【Switch】ゼルダの伝説 ティアーズ オブ ザ キングダム Part118

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2023/06/06(火) 14:33:16.32ID:qoJ7eNQv0
!extend:on:vvvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvvv:1000:512

スレ立ての際は↑を3行になるようコピペして下さい

◆公式サイトhttps://www.nintendo.co.jp/zelda/totk/index.html

次スレは>>850が宣言してからスレ立てして下さい
850が規制や踏み逃げの場合は立てられそうな人が立候補宣言してから立てる

◆関連スレ
【Switch】ゼルダの伝説 ティアーズ オブ ザ キングダム ネタバレ攻略質問スレ5
https://pug.5ch.net/test/read.cgi/famicom/1685495399/

【Switch】ゼルダの伝説 ティアーズ オブ ザ キングダム ウルトラハンド総合スレ Part2
https://pug.5ch.net/test/read.cgi/famicom/1685671969/

▲ゼルダの伝説シリーズ総合▲Part 201▲
https://pug.5ch.net/test/read.cgi/famicom/1665697827/

※前スレ
【Switch】ゼルダの伝説 ティアーズ オブ ザ キングダム Part117
https://pug.5ch.net/test/read.cgi/famicom/1685974155/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
2023/06/06(火) 19:03:44.76ID:cb3LeAL8d
ハテノ牧場に婿入りがいい
王族はこりごり
2023/06/06(火) 19:04:04.90ID:ZnDgrBuv0
産まれた赤児を背負ってふいうちする素振りがあれば末は魔王か英傑かを疑わねばならないハイリアの悲しき風習…
2023/06/06(火) 19:04:11.06ID:kPS9Q6LF0
>>754
言うてオルディン火山もよくよく考えれば桜島レベルのでかさもないし…
2023/06/06(火) 19:04:40.82ID:hcKbyzg6p
今回あえて導線通りやったけど普段なら初手ゲルドでルージュ様に会いに行ってただろうな
2023/06/06(火) 19:04:44.15ID:yesKth0G0
クリミアお姉さんにぎゅーって抱きしめられたいね
2023/06/06(火) 19:05:00.43ID:8M9Z8k5Q0
>>772
トコユちゃんすこ
2023/06/06(火) 19:05:31.00ID:S6iyTW55d
>>771
やたらと各地でリトが寒波でやばいとか
新聞社行けとか
あとインパに合うまでどこにでもワープ現れるインパの護衛の人とか導線はゴリゴリやないかな
あとゲルド方面はあとにしたほうがいいみたいな話も聞けるし
2023/06/06(火) 19:05:31.77ID:7ZgY6jDj0
トロッコ盾マジで快適なんでみんな使ってみて欲しい
凍結ケモノ肉盾の方が早いっぽい?けど即壊れるからなぁ
2023/06/06(火) 19:05:49.25ID:4rFOYi/l0
>>774
流石にデフォルメされてアレやろ……
2023/06/06(火) 19:06:07.23ID:8M9Z8k5Q0
地上絵順番通り見たかったからそれに沿って行ってたらゾーラ最後になっちゃったな
2023/06/06(火) 19:06:54.81ID:3NQLcuJD0
ゼルダとディアブロ4買うならどっちがいい?
2023/06/06(火) 19:06:55.07ID:S6iyTW55d
>>754
ガチの縮尺にしたらTES2みたいになっちゃうし
2023/06/06(火) 19:07:55.42ID:8M9Z8k5Q0
>>779
めんどいから台車とソリでええわ
2023/06/06(火) 19:08:12.01ID:kPS9Q6LF0
>>776
ワイはミューティレーションされたったロマニーが未だにトラウマやから止めてクレメンス…
2023/06/06(火) 19:08:25.04ID:5ByjEJXK0
>>779
ケモノ肉盾最強かと思ってたけど火山で燃え尽きて生命の限界を感じたわ
2023/06/06(火) 19:08:36.46ID:6kdAGnXWr
マヨイ撃った後、ルミーになるけど、そのルミーを打つとルピー落とすの?
2023/06/06(火) 19:09:27.22ID:S6iyTW55d
台車盾よりトロッコ盾のほうが早いのか
2023/06/06(火) 19:09:32.36ID:cRclpiPx0
ブレワイのそこらへんにポツポツ兵士がいてそれとなく誘導してるゾーラと比べたら最初からゴリゴリではある
あと新聞社に行かないと大妖精とかのフラグが立たないからまあすぐ行かないことのメリットはあまりない
2023/06/06(火) 19:09:35.78ID:ZgYZJWZ60
>>787
落とさない
当たり判定はあってリアクションはする
791なまえをいれてください (ワッチョイ 6386-Kr0c [203.95.61.76])
垢版 |
2023/06/06(火) 19:09:56.21ID:4UEyJxL+0
風の次ゲルド行ったわ
別に苦労もせんかった
また俺何かやっちゃいました?
2023/06/06(火) 19:10:40.62ID:8M9Z8k5Q0
NPCの話を流し見するだけで全然頭に入れてない人多いからな
配信見てもそんなん結構いた
2023/06/06(火) 19:11:00.76ID:6kdAGnXWr
>>790
なるほど

マヨイってのは正体明かされた?
ルミーが洞窟に迷いこんでマヨイになったってこと?
2023/06/06(火) 19:11:40.26ID:S6iyTW55d
>>773
ソニアやられたときは卑怯なと思ったけど
よく考えたら勇者も同じことやってたわ
下手したらガノンドロフ以上にエグいことやってる気もする
2023/06/06(火) 19:11:40.79ID:Uu+nmL7Zd
前作のゾーラは単純に近かったから最初についたけど
今回直線距離で言えばゲルトの次に遠いから開幕パラセールゴリ推し派としては向かう理由がなかったわ
2023/06/06(火) 19:12:34.50ID:7CKfDk7Fa
風は導線あったから最初に行ったけど次はブレワイで大活躍した雷に行ったな
序盤こそ輝くダメージ源だし
2023/06/06(火) 19:12:46.91ID:hcKbyzg6p
前作もリトに最初に行ったな
2023/06/06(火) 19:13:03.46ID:S6iyTW55d
>>792
まあ配信してると他に気を取られて
ゲームの情報が入りにくいんやろな
2023/06/06(火) 19:13:07.17ID:iLv2kxIJd
ガノンが爆弾砲やリンクに効くケムリコンランカガヤキを惜しみなくぶっぱして来たらまあ無理
各属性と違って無効手段無いし死ぬしか無い
2023/06/06(火) 19:13:25.21ID:/hzJhpdY0
>>738
ひえ~っ...そういうことだったか
2023/06/06(火) 19:14:39.52ID:aQgF3o/U0
>>798
普通にプレイしてる俺ですらNPCの名前忘れるししょうがない
2023/06/06(火) 19:15:02.57ID:yesKth0G0
俺なんて馬宿ポイント?そんなのクソしか貰えんやろってスルーしてたから
引っ張りハーネスの存在に気付かなかった
2023/06/06(火) 19:15:17.03ID:fwQ7ubc50
>>792
俺も始まりの空島で祠のフラグ建てる前に雪山登山を始めたからあんま人のこと言えんわ
祠らしきものを発見してもうんともすんともいわないから泣いた
2023/06/06(火) 19:15:59.23ID:cRclpiPx0
>>795
最初の拠点が始まりの台地→カカリコ村だったから自然とゾーラが近くなるんよね
今回は最初っからハイラル中心部だからそんなに距離に差がないという
2023/06/06(火) 19:16:05.82ID:G9S6TPjor
NPCの会話や出てくる固有名詞俺も実況してないのに覚えられない
ボイスがあれば頭に入るのかな
2023/06/06(火) 19:16:34.63ID:H5ZiKndM0
白い鳥が導く洞窟面倒くさそうだから放置してたの忘れてサトリの光で見つけたけど目的地の洞窟みたらすぐ分かるが知らないとなかなか気づかないなこれ
2023/06/06(火) 19:17:55.05ID:kPS9Q6LF0
>>791
ゲルドはアイテムも全部お膳立てされてるからなぁ
ゼロ祠&耐火服なしで真っ先にゴロン神殿行くくらいで何かやったかもしれないレベル
2023/06/06(火) 19:17:55.36ID:fwQ7ubc50
さて今日もゲルドの子供達にスナザラシ人形を見せてリアクションを楽しむかな
2023/06/06(火) 19:18:33.77ID:ErvHHJP80
ふわふわぴょんぴょんな場所ってそこでいいのかよ・・・道中のゴーレムどうしたんだよこの嫁・・・
2023/06/06(火) 19:19:06.84ID:ZvynCNg6r
ふわぴょんの嫁
頭がゆるそうで可愛いよね
前作で流された嫁だった人かな?
2023/06/06(火) 19:19:10.61ID:0bUoNmIO0
ババア健脚なのはいいが役に立たないな
2023/06/06(火) 19:19:12.59ID:r9yyRSa6a
フルボイスムービーのキャラはすぐ覚えられる
普通の会話のログでだけ名前が出るモブは流石に難しい

でもモブも特徴は記憶に残るのが多い
ゾーラのノールの力抜ける「おぉ〜」とか
2023/06/06(火) 19:19:48.02ID:1T6xYb1/d
なんかゲーム部分が面白いからストーリーとシナリオ、UIに不満が出てくるわ
ミファーとかリーバル生み出した人はどこいっちまったんだ
2023/06/06(火) 19:19:52.60ID:cRclpiPx0
爆弾矢がそんなに贅沢に使えない初期はウオトリー村開放や各地の魔物基地で弓チキンプレイするのにルージュさんはとてもお世話になりました
今はちょっとアイテム拾おうとすると視界が黄色くなっていくので消すほどじゃないけど困り気味
2023/06/06(火) 19:20:09.58ID:N8PWToOJa
>>799
ヒェッ…ゼルダさん流石やわ
2023/06/06(火) 19:20:18.89ID:Ow9rlwMw0
避難壕にいる討伐隊のやつはボイスめっちゃ印象に残る
2023/06/06(火) 19:21:44.18ID:kPS9Q6LF0
>>812
俺氏、道中で出会った旅人にまた会ったな!(わね!)扱いされると途端にキョドる模様
どちら様でしたっけ…?
2023/06/06(火) 19:22:29.84ID:QekIDFSu0
配信配信うるせーな
みてねーよ
2023/06/06(火) 19:22:42.03ID:eHjQYzaca
流された嫁と舞い上がった嫁で逆なのいいよね
2023/06/06(火) 19:23:55.83ID:3WP/nwEt0
>>728
1万年プラスアルファ前の伝承とか細かく伝わらんのだろう
数百年前の伝承記した石碑あってもうまく伝わらないし低所に家建てて津波に飲まれるんだ
神獣とかハッキングされて…とか細かく伝えるの無理じゃね
2023/06/06(火) 19:24:08.43ID:H5ZiKndM0
魚だからほんとに舞い上がってるとは思わなんだ
2023/06/06(火) 19:24:08.54ID:N8PWToOJa
ゼルダさんの次の標的ってルージュ?チューリ?
2023/06/06(火) 19:24:08.71ID:+VEDOsWz0
無双じゃなくて遙かなる時空の中でとコラボすれば姫が英傑生き返らせてくれる
2023/06/06(火) 19:25:32.60ID:oL1nHwUzM
古代石柱群のラムダの洞窟やっとわかった
ウルハンモドレコ無効謎解きだとグダるわ…
しかし自力で解くときもちえーー!
2023/06/06(火) 19:25:35.69ID:h2gpInIQ0
ふわぴょいはてっきりうさぎかと思ってて
うさぎ……?ってずっと迷ってた
2023/06/06(火) 19:26:00.22ID:7CKfDk7Fa
滝登りの速度で泳げるようにならんかなぁ
2023/06/06(火) 19:26:48.80ID:aTH07UKm0
コログのお面つけて歩いてたら急に鳴き声がしてびっくりした
ブレワイから声付きだっけ?
2023/06/06(火) 19:26:48.89ID:N8PWToOJa
>>826
普通に考えて滝をあの速度でいけるのに平地の川が無理ってわかんねえよな
2023/06/06(火) 19:27:24.79ID:C6VZrypi0
流砂を泳げるモルドラスーツ出来ねーかな
2023/06/06(火) 19:27:36.75ID:r9yyRSa6a
しかも滝登りで逆にスタミナが元気になる
2023/06/06(火) 19:28:21.48ID:1Hw69gXBd
>>728
その場合、ガノンドロフ復活の際に
マスソは耐えられないし、そもそもリンクいなくなるけどな
ガノンを斬る武器がない
2023/06/06(火) 19:28:45.74ID:kPS9Q6LF0
>>820
地上最古の叙事詩とされるギルガメシュ叙事詩の成立が前26世紀なので大体5000年弱前
地球史と比べるとマジで万世一系を貫いて有史万年以上のハイラルやべーわ
2023/06/06(火) 19:28:50.02ID:H5ZiKndM0
>>827
ふうううはブレワイからある
エフェクトナーフされたのがきつい
2023/06/06(火) 19:29:51.70ID:cMFr1x/8a
滝で本気出して水面で舐めプするリンクさん
2023/06/06(火) 19:30:14.01ID:qPE+xCRQd
未だにコログ面が反応した時のコログ位置の特定の仕方がよくわからない
祠センサー方式でよかっただろ方向教えろよ
2023/06/06(火) 19:30:51.91ID:ZvynCNg6r
>>833
前作だとコログのいる方にエフェクト出てるんだっけ?
なんか今作見つけにくい
2023/06/06(火) 19:31:00.18ID:nUulMqvKr
ウオトリー村の敵を全滅させたのに敵の体力ゲージみたいなのがミリ残ってしまうバグもあるんだな

何度か試したが全滅させても魔物の群れゲージが消えない
村長とサクラダには悪いが奪還は諦めて他の地域行くわ
838なまえをいれてください (アウアウウー Sa91-2DWR [106.133.107.147])
垢版 |
2023/06/06(火) 19:31:06.93ID:lPxYSW1ra
ミファーの想いが滝登りに全振りしてるんだよ
2023/06/06(火) 19:31:13.30ID:xgPDZ6LNa
クリアした人って何モチベにやってるん?
2023/06/06(火) 19:31:54.40ID:N8PWToOJa
>>837
井戸定期
841なまえをいれてください (ワッチョイ 8db9-5exc [60.69.75.232])
垢版 |
2023/06/06(火) 19:31:56.92ID:NrkyFEC60
>>837
井戸のも倒した?
2023/06/06(火) 19:32:27.99ID:r9yyRSa6a
コログ面+地下からトーレルーフで出るやつの組み合わせは中々暴力的であった
そりゃ見つからないよなってなった
2023/06/06(火) 19:32:38.12ID:7CKfDk7Fa
オッペケ定期
2023/06/06(火) 19:33:19.70ID:H5ZiKndM0
>>836
最初に声出したあとエフェクト一瞬出るじゃん?
ブレワイは範囲内ずっとエフェクト出てたけどティアキンはエフェクトすぐ消えてカタカタ見ないといけないから視界的に分かり辛いというかめんどくさいというか
2023/06/06(火) 19:33:40.61ID:mTS4LaL/0
ストーリークリアするまでは雰囲気でゴーレム以外の賢者ONにしてたけど
結局邪魔だからもうチュール以外全部オフにしたわ
2023/06/06(火) 19:33:44.67ID:4rFOYi/l0
>>839
100%
2023/06/06(火) 19:34:06.84ID:nUulMqvKr
うわ〜
ウオトリー村の井戸にボコブリン一匹寝てやがったわ

そうゆうとこだぞ、不親切なのは・・

普通増殖みたいにバグで魔物の群れゲージ消えないのかと思うだろこれ
2023/06/06(火) 19:34:11.61ID:ZvynCNg6r
>>844
あの粉塵みたいなのか
確かに離れすぎてオフになったときが気づきづらいねんな
2023/06/06(火) 19:34:45.10ID:pBs0OuSAa
ミネルゴが急に視界に入ると敵に見えてびっくりする
暗い地下は特に
2023/06/06(火) 19:35:20.61ID:3AANZvim0
>>736
いやそういうタイムパラドックスはゼルダでは無視される場合あり
スカウォの時に過去で終焉の者を倒したのがそれな
過去で倒されてる以上現代に封印されしものは存在しない
なので「終焉の者の消滅をトライフォースに願う」っていう過程も消滅しなきゃならない
なのにエンディングでは女神像が大地に降りてきたままになってるしトライフォースもそこにある

どうも過去に遡る方式が2パターンあるっぽい
同じ世界線の過去に戻る時オカ本編とスカウォのパターン
過去に戻ることで世界が分岐する時オカEDと厄黙のパターン
時の賢者は現代に影響が出てるので前者らしい
851なまえをいれてください (ワッチョイ 8db9-RfzU [60.107.149.213])
垢版 |
2023/06/06(火) 19:35:20.84ID:2Nu3hjcW0
>>835
Chaoチューリ草
2023/06/06(火) 19:35:34.76ID:mOgaFYwD0
ブレワイもそうだったけどティアキンも配信向けじゃないわな
あっち行ってみようこっちも行ってみたいってなるのが楽しいから自分でやってこそだし
まあ他人が面白い発想で祠クリアしてたり工作してたりは見所あるけどそれも配信じゃなくて動画でいい
2023/06/06(火) 19:35:45.23ID:h2gpInIQ0
ミネゴは駆動音が敵と同じに聞こえてビクッてなる
854なまえをいれてください (ワッチョイ 8db9-RfzU [60.107.149.213])
垢版 |
2023/06/06(火) 19:35:46.83ID:2Nu3hjcW0
普通に間違えた
ごめんなさい
2023/06/06(火) 19:35:47.28ID:kPS9Q6LF0
>>835
声と共にエフェクト出るのでマッピングします
対面に走ってお面がカタカタ言わなくなったら逆走して再びエフェクトがでた位置でマッピングします
四方八方からそうやってエフェクトが出た地点でマッピングしていくと円型になります
中心にコログがいます
但しエフェクトは同心球型の距離で反応するので高低差のある場所では注意
2023/06/06(火) 19:35:50.84ID:3AANZvim0
次スレは重複消化ね>>11
857なまえをいれてください (ワッチョイ 6386-Kr0c [203.95.61.76])
垢版 |
2023/06/06(火) 19:36:25.81ID:4UEyJxL+0
賢者コマンドAボタンに割り振ったの
責任とって
2023/06/06(火) 19:36:35.77ID:jDkZZrqcd
結局いきなり空島や地下空間が現れた理由はなんだったの?
2023/06/06(火) 19:36:39.95ID:IcQHKudWa
むしろ雰囲気のために賢者オフにしてたな
攻略中のご本人はむしろ歓迎だったが
2023/06/06(火) 19:37:28.06ID:N8PWToOJa
>>857
ワイ「りんご拾っ…」
チューリ「ピュイィィ!」
861なまえをいれてください (アウアウウー Sa91-2DWR [106.133.107.147])
垢版 |
2023/06/06(火) 19:37:36.66ID:lPxYSW1ra
アイテム拾おうとすると水バリア張ったりゴロゴロ準備誤爆がわりと良くあるもんね…雷準備誤爆して解除しようと近づくと離れていくの止めろ
2023/06/06(火) 19:37:54.24ID:qwI7HBEmd
DLCでもいいからバッテリー3周目とブルプリ共有機能はよ

自分のだけでなく他の連中が開発したゾナウ兵器を運用してみたいんじゃ
アイデアを吸収するんだ
2023/06/06(火) 19:38:08.50ID:4A65lZmM0
最初賢者の分身が出て来る音がブレワイの頭だけの骨が出る音に聞こえてビビってたわ
864なまえをいれてください (ワッチョイ e311-A6lR [219.102.193.38 [上級国民]])
垢版 |
2023/06/06(火) 19:38:09.71ID:AUoBnBgh0
爆弾ないときに瘴気の手を簡単に倒す方法ある?
2023/06/06(火) 19:38:11.71ID:aQgF3o/U0
賢者の中ではチューリが一番優秀だよな
次にゾーラ武器使う時に便利なシド
あとはドングリの背比べ
2023/06/06(火) 19:38:36.36ID:H5ZiKndM0
ハイラル城のやつは高低差あるし足跡城から出ないと見れんから見つけるのむずいのよなコログ
2023/06/06(火) 19:38:45.29ID:1Hw69gXBd
>>862
クソみたいなチンチンロボでサーバー圧迫されるだけなんでダメです
2023/06/06(火) 19:38:52.39ID:WZXYx1vZ0
>>857
ポウだー→ユン坊行っけぇー!→爆弾花ドッカーン
2023/06/06(火) 19:39:13.03ID:g/MSzJsva
>>857
なんだかんだA以外だとやりにくそうと思いながらイライラしてる
2023/06/06(火) 19:39:32.08ID:3WP/nwEt0
>>857
賢者4人だしそれぞれ別のボタン割り振れと思ってたらミネル様が出てきたからどうしようもなかった
2023/06/06(火) 19:39:41.56ID:cMFr1x/8a
今すぐアミーボとマップを無くして賢者割り振れ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況