだしそこは疑う必要がない
ソティスと融合した以降はそうなんじゃない?

紅花でソティスと融合したままなのに石消えて髪の色戻った!は謎でしかないが
先生とソティスも消える方が紅花の終わり方としては綺麗よね
0448名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr3f-+UK+ [126.133.255.98])
垢版 |
2022/02/16(水) 22:12:09.79ID:itriIx0Hr
先生崖に落ちてソティスが再生してくれた時についでに心臓も治してくれたんじゃないの?

紅花は人外は存在しちゃいけないからソティスの力を失った?
でも先生元からほぼナバテア人だよね
0449名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa1b-G3Rd [106.132.223.59])
垢版 |
2022/02/16(水) 22:25:19.45ID:zvkITu8Na
マジレスすると開発後期に紅花作ったからハッピーエンド(?)にするために設定的な矛盾を無視して先生を人間にしたのでは
0451名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ afaa-Yz2d [14.10.122.128])
垢版 |
2022/02/16(水) 22:40:46.09ID:fS2B4uju0
眷属の人体錬成+ソティスの紋章石で産まれた母と、眷属の血で長寿を得た枢機卿に近い父の間に産まれたベレトスはそもそも人間か…?
ソティスエンドが選べる時点で融合したままだし、闇うごも全く倒してない。脱却がテーマなら脱却出来てないじゃんって話に
0453名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 4fab-xTsN [110.131.2.5])
垢版 |
2022/02/16(水) 22:42:59.24ID:MKUt8M0t0
負の遺産と言いつつ天帝の剣とかセイロスの剣とかアイムールとか自分に都合の良いものは自分たちで独占して使ってるし脱却というよりは排除の文脈に感じた
紅花での先生はありのままではなく母方の血統や出自を否定しないと受け入れてもらえない
クロードで例えるとパルミラ側の血筋を否定しないとフォドラ側に受け入れてもらえないみたいな話だから感動ではなく残酷な話だよな
0462名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウエー Sa7a-GPL3 [111.239.153.95])
垢版 |
2022/02/16(水) 23:28:48.16ID:H+oOol9va
選択肢によって設定が変わる弟切草方式だよ
0463名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ afaa-Yz2d [14.10.122.128])
垢版 |
2022/02/16(水) 23:30:53.13ID:fS2B4uju0
そもそもフォドラ人自体出自が謎で、ソティスがアガルタ排除後に作り上げた、もしくは残った獣に知恵を与えて産まれた?みたいな想像しかできない
レア様の人体錬成自体突飛な話だからソティスなら完全な生命体を作り上げる事が出来てそれがフォドラ人だったとかなら話は繋がるが…

少なくとも闇うご視点では眷属もフォドラ人も獣扱いなんだしある程度近い存在ではあるよね
無双でこの辺ハッキリすりゃいいなぁ
0478名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 37b9-+UK+ [60.101.117.160])
垢版 |
2022/02/17(木) 13:08:18.25ID:so1Graq00
>>476
ディミトリ急進的な父親が貴族の反感買って殺されたから慎重になるわな
あの時代でたった数十年で平民の政治参加とか飛びすぎとか突っ込まれてるけど
0490名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 4e8c-tJUj [223.216.193.60])
垢版 |
2022/02/17(木) 15:19:16.63ID:EhxTk+yT0
王国は紋章の力を統治のツールとして比較的ちゃんと活用してる感がある
与えられた力を正しく使えというセイロス教の教えが根付いているからかもしれないし、貧しい風土で使えるものはなんでも使うからかもしれん
もちろん弟のランベールが兄を差し置いて即位したりと権威としての力も無視してない

帝国は豊かで外敵の脅威にも直接晒されてないせいで権威の部分だけがクローズアップされるようになったのかもね
領主も帝都住まいで領地を守る意識が他二国に比べてそんなに高くなさそうだし
0492名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr3f-+UK+ [126.133.253.148])
垢版 |
2022/02/17(木) 15:39:06.74ID:S0aKlpmkr
FEHのヒューベルト
お前は一体何を言っているんだ
元から帝国には遺産残ってないだろ(メーチェの家の遺産はあるがアクセだし)
王国や同盟貴族が聴いたら激怒しそう>まともな思考もできず、正しく領地も治められない腐った貴族
エガちゃんとヒューベルトの思っているフォドラとゲーム本編のフォドラが別物に感じる

[ヒューベルト]
まあ、そうですな。
英雄の子孫を自称する有象無象はいますが、
それだけです。▼
大きな戦いといえば、海を越えて遠くの地の
軍勢が攻め寄せたくらいですが…▼
帝国は英雄の力ではなく、
軍隊の力でこれを破りました。
遺産の出る幕も、ありませんでしたとも。▼
[ヒューベルト]
確かに隠してはいませんが、
なかなかに単刀直入な物言いですな。
くく…いいでしょう。▼
一つは、
私が個人的に気に入らないからです。▼
英雄の血筋をありがたがるあまりに、
まともな思考もできず、正しく領地も
治められない腐った貴族どもを。▼
もう一つは、私が仕えている方が、
下らぬ英雄信仰や遺産のせいで、
苦難の道を歩んでいるからですよ。▼
0495名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW a2ca-8IuO [125.193.52.139])
垢版 |
2022/02/17(木) 16:23:03.98ID:hSwc7adS0
紋章主義が強いゴーティエ家も侵略してくるスレン対策に兵隊の力だけではどうにもならず英雄の遺産を使わざるをえないからだしな
領地領民を守る貴族としての役目を立派に果たしてる
よく言われるマイクランの追放は正直マイクランの性格の問題によるものがかなり大きいと思う
0496名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr3f-+UK+ [126.133.253.148])
垢版 |
2022/02/17(木) 16:28:04.59ID:S0aKlpmkr
廃嫡決定した時にマイクラン毒殺しなかった父上は甘過ぎるのでは
0501名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW a252-KjP6 [123.226.17.113])
垢版 |
2022/02/17(木) 17:09:42.03ID:UJP0GcMq0
本編でエガちゃんが英雄信仰や遺産のせいで苦しめられてるって描写あったっけ?
遺産は王国と同盟にしかないし、帝国って遺産ないから英雄信仰もほぼないよね

強いて言えば王国と同盟を侵略する時に相手は遺産持ってるから強くて厄介だよって意味…?
0502名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 77a3-pORb [124.85.186.8])
垢版 |
2022/02/17(木) 17:11:36.08ID:qWKPTwFJ0
スカウトと言えば灰狼学級の連中スカウトしないと2部からアビスにいなくなるんだな
システム的に当たり前なのかもしれないけど、てっきりアビスには存在するんだと思ってたからなんか人知れず死んだみたいな感じして初見ちょっと複雑だった
0513名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr3f-GPL3 [126.194.194.38])
垢版 |
2022/02/17(木) 18:21:22.43ID:oIIeWiPYr
ヒューベルト「いやー乱世乱世」
0522名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW e2f2-Dvtv [221.171.230.23])
垢版 |
2022/02/17(木) 19:14:11.83ID:/YX5z6NP0
>>518
コニーはエガちゃん、ハピはディミトリ、バルタザールはクロードとそれぞれ支援があるのでおすすめ
他ユニットのスカウトなしだとユーリスコニハピは金鹿、バルタザールは赤青には支援ないのでそこは注意
あと外伝はユーリスとコニー、バルタザールとハピの組み合わせになってる
0529名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8283-rCQD [115.38.75.37])
垢版 |
2022/02/17(木) 19:35:56.96ID:nytqIU/E0
ノーマルでクリアできたんで、
引き継ぎ無しでハードやってみっか、フリー出撃は禁止で
ってやってみたんだけど
マイクラン兄貴で大苦戦したわ
(29ターンかかった、マイクラン兄貴が回復床捨てて殴り込んできた


ギルベルト落とされたけど、その後のテキストでは
ギルベルトから報告受けてますってあった

ギルベルト仲間になるん?
0551名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ afaa-Yz2d [14.10.122.128])
垢版 |
2022/02/18(金) 08:35:55.66ID:U9oLrxtw0
ネメシスがワザワザソティスの血肉を一部残していく訳はないと思うが
余ったら闇うごが回収してそうだし、仮にセイロスが回収出来たとしても始原の宝杯の時に使われそう
人体錬成の素材は謎だけど死体が20年経っても全く朽ちないから人間ではなく眷属ボディだろうしレア様本人の血肉は使ってそう

むしろ先生にセイロスの紋章がないのが気になる。レア様は本人だから大紋章だし、シトリー・ジェラルト共にセイロス紋章持ちだろうし
0553名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW cb5a-jAzC [202.189.199.230])
垢版 |
2022/02/18(金) 08:46:59.35ID:BdDIztfx0
紅花ラストで石砕けて紋章失ってたはず
元々レア様製のシトリーと血を分けて貰ってほぼ不老のジェラルトの子供だから人間に戻ったと言えるかは微妙
石砕けて無い紅花以外のペアエンドでも最期とか晩年とかあるし不老になるかどうかは先生の意思がでかいのかも
不老描写あるのもユーリスとフレンのペアエンドくらいだし
0554名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ afaa-Yz2d [14.10.122.128])
垢版 |
2022/02/18(金) 08:53:53.68ID:U9oLrxtw0
リンハルトの実験結果では大紋章×小紋章だと絶対紋章持ちになるんだっけ。シトリー・ジェラルト共に小紋章なら偶然遺伝しなかったで問題なしか

イエリッツァS絵でもう天帝持ってないから紋章失ってるんだろうなって話だったか
紋章は血に宿るのに石が砕けて紋章失うってどういう現状…?しかもソティスが「石は飾り」と言ってるのに
純粋な眷属は数百年後でも普通に生きてるっぽいが先生は寿命からして謎、ジェラルトや枢機卿も不老ではなく穏やかに年を取るのか
0563名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW cb5a-jAzC [202.189.199.230])
垢版 |
2022/02/18(金) 14:16:46.25ID:BdDIztfx0
紅花でディミトリはアランデル公のせいで全部がエガちゃんのせいだと思い込むようになったって言ってたけど蒼月でアランデル公が事件引き起こしたっていうのは士官学校時代に調べて分かってたから
ディミトリ的にはそいつらと手を組んでるからお前がやったも同然って事でいいのか
0567名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 4e8c-tJUj [223.216.193.60])
垢版 |
2022/02/18(金) 15:43:52.04ID:zfEEm4iX0
ダスカーの件の黒幕が思いっきり帝国と闇うごの手引きで利益も得てる以上そのトップの皇帝であるエガちゃんに責任追及するのはそこまでおかしなことではないと思うよ
「直接関わってないから私に責任はない」は個人感情としてはともかく為政者の言い分としては通用せんと思う
0569名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウキー Sa27-Dvtv [182.251.234.216])
垢版 |
2022/02/18(金) 15:55:46.95ID:bQJBznB3a
青だと例の井戸端悪役会議聞いちゃってるので無関係でしたは更に通用しない
別ルートでも会議自体は発生してて「おぬしのためにやったこと」みたいに言われて否定してないし炎帝さん
エガちゃんが望んでなくてもあれはズブズブにしかみえない
0571名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 22ab-pORb [27.140.80.221])
垢版 |
2022/02/18(金) 16:06:38.74ID:ICxIrNED0
>>554
大紋章(AA)と小紋章(Aa)の交配では必ず紋章持ち(AAorAa)が生まれる
なんかメンデルの法則みを感じる
0582名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa1b-jAzC [106.129.110.201])
垢版 |
2022/02/18(金) 17:12:28.62ID:d5JVopZ4a
DLC組除けばフェリクスとカトリーヌが自然発生大紋章持ちだけどそれ自体めちゃくちゃ珍しがられたりはしてないしレア度は紋章によって違うのかな
セスリーンの小紋章リーガンの小紋章自体は珍しくはなくてキッホルの大紋章持ってるのはセテスだけってハンネマンが言ってたけど
0591名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr3f-+UK+ [126.133.247.78])
垢版 |
2022/02/18(金) 17:41:11.60ID:wnlRQ0E+r
ディミトリの憎悪は否定されるけど
エーデルガルトの眷属への憎悪は肯定されるよね
0598名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 234e-v0o9 [210.1.174.85])
垢版 |
2022/02/18(金) 18:26:23.37ID:tUM4eEkz0
「私は……幼かった皇帝に見出された。当時は、まだ皇女の身だったが……
私の過去を抹消し、没落しかけた家の嫡子に据えたのは彼女だ」
との事。
罪をもみ消した上で没落しかけた家の嫡子に据えることができるぐらいの実権はあったかと。

真面目な話、帝国もダスカーの悲劇に加担していたこと自体は事実なので、その分だけの責任は帝国のトップとして背負う事になると思われる。
王国も加担していた以上、同様の理屈でディミトリにも同じことは言えるが
0600名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウキー Sa27-3DfR [182.251.107.167])
垢版 |
2022/02/18(金) 18:36:09.95ID:R6GCjOpCa
>>596 >>598
過去を抹消したっつうのはバルテルス家事件のエミールくんをフリュム家のイエリッツァさんにしたっつう話で、
それが事件からどれだけ時間が経ってからのことかは不明だからダスカー事件当時に実権があった根拠にならないよ

本編開始時点でも傀儡皇女で実権なんてないぞ
揉み消しは闇うご権力に決まっとるし、イエリッツァ側の話しかないからエーデルガルトからくれっつったのか闇うごの方から対レア戦争用にお膳立てしてやったのかも不明だよ
0603名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウキー Sa27-3DfR [182.251.107.167])
垢版 |
2022/02/18(金) 18:58:16.70ID:R6GCjOpCa
>>601
それ他の貴族に根回ししてたからやで
エーデルガルトの立場は
・対レア戦争用に実権持ってる闇うごに経費申請したらもしかしたら承認降りて戦力もらえるかもしれない
・帝国の勢力拡大のために実権持ってる貴族に企画書提出したらもしかしたら採用してくれるかもしれない
って位置

決定権がないこの状態を「実権を持ってる」とは普通言わない
0613名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウキー Sa27-3DfR [182.251.107.167])
垢版 |
2022/02/18(金) 19:45:21.19ID:R6GCjOpCa
>>610
気分がどうかはともかく、少なくとも闇うごに対しても七貴族に対しても、ダスカー時点はもとより本編開始時点でも強制力を持ってないので権力はない

他の貴族や帝国軍が根回しされてない状態で「ははー新たな皇帝様ー皇帝様の言うことであればなんでも従いますだー」って権力に平伏したと思ってるならお前はそれでいいよ
0615名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa1b-b/NJ [106.130.58.9])
垢版 |
2022/02/18(金) 19:50:05.14ID:CcWBC4Cka
>>609
判断材料がなさすぎるから個人的な意見どころか妄想になるけど
ダスカーについては正直エガちゃんが知らん内に事を進められてたみたいな展開だと思ってるよ
ディミトリもそこら辺洗ってみて当時子供のエガちゃんの関与はないだろと考えてるからこそ最初はアランデルを注視してエガちゃんには友好的に接してた訳だろうし

ダスカーの関与疑惑+ルミール村焼きの関与が確定した炎帝=エガちゃんが繋がったせいでキレられたのがオチだけど
0628名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ afaa-Yz2d [14.10.122.128])
垢版 |
2022/02/18(金) 22:41:17.37ID:U9oLrxtw0
主人公、三級長+三副級長と新キャラ辺り以外はコンパチでストーリーにも関わらないレベルじゃないかというのは覚悟してる
無双って操作キャラがSLGほど多くないから1ルートに8人以上操作できるキャラがいてもかなり無駄なんだよなぁ…
0651名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW f3aa-ZCxs [14.9.214.96])
垢版 |
2022/02/19(土) 11:01:21.02ID:zbIGcP3E0
異世界なろうは追放や左遷で辺境に飛ばされるとか多いけど実際の辺境は防衛の要だから有能が置かれるし流通が盛んで経済が回っている土地であることが多いって指摘されててそう考えるとゴーティエやエドマンドはリアルだよな
0655名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr37-+Al6 [126.204.219.192])
垢版 |
2022/02/19(土) 11:26:25.45ID:msiIjiHhr
>>651
辺境って言うと窓際係みたいな感じが
実際は違うが
0662名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW f3aa-ZCxs [14.9.214.96])
垢版 |
2022/02/19(土) 11:39:50.41ID:zbIGcP3E0
>>654
シルヴァンとフェリクスとアッシュはまあまあわからんでもないがイングリッドあかんやろ
黄はイグナーツやラファエルはやけにあっさりしてるからしがらみのない平民だからやろな
0669名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f3aa-dbmB [14.10.122.128])
垢版 |
2022/02/19(土) 11:46:04.95ID:4JkxkwMP0
たまに教団が技術抑制をしてるからフォドラは技術的に遅れていってその内外国に負けて支配される!とかいう謎の陰謀論信じてる人いるよね
眷属の存在がフォドラを停滞させるとか言いたいんだろうけど、何ならフォドラが一番発展するのはフォドラの奇跡のレアSエンドやぞ

>>662
本人が知らないだけでアッシュとラファエル(とナーツ)は闇うごが家族の仇なんだけどな…
0674名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW f3aa-ZCxs [14.9.214.96])
垢版 |
2022/02/19(土) 11:54:01.90ID:zbIGcP3E0
まーたキャラdisり合いの流れかよ
0677名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW f3aa-ZCxs [14.9.214.96])
垢版 |
2022/02/19(土) 12:00:25.84ID:zbIGcP3E0
>>669
日本になんぼかいる陰謀論みたいだなw
0679名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sd5f-ZCxs [49.98.143.16])
垢版 |
2022/02/19(土) 12:05:59.03ID:HfjHjta5d
青やるとゴーティエ辺境伯もマイクランのこと以外は有能そうだったけど
青メンツは色々あっても家族との仲は悪くなさそうな人が多いけど赤は親族に大して情なさそうなのが多いなリンハルトとかベルナデッタとか
0680名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW f3aa-ZCxs [14.9.214.96])
垢版 |
2022/02/19(土) 12:07:23.82ID:zbIGcP3E0
ペトラは婿に来てくれる人としかペアエンドできないまではわかるけど後継ぎ作れない百合ENDも可能なのはええんか…と思った
0682名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f3aa-dbmB [14.10.122.128])
垢版 |
2022/02/19(土) 12:11:00.58ID:4JkxkwMP0
>>676
セテスというかキッホルはセイロス聖教会の成立に寄与したナンバー2では?
マクイルは人間嫌いだし、インデッハは引き篭もったし、セスリーンは寝ちゃうし

セテスの寓話作りの趣味からセイロス教の聖典とか作るのにも関わってそうだし
何なら情報の取捨、少なくとも書物の選別をしてるのはセテスな訳で、今の教会はある程度セテスに任されて出来たものだと思うが
0683名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 13b9-+Al6 [60.101.117.160])
垢版 |
2022/02/19(土) 12:11:31.38ID:YQTJEN8f0
ソティスが命を懸けてフォドラを再生させたのにアガルタのアレコレ繰り返すレア様の方がアホだろ
活字印刷とか槍玉に挙げられるけど
活字印刷で魔女狩りが悪化したとも言われているしダスカー人への仕打ちを見るに活字印刷なんかあったらよけい酷いことになりそう
0687名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW ff22-/JG4 [133.206.80.128])
垢版 |
2022/02/19(土) 12:20:26.07ID:pIp7FZHM0
フォドラの虫大全に書いてある技術抑制については
対象地域とか期限が名言されてないからな
恒久的な禁止かどうかも定かではない

これに限らず作中で明言されていない事柄は各々の想像で補われるから
レスバしても食い違いが起きて平行線なんだよな
0691名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 73f6-jrlR [180.12.150.8])
垢版 |
2022/02/19(土) 12:34:40.06ID:Sugq6ujX0
ゴーティエ伯がマイクラン冷遇するのもよくわからないんだよな ギルベルトみたいに王の側近になる道もあるしアネットみたいに子が紋章持ちになる可能性もあるし、家のことだけ考えるなら辺境伯位は継がせられないけどきちんと育てた方がいいはず マイクランの方が勝手に腐っていったのなら知らんが
0694名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr37-+Al6 [126.194.229.146])
垢版 |
2022/02/19(土) 12:40:45.60ID:rYzSMYPbr
>>691
マイクランが家に固執してた印象
マイクランは親父を見返そうともせず弟や民いじめに勤しんでいてエガちゃんが嫌いな腐敗貴族そのものなのにエガちゃん的には素晴らしい人材らしいな
0695名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 33b9-gw/9 [126.5.78.216])
垢版 |
2022/02/19(土) 12:41:44.41ID:CyZuvyLr0
>>691
シルヴァンを王の側近にして子供産ませた方が楽だし…
0696名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW f3aa-ZCxs [14.9.214.96])
垢版 |
2022/02/19(土) 12:42:19.56ID:zbIGcP3E0
>>693
良くも悪くもあの世界での貴族的考えだったんじゃないかね
冷たいと受け取られるのはロドリグもだな
0702名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW f3aa-ZCxs [14.9.214.96])
垢版 |
2022/02/19(土) 12:48:08.78ID:zbIGcP3E0
>>669
ヴィクターは商売人だから思想より利益を重視しそうではある
0703名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr37-+Al6 [126.194.229.146])
垢版 |
2022/02/19(土) 12:48:34.63ID:rYzSMYPbr
>>700
ないよファンが教会叩くために産み出した造語
0709名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW f3aa-ZCxs [14.9.214.96])
垢版 |
2022/02/19(土) 12:53:40.74ID:zbIGcP3E0
エーギル君は父親を悪くは言っていなかったから頭皮保護技能以外は良い父親だった説
0710名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3fab-mvUX [61.23.161.4])
垢版 |
2022/02/19(土) 12:53:50.96ID:vMdNzK1M0
ゴーティエ辺境伯はマイクランへの対応が中途半端なんだよね
クズになっていく息子を頑張って更生させるか、見切りをつけて適当に粛正しちまうか
多分マイクランへの愛情が半端にあったんだろうな
でも更生させるほどの熱意は無かったと
0714名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f3aa-dbmB [14.10.122.128])
垢版 |
2022/02/19(土) 12:59:18.68ID:4JkxkwMP0
ゴーティエとフラルダリウスは紅花以外で絶対陥落しないのが普通に凄すぎる
カロンとガラテアは防衛に徹してたって話だからその二家だけで帝国支援付のファーガス公国に抵抗してたようなもんだし
間接的にガルグ=マクと同盟領も守ってるから出番のない銀雪・翠風でも確実に戦争の功労者だぞ

そんな優秀なお家でも息子への対応は両家ともマズかったってのは奇妙な偶然
0716名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロラ Sp37-gw/9 [126.182.38.136])
垢版 |
2022/02/19(土) 13:01:42.35ID:/uiOHgXLp
>>711
賊にとってはユーリスみたいなもんだったって言えば伝わるか?
0719名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 7384-gC5O [110.5.59.57])
垢版 |
2022/02/19(土) 13:05:46.90ID:Z1hcduGF0
言うてフラルダリウスの方はダスカーの悲劇以前は親子仲は良好っぽくなかったか?
フェリクスがああなったのはダスカーで死んだ兄に対する父親の反応とそれ以降変わってしまったディミトリに対する不満を拗らせた結果なわけで
0720名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3fab-mvUX [61.23.161.4])
垢版 |
2022/02/19(土) 13:08:27.19ID:vMdNzK1M0
>>714
ロドリグ死亡後のフラルダリウスはロドリグ弟(名前は忘れた)が守ってたんだっけ
ロドリグ兄弟にグレン、フェリクスとフラルダリウスは有能揃いだね
0726名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW f3aa-ZCxs [14.9.214.96])
垢版 |
2022/02/19(土) 13:20:30.01ID:zbIGcP3E0
ガラテアも娘にしつこく結婚薦めるならグレンが死んだ後はその弟のフェリクスと結婚させておけば良かったのに
0732名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 3fb2-zqlO [59.146.19.200])
垢版 |
2022/02/19(土) 13:24:18.77ID:vR/WvWw80
>>725
親に全責任があるなんて言ってないよ
親がどういう環境や教育を子に与えられるかもその親自身が与えられた環境や教育によるんだし

最後の段は結局マイクランがああなったのはマイクランが生来のクズなのが問題で、
大人になっても貧困になったり犯罪に身をやつしたりするような奴は社会や環境の問題じゃなくて本人がクズだからって言いたいんだろ?
そういう思想ならそれでいいと思うよ、俺はそうは思わないってだけ
0738名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sd5f-fcqq [49.98.129.20])
垢版 |
2022/02/19(土) 13:32:04.61ID:51YRCUbWd
マイクランに関しては貧困でもないむしろ貴族という恵まれた環境だろうに
切磋琢磨して王城に仕えるとかもせず悪事に身をやつしてる時点で環境だけのせいにできない
しかも徒党を組んで賊の悪事を後押ししてる訳でただの盗賊以上にタチ悪いわ
0755名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3fab-mvUX [61.23.161.4])
垢版 |
2022/02/19(土) 14:07:27.71ID:vMdNzK1M0
生まれた環境は本人の責任ではないけどその後の行動は本人の責任でいいじゃんよ
マイクランは生まれた時からクズ!自業自得!というのも極端だが、
マイクランは紋章主義の被害者、可哀想!というのも極端だ

0か100でしか考えられないのか?
0761名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 3fb2-zqlO [59.146.19.200])
垢版 |
2022/02/19(土) 14:17:17.43ID:vR/WvWw80
>>753
マイクランが"生まれつき"そういう悪性の人間だったから最後に屑に落ちる選択肢を取った、と考えるのがお前で、
社会や環境が悪かったので最後に屑に落ちる選択肢を取るような人間に"育ってしまった"と考えてるのが俺ってだけだね

>>755
マイクランが紋章重視の社会の被害者であるのはシルヴァンの言うことを否定するんでなければ間違いないのでは
被害者であることは、別の面での加害者でないことを意味しない
0か100かで考えてるのはどっちなのだか
0766名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 3374-+5qe [36.12.180.92])
垢版 |
2022/02/19(土) 14:37:23.62ID:yYizNFHz0
じゃあ最初からそう言えばいいのにマイクランは生粋の屑だとか人の意見をやけに捏造しようとしたよね
そんなことすればもうまともに議論できないしそんなことする人間が今の現代社会でも議論されてる難題を正しく語るのは到底難しいからやめといた方がいいと思うよ
0767名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ffb4-dbmB [133.201.165.32])
垢版 |
2022/02/19(土) 14:39:40.12ID:/dgffF8y0
マイクランにもシルヴァンにも紋章がなく
シルヴァンの方が圧倒的に優れていた場合
ゴーティエ家としてはシルヴァンを当主にするだろう

無能な長子、有能な末子は由緒正しい家督争いなわけで
紋章があろうがなかろうがマイクランはああなる可能性が高い
0774名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa57-0XcA [106.129.111.70])
垢版 |
2022/02/19(土) 15:10:05.41ID:2p9AUEOpa
エガちゃんは国が豊かで恵まれた土壌があって育ってきた環境もアレだからマイクランに対しての発言も自分ならこうする的な言動も理解出来る
ディミトリは貴族さえ飢えるくらい国が貧しくてクソ寒い不毛の土地だし父親が急な改革しようとして悲劇起きたり遺産に頼らざるを得ないのも慎重になるのも理解出来る
クロードは蛮族の国からやって来てフォドラはクソって言ってるのが未だにいまいち理解出来ん
0775名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 3fb2-zqlO [59.146.19.200])
垢版 |
2022/02/19(土) 15:15:17.64ID:vR/WvWw80
>>772
セスリーンの紋章なら回復魔法、セイロスやグロスタールの紋章なら攻撃魔法みたいな、対応した才能以外でまで紋章が影響力を持っちゃってるてのが作中で問題にされてる部分だな

セテスも過度の紋章偏重に苦言を呈してるぐらいだし、女神が与えてくださった紋章を大事にねぐらいのことしか言ってないセイロス教団に責任を求めるのは論理の飛躍というものだけど
0777名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f3aa-dbmB [14.10.122.128])
垢版 |
2022/02/19(土) 15:42:54.10ID:4JkxkwMP0
ハンネマンは「紋章持ちなら紋章パワーを活かすべき」って言ってて別に問題にしてるシーンではないんだが…

妹の件がありながら紋章自体とその力を否定している訳じゃないのはさすが紋章学の父だと思う
力自体を否定してないから魔道具っていう紋章の力を活用するための道具を作る訳だし
0780名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa57-woEr [106.130.221.210])
垢版 |
2022/02/19(土) 15:56:14.22ID:U044E9DEa
フォドラは排他的ってニュアンスのことは言ってたと思う
宗教的指導者のレア様は別に差別を推進してないし外国人や紋章なしを重用してるからパルミラが国境侵略してこなければ国交正常化は難しくなさそう
スレンみたいに不毛の大地で飢えてるわけでもないのに飲み会の余興で攻めてくるからフォドラ人に忌避されてるんだろ
0781名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ff22-mA98 [133.206.80.128])
垢版 |
2022/02/19(土) 15:56:52.15ID:pIp7FZHM0
>>779
以下の部分は作中で言及されてるっけ?っていうお話

>セスリーンの紋章なら回復魔法、セイロスやグロスタールの紋章なら攻撃魔法みたいな、
>対応した才能以外でまで紋章が影響力を持っちゃってる
>てのが作中で問題にされてる部分だな

紋章が社会に影響を及ぼしているという見解は作中でも頻繁にあるけど
才能以外の影響力がある云々のところの言及は見たことが無いから気になっただけ
0783名無しさん@お腹いっぱい。 (JPW 0H97-zqlO [210.232.14.177])
垢版 |
2022/02/19(土) 16:17:58.71ID:AOj5NCEuH
>>781
今具体的なテキストまで出せないけど、紋章がすべてみたいな風潮は云々かんぬんてセテスのセリフはあった
あれを「必要以上に紋章が重視される風潮があって、セテスがそれを気にしている」と解釈した
必要以上の「必要以上」ってなに、というのは5章のテキストもふまえると「紋章の力が役に立つということ以上に」、ではないかと思う

2行目以降は俺の解釈なのでお前が違うと思うならそれでいいよ
0785名無しさん@お腹いっぱい。 (JPW 0H97-zqlO [210.232.14.177])
垢版 |
2022/02/19(土) 16:25:14.82ID:AOj5NCEuH
>>784
俺にはあのセリフにそれ以外の解釈は思い付かないのでわざわざ明記しなくとも問題ないと思った
あのセリフにそれ以外の解釈があり得ると思うならその解釈を書き込めば十分である

余計な言い争いになるのは余計な言い争いをしようとする攻撃的な意思があるからだと思う
0787名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW f3aa-+HKr [14.10.51.32])
垢版 |
2022/02/19(土) 16:40:43.09ID:pG1FKczo0
初級職マスターって必須ですか?
学級のほぼ全員がヘタれてるから条件満たしたら即チェンジしたいんだけど
初級マスタースキルが意外と有用と聞いて悩んでる
職の経験値たまらなさ過ぎじゃない??レベル15とかなのにMAXにならなくてパラメータがもったいない…
0790名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr37-+Al6 [126.194.229.146])
垢版 |
2022/02/19(土) 17:10:43.12ID:rYzSMYPbr
>>782
パルミラみたいな蛮族と国交結ぶ必要性がわからん
あんなん入れたら治安悪くなって民族浄化されそう
0825名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c34e-Xmkg [210.1.174.85])
垢版 |
2022/02/19(土) 21:07:34.26ID:ow6svhrX0
主の五戒にある「あなたの神、主の名をみだりに唱えてはなりません」なんかはモーセの十戒が元ネタかと思われる。
一方でモーセの十戒にはあった「わたしのほかに神があってはならない。」という項目は無くなってたりする
0828名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr37-+Al6 [126.194.229.146])
垢版 |
2022/02/19(土) 22:06:27.86ID:rYzSMYPbr
>>820
兄に性的虐待受けてそう
0829名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr37-+Al6 [126.194.229.146])
垢版 |
2022/02/19(土) 22:10:17.37ID:rYzSMYPbr
>>827
殺しておけば良かったんじゃない?
教会に対していちいち嫌味言ってくるからぶっちゃけ嫌いだわハピ
ルミール村の村人保護したら「たまには良いことするさじゃん手に負えなくなったら見捨てそうだけど」
0832名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 3fb4-woEr [125.197.238.12])
垢版 |
2022/02/19(土) 22:39:33.91ID:RojYTOvj0
教団の人間はモブ含めて大半がまともだからハピが何かにつけて教団のことグチグチ言うのは嫌いだけど殺しておけばいいは暴論
十傑を一族郎党殺してれば紋章のほとんどが途絶えて紋章主義はなかったかもしれないがそれをしないのがレア様でしょ
罪人は処刑するがそれ以外の命は大事にしてる
0841名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f3aa-dbmB [14.10.122.128])
垢版 |
2022/02/20(日) 02:19:57.37ID:g1LE/j8A0
てかハピは闇うごに改造されてあの体質になったのに何故か教団を恨んでる節があったから
エーデルガルトの件と合わせて闇うごの改造って教団を恨む気持ちをついでに植え付けてんのか?と思ったけど別にそんな設定なかったな
リシテアは普通に闇うご恨んでるし
0844名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウーT Sa57-iDSx [106.155.2.132])
垢版 |
2022/02/20(日) 02:32:03.36ID:TywskdQHa
>>841
ハピは闇うご認知したあたりで「あんな怖い奴らが潜んでたんだ」「あれ、それならもしかしておばさんも……?」
みたいな感じだったから、第一部の時点では闇うごは認知してないはず
コルネリアの個人的な研究だったんじゃないかな

その後コルネリアが研究放棄してハピを野に放り出したところで教団が助けてやるつって近づいてきたからついてったら
「手に負えないので地下牢にぶち込みまーす」ってやろうとされたけど
アルファルドが個人的な動機でティモテの紋章確保しようとしたので運よくアビス送りで済んだって流れ
コルネリアが嫌いなのはもちろんだけど教団嫌いになるのも無理ない
0845名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 635a-0XcA [202.189.199.230])
垢版 |
2022/02/20(日) 07:48:08.37ID:ab0uaeY+0
シルヴァン紋章目当ての女にモテてるけどあいつの家ファーガス最北だし最近まで戦場だったし下手すりゃ飢えるし貧民以外嫁いでいい事あるのか?
フェリクスは大紋章持ちで紋章の話題全然出さないけどドロテア警戒してたり表に出さないだけで気苦労はあったんかな
ロドリグは甘やかしたり守ったりするタイプでも無さそうだし
0849名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 53a2-ceuc [118.11.81.178])
垢版 |
2022/02/20(日) 08:23:49.03ID:ADPVEjNb0
アビスでは教会に不満を漏らしている人は多いけどいざ戦争が起きると保護されていたことを思い知らされている描写とかもあったりするから
不満を言われているから教会は悪みたいな描かれ方はしていないとは思うんだけどな
0850名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 635a-0XcA [202.189.199.230])
垢版 |
2022/02/20(日) 08:37:58.63ID:ab0uaeY+0
レア様側も隠し事多いし問題多すぎるくらいだけどちゃんと理由がある
エガちゃんも極端な考えとか視野の狭さがあるけどちゃんと理由があるって本編で描かれてるから片方にこれ以上変な設定付け足したりは無いといいな
士官学校時代までは全く同じ歴史辿って新キャラが何かする感じだろうけど
0853名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW e3aa-Hi+M [106.72.195.194])
垢版 |
2022/02/20(日) 11:02:44.92ID:OxcQvjuo0
村燃やしたり他国の領民を弾圧したりしたかったよな
青黄の家族を人質にとったり
講和しようとしてきた使節を切り捨てたり
捕縛したかつての友人イングリッドを士気のために若い兵卒にやらせてあげたり
エガちゃんの兜ださいって言った兵士を火炙りにしたりさ
0855名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 13b9-3HIt [60.101.117.160])
垢版 |
2022/02/20(日) 11:07:24.40ID:COV9EbWN0
それでも紅花でやってることは世間一般的には悪行だよ

しかしエガちゃん光の杭のこと嘘付いたけど後で教会を滅ぼしたのに闇うごが射ってきたらどう言うんだろ
教会の残党がやったと言い訳するのかな
0866名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a36e-9L8B [122.132.123.25])
垢版 |
2022/02/20(日) 11:16:26.52ID:581Jzb4S0
>>853
とは言えエガちゃんは致命的に頭が悪いだけで、本人視点では正義のために動いてるからなぁ
そこまで悪逆非道なことをやろうとしたら紅花とは別のルートが必要だと思う
5年の間に先生が闇うごに見つかり意志を持たない生体兵器に改造されてフォドラを滅亡させるタレスルートとか
0867名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MM5f-/JG4 [49.239.65.164])
垢版 |
2022/02/20(日) 11:18:22.56ID:KvHQ6fyjM
紅花はまあこういうルートもあるんだろうなと言う意味ではあってもいいよ
ただ、5年間も戦争続けてるんだからフォドラ全体の国力は落ちまくってるだろうし
市民の被害も相当なもんでしょ

それを見てみぬふりをしているのがあまり好きじゃないかな…
0868名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW e3aa-Hi+M [106.72.195.194])
垢版 |
2022/02/20(日) 11:18:34.76ID:OxcQvjuo0
>>866
頭悪すぎてベルナデッタおるのに火かけるしアホは悪を悪とようわからんままやるから…
エガちゃんの正義=悪逆なんだよな
ただのレイシストだしそのうち自分の価値観にあわないものは人間でも殲滅し始めると思う
ネーミングセンスにけちつけたやつとか
0873名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 13b9-3HIt [60.101.117.160])
垢版 |
2022/02/20(日) 11:20:38.03ID:COV9EbWN0
>>868
いやベルナデッタは殺す前提じゃないか?
エガちゃん的に不要な人材だろうし
引きこもりの紋章持ち
0879名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a3d0-cdKb [58.188.247.57])
垢版 |
2022/02/20(日) 11:28:14.94ID:TiC+t1dc0
紅花は当の本人たちも驚いてたけど、理由はどうあれ狼藉を働いた教え子を斬れと言ってくる奴に対して
設定や伏線とかどうでも良い、自分の教え子を守るとシンプルな理由で対峙するのが一番の盛り上がりどころと言うかエモだと思うのですがどうですか、まあだから最初に攻略するのをおススメされやすいんだろうけど
0886名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 13b9-3HIt [60.101.117.160])
垢版 |
2022/02/20(日) 11:34:35.53ID:COV9EbWN0
>>884
エガちゃんはああは言ったけど貴方達を殺すつもりはないわと戦闘会話で言ってる
0893名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa57-0XcA [106.129.108.192])
垢版 |
2022/02/20(日) 11:46:02.39ID:2i0r9YIla
紅花でルミール村の事とかフレン誘拐の事とかを黒鷲組がどう納得したのかは気になる何か言及あったっけ
青も分かる事少ないし解決してる感無かったけど先生セテスペアエンドでレア様がちゃんと引き継ぎしたらしい事は言ってるんだよな
0900名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 438c-fcqq [114.181.95.101])
垢版 |
2022/02/20(日) 12:32:10.23ID:vWPpA6BP0
その辺どう思ってるかっていう情緒面の動きはほぼ描写されず紅花行くと侵略者メンタル完成されてるのはまあ…
発売当時はifとかと比べてシナリオ褒められてたけど
パッと見のテキストがしっかりしてるから出来が良く見えやすいんだろな
0903名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr37-3HIt [126.204.218.196])
垢版 |
2022/02/20(日) 12:34:07.46ID:R9OsskJbr
>>897
紅花黒鷲生徒もエガヒューと同類だし
エーギル君は民を巻き込んだロナート卿非難していたのに侵略戦争は賛成して降伏せず抵抗している敵国のディミトリdisってたな
紅花でも戦争で民が飢えてるのに民思いのエーギル君はヒューベルトのために貴重な嗜好品買っていちゃついてる
0904名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 3fab-GaEd [27.140.80.221])
垢版 |
2022/02/20(日) 12:35:22.30ID:HpR9oDxP0
なぜエガの是非を問う議論は荒れるのか?
風花雪月の考察厨には2種類いるからではないだろうか。

1つは、誰が正しく誰が間違っていたかをはっきりとさせたくて考察するもの。
他方は、全てのルートの納得感を重視し、脳内補完の考察をするもの。

元来のストーリーは紅花/エガがやや不自然なため、前者ならエガを叩くし、後者ならエガを擁護する
0917名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3fb2-iDSx [59.146.19.200])
垢版 |
2022/02/20(日) 13:06:20.36ID:vbmNH4Wi0
>>904
エガ叩くのにも2種類いて、作中で出てる分のやばいところ、頭おかしいところを叩いてるだけのヤツと、
どんどん妄想の上乗せして自分の妄想でさらにエガ憎しを積み重ねて自家中毒起こしてるキチガイがいるんだよね

普通に考えるとハピはエガに近い境遇でも過激思想に染まらず皮肉言うだけで留めてるから
女神は救ってくれなかったとかいうヒステリーで戦争まで起こしてるエガ否定の材料なんだけど、
後者まで行ってるキチガイの手にかかれば教団嫌いというだけで叩く対象になる
0927名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c34e-Xmkg [210.1.174.85])
垢版 |
2022/02/20(日) 13:32:58.36ID:q1y1X+Oh0
>>894
自体が急変したのは節の終わりごろなのだけども、エーデルガルトって節の初めにはルミール村の異変に言及しているのですよね。
あと、戦闘終了直後の捜索がまだ終わってないタイミングで離脱して、その後やったのが炎帝の姿での言い訳だけなので、
生存者の捜索より言い訳を優先したと言われた際に否定しづらく
0929名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3fb2-iDSx [59.146.19.200])
垢版 |
2022/02/20(日) 13:38:03.80ID:vbmNH4Wi0
>>927
>エーデルガルトって節の初めにはルミール村の異変に言及しているのですよね。
あれは他の生徒らは知らんでしょ? 他の生徒が納得するかどうかの文脈 >>893 の話だよ
全ルートメタ視点でプレイした自分の持ってる情報と作中のキャラクターが各ルートの各時点でもち得た情報は区別すること

そんでその後ソロンクロニエと戦闘するし実際プレイヤーの操作によっては自分の手で殺すわけで
作中人物視点ではそれなりに信用度は高いんだよ
0932名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f3aa-dbmB [14.10.122.128])
垢版 |
2022/02/20(日) 13:41:44.61ID:g1LE/j8A0
エーギル君は実家潰されて祖国が戦争始めて、まさにエーデルガルトに意見する時だろ…って話だしなぁ、エガフェル支援Aの内容とか聞いてるとね…
帝国側ドロテアは疎開せずに侵略に加担する感じでいいの?って感じはする
0933名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 13a3-GaEd [124.85.186.8])
垢版 |
2022/02/20(日) 13:44:06.90ID:GDzchmqt0
>>915
ていうか紅花のエーギル君が一番辛辣なんだよな
他はディミトリ咎めつつも同情的というか周りも止めろやって言ってる
まあ紅花エーギル君的には被害抑えるためにもさっさと降伏しろやってことなのかもしれないけど、確かに他ルートより暴走してないディミトリへの評価としては違和感あるかもね
0936名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 13a3-GaEd [124.85.186.8])
垢版 |
2022/02/20(日) 13:53:14.40ID:GDzchmqt0
そういえばスカウトしてないと赤でラファエル、黄でアネットが二部に出てこないけどどういう扱いなんだろ
黄ルート以外全部出てこないマリアンヌみたいなキャラはともかく、ラファエルなんかは二部にも出てきておかしくなさそうだけど
0939名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f3aa-dbmB [14.10.122.128])
垢版 |
2022/02/20(日) 14:00:46.72ID:g1LE/j8A0
>>934
青黄の時のエーギル・ペトラはエガの理念に賛同してて、ドロテアも命に代えても守らなきゃみたいな感じで割と仲良くなってるんだよなぁ
他は戦争になったから自国で戦う事になったってぐらいのもんだが

>>936
翠風銀雪アネットはドミニク家に閉じ込められてる説、まぁ実際合流してない方が正解だったし
紅花ラファエルは5年もあればどっかで騎士になるだろうから、イグナーツよりラファエルの方が同盟の守備に出てきそうなもんなのにね
0945名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f3aa-dbmB [14.10.122.128])
垢版 |
2022/02/20(日) 14:38:46.53ID:g1LE/j8A0
>>942
フェルディナントも「君には分からないさ。私やエーデルガルトが背負っているものは…」とまで言ってるぞ(ドロテア敵対)
まぁペトラは>>937だし帝国につくと決めたんならそれぐらい言ってる方が賢いし
翠風銀雪のエーデルガルトが一部の黒鷲面子と関係改善なり進展させてる部分は確実にある
0952名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3fb2-iDSx [59.146.19.200])
垢版 |
2022/02/20(日) 15:17:24.86ID:vbmNH4Wi0
三つ巴をやるには教団とレアをまともにしすぎたからな
青と黄の間に対立が全く存在しないので3勢力ある意味がない

教団をもうちょっと状況まずい感じにして
黄色は帝国の侵略に対抗はしつつ教団も容認できないって感じにしておけば青と黄が戦う理由もあった
0956名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f3aa-dbmB [14.10.122.128])
垢版 |
2022/02/20(日) 15:25:38.37ID:g1LE/j8A0
>>949
「結局エーデルちゃんに従ってるの?それも貴族の務め?」って後半は皮肉で言ってるように聞こえるから「何故エガに従ってるか」の方に返答してるように聞こえたが

まぁ個人的にフェルにはエガに意見する立場でいて欲しいんでそっちの解釈のがいいんだが…
けど紅花の謎のディミトリdisとか翠風銀雪のそことかモヤっとする部分がフェルディナントには多いんだよなぁ
0962名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 3fb2-zqlO [59.146.19.200])
垢版 |
2022/02/20(日) 15:50:24.15ID:vbmNH4Wi0
>>959
いや全然損なわれないよ

現状で既にエーデルガルトの急進的なやり方は犠牲が多すぎるから容認できない、教団に多少問題があっても何もかもダメなんじゃないから、全部壊すんじゃなくて残すものは残して、まずいところはゆっくりよくして行きましょうってのが蒼月とか銀雪とかだもの
0964名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa57-lSKW [106.180.4.131])
垢版 |
2022/02/20(日) 16:01:01.72ID:U4I9vufVa
12聖戦士の武器が実装されるらしいね
0970名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sd5f-2znh [49.98.216.102])
垢版 |
2022/02/20(日) 17:16:34.68ID:brSjiZxfd
初周金鹿でやたらと王国のイザコザに駆り出されるもんだから
今頃他学級は同盟のトラブル解決させられてるのだろうと推測し
ははーんこういうのが積もって三つ巴の戦争に繋がるんだな?と読んでたんだが
そんなことはまるでなかった
0972名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr37-3HIt [126.204.218.196])
垢版 |
2022/02/20(日) 17:21:44.22ID:R9OsskJbr
>>933
闇うごと繋がってる帝国なんかに降伏する方が馬鹿だろ
てか侵略者が言うなアホって
0978名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f3aa-dbmB [14.10.122.128])
垢版 |
2022/02/20(日) 18:00:54.73ID:g1LE/j8A0
「教団による紋章偏重主義を正す」とかより「帝国がフォドラを支配するんや!」で侵略してる方が実際支持されそう
盗人猛々しい所とか言い訳がましいところが非難の対象になってると思うんだよなぁ、半端な正義面というかなんというか…
0987名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ff22-mA98 [133.206.80.128])
垢版 |
2022/02/20(日) 18:32:43.12ID:bDlIKMmO0
荒らしっぽいけど犬の為にわが身を犠牲にできる人間のほうが少ないでしょ。
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 9日 0時間 9分 57秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況