【Switch】ゼルダの伝説 ティアーズ オブ ザ キングダム Part129

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2023/06/11(日) 14:33:38.94ID:KxKMJrc3a
!extend:on:vvvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvvv:1000:512
スレ立ての際は↑を3行になるようコピペ
◆公式サイトhttps://www.nintendo.co.jp/zelda/totk/index.html

次スレは>>850が宣言してから立てる
850が規制や踏み逃げの場合は立てられそうな人が宣言してから立てる

◆関連スレ
【Switch】ゼルダの伝説 ティアーズ オブ ザ キングダム ネタバレ攻略質問スレ5
https://pug.5ch.net/test/read.cgi/famicom/1685495399/

【Switch】ゼルダの伝説 ティアーズ オブ ザ キングダム ウルトラハンド総合スレ Part2
https://pug.5ch.net/test/read.cgi/famicom/1685671969/

▲ゼルダの伝説シリーズ総合▲Part 201▲
https://pug.5ch.net/test/read.cgi/famicom/1665697827/

※前スレ
【Switch】ゼルダの伝説 ティアーズ オブ ザ キングダム Part128
https://pug.5ch.net/test/read.cgi/famicom/1686397877/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
2023/06/11(日) 19:38:23.84ID:poI5SK1U0
>>408
サトリ?マヨイではなく?
2023/06/11(日) 19:38:33.78ID:P4BYQWWjM
ラウルの祝・・・ん?って奴は階段伸びた時に吹いたわ
2023/06/11(日) 19:38:44.56ID:+odR8GANd
8人目の英雄像の近くの祠は普通の場所に初めから建ってる祠なのになぜか祝福だったな
あれなんだったんだろ
2023/06/11(日) 19:38:44.97ID:HLB7YX5+0
まあ今週か来週には発表来るやろ
496なまえをいれてください (ワッチョイ c3c5-vfz9 [58.85.54.95])
垢版 |
2023/06/11(日) 19:38:47.39ID:vm1cEezS0
Uブロックエアロバイクで水晶運びとコログ運びが完全に作業になってしまった。。。
2023/06/11(日) 19:38:50.43ID:gFNbP8Q50
>>487
水晶運びももちろん祝福にカウントしてるからわからん
チャレンジのリスト見ればわかるかな
2023/06/11(日) 19:38:57.16ID:H2+6ztzR0
洞窟探せ試練ツマランのよ・・
2023/06/11(日) 19:39:28.52ID:ZZO4XY6T0
力の試練よりはたのちい…たのちい
2023/06/11(日) 19:39:42.37ID:zI3LslUZ0
プレイした感想で使いまわしマップ不満なんて自然と出るか?
少なくとも少数派とも言えないレベルで希少な感想なのは間違いない
2023/06/11(日) 19:39:43.10ID:DAQTsLKMM
毎回ルミー見つけたら空中矢当てまくって金拾ってる間に見失っちゃってぇ……
どこに洞窟あるか探さなきゃいけなくてぇ……
2023/06/11(日) 19:39:48.00ID:0jTvs3oY0
これ発見済み祠数とかクリア後じゃないと出ないんだっけ?
2023/06/11(日) 19:39:49.17ID:iWS3qtFR0
石運びはおもんないよね
模範解答のギアがわざとらしく散らばってるからマジで作業だし
2023/06/11(日) 19:40:26.38ID:qOVJU4JG0
一身面白い!今80箇所で祠もざっと半分だし楽しみ!
と思ってたら一身全く無いまま地下の祝福ラッシュでコンプリートって人は多そう
俺はまだ地下の祠見つけられてないけど一身たぶんもうないよなぁ
2023/06/11(日) 19:40:29.81ID:JgjYNjU00
イヤッホーウ!マスターソードつよーい!
雑魚とか一撃やん、これもうラスボスに勝った!もうゲームクリアや!
506なまえをいれてください (ワッチョイ c3c5-vfz9 [58.85.54.95])
垢版 |
2023/06/11(日) 19:40:40.05ID:vm1cEezS0
ブレワイの右下の裸の島はめっちゃ面白かったのに今作の裸の試練は好きになれないのはなぜ?
2023/06/11(日) 19:40:42.88ID:gFNbP8Q50
祠チャレンジの履歴から水晶数えたら25だったわ
2023/06/11(日) 19:40:44.28ID:GtZijvc70
>>491
ゲルドとオルディン以外そんなだし復習するとまああれ
https://i.imgur.com/Qehfuoz.jpg
2023/06/11(日) 19:40:57.63ID:CTixQy7o0
>>475
でも可愛い!
2023/06/11(日) 19:41:48.59ID:afSjp17Qa
ずっと居るでしょ?
大なり小なりの不満や疑問の全てにそう思う方がおかしいみたいな擁護してる人
専スレなんてそんなもんだろうし自分が見やすいようにNG機能活用しようぜ
2023/06/11(日) 19:42:03.26ID:ap8Wh9soM
空島の水晶祠は最初の何個かは楽しめたな
2023/06/11(日) 19:42:06.18ID:EVPi56ho0
>>492
そもそもサトリってセンサー無いし・・
>>502
ロード時に出てるでしょ
>>504
2個くらいあると思うよ、多分
2023/06/11(日) 19:42:48.96ID:iWS3qtFR0
マップ使い回し云々は前作から数年後の世界って時点で無理筋だろ
そこ叩くなら新規ストーリー作れという主張になるはず
空がコピペ島ばっかりとか地底広いだけでスカスカハゲみたいな不満なら分かる
2023/06/11(日) 19:42:50.51ID:EVPi56ho0
>>507
1/6か、意外と無いな
2023/06/11(日) 19:43:52.81ID:poI5SK1U0
そりゃ一応続編というブレワイと地続きのハイラルで繰り広げられる話だしまるっきりハイラルでもない知らん場所が舞台ですって言われたらそれこそは?なんだけど
ブレワイはマスモ達成率100%やり込み済だけど「前と何も変わらん」とは思わなかった
2023/06/11(日) 19:44:07.32ID:SiNQkinr0
ブレワイから今作で分かったことは
ストーリーって割とゲームプレイのモチベーションになるんだな……っていうこと
2023/06/11(日) 19:44:11.97ID:qOVJU4JG0
>>503
いやそれ言ったら今回の祠の謎解きもチュートリアルレベルのがかなり多いぞ
>>512
そういや一身中位があったから序と極はあるのか
楽しみにしとくわ
2023/06/11(日) 19:44:31.75ID:aUI1qtnLd
せめて俺が対立煽りしてることにするのか擁護してることにするのかどっちかにしてくれ
どっちでもいいけども
2023/06/11(日) 19:46:01.15ID:CTixQy7o0
にしても画像調べるとマヨイまじでキモいな
520なまえをいれてください (ワッチョイ 83f6-cth9 [122.26.21.8])
垢版 |
2023/06/11(日) 19:46:31.02ID:GRYXiNLS0
>>503
使わないギアもダミーとして置いとけばいいのにな
2023/06/11(日) 19:46:33.12ID:xQANyzqC0
>>478
馬宿の真下にいる鎧ある奴は一部落とす奴もいる
撃ってくる時点で5連か分かるし回避ラッシュ破壊ダウンから乗り移行できるから慣れれば一瞬よ
https://i.imgur.com/UkAkyXf.jpg
2023/06/11(日) 19:46:43.98ID:CTixQy7o0
洞窟では遠くからヘッショしてたからキモさに全然気づけんかったわ
2023/06/11(日) 19:47:01.81ID:OYlLZchE0
地上は特に不満無かったけど空は確かに不満あったな
序盤だけ楽しかったけどそれ以降は探索に行くのが面倒だった
2023/06/11(日) 19:47:12.21ID:EVPi56ho0
続編の良し悪しがモロに出てる感じはするね
造り手側も言ってたけど、続編じゃなかったらこのボリュームにはならないだろうけど、続編だからストーリーとか地形とかの縛りが大きくて中々チグハグなのも感じた
2023/06/11(日) 19:47:31.95ID:zI3LslUZ0
>>518
おまえは何言いたいのかわからなくなってるし、誰もおまえのこと気にしてないから落ち着いて旅コログの顔見てろ
2023/06/11(日) 19:47:31.98ID:k+MtM/6I0
目に入れても痛くないって言葉があったがホントにやるとなんか不気味だな
https://i.imgur.com/1rBd936.jpg
527なまえをいれてください (ワッチョイ 56f6-LeeQ [153.243.17.135])
垢版 |
2023/06/11(日) 19:47:34.25ID:e7Z4kZ5W0
これに勝るオープンワールドゲームが見当たらん
最近やったアサクリ、GOW、ホライゾン、おもしれーとか思ってたけど、コイツに比べたら足元にも及ばない
2023/06/11(日) 19:48:30.49ID:EVPi56ho0
>>478
地底の白銀ライネルは闘技場以外の奴は全員効果付きを落とすよ
2023/06/11(日) 19:48:39.49ID:aUI1qtnLd
>>525
無性にロケット付けたくなってきたんだが
530なまえをいれてください (ワッチョイ 56f6-LeeQ [153.243.17.135])
垢版 |
2023/06/11(日) 19:48:41.41ID:e7Z4kZ5W0
あとハリーポッターか
ハリーポッターもゼルダに比べたらゴミ
2023/06/11(日) 19:49:36.92ID:zI3LslUZ0
>>529
いいぞ、そのまま月まで吹っ飛ばせ……
2023/06/11(日) 19:50:03.49ID:CTixQy7o0
他ゲーとの比較は面倒くさいからゲハでやると良い
2023/06/11(日) 19:50:34.40ID:4TzHSsYJa
>>532
ロード中のtipsかな?
2023/06/11(日) 19:50:50.70ID:ap8Wh9soM
他を下げると悲しむ人がおるからね…
2023/06/11(日) 19:51:45.26ID:EVPi56ho0
よーしブレワイ(他ゲー)との比較も止めるか!
2023/06/11(日) 19:52:26.72ID:5PGMoqiO0
コーガ様倒すとイーガ団襲撃めんどくさいって言われてたから覚悟してたけど今回ほとんど出なくない?
なんなら触手のほうが出る頻度高い気がするどっちかというと
2023/06/11(日) 19:53:08.41ID:CTixQy7o0
>>535
まあ実際シリーズでもあんまり比較はしないほうがいい気はするね
シリーズといってもそれぞれに違いはあるわけだし
2023/06/11(日) 19:53:12.40ID:3BJYd83vM
>>536
そもそも地上移動してない説
2023/06/11(日) 19:53:35.41ID:Y9dJ7ytT0
1つすごい不満なのが詳細なリザルトが見れない事かな。
他のゲームには当たり前のようにあるのに。
2023/06/11(日) 19:54:18.93ID:5jyxUc4+a
そもそも他のゲームと比較するなんざサウナで他の客のチンチンのデカさ比較してレビューしてるのと一緒だよ
2023/06/11(日) 19:54:50.16ID:kXY83JNq0
>>539
敵種類別キル数みたいな?
2023/06/11(日) 19:55:40.38ID:dp4An2lw0
前からだがイーガ団はやたらと他の敵との交戦中に出てくる気がする
というか始まりの台地が全体的にイーガ団に占拠されてるの胸糞過ぎる
2023/06/11(日) 19:56:23.13ID:Y9dJ7ytT0
>>541
そうそう。死んだ回数とか移動距離とか。あれ見るの楽しいんだよね。
2023/06/11(日) 19:56:40.92ID:ap8Wh9soM
>>539
確かにゲルドの街で収監された回数やコッコを怒らせた累計回数は見たかったな
545なまえをいれてください (テテンテンテン MM1e-/uqO [133.106.181.178])
垢版 |
2023/06/11(日) 19:57:46.44ID:UvMe7kNXM
今作の改善点
①くっつけた物をハズすのにRスティッククリクリ
②賢者達が邪魔
あと一つは?
2023/06/11(日) 19:58:31.07ID:XMB1L1OI0
イーガ団は拠点が近くにないとあまり出ないのは良かったな
ブレワイはどこにでもいすぎた
2023/06/11(日) 19:58:56.78ID:bmNLtMniM
マヨイとかあの辺は元人間なんだろ
ゼルダっぽいダークさだよ
2023/06/11(日) 19:59:20.52ID:aGcJsrd40
UIは最下位クラスの糞っぷりだろ
他は最高なだけに非常にもったいない
2023/06/11(日) 19:59:44.24ID:kXY83JNq0
>>543
空中移動距離と陸上移動距離、剣/槍/大剣/弓で与えたダメージ、受けたダメージ...
妄想するだけでちょっと楽しい
んでそういうデータをスクショで共有させるのが今の流行りだな
550なまえをいれてください (ワッチョイ 8ff6-Xqkl [118.8.193.8])
垢版 |
2023/06/11(日) 19:59:52.49ID:LEj9Hq0B0
最初の空島で既にボリューム満点なんだけどこれまだチュートリアルなんだろ
2023/06/11(日) 20:00:25.70ID:EVPi56ho0
>>536
ぜーんぜん会わない
割と地上はゴーゴー食って走ってるんだけどな
1回だけ会ったけどダッシュで普通に振り切れたから何も気にならない
2023/06/11(日) 20:00:51.16ID:nbM3UZTbd
>>149
試したけどパラセールないと進まないかも
2023/06/11(日) 20:00:53.40ID:CTixQy7o0
賢者とUIかな
まあ賢者もUIの内の一つか
性能より誤爆しやすいのと近寄らないといけないのがダメなだけだし
2023/06/11(日) 20:01:04.41ID:poI5SK1U0
体感ブレワイより出てるかもしれん
前は特に街道沿いを中心に出てきて火山地帯では多分見たことなくてへブラやゲルド高知の氷点下地帯では片手で数えるくらいしか見なかったけどティアキンではハイラル全土どこにでも湧いてくる
2023/06/11(日) 20:02:19.06ID:EVPi56ho0
>>552
うーん、起き上がりこぼしと適当な板で道というか橋というかを作っちゃうとか?
556なまえをいれてください (ワッチョイ 0b62-/uqO [120.74.119.205])
垢版 |
2023/06/11(日) 20:02:21.67ID:z5pQ5U8I0
>>545
賢者の能力がショボい
2023/06/11(日) 20:02:23.75ID:bmNLtMniM
ウルハン剥がしはジャイロONで画面シェイクが楽
ジャイロってON OFFどっち派が多いんだろ
2023/06/11(日) 20:03:04.70ID:CTixQy7o0
鳥望台やエアロバイクもあって地上探索少ないほどイーガ団と出会う確率減る説
2023/06/11(日) 20:03:26.10ID:4Eh696lc0
精密狙撃したい人にはジャイロはデバフにしかならんから弓多用しない人はONとかじゃない?
2023/06/11(日) 20:03:43.82ID:9LafAG9w0
>>545
Rスティッククリクリより
ジャイロコントローラーふるふるの方がすぐ外れて楽になった
説明にないのはコントローラーによるからなのかな
561なまえをいれてください (テテンテンテン MM1e-/uqO [133.106.189.102])
垢版 |
2023/06/11(日) 20:04:01.82ID:CJsXDUhPM
>>557
ハズすボタン1つあれば済んだのに…
2023/06/11(日) 20:04:09.28ID:STvtZFPRM
UIボロカス言われてるサンブレイクよりさらに酷いと思うわ
モドレコとかトーレとかそんなん思いついても地獄のようなバグチェックがあるから普通はやらんやんてもんを作り出したゲームのUIとは思えない…
2023/06/11(日) 20:04:16.10ID:kXY83JNq0
イーガ団は前作よりストレス少ないな
弓矢が潤沢に使えるようになったから迷わず弓矢でストレスフリーに処理できる
2023/06/11(日) 20:04:28.01ID:GmsM4SW/0
>>521
本当だ馬宿のところにいたわ
しかも結構白銀多い


>>528
クロカツの東にいるライネルが何回か倒しても追加効果なかったから勘違いしてたかも
565なまえをいれてください (テテンテンテン MM1e-/uqO [133.106.189.102])
垢版 |
2023/06/11(日) 20:04:29.69ID:CJsXDUhPM
>>560
他もジャイロになるのがちょっとしんどくてジャイロ切っちゃったよ
2023/06/11(日) 20:04:49.91ID:4TzHSsYJa
不満が長く出るのはプレイヤーが6年分老化したのもあるのかなと思った
ブレワイのときはみんな目を輝かせて永遠に遊んでいられる!正解が無限にある!なんてすごいゲームなんだ!って語っていたはず
みんな現実主義に傾いたんだ
2023/06/11(日) 20:04:58.62ID:EVPi56ho0
>>559
ジャイロ使いこなす人のほうがエイム上手い印象あるけどなぁ
俺はジャイロ使えない人だけど
2023/06/11(日) 20:05:10.61ID:5PGMoqiO0
>>551
だよね
まれに出ても瞬殺だしこれだったら別にもったいなぶらなくて良かったなとおもた
なんなら夜の骨とかオクタのほうがだるいw
2023/06/11(日) 20:05:34.68ID:k+MtM/6I0
加算方式だと100点超えるが減点方式だと90点になるゲーム
前作もそんな感じだった
2023/06/11(日) 20:05:45.59ID:kXY83JNq0
俺ナワバリバトルでは底辺雑魚だけど個人的にはジャイロあったほうが弓矢は使いやすいと思う
2023/06/11(日) 20:05:55.64ID:1crR/Y3G0
>>552
爆弾盾で上昇中にロケット盾に切り替えて距離稼げ
2023/06/11(日) 20:06:47.56ID:SiNQkinr0
デフォルトONだしSwitchはスプラとかもあるし
割とみんなONじゃないか?
2023/06/11(日) 20:06:54.26ID:poI5SK1U0
エアロバイクは確かに活用してるけど地上の場合前作からの癖もあってまずは徒歩移動!ってなる馬すら置いてきぼりにする
古代馬具はその分快適だったな
2023/06/11(日) 20:07:12.32ID:EVPi56ho0
>>564
本当に効果付き落とさなかったなら、白銀じゃなくて白髪だったかもね
2023/06/11(日) 20:07:15.12ID:WO8MhWR00
賢者はoffにすりゃいいけどルージュちゃんの分身じゃなくて生身と一緒に冒険させてくれないからダメ
2023/06/11(日) 20:07:29.86ID:y/DbZ9dcd
>>566
実際ここでも
「これについては○○でやる」という話が一つ出ると
「最適解は△△ですぅ○○なんてやりませーん」が2つ噛み付いてくるのがザラだしな
遊び方の変遷みたいなのはあるのかもな
2023/06/11(日) 20:07:32.98ID:mTAU7lsB0
変装しているイーが団員の前にバナナ落とすと「お!?しかし今は任務中」みたいな反応するのな
これキャラによって反応違うのかな?
2023/06/11(日) 20:08:32.16ID:poI5SK1U0
イーガ団に遭遇する頻度は前と変わらないか若干増えたけど逆に地上でスタルに遭遇することはめっきり減った気がする
579なまえをいれてください (ワッチョイ b2bc-7yyI [211.133.44.132])
垢版 |
2023/06/11(日) 20:08:33.40ID:DV2u7oNa0
矢にスクラビルドする時のアイテム羅列だけは直して欲しい
他は特に不満無い
580なまえをいれてください (ワッチョイ 0b62-/uqO [120.74.119.205])
垢版 |
2023/06/11(日) 20:08:40.79ID:z5pQ5U8I0
>>575
ワイは賢者オフにしたら負けな気がして4人引き連れてるわ
ユン坊よく吹っ飛んでいくよ
2023/06/11(日) 20:08:45.07ID:CTixQy7o0
どんな作品でも若い頃の黄金の体験を超えることは難しい
2023/06/11(日) 20:08:58.69ID:nbM3UZTbd
>>555
祠想定なのよね、ゾナウギア持ち込ませてくれれば楽なんけども
武器なり盾の枠で無理やり持ち込んでなんとかできるか試すよ
583なまえをいれてください (テテンテンテン MM1e-/uqO [133.106.189.102])
垢版 |
2023/06/11(日) 20:09:37.77ID:CJsXDUhPM
>>579
改善点これもあるわ
序盤はアイテム探すのにめちゃくちゃ手こずった
右が左かわからない
2023/06/11(日) 20:09:51.00ID:keBsW3gxM
大と小の選択とかいう祠で1時間かかって草
3問目で頭おかしくなりそうになったわ
2023/06/11(日) 20:09:55.12ID:poI5SK1U0
>>577
イーガ団装備で話しかけるとまた面白いのよね
2023/06/11(日) 20:10:00.14ID:iWS3qtFR0
イーガ団はバナナとヒダマリ草確定ドロップだからすき
2023/06/11(日) 20:10:02.03ID:CTixQy7o0
俺も全員オンかオフだ
仲間外れにしたくない乙女心
2023/06/11(日) 20:10:20.13ID:LcJV6LtFd
第16回みんなで決めるゲーム音楽ベスト100
投票受付中
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/music/25545/1682866442/
2023/06/11(日) 20:10:25.29ID:4Eh696lc0
ユン坊最大の問題点はうっかり能力発動すると進路にある可燃物も燃やしてしまってうっかり踏むと
水濡れ状態が数秒で解除されてしまってゾーラ武器運用してる人にはマジで邪魔にしかならないのがな
今作ゾーラ武器最優クラスだから余計にユン坊の立場悪くしてる
2023/06/11(日) 20:10:49.81ID:fOw0pYqEM
>>576
たしかに最適解以外のやり方にはシビアな反応が多くなったね
タイパ至上主義というか
2023/06/11(日) 20:11:03.80ID:WO8MhWR00
>>580
どうして1人省くんですか?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況