X



【Switch】ゼルダの伝説 ティアーズ オブ ザ キングダム Part 16

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001なまえをいれてください (アウアウウー Sa13-mE0s [106.146.18.241 [上級国民]])
垢版 |
2023/04/14(金) 10:20:58.53ID:KHxC1knya
!extend:on:vvvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvvv:1000:512

スレ建ての際は↑を3行になるようにコピペして下さい。建てると一行消えます。

『ゼルダの伝説 ティアーズ オブ ザ キングダム』
2023年5月12日発売
 
◆公式サイト:https://www.nintendo.co.jp/zelda/totk/index.html
※次スレは>>900が立てて下さい。無理な場合は番号指定。
 
◇関連スレ

【Switch】ゼルダの伝説 ティアーズ オブ ザ キングダム リーク情報共有スレ
https://pug.5ch.net/test/read.cgi/famicom/1675604731/

【WiiU/NS】ゼルダの伝説 ブレス オブ ザ ワイルド Part 395
https://pug.5ch.net/test/read.cgi/famicom/1678311826/

▲ゼルダの伝説シリーズ総合▲Part 201▲
https://pug.5ch.net/test/read.cgi/famicom/1665697827/

☆オッペケと126.121.2.223はNG推奨☆

※前スレ

【Switch】ゼルダの伝説 ティアーズ オブ ザ キングダム Part 15
https://pug.5ch.net/test/read.cgi/famicom/1681394027/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
0750なまえをいれてください (ワッチョイ edaa-45FL [106.72.149.32 [上級国民]])
垢版 |
2023/04/15(土) 00:10:11.05ID:gGivs+LI0
スプラコラボのキーホルダー注文出来た~
0751なまえをいれてください (ワッチョイ 4574-zta/ [118.154.85.66 [上級国民]])
垢版 |
2023/04/15(土) 00:13:27.00ID:zNqe9umb0
>>749
勘弁してくれ
0752なまえをいれてください (アウアウウー Saa9-wZgy [106.132.189.53])
垢版 |
2023/04/15(土) 00:13:36.58ID:hO0VWPBta
ドラクエ10でさ一緒に戦ってた仲間が過去に飛ばされちゃうんだけどその仲間は未来で苦闘する主人公のために色々その時代で奮闘してメッセージと戦うための遺産を残して過去で生涯を全うするのね
それ受け取った時はちょっと泣いたわけよ
何が言いたいかと言うと今回のゼルダがその仲間に似てるなって思いました
0762なまえをいれてください (ワッチョイ 233d-ieXZ [219.160.190.176])
垢版 |
2023/04/15(土) 00:27:00.46ID:uhZaPF9/0
本質的部分の一つかもしれないけど俺はあんまり好きじゃなくて
祠が終わるとホッとしてた

光ってる山で森の主を見つけに走ったり、カブトムシ捕まえしたり
崖のキノコ採集とか、ワープ禁止で僻地への遠征ごっことか、登山計画とかが楽しかった
0763なまえをいれてください (ワッチョイ edaa-45FL [106.72.149.32 [上級国民]])
垢版 |
2023/04/15(土) 00:27:13.81ID:gGivs+LI0
祠の中では武器耐久値減らないとかあっても良かったんじゃないかと思った
自分はハンマー2本常備してたから大丈夫だったけど、温存してる武器でやらされたら腹立つような祠はいくつかあった
0768なまえをいれてください (ワッチョイ edaa-45FL [106.72.149.32 [上級国民]])
垢版 |
2023/04/15(土) 00:31:41.71ID:gGivs+LI0
優秀なゼルダチームの開発者がこんなゴミ溜め見ると思うか?
0771なまえをいれてください (ワッチョイ a5b9-bkwI [60.125.77.196])
垢版 |
2023/04/15(土) 00:33:52.47ID:ptWNfQv50
ハイラルヒストリアでも「今後の作品次第で設定はいくらでも変わる」と明言されており、
今後、同一とされたリンクが全く知らない経歴のリンクに変更されたり、その逆もあり得るので注意。

製作者サイド的には「歴史の教科書のように、新しい資料や新事実が見つかったことによる新解釈」によるものというスタンスで、
ハイラルの歴史は時間とともに変化する、としている。
0772なまえをいれてください (ワッチョイ e5b0-4gvQ [92.203.22.91])
垢版 |
2023/04/15(土) 00:34:51.03ID:a0AFuqZ20
リンクとゼルダはあくまで騎士と姫の関係でいてほしいから恋愛関係みたいなものはやめてほしい
シン仮面ライダーの本郷猛とルリ子の関係みたいなのでいい
0774なまえをいれてください (ワッチョイ 4bf6-on9q [153.240.171.138])
垢版 |
2023/04/15(土) 00:35:39.49ID:+PtHnLq+0
昨日から20回以上トレーラー見てるけど、超大作感が凄いな

改めてブレワイの3rdを見るとスカスカだね
あれはあれでいいけど

戦闘シーンは色々かっこいいが、ザコのオクタロックにモドレコかけるだけで異様にカッコよくなってるのは凄いね

しかしいまだにシステムが謎だな
食事とか前作と変わらないのかね
0775なまえをいれてください (アウアウウー Saa9-r2yg [106.130.124.254])
垢版 |
2023/04/15(土) 00:37:30.36ID:TqyWjWwKa
厄災の黙示録の世界ではリンクとミファーが結ばれたのかどうかだけ気になる
0776なまえをいれてください (ワッチョイ dda2-PQag [114.153.216.84])
垢版 |
2023/04/15(土) 00:37:42.81ID:+6+t/0v+0
>>732
ただブレワイってしっかりストーリー読み込んでくと、これ結構濃いめに恋愛要素入ってるなって感じなんだよな(と俺は思ってる)
あの終わり方で何も無いのは無理あるなと個人的には感じるくらい。そこら辺はプレイヤーの解釈次第だったから続編でどういう関係にしてくるのかも興味あるわ
0777なまえをいれてください (ワッチョイ 75b9-+g6d [126.25.49.113])
垢版 |
2023/04/15(土) 00:38:18.93ID:mszk+PGT0
ブレワイ以前にあったようなでっかいダンジョン一つくらい欲しい
ブレワイの試作段階では超巨大ダンジョンあったらしいけど無くなって残念だった

巨大過ぎたらダンジョンの進行度わからなくなるから小ぶりにしたんだろうけど
0778なまえをいれてください (ワッチョイ 4574-zta/ [118.154.85.66 [上級国民]])
垢版 |
2023/04/15(土) 00:39:16.84ID:zNqe9umb0
祠って不評だったの?
好きだけど
0779なまえをいれてください (スッップ Sd43-SWVs [49.98.154.247])
垢版 |
2023/04/15(土) 00:42:54.82ID:56mNygWTd
>>773
難易度の高さと複数の解法は両立できるけどな
0781なまえをいれてください (ワッチョイ 1b99-Avaz [111.216.56.104])
垢版 |
2023/04/15(土) 00:44:54.86ID:RdFwyNI10
ユン坊は来るならあの幼い感じで来て欲しい...笑
0783なまえをいれてください (ワッチョイ edaa-45FL [106.72.149.32 [上級国民]])
垢版 |
2023/04/15(土) 00:51:09.45ID:gGivs+LI0
もしかしてスプラのコラボフェスをGWにやるからティアキンの発売日がGW明けなのか?
フェス専用ステージとか3じゃ初めてだし相当気合入ってる
0784なまえをいれてください (スフッ Sd43-EOcN [49.104.28.3])
垢版 |
2023/04/15(土) 00:56:39.80ID:KJDbmw4Od
祠は柔軟な遊び方があるのが良いね
あれが正規ルートしかダメな仕様なら解かされてるとしか感じなかったけど
面倒だなって思ったらショートカット出来る方法があったりと
遊び方が多彩なのがミニゲームとして優れてる
0785なまえをいれてください (ワッチョイ 15ab-YJo0 [110.130.92.232])
垢版 |
2023/04/15(土) 00:57:16.85ID:tLPZMj0G0
>>780
私を探してって自分を見つけて欲しいんじゃなくてゼルダがリンクの為に残した何かを探してほしいって意味な気がする。映し絵的要素がここに
0786なまえをいれてください (アウアウウー Saa9-oXR0 [106.130.122.64])
垢版 |
2023/04/15(土) 00:57:40.65ID:eDQxIcPSa
>>779
言ってくれた
0788なまえをいれてください (ブーイモ MM4b-LFcr [133.159.152.54])
垢版 |
2023/04/15(土) 00:59:57.79ID:P6Ao/4gAM
ハイラル城が浮上したのはガノンの力ではなくゾナウの力。ゾナウは浮遊する力を持つ。リンクがいた本丸が綺麗だったのも空中に城を避難させていたから。
0791なまえをいれてください (ブーイモ MM4b-LFcr [133.159.152.54])
垢版 |
2023/04/15(土) 01:02:15.55ID:P6Ao/4gAM
ゼルダやゾナウの時間軸が違うことはあり得ない。
ガノンが荒ぶるシーンで空から緑を帯びた岩が落ちてきているので、ガノンとゾナウが同時期にいたのは明らか。
褐色の初代ゼルダ姫だけはムービーで登場。あとは全て前作後の時間
0792なまえをいれてください (ワッチョイ 15ab-YJo0 [110.130.92.232])
垢版 |
2023/04/15(土) 01:03:05.32ID:tLPZMj0G0
>>788
あれ多分過去にタイムスリップしたゼルダがリンクに残した記憶を見てるんじゃね?
ハリポタのあれみたいな
0797なまえをいれてください (ワッチョイ dda2-PQag [114.153.216.84])
垢版 |
2023/04/15(土) 01:09:16.53ID:+6+t/0v+0
なんでこんな初代ゼルダなんて言わてるのか分からないなー
順当に考えたらゾナウの姫でゼルダとは別人やん。もちろん過去にゾナウとハイリアの血が同じだったみたいな設定があるかもだけど、ゼルダの血はスカウォからだしなあ
0801なまえをいれてください (ワッチョイ edaa-45FL [106.72.149.32 [上級国民]])
垢版 |
2023/04/15(土) 01:26:34.17ID:gGivs+LI0
万能壁画を思い出したw
抽象的な絵ってどうとでも解釈出来るよな
0802なまえをいれてください (ワッチョイ 4bf6-tcye [153.173.128.16])
垢版 |
2023/04/15(土) 01:30:42.13ID:QJzLeZTE0
一万年前ってブレワイ世界で明確に言及されてるから話題に出しやすいんだろうけど今作で関わりがあるゾナウって一万年前関係ないからな
過去に戻るかもしれんが一万年前ではないと思う

どちらかというとゾナウが地上から姿を消した数千年前またはガノンドロフが封印された時期のどちらかだと思うな
0803なまえをいれてください (ワッチョイ 9b77-EN/q [39.111.154.150])
垢版 |
2023/04/15(土) 01:31:46.39ID:53skdAkx0
ゼルダは過去に飛んでリンクは数年後に飛ぶってロゴみたいでいいよね
0804なまえをいれてください (ワッチョイ edaa-45FL [106.72.149.32 [上級国民]])
垢版 |
2023/04/15(土) 01:32:17.93ID:gGivs+LI0
1万年前の戦いはリスキル状態だったしそこまで語る事もなさそう
0807なまえをいれてください (ワッチョイ edaa-45FL [106.72.149.32 [上級国民]])
垢版 |
2023/04/15(土) 01:33:58.01ID:gGivs+LI0
ゾナウは古代シーカー文明より昔だよな
迷宮の跡地利用して祠作った感じだし
0808なまえをいれてください (ワッチョイ 1d91-GIGa [120.74.1.233])
垢版 |
2023/04/15(土) 01:36:10.33ID:oKWH4OgQ0
パッケージ版を予約してるけど
数時間早くプレイできるダウンロード版勢のネタバレが怖いな
0810なまえをいれてください (ワッチョイ 4bf6-tcye [153.173.128.16])
垢版 |
2023/04/15(土) 01:38:32.71ID:QJzLeZTE0
>>805
いたとしても伝承では主に活躍したのはシーカー文明なんでゾナウに関しての関わりは薄いでしょ

無論伝承が間違ってたとかこじつけは出来るかもしれんが伝承にしたがって遺物が発掘できたわけだし間違ってるとは思えんよ
0814なまえをいれてください (ワッチョイ a5b9-AEEl [60.113.236.189])
垢版 |
2023/04/15(土) 02:01:06.88ID:nYBv/s+B0
ゼルダは過去のハイラルまたは空島にいて(時の勾玉を持ってる)
壊れてないマスターソードを持っており、ハイラル各所に痕跡を残している
それが青沼謝罪で公開された黄色い光
黄色い光の痕跡を探すのが「私を探して」の意味
ここまでは間違い無いだろう
なぜそんな回りくどいことをしているかというと時の勾玉では未来に戻れないということだろう
0818なまえをいれてください (ワッチョイ a5b9-AEEl [60.113.236.189])
垢版 |
2023/04/15(土) 02:08:17.86ID:nYBv/s+B0
モドレコの力でミイラの時を戻してガノンが完全体になった可能性もあるよな
0819なまえをいれてください (ワッチョイ 4bf6-0567 [153.240.202.1])
垢版 |
2023/04/15(土) 02:13:05.09ID:X6QBjpYU0
ジャ・バシフのやりたかったことめちゃくちゃ詰め込んでそう
0820なまえをいれてください (アウアウウー Saa9-rj2/ [106.146.24.154])
垢版 |
2023/04/15(土) 02:20:09.43ID:37DwMuJ9a
神獣の名前が単なるファンサービスじゃなくて露骨に作中でナボリスが過去のゲルドの賢者から名前を貰ったって言及されてるし
それならメドーから考えてブレワイ世界の過去にメドリが居たと考えるのが自然かなって

いろいろ矛盾するんだけどそれも込みで重ね合わせの時間軸じゃないかな
「紡ぐ」というテーマもツギハギの世界を示してるとか
0822なまえをいれてください (アウアウアー Saab-tcye [27.85.206.247])
垢版 |
2023/04/15(土) 02:45:02.72ID:zonX0t7Ua
ルトとナボールは確かに言及されてるけどルーダニアとメドーについては全く言及されてないぞ
だから由来が賢者とも限らない(まぁメタ的に見ればメドリとダルニアなんだけど)

あと融合したとしたらハイラル王家が3つあるはずだけどなんでひとつなんか?

作中要素考えたらほぼ敗北ルートでしょ
0824なまえをいれてください (ワッチョイ a5b9-bkwI [60.125.77.196])
垢版 |
2023/04/15(土) 02:53:21.85ID:ptWNfQv50
>>823
「リンクが負ける」はタイムスリップとは関係ないし
それを根拠に時系列が枝分かれするならって前提で話してるんだけど…
0826なまえをいれてください (テテンテンテン MM4b-DTSt [133.106.176.26])
垢版 |
2023/04/15(土) 02:56:04.85ID:LbSv4WgMM
よくある説の「風タクでリンクが負けた」というのも無理がある。(風タク版敗北ルート)
なぜならハイラル王の願いの後での決戦、つまりトライフォースによってリンクの勝利は保証されている。

これがリンク敗北ルートとの大きな違い。
時オカの対ガノン戦はトライフォースの保証もなければ、あれは言わば、力のトライフォースVS勇気のトライフォースのガチンコ対決。
力、勇気、知恵のトライフォース同士に優劣ないので五分五分の対決。(知恵はあの時外野だしな)
あの場面は、どちらかの死が確定してる状況なのでルートリンク敗北が可能である。
0827なまえをいれてください (ワッチョイ 4b66-S61E [153.189.244.53])
垢版 |
2023/04/15(土) 02:57:32.99ID:f2EE4IzG0
グリオー橋にいるグリオーク

キャラ由来の地名に元ネタキャラ他にもいたりしたら面白い
0830なまえをいれてください (ワッチョイ 4b66-S61E [153.189.244.53])
垢版 |
2023/04/15(土) 03:00:14.85ID:f2EE4IzG0
全然違ったわ
0831なまえをいれてください (アウアウウー Saa9-59Oe [106.130.56.13])
垢版 |
2023/04/15(土) 03:00:16.89ID:HyOW+soKa
ここに書くことじゃないかもしれないがブレワイやってなくてティアキン買うのってなしかな
基本ゲームやらない人間なので今からブレワイ始めたら多分ガス欠起こして新作楽しめなさそうなんだよね
実況で済ませるのは勿体ないだろうか…
0832なまえをいれてください (テテンテンテン MM4b-DTSt [133.106.176.26])
垢版 |
2023/04/15(土) 03:03:29.57ID:LbSv4WgMM
風タクの最終決戦はトライフォースの願いにより戦う前から勝利は確定していた。

時オカの最終決戦は勇気のトライフォースの勝利は何ら保証がされていない。
つまり死ぬ未来というのもありえたということ。
理由はさっきも書いたが、
•トライフォース同士に優劣差はない
•ゼルダ姫がリンクに加勢できていない
0833なまえをいれてください (テテンテンテン MM4b-S61E [133.106.57.187])
垢版 |
2023/04/15(土) 03:04:42.57ID:vejbLZq/M
前作やったほうが楽しめるのは間違い無いやろね
明確な続編だし、前作キャラ続投だからこそPVも盛り上がってるんだし

少なくともティアキン後にでもブレワイやるといいと思う

実況ですますのが一番の悪手
0834なまえをいれてください (ワッチョイ 15ab-YJo0 [110.130.92.232])
垢版 |
2023/04/15(土) 03:05:04.13ID:tLPZMj0G0
よくみんな細かいストーリー覚えてんな
0837なまえをいれてください (ササクッテロラ Spc1-bkwI [126.182.116.147])
垢版 |
2023/04/15(土) 03:10:04.65ID:x8Ox2MQPp
>>831
ならブレワイ今やって
気が向いたらティアキンやれば?
0838なまえをいれてください (ワッチョイ 1d62-BXVc [120.75.106.28])
垢版 |
2023/04/15(土) 03:13:51.78ID:CXwJBRyh0
>>831
アリだと思うよ。ゲームなんざやりたいもんやればいい。
任天堂はなんだかんだで「前作知ってるとより楽しめる」作りにはしても「前作知らなきゃ分からない、楽しめない」みたいなゲームの作り方は絶対しないからティアキンから始めても楽しめるはず。
0842なまえをいれてください (スププ Sd43-4gvQ [49.98.254.238])
垢版 |
2023/04/15(土) 03:18:07.98ID:hr1P4R79d
風タクで分岐が生じるならプロローグの伝記でハイラルが沈まずにガノンが封印できた場合じゃね?
0844なまえをいれてください (ワッチョイ 250e-XhF/ [124.241.41.75])
垢版 |
2023/04/15(土) 03:21:45.35ID:pUz4Jg1j0
>>646
プレイ動画の空島から落とされた時に敵が持ってた武器を見るに、ゴーレムにもビルド能力がある様に見えるけど。
3rdPVに剣に盾ビルドして何か意味あんのか?って言ってた人いたけど、あれ王家の両手剣でしょ?両手剣でガード、パリィしながら攻撃出来るんなら、そこそこ使えそうだが。
0845なまえをいれてください (テテンテンテン MM4b-DTSt [133.106.176.26])
垢版 |
2023/04/15(土) 03:24:14.64ID:LbSv4WgMM
よくある「風タクでハイラル王の願いが阻止された世界線」説。
ガノンドロフが先にトライフォースに触ったということだと思うんだが、そもそも考える余地はないです。
敗北ルートはガノン決戦でリンク(勇気のトライフォース)が負けた未来を考える余地が残っています。
0846なまえをいれてください (スフッ Sd43-OS67 [49.104.33.173])
垢版 |
2023/04/15(土) 03:24:18.92ID:VZfI1mEYd
ブレワイって自由な遊び方を自分で見付けていくのが楽しいオープンワールドなのに
それを未プレイの状態で配信を見てしまうのは勿体ないね
配信は自分でプレイしてから見ることで
自分とは違った選択を見て楽しむのが良いと思う
0849なまえをいれてください (ササクッテロラ Spc1-bkwI [126.182.116.147])
垢版 |
2023/04/15(土) 03:38:24.01ID:x8Ox2MQPp
俺もブレワイ からの方がいいと思う
ゼルダシリーズは基本どれからやっても問題ないけど
メインキャラが同一、PV見る限り世界観が同じで密度が増してる今回ばっかりは逆だと面白さ半減しそう

何も手につかなくなる時間を減らしたいってのならティアキンからをお勧めする笑
0850なまえをいれてください (ワッチョイ 75b9-JPFs [126.71.99.207])
垢版 |
2023/04/15(土) 03:39:58.56ID:ql+yCYeJ0
赤い月は絶対前作以上に重要になってくるよな
行けるようになるのかは分からんけどPV見てても凄いフィーチャーされてるし
なんで月が赤くなるのかって原因は明らかになると思ってる
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況