ハイコーキ公式 https://www.hikoki-powertools.jp/
※日立工機は2018年6月ハイコーキになりました。
KOKI PRESS https://www.hikoki-powertools.jp/relation/press/
取扱説明書 https://www.hikoki-powertools.jp/manual_view_domestic/
関連スレ
おすすめの電動工具 60
https://pug.5ch.net/test/read.cgi/diy/1664027843/
■自作・改造 電動工具■
http://rosie.5ch.net/test/read.cgi/diy/1143962509/
過去スレ
【HITACHI】 日立工機スレ 1
http://rosie.5ch.net/test/read.cgi/diy/1486435244/
ハイコーキ(HiKOKI・旧日立) 2
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/diy/1593536211/
ハイコーキ(HiKOKI・旧日立) 3
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/diy/1628047677/
ハイコーキ(HiKOKI・旧日立) 4
https://pug.5ch.net/test/read.cgi/diy/1634018873/
ハイコーキ(HiKOKI・旧日立) 5
https://pug.5ch.net/test/read.cgi/diy/1648990410/
ハイコーキ(HiKOKI・旧日立) 6
https://pug.5ch.net/test/read.cgi/diy/1657184612/
ハイコーキ(HiKOKI・旧日立) 7
https://pug.5ch.net/test/read.cgi/diy/1663335269/
ハイコーキ(HiKOKI・旧日立) 8
https://pug.5ch.net/test/read.cgi/diy/1671485558/
ハイコーキ(HiKOKI・旧日立) 9
https://pug.5ch.net/test/read.cgi/diy/1695551286/
ハイコーキ(HiKOKI・旧日立) 10
https://pug.5ch.net/test/read.cgi/diy/1707915807/
ハイコーキ(HiKOKI・旧日立) 11
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1名無しさん@お腹いっぱい。
2024/07/18(木) 10:50:13.67ID:SVWDKFB62024/12/18(水) 17:04:56.42ID:SZJ5UR1W
>>714
製品名じゃなくてあくまで型番ということで、管理上メーカーの中の人が何となくわかり易いかなくらいに決めてるのかなと思ったの。
因みに海外だとcombi hammer drill みたいな呼び方もしてるようですな。
正直振動での穴開けは安心出来るものじゃないけど、純粋なドリルとして見れば昔ながらのオーソドックスなドリルと比べてコンパクトだしパワーも結構あるし便利だと思うけどね。
製品名じゃなくてあくまで型番ということで、管理上メーカーの中の人が何となくわかり易いかなくらいに決めてるのかなと思ったの。
因みに海外だとcombi hammer drill みたいな呼び方もしてるようですな。
正直振動での穴開けは安心出来るものじゃないけど、純粋なドリルとして見れば昔ながらのオーソドックスなドリルと比べてコンパクトだしパワーも結構あるし便利だと思うけどね。
716665
2024/12/18(水) 21:05:34.48ID:m0p4IfWM >>711-712
ホームセンターに行ってみたら実機あったけどバッテリーが付いていなくて確認できなかったです
となるとオートストップが付いているPanasonicかmakitaにするしかないのか
FDB3DL2の次に軽量なのだとEZ7140かな。これ結構いいお値段しますね
ホームセンターに行ってみたら実機あったけどバッテリーが付いていなくて確認できなかったです
となるとオートストップが付いているPanasonicかmakitaにするしかないのか
FDB3DL2の次に軽量なのだとEZ7140かな。これ結構いいお値段しますね
2024/12/18(水) 21:28:18.59ID:mRk5MUx0
そんなにこだわるポイントか
2024/12/19(木) 01:32:01.84ID:FFTJYni9
オートストップなんている?
クラッチ効いたら手を離せば良いだけの事なのでは?
そもそも2.0N・mでオーバートルクって何の作業をするんだ?
そんなに繊細な作業するなら精密ドライバーの領域なのでは?
クラッチ効いたら手を離せば良いだけの事なのでは?
そもそも2.0N・mでオーバートルクって何の作業をするんだ?
そんなに繊細な作業するなら精密ドライバーの領域なのでは?
2024/12/19(木) 07:54:21.83ID:be9d7iTa
>>718
お前には想像できない作業ってことだから黙っとけ
お前には想像できない作業ってことだから黙っとけ
2024/12/19(木) 16:15:49.03ID:qIE9/cCY
ブロック塀に接するように立ってるアルミ製門扉を撤去するのにセイバーソー使ってみたけど
刃の先しか当たらないから無理そうだ
コンクリートの際から真横に切ればいいと思ったんだがそうはいかなかった
ハンマードリルではつるしかないか
刃の先しか当たらないから無理そうだ
コンクリートの際から真横に切ればいいと思ったんだがそうはいかなかった
ハンマードリルではつるしかないか
721名無しさん@お腹いっぱい。
2024/12/19(木) 16:23:07.05ID:6cXh/pcf ディスクグラインダーはどう
だめならマルチツール
だめならマルチツール
2024/12/19(木) 17:52:40.37ID:GuU+7cr7
10.8Vのフルセット丸ノコのストロングブラック買ったけど10.8Vのインパクト、グラインダー、マルチツールもストロングブラックで揃えたくなる(笑)
2024/12/19(木) 17:55:41.72ID:0F4ikhrX
バッテリー余るだろうから安く譲ってくれ
724名無しさん@お腹いっぱい。
2024/12/19(木) 18:45:59.97ID:Hg6oN+8B マキタから乗り換えでWH36DD購入予定
36DC にあったオーシャンブルー復活しないかなー
36DC にあったオーシャンブルー復活しないかなー
2024/12/19(木) 23:37:53.88ID:qIE9/cCY
2024/12/20(金) 02:42:02.91ID:IKRh5ChM
柱□の角から切り始めて□の中でストロークさせて一辺ずつ切っていけない?
2024/12/20(金) 06:41:16.41ID:UNGf/6Ic
DIYだけで使うならマキタよりハイコーキだよな
仕事で使うにしても絶対マキタじゃないといけない業種ってそんなないよな
みんな良く分かってないけど雰囲気だけでマキタ買ってる
仕事で使うにしても絶対マキタじゃないといけない業種ってそんなないよな
みんな良く分かってないけど雰囲気だけでマキタ買ってる
2024/12/20(金) 07:41:06.21ID:Zbs8bD7D
マキタのDIY機のライトバッテリーがプロ機のとは互換性が無いのを知らずにマキタなら間違いないと思って買う情弱の悲劇
729名無しさん@お腹いっぱい。
2024/12/20(金) 08:39:10.15ID:A4a9/CW2 DIYならマキタ互換の怪しいのかも?!
業務だと互換バッテリーとか持ち込み禁止のとこもあるんでしょ?
個人的には丸ノコはちょっといいのを買った方がいいと思う。
作業が遅くなるのはともかく、直角出てないと素人DIYでも辛い。
業務だと互換バッテリーとか持ち込み禁止のとこもあるんでしょ?
個人的には丸ノコはちょっといいのを買った方がいいと思う。
作業が遅くなるのはともかく、直角出てないと素人DIYでも辛い。
2024/12/20(金) 10:06:29.87ID:gwHsU4d3
>>727
好みだと思うけど、マキタでもいいと思うぞ。
てか、DIYといってもやりたいことで条件違うと思うけど。
互換バッテリーは論外として、互換中華の本体を茶濁しなとりあえずで使えたり、
中古で入手しやすいから安価に揃えやすいメリットはある。
小さいバッテリーで使用時間より軽さってメリットが出る場面もある。
自分はパワーある工具使いたかったのでハイコーキにしたけど。
なんやかんやでどっち買っても失敗はないと思うけどね。
好みだと思うけど、マキタでもいいと思うぞ。
てか、DIYといってもやりたいことで条件違うと思うけど。
互換バッテリーは論外として、互換中華の本体を茶濁しなとりあえずで使えたり、
中古で入手しやすいから安価に揃えやすいメリットはある。
小さいバッテリーで使用時間より軽さってメリットが出る場面もある。
自分はパワーある工具使いたかったのでハイコーキにしたけど。
なんやかんやでどっち買っても失敗はないと思うけどね。
2024/12/20(金) 13:19:37.25ID:yQ6jXxde
ハイコーキが10.8VバッテリーにもBluetooth付けるのが待ち遠しい、俺がノーマル丸ノコ買うとき横に居たオッサンもBluetooth連動なら防塵タイプすぐ買うのにって言ってた(内装屋?)
2024/12/20(金) 13:53:02.15ID:wtvO/x8r
>>726
壁にブレードの先が当たって、反動で本体が跳ね返ってしまう状態
壁にブレードの先が当たって、反動で本体が跳ね返ってしまう状態
2024/12/20(金) 17:36:44.19ID:fUPPwl0I
中華工具だとマキタ互換にせざるを得ない
パナ互換やハイコーキ互換はまずないし
パナ互換やハイコーキ互換はまずないし
2024/12/20(金) 17:55:47.30ID:yQ6jXxde
EVのバッテリーや電動工具の互換バッテリーが発火したら終身刑にすべき
2024/12/20(金) 19:55:54.52ID:RRIWxQq9
レッツノートですら燃えるご時世に何寝ぼけたこと言っているんだ
2024/12/20(金) 20:23:59.03ID:usZEsJ5U
>>725
ホームセンターで借りてきたら?
ホームセンターで借りてきたら?
2024/12/20(金) 20:35:22.44ID:UZ5zFGCv
2024/12/20(金) 22:49:09.24ID:UNGf/6Ic
ヤフオクで中古買って使用後に売ったらいい
2024/12/21(土) 06:43:05.71ID:684QV8sB
グライダーは線付きなら新品6000円くらい
DIYをするなら1個はあった方が便利
DIYをするなら1個はあった方が便利
2024/12/21(土) 07:27:07.18ID:qk0Yw9Jg
全然関係ないけどグラインダーってなんでサンダーって言うのかね?
2024/12/21(土) 07:46:19.84ID:jU1FLfSe
サンディングもするし火花がサンダーって感じだし
全国的な方言みたいなもん
全国的な方言みたいなもん
742名無しさん@お腹いっぱい。
2024/12/21(土) 08:08:09.47ID:L73lORRn 現場で言いやすいのもあるかもね
2024/12/21(土) 08:28:04.34ID:0b7tpZcB
昔日立がベビーサンダーという名前で売ってた
2024/12/21(土) 09:06:05.94ID:684QV8sB
グラインダーは回る機械って意味で、サンダーは研磨機って意味
2024/12/21(土) 12:03:07.72ID:7H2rteTI
グラインダーは粉砕でサンダーは雷鳴
2024/12/21(土) 12:06:36.08ID:3H3Ina40
アングルグラインダーな?
2024/12/21(土) 12:39:27.13ID:owXtBnep
2024/12/21(土) 12:43:11.28ID:3H3Ina40
2024/12/21(土) 12:45:27.99ID:owXtBnep
俺は去年買ったけど今ブームが来てるのか(笑)
ランダムサンダーとしてはマジ最高らしい
ランダムサンダーとしてはマジ最高らしい
2024/12/21(土) 13:11:12.99ID:6HAg/TiL
ランダムサンダーは買ってもあまり使う機会なく売ったわ
コード付きだけど
コード付きだけど
2024/12/22(日) 02:51:26.26ID:Itvr/aEM
カミヤって何やってる人なのかホント謎
2024/12/22(日) 06:19:24.99ID:xXXCJwW6
農林業の親方
2024/12/22(日) 10:53:48.25ID:ucPq+Y/k
カミヤ先生も現場行ったらパワハラ全開で厳しそう
754名無しさん@お腹いっぱい。
2024/12/22(日) 11:11:22.55ID:RY4K+UR/ 工具系のYouTubeって、レビュー動画だけで本業圧迫しそうだけど編集で誰か雇ってるのかな?
草刈り動画も好きで見てるけど編集はほぼ1人でやってるようで字幕が少ない。節々に固定カメラの前に戻って来て話してる。
草刈り動画も好きで見てるけど編集はほぼ1人でやってるようで字幕が少ない。節々に固定カメラの前に戻って来て話してる。
755名無しさん@お腹いっぱい。
2024/12/22(日) 11:32:34.28ID:4dMh1JYW 俺たちのキムタクとかが
いろんなドラマで国民に警察の任侠道を教えてくれたのに
ジャニーズ事務所抜けた中居君だけ不祥事の賠償で9000万円も取られるとか
警察には仁義がねえのかよ
中居君はズッ友だろ?
誰のお陰でありもしない任侠道布教できて
大金まで貰ってたか考えろよ
253 名無しさん@恐縮です 2024/12/21(土) 22:20:25.05 ID:M2sxFPox0
ジャニーズ事務所は
ホモレイプの聖地で
警察官僚天下りさせてる芸能界のドンだから
死ぬまで逮捕とかされなかったし
警察は公安なんて殺人もしてるから
強姦揉み消し程度で痛むような人間の心など持ち合わせてないよ
これが芸能界と警察だよ
いろんなドラマで国民に警察の任侠道を教えてくれたのに
ジャニーズ事務所抜けた中居君だけ不祥事の賠償で9000万円も取られるとか
警察には仁義がねえのかよ
中居君はズッ友だろ?
誰のお陰でありもしない任侠道布教できて
大金まで貰ってたか考えろよ
253 名無しさん@恐縮です 2024/12/21(土) 22:20:25.05 ID:M2sxFPox0
ジャニーズ事務所は
ホモレイプの聖地で
警察官僚天下りさせてる芸能界のドンだから
死ぬまで逮捕とかされなかったし
警察は公安なんて殺人もしてるから
強姦揉み消し程度で痛むような人間の心など持ち合わせてないよ
これが芸能界と警察だよ
756名無しさん@お腹いっぱい。
2024/12/22(日) 12:59:29.76ID:gWyRJAwD カミヤって人
他スレの情報だと今は製材所を任されてるらしい
丸ノコのチップソーのレビュー見たけど
新品での切れ味の評価だけで
耐久性の方はわからなかったから参考程度にしておいた
他スレの情報だと今は製材所を任されてるらしい
丸ノコのチップソーのレビュー見たけど
新品での切れ味の評価だけで
耐久性の方はわからなかったから参考程度にしておいた
2024/12/22(日) 13:10:39.22ID:ucPq+Y/k
正直店員よりカミヤ先生の動画の方が参考にはなる
2024/12/22(日) 13:20:24.38ID:KxYLXpTO
自分の専門分野は詳しいんだろうけど他は素人に見える
残念ながらよくあるパターンだ
専門分野すら持たずに解説しますとか言っている人よりはマシだが
残念ながらよくあるパターンだ
専門分野すら持たずに解説しますとか言っている人よりはマシだが
759名無しさん@お腹いっぱい。
2024/12/22(日) 13:32:07.90ID:gWyRJAwD わかる
やりたい作業のプロのyoutube動画を参考にするようにしてる
工具のレビューは実際現場で使ってる人のを見る
「最初はいいと思って買ったけど使ってるうちに欠点がわかった」とか
「別の工具で代用できるからこれは買わなくていい」って言ってくれる人
やりたい作業のプロのyoutube動画を参考にするようにしてる
工具のレビューは実際現場で使ってる人のを見る
「最初はいいと思って買ったけど使ってるうちに欠点がわかった」とか
「別の工具で代用できるからこれは買わなくていい」って言ってくれる人
2024/12/22(日) 16:40:42.99ID:M0nCHqdf
企業案件の方が提示が義務化する前は
中華ごみ工具をベタ褒めする動画多かったよな
中華ごみ工具をベタ褒めする動画多かったよな
2024/12/22(日) 16:59:40.03ID:LwYmL3RD
詳しい人おしえてください
普段はwh36dcをつかっているのですが最近重量がストレスに感じて買い替えを検討しています。
wh12dcaかwh18dcに1820か1840を付けて使用で迷っています。
パワーや使い心地とか知ってる人いたらお願いします
職種は屋根、外壁屋です。
普段はwh36dcをつかっているのですが最近重量がストレスに感じて買い替えを検討しています。
wh12dcaかwh18dcに1820か1840を付けて使用で迷っています。
パワーや使い心地とか知ってる人いたらお願いします
職種は屋根、外壁屋です。
2024/12/22(日) 17:28:27.08ID:/ZQdqh/t
一日中仕事で使うプロじゃなければWH12DCAまじオススメ、バッテリーはコスパ考えると4A、2Aにしてもわずか数十グラムの差
2024/12/22(日) 17:30:23.75ID:/ZQdqh/t
WH12DCAは限定品のブラック&ゴールドがカッコいい、バッテリーも特別色
2024/12/22(日) 18:17:14.50ID:LwYmL3RD
2024/12/22(日) 18:20:18.95ID:LwYmL3RD
>>763
今日ホダカで見てきてカッコよかったけど
前に36dcの限定の白金?を使ってる時ロゴの金色の文字がすぐこすれて色がとんじゃったんですよね、、、
でもバッテリー3個ついて40000はかなりお得で買おうか迷ってます。
今日ホダカで見てきてカッコよかったけど
前に36dcの限定の白金?を使ってる時ロゴの金色の文字がすぐこすれて色がとんじゃったんですよね、、、
でもバッテリー3個ついて40000はかなりお得で買おうか迷ってます。
2024/12/22(日) 19:28:49.30ID:pTKFRuy4
コードレスクリーナーのR36DBの限定色クソかっけぇな
カーボングレー&アクアブルー良いな
買おうかな
カーボングレー&アクアブルー良いな
買おうかな
2024/12/22(日) 19:45:23.84ID:M0nCHqdf
ペンパクトは持ってるんだよね?
2024/12/22(日) 20:01:31.97ID:/ZQdqh/t
>>765
プロじゃないからプロにはアドバイス出来んわwwww
4Aバッテリーが電池カバーこみで約310グラム、2Aにしても70グラムくらい軽くなるだけだからプロなら4Aのほうがいいと思います。
バッテリーの減りが糞速いからお仕事なら36DCと併用してくださいww
プロじゃないからプロにはアドバイス出来んわwwww
4Aバッテリーが電池カバーこみで約310グラム、2Aにしても70グラムくらい軽くなるだけだからプロなら4Aのほうがいいと思います。
バッテリーの減りが糞速いからお仕事なら36DCと併用してくださいww
2024/12/22(日) 20:02:09.68ID:ciqDsJ87
>>760
十数年前はともかく今だと中華でも注釈付きで実用に耐える物も少なくない
その辺の目利きができる人なら高コスパを狙う場合の選択肢に十分なりうる
もちろん手放しにお勧めできるものではないが中華=ゴミという認識は過去のもの
中華スゲーとか言っている日本の動画で工学的に検証されている動画が少ないのはその通りだと思う
十数年前はともかく今だと中華でも注釈付きで実用に耐える物も少なくない
その辺の目利きができる人なら高コスパを狙う場合の選択肢に十分なりうる
もちろん手放しにお勧めできるものではないが中華=ゴミという認識は過去のもの
中華スゲーとか言っている日本の動画で工学的に検証されている動画が少ないのはその通りだと思う
2024/12/22(日) 20:13:26.50ID:/ZQdqh/t
3万円のマキタ…2万円で売れる
3万円のハイコーキ…1.8万円で売れる
1万円の中華…燃えない&萌えないゴミ
3万円のハイコーキ…1.8万円で売れる
1万円の中華…燃えない&萌えないゴミ
2024/12/22(日) 20:29:43.48ID:ciqDsJ87
売る事前提かよw
2024/12/22(日) 20:31:32.73ID:ciqDsJ87
というかそういう見方ならマキタはパクられやすいが中華はパクられにくいともいえるな
2024/12/22(日) 21:32:14.58ID:Itvr/aEM
バッテリーにBT付けてるなら、
場所をスマホで探せる機能も付けてほしいな。
場所をスマホで探せる機能も付けてほしいな。
2024/12/22(日) 21:45:28.46ID:k00ra+Bf
カルチャースクールの先生じゃなかったか?
まあそれで飯食えてるんだから大したもんよ。
まあそれで飯食えてるんだから大したもんよ。
2024/12/22(日) 23:21:26.95ID:OjNJSAdN
1インチインパクトまだー?
2024/12/23(月) 08:41:00.83ID:W+44ujEg
>>769
中華の問題は検品の手間も省いてるから品質管理ができてない。
ちゃんとしたのが来れば十分使えてもゴミが来る可能性もある。
返品不要、そのまま処分してと言われても燃えるゴミや小型家電ならまだしも
処分難しいでかいバッテリー付き不燃ごみ送りつけられてもな…
中華の問題は検品の手間も省いてるから品質管理ができてない。
ちゃんとしたのが来れば十分使えてもゴミが来る可能性もある。
返品不要、そのまま処分してと言われても燃えるゴミや小型家電ならまだしも
処分難しいでかいバッテリー付き不燃ごみ送りつけられてもな…
2024/12/23(月) 13:15:46.39ID:fxSAK0ns
>>776
俺は本体はぶっ壊れたけどバッテリーは使えるパターンで
結構バッテリー溜まったわ
保証期間内に3回壊れて新品になったんで
バッテリーも充電器も最初のと合わせて4個
中古で売っても割と元取れる
さすがにDIY以上にハードに使わないと
この回数は壊れないと思うけど
俺は本体はぶっ壊れたけどバッテリーは使えるパターンで
結構バッテリー溜まったわ
保証期間内に3回壊れて新品になったんで
バッテリーも充電器も最初のと合わせて4個
中古で売っても割と元取れる
さすがにDIY以上にハードに使わないと
この回数は壊れないと思うけど
2024/12/23(月) 13:30:00.49ID:watTnzwX
💀中華バッテリーが大量にある家
2024/12/23(月) 14:16:05.55ID:fxSAK0ns
半分ボランティア、半分仕事みたいな感じで
竹とか切ってるんだけど
手伝いに来てくれた人に使ってもらうには
むしろ新品交換を気前よくやってくれる中華の方が向いてる気がする
作業するとこ見てたら
レシプロの刃をゆっくり当てるんじゃなく
軽く振ってコツンと当てるように扱ってる人とかいた
刀じゃねーぞ?
日本製でも壊れるわ
手伝ってもらっといて悪いけど
そういうどんな使われ方するか分からない時は中華で丁度いい
竹とか切ってるんだけど
手伝いに来てくれた人に使ってもらうには
むしろ新品交換を気前よくやってくれる中華の方が向いてる気がする
作業するとこ見てたら
レシプロの刃をゆっくり当てるんじゃなく
軽く振ってコツンと当てるように扱ってる人とかいた
刀じゃねーぞ?
日本製でも壊れるわ
手伝ってもらっといて悪いけど
そういうどんな使われ方するか分からない時は中華で丁度いい
2024/12/23(月) 14:41:46.38ID:ml33QQzz
乞食と一緒やん
2024/12/23(月) 14:50:35.30ID:fxSAK0ns
いい道具を素人に使わせたら壊れて返ってきたとかよくある話やん?
それの対処の落とし所が中華ってだけよ
それの対処の落とし所が中華ってだけよ
782名無しさん@お腹いっぱい。
2024/12/23(月) 14:56:01.01ID:A2/Tmvql おまえら仕事は?
2024/12/23(月) 15:19:24.55ID:HByztdmU
はぁ?
仕事なんかしたら負け犬だろ
午前中は子供部屋でくつろぎ午後からDIY
仕事なんかしたら負け犬だろ
午前中は子供部屋でくつろぎ午後からDIY
2024/12/23(月) 15:22:06.56ID:yHzTK8My
仕事部屋おじさん
2024/12/23(月) 16:16:36.50ID:Br+6zOAa
>>781
自分で壊したのは保証対象外だろ
自分で壊したのは保証対象外だろ
2024/12/23(月) 17:06:44.13ID:W+44ujEg
2024/12/23(月) 17:49:34.75ID:A6zOlBAE
他人に貸せる道具は壊されても借りパクされても微塵も惜しくない2軍3軍の物だけ
2024/12/23(月) 17:58:23.99ID:7RHmedh7
>>786
綺麗事だけで言えばそうね
新品交換対応してくれる制度の悪用と解釈されても構わんよ
現実問題だと作業効率が全く変わるので
手ノコ持たせるくらいなら中華レシプロ持たせるのよ
それに大事に使っても壊れるのは自分でもよく知ってるから
たまたま壊した人が使ってた時に耐久値が切れただけ
その人に弁償させることの方が理不尽に思う
綺麗事だけで言えばそうね
新品交換対応してくれる制度の悪用と解釈されても構わんよ
現実問題だと作業効率が全く変わるので
手ノコ持たせるくらいなら中華レシプロ持たせるのよ
それに大事に使っても壊れるのは自分でもよく知ってるから
たまたま壊した人が使ってた時に耐久値が切れただけ
その人に弁償させることの方が理不尽に思う
2024/12/23(月) 19:29:11.29ID:HByztdmU
これが半島人の思考か
2024/12/23(月) 20:00:17.89ID:PkRf8Iue
>>776
十数年前に中華マケプレで買った電気製品をあけてみたら、中の基板はイモはんだや
はんだボールまみれでそのまま通電できるような代物ではなかった
しかし今アリエクで買ってもそのような重大な問題を抱えている物は珍しい方
問題があっても試験や調整がほとんどで、設計や実装に大きな問題があるものはかなり減っている
だから「目利きできる(それなりに知識のある人)人なら」という条件付き
最近アリエクで買ったマキタ18Vバッテリー用の充電器が久しぶりにヤバい設計&実装だったが
値段的に予想の範疇だし、ケースとコネクタ目的だったのでそのまま受領した
十数年前に中華マケプレで買った電気製品をあけてみたら、中の基板はイモはんだや
はんだボールまみれでそのまま通電できるような代物ではなかった
しかし今アリエクで買ってもそのような重大な問題を抱えている物は珍しい方
問題があっても試験や調整がほとんどで、設計や実装に大きな問題があるものはかなり減っている
だから「目利きできる(それなりに知識のある人)人なら」という条件付き
最近アリエクで買ったマキタ18Vバッテリー用の充電器が久しぶりにヤバい設計&実装だったが
値段的に予想の範疇だし、ケースとコネクタ目的だったのでそのまま受領した
2024/12/23(月) 23:43:10.30ID:KyRl02/D
>>765
遅レスだが、WH36DDとホダカのWH12DCA限定セット所有してるので所感を
自分は家電量販の工事でエアコンやアンテナ工事やってる
高所で作業するときはWH12DCAのが圧倒的に楽。腰にぶら下げる重さが減るのは大きいし、ビス打ちで使うときも電池が横や上にくる構え方だと36VはMV電池の重さが効いて腕にクることもあるけど、10.8Vはバッテリーの軽さでしんどくなりづらい
作業量は一軒でバッテリー切れる程の作業量じゃないので不満なし。電池切れが不安なら予備バッテリーを腰袋にでもいれときゃええ
10.8VはMVより大分小さいから予備持ち歩くのも選択肢に入る
WH12DCAの不満点は、純正/社外含めてカラビナフックの選択肢が無いこと。付属フックをベルトや腰袋のフチに引っ掻けるだけなのは移動時に落としそうで不安
遅レスだが、WH36DDとホダカのWH12DCA限定セット所有してるので所感を
自分は家電量販の工事でエアコンやアンテナ工事やってる
高所で作業するときはWH12DCAのが圧倒的に楽。腰にぶら下げる重さが減るのは大きいし、ビス打ちで使うときも電池が横や上にくる構え方だと36VはMV電池の重さが効いて腕にクることもあるけど、10.8Vはバッテリーの軽さでしんどくなりづらい
作業量は一軒でバッテリー切れる程の作業量じゃないので不満なし。電池切れが不安なら予備バッテリーを腰袋にでもいれときゃええ
10.8VはMVより大分小さいから予備持ち歩くのも選択肢に入る
WH12DCAの不満点は、純正/社外含めてカラビナフックの選択肢が無いこと。付属フックをベルトや腰袋のフチに引っ掻けるだけなのは移動時に落としそうで不安
2024/12/23(月) 23:50:03.51ID:KyRl02/D
ついでにいうと、ホダカの限定WH12DCAはセット内容が電池3個ってだけじゃなく、充電器は新型の2ポート充電器で10.8Vでも急速充電出来るし、ケースもWH36DDと同じ新型ケースなのでそこらで普通のWH12DCAフルセット買うより満足できる
買えるならホダカの限定セットがお勧めよ
買えるならホダカの限定セットがお勧めよ
2024/12/24(火) 00:30:46.15ID:XXlPZywD
2024/12/24(火) 05:09:14.37ID:2bAxYcm8
いい加減中華スレでやってくれ
2024/12/24(火) 10:27:46.35ID:Jhltbfui
道具を大切にしないプロもいるしなぁ
2024/12/24(火) 11:51:24.35ID:cmiipFhm
人から借りたものを大切にしないやつは人間の最下層だろ。
仕事の道具も同じ。それで金を稼ぐんだし。長く使ったほうが儲かるだろうに。
仕事の道具も同じ。それで金を稼ぐんだし。長く使ったほうが儲かるだろうに。
2024/12/24(火) 12:03:19.35ID:/p150nkn
今日も妄想が捗ってます、そう、シルバー爺です
2024/12/24(火) 12:06:17.47ID:2bAxYcm8
道具を貸すときは返ってこないと思って貸す
返ってこなくて困るものは貸さない
お金貸す時も同じ
返ってこなくて困るものは貸さない
お金貸す時も同じ
2024/12/24(火) 12:24:51.61ID:TP/KREU6
嫁を貸す時は?
2024/12/24(火) 13:06:41.22ID:Y4VUne3g
帰ってっこないといいなと思って貸す
801名無しさん@お腹いっぱい。
2024/12/24(火) 13:37:07.50ID:8r+tnd+A >>800
ざぶとん3枚!
ざぶとん3枚!
2024/12/24(火) 14:08:01.81ID:BCExHMEs
家族も中古ww
803名無しさん@お腹いっぱい。
2024/12/24(火) 14:29:01.53ID:Jw4UFtWV 中華でも互換でもいいよな
2024/12/24(火) 15:49:33.11ID:XXlPZywD
ボランティアみたいな人に貸すんだから
大切にするしないじゃなくて
本人の人間性に関わらず、扱い方が下手な場合もある
基本的なことは教えるが
レシプロで作業してるうちに押し付けすぎる人とか
トリガー弾きっぱなしで動かし続けながら玉切りし続ける人とかいる
見つけたらその都度教えてるけど
現実問題として、何人もずっとは見てはいられない
大切にするしないじゃなくて
本人の人間性に関わらず、扱い方が下手な場合もある
基本的なことは教えるが
レシプロで作業してるうちに押し付けすぎる人とか
トリガー弾きっぱなしで動かし続けながら玉切りし続ける人とかいる
見つけたらその都度教えてるけど
現実問題として、何人もずっとは見てはいられない
2024/12/24(火) 16:14:20.55ID:aRXumf9S
滅多に使わないレアな工具の貸し借りならともかく誰でも持ってて当たり前みたいなインパクトや丸ノコでさえ一方的に借りて済まそうとするやつは死ね、ありふれた電動工具はコメリで借りてこい
2024/12/24(火) 20:11:48.19ID:FcsmlLfR
2024/12/24(火) 20:28:49.82ID:0k53F+H0
>>791
細かい使用感までありがとうございます。
構え方で重さが効くのはかなり共感できました。カラビナじゃなくて純正フック派なのでそこはオッケーです。たしかに付属の充電器1つで済むのは魅力的ですね〜
友達の応援で量販店の仕事を手伝ったことが何度かあるんだけど付随工事が多かったり収まりが職人任せだったりかなりの時間勝負だったりと中々難しそうでした、お体に気をつけてください。
ちなみに自分の仕事だと1日の作業で36v2.5a電池で残量2メモリぐらいなのですが10.8だと体感どれくらいかわかりますでしょうか?
細かい使用感までありがとうございます。
構え方で重さが効くのはかなり共感できました。カラビナじゃなくて純正フック派なのでそこはオッケーです。たしかに付属の充電器1つで済むのは魅力的ですね〜
友達の応援で量販店の仕事を手伝ったことが何度かあるんだけど付随工事が多かったり収まりが職人任せだったりかなりの時間勝負だったりと中々難しそうでした、お体に気をつけてください。
ちなみに自分の仕事だと1日の作業で36v2.5a電池で残量2メモリぐらいなのですが10.8だと体感どれくらいかわかりますでしょうか?
2024/12/24(火) 21:18:30.47ID:BCExHMEs
>>807
話長い(笑)
話長い(笑)
809名無しさん@お腹いっぱい。
2024/12/25(水) 00:20:21.86ID:O4tgXh5O WH36DDフォレストグリーン届いたー
ちいさくなって現場デビュー楽しみ
カラープレートもくっつけたしいいクリスマスプレゼントになりました
12/25俺日記
ちいさくなって現場デビュー楽しみ
カラープレートもくっつけたしいいクリスマスプレゼントになりました
12/25俺日記
810791
2024/12/25(水) 08:05:58.03ID:KGBuBRHw >>807
ビス打ちばかりする職種じゃないので参考にはならないと思う
一例としてハイコーキの「1充電当たりの作業量」で比較すると、木ネジ/3.8mm×65mm(ラワン材、下穴なし)の作業量は
10.8V 4Ah 約320本(WH12DCA)
36V 2.5Ah 約760本(WH36DD)
なので、10.8Vだとバッテリー1個で一日持つか持たないか位じゃないかね?
ビス打ちばかりする職種じゃないので参考にはならないと思う
一例としてハイコーキの「1充電当たりの作業量」で比較すると、木ネジ/3.8mm×65mm(ラワン材、下穴なし)の作業量は
10.8V 4Ah 約320本(WH12DCA)
36V 2.5Ah 約760本(WH36DD)
なので、10.8Vだとバッテリー1個で一日持つか持たないか位じゃないかね?
2024/12/25(水) 18:52:28.24ID:AHxgVzcI
2024/12/25(水) 18:53:28.97ID:AHxgVzcI
>>808
うっせーアホてめえに話してねえよ
うっせーアホてめえに話してねえよ
2024/12/25(水) 19:04:20.80ID:qjuvM+9B
2024/12/25(水) 19:09:08.51ID:+36lhgPI
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 【フジ】中居正広氏の代理人弁護士が第三者委員会報告に反論「性暴力の実態は確認できず」★19 [Ailuropoda melanoleuca★]
- 【文春】《明日の記事予告》AKB元センター 熱愛スクープ! [冬月記者★]
- 【埼玉】全裸の女性を路上で目撃 さいたま市の複数カ所で 20〜40歳ぐらい 県警が通報呼びかけ [シャチ★]
- 【米高騰】コメ価格「高いとは思ってない」 JA全中会長★4 [シャチ★]
- 【芸能】永野芽郁 16日の主演映画初日の舞台あいさつは実施 報道陣はシャットアウト [冬月記者★]
- 元フジ・中井美穂アナ 不妊治療断念 夫・古田敦也の子を残せず 「役割を果たしてないなという申し訳なさ、引け目は今でも」 [冬月記者★]
- 【画像】デフレ時代の日本、とんでもないwwwwwwwwwwwwwww [551743856]
- ケンモメンが好きなエロ絵師を挙げていくスレ。被ったらチンポ晒す [851881938]
- ▶フブミオに精子搾り取られたくてたまらない人達のスレ
- 【朗報】 「機動戦士Gundam GQuuuuuuX(ジークアクス)」、ガチのマジでシコらせにくる バスク、ゲーツ・キャパもキタ━━(゚∀゚)━━━!! [303493227]
- 【訃報】ガンダムジークアスク、バスク・オムとゲーツキャパとサイコガンダムが出てきてZガンダムになるwwwwwwwwww [579392623]
- 【悲報】 JA全中会長「コメの価格、高いとは思っていない」 [434776867]