X



トップページDIY
1002コメント339KB
【照明】電気工事45【コンセント】
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/08/17(木) 10:51:26.64ID:tfMDK1YA
前スレ
【照明】電気工事40【コンセント】
https://pug.5ch.net/test/read.cgi/diy/1629512239/
【照明】電気工事41【コンセント】
https://pug.5ch.net/test/read.cgi/diy/1643820749/
【照明】電気工事42【コンセント】
https://pug.5ch.net/test/read.cgi/diy/1651989850/
【照明】電気工事43【コンセント】
https://pug.5ch.net/test/read.cgi/diy/1661291783/
【照明】電気工事44【コンセント】
https://pug.5ch.net/test/read.cgi/diy/1676260109/
0331名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/10/26(木) 14:42:40.23ID:oZdxJxS7
あ、圧着工具ないからE型スリーブでやってテープ巻きしよう。
見た目はしょうがないってことで
0332名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/10/26(木) 14:55:53.73ID:lsEF+uBA
>>329
いや、圧着ないのかよ。

圧着付きのペンチ買うとどうよ。
まぁ、ワゴにエフコ巻いてだ人いたな。

あと、半田付けとかあるな。

一次側はどうするのか知らないけど

絶縁悪そう
0333名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/10/26(木) 15:02:16.58ID:oZdxJxS7
>>332
普通の圧着ペンチはあるけど
0334名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/10/26(木) 15:16:19.63ID:oZdxJxS7
>>332
子ブレーカーの1次側は銅バーあるので電線いらない模様です
https://i.imgur.com/Av7toRf.jpg
0335名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/10/26(木) 15:27:25.51ID:tAH/sUZ+
2種だとEスリーブ用の圧着ペンチしかないからね仕方が無いですよね。
0336名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/10/27(金) 01:06:52.21ID:/hAMjjjR
>>320
試験はレセプタクル
てかあれだろ、シーリングライトをサークラインと呼んだりコネクタの事をワゴって言ってる電気屋みたいなもんだろ
0337名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/10/27(金) 12:43:08.20ID:JOR0EhOV
圧着ペンチ、実際の電工で工場とかだと黄より赤のがよっぽど使うよな
緑や赤青とかペンチだらけだわ
0340名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/10/28(土) 10:37:54.89ID:EnYTuAvK
河村に埋込型のホーム分電盤があったね?
壁を大きく開口して枠を付ける奴ならアクセスしやすいかな
知らんけど
0341名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/10/28(土) 13:31:33.20ID:q6AzAieM
埋込型は壁内のスペースが狭くなるから回路数多いと面倒
露出型で開口を大きくしたらいいんじゃないの
0342名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/10/28(土) 19:28:00.22ID:Aq6G8tCi
>>337
木造でも、昔のワゴ 会社が買ってくれるかどうかによるんじゃね。

貧乏な会社は大、中、小 

赤は、班長だな。
0345名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/10/30(月) 08:24:14.95ID:zgQPvByh
ブレーカーの事をテンパール
ハンマードリルの事をヒルティー
「吉田!日立のヒルティー持って来い」
0346名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/10/30(月) 09:31:48.89ID:PKKcFIzY
ボッシュ持ってこいがSDSプラスタイプのハンマードリルで
ヒルティ持ってこいはHKD3/8アンカー
0350名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/11/01(水) 10:47:03.59ID:HDtPeEXq
モルタル外壁穴開けの件で何度か相談した者です
皆様のアドバイスのおかげで上手くいきました

電動ドライバーにコンクリート用の小さなキリを付けて、何カ所か穴を開けてマイナスドライバーと金槌で削ったら、
簡単にVE管を通せる程度の穴を開けることが出来ました

ボックスを固定する木ねじも下穴なしでモルタルを貫通したので、モルタルが柔らかすぎるという気もしますが…
0352名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/11/02(木) 10:02:22.71ID:2wf2DaLU
玄関照明のところに引掛シーリングの器具を付けるのですが、普及してて汎用性が高い種類はどれでしょうか?
https://i.imgur.com/pbxsnCH.jpg

また素人施工において注意点などありますか
0353名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/11/02(木) 10:25:46.93ID:O951276w
一般的には角型が最も普及してる
素人施行で注意?感電しないように気をつけることだね(ケラケラ
0356名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/11/02(木) 12:42:16.44ID:E5AUyw6v
𝑇ℎ𝑎𝑛𝑘 𝑦𝑜𝑢 丸型フルを注文しました。
0360名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/11/02(木) 14:54:02.65ID:Oh09Jh8Q
>>352
シーリングライトを押し込む時に、一回カチッと音がなってもハマってないときがあるから、しっかり押し込むべし。
0361名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/11/02(木) 19:01:57.14ID:6v/BzbU8
これのコンセントの部分を注文したいのですが名称教えてください
オスメスが一体になったコンセントプラグだけほしい
尼で「コンセント パナソニック」で全部調べたけどでなかった

https://imgur.com/a/STGltob
0365名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/11/02(木) 21:11:15.96ID:6v/BzbU8
>>364
読み間違えて命令口調で不快なんだが自分なにかしたかな?
0368名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/11/02(木) 23:27:33.38ID:dnECyXLS
あと、差し込み部が同じ形してるテーブルタップがあるから、パーツだけ売ると危ないからだと思う
0370名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/11/03(金) 02:41:55.79ID:T57vJfiF
コンセントタップだか何だかでコンセントに差して三口にするやつは昔からある
100均で見かけたこともある
0371名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/11/03(金) 07:52:56.92ID:lr0akuvS
そんな当たり前の話を堂々と言われても

今話題にしてるのはこういうやつだよ
パナソニックも昔はあった
ttps://image.biccamera.com/img/00000003707260_A01.jpg
0375名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/11/06(月) 21:59:21.99ID:Eiury15z
照明の壁スイッチについて相談です

リフォーム業者に依頼してリビングダイニングの間に間仕切り壁を作ってもらい、旧ダイニングを個室化したのですが
照明の壁スイッチはリビング側にしかないため、旧ダイニングの照明のオンオフは一度部屋から出る必要があります

当初はリモコンシーリングライトを移設するか、照明に付いてる紐を引っ張ってオンオフを考えていたのですが
いまいち不便なので旧ダイニングのドア付近に壁スイッチを付けたいと思ってます

床下から間仕切り壁にケーブルを立ち上げるのが一番綺麗に仕上がると思うのですが、
床下に潜って正確に穴開けできるか不安があります
他に良いアイデアありますか
0376名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/11/06(月) 22:25:17.32ID:Bq7cUvUS
>>375
俺だったら床から15cmぐらいのところにボックス穴を開けて
その穴から壁の中の床と壁の角にドリルで開ける
ボックス穴はwn6091wメクラでふさぐか
ついでにコンセント作っちゃう
その際はボックス穴をもう少し上に
ドリルは延長ビットがいるかもしれない
0377名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/11/07(火) 00:31:19.85ID:ghfBMj4k
リモコンのシーリングライトでよくね?
どちらの部屋もリモコン式にすれば、電気工事不要になる
0379名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/11/07(火) 01:39:46.16ID:fFCt97gV
リフォームのときにスイッチを付けてもらったらよかったのに
業者も指摘しなかったのかな・・・
リモコンや紐はそのうち慣れるようになるから大丈夫
0381名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/11/07(火) 08:03:15.72ID:wahrqfgs
とはいえ電気工事入るか入らないかで費用がだいぶ変わりそう
スイッチ付けた部屋側のクロスも貼り直しが要りそうだし
0382名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/11/07(火) 13:24:35.63ID:/r4+3oGX
リモコンのシーリングライトにしろ。
すぐなれる
0384名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/11/07(火) 14:40:49.17ID:mWuvFJR5
金かけてクロス全張替えか露出配線になっていいなら電気工事すればいいんじゃないの?
知らんけど
0385名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/11/07(火) 18:11:17.39ID:ghfBMj4k
>>384
床下に入れるなら、ケーブルを立ち上げる位置をコンベックスで測れば良いだけでしょ?
下穴錐みたいな細いもので試して壁の中に開けたか確認したら、ふと目のドリルでケーブルの道を用意するだけ。

それが自信が無い人には良い手段なんてなくね?
0386名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/11/07(火) 18:18:20.76ID:ZrdXCG1r
ありがとうございます
間仕切り壁新設に伴い干渉するコンセントや照明の移設に頭をとられていて、スイッチの検討が不十分でした

床下を覗いたら既設のスイッチは建物の構造上、床下から配線してあり、これなら隠蔽配線が出来るかもと思った次第です
0389名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/11/07(火) 20:24:04.56ID:ghfBMj4k
>>388
少しは頭を使えよ
磁石が付いてるピックアップツールとかあるだろ
コンセントも用意すれば作業しやすいだろ。
>>383みたいな事を言っておきながら、何の知識もないじゃ無いか
0391名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/11/09(木) 11:57:51.82ID:PB3KT4Bw
資格を取るとやたらスイッチ交換とかコンセント増設とかしたくなるな。
0397名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/11/10(金) 08:01:45.18ID:MhjakUA8
推奨→勧告→義務の順で強制的になる

住宅の一般コンセントは20年ぐらい議論して
ようやく推奨から勧告に変わったばかりだよ
0398名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/11/10(金) 10:11:03.67ID:twUKgRSl
こんな改正あったのか
そもそも論として、自宅の分電盤にアースが繋がってない
赤でなく緑の3芯ケーブルを使いたいけれど高いんだよね
0399名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/11/10(金) 17:08:52.03ID:vLYJSC9/
アース線って分電盤から離れた部屋でも外の地面にアース某棒を打ち込んでアース取った方が良いものなの?
0400名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/11/10(金) 17:28:21.28ID:Fvf29zMK
感電しやすいとこなら取っとけばいいんじゃない
盤から取ったほうが接地抵抗測ってちゃんとしてそうだからこっちのほうが良さげ
0401名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/11/10(金) 18:04:20.66ID:VN5GixVp
>>399
その方法で問題ないけれど、アース棒を打ち込むたびに抵抗値を測定するのも手間がかかるから、1カ所でまとめた方が楽だよね。
0407名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/11/11(土) 12:14:38.10ID:bzLrrE3j
質問です。
現在内装工事していて、コンセント(電源タップ)を増設したいのですが、既存のタップ裏側から2回線繋げて(分岐して)引くのは可能ですか?
説明が下手ですみません。
よろしくお願い申し上げます。
0408名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/11/11(土) 12:26:13.22ID:mObChTmp
大丈夫だよ
0409名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/11/11(土) 12:31:24.51ID:SGAyjq6u
今度、タップダンスを始めるのですが、
パナソニックのザ・タップを1個持って行けばいいですか?
0410名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/11/11(土) 13:07:29.28ID:zAMNrrpI
増設する2回路に今まで使っていなかった負荷を増設する気?
電子レンジとIHとオーブンと食器乾燥機を使いたいとかなら笑わションな
0411名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/11/11(土) 15:45:52.32ID:bnfvex0v
タコ配線と変わらんからな
冷蔵庫をもう一個増やしたいとかだったら面倒でも配電盤から直接持ってくることになる(空きがあれば)
0413名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/11/11(土) 16:24:40.19ID:a8g0aI4D
冷蔵庫もティピカルならそれほどでもないけど、
コンプレッサがうなり始めたときは結構電気食うことは食う
0415名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/11/11(土) 18:45:11.42ID:TXt3ZqU5
皆様ありがとうございます。
あまり負荷がかからない電化製品なら分岐可能という理解で宜しいですかね。
あと、エアコン専用電源タップから分岐接続伸ばして電源タップ付けても大丈夫でしょうか?
度々すみません。
0418名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/11/11(土) 22:21:13.00ID:TXt3ZqU5
>>417
説明が下手ですみません。
配線用差込接続器、になります。
配線用差込接続器→配線用差込接続器への配線です。
エアコン専用の配線用差込接続器→配線用差込接続器に配線を接続しても大丈夫でしょうか?
よろしくお願い申し上げます。
0420名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/11/12(日) 01:15:11.21ID:BLeAxxN1
>>419
はい、画像の通りでございます。
説明が稚拙で申し訳ありません。
このような接続方法でお尋ねしたいことが2点あります。

1、一つの配線用差込接続器から2つの配線用差込接続器に分岐することは可能ですか?
2、エアコン専用の配線用差込接続器から延長して配線用差込接続器を取り付けることは可能ですか?

当方現在内装の天壁床剥がしてDIYリフォームしております。
せっかくなので追加の配線用差込接続器を追加したいと配線の設計しております。
金なしボロ屋ながら少しでも安寧に生活したいため、電気の力が必要です。
アドバイスいただけましたら幸いです。
よろしくお願い申し上げます。
0421名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/11/12(日) 01:41:02.28ID:MT0kxKeo
>>420
1の一口コンセントでも裏側は同じようになってるから分岐することは「可能」
2のエアコン専用コンセントから分岐させて増設することは「可能」

ただしあくまで「可能」なだけであり使えるかは別の話よ?そもそも電気工事士の資格を持ってるの?
持ってる持ってない関係なく説明してやるがエアコンの最大消費電力は1500w近くもあるので分岐先のコネクタで家電を使っていた場合はブレーカーが落ちるでしょう
どちらか片方だけなら大丈夫です。合計で1500w超えないうちはね
まあ天壁床を剥がしてまでやってるんだ。面倒くさがらないでエアコン専用コンセント以外のコンセントから持ってくるか分電盤の空いてる安全ブレーカーから配線を持ってきたら良い
0422名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/11/12(日) 01:46:11.67ID:MT0kxKeo
というわけでせっかくなので隣の部屋の壁を剥がして持ってくるとかしたらいいと思うよ笑
家族が泣きながら止めるのを無視してバールを使ってベリベリ剥がそうぜ。あなたは笑顔になってやるべきだ
0423名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/11/12(日) 04:27:53.11ID:BLeAxxN1
>>421
配電盤から回線増やして引けばいいのですね。
なるほど。
配電盤いぢるのは怖いですが、ググってみます。
コンセント→コンセントでいければ楽でしたが、なかなか簡単にはいきませんね泣
ありがとうございます。
0425名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/11/12(日) 14:51:40.10ID:SSsAdpoV
エアコンは専用のコンセント使わないとだめとかエアコンの取説あたりで見た記憶。
理由はよく知らんけどエアコンコンセントを分岐したらだめじゃないの?
作業として可能でも技術的(ブレーカーの負荷とか)法的(なんとか指針とか)でよくないような。
万一事故起きたとき保険の免責なんかもかかわりそうな。

配電盤いじるの怖いとか言ってる人はやめた方がいいと思う。
こういうのは知識や技術がある人、自分で調べて理解してできる人がやることで、
わからないから5chで聞いてやってみるというのは危険。
まあこういうことをやってみるのがDIYなのかもしれないが、安全第一で。
0426名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/11/12(日) 15:15:58.95ID:MT0kxKeo
>>425
>作業として可能でも技術的(ブレーカーの負荷とか)法的(なんとか指針とか)でよくないような。

一般的な話として家庭で主に使われてるのが15Aのブレーカーなので同一回路内では15Aが上限である。電気工事士の資格があるなら15Aだけで察しできるはず
同一回路内の電力が不足して頻繁にブレーカーが落ちてしまいます
同一回路内にある他の家電が故障したりコンセントから発火するおそれがある
法的な義務はありません。でもブレーカーが落ちやすかったり火災の原因になるので控えましょうという話で~す
0428名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/11/15(水) 06:55:19.77ID:7T/Cx5pY
>>427
真冬の朝とかだと暖房付けてしばらくは15A使ってることが多い。
室温が安定してくると、2台で15A以下になるけど
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況