X



トップページDIY
1002コメント324KB
[DIY]スレッドをたてるまでもない質問@DIY板★155
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/03/27(月) 16:10:27.24ID:S1VE5ePF
DIYについての質問スレです
質問をされる方は以下の点に気を付けてください

●用途や目的を具体的に
●条件の後出しはNG
●写真やスケッチがあると、尚良し
●スレでの情報蓄積の為、経過報告をすること

※ 次スレは>>980が立ててください

前スレ
[DIY]スレッドをたてるまでもない質問@DIY板★154
https://pug.5ch.net/test/read.cgi/diy/1677141816/
0002名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/03/28(火) 00:04:25.48ID:GDZdjAVo
DIYについての質問スレです。
質問をされる方は以下の点に気を付けてください。


【最重要】
・用途() ・思いついたこと()
・目的() ・試したこと()
・その理由()

をコピペし、()内をきちんと埋めてください。
必要な情報か否かはこちらで判断しますので、すべてを書き、状況をまとめてください。
守れない場合は結構な頻度で的外れな回答がきます。


●画像や簡単な図などで説明してください
●条件の後出しは嫌われます
●回答者側も、後出し(=条件の追加)と、必要ないと思って書かなかった情報(=ケアレスミス)を混同しないこと
●質問者は書き込む前に自分の書いた文章を読み返してください。内容が不明な文章が多いです
●質問者は回答者の善意を無駄にしないようになるべく事後報告してください
●本人がDIYだと思ったらすべてDIYです

※ 次スレは>>980が立ててください

前スレ
0004名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/03/28(火) 01:08:24.85ID:mz30JvdD
ま、荒らしが立てなきゃどうでもいい>>1乙
結局テンプレなんぞ真面目にやっても質問者のハードルが上がるだけだから
質問がよく分からなかったら、俺は質問者に聞けばいいだけだと思うぞ
○県×市の△町に行きたいのですが、どう行けばいいですかって
聞かれたら、聞くよりグーグルマップで調べたほうが早いって答えになるし
逆に、住所は分からないけど屋根の赤い、隣に大きな桜の枝が生えている三階建ての家なんですが知りませんかだったら
もしかしたらあそこかもしれないって色々答えられるだろ?
どうせ答えるほうの質もそれなりなんだから、気楽に行こうぜ
0005名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/03/28(火) 06:54:35.06ID:GDZdjAVo
「硬い素材ありませんか?」だと木とか鉄とかダイヤとか色んな答えがあるでしょ?
「薄くて、」とか「細くて」を頭に付けるのもいいけど、最初から目的ややりたいことを書いて、
「××の補強に使える硬い素材ありませんか?」って聞いておけばめちゃくちゃ捗ると思うんだよね。

そんで先回りして「鉄は考えたけど加工性という問題点が」って書いてあったら最高じゃない?

そういう意図のテンプレなんだと思う。
0008名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/03/29(水) 05:29:01.66ID:xQAfsAlk
しかし国民がこう貧しくては
DIYもはかどらんというか
ツルセコな修理ばかりになりそうだ
0011名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/03/29(水) 11:31:51.08ID:T/y3bdvE
>>9
うちの近所にはあったよ
0013名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/03/29(水) 11:57:38.45ID:9U6ZV/UW
>>9 遠くの店に行く交通費千円以上でも行くんか 重ね重ねアホげな質問だな
第一貼り付けたゴム速攻で剥がれるぞ!
0015名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/03/29(水) 12:26:22.39ID:Hs41uozi
文章が読めない人なんだろ。そっとしておいてあげよう
0021名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/03/29(水) 17:55:42.54ID:bRbwvTJm
https://i.imgur.com/BXh4RZN.jpg
https://i.imgur.com/CXNKFgs.jpg

画像のような機能門柱を作りたいです

W450 H1800程度の四角い金属製フレームが欲しいのですが、既製品で安価な商品って無いでしょうか?
可能であれば1万前後で抑えたいです、

50x50のスチールアングルなどで作られた既製品があればと探していたのですが見つかりませんでした。
グラインダーなどはあるのですが、溶接の道具も技術もありません
0022名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/03/29(水) 17:59:39.14ID:NJsB6sag
鉄工ヤスリより木工やすりのほうがギザギザしてるのはなんで?
ゴム削るなら木工のほうが良さげ
0024名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/03/29(水) 18:08:56.56ID:UvxTEa05
>>22
鉄工では荒くしても表面を引っ掻くだけで実質削れない。
細かい目でシコシコ削るしかない。
ゴムは削ってみればいいんじゃないの。
0027名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/03/29(水) 20:06:04.53ID:xQAfsAlk
荒らしがこんなに必死じゃ
ここもおしまいだな
あいつ巣から出なきゃいいのに
0028名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/03/29(水) 20:46:39.16ID:UvxTEa05
>>26
ゴムは柔らかいから木工用の方がいいのだろうね。
仕上げは荒めのサンドペーパーがいいような気がする。
0030名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/03/30(木) 09:31:07.66ID:e+xkGw5y
ちゃす
ゴム系接着剤がT型剥離に弱いのは伸びるからだと思うんですが、これは宿命なんでしょうか
靴のソールをツケたいのですが、トゥあたりから剥がれてくるのはT型剥離の弱さだと思います
0031名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/03/30(木) 11:29:17.95ID:8YVtoSLA
>>30

家族と仲が悪く帰る場所がなく、メンタルも顔が悪く新しく家族を作る事もできない。こういうひとは何を心の拠り所にするんでしょうか?
0035名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/03/30(木) 20:16:04.89ID:FFD3lTwU
俺も大小の二本持ってるわ
0036名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/03/30(木) 22:59:46.88ID:Fd4/00VD
ノコヤスリはベニヤの断面とか削るのにいいな
ちょっと荒いけど
コンクリの端っことか削るのにもいい
ちょっと勿体無いけど
0037名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/03/31(金) 13:00:04.08ID:kExzSRYV
工業製品でゴムをしっかり貼り付ける時は焼き付けという方法を使う
単に接着剤でくっ付けているわけではない
仮に接着剤使った場合でも加圧加熱の工程が加わる
接着剤で貼り付けてそのままポイではない
0038名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/03/31(金) 17:46:11.54ID:Ikk3nFke
質問す
トイレの脱臭フィルターってあると思うんですが、それ自体が異臭発生源になるのに、なぜそんな機能があるんでしょうか?
交換はしていますよ

>>37
靴の修理屋さん的なところでは接着剤のみじゃないでしょうか
0039名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/03/31(金) 17:47:52.12ID:Ikk3nFke
>>37
その加圧というのがバルカナイズ工法のことだとしたら、それはコンバースのようなキャンバスシューズのみではないでしょうか?
ランシューでも同じ工程はあるんすかね
0040名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/03/31(金) 18:35:10.98ID:v4Q8S5Es
お前口の利き方知らねぇの?
0048名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/04/02(日) 23:27:48.50ID:ve3g0Xue
>>44
書き込めたんで参考になるかわからんけど。

インパクトなのでトルクレンチ付属のソケットは使わない方が無難。

打撃非対応なのでソケットが割れるって聞く。自分は経験は無いけど。

工具専門店でノーブランドのインパクト用のソケットなら安いんで買った方がいいと思うよ
0049名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/04/03(月) 05:27:13.57ID:TWw1cJq3
この手のって打撃なら片手で持っていかれないんかね?
タイヤってすげぇトルクでしまってることあるから
ロックして手首が痛くなりそう
ドリルドライバーはよくなるから困る
0050名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/04/03(月) 07:11:54.34ID:J7JQV/9m
インパクトだと車のABSみたいな感じだからロックして手が持っていかれる状態にはなりにくいだろうね
0051名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/04/03(月) 18:49:05.20ID:ct920k/4
マウスパッドに代用できるものないでしょうか
机ば微妙にガタついているので、ソフトタイプだとガタつきを拾うのです(´・ω・`)

少しハードなものはないでしょうか

まな板は分厚い(´・ω・`)
アルミはジャリジャリしている
0053名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/04/03(月) 19:37:27.36ID:fhwvQIfb
>>51
カッティングマットというカッターの下敷きにするプラスチック板を
文具として売っている。
これが結構マウスと相性がいい。
サイズも色々ある。
0054名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/04/03(月) 19:40:18.73ID:fhwvQIfb
    ↑
正式にはカッターマットだな。
0056名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/04/03(月) 20:54:21.79ID:lhI2PU0I
マウスパッドって意外と簡単に自作できるよ。
適当な板に、不要になったTシャツを切って貼ったら簡単に作れたわ。
凹凸の無い布ならなんでも良いと思う。
こんなんでいいのかと思った。
もうマウスパッドを買う必要はなくなったわ。
0057名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/04/03(月) 20:57:55.91ID:Nx/ZDpA1
こいつはあいつ
0058名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/04/03(月) 21:20:08.94ID:QzKFYvm+
マウスパッドなんてなんでもいいじゃん
テーブルじかでも床じかでも寝床のシーツでもてめーのほっぺでも手のひらでも
0060名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/04/04(火) 00:05:07.98ID:S5e1Qi7B
>>50
こういうのにはインパクト向きなんだな
インパクトちょっと欲しくなった
0062名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/04/04(火) 09:42:57.67ID:JT4u4fLP
バッグっていうか靴なんですが、ひび割れ発生したらリペア出来ないでしょうか?
ちなみに合皮のスエード
0063名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/04/04(火) 10:06:09.72ID:Gv5rXtmt
J-Bウェルドってやつ買ってみたんだけど接着した所から折れて全然使えない
こんなもんなのコレ?
0064名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/04/04(火) 10:34:17.28ID:TseOGkyY
接着が取れたってこと?
接着した母材が折れたってこと?
前者と後者ではぜんぜん意味が違ってくるぞw
0065名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/04/04(火) 10:47:22.48ID:Gv5rXtmt
説明不足すまん
金属の輪を2つ並べた感じに接着したんだけど接着剤の部分が折れる
両方の輪には食い付いた接着剤が残っている状態
0066名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/04/04(火) 11:06:27.66ID:m48O4/YA
JBウェルドはそんな門だよ
アルミの粉末が混ざったエポキシ樹脂だもん
0067名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/04/04(火) 11:45:36.28ID:TseOGkyY
>>65
荷重はどれぐらい掛けてるの?
鏡面同士はさすがにどんな接着剤でも弱いよ
金属は木材の木工用ボンドみたいに母材に染み込まないから
接着面をヤスリ掛けしてザラザラにするとか、小さい穴をいくつか開けて接着面積を増やすとかしないと
あと完全硬化は24時間ぐらいだった気がする
0068名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/04/04(火) 11:53:45.73ID:Gv5rXtmt
やっぱり強度強くないのか
まぁパテだもんな
ヤスリがけとかもしたんだけど
メタルロックとかゴリラグルーでも同じ失敗しますかね?
0069名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/04/04(火) 11:58:05.59ID:MltYrx5T
接着剤って完全乾燥でも柔軟性がある奴の方が剥がれにくい場合も有るよ
JBウェルドは硬化し過ぎじゃね
0071名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/04/04(火) 12:00:38.35ID:m48O4/YA
ほぼ出窓専用スレになってたんだから誘導しなくていいよー
0072名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/04/04(火) 13:13:41.78ID:70o3cbtC
>>65
ハンダか鑞付けすればいい。
接着剤じゃ折れるだろう。
0073名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/04/04(火) 20:18:36.44ID:S5e1Qi7B
>>63
まぁ接着剤ってそんなもんだから
JBウェルドは(使った事ないけど)どっちかってーとネジ穴の補修とか
硬さ優先用で、そういう構造的な強度はあんまり無いだろうね
エポキシでどうしてもやるなら、筒の上下をガラスクロスで補強するなどの
接着面積を増やすなんかの工夫しないと強度出ないと思う
別に筒の形に合わせて削った金属でもいいから、そういうので補強した上で
接着しないと強度出ないと思うよ
で、メタルロックはかなりガッチリ付くから、接着ならこれは悪くない
あと使った事ないけど、ブレニー技研のエポキシはだいぶ強いって宣伝してるから
ちょっとお高いけどこれを使ってみるかだな、でもどっちにしろ
構造的に補強しないと強度は出ないと思う
8じゃなくてθみたいにしないとダメだと思うわ

メタルロックはメガネのツルの溶接個所に使って、半年くらいはもつくらいには強い
まぁ半年も使ってると割れて来て剥がれちゃうんだけどw
0076名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/04/06(木) 16:24:33.70ID:II4/0oun
出来ない事は無いけど..
パワー弱い分は時間かければ何とかなる
あとは自分の気持ちやる気がくじけないことだね
0078名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/04/06(木) 17:08:26.96ID:ySmjaro6
は?
0080名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/04/07(金) 12:40:35.63ID:EI9RpffF
金属部が削れた端子って何かで盛ったり出来ませんかね?
0083名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/04/07(金) 13:08:35.40ID:NytL72gU
>>80
世の中には金属溶射って技術が有る費用はバカ高いと思うぞ
メッキで長時間かけても出来る これも費用はバカ高い
溶接で肉盛り、大概周りがダメージ受ける
今の時代出来ない事は無いと思っていい ただし費用の問題だけは..
0084名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/04/07(金) 13:27:04.20ID:EI9RpffF
ありがとうございます!

>>81
ごめんなさい、アホさがわかんないので教えてください!

>>82
その手がありましたか!
またすぐ削れそうですけどやってみます。

>>83
なるほど、ハンダの上位技術って感じでしょうかね?
技術的には可能だけどDIYにら向かなそうですね…
0087名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/04/07(金) 15:45:12.81ID:3HibdJfP
ハンダや溶接があるって教えてもらってるのにまだ何を聞きたいの?
0088名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/04/07(金) 15:50:56.39ID:EI9RpffF
「半田の肉盛りなんてここに質問レベル未満の問題」というのがどういう意味なのか聞いてます。

「質問するまでもなくわかるべき」というほど誰でも思いつくようなものではないと思うので、
「そんなことしちゃいけない」というニュアンスなのかなと想像しましたが、
全然わからないのでどういう意味だったのか教えてください。
0093名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/04/07(金) 17:49:00.15ID:EI9RpffF
いやマジでわかんないんだけど
どっちの意味なの?

ハンダなんて発想は当然ってこと?
ハンダには問題があるからやるわけないだろってこと?
0098名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/04/07(金) 20:21:21.92ID:ZwHJxyVg
>>88
応急処置的にならハンダ盛りで良いんじゃ無いかな。
ただ大電流/商用電源に使うならハンダが溶けて固着するかも
0100名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/04/08(土) 08:26:33.67ID:SOW8IS1x
12mmのコンパネ同士を垂直に固定したいとき、普通のビスだと貫通しちゃうし大きさ的に12mm以下の短いビス使ったら強度が持たない気がする
どうやって固定するのがいい?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況