【Switch】ゼルダの伝説 ティアーズ オブ ザ キングダム Part155

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
2023/06/27(火) 12:24:05.58ID:4Gr5eqM8d
!extend:on:vvvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvvv:1000:512
スレ立ての際は↑を3行になるようコピペ

◆公式サイトhttps://www.nintendo.co.jp/zelda/totk/index.html

次スレは>>850が宣言してから立てる
850が規制や踏み逃げの場合は立てられそうな人が宣言してから立てる
※スレ立てを試さず他の人に回すのは禁止

◆関連スレ
【Switch】ゼルダの伝説 ティアーズ オブ ザ キングダム ネタバレ攻略質問スレ6
https://pug.5ch.net/test/read.cgi/famicom/1686657050/

【Switch】ゼルダの伝説 ティアーズ オブ ザ キングダム ウルトラハンド総合スレ Part4
https://pug.5ch.net/test/read.cgi/famicom/1687370808/

ゼルダの伝説 ティアーズ オブ ザ キングダム反省会スレ
https://pug.5ch.net/test/read.cgi/famicom/1686240490/

※前スレ
【Switch】ゼルダの伝説 ティアーズ オブ ザ キングダム Part154
https://pug.5ch.net/test/read.cgi/famicom/1687741812/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
2023/06/27(火) 12:24:32.98ID:4Gr5eqM8d
◆よくある質問
Q.引き継ぎ要素
A.馬が馬宿に(初回のみ)。自宅に写真追加(随時引継)。同垢ノーマルモードのみ

Q.取り返しのつかない要素
A.撮影済の図鑑は購入不可。マスソを抜くと一部素材収集難化。イルバジア,ヘドロライク,奪われし〇〇〇〇撮り逃し。時限物のスクラビルドやブルプリ

Q.金策
A.イワロック。バッタ1+魔物素材4で薬売り。肉調理。防具売却(ポゥやハテノ村で買い戻し可能)

Q.すぐ死ぬ
A.ハイラル城北東 森の馬宿で楽団員を助けて防具強化。瘴気魔にはカガヤキの実or爆弾矢。カガヤキの実はスタル系にも有効

Q.修理
A.岩オクタに吸わせる。ユニーク武器は盾や武器にくっ付けてから。修理は岩オクタ個体毎に一回限り、赤月でリセット。一部装備はポゥ再販

Q.地底探索
A.高低差は地上の反転。地上の水辺は地底の通行不可壁。根は祠と同座標。武器投げ中に↑を押しアカリバナ選択すると矢を使わずに投げて咲かせることができる。新品武器は近付くと種類確定。拾うと赤月で再抽選され配置。朽ちた方を一度壊す事が必須だという説あり
2023/06/27(火) 12:24:48.25ID:4Gr5eqM8d
Q.復活時期
A.落ちてる物は赤月復活。鉱石とゴーレムは時間経過。龍素材10分毎。宝箱復活なし

Q.バッテリー拡張
A.2週目有り最大16本

Q.魔物人形
A.上限に達すると壊せる

Q.ハイラルのフード着脱
A.ハテノ村を進めてフード着て服屋へ

Q.ギブド
A.八人目の英雄像の洞窟。地底なら砂漠の処刑場

Q.隊長ゴーレム
A.攻略済み一身祠へ。復活遅め

Q.白龍
A.鳥望台を反時計回りに巡回しろ。高度は条件有り

Q.ウオトリー村の敵
A.井戸

Q.地上絵完了後のインパ
A.忘れ去られた神殿で会話→失踪→遺跡チャレ完了後帰宅

Q.双子馬宿のペーン
A.屋根

Q.グリオーク最後の一匹
A.山麓の馬宿付近 ベーレ谷上空

Q.台地の目玉
A.地上の初期位置にすぐ戻る。一つずつ落として運べ

Q.マックスドリアン
A.お前らが食べ尽くして絶滅

◆前作DLC
20170303 BotW発売
20170630 DLC剣の試練,マスモ
20171208 DLC英傑たちの詩
2023/06/27(火) 12:25:06.42ID:4Gr5eqM8d
◆エアロバイクの作り方
※龍素材を使うとロードさえ挟まなければ乗り物が消えにくい
・2輪
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/gameover/1684033800/116
・3輪
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/gameover/1684033800/105
・U字陸海空
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/gameover/1684033800/104

◆増殖等グリッチの話題はこちらへ
https://pug.5ch.net/test/read.cgi/famicom/1687311292/

◆ワッチョイID隠しをNGする方法 
(?<!\))$
この文字列を正規表現でNGネーム指定
ほぼ全ての専ブラで有効
※IDだけのスレは全レス非表示になる

◆NG推奨 ※毎週土曜更新
オッペケ Sr33-c9QJ
ワッチョイ ????-c9QJ
またはワッチョイとIDを隠した状態で釣り質問やマルチポストを繰り返すレスはほぼ全て同一の自演荒らしです
オッペケに繰り返し構う人も自演です そいつもNGしましょう

「オッペケ」または下4桁「c9QJ」を専ブラでNGName登録して下さい
オッペケに餌やり禁止
2023/06/27(火) 12:25:22.32ID:4Gr5eqM8d
◆PC版JaneStyleでワッチョイID隠しをNGする方法
ツール→設定→機能→あぼーん→NGEx
NGの名称を適当に記入し透明あぼーんにチェックして追加
NGIDのタイプを「含まない」 キーワードを「ID:」
OK押して再読み込みしたらID無しが消える
━━━ テンプレここまで ━━━
2023/06/27(火) 13:49:12.94ID:dOm7rUatM
>>1乙
2023/06/27(火) 14:02:04.92ID:N72LOiRIa
出た出た ゼルダの伝説
出た出た出た出た遂に出た
(ゴージャス!)
今度の冒険
(リアル!)
君もすぐに体験
ハッと息のむ謎解きアクション
(ナルホド!)
Nintendo Switch!
8なまえをいれてください
垢版 |
2023/06/27(火) 16:30:46.07
ひどいぞい、ひどいぞい(T . T)

どうしてワイちゃんだけがNGに入れられてしまうんぞい?

普通にゼルダの話してるだけなのにぃ(T . T)
9なまえをいれてください (テテンテンテン MM0e-RmUa [133.106.53.36])
垢版 |
2023/06/27(火) 16:36:11.34ID:NioLiLENM
マスターモードする時にマップ全部覚えてたらあんま新鮮味ないからあえて攻略50%ぐらいにしてる
2023/06/27(火) 16:41:21.82ID:hPCl1kYM0
>>5
結局自分が書いたこのやり方テンプレになったのね、なんか照れるわ
2023/06/27(火) 16:42:28.00ID:WHkLHpi7d
イチオツの祠
2023/06/27(火) 16:44:40.16ID:wvErR+1+0
イチモツの祠
2023/06/27(火) 16:50:52.06ID:Yrk4MUL90
>>1

自分が水晶運搬結構好きなのは探索の延長にあるからかもしれない
フィールド走り回るの好きでオープンワールドゲー買ってるところあるし
祠の謎解きも楽しいんだけど、フィールド探索したい時はそればっかりやってたいんだよな
水晶は探索と並行してやれてご褒美もあるから好き
2023/06/27(火) 16:53:42.47ID:hPCl1kYM0
水晶がしゃべらないだけでやらされてることはコログだけどな

水晶 報酬:祝福
カバンダ 報酬:おにぎり他
コログ 報酬:ウ○コ
2023/06/27(火) 16:55:40.20ID:Utao0qid0
白竜さんの伝説が地上で全く伝わってないのに悲しみを感じる…
2023/06/27(火) 16:55:45.57ID:JoQ9lfMb0
他人がお弁当として持ってたおにぎりってあんまり食べたくなくない?
2023/06/27(火) 16:56:36.87ID:UIL4nTWy0
>>1


水晶運びは最初は真面目にやってたけど
安定したエアロバイク完成しちゃうともう
用意された物を使ってとか真面目にやってられなくなるのがね…
ちゃんと作ってく方がギアの使い方上手くなれるんだろうけど
2023/06/27(火) 16:56:53.21ID:qpmXr+yh0
どの報酬もウンコみたいなものだろ
2023/06/27(火) 16:57:11.93ID:MakwjjUT0
コログはマップ100%の挑戦権と踊りのミだろ
2023/06/27(火) 16:58:26.62ID:1WJMT5rb0
マスターソードだけ直すゼルダ工務店
21なまえをいれてください (オッペケ Srf5-uPNP [126.233.135.149])
垢版 |
2023/06/27(火) 16:58:59.21ID:n3HwI0aar
ハイラル盾はコログコンプ報酬でよかった
このゲーム基本強い装備序盤で取れちゃうよね
2023/06/27(火) 16:59:03.00ID:vMODe3QOM
>>17
全部真面目にその辺にある物でやったけど結局作業でしかない
23なまえをいれてください (ササクッテロレ Spf5-iH1t [126.245.183.195])
垢版 |
2023/06/27(火) 17:00:09.84ID:8Fd5TRHGp
>>17
水晶運びにそんなもんはなかったな
近くに考えるまでもないものが転がってるし
2023/06/27(火) 17:01:17.92ID:JnYGsKOJd
水晶運びは嫌いじゃないけどワンパターンすぎてな
2023/06/27(火) 17:03:08.42ID:Utao0qid0
水晶を運ぶのにライネルやグリオークを配置しといても良かったんだがな
2023/06/27(火) 17:05:31.60ID:LoHsDdoHd
>>18
カバンダの実
看板を立てるのを助けてあげたカバンダがくれた実
とんでもなく臭う!
2023/06/27(火) 17:07:40.91ID:R+3W0pPK0
プルア、ルージュ、パーヤのおにぎりなら喜んで食べるよ
ただしカバンダ、テメーはダメだ
テリーに売って虫の餌にする!
2023/06/27(火) 17:08:44.77ID:zixgvfqRM
嫌いな祠

固定するもの
はまるかたち
進む力
一打入魂
落ちる勇気
2023/06/27(火) 17:09:17.46ID:QbyQoCNN0
今更クリアしたけど最高だったわ
ラストは終始鳥肌立ってた
2023/06/27(火) 17:10:01.27ID:GGduMOaH0
じゃあカバンダのキャラが美少女だったらどうだって思ったけど
無能ガイジの美少女も見たくねえからキノコ頭の男で良かった
2023/06/27(火) 17:17:31.68ID:u46dEbB80
U字ブロックでコログ運べたから水晶も運べると思ったら重すぎて飛べなくなった
2023/06/27(火) 17:20:52.79ID:f4b01ghT0
お前ら祝福はクソ!謎解きやらせろ!っていつも言ってんのにハマるかたち、落ちる勇気とかの難しい謎解きは嫌いなんだなw
2023/06/27(火) 17:21:58.17ID:uJEjsAW40
落ちる勇気は難しいとは言わんわ
タイトルがクソなだけ
2023/06/27(火) 17:25:17.47ID:NFwI/dkW0
真っ暗祠はもっと広くてよかった
2023/06/27(火) 17:25:25.33ID:qJ/sEw/P0
真エンド達成率100%で見られる方にした方が良かったんじゃないか
難しい方がみんな燃えるだろ
36なまえをいれてください (ワッチョイ aa22-6wIa [133.207.5.1])
垢版 |
2023/06/27(火) 17:27:11.67ID:1bdJf1ec0
はまるかたち
往復運動
2023/06/27(火) 17:29:57.35ID:kxP3PZxb0
一身の祠

計略(ゴリ押し)
追跡(計略)
操縦(楽しい)
2023/06/27(火) 17:30:01.80ID:dXx0FlZh0
ブレワイの敵硬すぎないか?
キマコササの祠とかいう所でガーディアンとタイマンするのに矢が無かったから正面からしばいてたんだが、新品の七宝のナイフに竜骨ボコ棍棒2本壊れたぞ
2023/06/27(火) 17:32:03.07ID:9RptD/wp0
散策場所が広がったから祠はかなり簡単になったね
広がったのに素材ドロップが渋く時間かかりすぎなのは
次回もう少しなんとかして欲しい
増殖とかのバグ攻略は見ないので
2023/06/27(火) 17:33:33.06ID:77VVHfK/0
飛び出す勇気とかいうクソ楽しい祠すき
2023/06/27(火) 17:36:59.66ID:QHDBSNBea
水晶はビーム出るからあんまり探索感はないな
湖飛び込み、球体の中からバネで発射、洞窟の中で岩転がってくるところを運ぶあたりはちょっと悩まされた
2023/06/27(火) 17:39:32.06ID:qJ/sEw/P0
こうなると宇宙、空、地上、水中、地下全部探索できるゼルダとか出そう
2023/06/27(火) 17:39:46.66ID:bHcuz5jL0
コログもカバンダも水晶運びも空や地下の探索も
クリアするだけならギアやウルトラハンドでほぼ同じ方法でも簡単にできてしまうけど
まわりにあるものだけを使ってクリアしようとすると試行錯誤が必要となる
要するに作業になるのもゲームになるのもプレイヤー次第ってことで
それがティアキンすごいところであり怖いところでもあるんだな
2023/06/27(火) 17:41:39.30ID:xoOjQoi6a
祠あと100ぐらい追加でやりたいわ
2023/06/27(火) 17:42:56.79ID:kxP3PZxb0
開発班とデバッグ班が過労で○んでしまうぞ
2023/06/27(火) 17:44:30.68ID:/K2hGSkTa
八九寺「勇気と最後につければ大抵のことがポジティブに置換できますよ」
2023/06/27(火) 17:46:06.38ID:MakwjjUT0
今作クソな祠で真っ先に思いつくのが落ちる勇気だわ
あれ作ったやつタイトルと謎解きセンスなさすぎ
2023/06/27(火) 17:48:52.37ID:kxP3PZxb0
拒否る勇気
帰る勇気
辞める勇気

※ポジティブと感じるかどうかは個人差があります
2023/06/27(火) 17:48:56.93ID:14jyJ9150
やっぱ皆あのセンサー見てバイオハザード映画のサイコロステーキ思い出すんだな
2023/06/27(火) 17:53:47.85ID:/K2hGSkTa
https://i.imgur.com/JoD6fx5.jpg
2023/06/27(火) 17:54:30.44ID:j3SXCMm7d
俺は当たったらどうなるかウルハンで確認したわ
2023/06/27(火) 17:58:18.31ID:u46dEbB80
あれこれ考えたけど前作のシーカータワーとかがまるでないのはやっぱメタ的な事情ですわね
でも神獣は残しておいて何かに活用して欲しかったなぁ
2023/06/27(火) 17:58:38.85ID:+svm7Ffua
始まりの台地にいる偽ゼルダはバナナに反応しないんだな…何とかして笑顔の写真撮りたいんだけど…ミニチャレンジはもうクリアしちゃったし…
2023/06/27(火) 18:02:01.77ID:v5WIflBz0
祝福だと思ったらいきなり落ちていって???ってなった祠が一番びっくりした
2023/06/27(火) 18:02:44.75ID:kxP3PZxb0
ブレワイの世界のその後ではあるけどゲーム的には全部引き継ぐと縛りが多くなりすぎるからな…
ストーリーに縛られて遊びとして今より面白いものが作れるかどうかくらいは考えた上で今回の選択してるとは思うよ
2023/06/27(火) 18:05:38.87ID:ogzSHc6I0
谷田部のバンクみたいなとこ走る祠超好き
2023/06/27(火) 18:11:41.17ID:vRdF4oD0M
初心者です。。
弓が全部壊れてなくなってしまったのですが、どこかで買える場所ってありますか?
序盤で風の神殿をクリアしたところです。
58なまえをいれてください (アウアウウー Sab9-SFKa [106.146.52.229 [上級国民]])
垢版 |
2023/06/27(火) 18:14:05.47ID:NeFFRhVka
コログ水晶は作業だ戦闘はつまらん地上は使い回し地底は変わり映えしない空島は狭すぎる祠はめんどくさい

お前らこのゲームの何が楽しくてやってるんだまじめに
2023/06/27(火) 18:17:45.55ID:CVQmamKSa
落ちる勇気は匹夫の勇 本当の勇気のトライフォースとは別のものだ
2023/06/27(火) 18:18:15.05ID:whlZuKWIa
ガノンが弱いという意見もそうだけど子供やそこまでゲーム慣れしてない人も遊ぶタイトルだからね
ゲーマーにとっては物足りない難易度なのは事実
2023/06/27(火) 18:21:37.67ID:j3SXCMm7d
そういう人種はエルデンリングでもやってろってな
62なまえをいれてください (ワッチョイ 8574-SFKa [118.154.85.66 [上級国民]])
垢版 |
2023/06/27(火) 18:21:59.28ID:SfIa5Kb70
>>52
でも祠のあった場所は撤去跡みたいになってたじゃん
2023/06/27(火) 18:22:39.52ID:3GO1m9j6d
うぁぁぁぁ…ガ、ガノンがハイラルを練り歩いてる
2023/06/27(火) 18:22:50.00ID:qJ/sEw/P0
てか歴代でもアクションとして難しいのはないしなぁ
謎解きが難しいのはあったけど
ティアキンに関しては謎解きも簡略化されたから難易度高い要素がなくなるよね
2023/06/27(火) 18:23:37.64ID:llMsTSnDd
ゼルダで何度も死ぬようなボス見たことねーわ
2023/06/27(火) 18:23:42.50ID:u46dEbB80
>>62
たとえ祠は撤去しましたよ〜って示唆するものがあったとしてもシーカータワーとかガーディアンの蔵とかサクラダの記憶とか整合性取れてないのはまだまだあるよ
2023/06/27(火) 18:24:28.39ID:3GO1m9j6d
馬の機動力はエルデンリング並みに欲しかったかも
2023/06/27(火) 18:24:42.53ID:XhN9JdiQM
始まりの空島が一番難しい
69なまえをいれてください (ワッチョイ 8db9-ZZ2h [126.78.156.129])
垢版 |
2023/06/27(火) 18:27:55.25ID:0z4eGNcx0
>>52
また乗っ取られてても困るから解体で妥当だと思う
あのリンクだから解決できたけど、リンクが居なくなったタイミングでもし何かあったら本当に詰みかねない
70なまえをいれてください (ワッチョイ 1d00-RmUa [14.133.20.65])
垢版 |
2023/06/27(火) 18:28:18.37ID:fuy15l5t0
食料の数だけ死なない英傑
トワプリでは何食らってもハート1個しか減らないから後半ヌルゲーだったな
2023/06/27(火) 18:28:47.92ID:6BpsocWj0
ゼルダシリーズ慣れてない人の配信見てたらウルハン持ち上げモドレコ戻しで突破ばかりだったな
正攻法はブレワイよりは難しいかもしれんがいくらでも楽できるなティアキンは
72なまえをいれてください (ワッチョイ 8574-SFKa [118.154.85.66 [上級国民]])
垢版 |
2023/06/27(火) 18:28:49.14ID:SfIa5Kb70
戦闘に関しては縛れば難しくできるし
2023/06/27(火) 18:29:19.14ID:UIL4nTWy0
ギアのせいでリソースなしで空を飛べるでもない限り
馬に乗る必要が無いのがな…
2023/06/27(火) 18:29:24.70ID:1WJMT5rb0
トワプリリンクくんは魔力無い分フィジカル全振りだからな
2023/06/27(火) 18:29:32.46ID:llMsTSnDd
回復アイテム潤沢なうえに時止めて食えるしな
2023/06/27(火) 18:29:39.40ID:j3SXCMm7d
戦闘ヌルゲーなのはトワプリくらいじゃね
2023/06/27(火) 18:30:19.05ID:OKfmnqI7a
エアロ馬とか殺戮ルン馬とか作れたらワンチャン
2023/06/27(火) 18:30:21.67ID:MakwjjUT0
マスターバイクならハイリア大橋すら顔パスなのに…やっぱ馬はゴミだわ
2023/06/27(火) 18:31:26.38ID:NnSXieKRH
俺の馬は飛び散ったバクダン花踏んで死んだよ
80なまえをいれてください (ワッチョイ 8db9-ZZ2h [126.78.156.129])
垢版 |
2023/06/27(火) 18:31:37.53ID:0z4eGNcx0
>>73
エアバイクは発見されるべきではなかったやつかもね
便利だけど大抵はそれでいいってなってしまって試行錯誤も何もないからね…
81なまえをいれてください (アウアウウー Sab9-9Gy1 [106.128.104.122])
垢版 |
2023/06/27(火) 18:32:52.74ID:T/v3Wvota
ゼルダは敵の攻撃力低いから後半になるにつれヌルゲー化してくる
その点ブレワイティアキンは攻撃力高めになってるからまだ戦闘難易度高い方
2023/06/27(火) 18:33:09.90ID:CVQmamKSa
風タクとトワプリのボスは戦闘クソ雑魚でデザイン満点という感じだった
強さであの頃が良いとか謎解きメインだから弱くて良いとか言うのたまにいるけど思い出補正全開の極論乙って感じ
2023/06/27(火) 18:33:12.96ID:u46dEbB80
時岡のダブルリザルフォスとダブルスタルフォスは許さないよ
2023/06/27(火) 18:34:12.21ID:kxP3PZxb0
ルンバでCCしてくれるだけでもだいぶ雑魚は楽になる
というか護雷被って雷龍タイヤスプリンクラールンバがFFも無く安全に複数相手取れるから便利
雷属性の敵相手はしぶしぶ氷龍ルンバを出す
2023/06/27(火) 18:34:22.73ID:3GO1m9j6d
エアロバイクはコストも激安なのが強すぎる
乗り捨て上等で困ったらとりあえず出せる
2023/06/27(火) 18:34:35.03ID:+F1H8KVpd
馬つかえるだろ!
ほらその…街道歩く人からの情報収集とか…
2023/06/27(火) 18:35:36.67ID:lvC2cWMD0
もしかして地下展望台って上からハートの形した陸地見るためのものだったりしないかな?
なんかそう考えると納得いくと思うわ
2023/06/27(火) 18:36:32.58ID:6BpsocWj0
エアロバイクっていつ発見されたんだっけか
発売二日目くらい?
2023/06/27(火) 18:37:15.28ID:CVQmamKSa
馬は使えるよ
馬宿近くのハーネスで引っ張る事を想定してそうなコログに

それ以外であんな挙動の乗り物使いたくないな
2023/06/27(火) 18:37:46.28ID:f4b01ghT0
マッソにコンラン花つけたらビームで花消費せずコンランさせられるの便利だな
ついにビームに使いみちが出来た
2023/06/27(火) 18:38:51.45ID:u46dEbB80
2日目くらいにredditに投稿されたのが広まったとかなんとか
92なまえをいれてください (ワッチョイ 8db9-ZZ2h [126.78.156.129])
垢版 |
2023/06/27(火) 18:39:44.31ID:0z4eGNcx0
>>66
シーカータワーも元は埋まってたのを頭の部分掘り起こして、始まりの台地で起動に合わせて出たから、役目終わったらまた埋まったか解体したかと思う、地底の天井部もかなり厚いし
ガーディアンの蔵も厄災ガノンに合わせて出てるし同上
サクラダは数年前の客をパッと鮮明に思い出せる人ならそのまま言いなさいって話だと思う、自分は無理だったのと一応どっちとも取れる話方になってる
2023/06/27(火) 18:40:16.58ID:8jM7iJK30
ヒノックスって数減った?
それとも素材出し渋ってる?
2023/06/27(火) 18:40:36.20ID:CVQmamKSa
>>90
想定の使用方法との剥離度50%
眠りにつきます
2023/06/27(火) 18:42:56.53ID:MakwjjUT0
マッソは黒龍戦まで白龍ストーカーしててください
2023/06/27(火) 18:43:52.50ID:u46dEbB80
>>92
いやあ…無理ねえか?
サクラダとかいう情に篤い漢が顧客の顔を忘れるとは思えないし
それにキャラからの言及が一切ない以上はやっぱ大人の事情なんじゃないかなぁ
97なまえをいれてください (アウアウウー Sab9-9Gy1 [106.128.104.122])
垢版 |
2023/06/27(火) 18:45:18.04ID:T/v3Wvota
ハテノの家はゼルダが購入してイチカラ村イベントはリンクが手伝った世界線ってことで
2023/06/27(火) 18:45:41.35ID:Yrk4MUL90
エアロバイクは開発も想定済みだろ
発見されてSNSなんかで爆発的に広まることも
そもそも空島に落ちてる運搬ドローンもアレ一台コピーしとけば便利なところは似たようなもんだし
エアロバイクあっても開発好きな人は色々作るし、歩くの好きな人は歩き回って楽しむよ
99なまえをいれてください (ワッチョイ daf6-jf7w [219.161.0.140])
垢版 |
2023/06/27(火) 18:45:46.57ID:cXDqM9Iv0
ゲルド高地は砂漠からの熱風で雪が溶けて集落と馬街道出来たらなぁとブレワイ時代から妄想してたがティアキンでも変化無かったな
デスマウンテンや雷獣山変わったしここも変われば良かったのに勿体無い
2023/06/27(火) 18:46:21.83ID:u46dEbB80
>>93
今作ライネルもそうだけど地底にお引っ越ししちゃった個体がぽつぽついるから全体で見たら頭数自体はそんなに変わってないんじゃない?
防具の素材欲求数が多すぎるだけだと思うよ
2023/06/27(火) 18:47:21.60ID:+F1H8KVpd
>>96
ブレワイはサクラダに会わなくてもクリアできる
つまりはそういうことだ
2023/06/27(火) 18:47:21.98ID:y7QfVApS0
ブレワイは太陽が北にあったがティアキンは南
これはとんでもない地軸の変動でもない限りあり得ないことだし
生活の上でもいろいろ都合が変わることなのにまったく誰もこのことに触れない
こういったことがあるのでブレワイとの整合性を考えること自体、真剣に考えない方がいい
少なくともブレワイとティアキンは完全につながった世界ではなくパラレルであることは間違いないと思われる
2023/06/27(火) 18:48:58.96ID:UIL4nTWy0
姫様が過去に行った時点で緩く歴史改変されてて
人間関係とかが都合よく狂ったと妄想してるわ
2023/06/27(火) 18:49:37.14ID:MakwjjUT0
むしろ地形悪化で前作以上に馬が通れる街道死んでるという…
2023/06/27(火) 18:50:30.60ID:PN+J3HICM
>>104
橋に至っては潰してるからな
2023/06/27(火) 18:50:44.25ID:u46dEbB80
>>101
自分も最初はそう思ったけどそしたらなんでエノキダがリンクのことを知ってるのか
カツラダも知ってるのにサクラダだけ知らないのは流石にファントムサクラダ説を提唱せざるを得ない
2023/06/27(火) 18:51:10.86ID:v5WIflBz0
基本何も見ずにやってたからエアロバイクがあったのに気づいたの
根をほとんど解放した後だった
2023/06/27(火) 18:51:18.27ID:8jM7iJK30
>>103
OP時点ではシーカーの祠も塔も外の世界にあったのかもしれんな
2023/06/27(火) 18:51:52.31ID:CVQmamKSa
これでまだ同じ世界で続けろとか言ってるのが時々居るのが笑える
2023/06/27(火) 18:54:55.73ID:Yrk4MUL90
好きに想像したらええ
リンクを覚えてるサクラダを妄想してもええんやで
2023/06/27(火) 18:55:07.95ID:eNTFIJVu0
スカウォは操作性という意味で難しいわ
回転斬り出なさ過ぎる
2023/06/27(火) 18:55:39.66ID:j7TO3f9Q0
雷の神殿が全然わからん!
水の神殿は簡単だったなーさすシド
2023/06/27(火) 18:56:30.83ID:+F1H8KVpd
>>106
リンクと関わらなくてもエノキダはいつか独立するし独立後に知り合っても不思議ではない

そしてカツラダはリンクがイチカラ村を知っていることを知らないからおそらく監視砦ができてからの付き合い
鳥望台見上げてるときに話しかけてみ
114なまえをいれてください (ワッチョイ 8db9-ZZ2h [126.78.156.129])
垢版 |
2023/06/27(火) 18:56:54.26ID:0z4eGNcx0
>>106
イチカラ村は復興の象徴扱いされている重要拠点、だからじゃないかと
リンクの家はあってもなくても成立するけどイチカラ村は復興途中を描くのに必要、家を買わなくてもエノキダとは数年の内に手伝ったんじゃないかと
2023/06/27(火) 18:59:18.47ID:u46dEbB80
>>113
それに関して言っちゃえば新規ユーザーの誘導で片付くぞ
カカリコ村にワッカ遺跡が!とかハテノ村が変わった!とか教えてくるモブと同じで場所を教えてくれてるだけや
>>114
それでいいと思う
互いに持論を曲げない以上は並行線のままだしここらへんで終わりにしよう
2023/06/27(火) 19:02:46.58ID:MakwjjUT0
ゼルダが家を買った説なら英傑写真で矛盾が生じるのがな…前作の飾るシーンに合わせたせいで
2023/06/27(火) 19:02:55.67ID:kxP3PZxb0
うおー
ゲルド兵頼むから一度やられたらそのままずっと寝ていてくれ
なぜ旅人と違ってお前らは起き上がれるんだ
ギブドがあっちこっち散らばるから骨が集めづれぇ!
118なまえをいれてください (ワッチョイ b68c-9Gy1 [121.113.64.1])
垢版 |
2023/06/27(火) 19:03:01.44ID:HGTbsHpq0
メタ的な観点だと

①新居を建てるには前作のマイホーム設定が邪魔
②工務店の知名度と実績のためにイチカラ村は完成させる必要がある

ってとこかな
2023/06/27(火) 19:03:21.44ID:UBXC0va20
今回は素手(土遁の術)で戦えるようになったのが嬉しい
2023/06/27(火) 19:03:53.86ID:CVQmamKSa
ダメじゃないか死んだ奴が生きてちゃ!
121なまえをいれてください (ワッチョイ b68c-9Gy1 [121.113.64.1])
垢版 |
2023/06/27(火) 19:09:00.64ID:HGTbsHpq0
>>116
ウツシエ自体はカッシーワが持ってた物だから、そこから譲り受けたと考えれば矛盾とまでは行かないんじゃない?
2023/06/27(火) 19:14:34.08ID:jcAniFmgd
イーガ団アジトに潜入してバレた時、戦闘前の口笛が
タモリ倶楽部を連想して恋しくなる
2023/06/27(火) 19:18:43.91ID:wvErR+1+0
実はリンクなんて居なかったんだよ
ブレワイのも実は全部ゼルダ姫が1人でやってた
今回のも
2023/06/27(火) 19:22:06.97ID:yN6Ut7ag0
初見の敵は大体怖くて強いかんじなんだけど
ちょっと観察したり、いろいろ試したりすると
攻略がわかっていって倒せるようになるシステム作りがすごい
プレイヤーが無意識で
自分のスキルが成長していくように作られている
あらためてゼルダすごいやばい
2023/06/27(火) 19:23:06.26ID:kxP3PZxb0
砲兵も仕事しやがって流石に効率悪すぎたからやり直し
というかリポップ速度自体は上限達しない限り下がらないから最初に潰す東門に全勢力集中させてそこだけとっとと潰せば良いのか
126なまえをいれてください
垢版 |
2023/06/27(火) 19:24:07.52
松明

なんて読むの?
2023/06/27(火) 19:24:57.15ID:YQ6rysq2M
一応クリアまでは行けた
ガノンの最後の口っぷりからするとやっぱラウルやソニアにも何か闇というか裏ありそうだな
そのへんDLCでやってくれるんだろうか
楽しみに待ってよう
2023/06/27(火) 19:27:06.64ID:6BpsocWj0
ガーディアンみたいにジャスガ最適解の敵DLCで頼むわ
129なまえをいれてください
垢版 |
2023/06/27(火) 19:36:54.25
>>126
たいまつ
2023/06/27(火) 19:37:06.49ID:ZFwCdojV0
絶縁不燃不凍で物理無効の重鎧着込んだアイアンナックを登場させるか
スパアマ付きの連撃を連続パリィして鎧を剥がすとか面白そう
2023/06/27(火) 19:39:19.18ID:RgG+ecAu0
メタ的な都合で~って言っても前作がある作品なんだから普通に久しぶりネで良かったと思うんだよな
過去のつながりがどうしても気になるなら前作やればいいんだから
132なまえをいれてください (ワッチョイ d5ab-Uv2o [124.144.249.161])
垢版 |
2023/06/27(火) 19:39:57.97ID:oQTbgKzu0
前作クリアまでボックリン見たことなかったから俺の世界線ではボックリン初対面でもおかしくない
2023/06/27(火) 19:40:09.64ID:MFmxiORw0
ボコたち規則正しい生活すぎて笑える
不意打ちしやすくて助かる
2023/06/27(火) 19:40:55.65ID:f4b01ghT0
>>125
確か配置しないっていう選択肢もあった気が
2023/06/27(火) 19:43:56.67ID:77VVHfK/0
トピックに魔物の好物とか出てくるけど活かし方がわからない
2023/06/27(火) 19:46:35.11ID:lvC2cWMD0
>>135
矢にスクラビルドしておびき寄せるんや
137なまえをいれてください (ワッチョイ 85b4-a+ls [118.240.156.76])
垢版 |
2023/06/27(火) 19:46:49.17ID:9iZufOfU0
>>124
エルデンリングみたいで草
2023/06/27(火) 19:50:53.46ID:jWy2PsEWx
祠の水晶の緑色が綺麗で大好きだから
あのミニチュアランプとか出してほしいな
2023/06/27(火) 19:53:11.27ID:Yrk4MUL90
>>138
わかる
根っこも綺麗だけど造形複雑だし、水晶は作りやすそうだからなんか欲しいな
140なまえをいれてください (ワッチョイ 1d00-RmUa [14.133.20.65])
垢版 |
2023/06/27(火) 19:54:38.70ID:fuy15l5t0
ゾナウ族が兄妹2人しか残ってない、よく考えたら謎すぎるな
2023/06/27(火) 19:56:51.65ID:GGduMOaH0
種族の最後の生き残りにしては若いという?
2023/06/27(火) 19:56:53.32ID:aLnJvAqsd
ゾナウギアと執事ゴーレムが便利すぎてみんなコログになっちゃったんでしょ
2023/06/27(火) 20:00:31.31ID:56339YIPM
結構やってからガノン倒したつもりなのにまだ40%と言われて絶望してるんだけどこんなもん?
2023/06/27(火) 20:03:28.50ID:77VVHfK/0
ラウルが龍(勇気)担当でミネルが梟(知恵)担当ならDLCで猪(力)担当のゾナウ族とか出てほしい
2023/06/27(火) 20:04:26.30ID:wvErR+1+0
ボックリンは次世代のデクの樹サマかもしれないな
2023/06/27(火) 20:05:47.55ID:7PyIp4OI0
好物といえばデクガーマってアカリバナ喰うんだね
序盤に戦う前に足元明るくしとこうとアカリバナ矢撃ってたらムシャムシャされてた
図鑑登録してないけどもしかしてデクガーマってチビガメの進化?
2023/06/27(火) 20:08:22.37ID:MFmxiORw0
>>146
コガーマじゃなかったっけアイツの名前
2023/06/27(火) 20:14:38.66ID:jbBAh5bya
>>140
アイツが一族みなごろしにしたのかも
2023/06/27(火) 20:14:50.45ID:Yrk4MUL90
ムジュラの仮面入手して初めて使ってみたけど、思ったより怪しまれるなwww
ボコたちがめっちゃ訝しげについてくるのちょっとかわいい
2023/06/27(火) 20:15:50.14ID:uTdxyL3q0
>>148
誰?
2023/06/27(火) 20:17:44.52ID:7PyIp4OI0
>>147
あー、じゃあやっぱそうなのか
デクのほうが単眼だったからパっと見で分からんかった
2023/06/27(火) 20:19:11.74ID:ZFwCdojV0
コガーマも一つ目だぞ
最初目玉二つ付いてるかと思ってカメラで見たらヴォエッ!ってなった
2023/06/27(火) 20:20:20.06ID:jbBAh5bya
>>150
ラウルっすね、闇がありそう
2023/06/27(火) 20:20:39.10ID:UQT9Kel20
このゲーム、発売日に買ったのにやることいっぱいでまだクリア出来てないわ
2023/06/27(火) 20:23:11.83ID:kxP3PZxb0
>>134
それやったんだけど勝手にそれぞれの門に配置される
一応ルージュ近くにいるチーク隊長に話しかければ砲兵以外は全員中央に集められるけど中央でうろちょろし出すから散らばりまくった
2023/06/27(火) 20:24:32.99ID:UIL4nTWy0
ムジュラの仮面装備して魔物の群れに飛び込んで
臭いを嗅がせるのちょっと好き

カックーダは許るさん
2023/06/27(火) 20:24:44.96ID:vh5eRA7Od
>>135
ムジュラ被って近づいてふんふんしてる時に好物を置いて献上するととおお!って食べ始める
食べてる間に後ろに回るとふいうちのアイコンが出る

そういうことだ
2023/06/27(火) 20:25:02.11ID:TuDn3qkHa
綺麗なハイラル城が見たい
2023/06/27(火) 20:25:33.46ID:VIlbNljDM
ノーダメージクリア目指すとなるとルンバが最適解になるのかな
2023/06/27(火) 20:26:01.74ID:5l/iAuvZ0
今プレイ時間140時間くらいでそろそろクリアも見えてきたんだけど
バッテリーが1メモリも拡張出来ていないことに気付いた
これ何メモリも増やしてる人凄いな
1メモリすら無理だわ
2023/06/27(火) 20:26:02.47ID:uTdxyL3q0
>>153
皆殺しにしてハイラル初代国王って流石にないと思うがな
そんな奴の右手つけてるの嫌すぎるw
2023/06/27(火) 20:26:37.05ID:DEWbGqsA0
テイアキンやる前にブレワイ始めたんだけど、メインマップってどの程度変わってる?
地形が同じなのは知ってるけど街とか村が変わって、洞窟や井戸が増えた程度??

あまり変わってないならブレワイ終わったらスカウォ挟もうか迷ってる
2023/06/27(火) 20:29:32.54ID:MFmxiORw0
>>162
地形は変わってない
強敵の配置が違うのと移動手段も違ってくるからプレイ感はけっこう違う印象
2023/06/27(火) 20:29:55.30ID:uTdxyL3q0
>>162
まあ大体そう、数年しか経ってないらしいし
2023/06/27(火) 20:32:08.43ID:Yrk4MUL90
>>162
デスマウンテン周りは溶岩がなくなってかなり変わった
あとは洞窟が増えたり遺跡が落ちてきたりくらいかなぁ
空とか地下もあるにはあるけど
ここ変わってるなーとか変わらんなぁとか思いながら歩くのも楽しい
2023/06/27(火) 20:34:49.41ID:DEWbGqsA0
なるほど
ここ変わってるなー程度の違いなんですね
空はスカスカ、地下はイベントも少なくてコピペ感あるって話だからやっぱり地上がメインなのかと思うんだけどブレワイ堪能した後すぐにやるのは飽きそうですね

洞窟や井戸の作り込みはどう?
謎解きみたいなギミックとかはあるの?
2023/06/27(火) 20:34:58.97ID:ZFwCdojV0
ティアキンだとハイラル平原は平和だけどブレワイは初見で行くには超危険地帯だったりしてエリアの危険度が変わってるのも割りと新鮮だった
2023/06/27(火) 20:36:08.81ID:u46dEbB80
>>160
地底探索してたらあっという間…とは行かないけどそれなりに増えてくぞ
自分の場合はライネル5連戦がメモリひとつ分くれるから赤い月のたびに通ってたら自然と増えてったなぁ
2023/06/27(火) 20:37:58.27ID:5l/iAuvZ0
>>168
地下はマップ埋めて白銀ライネル狩ったくらいだから、それでかなぁ
素材の要求数が桁間違えてるんじゃないかと思ってる
ちょっと地下行ってみるよ
2023/06/27(火) 20:39:13.74ID:Yrk4MUL90
>>166
そこまでないかなぁ
スカウォ挟むのいいと思う
ただティアキンの面白さはゾナウギアとスクラビルドだと思うんで、マップほぼ一緒だからガッカリとかは個人的には感じなかったよ
遊び方が全然違ってるからな
171なまえをいれてください (オッペケ Srf5-uPNP [126.233.135.149])
垢版 |
2023/06/27(火) 20:39:54.93ID:n3HwI0aar
コガーマ1匹持ち帰ってマイホームに間違って飾って取れないアカリバナ取り除いて欲しい
2023/06/27(火) 20:41:33.84ID:DEWbGqsA0
>>170
スカウォはゲオのセールで買ってずっと起動すらしてないからスカウォ挟むのはいいかなと思いました。

質問ばかりになるけどスクラビルドやウルトラハンドで地上にある謎解きやギミックを解いて進んでいくみたいな変化もある?
あくまで移動手段作ったり祠で使うだけ?
2023/06/27(火) 20:44:20.65ID:u46dEbB80
始まりの空島の時は新鮮味あったけど地上に降りてからはブレワイの延長戦って感じだったな
ウルトラハンドとかスクラビルドよりもトーレルーフにめちゃくちゃ感動した
2023/06/27(火) 20:45:01.00ID:JoQ9lfMb0
マイホームの容量全然足らなくない?
今の3倍欲しい
2023/06/27(火) 20:46:19.54ID:8jM7iJK30
マーキングだけしてた祠の回収始めたけど一身の祠多すぎて草
2023/06/27(火) 20:46:51.90ID:LsLt9MAg0
ゾナニウム集めるとき脳みそが死んでる感ある
2023/06/27(火) 20:48:59.34ID:YgZ17p190
ゾナ集める時は「ヒャッハー!てめーらの命以外のもん全部おいてけぇ!なんなら命もよこせぇ!!!」
って世紀末のゴロツキになりきりながらケムリ&ふいうちしてる
2023/06/27(火) 20:49:04.35ID:UQT9Kel20
スタンプはライネルのアイコンとかイワロックのアイコンとか欲しかったな
2023/06/27(火) 20:49:16.48ID:Yrk4MUL90
>>172
スクラビルドは武器調達手段だから謎解きって感じでは無いけど常に使う
ウルトラハンドは主に移動と運搬かな
運搬もその辺のお供え品で作れば結構トライエラーする時もあるけど、便利な運搬機をコピーすればオッケーじゃん?と言われたらまぁそう
ギアを使うフィールド上の謎解きはもっとあっても良かったかなって思う
2023/06/27(火) 20:49:34.43ID:oCUWvbJh0
神殿3つで止めてずっと遊び回ってるけど、4つ目クリアすると何が変わる?
181なまえをいれてください (ワッチョイ fabc-3esH [211.133.44.132])
垢版 |
2023/06/27(火) 20:50:55.11ID:AGVNenbS0
時の神殿の祠入り口見つからねーーーー!
吐きそう
2023/06/27(火) 20:51:19.72ID:SplnvpZz0
>>172
余力あれば黙示録挟んでも有
ティアキンメインキャラが掘り下げれる
183なまえをいれてください (ワッチョイ fabc-3esH [211.133.44.132])
垢版 |
2023/06/27(火) 20:51:44.65ID:AGVNenbS0
時の神殿跡の祠のヒントください
2023/06/27(火) 20:52:57.80ID:LsLt9MAg0
群れのボス格を混乱させて
周囲の雑魚をボコボコにさせるの楽し過ぎる
2023/06/27(火) 20:53:22.02ID:m5KV+Aba0
バッテリー付けたらゾナウギアの稼働範囲が延びるって知ったけど
消耗が激しいのが困りものだ
2023/06/27(火) 20:53:45.07ID:IN346D8Jd
なんか、落ちる勇気みたいな自己啓発?の本なかったっけ
本屋で見た記憶
2023/06/27(火) 20:54:23.34ID:NFwI/dkW0
スタンプ300→600or900まだかよ
2023/06/27(火) 20:55:27.92ID:Yrk4MUL90
>>186
嫌われる勇気だなw
2023/06/27(火) 20:56:11.11ID:ksZCp8WmM
>>183
無いよ
2023/06/27(火) 20:58:20.21ID:vxoa3FiC0
>>180
太古へ導かれてタウロが興奮して雷雲が晴れる
2023/06/27(火) 20:59:52.98ID:pO93EF0h0
>>180
浮いてるほうのハイラル城にゼルダの姿を見るから乗り込む流れになる
2023/06/27(火) 21:01:11.22ID:oCUWvbJh0
>>190
>>191
サンクス!雷雲晴れてもうちょい出来ること増えるなら倒しとこうかな
193なまえをいれてください (ワッチョイ fabc-3esH [211.133.44.132])
垢版 |
2023/06/27(火) 21:01:14.60ID:AGVNenbS0
>>189
ないのかよ!!!!!
ここだけ根はあるけど祠ないんじゃないか?
攻略見ていい?
2023/06/27(火) 21:01:34.18ID:kxP3PZxb0
ギブド狩り飽きてきたわ
999までやった人や500で飽きた言ってた人いたけどよくそこまで保ったな…
モスギブドしか来ないし150くらいでもうええわってなってるんだが
195なまえをいれてください (ササクッテロラ Spf5-tEd5 [126.182.146.151])
垢版 |
2023/06/27(火) 21:04:10.21ID:Qcav/AAup
>>53
はじまりの大地のどこにいるんだ?
ランダム?
2023/06/27(火) 21:04:38.61ID:ksZCp8WmM
>>193
ごめんあるわ
2023/06/27(火) 21:06:17.45ID:WtrTYNDj0
ブレワイで回生の祠出た直後の最初にじいさんがいたとこ
2023/06/27(火) 21:07:11.17ID:/T8KVB7w0
ギブドそんなに使う?
洞窟から飛び出てくる大量のキースを殲滅して目を集めたほうが有用だと思うわ
2023/06/27(火) 21:07:26.30ID:ksZCp8WmM
ん?時の神殿跡の地底に根なくね
2023/06/27(火) 21:10:56.67ID:u46dEbB80
ないぞ
2023/06/27(火) 21:12:33.69ID:pO93EF0h0
目玉も使うのグリオークくらいでは?
2023/06/27(火) 21:13:40.31ID:jV0Weya40
ギブドは神殿に光と鏡で鼻くそほじりながら
発生した瞬間倒せるゾーンがあるらしい
203なまえをいれてください (ワッチョイ 8db9-IBzZ [126.126.143.5])
垢版 |
2023/06/27(火) 21:17:09.54ID:pPSx9WJw0
親方だったサクラダがあんな果てまで流れてリンクのことも忘れてるのはDLCでなんらかの決着をつけてくれるんやろか
2023/06/27(火) 21:19:44.63ID:67PoTqmTa
増殖バグで遊んでたけどなんか飽きてきたわこのゲーム
2023/06/27(火) 21:21:01.18ID:u46dEbB80
ズルして飽きたはちょっと当たり前としか言えないっスね
2023/06/27(火) 21:22:58.92ID:m5KV+Aba0
マリオメーカーみたいにユーザーが作った祠で遊べたら面白そう
207なまえをいれてください (ワッチョイ 8db9-IBzZ [126.126.143.5])
垢版 |
2023/06/27(火) 21:27:30.93ID:pPSx9WJw0
サクラダに手伝わされる穴に棒を挿す作業も意味深なんだよな
2023/06/27(火) 21:31:12.97ID:6BpsocWj0
>>206
製作者ルートとかありそうだし純粋に解が一つとかでも難易度クソ上がるな
お前らのことだからバクダン矢で壊すスイッチの救済とかなさそうだし
209なまえをいれてください
垢版 |
2023/06/27(火) 21:32:12.32
まよいの森ってどうやって進むの?

たいまつ使ってもすぐ白い霧出て戻されるんだけど
2023/06/27(火) 21:33:55.33ID:UQT9Kel20
>>209
地底から
2023/06/27(火) 21:34:09.40ID:/T8KVB7w0
>>207
あんな棒刺すだけで家作ったことになって英雄扱いされるとかチョロいよな
もっとウルハン駆使して大造形物作らされるのかと思った
212なまえをいれてください
垢版 |
2023/06/27(火) 21:34:41.57
>>210
え?
ブレワイではたいまつの風の向きに進んだけど仕様変わったの?
2023/06/27(火) 21:34:41.82ID:b0xgQQOq0
>>211
リンクがズルいだけで普通の人間には大変なんじゃない
2023/06/27(火) 21:37:37.01ID:ucirUHad0
ゴーレム上限まで敷き詰めてモンスターハウスにするわ
215なまえをいれてください (ワッチョイ 8db9-IBzZ [126.126.143.5])
垢版 |
2023/06/27(火) 21:38:07.57ID:pPSx9WJw0
>>211
どの家から直すか選択させたり、もともとはもっと複雑なイベントだったんじゃないかっていう感じするよね
2023/06/27(火) 21:45:12.02ID:QSC0iMpk0
大量のゴーレムを轢き潰すだけのオート祠まで見えた
2023/06/27(火) 21:45:53.67ID:lvC2cWMD0
丸太20本はきつかったけどなぁ
わざわざ馬宿周辺まで行って海路で運ばないけなかったし
2023/06/27(火) 21:46:32.58ID:NE6UjWZZ0
ゴーレムがわらわら出てくる祠は楽しそう
2023/06/27(火) 21:48:33.35ID:ksZCp8WmM
>>209,212の書き込みが見えている人へ

以下の方法でワッチョイID隠しをNGしましょう
釣り質問に答えて荒らしに餌をやるのは禁止

◆NG推奨 ※今週分ワッチョイ未確認 ※毎週土曜更新
オッペケまたはIDを隠した状態で釣り質問や複数のスレで同じ質問を何度も繰り返すレスはほぼ全て同一の自演荒らしです
荒らしに繰り返し構う人も自演です そいつもNGしましょう🧀🐟

◆ワッチョイID隠しをNGする方法 
(?<!\))$
この文字列を正規表現でNGネーム指定
ほぼ全ての専ブラで有効
※IDだけのスレは全レス非表示になる

◆PC版JaneStyleでワッチョイID隠しをNGする方法
ツール→設定→機能→あぼーん→NGEx
NGの名称を適当に記入し透明あぼーんにチェックして追加
NGIDのタイプを「含まない」 キーワードを「ID:」
OK押して再読み込みしたらID無しが消える
2023/06/27(火) 21:49:35.79ID:fj/lpz6b0
ヤシの木設置作業はプロの大工でも困るのに、
もっと巨大なマイホームコンテナの設営をお客にサービスで提供するパウダとグラネッダやばない?
2023/06/27(火) 21:50:28.30ID:pO93EF0h0
>>217
崖上最寄りのシフミミの祠周辺に普通の木生えてるが
ついでにデグボグもいる
222なまえをいれてください (ワッチョイ 15b9-RmUa [60.107.149.213])
垢版 |
2023/06/27(火) 21:51:08.46ID:HaEvhp/U0
賢者の力使った難しい謎解きみたいなのあんまないから賢者連れ込める祠欲しいな
2023/06/27(火) 21:51:20.58ID:AGVNenbS0
>>199
根だと思ってたら廃坑のワープマークでした
レーダーはタダロクンの祠に反応してただけでした
イライラしてすみませんでした
1時間無駄に探したわ
2023/06/27(火) 21:55:16.54ID:u46dEbB80
ドイブラン遺跡のやつは仕掛けは面白かったけど場所がとにかくわかりづらかった
2023/06/27(火) 21:56:34.78ID:pO93EF0h0
ドイブラン遺跡の荷物コログは何度沼に沈められたことだろう
2023/06/27(火) 21:57:04.45ID:ksZCp8WmM
>>223
どんまい
始まりの台地の祠はどれも見つけにくいから未発見のものがまだあるのかと焦ったわ
2023/06/27(火) 22:02:33.14ID:n/nuKaAZ0
マスターソード有り、装備最大強化、ハート25個
これでラスボス行って勝てる?
祠回るの疲れてきた
2023/06/27(火) 22:04:21.00ID:0OAZNO0r0
絶対勝てないからコログコンプしてから行け
2023/06/27(火) 22:04:23.93ID:pO93EF0h0
ハート1列でもマッソなくても勝てるよ
2023/06/27(火) 22:08:07.69ID:n/nuKaAZ0
>>228-229
正反対のこと言わんでくれw
とりあえず229さんを信じて行ってみるありがとう
2023/06/27(火) 22:08:16.38ID:6BpsocWj0
まだ足りんな
2023/06/27(火) 22:09:18.70ID:BD3NkVdnd
盾がガラスみたいにパリンパリンするから盾枠最大にして行け
2023/06/27(火) 22:10:03.16ID:u46dEbB80
倒したと思ったらガノンの身体が溶けてカバンダ出てきた時は流石にビビったわ
2023/06/27(火) 22:11:07.27ID:i4j40Ju50
防具鍛えてる時点でカスダメしか食らわん
2023/06/27(火) 22:13:35.42ID:pO93EF0h0
ハートの最大値割ることに力割きすぎだよおじさんは
2023/06/27(火) 22:13:59.70ID:YK8zHAeU0
>>220
現実に
天然素材加工して作るのよりも、
工場でキッチリ規格揃えたツーバイフォー住宅組み上げるほうがメチャ早いぞ
2023/06/27(火) 22:15:21.19ID:kxP3PZxb0
デグボグの丸太が普通の丸太とは別扱いで8も威力が上がることを知って2周目ではサトリ山占拠後上等コアゾナウ武器・希少イワロック太棒ハンマーに手を出すまではしばらく序盤の主力になったな…
2023/06/27(火) 22:20:59.10ID:FjK8OUVkM
マジレスすると防具より料理のほうが重要
2023/06/27(火) 22:21:32.82ID:jq2Ps1SS0
ヤシの柱の謎は完成した家のヤシから葉っぱが生えてくること
どうなってんだよ
2023/06/27(火) 22:23:12.17ID:u46dEbB80
古びた髪留めはなぜ強化できないのだ
ダイヤの頭飾りの方が強いのは承知の上でコハクの耳飾り付けて代用してる
2023/06/27(火) 22:24:33.22ID:k6Ib3m6qM
トーガも強化したかったな
髪留めはしたくないからセットボーナスはいらない
2023/06/27(火) 22:25:15.04ID:lvC2cWMD0
>>221
まじか…
周辺ジャングルだし使えない樹木しか生えとらんだろって偏見しかなかったわ…
2023/06/27(火) 22:25:43.03ID:SplnvpZz0
ふとゼルダamiiboから龍部位、ガノンドルフから肝が出るとかやりそうかなと想像したら
なんかありそうな気がしてきた
2023/06/27(火) 22:26:23.97ID:gVJf7LlX0
オクタコスってもしかしなくてもザ…?
2023/06/27(火) 22:28:18.13ID:NE6UjWZZ0
手段を選ばなければ一番弱いが諸々縛ると一番めんどい
2023/06/27(火) 22:29:33.49ID:u46dEbB80
強いって言うか面倒くさい分類の敵よね
2023/06/27(火) 22:29:39.50ID:lvC2cWMD0
突っ込むだけで倒せるフリザゲイラよりは強いから…

まぁ戦ってて爽快感あるのはフリザゲイラとイルバジアだけど
2023/06/27(火) 22:29:55.58ID:lsJCoIu8d
>>194
雷の神殿入口で集めるのが良いんでない?
羽は手に入らんけど、カカリコ村の祠からパチッてきたL字金網敷いて電撃トラップ殺ればあっという間に集まるよ
249なまえをいれてください
垢版 |
2023/06/27(火) 22:30:04.05
自治厨うっざ
2023/06/27(火) 22:31:20.10ID:QvacHHo6d
タコはやり方色々あるけどまあ操縦桿を置くのが一番技術いらないし手っ取り早い
操縦桿から手を離してジャンプするだけでなぜあんなに高く跳ぶのか謎だけど
2023/06/27(火) 22:31:40.66ID:pO93EF0h0
ガノンドロフ前のここは俺達に任せてリンクは先に行けのところ
チューリが早々に終わらせて他の応援に行った説すき
2023/06/27(火) 22:32:11.99ID:MFmxiORw0
フリザゲイラはBGMがよい
2023/06/27(火) 22:34:43.42ID:oCUWvbJh0
四天王の中でブリザゲイラのBGM飛び抜けて良いの何とかしてほしい、逆に浮いてる
2023/06/27(火) 22:35:11.70ID:gVJf7LlX0
放水栓ブーメランでスーパーマリオサンシャインしてたらあっけなく倒せそうになったのでもちっとあそぶことにしますw
2023/06/27(火) 22:39:06.10ID:mjBxu3w9a
根と祠終わったぁぁぁ!結局カバンダほったらかしだわ
2023/06/27(火) 22:42:40.11ID:m5KV+Aba0
汚いスプラトゥーン
2023/06/27(火) 22:45:15.34ID:pdJPux6D0
古びた地図って全部でいくつある?
空にしかないよね?
2023/06/27(火) 22:45:49.39ID:U9ZnwKIYa
>>253
地底とかで改めて聞くと一体だけ変にカッコつけてる感じだな
かといってクィンギブドは曲微妙すぎだが
2023/06/27(火) 22:47:23.96ID:i4j40Ju50
オクタコスBGMは任天堂の良さ出てるわ
2023/06/27(火) 22:51:42.57ID:oCUWvbJh0
>>259
任天堂の良さ感なんか分かる
2023/06/27(火) 22:52:06.52ID:QvacHHo6d
そういやボス全員弓が有効だな
クインギブドだけは落雷でダウンさせないと適当に撃つだけだと硬いけどまあヘッショでもいけるし
2023/06/27(火) 22:54:09.00ID:u46dEbB80
クィンギブドは他が地蔵タイプか逃げるタイプだったから突っ込んだらまさかのバーサーカータイプで泡吹いた思い出
2023/06/27(火) 22:55:06.10ID:vxoa3FiC0
>>257
31
2023/06/27(火) 22:56:04.14ID:uTdxyL3q0
>>261
弓こそ朽ちさせておかないといけなかったのに
あの無能魔王め
2023/06/27(火) 22:56:08.31ID:vxoa3FiC0
ティアキンボス最弱はボルドゴーマくんでよろしいな?
2023/06/27(火) 22:57:12.46ID:/K2hGSkTa
イルバジア
2023/06/27(火) 22:59:39.19ID:UQT9Kel20
オクタコス、地底にいるやつ強くね?
2023/06/27(火) 23:00:06.14ID:pO93EF0h0
弓まで朽ちたらライネル泣いちゃう
2023/06/27(火) 23:00:16.33ID:QvacHHo6d
イルバジアさんとフリザゲイラさんは見た目のゴツさの割にフィジカルが脆すぎる
2023/06/27(火) 23:00:18.75ID:lvC2cWMD0
大ボスならフリザゲイラでしょ
中ボス含めてならイルバジアだな
271なまえをいれてください (ワッチョイ 5aab-JVr+ [59.170.120.233])
垢版 |
2023/06/27(火) 23:01:06.00ID:BzCz6N1Y0
寒さ耐える防具で全部揃えなくてもいいんやな
272なまえをいれてください (ワッチョイ da05-ZZ2h [219.111.177.146])
垢版 |
2023/06/27(火) 23:02:13.14ID:Ro6ebFrr0
>>267
重力が普通だからね、スプリンクラー作っておくとメチャクチャ楽になるよ
2023/06/27(火) 23:02:25.26ID:i4j40Ju50
イルバジアは火口からのエネルギー供給無いと体躯維持出来ない
虚弱体質だからな
2023/06/27(火) 23:03:35.89ID:bn+l5LFza
ボルドゴーマと比べたらフリザゲイラは十分攻撃的だと思うんだよな
まあ底辺争いだが
275なまえをいれてください (ワッチョイ da05-ZZ2h [219.111.177.146])
垢版 |
2023/06/27(火) 23:05:19.02ID:Ro6ebFrr0
>>265
ボルドゴーマは天井ギミックが使えないの悲しいねぇ…
276なまえをいれてください (ワッチョイ 15b9-RmUa [60.107.149.213])
垢版 |
2023/06/27(火) 23:05:28.93ID:HaEvhp/U0
イルバジア、HP3しかないらしいwww
2023/06/27(火) 23:05:37.78ID:u46dEbB80
ハイリアの盾飽きたから他の盾使ってみたけどライネルの攻撃でパリンパリン割れて笑ったわ
2023/06/27(火) 23:06:32.20ID:0epQEP8e0
フリザゲイラさん舐めるなよ
ミネゴ縛りだとぶっちぎり四天王最強だから
2023/06/27(火) 23:08:31.51ID:jV0Weya40
せめてパラセール縛りにしろよ
280なまえをいれてください (ワッチョイ 15b9-RmUa [60.107.149.213])
垢版 |
2023/06/27(火) 23:10:12.65ID:HaEvhp/U0
>>278
嶺後に翼つけて気流に乗れるゾ
2023/06/27(火) 23:11:50.00ID:vxoa3FiC0
フリザゲイラくんよりも攻撃が散発的でまず当たらない上に威力300の特攻武器で丸出しの弱点をボコボコにされるクソ雑魚ボスがいるのを忘れていた
2023/06/27(火) 23:12:34.02ID:QvacHHo6d
パラセール縛りだと普通に最強まである
2強化グライド3部位は必須でバネ3~4個出してフリザゲイラさんが近くを通過する時に飛び上がって撃つ時竜巻に弾かれて船から落ちないようにお祈りするゲームになる
2023/06/27(火) 23:13:53.13ID:0epQEP8e0
>>280
移動おっせえから第二形態が地獄だぞ
284なまえをいれてください (ワッチョイ da05-ZZ2h [219.111.177.146])
垢版 |
2023/06/27(火) 23:16:47.39ID:Ro6ebFrr0
>>282
パラセールも防具も縛ると成功しようがしまいが1飛びにつき妖精も払う必要出来てテンション上がってくるぞ
285なまえをいれてください (ワッチョイ 7dab-g5c7 [110.133.235.219])
垢版 |
2023/06/27(火) 23:17:25.90ID:4XLu7t7N0
ハート4つ裸パラセール無し妖精無し飛行機禁止縛りしてるけど心折れそうな時がたまにあってツラ過ぎる
2023/06/27(火) 23:17:29.47ID:OKfmnqI7a
ボスの話題になってもほとんど名前挙がらない奪われしゴーレム
2023/06/27(火) 23:17:46.32ID:bt09fBjVa
ゴーマ君て何か悪い事してたのかなぁ?
おいし岩勝手に獲られてるようなもんだよね
288なまえをいれてください (ワッチョイ 15b9-RmUa [60.107.149.213])
垢版 |
2023/06/27(火) 23:17:58.90ID:HaEvhp/U0
パラセールなしで風の神殿まで昇ってる時めっちゃフォートナイトかなんかのアスレチックしてる感じあったわ
289なまえをいれてください (ワッチョイ da05-ZZ2h [219.111.177.146])
垢版 |
2023/06/27(火) 23:19:07.05ID:Ro6ebFrr0
>>286
あれはあれで楽しかったけどちょっと中途半端な感じあるから話題がない
2023/06/27(火) 23:20:18.89ID:u46dEbB80
いきなり有刺鉄線貼られてしかもミネルがアカン!奪われたやつや!とか迫真の演技で言ってくるからめちゃくちゃ笑いながらやってたわ
2023/06/27(火) 23:20:29.44ID:bt09fBjVa
ボスゴーレムはだいたいミネルゴーレムの話題の時のおまけとして話題に出るしね
2023/06/27(火) 23:20:29.75ID:jV0Weya40
ミネルはゴーレムに魂入ってるから弱いんだよね
ライネルに乗り移ってリンク乗せて戦えよ
2023/06/27(火) 23:23:20.86ID:fj/lpz6b0
フリザゲイラは爽快感あるしBGMかっこいいし戦ってて楽しいからちょっと疲れたときにしばきに行ってるわ
ミニゲームと同じスタンプ置いてる
2023/06/27(火) 23:25:42.12ID:OKfmnqI7a
ライネル乗って馬宿に登録しに行きたい
2023/06/27(火) 23:25:57.13ID:YgZ17p190
ミネルはDLCでマスターバイクミネ式に変形してくれるって俺信じてる
2023/06/27(火) 23:26:00.26ID:u46dEbB80
フリザゲイラでかいから地底の暗がりからニョキッて現れた時すごいビックリする
2023/06/27(火) 23:28:47.93ID:QvacHHo6d
ボルドゴーマくんに悪意があったかはともかく某狂竜ウィルスの古龍みたいに生きているだけで周囲に影響を及ぼすのは確かだったな

体の一部をおいし岩としてガノンに利用されてユン坊に秘石与える動機づけでゼルダ様を救わないと!でぶっころりされただけで
2023/06/27(火) 23:29:01.29ID:vxoa3FiC0
>>295
ミネゴ1(空)、ミネゴ2(地)、ミネゴ3(海)で使い分けが出来るようになるよ
2023/06/27(火) 23:29:18.45ID:MFmxiORw0
最終イベントであのゴーレムから美しい声するのなんか笑っちゃったわ
2023/06/27(火) 23:30:57.82ID:OKfmnqI7a
宇宙スペースナンバーワンのミネゴーショーグンはないのですか
2023/06/27(火) 23:32:17.64ID:MUuvZTUD0
発売日から寄り道しまくりでようやくエンディング見た
何周もしたくなるのがブレワイ、クリアデータで永遠に遊んでたいのがティアキンって感じ
2023/06/27(火) 23:34:25.82ID:n2Ra3qki0
ミネゴーショーグンは宇宙Bですがよろしいですか?
2023/06/27(火) 23:36:26.10ID:klYsZNwT0
>>298
ハイラルの平和を守るため
三つのしもべに命令だ
ミネゴ1、空を飛べ!
ミネゴ3は海を行け!
ミネゴ2変身、地を駆けろ!
2023/06/27(火) 23:36:38.96ID:u46dEbB80
マスターソードに縦をスクラすると、マスソ一本で敵と渡り合ってるみたいで好き
でもやっぱり耐久値が気になる
dlcが来て、強化されたらどれくらい伸びるんだろうか
2023/06/27(火) 23:40:20.36ID:UIL4nTWy0
ゴーレムをカスタマイズしてオンラインで他の人のゴーレムと戦わせ
アリーナのトップを目指す遊びが出来れば…
2023/06/27(火) 23:41:26.64ID:kI5BYDB30
>>301
自分も発売日購入でチマチマプレイでまだ未クリアだけど一応メイン4つの神殿はクリアした
空と地底もまだちゃんとやってないから探索でまだまだ楽しめる。強敵もまだまだだし
エアロバイクは便利すぎて抜け出せなくなりそうだからまだ一度も作ってないなー、全て徒歩探索
2023/06/27(火) 23:41:29.58ID:uTdxyL3q0
ミネゴ3は干潮時狙って、波打ち際をゆけ
(濡れないように)
2023/06/27(火) 23:42:14.53ID:jV0Weya40
カスタマイズの幅が無さ過ぎんだろ
2023/06/27(火) 23:44:14.90ID:OKfmnqI7a
開発が当初やりたかったのはARMSみたく左右のジョイコン振って戦う方式だったのかも
2023/06/27(火) 23:45:57.94ID:u46dEbB80
ミネゴはもう素材すらつけてない
一時期ハマってた時の名残で背中に壊れかけの扇風機が付いてるのがオシャレ
2023/06/27(火) 23:48:15.17ID:CBsaTF+5d
ちょっと鉱床壊したくらいで腕の素材消えるのがな
企業wikiなんかじゃ瘴気シリーズを付けようとか書いてあるけどあんな紙耐久の速攻で壊れるわ
2023/06/27(火) 23:50:32.72ID:n2Ra3qki0
ミネゴはFO4のDLCコズワースみたいにパーツ拾って魔改造出来るようになれば…
2023/06/27(火) 23:50:45.49ID:MFmxiORw0
デクガーマとかヒノックスとぺちぺち殴り合うのには使える
なお
2023/06/27(火) 23:51:05.68ID:14jyJ9150
ミネゴは素材化しないボスドロップだけ付けてる
315なまえをいれてください (ワッチョイ 3175-/B6M [112.69.185.145])
垢版 |
2023/06/27(火) 23:52:57.95ID:btV5JV2L0
龍頭島のゾナウギア製造機って何かしないと出現しないとかではない?
視界0だから探しきれてないのか見つからなくってェ…
エアロ素材ほしくってェ…
2023/06/27(火) 23:53:23.75ID:/T8KVB7w0
ウルハンスレで知ったけど、ミネゴの装着物の耐久値ってその物の耐久値じゃなくて、素材か武器かギアかで固定なのね
両腕希少イワロックで無双しようかと思ったけど10回で壊れた
317なまえをいれてください (ワッチョイ c1a2-eUrx [202.211.87.31])
垢版 |
2023/06/27(火) 23:56:42.29ID:8YS/ICj30
ストーリークリアするとやる気なくすから、神殿4つクリアしてサブ系進めてるわ
コログのミは約800個ゲットした
318なまえをいれてください (ワッチョイ e174-MZcP [106.181.49.109 [上級国民]])
垢版 |
2023/06/27(火) 23:57:02.70ID:OOCMQrfD0
フレの画像見るとハート多いなぁ
俺はまだハート5個だよ
祠巡りとか地味にだるいことやらせるんだよな
2023/06/27(火) 23:57:34.43ID:ksZCp8WmM
>>315
ドア開けて、頭とって、飛び立つとこでうしろに振り返る
2023/06/27(火) 23:57:52.72ID:n/nuKaAZ0
ラスボス倒せた
>>227に教えてくれた人達ありがとう
道中の壁画のネタバレ知らなくて良かった
2023/06/28(水) 00:08:41.32ID:qadj/8Bf0
風と炎終わらせて岩堀楽になったから電池増やしてエアロバイク解禁
便利すぎてもっとはやく作ればよかったと後悔
全然電池減らねーわ。初期のままでも十分使えた
2023/06/28(水) 00:16:53.71ID:KxHNDNZy0
なんでハイラルに機械があんだよ
教えはどうなってんだ教えは
分かってんのか!?
厄災ガノンが生まれたのは人間が機械に甘えたせいだろうが!
金とんのかよ!?
クソッタレ!
2023/06/28(水) 00:17:32.04ID:X6e5y1HZ0
>>295
人型アンドロイドからバイクへ変身か
メタルマックスに居たな
2023/06/28(水) 00:18:17.78ID:qdDijtcH0
そういえばティアキンの略称をティーダにしようとしてた勢力居たな
2023/06/28(水) 00:19:59.09ID:ZsD6QbZWd
俺は逆にエアロバイクがあるとなんでもこれに頼るから封印したわ
クリアして惰性でコログ埋めする時かマスターモードがDLCできた時にまた乗ってやるからな
326なまえをいれてください (ワッチョイ 3175-/B6M [112.69.185.145])
垢版 |
2023/06/28(水) 00:20:25.61ID:Jz46ZoxC0
>>319
上にあるんじゃなくて下にある頭取らなきゃダメだったのか
正攻法じゃないから置いといたんだけど外してくるありがとう
2023/06/28(水) 00:22:21.96ID:y1VU0WHT0
禁じられたワッカ
328なまえをいれてください (ワッチョイ da05-ZZ2h [219.111.177.146])
垢版 |
2023/06/28(水) 00:22:41.97ID:r7A0IL6D0
>>311
ミネゴは仕様上回数上限決まってるから、高耐久武器持たせても一緒なのよ
だから元から耐久低くても火力高めの瘴気系がいい
329なまえをいれてください (ワッチョイ 31af-jJ7r [122.197.81.79])
垢版 |
2023/06/28(水) 00:23:26.27ID:bwyL8HDG0
カボチャのミニチャレ鬱陶しすぎてこれに行き着いたわ
ナメた装備で突っ立って被弾したら速攻白旗上げる無能はサゴノに村長職明け渡せ
https://i.imgur.com/xxGGpro.jpg
2023/06/28(水) 00:23:57.76ID:eM40rOsja
FF10の続編の10-2もティーダの偽物(そっくりさん?)を探すような展開だったなそういや…
331なまえをいれてください (ワッチョイ da05-ZZ2h [219.111.177.146])
垢版 |
2023/06/28(水) 00:25:15.30ID:r7A0IL6D0
>>329
スタル系の敵は輝きの実投げたら終わりよ
2023/06/28(水) 00:33:48.97ID:n7HxBrQA0
>>329
カガヤキ連打でしまいよ
2023/06/28(水) 00:38:04.93ID:ZzK4r/kB0
地底うろついてる時とかにスタルがウザいから
もりんちゅの剣に輝きの実取り付けて持ち歩いてるけど
一番どうしようもないのはコガーマだった悲しみ…
334なまえをいれてください (ワッチョイ da05-ZZ2h [219.111.177.146])
垢版 |
2023/06/28(水) 00:46:57.36ID:r7A0IL6D0
>>333
コガーマは大砲槍でまとめて吹き飛ばしてるな
あのバックがなかったら楽なんだけどね…
2023/06/28(水) 00:50:50.69ID:eM40rOsja
子ガマの処理くらいはユン坊使ってやってもいいかなって
2023/06/28(水) 00:55:26.45ID:6FSkZsQm0
コガーマって最近全然見ないんだけどもしかしたら根っこコンプしたらいなくなる?
2023/06/28(水) 00:57:25.12ID:xH3xzdgA0
>>336
いなくならない
うずまきな半島のところとか行ってみ?
めっちゃいるぜ
2023/06/28(水) 00:58:10.05ID:CWjvGICC0
今、ブレワイやってて思うけどやっぱり探索が圧倒的に楽しいからマップ同じなティアキン楽しめるか不安
探索に置き換わるぐらいクラフト要素ってよくできてる??
2023/06/28(水) 01:00:16.38ID:j6FHA3XVa
コガマってアカリバナにたかるよね
2023/06/28(水) 01:05:12.61ID:p/X1PJSaa
ラスダンはなんとかならんかったのかなぁ
地底道中はうんざりするだけで正直つまらんかったわ
341なまえをいれてください (ワッチョイ da05-ZZ2h [219.111.177.146])
垢版 |
2023/06/28(水) 01:11:05.91ID:r7A0IL6D0
>>338
マップ使い回しとかいっても地理関係なだけで、やる事はまた別だから気にしなくていい
やってみると結構違うゲーム性してるから平気
クラフト要素はエアバイク作ってしまうとすごい便利さの変わりに作業感がすごくなってしまう、1週目はそれだけ封印した方がいいかも知れんが色々試行錯誤出来て遊べる
2023/06/28(水) 01:29:19.79ID:UxN/taFD0
>>338
ブレワイやってたから分かったギミックあったり
逆にブレワイやってたから敵の配置や微妙な景観の違いで迷ったりとかしたから
空と地底だけじゃなくて地上も割と違いを楽しめるよ
クラフトは最初はこんなもんかって思うけど
地上降りてからは段階的にハマっていくと思う
2023/06/28(水) 01:29:20.47ID:3LtecRpl0
ミネゴはV-MAXでも覚えてきて
2023/06/28(水) 01:31:57.12ID:xXIfZgXYa
私の名前はミネル
ハイラルは今狙われている
2023/06/28(水) 01:36:13.75ID:b2cyqYUm0
>>343
セツゲンオオカミの きょじゅうざん!
2023/06/28(水) 01:39:07.57ID:hip7QiiI0
おじいちゃんVMAXからVSTARを経て今はもうEXよ
2023/06/28(水) 01:42:15.53ID:MDvW7x8h0
>>338
地下は隅々まで探せば探すだけ無しか残らんから地下は精神的にエアロバイク解禁したわ
無駄に広いくせに地上と違って新たな発見が無さすぎる
2023/06/28(水) 01:56:11.32ID:5difYlR80
やたらエアロバイクはズル、楽しみが減るみたいな風潮あるけど、
移動の手間を短縮するだけで、そんな作業感増えるなんて全く感じないわ

あとブレワイの人上でも質問してるけど、
要は後押しして欲しいってことでしょ
新要素がハマるかどうか割とその人次第じゃないか
クラフトは苦手で最初の島で苦労してる人もたまにいる
単に先人たちの真似るだけで満足な人もいれば、
凝ったものを作り出すひともいる
本当様々
2023/06/28(水) 01:56:43.04ID:E1M/BC8t0
エアロバイクにアカリバナ付けると勝手に浮上するのが面倒
かと言ってブルプリ再現じゃ発光しないし
350なまえをいれてください (ワッチョイ f619-9kHG [217.178.134.64])
垢版 |
2023/06/28(水) 01:57:15.13ID:9T5YQ9JX0
ゴーゴー中毒になれ
2023/06/28(水) 02:01:05.30ID:JE3rc9dB0
ゴーゴー中毒になるには姫様の角を削りまくる必要が…
ティアキンでも30分料理は健在で良かった
2023/06/28(水) 02:04:59.04ID:6FSkZsQm0
>>337
まじか
アカリバナ投げなくなったから気づきにくくなっただけかもだな

>>351
アイテム収集好きだからほぼ徒歩移動でゴーゴー中毒だけど白竜の角に大成功効果あったのか!
いつも魔物エキス入れてお祈りしてたわ
2023/06/28(水) 02:05:29.12ID:DiUp7brl0
エアロバイク運転してる時にコーガ様戦BGM流して欲しいわ
そういうBGMプレイヤーみたいなゾナウギア追加して♡
2023/06/28(水) 02:08:55.67ID:rnCZnIj40
エアロバイクというかゾナウギアによるスイスイ移動もこのゲームの魅力だと思うから縛るのもったいないと思うけどねー
細かく探索したい時はもちろん歩きになるし、馬でボーッと街道を走らせるのもいい
探索好きなら縛らなくても使い分けるよ
2023/06/28(水) 02:10:52.70ID:JE3rc9dB0
>>352
白龍に限らず龍の角なら何でも大丈夫よ
ゴーゴーハス3ゴーゴーダケ1龍の角1つ入れるだけでレベル3の30分確定だからエアロバイクで出来ない細かい徒歩探索にはうってつけ
356なまえをいれてください (ワッチョイ 31af-jJ7r [122.197.81.79])
垢版 |
2023/06/28(水) 02:11:33.62ID:bwyL8HDG0
>>331,332
は、マジ?知らなかったわ
コログ速報さんお願いしますまとめないでください
2023/06/28(水) 02:17:36.67ID:6FSkZsQm0
>>354
縛ってるほどでもないので竜を見かけたり高いところに行くときは乗ったりしてるぜ
たまに景色が変わって新鮮で楽しいわ
ただキノコや実を見かけると拾いたくなるので乗り降りめんどくなって走り回ってる

>>355
めっちゃいいこと聞いたわ
たまに竜素材はぐのめんどくなったってスレで見て別にたいした量いらないのになーなんて思っていたけどそんな用途があったのな
2023/06/28(水) 02:20:35.29ID:Ky2NZ05r0
かぼちゃ守るクエストは一回攻撃して骨の頭と体離してから頭担いでできるだけ遠くにほりなげて頭を探してウロウロする体と戯れて遊んでたらクリア出来たよ 結構楽しかった記憶
2023/06/28(水) 02:26:39.50ID:R0ayPZ6+d
ゾーラの賢者だけミファーの声と違うのは4人の中でシドだけ100年前の英傑と実際に会って声も知ってるからなんだろうな
シド「その声は…姉さん!?」
賢者「いいえ人違いです」
シド「いや姉さんだよ!間違えるはずない!」
というような無駄なやり取りが発生してしまう
2023/06/28(水) 02:28:09.09ID:hip7QiiI0
>>359
父親と姉上じゃないのか
2023/06/28(水) 02:28:58.71ID:R0ayPZ6+d
たしかにそうだったな
2023/06/28(水) 02:53:39.96ID:DiUp7brl0
確かにミファーの声とそっくりだとシドが大騒ぎしてしまうな
2023/06/28(水) 02:55:12.46ID:iILi4s/D0
>>343
ゾナウ創生の秘密を知る裏プログラムでも潜んでるのか
2023/06/28(水) 02:55:24.31ID:xFgX96Oq0
リンクは何故何も言わないのか
2023/06/28(水) 02:58:19.60ID:itQBkHjI0
カプセルだったりブルプリだったりある時点で、ある程度資源が貯まったら好きに攻略してねー、って感じでしょ
エアロバイク自体はその延長だし別にズルではない
2023/06/28(水) 03:02:37.83ID:DiUp7brl0
>>364
(声がアイツに似てるな…まぁそういうこともあるやろ!)
2023/06/28(水) 03:04:32.86ID:xXIfZgXYa
リンク「何で言わないのって? だって聞かれてないし」
2023/06/28(水) 03:06:39.25ID:R0ayPZ6+d
実際あの賢者らカブトかぶってるだけの英傑だろ!
ミファーは声低くしてごまかしている
369なまえをいれてください (ワッチョイ 5aab-duIh [125.8.160.172])
垢版 |
2023/06/28(水) 03:23:01.45ID:qgCVEQuu0
パラセールなしだと高い場所が怖い
グライド欲しいけどモドレコ岩で上まで連れてってくれたりしないよね…
2023/06/28(水) 03:41:14.73ID:lw00MciYM
パラセール縛りで真エンディングまで行けたら凄いよな
371なまえをいれてください (ワッチョイ 31af-jJ7r [122.197.81.79])
垢版 |
2023/06/28(水) 03:57:17.26ID:bwyL8HDG0
>>368
家族なら裏声だろうがドス利かせてようが普通分かるんだよなあ
2023/06/28(水) 04:18:02.59ID:4QiP/nQ4a
このスレでたまに見かける氷結ルンバっていうのはどういう構成なの?
2023/06/28(水) 04:23:03.68ID:Ev7JpWy/M
賢者よりもゼルダよりもパラセールを信頼している今作のリンクくん
2023/06/28(水) 04:23:07.26ID:q5xNori20
逆に聞きたいけど氷結させた敵に対してなにすると思うの
2023/06/28(水) 04:24:32.45ID:QlbBNuZ8d
エロい事
2023/06/28(水) 04:37:44.61ID:Ev7JpWy/M
パラセール取得しないって出来たっけ
かなり鬼畜だけど面白いかもしれないな
2023/06/28(水) 04:50:23.01ID:IiDRgCrwa
>>374
そりゃ台車に氷龍つけるくらいは分かるけど、それだけじゃ大活躍しなくない?
普通に武器つけてもあんまりダメージ効率良くないし
2023/06/28(水) 04:52:49.80ID:TQc8JEao0
パラセール取得しないとミネル起動できないから真エンドまでは不可能だぞ
ムービーにプルア出てくるからな
2023/06/28(水) 05:04:39.55ID:v8HMgRUWd
ゾナウゴーレムマスクの起動条件が4地方の異変調査の依頼を受ける事だから無理だね
380なまえをいれてください (ワッチョイ 8db9-eMUF [126.103.162.119])
垢版 |
2023/06/28(水) 05:29:01.23ID:hxwGEa920
DLCで剣の試練とかマスターモード来てくれーって人多いけど正直いらんよな
そこにかけるリソースを全部追加のボスとかダンジョンにまわしてほしい
ブレワイみたいにショボいのを2つに分けるんじゃなくてデカい1つのDLCにしてくれ
値段は3000円超えてもいいから本編以上に気合い入れて作ってほしい
理想はスプラ2のオクトエキスパンション
381なまえをいれてください (ワッチョイ 31af-jJ7r [122.197.81.79])
垢版 |
2023/06/28(水) 05:31:18.94ID:bwyL8HDG0
じゃあオクタエキスパンション作るか……
2023/06/28(水) 05:36:35.73ID:itQBkHjI0
前作のオクタはそもそも多すぎ、固まって居すぎ、長射程すぎ、先読みエイムすぎでウザすぎたな
2023/06/28(水) 05:50:45.87ID:utNXqUJ50
ティアキンやり過ぎてリアルでも
花とか見かけたら脳内でテロンッて効果音が鳴ってしまう
2023/06/28(水) 05:56:59.06ID:UeIBynFca
前作オクタのウザさや生息域と比べたらオクタコスすら霞む
385なまえをいれてください (アウアウウー Sab9-26Mi [106.155.3.43])
垢版 |
2023/06/28(水) 05:58:41.61ID:c07lfGlga
そういやバッテリーって地底の勲章条件の中ボス全部倒すだけでカンストするんだな
全然鉱石掘りとかで集めたりしなかったわ
勲章の過程でおわった
2023/06/28(水) 05:59:46.39ID:/GLGMgGvd
水オクタはモドレコしたら空中とどまるからそのまま倒せるけど森オクタはなぜかすぐ隠れられちゃうんだよな
2023/06/28(水) 06:00:51.69ID:uPmCKQmM0
賢者なしでガノン倒したよー
ザコラッシュからのボスラッシュ楽しかった
やっと神殿やれるし賢者ありだとどう変わるか楽しみ
2023/06/28(水) 06:02:52.68ID:q5xNori20
>>377
概ねそんなもんだぞ、そもそも大活躍なんてしないし大仰な装置にしてもコストに見合わない
2023/06/28(水) 06:03:48.98ID:B1rusJmD0
空中とどまる方が異例じゃない?
ライクライクの岩にモドレコしてる時
ライクライクは動いてて次の岩を吐いたりしてるし
2023/06/28(水) 06:09:07.34ID:0kKN0Z1U0
>>204
増殖バグ使ったらすぐに飽きるのは当たり前だろう
2023/06/28(水) 06:13:47.73ID:utNXqUJ50
レーザと杭でライネル5連戦をノーダメ突破か・・・

自力でやった方が楽だったな・・・
392なまえをいれてください (ワッチョイ 7652-G+aT [153.231.54.3])
垢版 |
2023/06/28(水) 06:16:20.80ID:p4fbkyuF0
ウツシエにフラッシュ機能つけて欲しいわ
撮影しようとしたら曇ったり夜になったりで
何度シャッターチャンスを逃したことか
2023/06/28(水) 06:22:00.02ID:AlMKd2VEd
戦闘用の作るより殴った方がだいたい早いからな
設計図の雷と放水のやつなんかは雷無効にして補助的に使うとわりと便利だけど
2023/06/28(水) 06:28:03.88ID:0kKN0Z1U0
>>290
あの有刺鉄線デスマッチ、全体的にコミカルなんよね、緊張感全くない
395なまえをいれてください (アウアウウー Sab9-26Mi [106.146.54.239])
垢版 |
2023/06/28(水) 06:32:27.97ID:4s5DTsTda
増殖はよく使う順が残っちゃうから使う気ないな
残らなかったら使ってたかも
2023/06/28(水) 06:32:32.62ID:0kKN0Z1U0
>>310
素手で無限に鉱床や箱割れるのが便利だからね
2023/06/28(水) 06:37:58.72ID:0kKN0Z1U0
>>340
ラスダンもしっかり謎解きさせて欲しかったなぁ
398なまえをいれてください (アウアウウー Sab9-26Mi [106.146.54.239])
垢版 |
2023/06/28(水) 06:39:28.44ID:4s5DTsTda
ラスダンはライネルのとこの雷キースが神殿のボスだったな
仕掛けもなく降りていくだけ
2023/06/28(水) 06:44:13.20ID:itQBkHjI0
ラスダン雰囲気は好き
全く違うゲームだけど零思い出した
あのライネルは倒せずにスルーしました…
2023/06/28(水) 06:44:37.48ID:0kKN0Z1U0
>>358
カガヤキの実連発で即完了したなあのチャレンジ
2023/06/28(水) 06:46:56.52ID:0kKN0Z1U0
>>369
飛び込みの儀式受付までなら簡単に到達出来ない?
2023/06/28(水) 06:50:39.52ID:0kKN0Z1U0
>>377
氷結させてゲルド両手剣にライネル砕角つけたものなら白銀モブも簡単に処理できるよ。ケムリダケして不意打ちした方が早いって?それはそう。
2023/06/28(水) 06:58:58.18ID:cAbf/PGu0
ルンバはあくまで余ったゾナニウムをコストに武器をケチれるというものなので…
ライネルとヒノックス以外の雑魚連戦闘技場とかで放流するのが一番分かりやすく利用できる場面
2023/06/28(水) 06:59:47.38ID:v+knO5mZ0
ルンバはガチで戦闘で頼りにするというよりは
運動会で活躍する自分の子供を見るような感覚が近い
2023/06/28(水) 06:59:56.33ID:Gddgmi480
放水柱使って即席の水没トラップ作れないかなと思ったけど、そもそも放水柱って水溜まらないんだな・・・
あの水は一体・・・
406なまえをいれてください (アウアウウー Sab9-26Mi [106.146.54.239])
垢版 |
2023/06/28(水) 07:01:15.46ID:4s5DTsTda
あれでゾーラ武器使おうと思ったら置いて殴らんと起動しないしめんどいから結局ゼリー下に叩きつけるかシドになってしまった
2023/06/28(水) 07:01:50.59ID:cAbf/PGu0
放水柱は雷龍と組み合わせると感電CCが出来る
雷属性の敵以外ほぼ効くのでタイヤに付けてスプリンクラールンバを作ろう
2023/06/28(水) 07:02:09.25ID:zs7uUS160
シドの水濡れは長持ちだから結局戦闘前にシド起動するのが一番楽
2023/06/28(水) 07:07:10.81ID:iILi4s/D0
>>391
アレは時間かかるけど武器消耗ゼロで素材を取れるのが魅力だからな
馬乗りも消耗しないけどミスると痛いし
2023/06/28(水) 07:25:10.92ID:0kKN0Z1U0
3ポゥ位でギブドの骨買えるようにしてほしい
2023/06/28(水) 07:35:45.02ID:/mK80C1W0
氷龍+つよ武器台車だけでかなり無双してくれるけどなあ
ダメージ効率が~って骨武器+夜光+攻撃力アップ食事で白銀ワンパンぐらいなのを期待してるんか?
412なまえをいれてください (ワッチョイ e174-MZcP [106.181.49.109 [上級国民]])
垢版 |
2023/06/28(水) 07:40:46.50ID:t+UaXO8S0
北の果てまで来た
俺は思った。崖を越えて新天地へ行きたいと…
ハイラル王国の人間ってハイラルが世界みたいな言い回しする奴いるけど、実際は他にも国もあるんだよね?
2023/06/28(水) 07:43:25.89ID:v+knO5mZ0
いい武器くれる影見つけたのはいいがおかげで今まで愛用してた朽ちた武器が一気に残念な感じになってしまった
朽ちた武器って何か性能的な強みってあるのかな?
2023/06/28(水) 07:46:06.79ID:0kKN0Z1U0
>>413
性能的には無いけど壊れても惜しくないという利点があるじゃないか
2023/06/28(水) 07:46:44.33ID:/mK80C1W0
入手が簡単で上でも手に入るぐらいで
性能的な利点は無いんじゃないかな
2023/06/28(水) 07:47:00.70ID:aJyFMZpD0
賢者の意思集めって要素いらんかったな
どのみち弱いしめんどくさいだけに感じる
2023/06/28(水) 07:50:33.93ID:XvESqRh/0
>>412
向こうの大陸に何も無い+断絶してて行き来が大変そう

ハイラルめっちゃ孤立してそう
2023/06/28(水) 07:50:57.60ID:45WB+PMB0
攻撃力っていうのがね
クールタイム短縮なら集める意味もあったけど
2023/06/28(水) 07:57:15.12ID:itQBkHjI0
ユン坊「任せるゴロ!(誤爆クールタイム短縮)」
2023/06/28(水) 07:59:55.34ID:1GOMNG0Ba
その収集枠をブループリント拡張に回してくれた方がよかった
2023/06/28(水) 08:03:38.06ID:6MsXWdBu0
>>404
それだわ
敵おいかけてがんばって倒していくのカワイイ
2023/06/28(水) 08:04:59.41ID:itQBkHjI0
南西部は陸続きだけどゲルド砂漠通らないといけないし
将来ゲルド国家に関税かけられて死にそう
2023/06/28(水) 08:05:38.99ID:6FSkZsQm0
ブーメランキャッチしようとしたらミネゴに乗ってしまってそのまま見失ってしまう
→なくなく諦めドロップアイテム拾おうとしたらチューリが嫌がらせを
→うぜー思いながら追いかけて拾おうとしたらユンボーが火炎の実を大炎上
フルコンボすぎて笑ってしまった
2023/06/28(水) 08:08:42.63ID:xFgX96Oq0
ライネルのケツに群がる賢者ども邪魔で仕方ねえ
2023/06/28(水) 08:10:11.95ID:wSCq4vo9a
子供のサッカーだからな
2023/06/28(水) 08:12:55.14ID:CvWedgdp0
もうチューリとルージュだけ出しとけば良いや
2023/06/28(水) 08:16:13.08ID:XvESqRh/0
ミネルの良いところ→乗るとリンゴの収穫が楽
2023/06/28(水) 08:21:06.17ID:aJyFMZpD0
基本チューリしか出してない

多対多の戦闘になる時は全員出す
わちゃわちゃして楽しいし、タゲ分散するので実用性も高いかなと
2023/06/28(水) 08:22:41.78ID:bsmoHrnid
パラセール縛り楽しそうだけどウツキエ解禁できないから尻込みしてる
430なまえをいれてください (ワッチョイ 1d00-RmUa [14.133.20.65])
垢版 |
2023/06/28(水) 08:26:20.01ID:lInHhj3r0
雑魚戦は専らゲルド付き氷結ルンバに任せてる
弓持ちだけ倒せば全部やってくれるので楽ちん
2023/06/28(水) 08:26:50.80ID:Cxc8fkw30
ミネゴに乗ってリンゴ収穫してる様を想像するとほっこりするな
2023/06/28(水) 08:31:00.65ID:pzcCZTqo0
>>426
あと2人 区別つかないから色を変えて欲しかったわ
2023/06/28(水) 08:37:24.56ID:NqolBQBba
>>409
ゴーレムの羽が見つかったことで
今はかなり安定して馬乗りで倒せるんだ
https://i.imgur.com/Rsw8hf6.mp4
2023/06/28(水) 08:41:33.14ID:KdB9dy/Nd
虫取りも得意だぞ!
2023/06/28(水) 08:42:32.00ID:0kKN0Z1U0
>>432
賢者マークの色に分けて欲しかったね…
2023/06/28(水) 08:45:57.97ID:8Vg+SGIE0
獣神ギブド強すぎて武器の出番なくなったわ
2023/06/28(水) 08:52:11.85ID:CvWedgdp0
前作と比べてアホみたいに矢が入手できるから弓だけでいいよな
2023/06/28(水) 08:52:53.50ID:90xIQ3jMa
ユン坊!!爆弾花拾おうとした時に普段そばに来ないくせに近付いてきて転がるんじゃねぇよ!!妖精使っちまったじゃねぇか!!
2023/06/28(水) 09:04:32.74ID:eM40rOsja
おいし岩でラリってる時のバトルではダメージ食らわなかったのに仲間になったらこれだよ
2023/06/28(水) 09:04:45.63ID:mzJucXvWM
翼盾サーからの5連獣神ギブド
相手は死ぬ
2023/06/28(水) 09:06:45.35ID:3he7pMYT0
賢者の能力はほんまリングコマンドか方向キーの組み合わせで使えるようにしてほしかったわ
そこに役に立たなくなった口笛のボタンがあるじゃろ
戦闘中はウロチョロするせいで使いたいときに即使用ができないし
必要ないタイミングで暴発するしかといって賢者のオンオフは大事なものからしかできないしでもう
2023/06/28(水) 09:08:14.10ID:17GByQUaa
リングコマンドはそこにある必要ないのが2つほどあるしな
2023/06/28(水) 09:12:54.71ID:6FSkZsQm0
口笛は無くすのではなくいくつかの有効活用方法をつけて欲しいな
2023/06/28(水) 09:16:53.23ID:XMY7Z83md
ミネゴが変形するとか?
2023/06/28(水) 09:18:59.39
今回って盾サーフ使うシーンある?
エアロバイクのせいで馬すら使ってないわ
2023/06/28(水) 09:21:36.62ID:eh0t4laJ0
久々に翼に乗ったらくっそ楽しかったわ
まじで5分も経たずに壊れるのもったいねー
447なまえをいれてください (ササクッテロラ Spf5-hL4j [126.166.75.209])
垢版 |
2023/06/28(水) 09:23:34.72ID:uqrICsgnp
マジでアイテム拾う時のユン坊とチューリはクソ邪魔なんだよな
爆弾花拾おうとしてユン坊で大爆発とかチューリで撒き散らすとか
サーチライトをつなげる所でミラー吹き飛ばされた時には焦って詰んだかと思った
448なまえをいれてください (ササクッテロラ Spf5-hL4j [126.166.75.209])
垢版 |
2023/06/28(水) 09:24:26.60ID:uqrICsgnp
>>445
どっかの祠チャレンジで盾サーフィン使った記憶ある
2023/06/28(水) 09:26:08.25ID:DljNijq5d
DLCでギア追加とかあるなら長持ちする翼と気球欲しいわ
2023/06/28(水) 09:27:24.49
>>448
それ必須だった?
レールの上とかなら本来他の素材クラフトするのでは?
2023/06/28(水) 09:29:04.97ID:sZ6tVKa0a
オコバ「貴方様こそ紛うことなきハイラルの勇者」
「今こそ…そう、今こそ」

「最後の試練を与えよう」
2023/06/28(水) 09:32:58.12ID:q5xNori20
>>446
動画をちらっと見ただけだからよくわからんけどでかい揚力を与えると消えなくなるっぽいぞ、プロペラ一つでずっと飛んでた
453なまえをいれてください (スフッ Sdfa-+Xpe [49.104.10.52])
垢版 |
2023/06/28(水) 09:38:46.10ID:S/hojDGkd
>>446
ミネルの頭つけると消えるまでの時間がなぜかのびる
2023/06/28(水) 09:41:19.52ID:zQeeIrry0
>>392
てかカメラ回転させてほしい
455なまえをいれてください (アウアウウー Sab9-6PVf [106.146.47.192])
垢版 |
2023/06/28(水) 09:49:14.45ID:Bf2EpMKWa
スプラトゥーンと同じ操作感に出来なかったのかな
L2でダッシュ Bでジャンプならよかったのに
456なまえをいれてください (テテンテンテン MM0e-RmUa [133.106.56.18])
垢版 |
2023/06/28(水) 09:52:31.23ID:cYqQ5yh7M
>>455
XとB入れ替えられるぞ
あとは本体のキーコンフィグでやってもろ手
2023/06/28(水) 09:52:45.63ID:KdB9dy/Nd
ダッシュジャンプとか場合によっては必要なのに、それぞれBXに振られてるのは終わっとる
単純にキーコンフィグつけてくれりゃいいのに

本体側の設定で変えることは出来るけど…
458なまえをいれてください (テテンテンテン MM0e-RmUa [133.106.56.18])
垢版 |
2023/06/28(水) 09:54:22.65ID:cYqQ5yh7M
XとB入れ替えたら人差し指の側面?X押せるから便利
459なまえをいれてください (ワッチョイ fde2-tEd5 [180.46.190.95])
垢版 |
2023/06/28(水) 09:57:41.96ID:i+meAc4w0
賢者能力ボタンは、イラっとはするが思わぬアクシデントを
楽しむのもティアキンの醍醐味だから良いかなと思うんだよなー
ミネゴ、お前に乗るのは別だ
460なまえをいれてください (ワッチョイ 15b9-Q7O6 [60.117.234.155])
垢版 |
2023/06/28(水) 09:59:05.61ID:F8E8kCb00
今からガノンのところ行くんだけど持って行ったほうが良い武器防具飯とかあったら教えて欲しいです
とりあえずヒダマリ関連のご飯は多めに作ろうと思ってます
2023/06/28(水) 09:59:31.60ID:U9FtOejBa
そのアクシデントも楽しめよ
ほら笑顔でB→A押そうぜ
2023/06/28(水) 10:01:47.68ID:41i93w3s0
そういやチューリって追い風待機状態からの解除ってできるの?
ルージュは捕まえれば解除できたけどこいつだけはわからん
2023/06/28(水) 10:03:06.39ID:KdB9dy/Nd
>>458
俗に言うモンハン持ちみたいなことするよね

他のゲームでありがちな左スティック押し込みでダッシュするやつ、スティックに負担かかるから嫌いだけどあれはあれで便利なんだなって
2023/06/28(水) 10:06:15.61ID:sVQ6pR1JM
スティック押し込みダッシュはスティックの負担とかどうでもいいけど指が疲れるので嫌い
てか基本は走り回るんだから、デフォルトをダッシュにして歩きをボタン+スティックにして欲しい…
2023/06/28(水) 10:07:26.91ID:41i93w3s0
このゲームでそんなシビアな操作するか?
2023/06/28(水) 10:11:00.63ID:tWxC80dQa
Bボタンでジャンプしたい人結構いるよね
2023/06/28(水) 10:11:25.49ID:X+KIOmVfd
ブレワイもうほとんど忘れているからマスターモードでやってみたんだけど、マスターモード抜きにしてもブレワイの方が難易度も高いし作りも荒いね
そういった意味でティアキンはとても遊びやすくなっていると思う
2023/06/28(水) 10:13:27.45ID:sVQ6pR1JM
>>467
確かに遊びやすさはティアキンのが上な感じ
でも作品として総合的にはティアキンのが雑いと思う
2023/06/28(水) 10:18:22.40ID:3yo2JPdV0
ウルリの端末どこにもないんだがどうすんのこれ
塔に引っかかってるとか??
は~もう糞要素多すぎるわ
2023/06/28(水) 10:26:45.16ID:3yo2JPdV0
落とす前からやり直したわ
2023/06/28(水) 10:30:59.56ID:k2YF15Ps0
ティアキンでたくさん改善したけど要素が増えた分だけ問題点も増えてしまった
2023/06/28(水) 10:41:50.43ID:X+KIOmVfd
ブレワイのコログは一心の弓前提のところがいくつかあるなと
ティアキンは通常弓でほぼいけるし、キースの羽なりで対処出来るからめんどくささが違う
ウルハンほしい、スクラビルドほしい、チューリほしい、マックスドリアンは美味しいです
473なまえをいれてください (ワッチョイ 15b9-Q7O6 [60.117.234.155])
垢版 |
2023/06/28(水) 10:45:51.97ID:F8E8kCb00
雑魚戦終えたら賢者たち離脱すんのかい
2023/06/28(水) 10:48:30.89ID:qvEZOCvP0
バクダン使えるブレワイのアプリ便利だけど
ティアキンに慣れたら岩や木箱持ち上げられないマグネキャッチにイライラしそう
2023/06/28(水) 10:56:09.14ID:eM40rOsja
マグネキャッチはフライングマシーンで必須だから、なお取りに行く手間
2023/06/28(水) 11:01:37.27ID:itQBkHjI0
集合だけじゃなくてその場待機もほしかったな
2023/06/28(水) 11:03:24.00ID:R++wuVUm0
炎の神殿とか難し過ぎないか
これ攻略サイト無しでクリアできる気しないわ
2023/06/28(水) 11:05:59.21ID:7SZw2AhFa
炎の神殿の難しさ(煩わしさ)の8割ぐらいはトロッコ移動のせい
2023/06/28(水) 11:06:08.99ID:itQBkHjI0
炎はトロッコ無視でトーレルーフゲーだったな…
こどもが解けるかコレ?ってのはちょくちょくあるな
2023/06/28(水) 11:10:22.47ID:jxFgHT+FM
ブレワイは今思うと宝箱の配置詰めすぎだった
ティアキンはフィールド増えた分マップに余裕があるのが良い
2023/06/28(水) 11:13:09.42ID:YJz2p8h2a
炎はロケット使えば楽勝
むしろ無しでクリアできるんか?
2023/06/28(水) 11:14:25.29ID:1uP8enwA0
あと暗い上に常に大量の火の粉舞ってるから画面見辛くてしゃーなかった
正攻法で進める派の俺も2つ目のスイッチ押した頃にだれて残りはエアロバイクで突っ切ったわ
2023/06/28(水) 11:14:31.65ID:Iu+YoNk0M
これみよがしに2階にロケット置いてあるしな
2023/06/28(水) 11:15:30.16ID:BVv/QdrSd
>>477
小4の息子は炎をサクサク解いてたな
雷の方が苦戦してた
2023/06/28(水) 11:16:44.77ID:2lIVv5mw0
炎の神殿はちゃんと階数ごとにトロッコの色が分けられてる事に気づくかどうか
2023/06/28(水) 11:17:08.27
水の神殿が一番手抜きだね
簡単すぎる
2023/06/28(水) 11:18:12.91ID:itQBkHjI0
雷はワシも苦戦した
最後の中途半端な階にある光板スイッチは無理矢理カプセル鏡使いまくって通したけどあれで正解だったのか怪しい
その場にあるものだけでちゃんと攻略できたのかな
2023/06/28(水) 11:21:32.74ID:YJz2p8h2a
炎と雷が難易度高
風と水が難易度低

って感じ
2023/06/28(水) 11:21:54.53ID:5Tn4lOYzM
攻略本って出ないのかな
2023/06/28(水) 11:23:15.96ID:Zy1kNO7R0
炎壁上って溶岩冷やした時の板繋げて巨大橋で終わりだったわ
ロケットって何に使うんだ?
2023/06/28(水) 11:26:17.57ID:YJz2p8h2a
>>490
トロッコ移動をショートカットできる
2023/06/28(水) 11:26:51.89ID:2Dq2mJS/p
大鷲の塔(夢島)や水の神殿(時オカ)やジャブジャブ様のお腹(時空)の高さ変える系に比べりゃどの神殿もそんな苦労はしなかったな
迷いはしたけど
2023/06/28(水) 11:30:37.85ID:tUvszZivM
風と水はマップ見たら何したら良いか一目瞭然だからな
2023/06/28(水) 11:30:53.05ID:KdB9dy/Nd
従来ゼルダは解法が決まってるから解けた時に分かりやすいし気持ちいいけど、今作は特にギミック無視のゴリ押しが効くから
このやり方で合ってるのか…?ってモヤモヤ感を抱えたまま祠やダンジョンを進むケースが少なからずあって気持ち良くない時があるのは否めない

まあどんな解き方でも解ければオッケーなのはそうなんだけど想定された意図はちゃんと知りたい
2023/06/28(水) 11:32:13.19ID:itQBkHjI0
ガキンチョ時代にやった水の神殿(時オカ、トワプリ)に比べたらまあまだマシ
これはダメでも詰んで終わりとかなくて放置して他の攻略進めてもいいし
2023/06/28(水) 11:32:33.92ID:cqjadnP/d
炎はどこの階層からどこの鍵の場所まで入ってってのをマップのレールの色から推測するんだけど面倒になって壁を登ったり溶岩橋を作った人が多数発生したな
2023/06/28(水) 11:32:39.15ID:w1Jlm4kZa
風 神殿行くまで謎解きなし・中ボスなし
炎 神殿行くまで謎解きなし・中ボス×2
水 神殿行くまで謎解きあり・中ボス×1
雷 神殿行くまで謎解きあり・中ボス×1・防衛戦×2

風が一番簡単で雷が一番難しいは不動だろうけど
炎と水は人によっては順番変わるだろうな
2023/06/28(水) 11:33:13.53ID:Zy1kNO7R0
>>491
じゃあ壁登りを楽にこなせるって話か
2023/06/28(水) 11:34:23.96ID:k2YF15Ps0
>>494
一回通過した後に別解や模範解を探しに戻ってみたりしてプレイ時間が伸びるって寸法よ
2023/06/28(水) 11:37:18.01ID:6FSkZsQm0
水は神殿よりもふわふわビョンピョンのやつ探すのがめんどくさかった
2023/06/28(水) 11:38:59.55ID:pzcCZTqo0
自分には炎が一番難しくて雷が一番簡単だった
2023/06/28(水) 11:39:17.14ID:41i93w3s0
>>493
風は船の下に入るとこがちょっとだけ難しかったけど

水はマジでまっすぐポイントに向かうだけだからな
高速回転してるとこはよく見ると中にスイッチあるのわかるし
難しいのは水球に電気流すとこくらいか?
上から炎が出てるとこはカプセルで浮遊石出したから正解はわからんけどなw
2023/06/28(水) 11:40:36.29ID:/X80HD4D0
壁登りとカギありそうな形の建物しらみつぶしでどうにかなったわ
トロッコの色なんて1ミリも見てなかった
504なまえをいれてください (ワッチョイ 1d00-RmUa [14.133.20.65])
垢版 |
2023/06/28(水) 11:40:49.96ID:lInHhj3r0
みんな言ってるけど炎は正攻法がわからなすぎて
ゾナウギアでなんとかしちゃったな
2023/06/28(水) 11:41:24.15ID:CvWedgdp0
槍に水球付けて泥洗って滝を出すってギミック全く思いつかなくて苦労した
2023/06/28(水) 11:42:26.69ID:KdB9dy/Nd
炎の神殿で自前のゾナウギア使ったら負けだと思ってそれは封印した
まあ結局、トロッコレールの鉄骨渡りと根性の壁登りで突破したんですけどね
2023/06/28(水) 11:43:48.63ID:D2sxkWd9M
鉄骨渡りは草
思いつきはしたけど実際にやる奴いたのか…
2023/06/28(水) 11:47:42.10ID:zs7uUS160
炎の神殿はあえて想定解のみでやろうとしてたのにこれどういうの想定してんの?って場面があったな
ちょっと他の神殿と比較してイマイチだった
2023/06/28(水) 11:47:55.68ID:k2YF15Ps0
ギアカプセルでゴリ押しというけど神殿攻略はギアカプセルが1番輝くとこよね
510なまえをいれてください (ワッチョイ 31af-jJ7r [122.197.81.79])
垢版 |
2023/06/28(水) 11:48:26.45ID:bwyL8HDG0
俺なんか始まりの空島で鉄骨渡りしたぞ
511なまえをいれてください (テテンテンテン MM0e-RmUa [133.106.56.18])
垢版 |
2023/06/28(水) 11:48:31.18ID:cYqQ5yh7M
盾サーフィンでトロッコを渡る芸当
512なまえをいれてください (テテンテンテン MM0e-RmUa [133.106.56.18])
垢版 |
2023/06/28(水) 11:49:07.78ID:cYqQ5yh7M
まあゴロン族が作った施設にちゃんとした謎解きはなさそうではある
513なまえをいれてください (アウアウウー Sab9-6PVf [106.146.44.109])
垢版 |
2023/06/28(水) 11:49:16.11ID:hltnSn5Ra
風の神殿はつららが折れる 持てる事を知らないと無理
初見で詰んで攻略サイト見ちゃったわ
2023/06/28(水) 11:49:53.65ID:dNMjFt7X0
炎の神殿は開発者にごめんなさいしてギア使いました
でもあそこギア使わなくてもトーレルーフで短縮できる箇所もあって他の神殿よりも若干ガバい作りにはなってる
2023/06/28(水) 11:50:09.52ID:lw00MciYM
まあブレワイの神殿と比べたらティアキンのが楽な印象
(風は神殿までの道のりが長すぎてダレたが・・・)
516なまえをいれてください (ワッチョイ 15b9-Q7O6 [60.117.234.155])
垢版 |
2023/06/28(水) 11:51:42.93ID:F8E8kCb00
ガノン倒した!
2023/06/28(水) 11:54:27.66ID:iZy8IJwfa
割とどの神殿も完成状態のBGMよりも初期の方が雰囲気いいな
完成状態はまた各種族や英傑のメインテーマですかって感じで
2023/06/28(水) 11:55:31.47ID:Zy1kNO7R0
>>514
炎はなんかややこしいしライト層が積んで投げないように意図的に抜け道作ってると思う
頑張り短くても壁登れるように休憩出来る場所用意されてるし
2023/06/28(水) 11:55:51.05ID:pzcCZTqo0
>>507
ユン坊で切り替えるときにタイミングによってはトロッコを降ろされて線路に残される
もう二度とあの鉄骨渡りはしたくない
2023/06/28(水) 11:56:09.20ID:I5ycVlcP0
風水炎雷はブレワイの方が難しかったな
521なまえをいれてください (アウアウウー Sab9-6PVf [106.146.44.109])
垢版 |
2023/06/28(水) 11:58:55.10ID:hltnSn5Ra
ガノンは初見でビビってロケット盾からライネル5連弓で撃ちまくったらノーダメで行けた
マスターソード使わんかったわ
2023/06/28(水) 11:58:56.77ID:G2gotMmg0
鉄骨わたりは盾サーフィンしてもいいならそんなに難しくない
2023/06/28(水) 11:59:29.03ID:f+OpJMrC0
鉄骨渡りは落ちるの怖いならその場で盾サーフィン&解除を繰り返すでも一応登れる
2023/06/28(水) 12:05:11.32ID:NQZWYpMU0
炎は宝箱取ろうとしたら絶対に導線から外れるからロケット崖上りトーレルーフフル活用したわ
2023/06/28(水) 12:07:45.16ID:KzqdXQ0JM
前作もだけど今作はUIが弱いね。
十字キーのアイテムショートカットは何で一列なんだろう。
カテゴリ別に上下段に分けるとかするとめっちゃ使いやすそうなのに。
あと装備は「セット一括装備項目」くらいあっても良いのに。

テストプレイ中に意見でないのかね
2023/06/28(水) 12:10:32.93ID:Vv7FTyUsp
炎は難しいと聞いてたから、行った先のエリアを一つ一つ丁寧に攻略していくことを心がけたらそこまで苦労しなかった
もし前情報入れてなかったら適当に進んで混乱してたかもしれない
2023/06/28(水) 12:22:02.43ID:LiWWSA1Dd
炎はメインクエストのピン外れててヒントなしでやったからぐるぐるしてたわ
2023/06/28(水) 12:23:12.69ID:dt+nYOyPd
はまるかたちの最後のレールで鉄骨渡りした俺の悪口はそこまでだ
2023/06/28(水) 12:27:02.44ID:xH3xzdgA0
なるべく想定解に沿ったプレイしようと思ってやったから炎の神殿もちゃんとトロッコで移動したぜ
平面マップが役に立たないから繋がりを覚えるのに苦労したぜ
前のハイラル城みたいな立体マップが欲しかった
2023/06/28(水) 12:27:07.74ID:cEyZXJaP0
鉄骨渡りは試して1回失敗したら普通にやるかとなって
成功した事無いから上手く鉄骨歩きで渡りきれるのも上手いのではと思う
2023/06/28(水) 12:27:17.29ID:hDqmFeNPd
属性矢なくしたんだから弓出し中の十字←は周辺物スクラビルドに充ててもよかったんじゃないか
↓の方が収まりはいいか
2023/06/28(水) 12:32:29.10ID:LiWWSA1Dd
最初のウルハンの祠鉄骨わたりしました…
2023/06/28(水) 12:33:00.01ID:ZbZHmYO40
魂の神殿「あのー」
2023/06/28(水) 12:33:04.71ID:Z4Bi/Rmu0
賢者の力をAボタンに割り振る開発だぞ
535なまえをいれてください (オッペケ Srf5-uPNP [126.234.56.152])
垢版 |
2023/06/28(水) 12:34:08.63ID:JmfS4wZRr
魂の神殿はお使いイベント感強くて、神殿感なかったな
2023/06/28(水) 12:34:59.93ID:Z4Bi/Rmu0
右脚の蔵とかいう人気スポット
2023/06/28(水) 12:36:13.13ID:dxskcWUkM
プロレスボス好きよ
あれとかフリザゲイラとかラスボスみたいなイベントバトル好きなんだよな
2023/06/28(水) 12:36:22.24ID:VJQoh+3HM
>>487
できたよ

俺はみんな大好きU字ブロックの本当の使い道で攻略見ちゃったなぁ
2023/06/28(水) 12:37:48.57ID:k+k02TDf0
魂の神殿は最後の大トリダンジョンによくあんなのブッ込んできたよな
仮にも時オカ魂の神殿やトワプリ天空都市のポジションだろあれ

他の神殿とボスはかなり好き
2023/06/28(水) 12:39:27.94ID:5BtYgig40
プルアがちょっと様子見てこい言うからコンビニ行くかくらいの気分でリトまで来てえらい目にあった

何事も準備は大事だな
2023/06/28(水) 12:39:40.56ID:4ikLoxrd0
まぁ地下行くまでの道中長いし蔵もあるからあそこからさらに神殿となるとくどいのは分かるからしゃーない
2023/06/28(水) 12:39:57.76ID:dt+nYOyPd
雰囲気だけは良かったよ魂は
ミネルが喋らないでボスになってからゴーレムがかけつけるようにしておけば厳かな雰囲気も崩さないで攻略できたんじゃないかな
2023/06/28(水) 12:41:15.65ID:KtZHvSvaa
>>541
多分皆、蔵に加えて神殿も大ボリュームにしろとは言ってないと思うんだ
蔵=神殿と見た上で、その内容についてモノ申してると思うんだ
2023/06/28(水) 12:41:34.27ID:Z4Bi/Rmu0
ミネルの声の人嫌いな声ではないけど合ってない気がしたわ
2023/06/28(水) 12:43:48.76ID:xH3xzdgA0
えっ
むしろ俺的には超合ってる声だと思った
あの抑揚が少ない理性的な感じ研究者っぽくて良くない?
546なまえをいれてください (アウアウウー Sab9-6PVf [106.146.47.76])
垢版 |
2023/06/28(水) 12:44:18.95ID:RpEM2gyGa
水の神殿のボスと地底で再戦した時がキツかった
重力普通だとジャンプから弓撃てんから第二形態に追いつけん
2023/06/28(水) 12:45:07.26ID:6G5uAy+Jp
パーツ集めよりもミネルに乗って神殿のギミック解くようなダンジョンのが良かったかな
と思ったけどミネルに専用アクションとか特になかった
2023/06/28(水) 12:45:56.90ID:xH3xzdgA0
>>546
そこでロケット盾やバネ盾ですよ
2023/06/28(水) 12:46:50.87ID:U9xjPMyf0
ミネルの声はミネルに合ってる
ゴーレムには全く合ってない
2023/06/28(水) 12:48:51.08ID:xH3xzdgA0
最終戦の「ここは俺に任せて先に行け!」のシーンのミネルはちょっと絵面と声が面白いよね
2023/06/28(水) 12:49:09.61ID:Z4Bi/Rmu0
>>549
それだわ!w
2023/06/28(水) 12:49:22.41ID:3LtecRpl0
>>525
ブループリントでお気に入り登録して星付けてるのに
服や矢素材でも採用しようって意見が出ないのが不思議よな
2023/06/28(水) 12:50:59.65ID:Z4Bi/Rmu0
服は増えたしセット登録呼び出しほしかったなー
2023/06/28(水) 12:51:46.70ID:1rh3hBA60
炎の神殿でレールが3つになって左右からゴーレム来た所ですごいドンキーコング64がフラッシュバックした
2023/06/28(水) 12:52:03.70ID:eM40rOsja
地上降りて城見に行ったあとプルアに促されるがままリト村から風の神殿と寄り道せず行ったせいか、トーレルーフやモドレコのギミックを使いこなせてなかったからまあまあ時間かかったよ
556なまえをいれてください (ワッチョイ da05-ZZ2h [219.111.177.146])
垢版 |
2023/06/28(水) 12:52:43.53ID:r7A0IL6D0
>>546
スプリンクラー事前に作ると楽だぞ
2023/06/28(水) 12:53:25.58ID:1rh3hBA60
オクタコスは貴重な水ブーメランの活用場所やぞ
2023/06/28(水) 12:53:45.06ID:pzcCZTqo0
スタッフロールにUI担当の名前が1人しか居なかった気がする
もう少し人員を割り当てていればマシになってたのかも
2023/06/28(水) 12:58:01.14ID:eM40rOsja
地下オクタコスのために放水ギアやブーメラン用意するのめんどいけど真っ当に戦うこと想像したらしかたないよねっていう
1回づつ倒したらもう二度と会いに行かん
2023/06/28(水) 12:58:50.86ID:8Sk95DRv0
雷のカースガノンみたいな敵が欲しかったかな
初心者の心へし折るような奴
2023/06/28(水) 12:59:06.36ID:k+k02TDf0
>>559
更に得られる固有のものも無いのが凄いよな
まぁクィンうちわもあんまり好きじゃないけどさ
562なまえをいれてください (テテンテンテン MM0e-D+1N [133.106.218.236])
垢版 |
2023/06/28(水) 12:59:32.45ID:UySLNWmcM
サトリ山の洞窟、珍しくルミーが最奥まで誘導みたいなことしてくれたけど、トーレルーフするならここがいいですぜって教えたかったってことでいいんかね
563なまえをいれてください (ワッチョイ da05-ZZ2h [219.111.177.146])
垢版 |
2023/06/28(水) 13:05:43.74ID:r7A0IL6D0
>>559
今作もオクタ風船が神アイテムだったらある程度まとまって入るから評価変わったかもだが、今作ビタロも無いしな…
盾に付けるのもあるけど他にいい使い方あったっけってなる
2023/06/28(水) 13:10:33.00ID:c4uQfV8Ha
ヨナの存在ってハイラルの外にゾーラの別の里があるってことよな行ってみたい
2023/06/28(水) 13:11:37.27ID:eM40rOsja
風船の使い道のなさは異常だよな、前作では必要なミニチャレあったくらいなのに
2023/06/28(水) 13:13:14.57
ドレファン→ドレ
ミファー→ミファ
ゾーラ→ソラ
シド

みたいな感じだったのにヨナさんだけ枠なくてかわいそうだなw
567なまえをいれてください (ワッチョイ da05-ZZ2h [219.111.177.146])
垢版 |
2023/06/28(水) 13:15:20.97ID:r7A0IL6D0
>>565
物輸送するにしてもブレワイと違って縦方向に送る手段なんて色々増えたからな…
568なまえをいれてください (ササクッテロ Spf5-wdKc [126.33.178.56])
垢版 |
2023/06/28(水) 13:15:44.48ID:5H88X0NXp
白龍しばらくデクの樹様に徘徊場所固定させて貰ってからずっとそのまま放置しっぱなしだから早く英傑と思い出の服の最大強化まで必要数確保しとかないと...
後ミニチャレンジでも爪が必要になるんだっけか
2023/06/28(水) 13:16:35.15
>>568
増殖した方が早いよ?
2023/06/28(水) 13:18:42.04ID:cVJrjT3Q0
>>566
YouTubeで見かけたがヨナ抜き音階てのがあるらしいな
571なまえをいれてください (ササクッテロラ Spf5-Q7O6 [126.193.1.67])
垢版 |
2023/06/28(水) 13:18:43.02ID:HMUInYGNp
>>564
ロベリー爺の嫁さん自体ハイラル外から来てそうなんだよな
2023/06/28(水) 13:19:03.14ID:41i93w3s0
>>568
爪が必要なのは三龍の方
2023/06/28(水) 13:19:47.10ID:eM40rOsja
>>567
そうね風船自体の性能は変わってないけど他に取って変わられたが正解
2023/06/28(水) 13:23:17.72ID:k+k02TDf0
なぁにライトよりは価値がある
2023/06/28(水) 13:23:41.13ID:rHKYDgyB0
風船はパラセール縛りで最低限の狭い足場を無限に上昇させたい時にギアカプセルは追加で出せないけどオクタ風船なら即使える点で有用性はなくもないな
2023/06/28(水) 13:24:57.81ID:rHKYDgyB0
オクタ風船ってなんで浮くんだろうな……
577なまえをいれてください (ササクッテロ Spf5-wdKc [126.33.178.56])
垢版 |
2023/06/28(水) 13:25:12.52ID:5H88X0NXp
>>572
教えてくれてありがとう
じゃあ服の最大強化分とスクラビルド用の背中の鱗何個か採掘したらとっととマスソ抜きに行くか
しかし中身ゼルダ分かった上で爪に弓で射るの少し罪悪感湧くな
2023/06/28(水) 13:27:20.44
>>570
なんじゃそりゃ?

学校の音楽で習った記憶ないなあ
こじつけでは?
579なまえをいれてください (ワッチョイ da05-ZZ2h [219.111.177.146])
垢版 |
2023/06/28(水) 13:29:08.46ID:r7A0IL6D0
>>570
ID隠しはわかっててやってる荒らしだからスルーした方がいいよ
2023/06/28(水) 13:30:35.87ID:eM40rOsja
>>574
ライト「光量弱いです、バッテリー消費します、売って金策も出来ません」

こいつほんまどうしろと
581なまえをいれてください (ワッチョイ 31af-jJ7r [122.197.81.79])
垢版 |
2023/06/28(水) 13:33:27.99ID:bwyL8HDG0
ライトはスポットライトみたいな感じになればいいのにね
2023/06/28(水) 13:37:05.58ID:SGqNIzwzd
>>580
「設計図にやたら付着して無意味にコスト上げます」も追加しろ
2023/06/28(水) 13:37:43.82ID:6wiQAhk4d
リンクが発光する効果もレベル3は巨大アカリバナくらいあっても良かったんじゃないか
2023/06/28(水) 13:37:48.03ID:dB+icKiRa
ライトつけるならアカリバナでいいからな…🙄
2023/06/28(水) 13:39:59.28ID:VI2ZQ5Z4r
最初地下でライト見つけた時はまだアカリバナをそんなに持ってなかったから節約できるじゃん!って感動したんだけどな

起動したらん?ってなったけど
2023/06/28(水) 13:42:15.65ID:My1fA31Ya
>>582
ライト出してブルプリ使ってライトちぎるのが正しいというね
2023/06/28(水) 13:42:33.02ID:TBuFt1xX0
>>562
あそこはルミーの形したでかい岩がある

何かのチャレンジで使うかなと思って一応写真撮ったけど特に意味はなかった
2023/06/28(水) 13:43:07.21ID:pzcCZTqo0
ブレワイで暗いところだと たしか松明使ってたんだっけ?
ティアキンからデビューした?ライト君かわいそうに
589なまえをいれてください (ワッチョイ 7693-xwE8 [153.135.176.153])
垢版 |
2023/06/28(水) 13:48:03.04ID:rWosYa/b0
やっと祠コンプして古の勇者の魂取った
インパやプルアはともかくタウロまでコメントくれるのは意外だったわ
590なまえをいれてください (ワッチョイ 8574-SFKa [118.154.85.66 [上級国民]])
垢版 |
2023/06/28(水) 13:48:35.26ID:RDwXZrha0
ライトはバッテリー使う時点でアカリバナに負けてんのよ
2023/06/28(水) 13:48:44.08ID:Zy1kNO7R0
ライトはゾナウギアにアカリ花つかなければまだ使われてたかもな
2023/06/28(水) 13:50:36.80ID:qKENLL/Ua
他のゾナウギア同様に重くてリンクが持とうものなら移動速度クソ落ちるから、その重さとバッテリー相応の性能が求められるのは当然だな
2023/06/28(水) 13:50:59.72ID:x544uybi0
ユン坊なんだこいつ?ってなったけど最後までシナリオがイマイチってマジ?街並みも暗くて目が疲れるからクリアまでつらそう

チューリ君とシドは良かったけど
594なまえをいれてください (ササクッテロ Spf5-wdKc [126.33.178.56])
垢版 |
2023/06/28(水) 13:51:19.18ID:5H88X0NXp
ライトと鏡組み合わせたら反射して夜でも敵に反射光当てられるようなるんだっけ
漫画みたいに光が反射して格好良くビーム出来るならロマンあるけどそれを再現するのクソむずそう
2023/06/28(水) 13:51:56.88ID:ks4l4qUga
ライトやアカリバナはドイブラン遺跡で活躍させるのが楽しみだったのに、行ってみたら伐採されてた
2023/06/28(水) 13:52:13.10ID:uelrbbMdd
もうソーラーレイみたいな武器でもない限り文字通り輝くことないだろ
2023/06/28(水) 13:53:34.39ID:U5vz6fRna
でもライトにはメカメカしい兵器のリアリティを上げる「映え」があるから…
2023/06/28(水) 13:55:53.25ID:f+OpJMrC0
鏡やライトの光集めたら燃えるとかないのかな
2023/06/28(水) 13:56:52.67ID:NQZWYpMU0
>>594
なりません
600なまえをいれてください (ササクッテロラ Spf5-Q7O6 [126.193.9.111])
垢版 |
2023/06/28(水) 13:57:30.56ID:qaGjWIFdp
>>593
ゴロンはフィジカル最強だし天候変化しても弱らんから中毒にするしかなかったんだろうなって感じ
601なまえをいれてください (ササクッテロ Spf5-wdKc [126.33.178.56])
垢版 |
2023/06/28(水) 13:58:00.20ID:5H88X0NXp
>>599
マジか...残念
再現できたらシーザーごっこしたかった
602なまえをいれてください (ワッチョイ 15b9-Q7O6 [60.117.234.155])
垢版 |
2023/06/28(水) 13:58:08.38ID:F8E8kCb00
ライトはイーガ団専用装備
2023/06/28(水) 13:59:28.76ID:k+k02TDf0
貴様らのライトのおかげで攻撃しやすくしてくれてありがとう!
2023/06/28(水) 13:59:53.27ID:jLuWuGDga
オクタ風船でホバーバイク安定化させたりできる?
できなさそう
2023/06/28(水) 14:02:37.02ID:2ou/hRjY0
ふと近くにいたからマッソ抜いたけどコログ面つけたまんまだったw
2023/06/28(水) 14:05:17.17ID:cqjadnP/d
シナリオは別にゴロン族だし生命の危機なんてそうそうなさそうだからしゃーないけど秘石までの誘導の動機づけが他は天変地異の元凶を追うのに対してユン坊はゼルダ様待ってゴロ~だから雑になっちゃってる感はある
2023/06/28(水) 14:05:21.36ID:RouxifEs0
炎の神殿クリアしたけどトロッコ移動楽しかったが少数派だったか…

線路が何処に繋がってるかor繋がるかをマップ見ながら検討したり実際に線路切り替えを見て考えたりワクワクしたが
608なまえをいれてください (ワッチョイ da05-ZZ2h [219.111.177.146])
垢版 |
2023/06/28(水) 14:07:34.86ID:r7A0IL6D0
>>600
ムジュラでゴロンリンクが水に浸かると沈んでアウト判定だったから、重い身体だから仕方ないよねと思ってた…
いやあんたら普通に平気だししかも水中で喋られるのかよ…としばらく絶句した覚えが
2023/06/28(水) 14:08:23.87ID:ZzK4r/kB0
最低でも根の光が当たりにくい地域で活躍できるような
形にでもならん限りライトを使う条件無いわな
50個ぐらい上限で置いたところでずっと光続けてくれるとかなら
武器とじゃ中ボスの所に置いていくとかで輝きそうだが
2023/06/28(水) 14:08:50.49ID:rnCZnIj40
ゴロンのシナリオそんなにイマイチだったっけ?
相対的に言えば前回のリトみたいに短めだったけど
なんかゴロンの変な噂話すモブ多いなー、なんか荒れてんのかな?くらいに思って結局最後に行ったけど
思った何倍も状況酷くて、後回しでマジゴメンと思いながら山登りしたわ
ユン坊が純粋なのは変わらず逞しくなってたし、クリア後はみんな気のいいゴロン族に戻ったから一番救ってよかった感はあったな
611なまえをいれてください (スップ Sdda-puzt [1.66.96.186])
垢版 |
2023/06/28(水) 14:09:52.91ID:q0Vd3mfQd
ポゥポゥポゥポゥどりゃぁーー!
2023/06/28(水) 14:10:07.65ID:dB+icKiRa
ユン坊って声優変わってたんだね。
調べるまでわかんなかったけど、厄災の黙示録からか。
なんかあったのかな
613なまえをいれてください (ササクッテロラ Spf5-Q7O6 [126.193.35.8])
垢版 |
2023/06/28(水) 14:11:11.54ID:f2/+VCuGp
>>606
ゴロン族は偽ゼルダが元凶であるおいし岩を持ち込んでるからゼルダを追うのは間違ってはいないのでは?
2023/06/28(水) 14:11:19.91ID:k+k02TDf0
事件の規模自体は4地方同じぐらいヤバい印象
2023/06/28(水) 14:11:52.73ID:y1VU0WHT0
ゴロン族は他の種族に比べて環境に強すぎるので
メチャクチャ手を回します
仮面とかおいし岩売買とか頑張りすぎ
2023/06/28(水) 14:12:36.21ID:BVv/QdrSd
デスマウンテン頂上での飛行機乗った闘いは面白かった
ただ突撃1発で死ぬ雑魚だったのが残念だったけど
2023/06/28(水) 14:13:17.10ID:dB+icKiRa
>>614
薬物依存に環境破壊、異常気象か。現代の問題と同じだね。ゲルドはまだ行ってないからしらないけど
2023/06/28(水) 14:14:43.76ID:2ou/hRjY0
イルバジア君だかは自分で大砲とかビルドしたいよね
619なまえをいれてください (ワッチョイ da05-ZZ2h [219.111.177.146])
垢版 |
2023/06/28(水) 14:16:04.98ID:r7A0IL6D0
>>610
ゴロンの見た目とかなり温厚な性格だから瘴気食ってもあれで収まってただけで、他の種族だったらと考えたら一番エグい手口だよな…
唯一ファントムだけど洗脳装置作らせて付けてと魔物放って終わりじゃないのもまた
2023/06/28(水) 14:16:10.37ID:CaOF+49Ma
スペアバッテリー空容器も環境問題だわな。
2023/06/28(水) 14:17:12.17ID:CaOF+49Ma
高高度からの落下物は危険すぎる凶器だからね
2023/06/28(水) 14:20:54.46ID:or1t95iJa
ゴロンはおいし岩で種族内の不和だけでなく他種族とも諍い起こしてるからな
長引いてたら大変なことになってたはず
2023/06/28(水) 14:22:20.81ID:uelrbbMdd
ユン坊なんか女の子みたいな声で少しドキドキしたわ
624なまえをいれてください (アウアウウー Sab9-ItHS [106.130.131.214])
垢版 |
2023/06/28(水) 14:22:51.57ID:n7XoIdjFa
偽ゼルダが夜な夜なクソダサマスクを作ったのかと思うと笑う
2023/06/28(水) 14:24:28.04ID:CaOF+49Ma
しかしなんだかんだ言っても対ゴロン族の作戦が一番エグいのがなんとも。
薬物だぞ薬物
2023/06/28(水) 14:24:47.40ID:RouxifEs0
炎の神殿1番の糞要素はユン坊だったな…
デカイわトロッコの先頭で前見辛いわで…何度爆殺したいと思ったか
2023/06/28(水) 14:26:16.86ID:9cTWaKyua
ストーリー進んだら偽ゼルダが赤い月のポエム呟かなくなって寂しい
2023/06/28(水) 14:27:17.13ID:VeTgNv+Ed
地味に対ゴロン族の作戦が一番狡猾で厄介だったよな
他が種族・地方のピンチと報じられてた中でアレだけ対外的には危機の訪れとは認識されてなかったからね
2023/06/28(水) 14:28:18.31ID:rHKYDgyB0
まあ、茶化して過小評価してる奴いるけど、普通にヤバいよな
麻薬みたいな中毒性だけでなく行動をコントロールされてるし、早期解決できてなかったら下手したらフィジカル化物の魔物軍団になってたかもしれんよ
2023/06/28(水) 14:28:47.16ID:pzcCZTqo0
>>626
あれチャージ時間が無いから乗り物風のを敵の前作って
壁際で連打したら効果的に倒せるかも知れないって方法がある
2023/06/28(水) 14:29:47.88ID:E+wMjJdwd
おいし岩堕ちするルージュも見てみたいけどな
632なまえをいれてください (ササクッテロラ Spf5-Q7O6 [126.193.44.209])
垢版 |
2023/06/28(水) 14:30:44.71ID:Ke++wfG1p
物理的に食えないので想像できないぞ
2023/06/28(水) 14:31:03.32ID:Zy1kNO7R0
>>630
ユン坊はある程度乗り物に乗りながら進まないと乗ってこないぞ
2023/06/28(水) 14:31:24.11ID:Sa8FiAPo0
つまりおいし岩堕ちするリンクなら
2023/06/28(水) 14:32:34.02ID:3he7pMYT0
おまけにリンクがおいし岩食べてたらどうなってた事か

でもシステム的にはあそこ開放してもあんまありがたみないんだよな
リト族はパラセール追い風
ゾーラの里はゾーラ服一式といつでも濡れ濡れ
ゲルドは糞めんどい砂塵からの開放と短剣最強七宝剣
ゴロンはというと・・・
2023/06/28(水) 14:32:50.82ID:ZG0gb69a0
おいし岩はゴロン族以外食べられないのが不幸中の幸いかもしれぬ
2023/06/28(水) 14:33:57.43ID:L7o9CF5k0
草むらがあればユン坊で着火して上昇気流発生はやる
2023/06/28(水) 14:34:11.34ID:ZzK4r/kB0
おいし岩堕ちしたリンクとかあまり変わらなさそう
2023/06/28(水) 14:34:14.45ID:3he7pMYT0
>>627
ガノおじがポエム言ってくれるのかと期待したのにな
2023/06/28(水) 14:34:40.92ID:CaOF+49Ma
>>635
貴金属を利ザヤ稼ぎできる値段で売ってくれるようになったら良かったんだけどね
641なまえをいれてください (ワッチョイ 8db9-ZZ2h [126.78.156.129])
垢版 |
2023/06/28(水) 14:35:59.82ID:uVhFWmBS0
>>636
さすがに他の種族にやるなら食べられないことには話にならないから肉とかにするんじゃない?
642なまえをいれてください (アウアウウー Sab9-ItHS [106.130.131.214])
垢版 |
2023/06/28(水) 14:36:16.50ID:n7XoIdjFa
トワプリでも最初ゴロン族がリンクに襲ってきたけど、奴らに傷をつけるのは困難だったな
2023/06/28(水) 14:36:40.30ID:CaOF+49Ma
精霊の遺志パワーアップのユン坊の順番は一番後なのは仕方ないか。
2023/06/28(水) 14:37:11.33ID:PgWtGP9hd
そもそもおいし岩そんなに美味しくないしな
固くて食えねぇわ
2023/06/28(水) 14:37:17.17ID:CaOF+49Ma
✕貴金属○宝石
646なまえをいれてください (ワッチョイ 5aab-duIh [125.8.160.172])
垢版 |
2023/06/28(水) 14:40:15.60ID:qgCVEQuu0
>>401
とりあえず一箇所水の神殿から翼二つで辿り着けました
受付思ったより低い場所でよかったですありがとう
2023/06/28(水) 14:44:25.94ID:pzcCZTqo0
>>643
ユン坊って普段あんまり攻撃の意志がないのに
イシロックを持ち上げた時だけ叩いてこない?

同類嫌悪?
648なまえをいれてください (ワッチョイ 31af-jJ7r [122.197.81.79])
垢版 |
2023/06/28(水) 14:44:52.72ID:bwyL8HDG0
いくら本当におかしくなってたとしても「ゴロン族がキチガイになった」とか言ったら差別問題まっしぐらだし
2023/06/28(水) 14:45:07.22ID:41i93w3s0
>>635
リンクは元から目が赤く光るお面被って暴れまわってるからなあ・・・
2023/06/28(水) 14:47:36.42ID:VeTgNv+Ed
ゴロン族でも心身共に充実した若者しか食えないほど硬いおいし岩を食えたらいよいよ怪物だぞリンク
ただロース岩を食ったことがあるあのリンクなら食えてもおかしくない気がするのが怖い
2023/06/28(水) 14:47:57.29ID:qdDijtcH0
ボルドゴーマの見た目的に
蟹みたいな味なんだろうなおいし岩
2023/06/28(水) 14:49:29.35ID:3LtecRpl0
ゼルダも秘石を飲んでたし
ちょうど5つあるから料理しよう
2023/06/28(水) 14:51:40.29ID:41i93w3s0
>>652
32倍リンク誕生か?
2023/06/28(水) 14:51:40.34ID:fO8YZG3k0
姫に飲まれた秘石ってどうなったんですか
2023/06/28(水) 14:53:56.23ID:uelrbbMdd
そらもう
2023/06/28(水) 14:55:16.63ID:k2YF15Ps0
ラストのラウルソニアの時に
657なまえをいれてください (アウアウウー Sab9-A9yJ [106.129.61.20])
垢版 |
2023/06/28(水) 14:55:46.13ID:UtjUlRtba
ゼルダやってると腹減ってくる。
2023/06/28(水) 14:58:44.24ID:BVv/QdrSd
>>657
はい、コログの実
2023/06/28(水) 14:59:59.20ID:QYFyWBz2a
ゼルダ様のミと言ったか?
2023/06/28(水) 15:03:34.11ID:55TCCFD4M
>>558
3人いたよ
661なまえをいれてください (ワッチョイ 8db9-ZZ2h [126.78.156.129])
垢版 |
2023/06/28(水) 15:05:17.10ID:uVhFWmBS0
>>650
なんでロース岩食べられるんだろうな…実は案外柔らかくて普通に美味いのか…?
…やっぱりリンクがおかしいだけだよな、うん
2023/06/28(水) 15:07:30.56ID:fnt3wNlN0
なんでゴロンシティのマッサージ受けた時のリンクのうわーがジジイみたいな声なん?
663なまえをいれてください (ワッチョイ 76f6-1uWm [153.239.227.3])
垢版 |
2023/06/28(水) 15:10:58.54ID:QMIGAmv20
チャレンジ全部終わっちゃった
後はコログ、カバンダ、井戸、地名、ヒノックスとガーマ討伐
謎解き系がないからあんまりモチベが上がらない
664なまえをいれてください (ワッチョイ 7679-Re/h [153.156.77.199])
垢版 |
2023/06/28(水) 15:11:16.13ID:WQuAJ1+70
英傑の服って前作の方がよくね
2023/06/28(水) 15:12:12.02ID:SKQrJP+wd
丸太煮込みやもってヤバいゲテモノすら普通に食すリンクが食い物とみなさないコログの実
666なまえをいれてください (テテンテンテン MM0e-D+1N [133.106.246.183])
垢版 |
2023/06/28(水) 15:12:50.45ID:p0/VsWlKM
>>587
その岩からトーレルーフしたらサクラの木の真ん前に出たから、ここで脱出したら便利だよと教えたかったんだと解釈した
2023/06/28(水) 15:13:08.50ID:Zy1kNO7R0
>>661
ゼルダドン引きしてたしティアキンでもロース岩出されたけど食えなかったNPCいるし普通は食えないぞ
リンクが食える理由は謎
668なまえをいれてください (ワッチョイ 8db9-ZZ2h [126.78.156.129])
垢版 |
2023/06/28(水) 15:14:12.88ID:uVhFWmBS0
>>663
縛り要素入れて2周目するのは?何縛るかにもよるけど別の解き方要求されたりで楽しいぞ
669なまえをいれてください (アウアウウー Sab9-26Mi [106.155.2.58])
垢版 |
2023/06/28(水) 15:14:46.71ID:ZH6OmJPla
ガノンは弓で倒すともったいない感じしていつもマッソだな
ティアキンでは5回は戦ってるくらい好き
670なまえをいれてください (ワッチョイ 8db9-ZZ2h [126.78.156.129])
垢版 |
2023/06/28(水) 15:17:39.98ID:uVhFWmBS0
>>667
まあ塗り薬を飲んで効果発揮しちゃったりもするリンクが異常なだけだよね…
彼は本当に人間なのか…なんか混ざってない?
2023/06/28(水) 15:19:33.91ID:yzSz4A+s0
リンクでもうんこは食べない
2023/06/28(水) 15:20:15.30ID:SKQrJP+wd
リンクは剣士だとガノンに教え込んで弓対策を怠らせたラウルのファインプレイだよな
2023/06/28(水) 15:21:52.78ID:ExEq1xtUa
ユンボーはキースの群れが飛び出してくる洞窟で
キースに向かって発射すると10体倒せるから
セーブ&ロードで武器を消費せずに最強アイテムのキースの目玉狩りができるぞ!
2023/06/28(水) 15:24:37.06ID:V1/g6zBV0
>>664
新式はただのハイリアの服のバージョン違いぽくて旧式の方が独自性あっていいよなあ
2023/06/28(水) 15:27:51.48ID:4ikLoxrd0
バージョン違い感は否めないけどハイリア装備との兼ね合いも含めて新式の方が好きだな
後細かい部分にハイラル王国の紋章とか入ってたりしてちょっと豪華だし
676なまえをいれてください (アウアウウー Sab9-26Mi [106.155.2.58])
垢版 |
2023/06/28(水) 15:31:25.73ID:ZH6OmJPla
キースの目稼ぎすごい楽だよな今回
サハスーラ入り口の倒して戻るだけという
洞窟にすらいく必要ない
2023/06/28(水) 15:34:31.46
>>676
バカなの?

ミネゴ乗ってYB押したらサハスーラすら行く必要ない。
エニウェイ、エニウェアOK
2023/06/28(水) 15:37:35.67ID:SKQrJP+wd
洞窟キースって誰もが一度は全滅させたいって考えるよな
実際は同時ヒットの制限かかって10匹までしか同時に倒せないが
2023/06/28(水) 15:38:24.43ID:k2YF15Ps0
そもそもブレワイではキースの目を稼ぐ必要がなかったような
2023/06/28(水) 15:39:10.83ID:1rh3hBA60
言うて目玉もグリオーク以外に使わんやろ
681なまえをいれてください (アウアウウー Sab9-26Mi [106.155.2.58])
垢版 |
2023/06/28(水) 15:39:16.70ID:ZH6OmJPla
誰かレーザーで洞窟キース焼き払うマシン作ってたよなw
2023/06/28(水) 15:39:26.07ID:wTUpOD8K0
滑らず薬って用法的にどう考えても塗り薬なんだけど
各地に手記残してる美食家も雨の日の食前酒にいいかもしれないとか言ってるから飲み薬なんだよな・・・
2023/06/28(水) 15:40:26.93ID:SKQrJP+wd
>>680
ライネル秒殺する時に仕込んでる
2023/06/28(水) 15:41:37.10ID:rnCZnIj40
>>682
美味なら食用じゃなくても食うヤベーやつなだけでは?
2023/06/28(水) 15:41:39.20ID:4ikLoxrd0
>>682
飲める塗り薬なんじゃね?
そして普通は飲んでも効果がないと
2023/06/28(水) 15:42:56.24ID:1rh3hBA60
スパイダーマンのクモ遺伝子かもしれない
2023/06/28(水) 15:43:02.21ID:4ikLoxrd0
>>680
馬に乗ってるボコブリンとかに使ってるわ
まぁ目玉よりも羽の方が使ってるけど
2023/06/28(水) 15:43:26.04ID:/VAW45PTd
リンクくんは薬は全部飲むからな
ブレワイではカッシーワが燃えず薬を塗るといっていたせいでリンクくんは塗り薬でも飲んじゃうヤベー奴という認識になってしまっている
2023/06/28(水) 15:45:37.77ID:H1JjgGFLa
リンクは飲んだら効くと思い込んでるだけかもよ、精神が肉体を凌駕してる
2023/06/28(水) 15:45:45.65ID:rnCZnIj40
>>688
馬宿で燃えず薬くれるモブお姉さんも塗り薬って言うから、リンクが話聞かないヤベーやつなだけだゾ
2023/06/28(水) 15:46:42.64ID:n5bSxw7UM
300時間近くやったけどブレワイのが面白かったな
2023/06/28(水) 15:46:55.99ID:f+OpJMrC0
英傑は岩や薪だって食っちまうからな
2023/06/28(水) 15:47:39.80ID:pzcCZTqo0
薪を何本か鍋に入れて焼いただけのハズの木炭も固いだけで食べてるし
とりえあえず加熱したら食べれるやろ の精神なのかな?
2023/06/28(水) 15:47:48.31ID:/Gq6QNP/a
ガーディアン部品のネジやバネも火を通せば食える奴だし…
2023/06/28(水) 15:48:43.24ID:QEfep3Nia
一般人が魔物肉食べて腹壊してぶっ倒れてる一方で
リンクは微妙な料理呼ばわり程度で済ませてて腹壊さないどころかむしろ微回復するからな
2023/06/28(水) 15:48:49.18ID:1rh3hBA60
リンクって実はカービィじゃね?
2023/06/28(水) 15:50:47.40ID:xNOPQF/qa
カッシーワはどこに行ったの
2023/06/28(水) 15:51:17.95ID:k2YF15Ps0
硬すぎ料理
...料理?
2023/06/28(水) 15:51:25.84ID:1rh3hBA60
>>697
この前丸亀製麺で食べたよ
2023/06/28(水) 15:52:16.35ID:pzcCZTqo0
実はリンクの調理スキルがすごすぎてどんな食材でもそれなりの味になっているのか?

反対にゼルダ姫が作る料理は不味そうなイメージだわ
2023/06/28(水) 15:52:34.26ID:SKQrJP+wd
>>697
勘ガキ嫌
2023/06/28(水) 15:54:08.44ID:k2YF15Ps0
海外のケモサイトでカッシーワ検索すると未だに大人気で供給が途絶えてないからな
2023/06/28(水) 15:55:47.62ID:xLQQCqzHa
>>700
姫様は量とかしっかり計るだろうしレシピがあるなら上手だと思う
レシピにない料理は変なアレンジとか加えてきそうだけど
2023/06/28(水) 15:56:11.94ID:SKQrJP+wd
>>702
どうしてそんなサイトを知っているんだい?
2023/06/28(水) 15:58:42.81ID:dB+icKiRa
>>697
リンクに食べられた
706なまえをいれてください (アウアウウー Sab9-26Mi [106.155.2.58])
垢版 |
2023/06/28(水) 15:59:19.36ID:ZH6OmJPla
ミネルのえち画像お願いします
2023/06/28(水) 16:00:39.02ID:PJbm4s1sd
ゼルダ飯は普通に美味しそうだけどな
フィールドワークしまくってたから自炊の機会も多かったろうし実際馬宿イベントでレシピ教えてもらった人もいたみたいだし
2023/06/28(水) 16:01:12.53ID:H1JjgGFLa
ラウルの右手でミネルに手マンしたら近親相姦になるのっと
2023/06/28(水) 16:02:11.61ID:PJbm4s1sd
>>697
マジレスすると新聞社イベントクリア後にペーンがカッシーワの存在を示唆する発言してるから生きてはいると思う
2023/06/28(水) 16:04:02.84ID:TrHgS29vH
悪食の英傑
2023/06/28(水) 16:04:43.04ID:/VAW45PTd
真面目に、DLCで再登場してほしい
ブレワイのサブキャラで出てないのカッシーワだけじゃない?
2023/06/28(水) 16:04:44.21ID:wzTkzIxfa
そらもうe621だろ
ミファーやパーヤのエロ絵よりカッシーワとリーバルのエロ絵が多いというバグみたいなサイトだぞ
2023/06/28(水) 16:05:46.98ID:lSJSL1T2d
前作の時点で薪は食ってたけど、無双でロース岩を食ってるのも確定したからな
2023/06/28(水) 16:05:54.34ID:qdDijtcH0
マモノカレーをシーフードカレーみたいなノリで
食べる世界
715なまえをいれてください (ワッチョイ d5ab-Uv2o [124.142.132.109])
垢版 |
2023/06/28(水) 16:07:13.28ID:8ibJQ2FM0
フリザゲイラ背中側から弱点狙えんのかよ
動画見ててびびったわ毎回裏から弓で狙ってたのに
716なまえをいれてください (アウアウウー Sab9-pbpH [106.146.46.27])
垢版 |
2023/06/28(水) 16:07:14.21ID:7uogPpJba
>>712

鳥人間の何がそんなに彼らを駆り立てるのか
2023/06/28(水) 16:07:14.84ID:V1/g6zBV0
海外のエロ絵はバタ臭いのが気になって抜けない
2023/06/28(水) 16:07:58.02ID:3he7pMYT0
ねぇ、今の聞いた?
ああ。塗り薬を飲んだからって効果があるわけがない。
どういうことかしら?
さぁな、ただの思い込みじゃないか?
プラシーボ効果?
あぁ、あの勇者かなり単純っぽいしな。
じゃぁ特に害もないみたいだし信じさせておきましょうか。
それがいい。
719なまえをいれてください (アウアウウー Sab9-26Mi [106.155.2.58])
垢版 |
2023/06/28(水) 16:09:20.03ID:ZH6OmJPla
フリザゲイラは甲羅の上の部分にいると棘飛ばししてくれて弱点さらしてくれるよね
2023/06/28(水) 16:09:46.38ID:ZzK4r/kB0
料理すればなんとか食えるものに変換されるけど
食べて普通に満足してるのがやべーのだ
2023/06/28(水) 16:09:48.34ID:MfDwQJPnp
魔物の臓器と虫を煮込んだ薬を飲むのはヤバい
2023/06/28(水) 16:09:58.78ID:PJbm4s1sd
>>712
そんな世界知りとうなかった…

>>715
弾発射してる最中に避けながらダイブすれば池に張った氷を割る感覚で破壊できるぞ
というか初見はむしろ弓矢で狙う発想が無かったわ
2023/06/28(水) 16:10:29.98ID:eh0t4laJ0
いらない知識が増えてしまった・・・
2023/06/28(水) 16:10:50.06ID:JSTMwXSJd
>>712
ありがとう
平成で1番嬉しい情報
2023/06/28(水) 16:11:21.20ID:V1/g6zBV0
一般人が魔物と虫煮込んだ薬飲んでるのもやべーよ
2023/06/28(水) 16:13:41.94ID:PJbm4s1sd
熊の胆とか漢方薬として重宝されてたしその延長みたいなもんだと思えばまぁ…
2023/06/28(水) 16:18:01.43ID:BLkIsZQ+M
カッシーワさんホント素敵なデザインだよ
会うと舐めるように見てしまう
ヤクモクでプレイアブルにしてほしかった音楽攻撃やアコーディオンでバチンバチン挟んだりしたかったよー
2023/06/28(水) 16:18:40.51ID:yzSz4A+s0
子供も遊ぶゲームでカッシーワは危険と判断されたんだよね
任天堂は子供の性癖を守りたい
2023/06/28(水) 16:19:55.11ID:FrUZl+aB0
闇の塊とかどう見ても体内に取り込んじゃ不味そうな代物まで料理して食うからな
730なまえをいれてください (JP 0Hf5-uPNP [126.234.56.152])
垢版 |
2023/06/28(水) 16:20:09.29ID:JmfS4wZRH
子供にマモノエキス仕込んだ料理食わせる先生とリンク
2023/06/28(水) 16:20:59.08ID:k2YF15Ps0
>>728
うそつけ絶対ゾナウで性癖曲げようとしてるゾ
2023/06/28(水) 16:21:08.49ID:uelrbbMdd
カッシーワはその手の界隈で大人気すぎて見てはならないもの見てしまった感がある
733なまえをいれてください (JP 0Hf5-uPNP [126.234.56.152])
垢版 |
2023/06/28(水) 16:21:09.29ID:JmfS4wZRH
子供にマモノエキス仕込んだ料理食わせる先生とリンク
734なまえをいれてください (ワッチョイ 9a2f-5p97 [43.235.237.234])
垢版 |
2023/06/28(水) 16:22:24.68ID:13d/taCm0
ペーンも人気キャラにしたかったんだろうな
2023/06/28(水) 16:25:41.21ID:TBuFt1xX0
ガタイよくて父性豊かって属性が刺さる人には刺さる
2023/06/28(水) 16:25:50.37ID:xFgX96Oq0
サラバードって言わないとわかんないペーン
2023/06/28(水) 16:27:06.62ID:eOUZAvyGa
ペーンも何か楽器始めろ
738なまえをいれてください (ワッチョイ 8db9-ZZ2h [126.78.156.129])
垢版 |
2023/06/28(水) 16:30:37.52ID:uVhFWmBS0
>>718
あの人と同じ体質ならそりゃ伝説的な偉業達成できるな…
2023/06/28(水) 16:30:54.38ID:k2YF15Ps0
分かりやすい一般名詞から名前作るのって大事だわ
ペーンってなんの鶏肉なのかさっぱりだからサラバードとしか言われない
2023/06/28(水) 16:32:02.12ID:H1JjgGFLa
凄いどうでもいいことだけどカッシーワが演奏してるのアコーディオンじゃなくてバンドネオンじゃないかと、片方は動かさないのがアコーディオンだった記憶
2023/06/28(水) 16:34:41.28ID:hvCidhRF0
ペーンはギロでもやればいい
742なまえをいれてください (テテンテンテン MM0e-RmUa [133.106.56.11])
垢版 |
2023/06/28(水) 16:35:39.72ID:HZsIsdYBM
>>712
ありがとうございます
743なまえをいれてください (テテンテンテン MM0e-RmUa [133.106.56.11])
垢版 |
2023/06/28(水) 16:39:00.04ID:HZsIsdYBM
皿バード
744なまえをいれてください (ワッチョイ 7679-Re/h [153.156.77.199])
垢版 |
2023/06/28(水) 16:42:28.58ID:WQuAJ1+70
正直ミファーで変な扉開いたやつ多そうだよな
2023/06/28(水) 16:43:35.98ID:SWEIz2yya
変ってどういうこと??
2023/06/28(水) 16:45:17.71ID:ZG0gb69a0
野菜と鶏肉の料理!
サラダバード!
2023/06/28(水) 16:49:32.36ID:pzcCZTqo0
>>744
でもミファーほどでなくてもゾーラ族の一般NPCに美形がいないんだよなぁ
2023/06/28(水) 16:50:04.20ID:uelrbbMdd
ヨナもなぜマンタモチーフにしたって思った
749なまえをいれてください (テテンテンテン MM0e-RmUa [133.106.56.11])
垢版 |
2023/06/28(水) 16:50:36.87ID:HZsIsdYBM
リト族で𝓞𝓹𝓮𝓷したわ
いや、元々開いてたけどそれに気づいただけかもしれない
チューリくんのお腹吸いたい
2023/06/28(水) 17:04:41.63ID:dblY50Wo0
エンディングのあれはずっとモドレコだと思ってたけど動画確認したらそれらしき効果音は鳴ってたかった
ひょっとして全然モドレコじゃない?
2023/06/28(水) 17:05:49.59ID:HzNZXYXH0
ヨナさんを初めて見た時
古川琴音さんだと思った
2023/06/28(水) 17:06:40.74ID:itQBkHjI0
シドパパも格好良いらしいしゾーラの美的センスはちょっとズレてるんだろう
2023/06/28(水) 17:08:50.34ID:uelrbbMdd
ミファーの美少女ぶりが際立つ
754なまえをいれてください (テテンテンテン MM0e-RmUa [133.106.56.11])
垢版 |
2023/06/28(水) 17:11:01.18ID:HZsIsdYBM
ラウルとソニアのダブル秘石パワーで時間が戻ったんやろ(適当)
755なまえをいれてください (テテンテンテン MM0e-RmUa [133.106.56.11])
垢版 |
2023/06/28(水) 17:12:32.04ID:HZsIsdYBM
DLCでメインシナリオが完成、とかだったらアツいけど叩かれそうではあるな
ともかくストーリー周りの肉付けがあるとうれしい
2023/06/28(水) 17:14:29.04ID:H1JjgGFLa
マスターソードが過去ゼルダの元に行くときはモドレコ音鳴ってるのにな
2023/06/28(水) 17:16:34.38ID:m5ZAUH7kd
>>741
ペーン身体デカいしバグパイプなんか使ったら様になりそうじゃないか?
758なまえをいれてください (ワッチョイ 7679-Re/h [153.156.77.199])
垢版 |
2023/06/28(水) 17:16:49.85ID:WQuAJ1+70
dlcはマスターバイクだろうな
2023/06/28(水) 17:18:26.13ID:m5ZAUH7kd
>>744
姉上の魅力に惹かれることの何が変なんだ?(光鱗の槍を構える)
760なまえをいれてください (アウアウウー Sab9-z7iM [106.130.153.100])
垢版 |
2023/06/28(水) 17:19:13.87ID:8StfYjeIa
>>739
普通に見た目から、肉の部位じゃなくてペリカンもじった名前だと思ってた
2023/06/28(水) 17:19:25.56ID:itQBkHjI0
今作のおじさん一番可哀想だな
与えられたゲルド王の地位以外何も自力で達成してないし
数万年の封印からやっと解放された瞬間になんかよくわからん小人に殺されるし
そりゃせめて道連れにしてやるわ!!ってブチギレて最後のアレにもなるわな
2023/06/28(水) 17:20:18.99ID:ZzK4r/kB0
DLCでペガサスかユニコーンを乗り物として登場させて
リンクと姫様を希望の未来へレディ・GOさせよう
2023/06/28(水) 17:21:12.87ID:y1VU0WHT0
>>761
でも今までで一番笑顔が素敵だよ
2023/06/28(水) 17:21:51.07ID:oEa4Zt+e0
メインどころの防具強化おわったんであの使わない高熱時攻撃強化とかの防具の強化に手を出したんだけど大きなゾナウエネルギーがたらねえ
何が手っ取り早いかな大きなゾナニウムは他の防具強化でもう使っちまった
2023/06/28(水) 17:22:02.28ID:xFgX96Oq0
生身のミネゴの背に乗れるDLCはまだですか
2023/06/28(水) 17:22:06.22ID:itQBkHjI0
>>763
作画?CGモデル?はクソ気合い入ってて恵まれたと思うわ
ラストも普通にカッコイイもんなぁ
2023/06/28(水) 17:23:21.09ID:NvqzrWvAM
>>765
リンクくらいなら普通に肩車できそう
ゾナウ族でかいしな
2023/06/28(水) 17:23:46.93ID:2ou/hRjY0
>>671
前作のグリッチで松明食ってたしもしかしたら食えるかもしれん
2023/06/28(水) 17:29:43.71ID:SWEIz2yya
ヨナみたいな顔した女の子たまにいるヨナ
2023/06/28(水) 17:31:51.00ID:qqeDNFNEd
ハイラル城で迷っちゃってェ
もう疲れちゃってェ
2023/06/28(水) 17:33:22.92ID:V1/g6zBV0
え?モブゾーラ女子可愛いだろ…
2023/06/28(水) 17:33:41.87ID:ZzK4r/kB0
世界観的にはおじさん頑張って世界滅ぼしかけてるけど
トライフォースの力とか一切無い筈のリンクの能力が
ぶっ飛んでたことが不憫なのだ
2023/06/28(水) 17:35:43.37ID:oEa4Zt+e0
>>772
ガノンってトライフォース関連なんか持ってたんだろうか
ゼルダはもってたんだ…よな?
2023/06/28(水) 17:36:37.09ID:fvU+LYgtd
何に見えるかって心理テストらしいけどもう白ボコ角にしか見えない
https://i.imgur.com/KESooyI.png
2023/06/28(水) 17:37:04.29ID:B6E+QjyHa
ゼルダ3つ持ってるんでしょ。これは独占禁止法です
2023/06/28(水) 17:38:31.86ID:ZzK4r/kB0
>>773
姫様が完成させちゃってるもんだから
二人とも無関係であれだけ暴れてるのやべーよな
まぁおじさんの方は秘石の力で増幅させてたけども
2023/06/28(水) 17:39:40.65ID:pa9qXrfwM
今作のゼルダはハイスペックすぎるんだよな
こっちが主人公じゃないのって疑うレベル
778なまえをいれてください (ワッチョイ 15b9-A9yJ [60.71.35.197])
垢版 |
2023/06/28(水) 17:43:35.18ID:dhdLvud/0
ブレワイでリンクがゼルダに悩み打ち明けたらしいけどどんな悩みだろう。ゼルダが私と一緒って言ってたから才能に対するプレッシャーとか父親との確執とかかな。
2023/06/28(水) 17:44:01.73ID:uelrbbMdd
ゼルダのメンタルも安定したし
覚悟ガンギマリだし
聖なる力も時の力もある
2023/06/28(水) 17:44:12.80ID:/mK80C1W0
日記で語られてたじゃん
感情出せなくなったことだろ?
2023/06/28(水) 17:45:36.01ID:QEfep3Nia
出来損ないの姫なんてもう言えないし
むちむちデカケツプリンセスぐらいしか言うこと無いわ
2023/06/28(水) 17:46:01.99ID:lIlg0qFlM
>>779
しかもこの世界にはガノンがもういない
2023/06/28(水) 17:46:53.59ID:rnCZnIj40
あとは後継残すだけだな!
2023/06/28(水) 17:48:03.57ID:gQ2cqH6D0
今回ゼルダ成分足りなくなったら黙示録のおひいさま使ってる
イーガ団がコスってるの写真撮っても動き余り無いしな
何かしらボイス欲しいよな
2023/06/28(水) 17:48:46.73ID:64V/n06W0
ミネアゴーレムは使いにくさよりもミネア自体が仲間にならないことへの恨みで消してる
2023/06/28(水) 17:53:55.82ID:NRe47rAzd
そいやパーヤとかいう現実逃避してた挙句勉強内容に対して意味分かりませんねってのたまっていたくせにリンクとタウロが進展させた結果を見て私の学びが役に立ちましたって言ってのなんなんあれ
787なまえをいれてください (ワッチョイ 15b9-Q7O6 [60.117.234.155])
垢版 |
2023/06/28(水) 18:00:33.45ID:F8E8kCb00
一応パーヤの発言で事態が進展したシーンがあったからそれじゃない?
2023/06/28(水) 18:02:46.60ID:DljNijq5d
タウロとゼルダ引き合わせてパーヤの目の前で一晩中遺跡談義で盛り上がらせたい
2023/06/28(水) 18:06:37.13ID:EAI9UMnia
モンバーバラの妹が仲間に入ればシコいな
2023/06/28(水) 18:09:10.35ID:3jvxEbzw0
ストーリー後半辺りで属性龍も実は元人間でまさかあの人が・・・!
的な展開になると思ってたら何もなかったな
2023/06/28(水) 18:13:41.40ID:JE3rc9dB0
ヒナバガンって一度檻から出して閉じ込めると専用セリフ喋るのかw
2023/06/28(水) 18:17:32.37ID:3x1nNCxk0
>>791

今度やるわ
2023/06/28(水) 18:22:37.93ID:aErzb6ET0
ファントムガノンも全員倒した方がいい?
何か貰える?
2023/06/28(水) 18:28:32.32ID:H1JjgGFLa
拠点の魔物殲滅してもヒナバガンは助けない、赤月で復活する恐ろしさを味わうがいい
魔物は危険だと注意喚起するキルトンの方がまともな奴だよ
2023/06/28(水) 18:29:05.17ID:2ou/hRjY0
あいつ魔物倒さなくても別に良いんだよな
2023/06/28(水) 18:35:31.12ID:3NhfOHstd
>>790
巨大な化性に変じた者を龍と呼んだ、ではなく龍化しただからオリジナルの龍が必要。
3属性の龍がオリジナルと読むね。

そして、不完全に龍化したゾナウ族がドラコニアンもといリザルフォスの祖だったんだよ!?
2023/06/28(水) 18:40:59.45ID:eh0t4laJ0
キルトン趣味が変なだけでめっちゃ常識人なのびっくり
2023/06/28(水) 18:47:17.99ID:cAbf/PGu0
現代の博士や学者さんも毒蛇に噛まれて喜んだりチーズの発酵→腐ったものを味比べして変化したのを腹壊しながら喜ぶ変人さんだけど
そういう偉大な先人たる変人さん達の積み重ねのお陰で文明は発展してるんや
2023/06/28(水) 18:48:40.57ID:tIvZBvsua
助けてもまた捕まってるしなあのおっさん
自業自得を繰り返すおっさん何か助けたくないよ
2023/06/28(水) 18:51:08.52ID:xH3xzdgA0
ヒバナガンさんの檻開けて10秒後くらいに赤月来たらまた捕まってて笑う
2023/06/28(水) 19:09:11.77ID:k2YF15Ps0
同じ失敗を繰り返して学習しない奴を何度も助けさせられるのって不快よな
2023/06/28(水) 19:09:20.81ID:T4qRQ9gUa
>>740
見た目はコンサーティーナだよ
でも音色はアコーディオン
2023/06/28(水) 19:09:23.33ID:itQBkHjI0
偽ゼルダさんたまに善行っぽい事もやってるっぽいのは何なんだろうな
花の中洲のやつとか新種生物のやつとか
2023/06/28(水) 19:10:08.56ID:OJ1WKpTWd
ヒガンバナさんってどこかに定住しないの?
永遠に捕まり続けるのか
2023/06/28(水) 19:10:13.85ID:yktRs5Qm0
>>803
両方本物だし…
2023/06/28(水) 19:10:34.15ID:eF/Za6Naa
>>803
消える前の行い
2023/06/28(水) 19:12:08.11ID:ytmHtJkjM
>>803
ハテノの家の写真見ろ
2023/06/28(水) 19:12:25.79ID:itQBkHjI0
あ、普通に消える前にやってんのか
じゃあリンクにその記憶は無いけど歴史上は同時期に白龍とゼルダ両方いたのか
809なまえをいれてください (アウアウウー Sab9-YXWh [106.154.125.110])
垢版 |
2023/06/28(水) 19:13:14.36ID:+dwdTNkLa
アッカレ砦の宝箱見つかんねー
どうやって中に入るんだこれ
下の洞窟からは無理だったし
2023/06/28(水) 19:14:32.62ID:Cxc8fkw30
ペーンイベントはだいたい本物がやったことか勘違いかイーガ団の仕業
おじさんの仕業は馬くらいか?
2023/06/28(水) 19:15:45.29ID:QA3ecWcQd
別に厄災鎮圧以降は常日頃からリンクがゼルダに引っ付いてたわけじゃないだろうし
リンクが知らないゼルダのエピソードくらいあってもおかしくないでしょ
2023/06/28(水) 19:16:47.59ID:eF/Za6Naa
なんで馬ほしかったんだろうな
2023/06/28(水) 19:16:55.35ID:uelrbbMdd
イーガ団で地底に配属される奴絶対に病むだろ
2023/06/28(水) 19:18:10.93ID:ZzK4r/kB0
乗り物乗ってる感じからすると結構地底でも楽しんでそう
2023/06/28(水) 19:19:52.78ID:cAbf/PGu0
一応イーガ団の中でも班分けの配属条件はあるから…
コーガ様の役に立つために地底で行動したいって団員は多そう
2023/06/28(水) 19:20:40.58ID:hvCidhRF0
組み分け帽子「地底は嫌だ…地底は嫌だ…」
2023/06/28(水) 19:22:35.29ID:eFaCk+qod
>>4
3輪バイクも先っぽにコログの葉っぱ付けると
陸や水面も行けるようになるで。
耐衝撃はU時タイプの方があるけど
2023/06/28(水) 19:22:47.81ID:KxHNDNZy0
>>786
パーヤ現実逃避してたっけ
偶然落ちてきたワッカ遺跡を代々的にアプローチして村を興そうとするのは村長として当たり前のことじゃないの?
819なまえをいれてください (スプッッ Sdda-QNFO [1.75.198.78])
垢版 |
2023/06/28(水) 19:23:12.68ID:qqeDNFNEd
>>813
コーガ様という太陽があるから大丈夫🌞
2023/06/28(水) 19:24:35.91ID:GK3vrvNf0
>>814
あいつらなんか楽しそうだよな
2023/06/28(水) 19:26:06.51ID:OJ1WKpTWd
>>809
入れない部屋の周囲を丹念に調べるんだ
2023/06/28(水) 19:27:11.86ID:eF/Za6Naa
幹部の試練の部屋一人で立ってるほうがメンタルやられないか?
2023/06/28(水) 19:29:35.93ID:zQeeIrry0
実際地底で乗り物乗って延々ぐるぐるしてるだけだしな。
あれ病むぞ。ていうか病んでるだろ
824なまえをいれてください (スプッッ Sdda-QNFO [1.75.232.71])
垢版 |
2023/06/28(水) 19:30:28.52ID:ZkmMheg4d
そこでバナナですよ
バナナの皮には高精神作用がある🍌
2023/06/28(水) 19:30:55.90ID:P5Cndl1j0
>>818
本業である村の政をほったらかしにしてるってディランさんが言ってただろ
やるのは構わないけどインパ辺りに肯定してもらいながらも遠回しに諌められて気持ちを改めるぐらいのイベントは欲しかったなぁと
でもインパはパーヤに甘そうだからないか
2023/06/28(水) 19:31:58.71ID:T4qRQ9gUa
>>814
拠点入り口で観察してたら、イーガ団複数名が笑い声をあげながら派手な乗り物で何度も目の前を横切っていった
これは楽しそうだわ
2023/06/28(水) 19:33:05.13ID:JE3rc9dB0
幹部詰所はたまにリンクが顔出しに来てくれるから…
しかし幹部の癖して重要人物の顔を覚えてないとか問題だろ
詰所という名の窓際部署だったりして
2023/06/28(水) 19:36:30.96ID:x544uybi0
レスありがとう
イルバジア後まで進めたがあんまり好きな展開じゃなさそう
2023/06/28(水) 19:38:05.33ID:k6eMrmZLM
3食バナナ
給料1~20ルピー
制服(イーガ団スーツ)着用強制
朽ちた残心、2連弓支給
2023/06/28(水) 19:40:09.77ID:XkV/wGpC0
>>825
ちょっとゼルダに重なるな
2023/06/28(水) 19:40:40.67ID:Xyyc5Kwr0
馬はエルデンリングみたいにもっと使いやすくしてくれ
せっかくマゾいとはいえ能力強化できるようにしたのに使い悪すぎる
任天堂は馬を使って欲しいのか欲しくないのかどっちだ
2023/06/28(水) 19:40:51.81ID:P5Cndl1j0
バナナがヒダマリカボチャの効果と喧嘩しなければいいデザートになりそうだよね
2023/06/28(水) 19:41:51.50ID:lqweasNNM
パーヤはハテノ村行ってゼルダと教師やらせてたらちょっとはマシになってたかもしれんな
インパの育成ミスだな
インパもインパで勝手だし
2023/06/28(水) 19:45:52.02ID:0j5VP6bdd
>>825
古い考えのオッサンと新しい観光資源獲得に邁進する若い長だろ
ぼやいてる暇があったら手が回ってないとこ手伝ってやればと思ったが
2023/06/28(水) 19:46:19.02ID:MDvW7x8h0
>>831
前作すらマスターバイクで馬殺した開発だぞ
このシリーズの馬はもう期待してない前作より無能になるとは思わなんだ…
836なまえをいれてください (アウアウウー Sab9-YXWh [106.154.125.110])
垢版 |
2023/06/28(水) 19:48:33.04ID:+dwdTNkLa
>>821
見つけたわ
かれこれ数時間彷徨って崖に穴が空いてないかまで調べてたのになんてことw
ありがとう
2023/06/28(水) 19:49:02.82ID:P5Cndl1j0
>>834
それ聞くとハテノ村の村長選思い出すわ
確かに手を貸してやれというのは同感
いや雷の島の豪雨晴らすのにこのイベントがストッパーになってるのに憤りを出しちまったごめんな
2023/06/28(水) 19:49:08.62ID:UZNJKSry0
パーヤに苦言を呈してるのはドゥランしかいなくて、村のほぼ全員が応援、手伝いしてくれてるって日記にも書いてある
2023/06/28(水) 19:51:57.97ID:EC+v7oQdp
ギアで遊ぶの飽きてきたし馬で各地巡ってるけど楽しいぞ
2023/06/28(水) 19:52:43.46ID:lqweasNNM
馬レースや流鏑馬も無くなってるじゃん
その代わりギアラリーが増えた
そういうことだぞ
この世界線のハイラルはこれから文明20段飛びくらいして車飛行機の時代に突入していくのかもしれない
841なまえをいれてください (ワッチョイ 5a02-/B6M [123.254.47.32])
垢版 |
2023/06/28(水) 19:53:34.22ID:8meBmX7C0
>>840
なお、リンクはすでに爆撃ドローン使ってる模様
2023/06/28(水) 19:55:10.72ID:0j5VP6bdd
>>837
謝ることはないけどさ
ドゥランに関してはひとりくらい小言言うキャラがいて然るべきだからヘイトとかはないし

ただ、パーヤが勝手に観光に力入れなきゃ!って思って頑張ってるとかじゃなく、文字通り降って湧いてきてるからなw
受け入れて活用するしか無いんだって!って感じだった
2023/06/28(水) 19:55:35.20ID:J7qa9Rc+0
馬は障害レースあるぞ
せっかく牽引できるようになってんだしもっと荷馬車とか活用できる場面が欲しかったな
2023/06/28(水) 19:55:51.83ID:CvWedgdp0
他の旅人が歩きだったり馬で旅してる中
一人だけ変なお面付けてギアで爆走してる姿って変な噂になりそう
2023/06/28(水) 19:56:35.18ID:cAbf/PGu0
OPからリンク目覚めて地上に降り立つまでが半年くらいとして
実用化にこぎつけてるのイチカラ村と一部のシーカー族(インパ達 イーガ団ではない)くらいなんよな…

元々リンクももらった腰に下げてるゾナウ製のバッテリーが無いと鏡やバネ以外ただの置物だから仕方ないんだけど
2023/06/28(水) 19:57:03.99ID:y1VU0WHT0
地底のギア持ってきたら
イーガ団も世界取れる
847なまえをいれてください (ワッチョイ 5a02-/B6M [123.254.47.32])
垢版 |
2023/06/28(水) 19:57:52.68ID:8meBmX7C0
>>845
バッテリーあっても置物のライトさんの悪口はやめて差し上げて?
2023/06/28(水) 19:58:19.28ID:MDvW7x8h0
馬はハイリア大橋で捨ててきた
本気で見損なったのはマーロンの食い意地だけど
2023/06/28(水) 19:59:18.80ID:7bX0D7g1M
バッテリー問題はたぶんイーガ団がもう解決してる
2023/06/28(水) 19:59:47.59ID:KxHNDNZy0
自らの血肉をバッテリーに変換しているのね
2023/06/28(水) 20:00:42.70ID:P5Cndl1j0
馬といえば今作もエポナってamiiboでいけるんだっけ
引き継ぎ限定かな
2023/06/28(水) 20:04:21.77ID:KxHNDNZy0
今気付いた
次スレ建ててきまする
2023/06/28(水) 20:06:06.30ID:MDvW7x8h0
>>844
マスターバイクでミ臭いお面付けて仮面ライダーしてたのが空中対応しただけだぞ
2023/06/28(水) 20:07:00.32ID:55TCCFD4M
>>844
そのうち新種のモンスターとして討伐対象になりそう
2023/06/28(水) 20:07:28.12ID:QA3ecWcQd
何ならイーガ団謹製のライトが唯一輝いてる一輪車も作れちまうんだ
2023/06/28(水) 20:09:13.22ID:cEyZXJaP0
ケチだから1週目はほぼ馬と翼で各地回ったな
コログをハーネスで引きずりまわせるし悪くはないと思う
2023/06/28(水) 20:09:37.85ID:KxHNDNZy0
https://pug.5ch.net/test/read.cgi/famicom/1687950317/
建っている!!!!
2023/06/28(水) 20:10:07.79ID:ytmHtJkjM
>>857
有能
2023/06/28(水) 20:10:57.78ID:h9noLt9ed
真っ暗な中で笑いながらぐるぐる回ってるイーガ団狂気感じる
2023/06/28(水) 20:11:35.08ID:yQVfeY6w0
コログをハーネスにつける時わざわざコログの顔を地面側に向けたのは俺だけじゃないはず
2023/06/28(水) 20:13:45.75ID:IW7MkO5V0
精霊やドラゴン共が一般人に見えない設定ならドラゴンに乗ってるリンクとか高度で浮いているヤベー奴だな
2023/06/28(水) 20:13:49.07ID:55TCCFD4M
石から出てくるヤツにはそのまま石をぶつけるのが基本
2023/06/28(水) 20:17:14.49ID:ZzK4r/kB0
>>857


ライト使わせようとする一身の戦いの祠の所でも
ぶっちゃけ必要なかったライトさんはね…
難易度上げすぎても問題だからあれなんだろうけども
使い勝手悪すぎるわホントに
2023/06/28(水) 20:17:42.11ID:3LtecRpl0
時オカエポナは優秀だった
たぶん笛吹いても来ない事が問題
865なまえをいれてください (ワッチョイ 8db9-ZZ2h [126.78.156.129])
垢版 |
2023/06/28(水) 20:23:10.75ID:uVhFWmBS0
>>861
少なくとも龍は見えてないな、極一部がなんとか見れているみたいだけど夢か何かだと認識してるみたい
乗ってる間は一緒に見えてないといいが…
2023/06/28(水) 20:23:38.29ID:UZNJKSry0
>>857
乙←カズリュー川
2023/06/28(水) 20:23:40.87ID:8Sk95DRv0
ライト「アカリバナ縛れ!」
868なまえをいれてください
垢版 |
2023/06/28(水) 20:24:29.90
そういやメガネ岩を笑わせるのってどうするの?
時間帯によって変わるとかある?
2023/06/28(水) 20:24:52.98ID:UZNJKSry0
ID表示すれば教えてもらえると思うよ
2023/06/28(水) 20:25:01.77ID:0j5VP6bdd
どうせ馬宿間ワープさせるんだから、呼び出し中はどこでも口笛で寄ってきてくれも良かったよね馬
あと巨大馬こそハーネスつけて運搬させるべきじゃない???
まぁ馬での運搬じたいフレーバー要素でしかないけども
2023/06/28(水) 20:25:16.46ID:M8utfQQR0
グリオーク倒せるようになった
嬉しい!
2023/06/28(水) 20:25:35.65ID:qvEZOCvP0
file:///C:/Users/kei/Desktop/r1280x720l.jpg
ゴロンリンク使わせてくれたら馬はもういらん
2023/06/28(水) 20:26:16.21ID:qvEZOCvP0
変な貼り方しちゃった
2023/06/28(水) 20:26:35.05ID:hEe9JNCe0
やあケイ
2023/06/28(水) 20:26:51.65ID:CvWedgdp0
ようkei君
876なまえをいれてください (ワッチョイ 5a02-/B6M [123.254.47.32])
垢版 |
2023/06/28(水) 20:26:54.16ID:8meBmX7C0
馬のアイコンは巨大馬クエやったとこで止まってるわ
そろそろ餓死してんじゃないかな
2023/06/28(水) 20:27:09.29ID:3x1nNCxk0
ケイくん!?
2023/06/28(水) 20:27:26.97ID:tbEXFQBh0
ティアキンの馬に必要なのはハーネスじゃなくてギアにリンクが乗ったまま馬を操縦できるチャリオット機能
879なまえをいれてください (オッペケ Srf5-uPNP [126.234.56.152])
垢版 |
2023/06/28(水) 20:27:34.54ID:JmfS4wZRr
馬がワープするとか非常識だろ
なおリンク
2023/06/28(水) 20:27:37.38ID:Cxc8fkw30
(ノ∀`)アチャー
2023/06/28(水) 20:28:50.81ID:0j5VP6bdd
>>878
いいなチャリオットw
2023/06/28(水) 20:28:57.46ID:qvEZOCvP0
馬ワープはDLC出来そう
そもそもDLCは来るんだろうか
2023/06/28(水) 20:30:31.42ID:UYaJO0OC0
ウルボザのamiiboでゲルドのナイフたくさん出るじゃん、こりゃ便利だわ
2023/06/28(水) 20:30:48.61ID:y5HntUgx0
たまたま散策したら鬼神の顔を手に入れたんだけど
攻略情報無しで鬼神の他部位だったり別装備見つけたい
なんかコツとかヒントあったりする?
2023/06/28(水) 20:32:45.56ID:Cxc8fkw30
もうここで聞いてる時点でダメなんだわ
2023/06/28(水) 20:33:47.30ID:qvEZOCvP0
>>884
馬宿巡りしてたらそのうち見つかると思うよ
887なまえをいれてください
垢版 |
2023/06/28(水) 20:33:51.19
笑うメガネ岩ってなんなのよ

そもそもどうやって写メ撮るん?
パラセールしてたら手が塞がるわ
2023/06/28(水) 20:36:10.28ID:y5HntUgx0
>>885
まぁ、確かに攻略見てるのと変わらんからそうなんだよな

>>886
巡ってみるわ
2023/06/28(水) 20:37:59.30ID:M8utfQQR0
リンクのお団子頭がたまらん
似合ってるよな
2023/06/28(水) 20:38:22.21ID:hvCidhRF0
5ch見るのは攻略に入らない気持ちなんとなく分かる
891なまえをいれてください (ワッチョイ 8db9-ZZ2h [126.78.156.129])
垢版 |
2023/06/28(水) 20:38:53.90ID:uVhFWmBS0
>>878
これ期待してたなぁ
892なまえをいれてください (ワッチョイ 5a02-/B6M [123.254.47.32])
垢版 |
2023/06/28(水) 20:40:56.94ID:8meBmX7C0
バイクとかに馬組み込んで、本体の動力ゼロにしたりはできないの?
2023/06/28(水) 20:43:35.87ID:gQ2cqH6D0
バクダン花集めてる時とか暇だから覗いてる感じだわ
2023/06/28(水) 20:45:19.47ID:fnt3wNlN0
次はマスターソードを森の台座に刺すイベントありそう
2023/06/28(水) 20:52:08.74ID:CvWedgdp0
今作どこからマッソ抜いたか覚えてますか……?
2023/06/28(水) 20:52:57.89ID:qdDijtcH0
ハーネスに馬が地形で止まったら
尻に火を付けて無理矢理進ませるマシン付けれたら楽しいんだけどな
2023/06/28(水) 20:54:02.86ID:ik/+Ja8h0
つまりティアキン版剣の試練はオルドラネルドラフロドラのどたまにぶっ刺してそれぞれ力知恵勇気の試練を受けるんだな!!
2023/06/28(水) 20:55:25.15ID:KxHNDNZy0
ゼルダ「頑張って修復したつもりなんですけどね、ええ…新しい力も追加した…えっ?弱い?」
2023/06/28(水) 20:56:46.63ID:EhGFdx5x0
瘴気特攻に全振りせんでもろて
2023/06/28(水) 20:57:18.43ID:64V/n06W0
イーガ団ってブレワイでコーガが大穴落下してからティアキン始まるまでずっと地下探索とゾナウギアの研究してたから進んでるって設定じゃね
2023/06/28(水) 20:58:13.24ID:QA3ecWcQd
それが最適解だからかは分からんけどガノンぶっ殺すマンに全力投球してそれ以外はマッソのカスタマイズ機能に特に手を付けなかったファイさん側にも問題がある
2023/06/28(水) 20:58:55.62ID:3he7pMYT0
剣の試練受けるからもう1回白龍のどたまにぶっ刺すわ<ブスリ
2023/06/28(水) 20:59:19.03ID:6MsXWdBu0
>>857
ありがとォ!

>>888
これも攻略情報に含まれるならすまんけど
装備が置かれてる洞窟は、内装に目印になるものがある
目印のある洞窟は隈無く探索するといいよ
2023/06/28(水) 21:00:03.74ID:evxUJgCe0
マスソ装備してる時は瘴気無効くらいやってもよかったな
2023/06/28(水) 21:01:24.80ID:8Sk95DRv0
マスターソードは強い聖なる力を浴びると更に強くなるんだろ?
白竜にマスターソード飲み込んでもらってしばらくしたら強くなってぶりっとでてくるんじゃね
2023/06/28(水) 21:02:20.56ID:6MsXWdBu0
>>904
マッソ眠ると困るから武器として使えなくなりそう
2023/06/28(水) 21:02:21.27ID:ik/+Ja8h0
>>905
草なぎの剣で草
2023/06/28(水) 21:03:02.92ID:XkV/wGpC0
>>905
痔になるやん
2023/06/28(水) 21:04:21.26ID:RFokAeyMd
そういえばイーガ団はゾナウギアのバッテリーどうやって調達してるんだろうな
地底にはバッテリーのギアそんなに落ちてないし
携帯用バッテリーは持ってるはずもないし
2023/06/28(水) 21:08:16.64ID:6MsXWdBu0
ゾナウエネルギーの結晶を集めてロボ動かしたんだから、多分バッテリーの形にしなくても結晶からゾナウエネルギーを取り出せるんだろうな多分
2023/06/28(水) 21:10:08.60ID:uelrbbMdd
リンクが遊びに使ってるからまあええかで済んでるけどゾナウの技術独占してたら人種間とか里間で揉めそう
みんな揉め事起こさないのはわかりきってるんだけど
2023/06/28(水) 21:11:14.70ID:3x1nNCxk0
おうちって三角形にしたかったら三角の廊下必須なのかしら
2023/06/28(水) 21:11:53.83ID:E1M/BC8t0
討伐隊も赤い月のたびにあの貧相な装備で特攻するなら、ゾナウギアの一つは覚えて欲しい
2023/06/28(水) 21:17:07.27ID:ZzK4r/kB0
わが家スタンド3種3に入り口と階段2つと
四角い部屋3つで丁度15部屋なの酷いよな
まぁ壁全部の面しっかりと塞ぐとか
気にしないならもっと余裕あるけども
2023/06/28(水) 21:17:19.13ID:v+knO5mZ0
白銀ボコやモリに毎回農具とかでカチコミするホスタ隊ホンマさあ
もっとマシな武器監視砦にあったやろ…
2023/06/28(水) 21:20:45.10ID:oYhDmUGt0
祠最後の一個見つからねえ・・・・・
空は攻略サイト見てコンプしてたから
地下と地上のマップを交互に見てるんだけど全然わからない
サイゼリヤのまちがいさがしかよ(´・ω・`)
2023/06/28(水) 21:20:57.97ID:qdDijtcH0
イーガ団含め武器職人が不足している
2023/06/28(水) 21:22:15.64ID:3x1nNCxk0
リンクが雑に塗った接着剤をグラネッダが処理してる説を思いついた
2023/06/28(水) 21:22:29.75ID:uelrbbMdd
まともな鍛冶屋は絶滅したんかな
2023/06/28(水) 21:23:26.10ID:6MsXWdBu0
>>919
光鱗の槍作ってくれる人はまともだろ!
2023/06/28(水) 21:23:29.52ID:XZplhXTQr
4地方に現れるゼルダ、賢者の石解放させる為に本物がウロウロしてるんやろうなって思ってたらまさかのガノンおじさんだった。やる事しょぼすぎひんか
2023/06/28(水) 21:24:00.27ID:KxHNDNZy0
避難壕で武器磨いてるやつに素材とルピー渡せば朽ちた武器直してくれる展開あると思ってた
なかった
2023/06/28(水) 21:24:56.14ID:iJLknHkL0
3階建てで施設フル完備の家とか作りたい
924なまえをいれてください (ワッチョイ da05-ZZ2h [219.111.177.146])
垢版 |
2023/06/28(水) 21:26:56.30ID:r7A0IL6D0
>>919
少数の職人しか居ないからほとんど100年前に亡くなって大量生産は無理やろね
925なまえをいれてください (ワッチョイ da05-ZZ2h [219.111.177.146])
垢版 |
2023/06/28(水) 21:28:33.70ID:r7A0IL6D0
>>915
普通に正面から殴ってても武器も素材も余っていくから渡して充実させてやりたい
926なまえをいれてください (ワッチョイ 1d00-RmUa [14.133.20.65])
垢版 |
2023/06/28(水) 21:32:34.49ID:lInHhj3r0
監視砦のボコエッジには序盤なにかとお世話になったよ
2023/06/28(水) 21:36:17.55ID:KxHNDNZy0
おばさんがいる井戸の中に武器たんまりあるからそこで世話になってたなあ
青リザルエッジがカッコよくて愛用してた
2023/06/28(水) 21:39:17.02ID:eS+Mtng70
祠全解放してるのに祠チャレンジ30/31になってるわ
槍投げがなかったことになってる
バグだろこれ
2023/06/28(水) 21:40:29.15ID:y1VU0WHT0
地底の根と地上の祠はマップを高速切り替えすれば割とすぐ見つかる
2023/06/28(水) 21:43:03.71ID:9REd/Aan0
真宵ちゃんのかけら全部集めてコルテンに食わせたけどもしかしてルミーってコルテンと同じかけら食ったものの成れの果て・・・?
2023/06/28(水) 21:43:56.19ID:k2YF15Ps0
3階建てはどうしても移動距離が長すぎてなあ
まあ利便性考えるとリカちゃんハウスが結論なんだけども
932なまえをいれてください (ワッチョイ 15b9-RmUa [60.107.149.213])
垢版 |
2023/06/28(水) 21:44:23.42ID:RdKPbNqY0
>>872
これおもろすぎるやろ
2023/06/28(水) 21:47:24.87ID:QA3ecWcQd
>>930
龍化の秘術と3龍の関係についてもだけどそもそも1つの変成方法があったからと言って全ての成り立ちがそうだとは限らない
ルミーのねぐらというのが地底にはあるから独立種族としてまずルミーは存在してる
2023/06/28(水) 21:48:35.98ID:2ou/hRjY0
>>928
チャレンジ発生させないで祠クリアは出来たと思うよ
2023/06/28(水) 21:49:05.70ID:dAHswcLYa
一身 水流が相性悪くて苦戦している
属性攻撃の弓を放つヤツから
倒したほうが良いんだろうけど上手くいかないね
2023/06/28(水) 21:49:31.15ID:UYaJO0OC0
>>872
ケイくんさぁw
2023/06/28(水) 21:51:31.35ID:wSfI2v3ra
監視砦の真上にある星型の小島
序盤に気になったけど高すぎてバッテリー足りなくて放置してた
監視砦に落ちてきた石碑のやつだとエアバイクで登って今さら気づく…
ほかにも落下する石碑見てきたのに察し悪すぎて恥ずかしい
2023/06/28(水) 21:51:53.42ID:iJLknHkL0
雪原の馬宿って寝るのすごい辛そうじゃない?
2023/06/28(水) 21:52:02.42ID:AicGDnxO0
全然途中だけどかけら食ったルミーがマヨイではないのか?
2023/06/28(水) 21:52:20.55ID:eS+Mtng70
>>934
そうなんか
じゃあもうcompleteはできんのかな?
まぁいいけど
2023/06/28(水) 21:54:09.28ID:PFMIKLV20
>>937
行くのめちゃ大変だから賢者の絆でもあるんだろうと思ったらそんなことはなかったぜ
アテが外れてあと1個どこだかわからん
2023/06/28(水) 21:54:49.25ID:3m1EXlJT0
>>928
確か近くの手記読むとチャレンジのスイッチ入った気がした
クリア後でもチャレンジの項目が出るのかは分からないけど
2023/06/28(水) 21:56:02.24ID:6MsXWdBu0
>>935
自分も序盤に見たときはわからなくて放置したわ
ウルハンとか慣れてきた頃に見たら、なんでこのゴーレムたちこんな不安定なところにいるの??ってなった
2023/06/28(水) 21:56:34.92ID:ODi12KmYr
>>935
ゴーレム達がイカダに乗って水の上グルグルしてる祠の事ならウルハンでイカダ掴んでゴーレム水没させて盾にして弓持ちに近付けば楽だぞ
2023/06/28(水) 21:57:26.87ID:tK00LTJra
DLC情報来ないな
前作のDLC評判悪かったから様子を探っているのか🙄
2023/06/28(水) 21:58:16.00ID:xH3xzdgA0
>>940
ほこらチャレンジ!を発生させなくても祠を出現はさせられるってこと
その場合は祠チャレンジを発生させると、同時にクリア扱いになる
>>941
大体はポツーンとある宝箱しかない小さい空島を見落としてるか
あとはブロックゴーレムに付いてた奴を見落として回収しそこねてるか
2023/06/28(水) 22:02:49.37ID:ZzK4r/kB0
やり投げする祠のチャレンジで転がってるこれに取り付けて
投げりゃいいんんだな?ってギアの翼取り付けて投げてなんか違う
ってなった馬鹿者は自分だけでいいんだぜ
2023/06/28(水) 22:03:33.70ID:eS+Mtng70
>>942
手記読んだらcompleteになったわ
ありがとう
>>946もありがとう
2023/06/28(水) 22:03:39.50ID:ViLXlcLN0
ゲルドの町でギブドの猛攻クリアした後、次どこ行けぱいいか分からない。
2023/06/28(水) 22:04:10.96ID:dAHswcLYa
>>943

>>944
いけた、いけたわサンクス
ウルトラハンドで落とすという発想なく律儀にイカダに乗り込んだら狙われて感電されるパターンだったからね
最後の冷気持ちは互いに凍って危うくやられるところだった
2023/06/28(水) 22:06:36.11ID:Cxc8fkw30
水上一身はワイもハート4で行ったうえ正面から戦ったからすげー苦労したな…
2023/06/28(水) 22:08:52.39ID:/X80HD4D0
タコスとの戦い始まった瞬間にワープして、あとで戻ると前のシーンに戻ること無くすぐにタコス戦再開するけど
待ってる間タコスとシドずっとにらみ合ってたのかな
2023/06/28(水) 22:09:22.39ID:KxHNDNZy0
https://i.imgur.com/suiunKp.jpg
https://i.imgur.com/ANDVyML.jpg
なんかミネルのこと警戒してるけどミネルって敵判定なの?
954なまえをいれてください (ワッチョイ 31af-jJ7r [122.197.81.79])
垢版 |
2023/06/28(水) 22:09:58.95ID:bwyL8HDG0
マジで右の縦長だけグロすぎるだろ
1つだけキモカワからはるかに逸脱したおかしいデザインだと思わなかったのかよ
https://i.imgur.com/FT02VBN.jpg
2023/06/28(水) 22:10:23.58ID:xH3xzdgA0
>>949
伝説の内容をルージュから聞いて、その説明通りに街から南西に進んで光のトライアングルを作る
だったよーな
2023/06/28(水) 22:11:15.68ID:xH3xzdgA0
>>954
オチョナンさんみたい
2023/06/28(水) 22:11:23.87ID:U63xXzI20
反逆のルルージュ
2023/06/28(水) 22:13:38.26ID:yktRs5Qm0
ぬおおんラスト一つ見つからなかった洞窟ククジャ谷にもう一つあったー
ヤハハァ!
2023/06/28(水) 22:13:47.64ID:Cxc8fkw30
可愛い
https://i.imgur.com/etCS1YW.gif
2023/06/28(水) 22:15:15.27ID:cAbf/PGu0
>>959
うわあ懐かしい
流石に賢者化してオンリーワンの存在になってしまったからかマコレ型はいないのな…
2023/06/28(水) 22:15:32.59ID:3x1nNCxk0
>>959
詳細を…
2023/06/28(水) 22:26:43.76ID:Cxc8fkw30
>>961
ワイも拾い物やねん…
2023/06/28(水) 22:29:27.31ID:sk/7EdurM
>>961
風のタクト
https://imgur.com/aQZg1l6.jpg
2023/06/28(水) 22:30:23.37ID:PFMIKLV20
>>946
デカい島は回ったけど小さいのはちょこちょこ残ってるな
こういうとき足跡モードは便利ね
まあたぶん宝箱センサーいつの間にか外れてた時期あったからそこで見落としたんだろうな…

>>959
これ風タクだっけ?
2023/06/28(水) 22:30:50.35ID:3x1nNCxk0
ありがとぉー
2023/06/28(水) 22:39:25.11ID:k2YF15Ps0
風タク同期のリト族は大幅リメイクされたのにコログは全くと言っていいほど変わんないんだな
ボックリンとスダジイが追加されたぐらいか
2023/06/28(水) 22:40:23.29ID:xH3xzdgA0
そもそもポックリンって何だ?
あれもコログ族?
2023/06/28(水) 22:46:18.46ID:9REd/Aan0
ルーツがハイリア人だったコキリ族が何故灼熱にも極寒にも怨念渦巻く場所でも耐える妖怪に
969なまえをいれてください (スププ Sdfa-/B6M [49.98.53.245])
垢版 |
2023/06/28(水) 22:48:00.53ID:yaG5xFBmd
>>968
リンク「せやな」
2023/06/28(水) 22:53:45.93ID:V1/g6zBV0
GAMEOVERしたリンクの成れの果て…?
971なまえをいれてください (ワッチョイ 5afa-ZZ2h [123.176.168.72])
垢版 |
2023/06/28(水) 23:02:14.61ID:ymKgO+zs0
グリオークの角強化します

で1番得するのは既に攻撃力30表記詐欺して火力出してる氷雪角なんだよね
クールタイムない仕様を完全に活かし切れるのがヒット毎に属性効果のある氷だけなのが悪いと思うよ
2023/06/28(水) 23:11:18.16ID:KxHNDNZy0
ヤハァ(瘴気魔召喚)
2023/06/28(水) 23:11:56.40ID:3x1nNCxk0
ウヒィー
2023/06/28(水) 23:22:14.57ID:cAbf/PGu0
30(凍結する雑魚だけ90)
ヤババァ…
975なまえをいれてください (スフッ Sdfa-ZZ2h [49.106.203.54])
垢版 |
2023/06/28(水) 23:30:18.55ID:itFApYYkd
いきなり絡まれてもボタン連打だけで反撃の機会すら与えずに嬲れるから本当はポーチから素材選んで爆殺とか不意打ちとかしたいんだけど
疲れちゃってなっちゃって (頭が)全然動かなくてぇ・・・
2023/06/28(水) 23:49:27.28ID:JE3rc9dB0
ふと試しにトパーズを弓スクラビルドしてボスボコ軍団に撃ち込んだら危うくリンクまで死にかけた…
ハイラルの宝石はこんなに危ないとか知らなかった
ハイラル物理学は奥が深い
2023/06/28(水) 23:54:42.05ID:v+knO5mZ0
ブレワイのノリで気軽に電気矢撃ったら普通に自分も巻き込まれるからめっきり使用機会減ったわ
2023/06/28(水) 23:57:53.59ID:f+OpJMrC0
放電自傷アリにする必要があるほど強かったかなあ
なんかダメージも減ってる気がするし
2023/06/29(木) 00:00:22.71ID:eJ4FRuw10
>>903
これはここにあるよ!って答えを見たくないだけだからありがたい
とりあえず洞窟を回ると良さげかな?
2023/06/29(木) 00:04:11.79ID:VqrhXzk40
>>979
ならよかった
装備があるのは洞窟だけではないけど、とりあえず見つけた洞窟を回っていくのはありだと思うよ
まあ色々探索していくうちに、どういう感じのところに配置されてるか見えてくるよ
2023/06/29(木) 00:10:40.48ID:vsPjMnv90
荷物番ボコブリンはそろそろ
カックーダから目ん玉ちぎって背中に持つべき
2023/06/29(木) 00:13:23.63ID:4fDBhxoH0
>>978
ブレワイでは5連弓で宝箱に電気矢撃ちまくって放電重複ヒットで拠点の敵一掃とかできたからなあ
流石に強すぎると判断されたのかも
2023/06/29(木) 00:14:43.61ID:eJ4FRuw10
>>980
参考にするわさんくす
2023/06/29(木) 00:14:57.53ID:VqrhXzk40
ルージュの雷なら至近距離でも自傷にならないよ
威力はそんなでもないしクールタイム長いけど
2023/06/29(木) 00:17:24.95ID:W5DbhkCB0
氷結も弱くしてもいいぞ
どんなボスの攻撃よりも、自分の作った氷結ルンバのFFの方が痛いって相当だろ
986なまえをいれてください (アウアウウー Sab9-PJuC [106.130.200.102])
垢版 |
2023/06/29(木) 00:19:51.99ID:fDy+w+Nva
カカリコ村のココナが寝ながら普通に喋ってくるんだけどなんなの?
987なまえをいれてください (ワッチョイ e1aa-ay6x [106.72.156.0])
垢版 |
2023/06/29(木) 00:21:19.50ID:WBDRxMGj0
氷結ルンバゲルド大剣ブレードリンクは死ぬ
2023/06/29(木) 00:25:21.80ID:4fDBhxoH0
電気の実や黄チュチュなどの破裂や電気矢の放電は自分にも当たるけど
破裂しない素材付きの近接武器なら放電起こしてもノーダメージ
魚獲る時は危なっかしい電気矢の代わりに水面に氷作って電気槍でつつくようになった
2023/06/29(木) 00:30:07.56ID:yUxoRhohd
範囲内の一斉起動と一斉停止をおくれ
2023/06/29(木) 00:32:02.95ID:IFwUBiYz0
炎の神殿これトロッコなんぞ使わなくてもゾナウギアで無理矢理クリアできるな
2023/06/29(木) 00:33:40.60ID:oK5TETwr0
雷雨時ならともかくちょっと電気使うときにいちいち護雷被るのも面倒くさいしなぁ
2023/06/29(木) 00:35:25.11ID:VqrhXzk40
強い兵器できたーってぴょんぴょんしてたらブルプリ武器に当たって妖精がポーチから出てきたのはびっくりしました
2023/06/29(木) 00:49:13.53ID:SA7XAuhs0
迷いの森で霧に巻かれたリンクの声すき
2023/06/29(木) 01:03:01.86ID:Kp2nv3HC0
そういえばリンクの声優って誰なんだろと思って声優一覧見たらほとんど知らない人ばっかだったけどゼルダが進撃のアニだって知ってビックリした
2023/06/29(木) 01:10:06.58ID:s9vXyUETd
声優はほぼアーツビジョンと賢プロに投げてるみたいやね
2023/06/29(木) 01:10:56.64ID:z3fEkaCUd
ゼルダの人はあれこれ出てるから知ってるけど英傑とか賢者はよう知らん
2023/06/29(木) 02:15:40.62ID:ObIisk+ha
コログ埋めるか…
2023/06/29(木) 02:19:38.80ID:wURu0hxea
聞き覚えのある声優より無名の方が好み
あのキャラクターじゃんと一度思ってしまうと意識が散る
999なまえをいれてください (ワッチョイ 31af-jJ7r [122.197.81.79])
垢版 |
2023/06/29(木) 02:20:40.06ID:w87wfCyk0
ミネルの人めっちゃ聞いたことある感じの声だなと思った
2023/06/29(木) 02:30:11.16ID:GyNvlTXs0
質問いいですか?
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 1日 14時間 6分 6秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況