【Switch】ゼルダの伝説 ティアーズ オブ ザ キングダム Part159

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2023/07/03(月) 20:01:33.28ID:Cba/T25/0
!extend:on:vvvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvvv:1000:512
スレ立ての際は↑を3行になるようコピペ

◆公式サイトhttps://www.nintendo.co.jp/zelda/totk/index.html

次スレは>>850が宣言してから立てる
850が規制や踏み逃げの場合は立てられそうな人が宣言してから立てる
※スレ立てを試さず他の人に回すのは禁止

◆関連スレ
【Switch】ゼルダの伝説 ティアーズ オブ ザ キングダム ネタバレ攻略質問スレ6
https://pug.5ch.net/test/read.cgi/famicom/1686657050/

【Switch】ゼルダの伝説 ティアーズ オブ ザ キングダム ウルトラハンド総合スレ Part4
https://pug.5ch.net/test/read.cgi/famicom/1687370808/

ゼルダの伝説 ティアーズ オブ ザ キングダム反省会スレ
https://pug.5ch.net/test/read.cgi/famicom/1686240490/

※前スレ
【Switch】ゼルダの伝説 ティアーズ オブ ザ キングダム Part158
https://pug.5ch.net/test/read.cgi/famicom/1688273107/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
2023/07/04(火) 16:27:32.05ID:1Qs+lOXC0
>>234
近くの空島の祠にワープですね、有難うございますやってみます!
2023/07/04(火) 16:30:50.72ID:tZZq/Uiv0
瘴気魔がダメなのはわかるけどデグボグがダメなのはわからない
2023/07/04(火) 16:30:53.42ID:y9SmSh2Q0
地下に肉ドロップする敵が居れば地下散策がもっと面白くなると思うんだけどなあ
2023/07/04(火) 16:32:25.58ID:wrMhDMzt0
>>253
瘴気にやられて見た目やばそうなものになりそうだけど リンクならまあ大丈夫か
2023/07/04(火) 16:32:31.14ID:Owm9REd40
無強化だと見た目変わるだけだけど、強化すると便利機能発動するような装備セットあったりします?
2023/07/04(火) 16:32:41.16ID:tZZq/Uiv0
地底にいる生き物の肉食いたいか?

リンクなら食うか
2023/07/04(火) 16:34:46.63ID:y9SmSh2Q0
英傑なら平気平気
2023/07/04(火) 16:35:06.43ID:PmdnuOCn0
>>256
ケムリダケは一度食った説明文してる
2023/07/04(火) 16:40:42.77ID:sjFZxoxc0
>>252
ビックリするのが全くもってダメって人はいるのよ
2023/07/04(火) 16:41:38.97ID:Il04vsF0d
龍岩石って人間で言うと何に当たるのかね
なんか背中のとげの根元にちょびっと生えてるのが
やけに生々しく感じるんだけど
2023/07/04(火) 16:42:21.23ID:VBXkIVcEa
デグボグが出そうな森は焼き払いながら進んでる
262なまえをいれてください (ワッチョイ 0bb9-runv [126.78.156.129])
垢版 |
2023/07/04(火) 16:42:57.92ID:GCfKKKxb0
>>255
カワズ防具が2段階で滑りが完全に無くなるとかの話?
2023/07/04(火) 16:43:14.07ID:wrMhDMzt0
>>258
ゼルダ「リンク あなたなんてものを食べようとしてるの?」
リンク「で、味は?」
2023/07/04(火) 16:43:31.76ID:tZZq/Uiv0
カメラを向ければ名前出るんじゃね
265なまえをいれてください (ワッチョイ a7aa-/ZXN [106.72.149.32 [上級国民]])
垢版 |
2023/07/04(火) 16:44:23.46ID:GVqT1vQy0
龍岩石の「多くの物を砕く」ってどういう意味なんだろ
鉱床を砕いた時に+1入手できるみたいな事かと思ったけど違うし、色々砕けるくらい硬いってだけの意味
266なまえをいれてください (ワッチョイ 0bb9-runv [126.78.156.129])
垢版 |
2023/07/04(火) 16:44:49.63ID:GCfKKKxb0
>>260
角栓が近いかも?龍のは構成物違うだろうけど
2023/07/04(火) 16:45:13.73ID:q3b3Au7Za
デグボグを武器使わずにサクッと倒す方法あんのかな
いつもマッソに白ボコ角付けて切ってるけど
268なまえをいれてください (ワッチョイ 5bb4-cju+ [110.233.16.230])
垢版 |
2023/07/04(火) 16:45:38.56ID:RHc2GoPP0
そういえば
ラウル→ブレワイのハイラル王の間って誰がハイラルを継いだんだろう?
ラウルとソニアの間には子供が居たとかの情報は皆無だったよね?
2023/07/04(火) 16:46:55.71ID:sjFZxoxc0
>>266
せめて小爪とかにしておこうぜ…www

>>268
つながりを感じるって言ってたから子供はいるんだろ、出てないだけで
270なまえをいれてください (ワッチョイ 0bb9-kEk1 [126.89.172.173])
垢版 |
2023/07/04(火) 16:47:30.27ID:v/10DjFO0
足装備で20以上になるやつある?
2023/07/04(火) 16:48:35.88ID:yiUpidekd
>>270
近衛?
2023/07/04(火) 16:48:58.06ID:tZZq/Uiv0
ユン坊ぶつけるとかルージュに任せるとか浮かんだけど
無消費とサクッとの両立は難しいな
273なまえをいれてください (ワッチョイ 0bb9-runv [126.78.156.129])
垢版 |
2023/07/04(火) 16:49:19.94ID:GCfKKKxb0
>>268
子供は出てないだけでいると思う
ラウルとソニアの力をゼルダが継承出来てるし二人が認めてるけど、姉弟で力が違うのは示されてるから親族とかが継いだとは考えにくいし
274なまえをいれてください (ワッチョイ 5bb4-cju+ [110.233.16.230])
垢版 |
2023/07/04(火) 16:52:33.61ID:RHc2GoPP0
>>269
たしかに!そんなこと言ってたね!

>>273
たしかにゼルダの光と時の力ってまさに直属の子孫って感じだわ!
2023/07/04(火) 17:06:56.15ID:Owm9REd40
>>262
いや無強化じゃ影も形も無いけど、強化することで初めて機能が発現するような装備があるなら教えてもらいたい
そんな装備は無い ということならさほど役に立たない装備全部売り払おうかと
2023/07/04(火) 17:10:18.36ID:WnSsx1HSM
近衛は頑張り長持ちがあったはず
277なまえをいれてください (ワッチョイ 0bb9-runv [126.78.156.129])
垢版 |
2023/07/04(火) 17:16:05.92ID:GCfKKKxb0
>>275
近衛が強化したら溜め攻撃のがんばり消費が減る(蛮族の攻撃UP無しverになる)、夜光が骨武器の火力1.8倍(料理の攻撃UPと重複可能)ぐらいかな
2023/07/04(火) 17:19:20.42ID:Js+lVQOod
リンク対策よく考えると難しすぎるな
四賢者は子孫って丸わかりだけど一般ハイラル人のどっかからガノン絶対にボコボコにするマン出てくるとか読めんわ
2023/07/04(火) 17:21:37.76ID:Owm9REd40
>>276-277
そういうのです、ありがとう
2023/07/04(火) 17:22:16.26ID:JHopksxN0
>>270
以上が正しい意味の“以上”ならだけど
最大強化すればだいたい20は行かなかったっけ?
とりあえず蛮族は最大強化で20だったけど
2023/07/04(火) 17:22:40.67ID:sjFZxoxc0
子孫っていうが血の繋がりあればオッケーなら1万年以上あれば誰でも辿れば賢者に行き着くんじゃね?
2023/07/04(火) 17:25:04.14ID:jXSymzAEr
勇者服系も攻撃力アップとかなかった?
まあ売りはしないだろうけど
2023/07/04(火) 17:26:41.76ID:VXaxs7X30
>>279
防具のネタバレあるけどここでも見たほうがいいよ
他にも結構ある
https://gamewith.jp/zelda-totk/article/show/400145
284なまえをいれてください (ワッチョイ 0bb9-runv [126.78.156.129])
垢版 |
2023/07/04(火) 17:30:48.41ID:GCfKKKxb0
>>270
ハイリア兵とゾナニウムが最大28だったはず
2023/07/04(火) 17:32:44.87ID:nwbKeJng0
電気の実持ちをゲルド神殿裏に見張り役として発見出来た
たまにラッパ吹かれるから面倒い
2023/07/04(火) 17:34:48.18ID:jPOMwgzBM
四地方の話がやっと終わってハイラル城いくぞ!ってとこで残してたサブクエ消化してたらなかなか終わらねえ
地底探索始めると何も進まないフラグなんよ
287なまえをいれてください (ワッチョイ 0bb9-runv [126.78.156.129])
垢版 |
2023/07/04(火) 17:37:34.51ID:GCfKKKxb0
>>281
寿命が長いゾーラは王族以外には広まってる可能性は他より低そうだけど、他の種族だと少なからずは入ってそうね
その中の誰が目覚めるかは本人の素質なだけで
あとゴロンは賢者が産まれた岩から誕生した子孫が条件かな…?
2023/07/04(火) 17:40:43.35ID:8zxQTYKod
>>267
ハイリアの盾に角付けるとか?
2023/07/04(火) 17:45:29.63ID:NjU7KERc0
アクション苦手だからかなり強化しまくってストーリー進めてるんだが、いきなり白銀とか出現してクソ苦労してるんだがなんなんだこれ
強化しすぎたのか失敗したわ
2023/07/04(火) 17:45:42.68ID:Q4ZiXJ900
>>267
火炎の実投げといたら燃えてる間にルージュちゃんが切ってくれるな一応
291なまえをいれてください (ワッチョイ 0bb9-runv [126.78.156.129])
垢版 |
2023/07/04(火) 17:57:09.09ID:GCfKKKxb0
>>289
強化したって事は色々倒してるから内部経験値溜まったんやろな
アクション苦手なら尚更地底で煙茸と混乱花を取って使いまくるのがいいな
2023/07/04(火) 18:02:47.57ID:1guyd8wxa
>>289
追尾マシンおすすめ
氷頭つけて自分は凍結無効w
2023/07/04(火) 18:07:20.94ID:Ceusp7rH0
>>236
ゾナニウム鉱床殴って回収する音とか心地いいよね
ミネゴ大活躍だし
2023/07/04(火) 18:10:48.64ID:bhSE/WEwa
ゾナニウムなんかなんぼあってもいいですからね
2023/07/04(火) 18:12:22.23ID:f3lPD9EJ0
>>267
火龍ブーメランとか
296なまえをいれてください (ワッチョイ a7aa-/ZXN [106.72.149.32 [上級国民]])
垢版 |
2023/07/04(火) 18:14:07.92ID:GVqT1vQy0
ブレワイの時はゾナウ遺跡群でドリアンをひたすら採り続ける時間が好きだったけど、今作はゾナニウムにそれが引き継がれてるな
2023/07/04(火) 18:14:49.23ID:+htH0clId
ミネゴの手に火龍や氷龍の頭付けて魔物にデバフかけるような戦闘スタイル中々ええやん!と思ったらリンクにも普通に当たるのよな…残念過ぎる
2023/07/04(火) 18:23:40.37ID:M1nHdoK4M
ようやくクリアしたわ
これで完全にあの世界の話は完結したんだな
2023/07/04(火) 18:30:52.74ID:mSqIZ2FOd
グリオーク倒しても報酬がしょっぱいなーライネルなら最強素材と武器が貰えるのに
2023/07/04(火) 18:35:44.01ID:lk+9jEgra
グリオークの角ってビルドしたらしっかり強いんすかね?
なんかもったいなくて使ったことないけど
2023/07/04(火) 18:36:58.45ID:GBMD6JtVa
ライネルと比べて全部ダメだなグリオークは
2023/07/04(火) 18:39:22.04ID:+htH0clId
グリオークは対費用効果が低過ぎて倒す価値無い
ライネルの数倍苦労して倒して得られるものが中級ライネルより弱いドロップ品だからな…
303なまえをいれてください (ワッチョイ a7aa-/ZXN [106.72.149.32 [上級国民]])
垢版 |
2023/07/04(火) 18:41:21.26ID:GVqT1vQy0
ビームサーベルになるのかっこいいからあれだけでやる価値はある
貴重な割に攻撃力が微妙だから使わず格好良さに気づいてない人多そう
2023/07/04(火) 18:44:21.26ID:800175X8d
グリオークと戦うの自体は正直嫌いじゃない
5連獣神弓に目玉つけてぶっぱした矢が顔面に吸い寄せられて叩き落とすのが気持ちええんや

目玉なしでの戦闘は知らん
2023/07/04(火) 18:45:00.81ID:f3lPD9EJ0
騎士両手ぐるぐるで1ターンキルできるし労力そこまでかからないな
2023/07/04(火) 18:51:11.49ID:Agu9Awcua
戦うまでの下準備が面倒臭いのよなグリオーク
目玉+弓矢やダウンさせて大剣グルグルで楽に倒せるけどそれなりの装備は必要だし
回避やパリィで遊べないから個人的には面白くない
2023/07/04(火) 18:51:17.47ID:+7T0th6s0
初回は楽しいけど2回目以降は作業すぎるし報酬がうんこだから
キンググリオーク1頭残して全部ライネルに戻してほしいレベル
なんならガーディアン改とかでもいい
2023/07/04(火) 18:51:40.71ID:zAIkGhZz0
ハイリアの盾増殖してたらグリオークは真っ先に倒しにいくべき
2023/07/04(火) 18:51:42.24ID:tZZq/Uiv0
グリオークはもうちょい肉弾戦もしてこい
その巨体はなんのためにあるんや
2023/07/04(火) 18:54:19.88ID:FSKQiL9W0
グリオークはマジで頭打ってボコボコにする以上の攻略法がないから装備ゲーあるいは総火力チェックにしかならんのがな
ステータス上げたところで同じ
2023/07/04(火) 18:55:38.15ID:7Um1fEXm0
あぁ、ストーリー終わった
終わってしまった
まだ51%だったしやることはいっぱいあるんだけどロスが凄い
クリア後のハイラルをゼルダと一緒に散歩するDLC来ないかな
312なまえをいれてください (ワッチョイ 0bb9-runv [126.78.156.129])
垢版 |
2023/07/04(火) 18:56:59.46ID:GCfKKKxb0
>>300
何度振っても属性が切れない性質がある
おかげで氷グリオークの角は凍る相手にはライネルの角ぐらい優秀
2023/07/04(火) 18:57:23.82ID:zAIkGhZz0
そもそもどこ歩いても何もアイテム落ちてない方が問題だろ、その代わりYとBで少しの手間かければ好きなだけアイテム使えるから使わない手は無い
その為だけに最初からやるべき
314なまえをいれてください (ワッチョイ 0bb9-runv [126.78.156.129])
垢版 |
2023/07/04(火) 18:58:42.63ID:GCfKKKxb0
>>306
一応ラッシュは取れるみたいよ、かなり近づくと尻尾で払ってくるからそれで取れるとさ
2023/07/04(火) 18:58:56.33ID:Q4ZiXJ900
増殖マンは日本語が下手になるのか?
2023/07/04(火) 19:00:23.16ID:zAIkGhZz0
>>315
増殖マンは効率主義だから説明が短絡的になる
317なまえをいれてください (ワッチョイ 0bb9-runv [126.78.156.129])
垢版 |
2023/07/04(火) 19:00:44.89ID:GCfKKKxb0
>>304
目玉はなくても射程の長い弓があれば十分楽よ
2023/07/04(火) 19:04:18.07ID:zAIkGhZz0
>>242
ゾナウエネルギードロップするんだからそういうことだろ
2023/07/04(火) 19:04:58.78ID:lk+9jEgra
>>312
なるほど
ありがとうございます
氷使ってみようかな
320なまえをいれてください (ワッチョイ 0bb9-runv [126.78.156.129])
垢版 |
2023/07/04(火) 19:09:06.50ID:GCfKKKxb0
>>319
氷角付けた片手剣や槍のラッシュは結構気持ちいいぞ
2023/07/04(火) 19:10:04.57ID:BZbdlnUa0
グリオークはブループリントで壁と天井作ればブレス防ぎながらトーレルーフして弓集中するだけの作業でしょ
2023/07/04(火) 19:13:06.04ID:Agu9Awcua
>>314
あの風圧の中近付けたのか
やり方想像出来ねぇ
2023/07/04(火) 19:16:04.67ID:rB8+6Bun0
グリオークよりも行動パターン増やしたライネル亜種欲しかった
2023/07/04(火) 19:20:55.20ID:rB8+6Bun0
>>321
天才か
ブルプリにそんな使い道が
2023/07/04(火) 19:22:07.47ID:YnoQYQeJM
壁と天井作って天井に重ならないところにジャンプ台作れば対グリオーク用バリア兼発射台の完成だな
2023/07/04(火) 19:22:52.87ID:3BEEWgqT0
グリオークって頭のエフェクト過剰なせいでマップで目立ちすぎなんだよな
絶対イベント用ボスの方が良かったってあいつ
2023/07/04(火) 19:23:13.95ID:9J7eXCl2r
>>263
笑顔でカエル生食いさせようとした姫様!

ブルプリ製のU字ブロックと柵による不壊バリアにより無敵に見える
なお強い衝撃で接着剤が剥がされて殴り倒される模様
2023/07/04(火) 19:23:30.21ID:C2bIrg4o0
風で飛ばされるの嫌だわ
2023/07/04(火) 19:26:58.38ID:9JuixrTmd
設計図にトーレルーフ用の足場作るやつあるけどあれそこそこ便利ね
2023/07/04(火) 19:27:34.41ID:rB8+6Bun0
あの接着剤強いのか弱いのかわからんよな
2023/07/04(火) 19:32:40.31ID:/r9N613S0
>>322
近接縛りでも倒せるんだゾ
火力足りないと後半飛ばれて終わるが
2023/07/04(火) 19:32:40.50ID:+PSwVSJNa
>>173
座標のクエスト全部やったらガノンさっさと倒しに行けっていうお告げすんのは止めて欲しかったわ
2023/07/04(火) 19:41:57.39ID:7FCHWnm+a
ラウル様ってモルドラジークの群れを一掃した気功砲だけでリンクより遥かに強くない?
2023/07/04(火) 19:43:34.24ID:+PSwVSJNa
あのビーム、対リンクだとお鍋の蓋で跳ね返されて大変なことになったりしそう
2023/07/04(火) 19:46:37.79ID:BZbdlnUa0
ラウルとリンクがタイマンしたら気功砲パリィされるか回避ラッシュされてボコボコにされるだけだろ
ラウル+6賢者でも勝てないガノンを一人でボコる奴だぞ
2023/07/04(火) 19:58:01.75ID:qLdYXm570
獣神の弓にキースの目玉をつける
相手は死ぬ
2023/07/04(火) 19:58:03.89ID:HxleBnZO0
>>330
飛行機で急上昇したらバラバラになって墜落した
2023/07/04(火) 19:58:29.37ID:k/UP8Y780
落とした後は地上戦で噛みつきとかしてきてパリィなり回避ラッシュなりあると思ってたわ
2023/07/04(火) 20:00:25.33ID:9qW7UrUf0
ライクライクに食われるし咆哮で剥がれるしゾナウギアはなかなか難しい
2023/07/04(火) 20:03:46.29ID:FZzLM27Md
リンクの目の前で気功砲撃とうと
長々と構えてたら眉間撃ち抜かれそう
2023/07/04(火) 20:06:40.10ID:JHopksxN0
女だけの街で育って年頃になったら旦那捕まえてこいって人生ハードモードだな…と思った
2023/07/04(火) 20:11:32.11ID:huwLSHB/0
>>341
変な男を捕まえたり教室開いてるのも確かに仕方のない事なのかもしれんな
343なまえをいれてください (スププ Sdba-+xcN [49.98.2.85])
垢版 |
2023/07/04(火) 20:11:40.83ID:DCKbPFbpd
初回で頼めなかったソフトなしのコレクターズエディションが発送されたらしい
意外と早かったな
2023/07/04(火) 20:12:37.88ID:9qW7UrUf0
>>341
ヴォーイなら誰でも良いならどうとでもなるけど、身長のあるリンクをイメージしてたら見付からなさそうだよね
345なまえをいれてください (ワッチョイ 5bb4-cju+ [110.233.16.230])
垢版 |
2023/07/04(火) 20:16:33.57ID:RHc2GoPP0
>>335
ラウル・ガノン「まじアイツなんなん?勾玉も持ってないくせに」
2023/07/04(火) 20:16:49.17ID:2ti9rIob0
産まれるのは女ばっかりってなんか血が呪われてる
2023/07/04(火) 20:19:52.67ID:rB8+6Bun0
ひんぬー好き褐色好き姉御好きならまぁ
348なまえをいれてください (ワッチョイ 0bb9-runv [126.78.156.129])
垢版 |
2023/07/04(火) 20:19:59.42ID:GCfKKKxb0
>>341
ゲルド防衛の時に頼りになるリンクってヴォーイを見た若い人は大変だ、あれがヴォーイの基準になったやもしれん…
2023/07/04(火) 20:22:55.15ID:pCZEuY92d
強さランクお願いします
2023/07/04(火) 20:23:23.62ID:9qW7UrUf0
>>348
バザールのとこだっけ?商隊の人達がすぐに逃げたやつ
ヴォーイってリンクみたいなヤツが普通じゃないんだなって警備の人が言ってたし、多少なり交流があるヴァーイでも理解出来てない感じなんだよね……
351なまえをいれてください (ワッチョイ 5bb4-cju+ [110.233.16.230])
垢版 |
2023/07/04(火) 20:25:02.30ID:RHc2GoPP0
リンクだけは秘石食っても平然とパワーアップだけしそうな気がするわ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています