X



【PC/PS/NS】タクティクスオウガ リボーン★252【TOR/運命の輪】
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001
垢版 |
2022/11/02(水) 18:23:25.45
!extend:on:vvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvv:1000:512
↑スレ立て時に本文最初にコマンド『!extend:on:vvvvv:1000:512』が3行以上になるよう先頭に追加してスレ立てしてください。
次スレは>>950が立ててね。

◆タクティクスオウガ リボーン 公式 https://www.jp.square-enix.com/tor/
◆タクティクスオウガ リボーン Steam https://store.steampowered.com/app/1451090/
◆タクティクスオウガ リボーン Twitter https://twitter.com/TacticsOgre_PR
◆タクティクスオウガ 運命の輪 公式 https://www.jp.square-enix.com/game/detail/tacticsogre/
◆松野泰己 Twitter https://twitter.com/YasumiMatsuno

■タクティクスオウガ リボーン
┣発売日: 2022年11月11日(金) ※Steam版は2022年11月12日(土)
┣対応機種: PlayStation5/PlayStation4/Nintendo Switch/Steam
┣価格:通常版(パッケージ) 5,480円(税込)
┃デジタルプレミアムエディション 8,780円(税込)
┃コレクターズエディション 22,000円(税込)
┣ジャンル: タクティカルRPG
┗ゲームデザイン:松野泰己/ディレクター:皆川裕史/キャラデザイン:吉田明彦&政尾翼/作曲:崎元仁&岩田匡治

◆タクティクスオウガリボーンとは
PSPにて2010年に発売された『タクティクスオウガ 運命の輪』をベースに、グラフィックやサウンドをパワーアップのみならず、
ゲームデザインに踏み込むことにより、新たな『タクティクスオウガ』として時代に即した発展を遂げました。

『運命の輪』との違い
・グラフィックが高解像度化。BGMが生演奏で新録。
・フルボイスに対応。セガサターン版の声優から一新し新録。「日本語」「英語」が選択可。ボイスOFFも可
・UI改善。コマンドの選択が「アイコン方式」に。マウス・キーボード操作に対応。キーコンフィグ実装
・バトルデザインをリメイク。クラスごとのレベル管理から、ユニットごとのレベル管理に変更。オリジナル版ライクに
・バトルAIを一新。バトルフィールドの形状や戦局に応じて敵の戦術が変化
・プレイアビリティの向上。倍速モード導入でバトルのテンポ向上。オートセーブ機能
・新システム「バフカード」フィールドに配置され獲得したその回のバトルに限り能力が強化
・新システム「ボーナスタスク」バトル中にタスクの条件を達成すると追加の報酬
・装備システム改善。武具や魔法の装備レベル制限が廃止。装備スロット数は武具7枠、スキル4枠、消耗品4枠、魔法4枠に
・レベル格差があるほど、低レベル側の得られる経験値が多くなる「パワーレベリング」導入
・ユニオンレベル(レベルキャップ)導入。シナリオ進行に応じて上限レベルが設定される。二周目はレベルキャップ無視が可
・ユニット育成の新アイテム「チャーム」。バトルで獲得。消費してレベルUP、パラUP、エレメント変更など
・アタックチーム編成を最大5パターン登録可。「偵察」コマンドでバトル前にマップや敵の配置が確認可能に
・ランダムエンカウントが廃止。演習コマンド(トレーニング)が復活
・キャラクターごとのエレメント(属性)が復活。アイテムで変更可
・新スキル「挟撃」自軍ユニット同士で敵を挟んだ状態で攻撃を行うと、仲間が追加攻撃を行う
・タクティカルポイント(TP)が廃止されMP消費に統一。忍術、武士舞は消耗アイテム不要に
・ライフシステム廃止。HP0になってカウント0になると即死亡。その代わり復活直後行動可能
・「ローグ」が敵専用ユニットに変更。「説得」で仲間にしたユニットは名前変更可能
・アイテム合成が改善、100%成功、複数まとめて合成可
・DLCシナリオは全て収録。本編クリア後に開放
・主人公「デニム」の名前は固定。クリア後に変更可能になるが、ボイスはデニムのまま
・サントラ付きの豪華版

◆関連スレ
オリジナル版(SFC版、PS1版、SS版)のスレ
タクティクスオウガ 153F 鬼哭のゲンゾウ
https://pug.5ch.net/test/read.cgi/famicom/1656271016/

前スレ
【PC/PS/NS】タクティクスオウガ リボーン★251【TOR/運命の輪】
https://pug.5ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1667134472/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0064名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f1aa-FQW+)
垢版 |
2022/11/02(水) 22:08:04.61ID:a3fQB7LA0
>>60
今回最初から生オケだしクオリティアップは無いとおもう
音質向上ありきで考えたとしてもこのシャリシャリはまずいね
連絡いいと思うけど時間が許すのであれば運営である公式にも言ったほうがよさげ
それはともかく曲追加に気づけたのでありがとう
0072名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8bf6-ee5o)
垢版 |
2022/11/02(水) 22:26:44.83ID:jqodMV9B0
明日の昼だっけ神がPS5でプレイするらしいからそれ見て判断すりゃいいんじゃ
0077名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Src5-zlg5)
垢版 |
2022/11/02(水) 22:57:44.48ID:O3Dkd0Ior
ipadでsteamゲーできたらなあ
それかSwitchでもmod入れたい
0085名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8bf6-ee5o)
垢版 |
2022/11/02(水) 23:31:56.56ID:jqodMV9B0
フイラーハに反応したんやろw
0089名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 136e-Z/2I)
垢版 |
2022/11/02(水) 23:50:40.43ID:37gMxETQ0
FF14で死者の迷宮でボスが二バスでBGMも流用してるコンテンツがあるし、ヨシダ自身もTO好きって言ってて
この前まで松野もFF14で大きなコンテンツに関わってたからそれなりに理由はる
0096名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 7bab-E3oz)
垢版 |
2022/11/03(木) 00:55:19.55ID:Jp4Xt8A00
明日発売のハーヴェステラもディオフィールドやエリュシオンみたいな60点代のゲームっぽいし
なんかスクエニは粗製乱造がお家芸のUBIに似てきたな

ただし
UBIは70時々80点

スクエニは60時々70点
だけど
0101名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 13c6-iwWb)
垢版 |
2022/11/03(木) 01:10:20.46ID:11wXnLWS0
スクエニは低予算で聖剣伝説2リメイク(異常終了連発&なぜか原作よりリングコマンドのUI劣化)とかいう特大の爆弾を作ったからな

しかもプロデューサーが聖剣を継ぐ者とか自称他称してあれは端から見ててひどいもんだった
0123名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b13c-Ojdt)
垢版 |
2022/11/03(木) 06:51:27.64ID:9XOWk0MT0
そういえば
キャラ名と騎士団名の最大文字数ってまだ発表されてないよね
運輪では8文字だったけど増えてるかしら
海外版だとキャラ名最大12文字だったけど英語と日本語は違うかな
使える漢字も知りたい。さすがに鞭と弩も使えるようになってると思いたい
それとそろそろキャラ枠数も公開して欲しいぜ
この辺り実況中に出てくるといいな
0126名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 13f6-mT17)
垢版 |
2022/11/03(木) 07:39:25.69ID:/KytuhJ70
バフカード湧きすぎじゃないですか?
0127名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 8bf4-QQLF)
垢版 |
2022/11/03(木) 07:40:12.57ID:kyzAMn+m0
シュワ?
0135名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ fb06-ofdD)
垢版 |
2022/11/03(木) 08:44:57.02ID:dATJM3RY0
個人的には何が面白いのかわからんが、一回ウケたからって、何回もしつこく同じネタを続けてる奴ってどうなの? それも他人が考えたネタに便乗して続けるって恥ずかしくないのか人間として。と、言いそうになるのを堪える俺。
0136名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 13f6-mT17)
垢版 |
2022/11/03(木) 08:51:19.27ID:/KytuhJ70
バフカード未使用の称号あったらウケる
0139名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 89b9-Q7eZ)
垢版 |
2022/11/03(木) 09:16:23.66ID:2BqdXr2/0
バフカードの本当の目的はおそらく敵AIのロジックを改良したせいで、こちらが同じを動きしたら敵も必ず同じ動きをするという詰将棋みたいなシミュレーションゲーになることを嫌ってランダム要素を入れるために追加要素だと思う。
なので敵の動きを散らすために発生頻は高いし、ランダム要素であるべきという設計思想が制作側で変わらない限りオンオフとか頻度減らすパッチはない気がする。
0142名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 33d0-A2//)
垢版 |
2022/11/03(木) 09:35:57.94ID:zvumPzbT0
どの程度かは分からんがバフカードが戦局を左右する程強いなら結局迅速に回収して回れる忍者や鳥が無双するだけのゲームになるだろうな
脚の遅い前衛やLユニットは原作の移動力返してやらないともうどうにもならんだろ
0154名無しさん@お腹いっぱい。 (スフッ Sd33-gcVw)
垢版 |
2022/11/03(木) 10:29:10.71ID:u6fzm+srd
誰をどのクラスにしようか編成や育成を考えてたら、やる前から満足してきた…
0158名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 7bab-E3oz)
垢版 |
2022/11/03(木) 10:43:00.58ID:Jp4Xt8A00
生配信はコメントできるのか?
シュワがNGになってるか気になるな

シュワ ジュワ シユワ 手話 手腕 シューワー シュンワン

派生はもっとたくさんあるだろうな
全部NGにするのは大変そうだ
0159名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 7bab-E3oz)
垢版 |
2022/11/03(木) 10:46:42.02ID:Jp4Xt8A00
知らない視聴者「このキャラ、アーノルド・シュワルツェネッガーに似てますね!」

NG

知らない視聴者「??…このキャラはシュワちゃんに似てますね!」

NG

知らない視聴者「?????」
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況