X



【ベヨネッタ】BAYONETTA 総合 VERSE128
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001なまえをいれてください (ワッチョイ 5ac0-bVAP)
垢版 |
2023/05/22(月) 20:15:18.57ID:IR1u96Dh0
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512

↑冒頭にコレを3行重ねてスレ立て
次スレは>>970 宣言してから立てること 立てられないならそう書いてね

■タイトル  :BAYONETTA 3
■メーカー  :開発 プラチナゲームズ 販売 任天堂
■ジャンル  :∞クライマックスアクション
■ディレクター:宮田祐輔
■対応機種  :Switch
■発売日   :2022.10.28

ベヨネッタ3公式サイト
https://www.nintendo.co.jp/bayonetta/
Bayonetta 3 開発ブログ
https://www.platinumgames.co.jp/dev-bayonetta3/

過去スレ
【ベヨネッタ】BAYONETTA 総合 VERSE127
https://pug.5ch.net/test/read.cgi/famicom/1675853414/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
0002なまえをいれてください (ワッチョイ 7ac0-bVAP)
垢版 |
2023/05/22(月) 20:36:49.00ID:IR1u96Dh0
ベヨネッタ公式サイト
https://bayonetta-vanquish.sega.jp/
ベヨネッタ公式ブログ
http://blog.bayonetta.jp/
ベヨネッタ2公式サイト
https://www.nintendo.co.jp/wiiu/aquj/
ベヨネッタ2公式ブログ
https://www.platinumgames.co.jp/dev-bayonetta2/
Switch版公式サイト
https://www.nintendo.co.jp/bayonetta/1-2/pc/index.html

BAYONETTA@wiki
http://www12.atwiki.jp/bayonetta/
BAYONETTA 2 @ ウィキ
http://www60.atwiki.jp/bayonetta_2/
0006なまえをいれてください (ワッチョイ 1bba-owa4)
垢版 |
2023/05/23(火) 21:32:09.14ID:47hzEkh+0
歴代の好きな演出でも書くか

初代はチャプター2ラスト、教会の中で龍の首と戦ってたらいつの間にか空中に居たとこ
あれは度肝を抜かれた
フォルティトゥードがラスボスでも良かったくらい演出では優遇されてたなぁ
0007なまえをいれてください (ワッチョイ 1bba-owa4)
垢版 |
2023/05/23(火) 21:37:49.30ID:47hzEkh+0
2は最初の賢者戦、手前でベヨと賢者が戦ってる背景でマダムとテンパランチアが殴りあってるとこ
視認性は最悪だけどね、演出としては凄かった

幕張のイオンシネマでの発売日イベントで、12mくらいのスクリーンでこのverse見せて迫力凄かった
0008なまえをいれてください (ワッチョイ 1bba-owa4)
垢版 |
2023/05/23(火) 21:51:41.33ID:47hzEkh+0
2は魔界から戻ってみたら、ここは!!? ってとこも良かった

発売前のトレイラーでそこ見せてるのをクリア後に見て、ひでえネタバレかましてくる公式だな と思った
初代でもラス前の重要なシーン見せてたし、警戒してて良かったとホントに思った
ネタバレ許さない派はベヨネッタのトレイラーは見ちゃいけない
0012なまえをいれてください (ワッチョイ 1b4f-OgKY)
垢版 |
2023/05/24(水) 17:03:43.17ID:1BPruPEo0
>>9
マミー
0018なまえをいれてください (ワッチョイ 2bb9-YnVt)
垢版 |
2023/05/28(日) 14:58:28.15ID:Z1MvmSwV0
1と2はフルプライス払う価値はあったけど、3とオリジンズは2000円くらいのクオリティなの最悪すぎる
0019なまえをいれてください (スプッッ Sdbf-opDe)
垢版 |
2023/05/28(日) 15:06:07.34ID:SC8q0jqVd
3もせっかく任天堂ゲーとしてリリースされてるのに任天堂要素がコスチュームの色くらいしかないのが残念だったな
隠し要素みたいなのも殆ど無いしやり込み甲斐がないし飛ばせないクソ長イベントとかあってそもそもやり込ませる気がない作りなのもなあ
0021なまえをいれてください (ワッチョイ 0bba-/RYi)
垢版 |
2023/05/28(日) 17:31:20.01ID:OwFtI9Lt0
まあ、あのフォトモードも他と比べると半端よねえ
一人称視点にできなくてベヨ姉が画面から消せない
他のゲームなら操作キャラの非表示、表示する時はポーズや表情まで変えられるのが普通じゃないかなあ
他だと、本当にゲームか?って思うようなすごいSSがツイッターなんかに上がってたりするけど、そういうのも聞かないねえ

ちなみに時間戻して中学生くらいのベヨになるとこ、フォトモードを駆使して顔を見るとオバサンベヨの使いまわし
0022なまえをいれてください (スプープ Sdbf-mp2X)
垢版 |
2023/05/28(日) 19:36:32.55ID:UmwXf1Njd
3はやっぱりディレクターの力不足の一言に尽きると思う人材不足なんでしょうね4ではベヨのアクション以外の要素もきっちり作り込んで纏められる人がディレクターを務めて今度こそ集大成と呼べる作品が作られることを切に願います
0027なまえをいれてください (ワンミングク MMbf-QTD5)
垢版 |
2023/05/29(月) 22:02:43.69ID:qje0jsaJM
息抜きのミニゲームならいいけど、強制でストレス貯まるミニゲームはいらない
あと派手なだけの大味アクションもいらない
展開は派手でもいいけどアクションそのものは堅実じゃないと
0031なまえをいれてください (ワッチョイ 0bba-/RYi)
垢版 |
2023/05/30(火) 02:38:56.45ID:uzk5B3Ij0
砂漠の3つ目のチャプターだっけ?
無限魔力魔法陣とマルファスの組み合わせで歯ごたえもなんも無い面倒なだけのパズルもどき3つもやらされる、ニヴルヘイムも入れたら4つw
作ってておかしいと思わんのかね
0032なまえをいれてください (アウアウウー Sa8f-/2L4)
垢版 |
2023/05/30(火) 03:26:26.80ID:Je87KnkXa
砂漠といえば遺跡の入口にある蛇のオブジェが妖しく光ってるからこの光を止めないと先に進めないんだと思ってあの付近をグルグルしたの思いだしたわ
あんな魔力が溢れてるみたいに光らすなら何かしら意味を持たせてくれw
0035なまえをいれてください (ワッチョイ 9f2e-AVu7)
垢版 |
2023/05/30(火) 11:34:57.23ID:3gxewxnu0
燃えてる敵はウィッチタイム中かウィケッドだけ当てるか天使武器で殴るのが基本だが
足にキルゴアつけてウィケッド付きヒールストンプからの踏みつけ追い打ちが一番簡単
踏みつけ追い打ちは燃えてる敵でも弾かれない
0036なまえをいれてください (ワッチョイ 0bba-/RYi)
垢版 |
2023/05/30(火) 17:37:40.23ID:uzk5B3Ij0
燃えてる敵はわかりにくいよなぁ
発売当時はあー言うのを自分でやり方見つけろってのも受け入れられる風潮だったと思うが、それでもちょっといきなりすぎた気がする
ましてや現代のゆるい風潮ではアレのやり方はチュートリアルで教えないと投げられてしまいそう
0038なまえをいれてください (スププ Sdbf-Kk1C)
垢版 |
2023/06/01(木) 10:26:53.39ID:oQsQSrQxd
ベヨネッタにこんな湿っぽいラブロマンスは求めてなかったな
上から目線の上位存在をスカッと爽快に殴り飛ばしてくれるスタイリッシュ痴女であって欲しかった
て言うかジュベレウスとエーシルよりハゲが格上って納得行かない
0042なまえをいれてください (スプープ Sdbf-mp2X)
垢版 |
2023/06/01(木) 14:35:05.44ID:Q6/KsVbQd
ロダンと戦っているとヴィオラのゴミ性能が際立つねアプデかdlcで新・改機能や新武器でも追加されない限り動かしたくないレベルのつまらなさにうんざりこんなのが次世代ベヨとか言われても誰が期待するんだよっていう話よね
0050なまえをいれてください (ワッチョイ 6baa-S+HU)
垢版 |
2023/06/01(木) 21:32:27.72ID:jwSQ7eG80
ヴィオラの未熟さに関してはインタビューでも言及してるけど
ユーザー側が世代交代で容認できるのはマジンガーZ最終回における
グレートマジンガー的なものだったんじゃないかと思うな
ぽっと出の最強は批判はされようがベヨの娘ならしゃーないかで収まるし
問題はベヨ性能より強く楽しい仕組みを何ら提示できてないプラチナの現状にあるわけだが
0051なまえをいれてください (スプープ Sdbf-C8yU)
垢版 |
2023/06/01(木) 22:09:52.38ID:Q6/KsVbQd
epi3動画見たけど若手(?)が無能すぎるという以上に彼らがベヨに興味ない感の方が深刻っていう印象少なくともこの期に及んで3をシリーズの集大成とか言ってるアレがいる時点で相当ヤバいと思う
0052なまえをいれてください (ワッチョイ 0bba-/RYi)
垢版 |
2023/06/01(木) 22:43:47.19ID:o7bhXnig0
>>45
他の神谷ゲーのネタバレをするが



10年?だったかな、かけて次の敵に備えてた対策がある
ゲームの大半はその対策を発動させる準備に費やされる
があっさり潰される、けど根性とその場しのぎで何とかする ってシナリオも作ってます、あの人
0053なまえをいれてください (ワッチョイ 1f46-ZFwO)
垢版 |
2023/06/01(木) 22:56:03.99ID:56mi98kL0
あったばかりでよく知りもしないハゲを「私の親友だ」とか紹介しちゃったジャンヌがアホみたいじゃないですか
まんまと殺されてるし見せ場何もないしホントに何で出てきたのジャンヌさん
0054なまえをいれてください (ドコグロ MM7f-sABC)
垢版 |
2023/06/01(木) 23:19:15.63ID:s8jCKLjyM
オリジンズでセレッサと別れたチェシャが3でヴィオラの元にいる理由って明かされてないよね?
3でチェシャについて特に深い説明無かったからオリジンズであるのかと思ってたけどセレッサとの絆しか分からなかった…
そもそもオリジンズのセレッサが3ベヨなのかも分からんが
0057なまえをいれてください (ワッチョイ 0bba-/RYi)
垢版 |
2023/06/02(金) 13:39:18.77ID:1XOUUd4D0
俺1派だし、switchも持ってなかったし、3出ても評価待ちですぐには買わないはずだったんだよな
でも一か月前くらいからついったのタイムラインが妙に盛り上がっちゃってさ、3は大丈夫、1派も2派も満足させる傑作になる!って根拠のない空気が醸成されちまって
俺も発売前にswitch本体買っちゃってカタチケ買ってあらかじめDLセットして
最初のうちは良かったよ、東京は良かった
なんちゃって中華のテンプレ感、え、また不意打ちで死ぬの?強制の別げー多過ぎね?って盛り下がって行って結局回復しなかったな

一番ついった盛り上げてた奴はベヨ関連のツイート全部消して、ベヨネッタ?なにそれ知らないですね ってなっちゃうし
アマゾンのレビューで ?いてみたら腐ってた果物とかも含めて今年一番がっかりした買い物 って書いてる人が居て、的を射た見事なレビューだなぁと思ったりして
switchはね、今ティアキンやりまくってて100時間は軽く越えてるからまぁ買って良かったけど
0059なまえをいれてください (スップ Sdbf-PAVP)
垢版 |
2023/06/02(金) 20:31:42.45ID:y5EPwv74d
やめ時が分からなくなるんじゃないかなぁとは思いますねぇwwwwwww
0060なまえをいれてください (ワッチョイ 09aa-N/Lw)
垢版 |
2023/06/04(日) 20:10:55.46ID:e/teui9b0
1の親父がラスボスの王道をうまいこと2で回収して
ベヨが両親に愛されてたことが分かって幸せになって良かったと思った
ベヨネッタは9まで構想があるって言ってるけど3の時点で言うことじゃないな
ハッタリも度をすぎると、こうもミジメに映るもんだなと
0066なまえをいれてください (ワッチョイ b9b9-ZEwb)
垢版 |
2023/06/05(月) 15:04:26.12ID:e8uqop/O0
多分ベヨネッタ4は1、2までのベヨの続きとして作るんじゃない?ベヨ3は1、2とは別人なんだしオリジンズ含めて外伝扱いでしょ
0067なまえをいれてください (ワッチョイ 09aa-N/Lw)
垢版 |
2023/06/05(月) 16:36:46.56ID:8mr76PWy0
思うに、ヴィオラに望まれてたのはいわゆるジャンヌ性能なんじゃないかな
ウィズインでのみ発動してベヨより長いウィッチタイムが出来る
あるいは隔世遺伝で完全に時を止めるライトスピードでもいい
銃弾ジャララとか新しい仕組みでやってみたいもん

3から入った初心者にはやや扱いにくいけど経験者には玄人好みで
共に次回作での成長が楽しみになる感じになりえたかもしれん
あくまでもジャンヌ性能が未熟を表すと言ってるわけではないのでその辺は察して
0068なまえをいれてください (テテンテンテン MMe6-USwv)
垢版 |
2023/06/05(月) 17:28:48.45ID:Ak6kPk2QM
ガードのみでWT発動が死ぬほど使いにくいんよね。
まだベヨと同じ回避発動もあれば少しは違ったかもな。
でも少しボタン貯めするだけで武器ぶん投げるからダメか、コンボルートにセンスの欠片もない
0069なまえをいれてください (ワッチョイ 09aa-N/Lw)
垢版 |
2023/06/05(月) 17:58:21.64ID:8mr76PWy0
生みの親が殺されて、ライバルであり親友であるジャンヌにアンブラの魔女の
手ほどきを短期間で受けたからそういう仕様(ウィズインのみ)というので
納得できると思うんだけどな

んで、ジャンヌ退場時はヴィオラをかばって死ぬ
それベタなドラゴンボール(ピッコロ)のパクリやろと思われるかもしれんけど
3で雑に殺されるよりは数倍マシ
親がラスボスとか、ろくな説明もないまま親の形見で何故かラスボス倒せましたとか
999とかで知ってるから好意的に受け入れられるけど、今作は逆張りの一点張りだもんな
0070なまえをいれてください (ワッチョイ 51ba-sceX)
垢版 |
2023/06/05(月) 18:05:34.97ID:GbdR+eV00
ガードにしてもマハーカーラと同じスティック倒す操作ならまだ受け入れられたんだがな
オプションで最初に操作選ぼうとしてRがロックオンって無いから、なんでだ?と思ったらガードで使うからかよ
そもそも1とも2とも同じ操作が用意されてないってなんやねん、ほんと宮田はゲームには二度とかかわるな無能
0071なまえをいれてください (スプッッ Sd02-ZEwb)
垢版 |
2023/06/05(月) 18:19:06.59ID:x1p4gZPId
ヴィオラに問題があるのは言わずもがなだけど敵の方にも問題があるんだよな
キャラのコンセプト上ガード待ちしなきゃいけないのにタイミング合わせてガードしても敵が勝手に攻撃外してくる事があまりにも多すぎて不快感が出てくる
0074なまえをいれてください (ワッチョイ 09aa-N/Lw)
垢版 |
2023/06/05(月) 19:21:47.65ID:8mr76PWy0
>>71
少し前のレスにもあるように、1で炎系の対処が難しかったりはしてたけど
的確なアドバイスはあるし、2では盾持ち雑魚が厄介だったけど強引に
ウィケッドでガードブレイクさせるのがむしろ好きだったな
0077なまえをいれてください (ワッチョイ 09aa-N/Lw)
垢版 |
2023/06/05(月) 19:56:16.03ID:8mr76PWy0
たしかニンジャガの板垣さんと対談した時に(自分が敵としたら)防御されるより
回避された方がムカつくじゃないですかと言ってのけたのは何だったんだろうて思う

なんでPS3時代からPS2以前に戻っちゃったかなぁ?
昨今ダクソ(ソウル)系が持て囃されてるのに影響受けてしまった?
何年か前に、プラチナゲーと評されてるのを誇りに思うっていう発言もあったけど
ダクソ系のフォロワーが何本も出てるけどプラチナ系(ベヨ系)のフォロワーが
ほとんど出てないことが焦りになったんかなぁと思う
0078なまえをいれてください (ワッチョイ 09aa-N/Lw)
垢版 |
2023/06/05(月) 20:14:20.42ID:8mr76PWy0
補足
プラチナゲーの件は、いわゆるバレットタイムのあるACTが
ベヨとか(たしかトランスフォーマーを海外で出した時期)で
実績積んでデッドトゥライツとか初期の作品とは別だけど今では総称して
プラチナゲーと呼ばれてるのが嬉しいっていう主旨だったという感じ
間違ってたらゴメン
0082なまえをいれてください (ワッチョイ 09aa-sceX)
垢版 |
2023/06/05(月) 23:41:03.87ID:PzmeBGGO0
ベヨのデーモンマスカレイドみたいに通常コンボで変身するようにすればヴィオラ強化にもなったし
ベヨと同じ力使えるようになったんだなって成長にも繋がったんだよなぁ
やっぱシナリオもシステムもアストラルチェインのスタッフが関わってるのが悪い方に出てるな
0083なまえをいれてください (ワッチョイ 51ba-sceX)
垢版 |
2023/06/06(火) 17:49:06.99ID:jcQcMpNj0
ヴィオラ自身が自分が覚醒したことに対して何の言及も無いのもダメだわ
全く知らなかったことが自分に起きてるのに、それについて何のリアクションも無いとかありえなさすぎる

元ネタの北欧神話ではアルフヘイムってのは妖精の領域だけど、ベヨでは天界の出張所ってことになってるんだから、何の前振りも説明もなく妖精なんてものを出してくるんじゃねーよ
0086なまえをいれてください (アウアウウー Sac5-M1Ek)
垢版 |
2023/06/06(火) 19:12:41.31ID:4u0Rbo4ca
思い返して良かったなって思った所はベヨが霊体になっても眼鏡かけてた所
と同時にあのイベントは?もいっぱい
何故か生身に戻るベヨ、あっさり外す眼鏡、イベント終わりまでおとなしく待ってる魔界の触手、生身のままやさしく引きずり込まれるベヨとルカ
今作ってプルガトリオじゃなくて人間界で戦ってたよね
霊体生身の設定がよくわからんわ
0090なまえをいれてください (スプッッ Sd02-ZEwb)
垢版 |
2023/06/06(火) 23:09:01.23ID:4Eg6RyVWd
デッドエンドエクスプレスとかもDMC5のキャバリエーレとコンセプトがかなり被ってて2種類の近接攻撃ボタンでそれぞれチェーンソーみたく使うのか乗って攻撃するかの使い分けまで同じでちょっと笑った
0091なまえをいれてください (テテンテンテン MMe6-USwv)
垢版 |
2023/06/06(火) 23:13:44.09ID:hNXrLDYTM
アクションはいつものベヨに魔獣ブッタして雑把に仕上げた感じ
イベント演出でカメラがまったく見えないのに攻撃食らってPP逃すの初っ端からあるのがうんざりする。
全くテストしてねーだろ
0093なまえをいれてください (ワッチョイ 09aa-N/Lw)
垢版 |
2023/06/07(水) 16:48:32.53ID:AkmuJcCg0
ただ、ここは魔獣使えよ的な無限魔力ポイントが色んな意味で萎える
そもそもあれの正式名称とか仕組みの説明あったっけ?
なんか知らんけどゲームの都合上そこにあるってだけでセンスねーなと感じた

せめて回復ポイントが初撃時に固定とかなら工夫のしようもあった
はいここで戦えって、そんなん視点固定の介入可能ムービーやん
0094なまえをいれてください (ワンミングク MMd2-Odf1)
垢版 |
2023/06/07(水) 17:02:19.46ID:VWoegXitM
妖精パワー覚醒!華麗なコンボ!(クソ雑なゴボムーブ)
よし、これさえあればなんとかなるから平常時は見習いってことでゴミにしたろ!
こんなんでゴーサイン出した会社は信用出来ない
0096なまえをいれてください (ワッチョイ 09aa-N/Lw)
垢版 |
2023/06/07(水) 17:13:42.83ID:AkmuJcCg0
見習い、未熟のキャラ付けが開発側とユーザー側で乖離してんだよな
そりゃ次回作以降の主人公として揉みに揉んで開発側のコンセンサスは得られたんだろう
ベヨ性能と徹底的に差別化した、出来の悪い子ほど可愛い、
これは不利極まりないハンドガンPPを嬉々としてやった古参のヘビーユーザーにも刺さるはず!

いや、つまんねーんだよ
最悪なのがヴィオラ性能アプデがあったことで、これ開発側でも実は愛されてないんだなって
0097なまえをいれてください (アウアウアー Sa96-+XE4)
垢版 |
2023/06/07(水) 17:22:21.22ID:gONaNiDya
3はそんな事になってたのか…1でアクションゲームの基本を学んだのにショックだわ…
1は初心者がやりがちな攻撃ボタン連打をさせないための銃ボタンの長押しなど「アクションゲームの楽しみ方を教えてやる!」って思いに溢れた神ゲーだったんのにな…
0098なまえをいれてください (ワッチョイ 09aa-N/Lw)
垢版 |
2023/06/07(水) 17:50:53.70ID:AkmuJcCg0
翻ってジャンヌは全方位に愛されてたと思う
性能としてはモスウィズインでしかスローにならない、被ダメ大
ただし回避多用(5回)のペナルティ無しだがデメリットの方が大きい

じゃあひたすら回避しつづけて数撃ちゃ当たるで良いじゃんってなるけど
ユーザーはそうは思わなかった
少なくともベヨ2のタッグでバッタは見たことがない
皆、果敢にリスクに飛び込んで格好良かった
だから自分もそれに憧れてジャンヌを使うようになった
0100なまえをいれてください (ワッチョイ 09aa-N/Lw)
垢版 |
2023/06/07(水) 20:11:24.91ID:AkmuJcCg0
ある意味、3から入る人には問題ないと思う
WTはたまに出る、ダッヂなにそれ?無双はやった、ならヴィオラも気にならないと思う
むしろヴィオラの方が防御派生で(その人のプレイ経験から)分かりやすいまである
シナリオも、これまでの全員分ぶっこんでも勝てない相手なのかーと盛り上がるかもしれん
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況