X



【Switch】ファイアーエムブレム風花雪月 Part688
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 13b0-Jab1 [114.149.78.189])
垢版 |
2022/06/11(土) 00:05:58.13ID:ghsOSZms0
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
↑本文の冒頭に
!extend:checked:vvvvvv:1000:512

を3行重ねてスレを立ててください(1行目は消えます)

※次スレは>>950の人が立ててください。無理なら以降のレス番を指定
※踏み逃げの場合は先に宣言してからスレ立てをお願いします。
※次スレが立つまでは減速しましょう。

発売日:2019年7月26日
メーカー:任天堂
ジャンル:ロールプレイングシミュレーション
プレイ人数:1人
対応機種:Nintendo Switch
価格:パッケージ版/ダウンロード版:6,980円+税/フォドラコレクション:9,980円+税
ダウンロード版容量:11.9GB
追加コンテンツ容量:1.0GB/更新データ571MB

ダウンロード版はニンテンドーカタログチケットでも引き換え可能
※Nintendo Switch Online加入者のみ購入・引き換えができます。

◆公式サイト:https://www.nintendo.co.jp/switch/anvya/index.html

■関連情報
◇Ver.1.2.0更新データ配信中
https://www.nintendo.co.jp/support/switch/software_support/anvya/120.html
◇追加コンテンツ:風花雪月 エキスパンション・パス(2,750円税込)
https://www.nintendo.co.jp/switch/anvya/products/dlc.html
○サイドストーリー全7話「煤闇の章」配信中
※コンスタンツェEP2、バルタザールEP4、ハピEP5、ユーリスEP6までクリアすると本編にてスカウト可能

◇対応amiibo(FEシリーズはフリー戦闘用BGMとスポット周辺でアイテムが拾える)
https://www.nintendo.co.jp/hardware/amiibo/game/anvya/index.html

■関連スレ
【Switch】ファイアーエムブレム風花雪月 考察スレ【ネタバレ有り】Part9
https://pug.5ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1569255360
◇不満・愚痴はこちらへ
【Switch】ファイアーエムブレム風花雪月 不満・愚痴スレ part11
https://pug.5ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1621859966
◇質問はこちらへ
【Switch】ファイアーエムブレム風花雪月 質問スレ part7
https://pug.5ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1592223957

■前スレ
【Switch】ファイアーエムブレム風花雪月 Part687
https://pug.5ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1653748791/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
0594名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 756c-nSmI [112.139.211.27])
垢版 |
2022/07/03(日) 09:33:46.18ID:GUf/7mj10
>>591
同じく
30%オフで買って王国→帝国→教団→煤闇挟んで同盟
マップのギミックは煤闇が一番面白かったなぁ
何で離脱マップってなくなっちゃったんだろう

支援だけ埋めてペアエンドはあまり考えずにプレイしてるんだけど
セテスは仲間になるルートで必ず嫁ゲットする
あいつ何なの…
0603名無しさん@お腹いっぱい。 (スッププ Sdb2-ge65 [49.105.94.99])
垢版 |
2022/07/03(日) 12:25:42.65ID:osjrazoKd
三国間で裏切ったり連合したりみたいなガッツリ戦記を期待してたとしたらガッカリ感はあるかもしれん
ただその分キャラ同士の掛け合いとか関係性とかは濃密で良かったしそこが主題でもあるから問題はないしむしろ好きな人にはたまらんだろうから良くない事はないと思う
無双は風花本編と逆に戦記重視だけどどっちが良いか悪いかは好みの問題だろう
0611名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MMa6-HsrF [163.49.214.114])
垢版 |
2022/07/03(日) 13:45:40.77ID:c03S7ngsM
これさあ、スレチなのは重々承知なんだけど
ここは今後、無双のキャラ設定も込みで語るスレになるんかね
今盛り上がってるのは無双本スレ(と葬式スレ)だから棲み分けられてるんだけど
しばらくしたらそういう話題にもなるよね…
0617名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa4d-u/60 [106.132.109.176])
垢版 |
2022/07/03(日) 17:31:40.87ID:sd6il0wma
エガちゃんの章だけ破綻してるのがなぁ
もっと上手い動機付けできなかったもんかね
あの立場だと大義名分を騙るしかないけど、突貫工事して辻褄合わなくなっただけの可能性もあるし
最初の案がどうだったのか気になるわ
もっと共感できる展開を用意してたのかな?
0622名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa4d-u/60 [106.132.109.176])
垢版 |
2022/07/03(日) 17:51:35.99ID:sd6il0wma
聖戦の主人公か
あいつ侵攻してきてる国だから多少は当たりが強くて仕方ないだろうけど、蛮族扱いしてたからな
侵攻してる国のこと最初から下に見てるの何だかな
チンピラにも当たり強かったし、自分の気に入らないものには強く当たるタイプの主人公だったな
0633名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW f6ea-BQ8I [119.238.11.212])
垢版 |
2022/07/03(日) 20:24:28.45ID:wl1j8UhD0
青しかクリアしてない時分にアビスのシナリオで公式からベレトスのネタバレ若干食らった俺もいるから…

無双はともかくこっちは発売から年単位で時間たってるから俺も未クリアルートまだ残ってるけどネタバレ食らうのはしゃーないと思ってここ来てるわ
0662名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d1aa-tcWx [14.10.122.128])
垢版 |
2022/07/03(日) 23:26:24.07ID:mNgQKPcb0
ヒルダはクロードの従者という訳ではないからなぁ
エガヒュー・ディミドゥドゥと違って割と横並びっぽい関係性

ローレンツはまぁフェルディナントポジションで普通にロストするけどヒルダは第二部でも撤退扱いで死なない
蒼月と紅花をやってるなら勇ましい面を見てるはずでヒルダがクロードを見捨てる事は無い
0663名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW e5aa-U8eI [106.73.33.161])
垢版 |
2022/07/03(日) 23:33:56.00ID:rN9cYk3y0
まあ従者でないのはわかってるけど、イベント見てても「古い仲」みたいのも出てこないから大した関係性ないんだと思ってたが、進めていけばわかることもあるのかな

他ルートでもヒルダの存在はわかってたけど、担任になったことないクラスの生徒って全然わからんから印象に残ってないんだよね
王国→帝国で進めたときは「メルセデスごめん…」とか「ドゥドゥー男やな…」とか感じられたけど
0668名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d1aa-tcWx [14.10.122.128])
垢版 |
2022/07/04(月) 00:13:15.97ID:6ZM06Sdm0
>>663
クロードとヒルダは普通に士官学校で初めて会ったと思うよ(円卓会議関連で遠目に見た事とかはあるかもしれんが

ヒルダに関しては金鹿をクリアしてから他ルートでのヒルダを見るって流れの方がキャラやその魅力が分かりやすいと思う
ヒルダとの支援会話とかが顕著だけど他ルートでのヒルダの行動を合わせてようやくヒルダというキャラが見えてくる感じ(メッチャ早口
0672名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW ed91-7K7f [152.165.30.116])
垢版 |
2022/07/04(月) 07:27:04.04ID:WBSqL1/A0
ハード青獅子で、踊り子にするなら誰がおすすめでしょうか?

他ではマリアンヌとドロテアを踊り子にしてます。主にサンダーソード持たせて、フォーレトスを反撃で倒してもらってました。

一応の候補は、メルセデス、フレン、ハピ、ユーリスです!
0674名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d1aa-tcWx [14.10.122.128])
垢版 |
2022/07/04(月) 07:44:20.64ID:6ZM06Sdm0
マジレスすると踊り子姿が見たい奴でいい
踊り子選択を間違っただけで詰む事は無いしね

ルナなら青獅子は夜明けが危ないのでその候補の中ならメルセデスを推奨してる
アネットとドラゴンアッシュを再行動させられたら大体乗り切れる
0685名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 01b9-clQ2 [126.73.76.137])
垢版 |
2022/07/04(月) 20:05:40.77ID:Srq+If3y0
>>679
これは体感なんだけど、なぜか課題直前の試験って低確率の試験でも受かりやすいイメージあるわ
0686名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d1aa-tcWx [14.10.122.128])
垢版 |
2022/07/04(月) 20:22:30.56ID:6ZM06Sdm0
>>678
青のなしルナ夜明けは鉄壁の備えを持たせた踊り子メルセデスで滅茶苦茶安定するよ
魔殺し相手でも慧眼持ちアネットならまず100%当てるし再行動と再移動を駆使すればヴァルキュリアorダクペのアネットと踊り子メルセデスだけで全員移動すらさせずに倒せる
夜明けマップの敵は全員やたらと魔防低いから最低限の魔力でも2発当てればまず死ぬ
剣回避は当然捨てる事になってしまうけど青ルナ初挑戦の人にも常にオススメしたい
0687名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 01b9-clQ2 [126.73.76.137])
垢版 |
2022/07/04(月) 21:57:24.32ID:Srq+If3y0
青ルナの夜明けはフォートレスてんてーいるだけで細かいことしなくてもめっちゃ安定する
ダスカーとアイギスの盾有ればフォートレスの最低保証だけでも基本蛇毒以外ダメージ受けないし
0688名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MMa6-HsrF [163.49.201.50])
垢版 |
2022/07/04(月) 22:10:40.82ID:kvRqOmSyM
フォートレスてんてーは確かに夜明けだとクッソ強い
何も考えなくても勝てる

まあ、散策するときにはアロイスやギルベルトに重装を必ず指導してもらう必要はある
ついでにフェルディナントも勧誘できると考えれば安いのかな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況