【Switch】Splatoon3/スプラトゥーン3 初心者スレ ランク10【質問/雑談】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001なまえをいれてください (ワッチョイ 83aa-LUVu [14.13.72.193])
垢版 |
2023/01/05(木) 13:54:33.78ID:c6d5lRY70
!extend:on:vvvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvvv:1000:512

本文頭にコレを3行重ねてスレ立て。

こちらはスプラトゥーン3のまったり初心者スレです。
自虐自慢・攻撃的なレスは本スレ、愚痴は愚痴スレへ。

■公式
https://www.nintendo.co.jp/switch/av5ja/index.html
■公式Twitter
http://twitter.com/SplatoonJP
■wiki
https://wikiwiki.jp/splatoon3mix/

・次スレは>>950。無理なら宣言してレス番指定すること。
・代理の人は重複防止のため念入りにリロードしてから立てましょう。

※前スレ
【Switch】Splatoon3/スプラトゥーン3 初心者スレ ランク8【質問/雑談】
https://pug.5ch.net/test/read.cgi/famicom/1668864348/
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
【Switch】Splatoon3/スプラトゥーン3 初心者スレ ランク9【質問/雑談】
https://pug.5ch.net/test/read.cgi/famicom/1671077528/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0801なまえをいれてください (ワッチョイ c39e-syUZ [118.6.15.77])
垢版 |
2023/01/17(火) 20:44:48.82ID:WyWoFrd30
難しいというかエイムの誤魔化しが聞かないとこでしょ
クイコンなんかも含めてみんなエイムがしっかりできてる人だから強いんだよ
だから上位帯とそれ以下で全然評価が違う
ひと握りの上位での優劣で全体のバランス変えたらおかしくなると思うわ

俺はまだS帯だからシャプマを脅威に思ったことないよ
リッターもそこまででもない
シューター専だけも嫌だなぁと思うブキは
オバフロ(圧つよくて前に出れない。前に出てるとこ前から当てられるとほぼ1確だし)
スクイックリン(連射きくし詰めても相打ちにされる)
マニューバ全般(うまいやつ多い)
フデ(連射されると前見えないので詰められると負ける)
ローラー(詰めても距離取っても1確されすぎる)
かなぁ
同じシューターには苦手意識ないわ
0803なまえをいれてください (ワッチョイ c39e-syUZ [118.6.15.77])
垢版 |
2023/01/17(火) 20:57:01.45ID:WyWoFrd30
あんまり話題に登らないけどダイナモ強化は気になるな
ただでさえこのご時世ダイナモ使う人上手い人多いし
今ですら相当射程あるし曲射もしてくるのに1確距離のびてくるとなると中衛に居座られたらこっちに長射程いなかったら詰みそう
どの程度ダメ距離伸ばされるのかな
0805なまえをいれてください (スッップ Sd9f-syUZ [49.96.228.237])
垢版 |
2023/01/17(火) 21:09:35.29ID:k7KPUfl2d
割と真理だと思うけどスプラトゥーンは中級者レベルが色んなブキ使えてそれぞれに特色発揮できて一番楽しいと思う
究極まで上位を突きつめたら「そのブキを担ぐこと自体ふざけてんのか」とか「そのブキ種使うのに○○じゃなくてそれ使う合理的な理由を説明できんの?」って世界でしょ
中位帯で味方のブキとかに文句垂れてるやついたらイタいわ
お前人のプレイに文句いえるウデなの?って言われて終わる
0809なまえをいれてください (ワッチョイ d3d0-CYj4 [112.70.223.52])
垢版 |
2023/01/17(火) 21:34:00.90ID:kTKNPI3/0
>>786
見ながら頑張れ!って応援してたんですけど逆転は難しそうでしたね
クサヤはカニがカニカニしてなかっこと、ザトウはまあ典型的な打開出来ないパターン
打開って強いスペシャル使うか誰かが連キル取るしかないんだけど味方が焦って突っ込んで各個撃破されてしまうとどうしようもない

アドバイスは求めてないかもですが、ソナーの置き位置は改善できそう(クサヤのガラス壁前など)
あとザトウ(オレンジ色)の4:05秒はもう飛んで帰りましょう。サブにジャン短ありありです
0810なまえをいれてください (アウアウウー Sac7-z2Ul [106.146.71.187])
垢版 |
2023/01/17(火) 21:34:59.35ID:SBCp6eeEa
スペシュでリザルトみるとキル数多くてもイカリング見るとかなりのサポートが入ってて
これは味方に相手の位置を教えたってことで割り切ってOKなんですかね
リング見ないと圧倒的キル数なこともあってちょっとビビる
0811なまえをいれてください (ワッチョイ f3bf-Dvyy [114.149.233.176])
垢版 |
2023/01/17(火) 22:05:42.58ID:SL6K+ewc0
昇格戦いつもチームに恵まれない
自分の腕ごときではデスしまくるの2人も抱えて勝てないよ
1戦ごとにチーム変えても必ず2人はリザルトが酷い
普段のは5勝は出来るし表彰もあるから負け続けても借金にはならないけどさ
単純につまんないよ
0813なまえをいれてください (ワッチョイ 6f3b-FHMQ [207.65.180.114])
垢版 |
2023/01/17(火) 22:18:36.26ID:5gjW2MBY0
>>810
スペースシューターはメインが最低クラスに弱いからキルレ良くても多くがアシストだってみんな知ってるよ
っていうかまともに対面しないでチクチク嫌がらせする武器だし

新アプデもダメージ量や乱数に触れず塗り強化だったし、塗ってスペシャルで遠くから嫌がらせしとけ、ってことなんでしょうね
0814なまえをいれてください (スッップ Sd9f-syUZ [49.96.228.237])
垢版 |
2023/01/17(火) 22:23:47.85ID:k7KPUfl2d
とはいえ昇格戦は格上とやるわけでしょ
普段のチャレンジで勝てても勝てるとも限らない
仮に残り7人の実力が互角だったとして、自分が彼らより劣ってたので味方のデスがかさんだなんてことも
いや自分はキル取ってるし死んでないし、って思うかもしんないがリザルトのみで貢献度は測れないしましてやブキ種は前衛後衛でも死にやすさなど変わる
0815なまえをいれてください (スッップ Sd9f-syUZ [49.96.228.237])
垢版 |
2023/01/17(火) 22:30:05.15ID:k7KPUfl2d
あー、まーでも運も大きいわな
最大の問題点はウデマエがルール共通ってとこ
当たり前だが昇格戦は自分の得意ルールでやる
しかし一緒にやる人はそうではない
なんならほとんどそのルールでやらない人、一通りやるけどそのルールが一番苦手という人もいる
そういうのが味方で敵がガチアサリ勢とかでアサリやったらどうしようもないな
0816なまえをいれてください (スッップ Sd9f-syUZ [49.96.228.237])
垢版 |
2023/01/17(火) 22:36:10.13ID:k7KPUfl2d
そう考えるとルールが単純であまり苦手な人のいなそうなエリアで昇格戦に挑むのがよい気も

アサリは特殊ルールゆえにガチ勢が多そうだが当然練習勢もいるだろうから運強め
ホコとヤグラは結構お互い行き来してそうだからどっちをより得意とする人が敵味方どっちにくるかで運がでる
0818なまえをいれてください (ワッチョイ 23b9-N90p [126.125.0.144])
垢版 |
2023/01/17(火) 22:53:08.53ID:2z23zzbq0
>>817
キルされまくってても上手く塗ってペナつければ相手のカウントは進まないからな
逆にエリア取った時に二回ぐらいリスキルすれば一気にカウント進むし
0822なまえをいれてください (ワッチョイ cf75-zzvT [121.80.77.69])
垢版 |
2023/01/17(火) 23:47:36.26ID:3Vge0sZ/0
アサリのアドバイスありがとうございます!

積極的に前出てキル狙いに切り替え
負け試合も一方的な試合ではなかったので久しぶりにアサリ楽しいと思えました
しばらくガロン使ってみます

http://imgur.com/0X0pJgT.jpg
http://imgur.com/GxigaFk.jpg
http://imgur.com/cbuc6om.jpg
http://imgur.com/GJBQz65.jpg
0824なまえをいれてください (ワッチョイ 03f6-hMQo [220.106.35.15])
垢版 |
2023/01/18(水) 00:52:47.15ID:kyxkxoVZ0
ゴンズイヤグラで単騎突撃みたいな状態でヤグラ乗ってた試合を反省しようとメモリーを見た
自分のキャンプの無駄なデスは反省点だったが味方の動きが合わなすぎた

リッターが高台と後ろで狙うのはまぁ解る
クラブラは初心者かな?って感じで無駄撃ちと高台で位置被り、ルール関与への姿勢はあった
デュアルは半分から前にほとんど出てない、自陣塗り塗りばかりの受け身姿勢。もちろん乗らない

そしてビーコンは一度も使われなかった
自分が反省しても勝てない時は勝てないわな
0826なまえをいれてください (スッップ Sd9f-syUZ [49.96.228.237])
垢版 |
2023/01/18(水) 01:21:21.49ID:XvN7afmcd
サメライド
爆発後、動けるようになるまでの約28/60秒間は、ダメージを受けない時間が続くようにしました。

これ動けるようになるまでの時間のうち28/60秒は無敵になる
って思ってたけどいくら後隙大きいからって1秒とかあるとも思えないし元々の後隙が28/60秒でそれが全部無くなるということでいいの?
クァッドとかテキトーに突っ込んで来ては暴れまくりそうだな
とりあえず後隙狩ろうとするのだけはやめとこう
0827なまえをいれてください (テテンテンテン MM7f-CYj4 [133.106.252.107])
垢版 |
2023/01/18(水) 01:23:54.42ID:RzDr0tRJM
>>824
まあその編成ならデュアルには前線上げて欲しいかな
カモン押しても来てくれないなら諦めよう
ビーコンは明日以降使われる機会が増えると思う、エナドリが復活するから

そういやアプデですり抜けバグ直すって書いてなかったな、赤スパで悪用するやつ増えそう
0829なまえをいれてください (ワッチョイ 9326-Hoij [138.64.65.176])
垢版 |
2023/01/18(水) 04:56:54.10ID:NGzqMoDO0
戦闘とは違う疑問なのですが、イカの髪型は手足含め10本になるようになってると聞いたことがありますが、後ろから4種の髪型は10本に足りない気がします。
計10本になるという設定は無くなったのでしょうか?イカしていて好きだったのですが…
0830なまえをいれてください (ワッチョイ 9326-PpqW [138.64.66.162])
垢版 |
2023/01/18(水) 06:21:46.27ID:DymCipCw0
>>828
825じゃないけどスパヒューの俺、カムバゾンビ構成使う時は大1小3
ルールによってはゾンビやカムバ減らしてイカ速サブ効率サブ性能に変えるときもある
この前ランキング上位のスパヒューのギア見たらカムバありでゾンビ大1小4だった
0831なまえをいれてください (ワッチョイ e3aa-HlTc [14.10.135.34])
垢版 |
2023/01/18(水) 06:55:11.85ID:CV7/Lx1F0
>>823
横だけどアマゾンで定価で買ったコントローラーがずっと真偽の程がわからなかったので助かった
本物でホッとしたわ
0832なまえをいれてください (ワッチョイ 13aa-bo9j [106.73.4.192])
垢版 |
2023/01/18(水) 07:37:00.36ID:UG0d/Yrd0
>>830
どうもありがとう参考になる
やっぱりカムバックもあったほうがいいのかー
ヘタクソなんでイカニンもステジャンも…とか安全策ばっかり考えてるとなかなか決まらなくて

追加質問でごめん
サブ性能つけると飛距離が伸びるの?
0834なまえをいれてください (アウアウウー Sac7-PpqW [106.129.183.208])
垢版 |
2023/01/18(水) 08:42:00.66ID:YfIqgvZsa
>>832
メイン的にもスペシャル的にもどうしてもデスが増えるブキだから、青スパのカムバゾンビステジャンの組み合わせはバンカラならどのルールでも使いやすいよ
イカニンはアプデで対面での有用性なくなりそうだし、ぜひ検討してみて
ただカムバは時間経過で使用感が変わるギアなのであえて積まない人もいるよ、使いにくかったら別のギアでも全然オッケー

トーピードのサブ性能は飛距離が伸びる
自分はエリアや長射程対策でたまに使う、お好みでどうぞ
0836なまえをいれてください (ワッチョイ 13aa-bo9j [106.73.4.192])
垢版 |
2023/01/18(水) 08:50:14.08ID:UG0d/Yrd0
>>834
度々ありがとう
エリアは苦手なのであんまり出てないんだけど、アサリならステジャンいらないのかなと思って悩んでた
トーピードの飛距離伸ばせるのいいね!サブ性能足してみる

>>835
そうかな、あんまりよくわからなくて
そんなにたくさんつけないと効果実感しないもんなんだね
ひとつギア作ってみるね
ありがとう
0837なまえをいれてください (ワッチョイ f3bf-Dvyy [114.149.233.176])
垢版 |
2023/01/18(水) 09:38:40.91ID:zsisnvlU0
>>812
運も実力のうちってやつなんだね
昇格戦来るとうげぇって思うようになっちゃってたけど気楽に構えて力抜いてやるようにするよ
中衛ブキ愛用してるから味方のサポートは意識してるつもりなんだけどまだまだ視野狭い時あるしその辺ってみんなどう学んでるんですか?ひたすら経験積む?
スプラ3が初でまだ2ヶ月くらいの初心者だから実戦以外にもメモリー見返して仲間の動きチェックするのはよくやってます

>>815
特殊ルールにはスペシャリストが参戦する可能性高くなるてことか
自分としてはエリア以外どのルールも好きなんでどれかで昇格戦やってたけどエリアでもやってみようと思います
0839なまえをいれてください (アウアウウー Sac7-aJOO [106.133.45.27])
垢版 |
2023/01/18(水) 10:24:39.47ID:ZUrhIZbMa
>>828
上手くなりたいならゾンビ積まない方がいい
まずは何でそんなデスしちゃってるのか原因を考えた方がいいよ

前にどんだけ出るかを意識して、立ち回りでデス数をコントロールできるようになるのが先決
そのうえでゾンビ積んで前に出る立ち回りを選択するってイメージ
0840なまえをいれてください (スッップ Sd9f-syUZ [49.96.230.67])
垢版 |
2023/01/18(水) 10:26:33.27ID:mMBG3rdBd
>>837
特殊ルールは色んな知識を熟知してる人とそうでない人の差が大きい
ほとんどの人はそのルールが好きでやってる人なので知識面の差は少ないが、中にはたまにはやってみるかという人や全然このルールやってなかったけど今更やってみるとかでS+でアサリデビューみたいな人もいるでしょう
そういう人が昇格戦で味方に来れば詰むし敵に来たらラッキーの運ゲーになる

エリアはルール単純でオブジェクトも動かずに誰でもわかりやすい
ざっくり言ってしまえば「ヤって塗って確保して、少し前に出て近づけさせない」これだけ
アサリやホコばかりやってる人がエリアやったとしてもエリア専の人に比べてそこまで足を引っ張ることもないはず
つまり敵味方の戦力バランスが悪い点に関しては他のルールよりまだマシなのでは
0841なまえをいれてください (テテンテンテン MM7f-CYj4 [133.106.192.215])
垢版 |
2023/01/18(水) 10:45:17.51ID:QLgyfmE2M
>>837
視野は慣れじゃないっすかね
ゲーム中でも落ち着けるようになるから上のランプや周りを見る余裕ができる
もっと慣れてくると各ルール各ブキの動きを編成時点で予想し出す
この人前出てくれそう、筆がこっちから抜けてきそうとか…その積み重ねじゃないかな

あと敵と撃ち合って状況わかんなくなったら一回センプク挟んでマップ見たり周り見渡して確認してるわ
0843なまえをいれてください (ワッチョイ f3bf-Dvyy [114.149.233.176])
垢版 |
2023/01/18(水) 11:01:14.70ID:zsisnvlU0
>>841
たくさんアドバイスありがとうございます
ランプ見るのはメモリー見返す時にも見るようにして意識づけられたんですけどマップ見るのが確かになかなかできてないや
ブキ編成からの予想も大事ですね
慣れていけるようにもっと実戦積んでがんばります
0844なまえをいれてください (アウアウウー Sac7-bo9j [106.133.47.249])
垢版 |
2023/01/18(水) 11:28:30.93ID:Jq0rlumCa
>>839
なるほどー
上手くなりたいけどそんなにストイックには考えてないかも
ただ、デスが多いのは対面がヘタクソだからなのは自覚してて、本来もうちょい後ろでエイム鍛えるべきなのかなとも思ってる
イノシシになりがちなので下がることを意識してみるね
ありがとう
0852なまえをいれてください (スッップ Sd9f-syUZ [49.96.228.21])
垢版 |
2023/01/18(水) 15:46:28.49ID:Z4MqesLDd
個人的にカニタンクの使用感が向上する予感がしてたんだけどそこそこ使ってみた感じ予想通り向上してる(中位帯のお話)

カニタンクって元々長過ぎたんよ
ヘイト集める存在なんで長すぎるとスペにしてもサブにしても詰められるにしても逆襲の可能性高くなるんではよ終わって!って思ってたことも多数

カニタンクのキルは出始めに取るもんで終わりかけのカニタンクにやられるやつは中位帯でも滅多におらん
更に面制圧や塗りの部分でも終盤までに終わっていて単に塗り重ねてる
最後の1秒とか効果の割にリスクの高い後隙に近いイメージだったんで短縮されて
パッと出してやる事やってサッとメインに戻れて隙減らせるのがとても使いやすいと感じたけど一般的には弱体化という意見なのかね
0854なまえをいれてください (テテンテンテン MM7f-CYj4 [133.106.192.215])
垢版 |
2023/01/18(水) 16:24:15.25ID:QLgyfmE2M
初心者スレだしカニタンク一秒減は弱体化でしょう
前コロリンからのボン!で追い込む使い方も強いんで時間は多いほうが嬉しい

まあでも思ったより弱体化しなかったなという印象
ヘイトがペナアップ型エナスタ武器に行きそうなのも良いし、シューターの選択肢が増えたのも嬉しい
取りあえずボムボムトルトルトルネボムボムの害悪7連スシコラで遊んできます
0857なまえをいれてください (アウアウウー Sac7-aolc [106.132.220.214])
垢版 |
2023/01/18(水) 17:44:19.22ID:u96eZ9ica
スペシはもみじわかばと違ってサブがポイセンだから全然違った立ち回りになるよ
トーピードと違って攻撃能力が無いからポイセンポイポイしてマーキングして塗りで足元詰めて溜まったらメガホン吐いてアシスト取るのがメインの仕事
塗りが強くなったとはいえメインの攻撃性能はお察しだからね
0858なまえをいれてください (ワッチョイ 7fab-mR6u [27.139.124.173])
垢版 |
2023/01/18(水) 17:49:48.89ID:zweaHmjl0
ウンコってどうやって使うのが上手いんだ?
毎回潰されるんだけど上手に叩き殺したい
イカニンつけられてると結構見失うし
0860なまえをいれてください (クスマテ MMff-F7pr [219.100.182.62])
垢版 |
2023/01/18(水) 18:23:01.97ID:6dXI5kYHM
起動即投げでインク回復&現距離攻撃
0864なまえをいれてください (ワッチョイ 53d0-xBJD [218.251.18.221])
垢版 |
2023/01/18(水) 19:32:02.92ID:gbw5DA+Q0
ポイセンは味方にも相手の居場所を教えられる
相手インクの塗りで相手が見えにくい場所や狭い場所に便利

ハンコは開始一番美術大やユノハナで高台にいる相手にぶん投げると楽しい
初心者ほどヒーローモードやったほうが色々良いと思う
0865なまえをいれてください (ワッチョイ 23b9-N90p [126.125.0.144])
垢版 |
2023/01/18(水) 19:35:07.33ID:M0dZh+BZ0
>>861
ちょっとぐらい調べろよ(笑)
投げたとこにでた球体の中に敵が入るとしばらくセンサーがつく
センサーが付いた相手は自分と味方全員に位置が把握される
0868なまえをいれてください (スップ Sd9f-R4px [1.72.8.177])
垢版 |
2023/01/18(水) 19:59:27.49ID:wTr/CRuod
>>856
できない
ポイセンしか投げられないから、ボム牽制もむり
5発当てないといけないから、急接近してもキル取れず返り討ち
射程勝負の対面はブレすぎてキル取れない
52ガロンと同じくらいの速度でしかスペシャル貯まらない、遅い

って感じで、ほんとゴミです
ノーチラス並みの発射速度にでもならない限り無理
0871なまえをいれてください (ワッチョイ 7f9e-syUZ [123.216.153.139])
垢版 |
2023/01/18(水) 21:07:42.48ID:IY2H3ck/0
連射力あるが確5出塗り能力メイン

スペシはモデラーの長射程バージョンなのでは
サブもサポートに特化してスペシャルは近~中距離用のサメライドから遠距離対応のメガホンに換装
プロモデラーSSといってもいい
0878なまえをいれてください (ワッチョイ 6fab-+2MQ [119.173.138.208])
垢版 |
2023/01/19(木) 00:11:37.41ID:QTR3v8ud0
>>857 >>868
ありがとう
ナワバリ何戦かやってみたけど全然違うね
わかばはボムで、もみじはサブスペと動きを合わせてメインでキルが取れたけど
それができないのがきつかったなー

でも索敵と嫌がらせをし続けるのも結構楽しい
何より見た目がかっこいいから練習してみようかな
0879なまえをいれてください (スッップ Sd9f-syUZ [49.98.38.137])
垢版 |
2023/01/19(木) 01:31:38.35ID:RRcavvZ+d
スプラ3新規勢の非FPS勢だけどひたすら短シュー専で4ヶ月弱やってきて
やっと、やっと最近射程感覚とエイムが手に馴染んできたよ(遅)
かなり長い間、無防備な敵を見るとまだ射程に捉えてないのに先手必勝とばかりにうち初めては逆に向こうの射程でやられてた
それで今度は逆に寄りすぎて1確されたり
やっと照準見るまでもなく感覚で射程内なのか外なのかわかるようになってきた(まだ甘いんだろうけど)

エイムに関しても手をどれだけ動かしたら左右上下のどこに照準向くのかを会得しろと言われ
そんなんできるかと思ってたけど慣れというか試行回数の身体に及ぼす順応ってすげぇな
対面勝率4割から6-7割くらいにはなってきた
0880なまえをいれてください (ワッチョイ 7f3d-n4Eh [219.100.86.188])
垢版 |
2023/01/19(木) 01:48:35.95ID:DoefNwp10
酒がまわると思い切りが発揮され勝率があがるわ。
0881なまえをいれてください (ワッチョイ 6f74-EDkN [175.135.224.212])
垢版 |
2023/01/19(木) 01:51:59.27ID:Ozmv5m9q0
>>879
そういうの実感出来た時に楽しさ感じたりとかモチベーション上がったりとかでこのゲーム面白いってなるよね。またすぐに壁にぶつかったりもするけど…任天堂はそういうゲーム作り上手だと思う
0882なまえをいれてください (ワッチョイ 6f10-pESA [119.240.68.59])
垢版 |
2023/01/19(木) 02:10:33.12ID:GwtXz0oX0
始めて10日くらいの初心者です
とりあえずヒーローモードメインでやってみてようやくクマ倒したものの、隠しステージでズタボロにされてます
他にも的当て系をクリア出来てないのが多々あるのですが、もう少し操作に慣れるべくヒーローモードを続けた方がいいのでしょうか?
それとも何度もレギュラーマッチを繰り返してランクを上げつつゲームの理解度を深めた方がいいのでしょうか?
0883なまえをいれてください (テテンテンテン MM7f-CYj4 [133.106.192.215])
垢版 |
2023/01/19(木) 02:19:46.22ID:SL0rz9SPM
>>882
もうナワバリ(レギュラーマッチ)やってけばいいんじゃないすかね
ランク上げてバンカラチャレンジやオープンにも遠慮なく参加しちゃえばいい
他にもサーモンランやナワバトラーやってみたり、ヒロモの残りは気が向いた時にやればいいと思います
0885なまえをいれてください (ワッチョイ 6f3b-FHMQ [207.65.180.114])
垢版 |
2023/01/19(木) 03:50:04.04ID:LhtCO/pO0
ヒーローモードは教習所みたいなもんで、ナワバリでいいから実際にゲームやってみたほうがいいと思う
慣れてバンカラ行くと多分ナワバリとは比べ物にならない殺意に満ちたゲームでボコボコにされるけどそれも慣れるとそれなりにやれるようになるはず

というかヒーローモードはゲームとしては楽しかったけど、練習としてはろくにあんまり役に立たないと思う
0886なまえをいれてください (ワッチョイ 5329-JXbu [218.221.57.116])
垢版 |
2023/01/19(木) 04:03:16.81ID:3wJCxL+n0
>>882
レギュラーもバンカラもサーモンも一通り全部やってみてから改めて判断するといいよ
レギュラーをやってみて難しかったらヒーローモードに戻ってもいいし

的当て系は最初は全部クリアしなくてもいい
レールで移動しながら撃つのはそれなりに難しいし
0887なまえをいれてください (ワッチョイ 6f3b-FHMQ [207.65.180.114])
垢版 |
2023/01/19(木) 04:08:47.94ID:LhtCO/pO0
サーモンランは個人的には結構いい練習になると思う
上に行けば行くほど知識とセオリーが物を言うゲームだけど、初めての人とかはがむしゃらに動き回る感じになると思う
逆にそれが忙しない場面での操作に慣れるきっかけになるんじゃないかな
0888なまえをいれてください (アウアウウー Sac7-aolc [106.131.182.31])
垢版 |
2023/01/19(木) 04:37:35.79ID:fLPl7q57a
FPS経験者でスプラ未経験で3から始めたけど腕前S行ってからヒロモやり込んだけどそれでもキャラコンやジャイロでのエイム感覚を養うには大きく役に立ったと感じたよ
役に立つ立たないなんて人それぞれだろうが未経験者ほど役に立つんじゃないかな
0889なまえをいれてください (テテンテンテン MM7f-CYj4 [133.106.192.215])
垢版 |
2023/01/19(木) 07:52:47.20ID:SL0rz9SPM
キャラコン練習したいな〜でもナワバリやオープンは緊張するしな……ってそこのあなた!

ヒロモ2-2のふくらむ〜スポンジを使って〜がオススメ!
多い敵、適度に遅い弾、スポンジを壁にして反転イカロールもやれる!
初〜中級者の方でロビー練習じゃちょっと物足りないなって時に最適
ブキが絞られるのだけは残念
0890なまえをいれてください (ワッチョイ 6f3b-FHMQ [207.65.180.114])
垢版 |
2023/01/19(木) 08:14:56.24ID:LhtCO/pO0
俺もFPSTPS未経験でスプラ3デビューだよ
ヒーローモードは買って最初にやったけどクリアするための試行錯誤はしたけど正直実践には役にも立ってない

でもSにいってからやる、はアリかもと思う
もうある程度自由に動けてる状態で更に練習したり、それこそ壁からの反転イカロールとかこんな動きもありなのか、って選択肢を拡げることにはなると思うし
0893なまえをいれてください (ワッチョイ cff6-AEFQ [153.243.41.130])
垢版 |
2023/01/19(木) 08:59:35.15ID:kNNcPiVn0
>>890
自分もこれだなー
FPSゲームの切り口で見た時にヒーローモードで得られるものは基本的な操作方法くらいだと思う
でもアクションゲームとして見ると得られるものはとても多くて、その中にはFPSの選択肢を増やせるテクニックもある

例えばマサバのバンカラルールで相手高台の金網横にある箱で側面塗りイカロールすると、箱の上に登らなくてもいきなり金網上に上がれるな、とか
0896なまえをいれてください (ワッチョイ 13aa-bo9j [106.73.4.192])
垢版 |
2023/01/19(木) 10:00:56.45ID:/W9s5Uta0
ラストスパートとカムバックってどっちが有益でしゃうか
基本的に武器はシューターで割と前に出たり、ヤグラホコはオブジェクト関与するのでカムバックのほうが使う頻度高いかなと思ってるんですが
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況