X

【Switch】ゼルダの伝説 ティアーズ オブ ザ キングダム Part159

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
2023/07/03(月) 20:01:33.28ID:Cba/T25/0
!extend:on:vvvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvvv:1000:512
スレ立ての際は↑を3行になるようコピペ

◆公式サイトhttps://www.nintendo.co.jp/zelda/totk/index.html

次スレは>>850が宣言してから立てる
850が規制や踏み逃げの場合は立てられそうな人が宣言してから立てる
※スレ立てを試さず他の人に回すのは禁止

◆関連スレ
【Switch】ゼルダの伝説 ティアーズ オブ ザ キングダム ネタバレ攻略質問スレ6
https://pug.5ch.net/test/read.cgi/famicom/1686657050/

【Switch】ゼルダの伝説 ティアーズ オブ ザ キングダム ウルトラハンド総合スレ Part4
https://pug.5ch.net/test/read.cgi/famicom/1687370808/

ゼルダの伝説 ティアーズ オブ ザ キングダム反省会スレ
https://pug.5ch.net/test/read.cgi/famicom/1686240490/

※前スレ
【Switch】ゼルダの伝説 ティアーズ オブ ザ キングダム Part158
https://pug.5ch.net/test/read.cgi/famicom/1688273107/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
2023/07/03(月) 20:02:28.37ID:Cba/T25/0
◆よくある質問
Q.引き継ぎ要素
A.馬が馬宿に(初回のみ)。自宅に写真追加(随時引継)。同垢ノーマルモードのみ

Q.取り返しのつかない要素
A.撮影済の図鑑は購入不可。マスソを抜くと一部素材収集難化。イルバジア,ヘドロライク,奪われし〇〇〇〇撮り逃し。時限物のスクラビルドやブルプリ

Q.金策
A.イワロック。バッタ1+魔物素材4で薬売り。肉調理。防具売却(ポゥやハテノ村で買い戻し可能)

Q.すぐ死ぬ
A.ハイラル城北東 森の馬宿で楽団員を助けて防具強化。瘴気魔にはカガヤキの実or爆弾矢。カガヤキの実はスタル系にも有効

Q.修理
A.岩オクタに吸わせる。ユニーク武器は盾や武器にくっ付けてから。修理は岩オクタ個体毎に一回限り、赤月でリセット。一部装備はポゥ再販

Q.地底探索
A.高低差は地上の反転。地上の水辺は地底の通行不可壁。根は祠と同座標。武器投げ中に↑を押しアカリバナ選択すると矢を使わずに投げて咲かせることができる。新品武器は近付くと種類確定。拾うと赤月で再抽選され配置。朽ちた方を一度壊す事が必須だという説あり
2023/07/03(月) 20:03:07.98ID:Cba/T25/0
Q.復活時期
A.落ちてる物は赤月復活。鉱石とゴーレムは時間経過。龍素材10分毎。宝箱復活なし

Q.バッテリー拡張
A.2週目有り最大16本

Q.魔物人形
A.上限に達すると壊せる

Q.ハイラルのフード着脱
A.ハテノ村を進めてフード着て服屋へ

Q.ギブド
A.八人目の英雄像の洞窟。地底なら砂漠の処刑場

Q.隊長ゴーレム
A.攻略済み一身祠へ。復活遅め

Q.白龍
A.鳥望台を反時計回りに巡回しろ。高度は条件有り

Q.ウオトリー村の敵
A.井戸

Q.地上絵完了後のインパ
A.忘れ去られた神殿で会話→失踪→遺跡チャレ完了後帰宅

Q.双子馬宿のペーン
A.屋根

Q.グリオーク最後の一匹
A.山麓の馬宿付近 ベーレ谷上空

Q.台地の目玉
A.地上の初期位置にすぐ戻る。一つずつ落として運べ

Q.マックスドリアン
A.お前らが食べ尽くして絶滅

◆前作DLC
20170303 BotW発売
20170630 DLC剣の試練,マスモ
20171208 DLC英傑たちの詩
2023/07/03(月) 20:03:34.54ID:Cba/T25/0
◆エアロバイクの作り方
※龍素材を使うとロードさえ挟まなければ乗り物が消えにくい
・2輪
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/gameover/1684033800/116
・3輪
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/gameover/1684033800/105
・U字陸海空
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/gameover/1684033800/104

◆増殖等グリッチの話題はこちらへ
https://pug.5ch.net/test/read.cgi/famicom/1687311292/

◆ワッチョイID隠しをNGする方法 
(?<!\))$
この文字列を正規表現でNGネーム指定
ほぼ全ての専ブラで有効
※IDだけのスレは全レス非表示になる

◆NG推奨 ※毎週土曜更新
オッペケ Sr33-KP5E
ワッチョイ ????-KP5E
またはワッチョイとIDを隠した状態で釣り質問やマルチポストを繰り返すレスはほぼ全て同一の自演荒らしです
オッペケに繰り返し構う人も自演です そいつもNGしましょう

「オッペケ」または下4桁「c9QJ」を専ブラでNGName登録して下さい
オッペケに餌やり禁止
2023/07/03(月) 20:04:05.57ID:Cba/T25/0
◆PC版JaneStyleでワッチョイID隠しをNGする方法
ツール→設定→機能→あぼーん→NGEx
NGの名称を適当に記入し透明あぼーんにチェックして追加
NGIDのタイプを「含まない」 キーワードを「ID:」
OK押して再読み込みしたらID無しが消える
━━━ テンプレここまで ━━━
2023/07/03(月) 23:09:59.93ID:bPBevmm+a
前スレのゴーレム羽で水上船作ったニキまだいたら作り方おしえてくれんかね🥲
自分でU字ブロックと羽使って試しに作ろうとしたけどうまくつくれんかった…
2023/07/03(月) 23:21:06.85ID:VHSbGmiQ0
>>6
ウルハンスレ池

と思ったらテンプレ更新されてねーな

【Switch】ゼルダの伝説 ティアーズ オブ ザ キングダム ウルトラハンド総合スレ Part5
https://pug.5ch.net/test/read.cgi/famicom/1688112216/
2023/07/03(月) 23:46:16.64ID:g/k2afUy0
祠に根も全開放してからモチベ落ちてきて他やれる事を模索中だがマヨイもゾナエネ拡張も落ち着いて残すはコログ防具集めかチャレンジだがあまり進まない
ストーリー祠根終えたら完結しちゃった人多いんかな
2023/07/03(月) 23:53:07.58ID:3CiUIRwTd
やっと地上絵全部見てデクの木サマ解放して白龍乗ってるが4部位最低3つずつで約2時間かかるってマジ?
姫様の上にゲーム内時間5日間も居座り続ける勇者
2023/07/03(月) 23:53:12.08ID:ytaDrasgM
サブ垢でパラセール縛りプレイ始めようと思うんだが封印されるのってマップの機能(鳥望台、センサー、ウツシエ、マーカー)以外に何かある?
11なまえをいれてください (ワッチョイ dbaf-ColF [180.28.66.36])
垢版 |
2023/07/03(月) 23:53:49.81ID:WPU+aXIg0
ブレワイの時は集める気なかったから気にしなかったけど、コログ900って明らかにポーチ全拡張でピッタリって量じゃないよな?
まさか半分くらいは余るけど達成率のためだけに探す感じ?
達成率100目指そうと思ったけどコンブ率のわかりづらさに加えてそんな感じならやめようかな…
2023/07/03(月) 23:55:30.85ID:VHSbGmiQ0
>>10
魂の神殿も不可なのでミネルゴーレムもダメ
よって真エンドも不可
2023/07/03(月) 23:56:00.45ID:BrxEJbz+0
新スレを連れてきてくれてありがとォ!
そういやプルアの後継はジョシュアがいたわ、影薄いから忘れてた
2023/07/03(月) 23:58:25.56ID:ytaDrasgM
>>12
なるほど
とりあえず四異変と祠制覇を目標にやるかあ
2023/07/04(火) 00:00:39.28ID:BZbdlnUa0
ジョシュアって無駄に天才設定だけどリンクには何一つ恩恵無いからプルアやロベリーほど印象に残らないよな
2023/07/04(火) 00:10:55.06ID:/r9N613S0
>>15
地底イベント少ないのと地底に調査員ゼロなのと話しかけても特に役に立たないのと、何もかもがなぁ
2023/07/04(火) 00:12:53.85ID:7W+Fq6zja
や…矢とかアカリバナとかくれるし…
2023/07/04(火) 00:13:44.86ID:OqbES8xE0
ジョッシュは影薄いし顔も可愛くないからなぁ
19なまえをいれてください (アウアウウー Sa47-rc3z [106.155.1.37])
垢版 |
2023/07/04(火) 00:13:56.59ID:nW0Doz7xa
求)ププンダ、岩オクタ賢者化

出)ユンボー ミネル
2023/07/04(火) 00:14:38.84ID:HGo5pQ1v0
ブレワイのハイラル王国は初代リン冒あたりで衰退したハイラル王国が消えた後に
ソニアとラウルが新しく建国した国ってことかな
それならトライフォースに関する伝承が受け継がれていないのも説明がつくし
スカウォの後ハイリア人が一つの文明が栄えて滅びる程の年月
自分達の国を立ち上げようとしなかったのか?という違和感も解消するが
21なまえをいれてください (ワッチョイ 9a05-runv [219.111.177.146])
垢版 |
2023/07/04(火) 00:17:59.81ID:kFc0VcGi0
>>15
地底探索出来る人が他にいないからな、憶測である程度示せるだけマシよ
2023/07/04(火) 00:18:27.50ID:JFYNkOXA0
ゾーラの兜はどこにありますか
2023/07/04(火) 00:18:48.81ID:01KuJjPU0
このゲームで一番難しいのは料理だよな
マーロンの強化に必要だからめっちゃ試行錯誤してるけど全く見当違いのメニューができる
2023/07/04(火) 00:20:16.21ID:xIjcbxGB0
>>11
ポーチ拡張は半分くらいで終わるけどコンプで記念品は貰えるよ
まぁ数が数だから攻略見ないで自力でやったら年単位で時間かかるけど
2023/07/04(火) 00:20:26.97ID:/r9N613S0
>>22
ゾーラ地域にあります
2023/07/04(火) 00:21:22.96ID:xIjcbxGB0
>>22
ゾーラの里でのクエストで場所が分かります
2023/07/04(火) 00:21:52.96ID:/r9N613S0
>>24
やればわかるが攻略見なくても年はかからねぇよ

>>23
食材区分がフワフワ過ぎるよぉ
2023/07/04(火) 00:24:48.98ID:01KuJjPU0
>>27
今野菜オムレツすら作れなくて萎えてる
すでに30分は試行錯誤してる
何回やっても卵焼きができる
自分で作るなら、バターと卵と砂糖とほうれん草かな
29なまえをいれてください (ワッチョイ dbaf-ColF [180.28.66.36])
垢版 |
2023/07/04(火) 00:27:24.37ID:JQAUrwW+0
>>24
450個記念品のために頑張る感じか…
せめてこの地域は何個中何個集めてるとかわかればいいのにな
なんでコログに限らずコンプ要素のそこら辺は昔のゲームみたいにわからないんだ
2023/07/04(火) 00:30:04.77ID:QBlgUZw5a
>>28
ミルクスープとクリームスープもかなり苦戦したな
過去スレで料理は岩塩とバターが鍵だと教わったよ
31なまえをいれてください (ワッチョイ 9a05-runv [219.111.177.146])
垢版 |
2023/07/04(火) 00:34:07.77ID:kFc0VcGi0
>>29
逆に言えば記念品要らないなら450個ほどは気がつかなくてもポーチ最大になる、だからね
記念品は本当にコンプしないと気がすまない人だけ狙えばいいやつ
2023/07/04(火) 00:37:35.10ID:01KuJjPU0
>>30
だよなあ
マーロン様食べる専門なのかレシピのヒントすらくれないし
最初から愛着を捨ててオールステカンストの優秀な馬を探すかゾナウギアで移動マシン作れってことかな制作陣は
33なまえをいれてください (ワッチョイ dbaf-ColF [180.28.66.36])
垢版 |
2023/07/04(火) 00:37:47.83ID:JQAUrwW+0
>>31
まぁそうだな
それなら達成率に含めるなよと開発にツッコミ入れたくなるがw
2023/07/04(火) 00:39:14.44ID:/r9N613S0
>>28
もしもヒントが欲しい場合は各馬宿のマーロンベッドで寝るといいよ
神託ならぬ馬託で好物のレシピ自分から教えてくれる
35なまえをいれてください (ワッチョイ 8769-P8pZ [138.64.194.127])
垢版 |
2023/07/04(火) 00:39:17.29ID:Iz0wRk4R0
水の神殿まで着いたが、シドがいない。そういや、滝登った後から見かけてないわ。探し回ってるけど、どこにもいない。滝登る直前の座標わかる人いる?
2023/07/04(火) 00:39:39.86ID:01KuJjPU0
>>34
まじかもっと寝てぐふ
2023/07/04(火) 00:40:34.48ID:/r9N613S0
>>35
滝登ったなら先に進めば良いんじゃね?
2023/07/04(火) 00:40:51.30ID:7W+Fq6zja
>>33
「代わりにボクが支えますから!」(900人)
2023/07/04(火) 00:41:20.74ID:/r9N613S0
>>36
(永眠)
40なまえをいれてください (ワッチョイ dbaf-ColF [180.28.66.36])
垢版 |
2023/07/04(火) 00:48:01.35ID:JQAUrwW+0
>>38
もっと嫌だわw
2023/07/04(火) 00:48:53.02ID:WksprDDQ0
カバンダが雪崩のように押し寄せてくる光景
2023/07/04(火) 00:50:58.31ID:U/60AAT2M
そのうちブレワイのカッシーワみたいに何とかしてカバンダを移動させて一箇所に集める奴とか出そうだよね
43なまえをいれてください (ワッチョイ e3b9-a1ac [60.107.149.213])
垢版 |
2023/07/04(火) 00:53:48.35ID:Ykf94L9w0
パラセール縛り、グライド装備を手に入れるためにめっちゃ遠い空島まで翼で行かないといけないから翼テクニックめっさ上手くなる
44なまえをいれてください (ワッチョイ 8769-P8pZ [138.64.194.127])
垢版 |
2023/07/04(火) 00:54:10.29ID:Iz0wRk4R0
>>37
先に進んで水の神殿でシドいないから詰んでる。登ったとこ逆走したりしたり、時間潰して待ってても来ない。
2023/07/04(火) 01:04:16.30ID:/r9N613S0
>>43
翼や気球の乗り継ぎが上手くなるのはあるね
>>44
じゃ戻ったら良いんじゃね?
①地上と滝で繋がってる島
②水の神殿入口手前
どっちかにいるかもね

後はメインチャレンジ「ゾーラの里のシド」を終えてないなら、冒険手帳からそれを目標にしてみてアイコンの位置に行ってみるとか
2023/07/04(火) 01:05:21.72ID:xIjcbxGB0
>>27
攻略見ないとコログ全コンプはガチできついだろ
特に最後になればなるほどどこにあるのか分からんくなるし
47なまえをいれてください (ワッチョイ ba85-/GI3 [173.245.217.128])
垢版 |
2023/07/04(火) 01:05:37.68ID:sjY6oolV0
DLCは9月のダイレクトで発表されるのかね
海外の公式サイトに記載されて消されてたから間違いなく作ってるだろうが
自分はDLCが発表され次第再開して祠やサブクエコンプする予定だから早く発表してくれ
ブレワイみたいに無理やり年末に合わせないでじっくり作ってほしい配信は来年以降でも全然良い
48なまえをいれてください (ワッチョイ ba85-/GI3 [173.245.217.128])
垢版 |
2023/07/04(火) 01:07:26.31ID:sjY6oolV0
あとブレワイみたいに2つに分散して配信とかいらんから
1つだけで良いから本編レベルの作り込みのやつを追加してくれ
デカいストーリー追加じゃないと満足できないからな
出来ればガノンドロフ以上の脅威に立ち向かうような燃える内容で頼む
2023/07/04(火) 01:20:13.60ID:/r9N613S0
>>46
1日1~2時間くらいのペースで気ままにやってブレワイのときは6ヶ月くらいだったし、他の自力勢も1年かかってる人は殆ど見たこと無いぞ
2023/07/04(火) 01:22:25.77ID:JFYNkOXA0
コログのお面なしでは無理だった
ありでも残り数少なくなって苦労した
2023/07/04(火) 01:27:05.32ID:xIjcbxGB0
>>49
そうなんか
ブレワイ気分で言ってたけどそういやDLCでコログ面手に入れたからかなり楽になったの忘れてたわ
2023/07/04(火) 01:27:31.47ID:AlGjZltz0
ロケットとタイマーバクダンに携帯鍋も同時に集まる
夢のようなガチャを回してる結果使ってない火龍頭が
どんどん貯まってって困ってるわ…
ゾナ盾に付ける以外でなんか面白い使い方無いものやら
53なまえをいれてください (ササクッテロロ Sp3b-0afR [126.253.49.74])
垢版 |
2023/07/04(火) 01:34:48.79ID:vXLpa0+Rp
https://i.imgur.com/Vgphe2K.jpg
先週からコツコツ進めてるけど明らかに楽な正攻法があると気づきながら先に思いついてしまった変な解法に一直線に進んで試行錯誤してる時が一番楽しい
せっかくどこでも滑空装置作ったのに祠の中のものはブループリントで持ち出せないんだな……
2023/07/04(火) 01:37:50.60ID:Hh04m1ul0
おじさん倒した後大きなストーリーってもな
ツインローバ出しておじさん復活のために暗躍させるとか?
2023/07/04(火) 01:43:15.69ID:xIjcbxGB0
3龍の起源や厄災と魔王の関係について、ゾナウ族が地上に降りてきたきっかけやトライフォースについてとか色々作れるとは思うけどね
2023/07/04(火) 01:45:52.57ID:jUcmoQhs0
世界の果て(これ以上先には進めない)から、他の国の軍勢が攻めてきてその国にもかつてゾナウが降臨してた(ハイラルより過去の資料が多い)とか?
2023/07/04(火) 01:46:22.50ID:hME5p1bQd
>>4のテンプレ更新
>>850
◆エアロバイクの作り方
※龍素材を使うとロードさえ挟まなければ乗り物が消えにくい
・2輪
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/gameover/1684033800/116
・3輪
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/gameover/1684033800/105
・U字陸海空
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/gameover/1684033800/104

◆増殖等グリッチの話題はこちらへ
https://pug.5ch.net/test/read.cgi/famicom/1687311292/

◆ワッチョイID隠しをNGする方法 
(?<!\))$
この文字列を正規表現でNGネーム指定
ほぼ全ての専ブラで有効
※IDだけのスレは全レス非表示になる

◆NG推奨 ※毎週土曜更新
オッペケ Sr33-????
ワッチョイ ????-????
以下のIPは更新無し
220.146.192.69

またワッチョイとIDを隠した状態で釣り質問やマルチポストを繰り返すレスはほぼ全て同一の自演荒らしです
オッペケに繰り返し構う人も自演です そいつもNGしましょう

「オッペケ」、「220.146.192」は専ブラでNGName登録して下さい
オッペケに餌やり禁止
2023/07/04(火) 01:46:55.44ID:hME5p1bQd
>>1のウルトラハンドスレを以下に更新おなしゃす
>>850

【Switch】ゼルダの伝説 ティアーズ オブ ザ キングダム ウルトラハンド総合スレ Part5
https://pug.5ch.net/test/read.cgi/famicom/1688112216/
2023/07/04(火) 01:50:38.96ID:JFYNkOXA0
>>53
マジレスすると、ほぼ同型のものがイーガ団レシピにあるし、丸太を繋げるとブルプリコストがその分無駄に高くなるから一枚板で作った方がいい
そして更におもんない事言うとそのイーガ団レシピはゴリ押しプレイだろうが通常プレイだろうが全く使わない部類に入る
2023/07/04(火) 02:38:36.50ID:Ceusp7rH0
>>48
それもう次回作レベルじゃん
2023/07/04(火) 02:49:51.99ID:WksprDDQ0
ガノン以上の脅威ってそれこそ月が落ちてくるとかそのレベルだろ
62なまえをいれてください (ブーイモ MM93-0afR [220.156.14.110])
垢版 |
2023/07/04(火) 03:07:49.47ID:kSXIvShVM
ハイラル雨降りすぎ雷多すぎ問題だけがストレス
2023/07/04(火) 03:14:33.11ID:rB8+6Bun0
ガノンって基本的に力こそ正義の弱肉強食の世界を作ろうとしてんだよな
そこでは自分が神(王)という凄まじい自負と自信と共に
だから世襲王政にはめちゃくちゃ批判的でいつもその象徴をぶっ壊そうとする
2023/07/04(火) 03:29:28.07ID:xIjcbxGB0
ラウル初代王だから世襲王朝に批判的という論理は今作だと当てはまらなくね?

あとガノンドロフ自体も男だからゲルドの王になるって世襲みたいなもんだし
2023/07/04(火) 03:41:20.62ID:9P+A2R4M0
雨はなんかマーフィーの法則が発動しているのか多いイメージだよね
2023/07/04(火) 04:30:02.51ID:6gGP0PB1r
晴れていないとクリア出来ないクエストとか高い所に登らなくてはいけないクエストをやっているときには雨が多い気がするのよね
2023/07/04(火) 04:38:11.01ID:jUcmoQhs0
>>61
月が落ちて……つまりムジュラか!

気にしてない(うまく行ってる)時は記憶に残らないけど、気にしてる(うまく行ってない)時はめっちゃ記憶に残って、事あるごとにそうなってる様に感じるのはまあ有る
2023/07/04(火) 06:04:08.55ID:rB8+6Bun0
>>64
今作は神(とそれに準ずるもの)による支配も毛嫌いしているっていう新たな側面が見れたな
芸術に精通してるから神とか好きなのかと思ったけどそんなことは無かった
2023/07/04(火) 06:12:35.97ID:uOUqpJQXa
カニがいっぱいいたのでAボタン連打して回収してたらユン坊が突撃して何匹か焼きガニになってしまった
2023/07/04(火) 06:13:46.76ID:rB8+6Bun0
まだ物が残るから良いじゃん
実とか消し飛んだぞ
2023/07/04(火) 06:23:08.05ID:gbr4d0800
昨日クリアしたので
ようやくこのスレに復帰。
2023/07/04(火) 06:25:27.93ID:m6u2nv9x0
マスターソードの残り耐久を1にしてファントムガノンと戦うと
覚醒して耐久減らないのに武器破壊時の威力2倍補正がかかったままになって気持ちいいな
しかも瘴気武器先っちょにくっつけてるとそれも壊さずに使い続けられる
対ガノンに限ればマジで強いわマッソ
73なまえをいれてください (ワッチョイ e3b9-a1ac [60.107.149.213])
垢版 |
2023/07/04(火) 06:34:50.20ID:Ykf94L9w0
ガノンお塩希望が作れそうだな
74なまえをいれてください (ワッチョイ e3b9-a1ac [60.107.149.213])
垢版 |
2023/07/04(火) 06:35:09.64ID:Ykf94L9w0
❌お塩希望
⭕お仕置き棒
2023/07/04(火) 06:54:11.77ID:huz0UAmr0
>>6
貼ってたウルハンスレもひとつ前のスレだったから改めて貼るわ
URL飛んだ先で動画再生できる

https://imgur.com/a/zlUFxK6
上から操縦桿、ゴレ羽(縦向き)、扇風機を一直線にくっつける
U字は操縦桿の位置に合わせて、羽の前か後ろに適当につける
・無操作で微前進、前で前進、後ろで後退、左右で旋回
・扇風機が完全に水中なので、めちゃくちゃ静音ファン ※ゲーム的には多分静かになってない
・操作やめたら水面に留まる ※U字無しなら直立しながら沈む
2023/07/04(火) 07:13:50.32ID:yPaZq5nN0
天気雨だけは許さん
2023/07/04(火) 07:16:20.12ID:m6u2nv9x0
>>73
耐久残り1&金棒付きでラッシュ成功させれば攻撃アップなしでも1回で体力全部削りきれるな
ブラック企業よろしく限界ギリギリまでくたくたに疲れ果てさせた上で
金棒背負わせて各地のファントムガノン相手に営業するのが最適解とは…
2023/07/04(火) 07:16:53.93ID:tOvmkMGPM
カワズ衣装に着替えようぜ
2023/07/04(火) 07:19:28.45ID:tEk4GrFQd
昨日ようやくクリアしたのだが、エンディングの途中でエラーが出た。少し前にもゲームを始めたらエラーが出た、そもそもスイッチのゲームで今まで一度もエラーが出ることなかったのだが、アップデートしてないのは関係ある?
80なまえをいれてください (テテンテンテン MMb6-a1ac [133.106.56.137])
垢版 |
2023/07/04(火) 07:20:58.90ID:oaObJWtOM
>>79
高負荷状態でもなければ滅多にエラー落ちなんてしないからなあ
ワンチャンSDカードの問題?
2023/07/04(火) 07:22:57.36ID:BRtXXhoL0
中にある瓦礫を撤去する 終わらない
検索しても出てこない 助けて
2023/07/04(火) 07:24:06.74ID:tOvmkMGPM
>>79
Ver1.11だけど今までエンディング4回見てエラー落ちは1度も無いな
2023/07/04(火) 07:41:54.01ID:3Q6baJWea
>>75
ありがとうございます!
なるほどこうやってつけるのか
2023/07/04(火) 07:43:57.41ID:EALKiD/dp
>>81
水面に浮いてる板に乗って水底にあるガレキ撤去しろ
2023/07/04(火) 08:16:58.61ID:tFOeKvbq0
スクラビルドする素材を考慮しない場合
ラッシュするなら片手剣
鉱石系とライネルの背中をボコるなら両手剣
通常攻撃とグリーオークやヒノックスダウン時に溜攻撃をぶち込むなら槍
ってのがダメ効率がいいって認識でいいんかな
2023/07/04(火) 08:29:11.79ID:BRtXXhoL0
>>84
できたありがとう
2023/07/04(火) 08:32:46.06ID:O7V2Rjc+0
攻略サイトなしで楽しみたいって書いたらヒント集めは馬舎回るといいよって教えてくれた人のおかげで
自分では見つけることができなかったであろうクエストとかヒントを集められたわ
さんくす
2023/07/04(火) 08:45:46.05ID:o479tVGsa
大妖精の見た目、もうちょっと何とかならなかったのか?
可愛い大妖精だったら防具強化のモチベも上がったのに
2023/07/04(火) 08:48:28.85ID:6Rh6FCmI0
ブレワイティアキンの大妖精たぶんその手のマニアには垂涎の体型やぞ
ってか後にも先にもあんなデブとぽっちゃりの間の体型の3Dモデル見たことねえわ
2023/07/04(火) 08:48:44.49ID:FwNPCN+8d
いっそ俺が大妖精やった方がいいんじゃないかな
2023/07/04(火) 08:50:34.64ID:RyhTjSz+a
このゲームシリーズにかわいい大妖精とかいないから
2023/07/04(火) 08:51:35.41ID:MkSgOrqX0
満を持してチンクルを
2023/07/04(火) 08:53:18.69ID:tFOeKvbq0
神トラの豚妖精はガノンの魔力のせいだったわけだが・・
普段取ってる小妖精もよく見たらあんなかっこと体型なのかもしれない
2023/07/04(火) 08:53:36.55ID:L1HLzXOsa
ネタキャラとしてはアリ
ただ今の扱いの範囲から出てはいけないとも思ってる
あと大妖精だけの問題じゃないがくどい上にUI不便
2023/07/04(火) 08:54:00.10ID:Dw5OUrlp0
>>90
よくてウマナリ楽団のユーフォ止まりだぞ諦めろ
2023/07/04(火) 09:00:13.47ID:8mFhJcG/0
何を今更って感じだが求めてた大妖精像としては百点満点なんだわ
97なまえをいれてください (スップ Sd5a-/ZXN [1.66.104.249 [上級国民]])
垢版 |
2023/07/04(火) 09:00:23.20ID:Xg2Twi1Rd
クリア前に「ティアキンの森の神殿」というワードが目に入ってネタバレ見ちゃったと思ったんだが、何だったんだあれ
2023/07/04(火) 09:09:09.19ID:EZa3xRU7d
大妖精嫌いじゃないけど最終強化のときだけは進撃の巨人みたいで怖い
顔がイってる
2023/07/04(火) 09:13:35.05ID:ZThN2YpV0
美人だけど可愛くならないように意識して作ってるんだろうなあ
2023/07/04(火) 09:16:01.20ID:2ti9rIob0
精霊の類だし人間とは違うどこか歪な様相なのは理解できる
2023/07/04(火) 09:17:41.78ID:9JuixrTmd
おばさんだからあそこまでのスキンシップが許されてるところある
2023/07/04(火) 09:20:19.07ID:3Q6baJWea
正直大妖精さんのおっぱいにムギュッと押し付けられたい
2023/07/04(火) 09:20:24.94ID:ZThN2YpV0
スキンシップと言うよりもはやセクハラやなw
リンクも嫌そうだしw
2023/07/04(火) 09:22:38.20ID:Ceusp7rH0
>>102
熟女系のキャバクラにこんな感じの人いるよなーって前作からずっと思ってた
2023/07/04(火) 09:24:56.20ID:KhLXcFe0d
最終強化の時って泉に引きずり込んで何してるの?

終わったあと、どっちかというと大妖精の方が肌ツヤツヤして満足しましたみたいな顔してるけど
2023/07/04(火) 09:26:13.14ID:Q4ZiXJ900
時オカの大妖精は流石に嫌だけど風タクの大妖精みたく落ち着いたデザインされても物足りないから正直ブレワイティアキンの大妖精は理想的
2023/07/04(火) 09:28:16.91ID:BZbdlnUa0
大妖精とリンクの性別逆転させると強化がもうヤバすぎるよな
2023/07/04(火) 09:31:35.65ID:DKBsMc4rd
夢島の大妖精はかわいかったような
2023/07/04(火) 09:31:38.61ID:WX0gRh/J0
最近のアニメみたいな気持ち悪い萌えキャラ出てこられても嫌だなあ
時オカのインタビューで宮本茂の趣味って話読んだけどネタだったのかな
2023/07/04(火) 09:46:08.92ID:dwpkQnF+d
>>105
猫を抱きかかえて頬ずりしたりお腹に顔埋めたりするじゃろ?
ああいうことされたんでは
111なまえをいれてください (ワッチョイ a7aa-/ZXN [106.72.149.32 [上級国民]])
垢版 |
2023/07/04(火) 09:47:58.29ID:GVqT1vQy0
マスターソードと同じだよ
2023/07/04(火) 09:48:58.85ID:PWCx+vzza
パンツ一丁とサラバードの英訳の話持ち出すやつちょいちょい見るんだけど半コテ?
2023/07/04(火) 09:53:47.28ID:4NaVCA6+0
気持ち悪い萌えキャラガーとかじゃなくて
普通の妖精にしてくれていいよって話なんだけどね
2023/07/04(火) 09:59:58.24ID:wrMhDMzt0
妖精が人型だと色々うるさいんだろうな
それなら地方毎に種族に似せた妖精でもいいんだけど
リト族妖精、ゾーラ族妖精、ゲルド族妖精、ゴロン・・・あっやっぱやめ
2023/07/04(火) 10:01:21.36ID:IR1gLkapr
かといってトワプリみたいにまともそうに見えて
髪の毛ブラと腰巻き一丁てのもあざといしなあ
2023/07/04(火) 10:03:21.77ID:7W+Fq6zja
ああん?最近だらしねぇな
https://i.imgur.com/LXborxG.jpg
2023/07/04(火) 10:08:26.28ID:tDCvrnPF0
それより前作モーションと強化テンポ悪さは据え置きだし必要素材値上げエピ開放手間のつまらんクソババアになったのが残念
妖精即補充の泉はやりすぎた感あったけど
2023/07/04(火) 10:20:14.77ID:Xg2Twi1Rd
テリーが不快感の塊みたいなキャラになったの悲しい
カブトムシの交渉だけでもめんどいと思ってたのに購後に虫のうんちくが入ってその後テリーの愚痴とかいうクソ寒いのが長々と入るのは正気と思えない
しかも内容は開発者の薄っぺらい説教をゲームのキャラに代弁させてるだけという。カタカナばっかで読みづらいのも不快感を底上げしてる
2023/07/04(火) 10:23:09.02ID:SGVeJVDR0
B連打で会話早送りできるのが便利になったな
前作からあったか忘れたけども
120なまえをいれてください (ワッチョイ a7aa-/ZXN [106.72.149.32 [上級国民]])
垢版 |
2023/07/04(火) 10:23:48.70ID:GVqT1vQy0
カブトムシ交換を断ると賊を雇ってなんたらとか言い出すのも寒いな普通に犯罪者じゃん
セリフ 考えた人にとっては あれが面白いんだろうけど 一般的な感覚とずれすぎてる
ただ性格が悪いだけのキャラになってる
121なまえをいれてください (ワッチョイ a7aa-/ZXN [106.72.149.32 [上級国民]])
垢版 |
2023/07/04(火) 10:25:56.25ID:GVqT1vQy0
逆にサラバードのペーンのセリフは毎回面白くて良かった
退屈な馬宿巡りとサブクエはあの魅力的なキャラが居たから多少マシになってた
122なまえをいれてください (ワッチョイ 5bb4-cju+ [110.233.16.230])
垢版 |
2023/07/04(火) 10:27:58.19ID:RHc2GoPP0
クリアするの我慢してたんだけどとうとうクリアしてしまった。。。65%だったけどモチベ上がらない。。。
ブレワイのマスモの続きでもやろうかな
2023/07/04(火) 10:29:35.39ID:hw/m53ouM
大妖精、それぞれ個性はあるけど言葉遣いとか話し方が好き
泉に引きずり込まれるとこはまじ怖い
ティアキンリンクビビらせNO1はデクボクかこれかってくらいビビる
2023/07/04(火) 10:32:47.77ID:jSShPTr30
マップからピン指すと画面がバグるようになってきちゃったんだけどおま環?
目が痛てぇ
2023/07/04(火) 10:34:10.60ID:Dw5OUrlp0
元祖テリーそこまで嫌なやつじゃないんだよな
ブレワイした後リメイクで初めてスカウォやったけど脳筋で虫好きなだけの普通にいい奴だったわ
2023/07/04(火) 10:35:00.58ID:hYfLwTP40
ああいう会話は1回だけでいいのに毎回言うからなあ
2023/07/04(火) 10:35:07.98ID:CXBMFjgua
大妖精にはショタコンとガチムチ好きがいる
2023/07/04(火) 10:38:24.31ID:SGVeJVDR0
>>124
スタンプ300個近いと地上でなるからピン刺すときは1回以上拡大するかスタンプ減らすと回避できるはず
2023/07/04(火) 10:38:43.34ID:eZN5YdL3a
辺境の大妖精「せっかく復活したのに全然会いに来てくれない…」
2023/07/04(火) 10:42:45.48ID:jSShPTr30
>>128
レスサンクス
さらっと検索しても出てこなくてゲームデータがダメかと疑ったんだけど共通の不具合だったか
とりあえず対処法実践して回避するわありがとう
2023/07/04(火) 10:46:56.55ID:kXbVzjoa0
ゲルド入り口の駄々こねるゴロンも不快だった
電車止まったとき駅員に怒鳴り散らすおっさん見てるような嫌〜な気分になる
2023/07/04(火) 10:49:21.38ID:cSPOtR5KM
テリーの会話を飛ばすA連打のタイミングよ
2023/07/04(火) 10:54:35.50ID:4NaVCA6+0
>>121
サラバードは好感度高かったな
2023/07/04(火) 10:57:40.04ID:6uM2wurr0
テリーが買い物後に虫の話ししたら
弓向けてビビらせてから去ってるわ
2023/07/04(火) 11:00:06.15ID:Dw5OUrlp0
ペーンいい奴だけどカッシーワの日記置いてた小屋が奴のモノになってたのは何となく腑に落ちない
やっぱブレワイエンディング後どこかでひっそり亡くなったのかなカッシーワ
2023/07/04(火) 11:00:27.75ID:tDCvrnPF0
テリーは店なのに開幕カブトでいらないゴミを渡して遅延拘束して来るから不快すぎる
爆弾龍素材や尻尾の素材取引のカブト交換所作ってカブトの使い道増やして拘束減ってくれたらまだマシだった
虫買って小言言い出した時は開発にもう呆れしかなかったよ…
137なまえをいれてください (ワッチョイ a7aa-/ZXN [106.72.149.32 [上級国民]])
垢版 |
2023/07/04(火) 11:10:53.31ID:GVqT1vQy0
ペーンのエピソードが明らかに中途半端だし、カッシーワ未登場なのを考えるとDLC予定地だろうね
2023/07/04(火) 11:12:27.07ID:KhLXcFe0d
ティアキンビビらせギミックかあ

いきなり通路の床とかが落下するのビビらない?おまえら
139なまえをいれてください (ワッチョイ a7aa-/ZXN [106.72.149.32 [上級国民]])
垢版 |
2023/07/04(火) 11:16:58.35ID:GVqT1vQy0
デグボグと落下床は毎回ビビる
ブレワイではチュチュが目の前に急に出てきてビビることあったけど今作は無かったな。出現位置が変わったのかね
2023/07/04(火) 11:16:59.75ID:6uM2wurr0
予想外にルージュが脆いのには驚かされた
2023/07/04(火) 11:19:17.54ID:URhfkUpid
馬宿で馬を引き出した後の無駄コメントもウザいわ
まあ後半になるとそもそも馬使わなくなるけど
2023/07/04(火) 11:20:28.40ID:7W+Fq6zja
前作だと「心の準備」でいきなり木箱を破壊して巨大鉄球が出てきたり
スイッチ押したら床が抜けてパラセール開かないと溶岩真っ逆さまだったりしたな
2023/07/04(火) 11:21:03.78ID:SGVeJVDR0
ご神託はマリッタだかのセリフ少ない馬宿選んでたな
144なまえをいれてください (ワッチョイ a7aa-/ZXN [106.72.149.32 [上級国民]])
垢版 |
2023/07/04(火) 11:24:26.62ID:GVqT1vQy0
今作は馬の能力を強化できるのが良かったな
相棒にするキャラをリセマラさせるようなゲームってブレワイ含め割とあるけどあれを楽しいと思う人っているんだろうか
2023/07/04(火) 11:25:48.89ID:wVAhGLTo0
そういや馬強化してないな
結局エアロバイクになるんや…
2023/07/04(火) 11:28:48.56ID:tDCvrnPF0
今作馬要素が死んでて馬宿が半額で悪夢見せてくる宿にしか見えない
2023/07/04(火) 11:29:21.88ID:jSShPTr30
ラウルの祝福で1回だけステージ変形したのビックリしたと同時にもっとこういうのくれよ!と憤ったな
2023/07/04(火) 11:32:28.68ID:oDFzTaiLa
馬に扇風機付けて自動で空中散歩出来ればいいのに
2023/07/04(火) 11:34:14.65ID:3edvepWsM
エアロバイクがあるから~
とか言ってるヤツも情報無しで果たしてできたのかは怪しいよな
2023/07/04(火) 11:35:37.69ID:PQa473hR0
>>85
強めの素材付けると槍のラッシュの総ダメージは剣より気持ち上になるはず
151なまえをいれてください (ワッチョイ a7aa-/ZXN [106.72.149.32 [上級国民]])
垢版 |
2023/07/04(火) 11:37:23.28ID:GVqT1vQy0
空島少なそう、馬と乗り物の差別化、地上変化少そう、というのは最初のトレーラーから指摘されてたけど結局そのままだったな
ブレワイの開発チームがPV見ただけでわかる問題点をそのままに出してしてくるとは思わなかった
152なまえをいれてください (ワッチョイ 9a05-runv [219.111.177.146])
垢版 |
2023/07/04(火) 11:50:24.00ID:kFc0VcGi0
>>148
ハーネスあるって知った時にチャリオット擬き作れるかは期待したな…
2023/07/04(火) 11:51:47.13ID:wrMhDMzt0
>>149
板に4つ扇風機と操縦桿付けたヤツなら途中に出てくるからあれをエアロバイクって言ってるのかもしれん
2023/07/04(火) 12:05:25.85ID:ypeOoUCCd
あのホバーボード便利だなって思った奴はブループリントにするしブループリントにしたら不便な所出てきて省エネ省ゾナニウム目指すと今のエアロバイクに近付く
2023/07/04(火) 12:08:33.81ID:D4rl58fW0
空島の火をつける儀式のやつをやった頃は扇風機2個のバイクが上手く作れなくて板に扇風機の奴にバッテリーくっつけて乗ったなぁ
2023/07/04(火) 12:11:29.98ID:pKzRNKmza
>>136
ギャグキャラの失敗例って感じ
2023/07/04(火) 12:11:32.40ID:HO0DtlQWa
エアロバイク最初に思いついた人すごいね
操縦桿自体を土台にするっていう発想が出てこんかったわ
2023/07/04(火) 12:13:07.53ID:jXSymzAEr
ドローン→操縦桿直付けまではみんな辿り着くだろうし両サイドと後ろに扇風機付けたバイクもどきぐらいならネタバレ無しでも作れると思う
2023/07/04(火) 12:15:28.14ID:wrMhDMzt0
エアロバイクみたいなのイーガ団が乗ってなかったっけ?
2023/07/04(火) 12:16:37.04ID:uzWJPKbE0
ネット絶ちしてメイン進めてた時は大きく上方向に飛ぶ手段が気球しか思いつかなくて苦労したわ
2023/07/04(火) 12:18:28.53ID:Ke7fI3SVM
スタンプに名前つけたかったなあ
中ボス見つけるたびにスタンプ押してくけどどれがどれだかわからなくなる
センサー使えって事なんだろうけど

後は魔物素材交換してくれる店や商人実装して欲しかった
冒険進めてくと下位の魔物素材手に入りにくいし
162なまえをいれてください (ワッチョイ a7aa-/ZXN [106.72.149.32 [上級国民]])
垢版 |
2023/07/04(火) 12:19:33.67ID:GVqT1vQy0
PVで扇風機を下にして飛ぶのをやって見せてたから殆どの人は空を飛ぶ手段で迷わなかったんじゃないかな
チュートリアルはPVの時点で始まっていた
2023/07/04(火) 12:20:35.51ID:rSkraVe+a
スタンプ『?』が欲しかった
2023/07/04(火) 12:22:02.89ID:pKzRNKmza
ゼルダはPVでボスほとんど見せてきたりとかたまにあるのでPVスルーしました
2023/07/04(火) 12:23:33.38ID:pKzRNKmza


2023/07/04(火) 12:27:25.22ID:XnKBCHi60
ようやくコログコンプや
https://i.imgur.com/RBHOwFj.jpg
2023/07/04(火) 12:31:25.31ID:KhLXcFe0d
なんで馬の名前の変更は出来ないんだろう?
2023/07/04(火) 12:33:49.09ID:jzcBT/e40
イーガ団の服強くしようと火吹きリザル探しに来たらユン坊クエに巻き込まれてデスマウンテンうろついて肉と果物焼いて満足しそうになった危ない
そもそも火吹きリザルって火山近くにいるの?
2023/07/04(火) 12:35:34.98ID:tL8IGGy+d
イーガ団の服なんかに貴重な火リザルしっぽ使う気がしないなあ
2023/07/04(火) 12:35:45.40ID:6a99Cuj40
昼のゲルドキャニオンに行きなされとパトリシアちゃん様は言っておられる
2023/07/04(火) 12:38:52.84ID:jzcBT/e40
こここコーガ様のためだから!
…火吹きリザル尻尾は貴重なのか

パトリシアちゃん様ありがとう今日もかわいいね
2023/07/04(火) 12:39:10.91ID:8zYM2pVs0
スタンプは宝石マークと星で希少岩ロック
宝石マークとドクロマークでイエロックと
2個で一つの意味にしてる
173なまえをいれてください (ワッチョイ a7aa-/ZXN [106.72.149.32 [上級国民]])
垢版 |
2023/07/04(火) 12:41:15.71ID:GVqT1vQy0
座標の追加でパトリシアちゃんが輝くのは面白かった
2023/07/04(火) 12:46:19.87ID:oDFzTaiLa
ザラシ語が解るあのゲルドは一体何者なんだよ
2023/07/04(火) 12:59:51.42ID:Q2R74Bwja
>>169
シビレリザルの尻尾使ってまでイーガ団装備最大強化したけど割りと二段階までで良かったんじゃないかと思ってる
2023/07/04(火) 13:00:01.11ID:1c+V5SbN0
イーガ団って地下拠点をグルグルグルグル回ってるけど
ギアも壊れずバッテリーも減らないよなー
2023/07/04(火) 13:02:28.32ID:dE/6GV4+M
>>167
一回きりだからこそちゃんと名前考えてあげなさい、って事じゃない?プログラム的には大した事ではないと思うので。
2023/07/04(火) 13:03:23.84ID:dE/6GV4+M
>>168
センサーで探すとわかるけど何箇所か2-3体いるところあるね
2023/07/04(火) 13:03:49.15ID:1c+V5SbN0
>>168
火リザルはデスマウンテン地域に12体くらいはいる
全部襲撃してもしっぽは数体しか落とさない
2023/07/04(火) 13:06:48.15ID:tFOeKvbq0
イッーガ団装備って実戦では戦闘試験でしか使わんしな
性能だけならシーカー服の下位互換だし
セット効果を残身系や土豚の術の効果アップみたいなのにしてくれれば

>>150
ああすまん、同じ武器同じ素材を使った場合の差を知りたかったんだ
結局武器倍率のせいで総ラッシュダメは剣のが強いって事になったが
2023/07/04(火) 13:12:30.91ID:oDFzTaiLa
バナナ付けたTOGEXでハイラル中をヒャッハーするときくらいしかイーガ団装備使わないな
2023/07/04(火) 13:12:50.95ID:STPTtbMj0
中ボス討伐コンプイベントあるのにスタンプ押せる数と種類少ないのがブレワイから何も変わらないのが少し残念だったな
種類そのままでも、せめてスタンプ自体の色を2~3種変えられるようにしてくれたら、もっと使いやすかった
2023/07/04(火) 13:13:45.89ID:9JuixrTmd
最強格の骨武器得意が防御力スカスカの異次元悪霊装備かクソダサ夜光装備の二択なのきついな
184なまえをいれてください (ワッチョイ cf60-NEvF [130.62.192.82])
垢版 |
2023/07/04(火) 13:22:03.24ID:1xD3e60D0
地下だったかで 閉じ込められてるやつが スイッチ踏んで助けてくれってとこで 急いでますので の選択肢が妙にツボった
2023/07/04(火) 13:24:25.44ID:wrMhDMzt0
>>174
そもそも地図の座標で伝えてくるのが怖いわ
2023/07/04(火) 13:25:06.52ID:tFOeKvbq0
リザルフォスの尻尾より生息数の少ないエレキースの羽の方が素材としては腹立つ
クライムシリーズ2段階目でこんなレア素材要求しないでくれ
2023/07/04(火) 13:34:42.00ID:6Rh6FCmI0
どうせいっぱい素材要求されるであろう属性キース系は見敵必殺してたおかげで普通に2段階目までの強化はすんなり行ったな
でも今作のクライム系一度も着てないんよな エアロバイク様様やで
188なまえをいれてください (テテンテンテン MMb6-a1ac [133.106.224.170])
垢版 |
2023/07/04(火) 13:36:14.18ID:WdSFAfwKM
>>183
まあ最強って言ってもロマン枠の域を出ない感じやからな
そんなずっとつけとるわけじゃないしダサくてもよかろう
戦闘中自分のキャラほとんど意識向かないしな
2023/07/04(火) 13:36:41.22ID:ytsg3KcS0
蛮族が魔物だけじゃなく他の任天堂ソフトも駆逐してる
2023/07/04(火) 13:37:49.67ID:U0LCLxJB0
全裸寒さ対決した後にそのままパトリシアちゃんの所行こうとしたら逮捕された
2023/07/04(火) 13:41:46.45ID:91Ngwro/a
馬宿の薪や火打石はありがたく頂戴してるけど、持っていかれた側はめっちゃ迷惑よねこれ
2023/07/04(火) 13:43:16.55ID:6Rh6FCmI0
ほぼ一人でハイラルまるっと救ってくれる勇者さまならいくらでも持って行ってもらっていいけど
そんな事情知らん方からすればまあ溜まったもんじゃないな
2023/07/04(火) 13:43:17.97ID:hYfLwTP40
ゴロン族は通す、リンクも通す
全裸は通さない
2023/07/04(火) 13:45:03.36ID:ytsg3KcS0
盟約の使い勝手の悪さアプデしてくれ
2023/07/04(火) 13:47:34.61ID:tFOeKvbq0
世界を救った後ゼルダの元に請求書が届く模様
2023/07/04(火) 13:49:36.36ID:H4VZ4g7Zd
今150時間経ってようやく風と水の神殿終わって火の神殿向かおうと防具一式揃えてさぁ行こうってとこで防具強化を思い出す
どうせなら解放してない泉で強化しよう、これがまずかった
ヒューイってのがいないみたいで南の方にいるとの情報を元に南下
道中初見の地下穴発見して迷いなく飛び込み
根にあかりを灯しながらゾナニウムの回収
5時間ほど散策し電池を3ゲージ程増やす
ここでふと我に返る
俺はヒューイを探しに行ってたんだ
もとの馬宿に戻りリスタート、地下穴には目もくれず南下
するとハイリア大橋に不穏な影
迂回することを決めたがそこにはコログ祭りが
ヤハハヤハハヤハハヤハハコログの実がたまりにんやりしているところで湖の奥に夜光石のようなものが
ゾナウボートを作り明かりの方に向かうと洞窟口を開けて待っていた
発見の文字と同時にセンサーをマヨイにセット
いざ出陣
2023/07/04(火) 13:50:11.16ID:vmCqVg9fd
https://www.rtlnieuws.nl/tech/artikel/5383543/interview-met-zelda-makers-scenario-geinspireerd-door-vaderschap

ブレス オブ ザ ワイルドでは厄災ガノンと戦いますが、今度はガノンという別の悪役が登場します。それは偶然ではありませんよね?

藤林氏:「実際にそうなのかは言わずもがな、プレイ中に両者のつながりを想像できるようにゲームを作りました。細部はプレイヤーに任せています。プレイヤー自身で考えてください。」

それでそれは秘密ですか?

青沼「秘密というわけではないんですが、プレイヤーたちに任せたかったんです。決定的な答えを出してしまうと、それ以上の議論はありません。曖昧なほうが面白いと思います」
2023/07/04(火) 13:50:22.72ID:vmCqVg9fd
以前、あなたは、すべてのゲームのタイムライン全体をつなぎ合わせた分厚いゼルダの本で決定的な答えを出しました。それは解釈の余地がありませんでした。その時、あなたは後悔していますか?

青沼「いえ、後悔はありません。タイムラインを決めるときに、もっとアイデアや提案があるという人もいました。その点では、この本も未完成です」

「ゲームメーカーにとって、以前のものと完全に一致するものを作り続けることは不可能です。これはまさに考古学に似ています。人々は古いものを見つけますが、何かが起こったときにはそこにいませんでした。だからこそ、彼らはできる限りすべてを組み合わせようとします。」
2023/07/04(火) 14:00:10.10ID:xea1nRamd
>>196
ほんっと、目的地に向かってるつもりが目につくものに飛びついてすぐ寄り道しちゃうから全然進まんよね
2023/07/04(火) 14:04:03.70ID:sOf8k7Y20
>>196
ここでふと我に返る
(以下繰り返し
めちゃくちゃわろたし自分もこんな感じ
寄り道楽しいよな
2023/07/04(火) 14:25:06.60ID:fWAGZ6w80
>>196
羨ましい
また記憶をなくして最初からやりたいよ
2023/07/04(火) 14:27:26.41ID:wrMhDMzt0
記憶のモドレコか?
2023/07/04(火) 14:28:48.28ID:JFYNkOXA0
ヤハハヤハハのところだけ目について荒らしだと思ってスルーしてたわ
204なまえをいれてください (ブーイモ MMba-0afR [49.239.64.10])
垢版 |
2023/07/04(火) 14:29:50.17ID:hXmuveThM
前作のガノンと今回のガノンって繋がりあるの?
2023/07/04(火) 14:30:21.62ID:kIsmJc4za
ゼルダの家?(リンクの家だったとこ)にいったら、ゼルダが英傑の服用意してるって書いてあったから向かってるけど、これガノンでてきたりしないよな
2023/07/04(火) 14:30:45.13ID:MkSgOrqX0
>>204
俺とお前の繋がりくらいの違い
2023/07/04(火) 14:41:43.90ID:i93qobryM
羨ましい
もはや余ったカバンダとコログと中ボスを見つけながら、あっやっと行たァ…くらいの感情
2023/07/04(火) 14:49:45.83ID:oDFzTaiLa
俺とお前とダイゴロン
2023/07/04(火) 14:59:12.98ID:bBU0rog0d
何度も何度もあっ俺ヒューイ探してるんだったってなるんだが本当は火の神殿目指してるって事すら忘れてるからな
中毒性ヤバい
2023/07/04(火) 15:00:04.95ID:bBU0rog0d
間違いなくヒューイ見つけたら防具強化せずに地下穴に飛び込む未来が見えるわ
2023/07/04(火) 15:04:02.53ID:ND2F8Zp10
地下の装備下半身は最高なのに上半身めちゃくちゃ不満だわ
普通全身覆ったタイプだろ
なんで鎖じゃらじゃらして裸やねん
2023/07/04(火) 15:13:06.53ID:utyyNi+Rd
祠全クリで貰えるあの謎装備って何が元ネタなん?
2023/07/04(火) 15:13:25.30ID:wrMhDMzt0
>>211
クライムシリーズなんて上半身はランプがじゃらじゃらで下半身はニッカポッカなんだぞ
なんでこんなデザインなんだ・・・
2023/07/04(火) 15:14:18.39ID:uzWJPKbE0
地下もそうだけど追加装備ジャラジャラしてんの多すぎだわな
2023/07/04(火) 15:15:20.11ID:sI+IXk9fa
炭鉱夫は軽装だからじゃないの
しらんけど
2023/07/04(火) 15:16:49.08ID:z+RiV6VAa
装備と言えば、防寒着が下半身しか無いのが寂しい
ズボン履いただけで防寒着名乗ってんじゃねえぞ(´・ω・`)
217なまえをいれてください (ワッチョイ 0bb9-runv [126.78.156.129])
垢版 |
2023/07/04(火) 15:17:08.47ID:GCfKKKxb0
>>212
1万年前の厄災ガノンとの戦いに参加した勇者そのもの
2023/07/04(火) 15:32:53.14ID:6/HqH545M
>>167
ブレワイから引き継いだウマ
「サーバルちゃん」って名前つけてて
時の流れを感じたわ
2023/07/04(火) 15:35:56.35ID:aMdF2qwod
>>218
あるある
馬の名前決める時に当時ハマってたコンテンツのキャラから取ってたからそれ引き継がれてちょっと恥ずかしい
2023/07/04(火) 15:38:31.33ID:ixjV1oiNa
まだクリアしてないけど探索めんどくなって飽きてきた
ブレワイはそんなことなかったんだけどなぁ
221なまえをいれてください (ワッチョイ a7aa-/ZXN [106.72.149.32 [上級国民]])
垢版 |
2023/07/04(火) 15:48:18.12ID:GVqT1vQy0
ブレワイで探索した場所だしそんなもんでしょ。興味ない場所はどんどん飛ばしてワクワクする美味しい部分だけ堪能するのが遊び方よ
2023/07/04(火) 15:49:08.05ID:ZThN2YpV0
前作より楽しめないのは年齢の可能性もあるぞ
2023/07/04(火) 15:50:31.55ID:wrMhDMzt0
>>220
ブレワイは探索しようにもそこら中にガーディアンが居るせいで楽しめなかったぞ
2023/07/04(火) 15:50:35.35ID:tZZq/Uiv0
ブレワイから6年経ってるもんな
2023/07/04(火) 15:52:01.98ID:ixjV1oiNa
ゼルダより短時間で終わるスプラの方が楽しいのは歳のせいか…納得かも
2023/07/04(火) 15:52:17.30ID:1c+V5SbN0
素材狩りで同じ場所を訪問しすぎて
旅じゃなく通勤になってる
ライトゲーマーには装備強化大事だけど
素材が集まらず滞るから中だるみしてくる
2023/07/04(火) 15:53:15.00ID:ixjV1oiNa
>>223
ガーディアンに逃げ回るのは確かにうざかった
2023/07/04(火) 15:53:40.25ID:sjFZxoxc0
>>223
それな
自分はティアキンの方が何倍も楽しいわ
ガーディアン苦手だったから、アイツいないだけでここまでストレスなく楽しめるとは思ってなかった
デグボクや手がダメって人は今回辛いかもしれんな
2023/07/04(火) 15:54:26.25ID:hh7g2WJha
探索の新鮮さは少ないよな
クラフトが遊びのメイン
230なまえをいれてください (ワッチョイ a7aa-/ZXN [106.72.149.32 [上級国民]])
垢版 |
2023/07/04(火) 15:56:17.42ID:GVqT1vQy0
デグボグは慣れる気がしない。100時間くらいプレイしてるけど毎回ビクッてなる
2023/07/04(火) 15:58:47.75ID:nwbKeJng0
ボコブリンからバクダン花と火炎の実は拝借したけど
雷の実持ちを砦で見かけたけど殲滅した後復活しなくて困ってしまった
他に何処かにいないかな
2023/07/04(火) 16:03:57.76ID:1Qs+lOXC0
ネルドラとか龍の爪ウロコ、前はリーバルで飛び上がってたけど今回は高度が高すぎる…
みんなどうやって近づいてるの?
233なまえをいれてください (ワッチョイ 4e93-8lth [153.135.176.153])
垢版 |
2023/07/04(火) 16:05:02.87ID:6Lk3TKuI0
ウボッツ台地の洞窟わかりにくすぎ泣いた
サトリのお告げがなかったら一生気がつかなかったと思う
2023/07/04(火) 16:06:49.07ID:V+KncJRTa
>>232
高いところにワープできる祠がいっぱいあるじゃろ?
2023/07/04(火) 16:07:12.99ID:uzWJPKbE0
スプラとかの激しく動き回る対戦ゲーの方が年寄りには辛そうな気がするが
2023/07/04(火) 16:07:38.42ID:6uM2wurr0
今回は何も考えずゾナニウムを集めてるだけでも楽しい
2023/07/04(火) 16:08:27.15ID:sjFZxoxc0
>>232
乗っちゃいな
238なまえをいれてください (ワッチョイ a7aa-/ZXN [106.72.149.32 [上級国民]])
垢版 |
2023/07/04(火) 16:08:48.86ID:GVqT1vQy0
ブレワイの先入観があったから乗れるのは白龍限定かと思ってたなw
239なまえをいれてください (ワッチョイ 0bb9-runv [126.78.156.129])
垢版 |
2023/07/04(火) 16:11:00.76ID:GCfKKKxb0
>>236
十分貯まってるんだけど、集めてるだけでなんか嬉しくなるよな
2023/07/04(火) 16:12:33.47ID:6Rh6FCmI0
ボコたちが汗水たらして集めたゾナを略奪するのは気持ちがいいゾイ!
2023/07/04(火) 16:13:07.52ID:ixjV1oiNa
電池の容量どやって増やしてるの?
242なまえをいれてください (ワッチョイ a7aa-/ZXN [106.72.149.32 [上級国民]])
垢版 |
2023/07/04(火) 16:13:22.03ID:GVqT1vQy0
そういや何であいつらゾナニウム集めてるんだ?
2023/07/04(火) 16:16:23.55ID:uzWJPKbE0
地底は食べ物無いからゾナ食べてる可能性
2023/07/04(火) 16:16:40.60ID:BfWMslFKd
メニューからゾナニウムを選択して食べるとリンクのミが入手できる。それを使用すれば容量が増える。
245なまえをいれてください (スップ Sdba-/ZXN [49.97.101.103 [上級国民]])
垢版 |
2023/07/04(火) 16:18:13.46ID:BfWMslFKd
というか有害物質で汚染された採掘労働者とかブラック過ぎるよ~
246なまえをいれてください (アウアウウー Sa47-rc3z [106.154.143.10])
垢版 |
2023/07/04(火) 16:19:01.63ID:SZ7z3+f3a
ゾナニウムなんていくらあっても困らんからな
小は
2023/07/04(火) 16:21:10.12ID:PmdnuOCn0
>>243
食べ物の代わりが一番しっくりくるな
248なまえをいれてください (ワッチョイ 0bb9-runv [126.78.156.129])
垢版 |
2023/07/04(火) 16:22:08.04ID:GCfKKKxb0
>>241
・地底のイワロックやヒノックスやライネル等を倒すと結晶20個落とす、赤い月の度に再回収可能
・一部の採石場やイーガ団のアジト、コーガ様を追うと結晶入り宝箱あり
・神殿ボス倒した後各3体ずつ計12体と再戦出来るポイントあり、倒すと結晶100個の宝箱、赤い月で再戦出来るが宝箱だから結晶は1回だけ
・採掘して大きなゾナニウムを廃坑で結晶に変換
結晶溜めたら監視砦のすぐ側でバッテリーに変えてくれる
2023/07/04(火) 16:22:13.72ID:6Rh6FCmI0
大ゾナ→エネ結→任意のギア っていう手続きが面倒なだけだから
この辺解消されたら大ゾナは割と使うと思う
2023/07/04(火) 16:23:51.69ID:ixjV1oiNa
>>248
THANK YOU
2023/07/04(火) 16:27:32.05ID:1Qs+lOXC0
>>234
近くの空島の祠にワープですね、有難うございますやってみます!
2023/07/04(火) 16:30:50.72ID:tZZq/Uiv0
瘴気魔がダメなのはわかるけどデグボグがダメなのはわからない
2023/07/04(火) 16:30:53.42ID:y9SmSh2Q0
地下に肉ドロップする敵が居れば地下散策がもっと面白くなると思うんだけどなあ
2023/07/04(火) 16:32:25.58ID:wrMhDMzt0
>>253
瘴気にやられて見た目やばそうなものになりそうだけど リンクならまあ大丈夫か
2023/07/04(火) 16:32:31.14ID:Owm9REd40
無強化だと見た目変わるだけだけど、強化すると便利機能発動するような装備セットあったりします?
2023/07/04(火) 16:32:41.16ID:tZZq/Uiv0
地底にいる生き物の肉食いたいか?

リンクなら食うか
2023/07/04(火) 16:34:46.63ID:y9SmSh2Q0
英傑なら平気平気
2023/07/04(火) 16:35:06.43ID:PmdnuOCn0
>>256
ケムリダケは一度食った説明文してる
2023/07/04(火) 16:40:42.77ID:sjFZxoxc0
>>252
ビックリするのが全くもってダメって人はいるのよ
2023/07/04(火) 16:41:38.97ID:Il04vsF0d
龍岩石って人間で言うと何に当たるのかね
なんか背中のとげの根元にちょびっと生えてるのが
やけに生々しく感じるんだけど
2023/07/04(火) 16:42:21.23ID:VBXkIVcEa
デグボグが出そうな森は焼き払いながら進んでる
262なまえをいれてください (ワッチョイ 0bb9-runv [126.78.156.129])
垢版 |
2023/07/04(火) 16:42:57.92ID:GCfKKKxb0
>>255
カワズ防具が2段階で滑りが完全に無くなるとかの話?
2023/07/04(火) 16:43:14.07ID:wrMhDMzt0
>>258
ゼルダ「リンク あなたなんてものを食べようとしてるの?」
リンク「で、味は?」
2023/07/04(火) 16:43:31.76ID:tZZq/Uiv0
カメラを向ければ名前出るんじゃね
265なまえをいれてください (ワッチョイ a7aa-/ZXN [106.72.149.32 [上級国民]])
垢版 |
2023/07/04(火) 16:44:23.46ID:GVqT1vQy0
龍岩石の「多くの物を砕く」ってどういう意味なんだろ
鉱床を砕いた時に+1入手できるみたいな事かと思ったけど違うし、色々砕けるくらい硬いってだけの意味
266なまえをいれてください (ワッチョイ 0bb9-runv [126.78.156.129])
垢版 |
2023/07/04(火) 16:44:49.63ID:GCfKKKxb0
>>260
角栓が近いかも?龍のは構成物違うだろうけど
2023/07/04(火) 16:45:13.73ID:q3b3Au7Za
デグボグを武器使わずにサクッと倒す方法あんのかな
いつもマッソに白ボコ角付けて切ってるけど
268なまえをいれてください (ワッチョイ 5bb4-cju+ [110.233.16.230])
垢版 |
2023/07/04(火) 16:45:38.56ID:RHc2GoPP0
そういえば
ラウル→ブレワイのハイラル王の間って誰がハイラルを継いだんだろう?
ラウルとソニアの間には子供が居たとかの情報は皆無だったよね?
2023/07/04(火) 16:46:55.71ID:sjFZxoxc0
>>266
せめて小爪とかにしておこうぜ…www

>>268
つながりを感じるって言ってたから子供はいるんだろ、出てないだけで
270なまえをいれてください (ワッチョイ 0bb9-kEk1 [126.89.172.173])
垢版 |
2023/07/04(火) 16:47:30.27ID:v/10DjFO0
足装備で20以上になるやつある?
2023/07/04(火) 16:48:35.88ID:yiUpidekd
>>270
近衛?
2023/07/04(火) 16:48:58.06ID:tZZq/Uiv0
ユン坊ぶつけるとかルージュに任せるとか浮かんだけど
無消費とサクッとの両立は難しいな
273なまえをいれてください (ワッチョイ 0bb9-runv [126.78.156.129])
垢版 |
2023/07/04(火) 16:49:19.94ID:GCfKKKxb0
>>268
子供は出てないだけでいると思う
ラウルとソニアの力をゼルダが継承出来てるし二人が認めてるけど、姉弟で力が違うのは示されてるから親族とかが継いだとは考えにくいし
274なまえをいれてください (ワッチョイ 5bb4-cju+ [110.233.16.230])
垢版 |
2023/07/04(火) 16:52:33.61ID:RHc2GoPP0
>>269
たしかに!そんなこと言ってたね!

>>273
たしかにゼルダの光と時の力ってまさに直属の子孫って感じだわ!
2023/07/04(火) 17:06:56.15ID:Owm9REd40
>>262
いや無強化じゃ影も形も無いけど、強化することで初めて機能が発現するような装備があるなら教えてもらいたい
そんな装備は無い ということならさほど役に立たない装備全部売り払おうかと
2023/07/04(火) 17:10:18.36ID:WnSsx1HSM
近衛は頑張り長持ちがあったはず
277なまえをいれてください (ワッチョイ 0bb9-runv [126.78.156.129])
垢版 |
2023/07/04(火) 17:16:05.92ID:GCfKKKxb0
>>275
近衛が強化したら溜め攻撃のがんばり消費が減る(蛮族の攻撃UP無しverになる)、夜光が骨武器の火力1.8倍(料理の攻撃UPと重複可能)ぐらいかな
2023/07/04(火) 17:19:20.42ID:Js+lVQOod
リンク対策よく考えると難しすぎるな
四賢者は子孫って丸わかりだけど一般ハイラル人のどっかからガノン絶対にボコボコにするマン出てくるとか読めんわ
2023/07/04(火) 17:21:37.76ID:Owm9REd40
>>276-277
そういうのです、ありがとう
2023/07/04(火) 17:22:16.26ID:JHopksxN0
>>270
以上が正しい意味の“以上”ならだけど
最大強化すればだいたい20は行かなかったっけ?
とりあえず蛮族は最大強化で20だったけど
2023/07/04(火) 17:22:40.67ID:sjFZxoxc0
子孫っていうが血の繋がりあればオッケーなら1万年以上あれば誰でも辿れば賢者に行き着くんじゃね?
2023/07/04(火) 17:25:04.14ID:jXSymzAEr
勇者服系も攻撃力アップとかなかった?
まあ売りはしないだろうけど
2023/07/04(火) 17:26:41.76ID:VXaxs7X30
>>279
防具のネタバレあるけどここでも見たほうがいいよ
他にも結構ある
https://gamewith.jp/zelda-totk/article/show/400145
284なまえをいれてください (ワッチョイ 0bb9-runv [126.78.156.129])
垢版 |
2023/07/04(火) 17:30:48.41ID:GCfKKKxb0
>>270
ハイリア兵とゾナニウムが最大28だったはず
2023/07/04(火) 17:32:44.87ID:nwbKeJng0
電気の実持ちをゲルド神殿裏に見張り役として発見出来た
たまにラッパ吹かれるから面倒い
2023/07/04(火) 17:34:48.18ID:jPOMwgzBM
四地方の話がやっと終わってハイラル城いくぞ!ってとこで残してたサブクエ消化してたらなかなか終わらねえ
地底探索始めると何も進まないフラグなんよ
287なまえをいれてください (ワッチョイ 0bb9-runv [126.78.156.129])
垢版 |
2023/07/04(火) 17:37:34.51ID:GCfKKKxb0
>>281
寿命が長いゾーラは王族以外には広まってる可能性は他より低そうだけど、他の種族だと少なからずは入ってそうね
その中の誰が目覚めるかは本人の素質なだけで
あとゴロンは賢者が産まれた岩から誕生した子孫が条件かな…?
2023/07/04(火) 17:40:43.35ID:8zxQTYKod
>>267
ハイリアの盾に角付けるとか?
2023/07/04(火) 17:45:29.63ID:NjU7KERc0
アクション苦手だからかなり強化しまくってストーリー進めてるんだが、いきなり白銀とか出現してクソ苦労してるんだがなんなんだこれ
強化しすぎたのか失敗したわ
2023/07/04(火) 17:45:42.68ID:Q4ZiXJ900
>>267
火炎の実投げといたら燃えてる間にルージュちゃんが切ってくれるな一応
291なまえをいれてください (ワッチョイ 0bb9-runv [126.78.156.129])
垢版 |
2023/07/04(火) 17:57:09.09ID:GCfKKKxb0
>>289
強化したって事は色々倒してるから内部経験値溜まったんやろな
アクション苦手なら尚更地底で煙茸と混乱花を取って使いまくるのがいいな
2023/07/04(火) 18:02:47.57ID:1guyd8wxa
>>289
追尾マシンおすすめ
氷頭つけて自分は凍結無効w
2023/07/04(火) 18:07:20.94ID:Ceusp7rH0
>>236
ゾナニウム鉱床殴って回収する音とか心地いいよね
ミネゴ大活躍だし
2023/07/04(火) 18:10:48.64ID:bhSE/WEwa
ゾナニウムなんかなんぼあってもいいですからね
2023/07/04(火) 18:12:22.23ID:f3lPD9EJ0
>>267
火龍ブーメランとか
296なまえをいれてください (ワッチョイ a7aa-/ZXN [106.72.149.32 [上級国民]])
垢版 |
2023/07/04(火) 18:14:07.92ID:GVqT1vQy0
ブレワイの時はゾナウ遺跡群でドリアンをひたすら採り続ける時間が好きだったけど、今作はゾナニウムにそれが引き継がれてるな
2023/07/04(火) 18:14:49.23ID:+htH0clId
ミネゴの手に火龍や氷龍の頭付けて魔物にデバフかけるような戦闘スタイル中々ええやん!と思ったらリンクにも普通に当たるのよな…残念過ぎる
2023/07/04(火) 18:23:40.37ID:M1nHdoK4M
ようやくクリアしたわ
これで完全にあの世界の話は完結したんだな
2023/07/04(火) 18:30:52.74ID:mSqIZ2FOd
グリオーク倒しても報酬がしょっぱいなーライネルなら最強素材と武器が貰えるのに
2023/07/04(火) 18:35:44.01ID:lk+9jEgra
グリオークの角ってビルドしたらしっかり強いんすかね?
なんかもったいなくて使ったことないけど
2023/07/04(火) 18:36:58.45ID:GBMD6JtVa
ライネルと比べて全部ダメだなグリオークは
2023/07/04(火) 18:39:22.04ID:+htH0clId
グリオークは対費用効果が低過ぎて倒す価値無い
ライネルの数倍苦労して倒して得られるものが中級ライネルより弱いドロップ品だからな…
303なまえをいれてください (ワッチョイ a7aa-/ZXN [106.72.149.32 [上級国民]])
垢版 |
2023/07/04(火) 18:41:21.26ID:GVqT1vQy0
ビームサーベルになるのかっこいいからあれだけでやる価値はある
貴重な割に攻撃力が微妙だから使わず格好良さに気づいてない人多そう
2023/07/04(火) 18:44:21.26ID:800175X8d
グリオークと戦うの自体は正直嫌いじゃない
5連獣神弓に目玉つけてぶっぱした矢が顔面に吸い寄せられて叩き落とすのが気持ちええんや

目玉なしでの戦闘は知らん
2023/07/04(火) 18:45:00.81ID:f3lPD9EJ0
騎士両手ぐるぐるで1ターンキルできるし労力そこまでかからないな
2023/07/04(火) 18:51:11.49ID:Agu9Awcua
戦うまでの下準備が面倒臭いのよなグリオーク
目玉+弓矢やダウンさせて大剣グルグルで楽に倒せるけどそれなりの装備は必要だし
回避やパリィで遊べないから個人的には面白くない
2023/07/04(火) 18:51:17.47ID:+7T0th6s0
初回は楽しいけど2回目以降は作業すぎるし報酬がうんこだから
キンググリオーク1頭残して全部ライネルに戻してほしいレベル
なんならガーディアン改とかでもいい
2023/07/04(火) 18:51:40.71ID:zAIkGhZz0
ハイリアの盾増殖してたらグリオークは真っ先に倒しにいくべき
2023/07/04(火) 18:51:42.24ID:tZZq/Uiv0
グリオークはもうちょい肉弾戦もしてこい
その巨体はなんのためにあるんや
2023/07/04(火) 18:54:19.88ID:FSKQiL9W0
グリオークはマジで頭打ってボコボコにする以上の攻略法がないから装備ゲーあるいは総火力チェックにしかならんのがな
ステータス上げたところで同じ
2023/07/04(火) 18:55:38.15ID:7Um1fEXm0
あぁ、ストーリー終わった
終わってしまった
まだ51%だったしやることはいっぱいあるんだけどロスが凄い
クリア後のハイラルをゼルダと一緒に散歩するDLC来ないかな
312なまえをいれてください (ワッチョイ 0bb9-runv [126.78.156.129])
垢版 |
2023/07/04(火) 18:56:59.46ID:GCfKKKxb0
>>300
何度振っても属性が切れない性質がある
おかげで氷グリオークの角は凍る相手にはライネルの角ぐらい優秀
2023/07/04(火) 18:57:23.82ID:zAIkGhZz0
そもそもどこ歩いても何もアイテム落ちてない方が問題だろ、その代わりYとBで少しの手間かければ好きなだけアイテム使えるから使わない手は無い
その為だけに最初からやるべき
314なまえをいれてください (ワッチョイ 0bb9-runv [126.78.156.129])
垢版 |
2023/07/04(火) 18:58:42.63ID:GCfKKKxb0
>>306
一応ラッシュは取れるみたいよ、かなり近づくと尻尾で払ってくるからそれで取れるとさ
2023/07/04(火) 18:58:56.33ID:Q4ZiXJ900
増殖マンは日本語が下手になるのか?
2023/07/04(火) 19:00:23.16ID:zAIkGhZz0
>>315
増殖マンは効率主義だから説明が短絡的になる
317なまえをいれてください (ワッチョイ 0bb9-runv [126.78.156.129])
垢版 |
2023/07/04(火) 19:00:44.89ID:GCfKKKxb0
>>304
目玉はなくても射程の長い弓があれば十分楽よ
2023/07/04(火) 19:04:18.07ID:zAIkGhZz0
>>242
ゾナウエネルギードロップするんだからそういうことだろ
2023/07/04(火) 19:04:58.78ID:lk+9jEgra
>>312
なるほど
ありがとうございます
氷使ってみようかな
320なまえをいれてください (ワッチョイ 0bb9-runv [126.78.156.129])
垢版 |
2023/07/04(火) 19:09:06.50ID:GCfKKKxb0
>>319
氷角付けた片手剣や槍のラッシュは結構気持ちいいぞ
2023/07/04(火) 19:10:04.57ID:BZbdlnUa0
グリオークはブループリントで壁と天井作ればブレス防ぎながらトーレルーフして弓集中するだけの作業でしょ
2023/07/04(火) 19:13:06.04ID:Agu9Awcua
>>314
あの風圧の中近付けたのか
やり方想像出来ねぇ
2023/07/04(火) 19:16:04.67ID:rB8+6Bun0
グリオークよりも行動パターン増やしたライネル亜種欲しかった
2023/07/04(火) 19:20:55.20ID:rB8+6Bun0
>>321
天才か
ブルプリにそんな使い道が
2023/07/04(火) 19:22:07.47ID:YnoQYQeJM
壁と天井作って天井に重ならないところにジャンプ台作れば対グリオーク用バリア兼発射台の完成だな
2023/07/04(火) 19:22:52.87ID:3BEEWgqT0
グリオークって頭のエフェクト過剰なせいでマップで目立ちすぎなんだよな
絶対イベント用ボスの方が良かったってあいつ
2023/07/04(火) 19:23:13.95ID:9J7eXCl2r
>>263
笑顔でカエル生食いさせようとした姫様!

ブルプリ製のU字ブロックと柵による不壊バリアにより無敵に見える
なお強い衝撃で接着剤が剥がされて殴り倒される模様
2023/07/04(火) 19:23:30.21ID:C2bIrg4o0
風で飛ばされるの嫌だわ
2023/07/04(火) 19:26:58.38ID:9JuixrTmd
設計図にトーレルーフ用の足場作るやつあるけどあれそこそこ便利ね
2023/07/04(火) 19:27:34.41ID:rB8+6Bun0
あの接着剤強いのか弱いのかわからんよな
2023/07/04(火) 19:32:40.31ID:/r9N613S0
>>322
近接縛りでも倒せるんだゾ
火力足りないと後半飛ばれて終わるが
2023/07/04(火) 19:32:40.50ID:+PSwVSJNa
>>173
座標のクエスト全部やったらガノンさっさと倒しに行けっていうお告げすんのは止めて欲しかったわ
2023/07/04(火) 19:41:57.39ID:7FCHWnm+a
ラウル様ってモルドラジークの群れを一掃した気功砲だけでリンクより遥かに強くない?
2023/07/04(火) 19:43:34.24ID:+PSwVSJNa
あのビーム、対リンクだとお鍋の蓋で跳ね返されて大変なことになったりしそう
2023/07/04(火) 19:46:37.79ID:BZbdlnUa0
ラウルとリンクがタイマンしたら気功砲パリィされるか回避ラッシュされてボコボコにされるだけだろ
ラウル+6賢者でも勝てないガノンを一人でボコる奴だぞ
2023/07/04(火) 19:58:01.75ID:qLdYXm570
獣神の弓にキースの目玉をつける
相手は死ぬ
2023/07/04(火) 19:58:03.89ID:HxleBnZO0
>>330
飛行機で急上昇したらバラバラになって墜落した
2023/07/04(火) 19:58:29.37ID:k/UP8Y780
落とした後は地上戦で噛みつきとかしてきてパリィなり回避ラッシュなりあると思ってたわ
2023/07/04(火) 20:00:25.33ID:9qW7UrUf0
ライクライクに食われるし咆哮で剥がれるしゾナウギアはなかなか難しい
2023/07/04(火) 20:03:46.29ID:FZzLM27Md
リンクの目の前で気功砲撃とうと
長々と構えてたら眉間撃ち抜かれそう
2023/07/04(火) 20:06:40.10ID:JHopksxN0
女だけの街で育って年頃になったら旦那捕まえてこいって人生ハードモードだな…と思った
2023/07/04(火) 20:11:32.11ID:huwLSHB/0
>>341
変な男を捕まえたり教室開いてるのも確かに仕方のない事なのかもしれんな
343なまえをいれてください (スププ Sdba-+xcN [49.98.2.85])
垢版 |
2023/07/04(火) 20:11:40.83ID:DCKbPFbpd
初回で頼めなかったソフトなしのコレクターズエディションが発送されたらしい
意外と早かったな
2023/07/04(火) 20:12:37.88ID:9qW7UrUf0
>>341
ヴォーイなら誰でも良いならどうとでもなるけど、身長のあるリンクをイメージしてたら見付からなさそうだよね
345なまえをいれてください (ワッチョイ 5bb4-cju+ [110.233.16.230])
垢版 |
2023/07/04(火) 20:16:33.57ID:RHc2GoPP0
>>335
ラウル・ガノン「まじアイツなんなん?勾玉も持ってないくせに」
2023/07/04(火) 20:16:49.17ID:2ti9rIob0
産まれるのは女ばっかりってなんか血が呪われてる
2023/07/04(火) 20:19:52.67ID:rB8+6Bun0
ひんぬー好き褐色好き姉御好きならまぁ
348なまえをいれてください (ワッチョイ 0bb9-runv [126.78.156.129])
垢版 |
2023/07/04(火) 20:19:59.42ID:GCfKKKxb0
>>341
ゲルド防衛の時に頼りになるリンクってヴォーイを見た若い人は大変だ、あれがヴォーイの基準になったやもしれん…
2023/07/04(火) 20:22:55.15ID:pCZEuY92d
強さランクお願いします
2023/07/04(火) 20:23:23.62ID:9qW7UrUf0
>>348
バザールのとこだっけ?商隊の人達がすぐに逃げたやつ
ヴォーイってリンクみたいなヤツが普通じゃないんだなって警備の人が言ってたし、多少なり交流があるヴァーイでも理解出来てない感じなんだよね……
351なまえをいれてください (ワッチョイ 5bb4-cju+ [110.233.16.230])
垢版 |
2023/07/04(火) 20:25:02.30ID:RHc2GoPP0
リンクだけは秘石食っても平然とパワーアップだけしそうな気がするわ
2023/07/04(火) 20:29:29.87ID:tFOeKvbq0
チーポッポリピンポリピピピンピー!
デレデレデェーン

極 上 秘 石 ケ モ ノ 肉 丼
2023/07/04(火) 20:31:06.38ID:huz0UAmr0
\おっほ/
2023/07/04(火) 20:31:52.80ID:IrPncd5S0
ガツガツ食って満足そうにおなかポンとやるリンクさんが容易に想像できた
2023/07/04(火) 20:33:48.79ID:fP9f53Ht0
>>352
料理の擬音がやけに的確で草
2023/07/04(火) 20:37:05.83ID:pCZEuY92d
リンクさん実際、カラス由来のトリ肉とかも平気で食べられるのスゴい
普通病気になるよね
2023/07/04(火) 20:38:14.92ID:rB8+6Bun0
龍の目にはなるかもしれん
それで新たな能力を獲得してしまうのが勇者クオリティ
2023/07/04(火) 20:38:20.99ID:1c+V5SbN0
魔王の弓ってリト服きてたら
凍る矢になったりするのな
意味わからず使ってた
2023/07/04(火) 20:38:30.00ID:9qW7UrUf0
鉱石も魔物素材も鍋で煮込めば食えちまうんだ、リンクは胃も強い
2023/07/04(火) 20:40:17.48ID:ZSICPzee0
炎グリオークの角を槍に取り付けると延延と炎吐くから氷溶かすの爆速になって助かる
今作は氷殴っても耐久削れないから良い
2023/07/04(火) 20:40:49.69ID:TW/LObeya
ダルケルさんと一緒に岩食う奴だからな🙄
2023/07/04(火) 20:41:20.22ID:AlGjZltz0
秘石食っても角が生えるぐらいで人の姿のままで居そう
363なまえをいれてください (ワッチョイ 5bb4-cju+ [110.233.16.230])
垢版 |
2023/07/04(火) 20:42:18.64ID:RHc2GoPP0
>>357
寿命も無限になって数百年後に現れるであろう現世リンクとの共闘or敵対の展開が見たくなった気がする
2023/07/04(火) 20:51:32.69ID:uzWJPKbE0
龍形態と人形態自由に変えられそう
2023/07/04(火) 20:55:08.84ID:huz0UAmr0
リンクさんとことん人間超えてんな
2023/07/04(火) 20:56:30.48ID:Ceusp7rH0
>>358
リト一式来てたら氷の実とか付けずに凍結矢になるってこと?
2023/07/04(火) 20:59:23.30ID:D4rl58fW0
秘石って飲み込むと龍になるんだっけ?
リンクならボリボリ噛み砕いて食べそうだからセーフ
2023/07/04(火) 20:59:45.30ID:XU0JmFGt0
まさか1万年前のリンク(仮)の見た目は勾玉的な何かを飲んじゃったからなんじゃ
2023/07/04(火) 21:04:09.58ID:+7T0th6s0
ゲーム実況見てるとちゃんとした順番で地上絵見てる人がミスリードもされたり
展開を楽しめてるの羨ましい。いきなりソニア様が女装おじさんに殺されるとこから
見てしまったから何のドキドキもなかったわ
2023/07/04(火) 21:04:52.43ID:2Re1Uv7kp
なんなら鍋にぶちこんで料理して食べそう
秘石炒めポカポカ
371なまえをいれてください (ワッチョイ 5bb4-cju+ [110.233.16.230])
垢版 |
2023/07/04(火) 21:07:32.50ID:RHc2GoPP0
>>369
見る直前にセーブして一瞬だけ観て冒頭がなんか違ったら見ずに後回しにしたりしてたわ
2023/07/04(火) 21:08:42.26ID:Ceusp7rH0
>>369
泪みる順番ってゲーム中、どこかで示されてたっけ?特に意識することなく手近な地上絵どんどん見ていったから。
2023/07/04(火) 21:09:53.52ID:frXADuFx0
ところでよ
今作最大の謎なんやが
結局、ドンゴとはなんだったのか問題

このゲームを始めてから何度も目に留まる新種の未確認生物の情報
どこの馬宿行っても大体この話題で、誰もが気づくくらいしつこく導線が張られている

ペーンのエピチャレにも登場するが、その内容はドンゴ動物園に行くだけで達成
他になんか要素はないのか?
なんと、夜光石を食わせると宝石が生成されちまうんだ!
え!?それだけ!?祠チャレンジすら無し!岩オクタさん以下!

ここまで意味深な振りをしといて
これでDLCで回収無かったらモヤモヤが凄い
本当はイベント作る予定だったけど納期足りずにオミットされたのか
374なまえをいれてください (ワッチョイ a7aa-/ZXN [106.72.149.32 [上級国民]])
垢版 |
2023/07/04(火) 21:09:59.41ID:GVqT1vQy0
誘導に従って進むと2つ目の地上絵で龍化の術が説明されるからなぁ
あの時点でゼルダが龍になるのは明かされたようなものだし
2023/07/04(火) 21:09:59.69ID:BZbdlnUa0
設定だけなら完全になろう主人公みたいなものなのにプレイヤーから嫌われないリンクさん
376なまえをいれてください (ワッチョイ 5bb4-cju+ [110.233.16.230])
垢版 |
2023/07/04(火) 21:11:30.25ID:RHc2GoPP0
>>372
忘れ去られた神殿の壁画をラウルから時計周りの順になってるって途中で気付いたなぁ
2023/07/04(火) 21:11:41.15ID:nwbKeJng0
>>372
インパの言う事聞いていれば順路解る
2023/07/04(火) 21:12:06.87ID:AlGjZltz0
DLCでドンゴドンゴってボスが追加されるんだきっと
2023/07/04(火) 21:12:31.54ID:Kjg4Whc3d
>>311
ロスを紛らわせるため&余韻を味わうためチャレンジをこなしていくんだ
ちゃんとうんちのお面かぶっていけよ
コンプするつもりなくてもいつの間にかコンプが見えてくるぞw
2023/07/04(火) 21:13:11.83ID:/r9N613S0
>>373
納期のカースガノンに殺られちまったのさ
2023/07/04(火) 21:13:58.45ID:tFOeKvbq0
>>372
崖下のでかい遺跡に書いてある絵画と同じ柄の地上絵を左から順に見る
2023/07/04(火) 21:15:04.22ID:XU0JmFGt0
インパの誘導途中からなくならない?
異変解決した村に現れてたのに地上絵残り半分あたりから見かけなくなった
2023/07/04(火) 21:16:40.12ID:+7T0th6s0
>>374
何個かの実況見てると現代でウロチョロしてるゼルダの印象あるせいで、
龍化することより自我を失うって方に縛られて、現代のゼルダは秘石で自我失ってるから
変な行動してるって方程式なってる人がいる。
だから多分例のシーンの驚き大きくてより楽しめるんだろうなぁて今から思ってるw
2023/07/04(火) 21:17:41.07ID:Ceusp7rH0
>>376
>>372
インパ様の誘導があったんだね、なるほど。前作の経験からさっさと各地の鳥望台開いて一気に地上絵見て回ってた。
385なまえをいれてください (アウアウウー Sa47-rc3z [106.154.143.10])
垢版 |
2023/07/04(火) 21:18:01.15ID:SZ7z3+f3a
王家の隠し通路初見の時長すぎてメインダンジョンと思ったよな
386なまえをいれてください (ワッチョイ a7aa-/ZXN [106.72.149.32 [上級国民]])
垢版 |
2023/07/04(火) 21:19:31.73ID:GVqT1vQy0
ゼルダが龍になる事がかなり序盤で明かされたから人間に戻す方法を探る第2章があると思ったらそんな事は無かった
インパが書物を調べるとか言ってたのは何だったんだ
2023/07/04(火) 21:21:55.12ID:D4rl58fW0
そういやタイトル決まってない頃の城地下トレーラーで荷物運んでたのってドンゴさん?
もしかしたら最初はドンゴで自動運搬とか入れる予定だったのかなぁ
2023/07/04(火) 21:22:47.62ID:uzWJPKbE0
ドンゴもだけどインパが龍化を戻す方法探す関連イベントも削られたと邪推
389なまえをいれてください (ワッチョイ a7aa-/ZXN [106.72.149.32 [上級国民]])
垢版 |
2023/07/04(火) 21:23:09.97ID:GVqT1vQy0
始まりの空島リンク「あっ龍がいる...なんか顔キモいなぁ...」
2023/07/04(火) 21:24:07.77ID:Ceusp7rH0
>>386
真エンドクリアした後にそういえば…インパ様どうなったんだっけ?って探しに忘れられた神殿に行ったらまだ居て笑ってしまった。話しかけたらやっとカカリコ村に帰ってった。
2023/07/04(火) 21:27:08.02ID:9qW7UrUf0
>>389
龍がい……んー?見覚えのある三龍じゃないぞ?妙だな……
2023/07/04(火) 21:27:50.01ID:9b8wWoOl0
ドンゴがモンスター化してドドンゴとなったのが地底とかにいるんかなあと思ったが特に何もなかったぜ
2023/07/04(火) 21:27:51.95ID:NjU7KERc0
70時間やってまだグリオークと戦ってない
2023/07/04(火) 21:27:55.93ID:73iYxXFs0
>>385
長いと言うか無駄に壁壊し強要されるからストレス溜まったわ
掘れば雑魚武器と岩出てくるからこれで頑張って掘ってねって言わんばかりの気遣い含めて
2023/07/04(火) 21:28:13.46ID:iMBQWCcGM
インパと気球には乗ったものの龍の涙にピンと来なくて地上絵でムービーが見られるとは思わずそのまま進めてたわ
カバンダもウルトラハンド使うとは夢にも思わずなんやこいつ話しかけたら毎回怒られるし話しかけんとこって思ってた
察し悪いユーザー俺以外にも沢山いたと思うんだよな
2023/07/04(火) 21:28:26.63ID:NRlpnNew0
ウマ宿の実家感好きだわ
2023/07/04(火) 21:28:48.53ID:FXAfX6zl0
>>375
しゃべらないのが功を奏してるよな
自分で自由に想像できるから何やってんだこいつという言動を取る可能性はほぼゼロ
2023/07/04(火) 21:29:46.14ID:FSKQiL9W0
王家の隠し通路は想像の1.7倍くらい長い
2023/07/04(火) 21:29:57.17ID:frXADuFx0
ストーリー順番通りに進めたくて
だいぶ攻略見ながらやっちゃったんだけど
攻略見ないとこれ絶対初見で正規ルート無理だろって思ったな

監視砦→インパ→リト
まぁここまでなら流れでいけるけど
次に火山行くまでの道中で確実にコログの森攻略しちまうし
道中の空島探索で白竜見かけたら100%マスソ見つけちまう
あとは攻略見なかったら
たぶんゲームクリア後もブループリント未取得だったろうね
エアバイクも当然知らない
2023/07/04(火) 21:31:30.70ID:Ceusp7rH0
>>391
ミネル様が龍化の法を口にした時にあーそういうことね、って気づいてしまって勿体なかったなぁ。順番通りに見ていってたら適切なタイミングに感じたのかもしれないね。
2023/07/04(火) 21:34:20.63ID:Yr1mhXd50
うろ覚えなんだけど
どこかの洞窟、確かラムダの財宝があったとこだったと思うけど
トーレルーフ使ったらイーガ団に占拠された部屋の中に顔出しちゃって
ヤベえと思ってまた洞窟に戻った
あれそのまま部屋の中に出現してたらどうなったんだろう?
2023/07/04(火) 21:35:49.01ID:9b8wWoOl0
夜遅くなってきたし王家の隠し通路のマヨイ倒したら終わりにするかあ
と思って軽い気持ちで潜って泣きそうになった
403なまえをいれてください (ワッチョイ a7aa-/ZXN [106.72.149.32 [上級国民]])
垢版 |
2023/07/04(火) 21:38:16.73ID:GVqT1vQy0
今作のストーリーってゼルダ龍化のインパクトでごまかされてるけど、かなり期待はずれだったな
というか3rdトレーラーの出来が良すぎて、あのワクワク感でプレイしたら多くの人はストーリーの内容にガッカリしたと思う
2023/07/04(火) 21:40:36.52ID:tFOeKvbq0
隠し通路は長さよりそこら中にある壊れる壁のがストレスだったな
ハイラル採掘盾もなかったし
そして最後に見かけるエレキライクを見てあ、これやばそうとそそくさと撤退した
2023/07/04(火) 21:42:37.47ID:2ti9rIob0
ブレワイよりはストーリー壮大
賢者ムービーとか細かいとこが気になるのはそう
2023/07/04(火) 21:44:51.81ID:FSKQiL9W0
ストーリーが悪いっていうかOWと偽ゼルダや白龍みたいなギミックがかみ合ってない
龍化自体はストーリーの肝としていいんだけど地上絵でタネ明かしすると俺みたいな探索重視のプレイヤーは本編微妙になる
2023/07/04(火) 21:45:14.66ID:frXADuFx0
今作の岩壁でマジでクソなのは
壁の裏側にも岩が埋め込んで配置されてるから
全部壊さないとスッキリしない完璧主義者としては
壁に何回も爆弾撃ち込んだり、壁に向かってハンマー素振りする儀式で
毎回足止めくらうのがストレスすぎた
2023/07/04(火) 21:48:08.99ID:huwLSHB/0
>>402
回復する前にちょっと悪魔像?見てくか…つったら余裕で料理食うハメになったよ

>>407
わかる
デリャー!(壁にジャンプ斬り
2023/07/04(火) 21:49:12.70ID:9qW7UrUf0
ゾナニウム鉱床って言って良いのかわからんけど、素手のミネゴだと壊せないアレ
大きさの割に全然ゾナニウム掘れなくて割に合わないね
たまに図鑑登録できる鉱床?二つ分以上取れたりするけど、掘るだけ掘ってほぼなにも無しな時は悲しい
410なまえをいれてください (ワッチョイ a7aa-/ZXN [106.72.149.32 [上級国民]])
垢版 |
2023/07/04(火) 21:49:13.61ID:GVqT1vQy0
PVでワクワクしたシーン全部リンクのいる時代で起こる出来事かと思ってたのに、殆ど回想とか幻だったのは酷かった
2023/07/04(火) 21:50:08.67ID:MQWv/OBF0
岩は大砲を起き上がりこぼしにつけたものを使って掘ってる
念のため台車でカバーも付けてる
2023/07/04(火) 21:51:22.61ID:D4rl58fW0
白龍関連だとマッソの位置表示はやめた方が良かったと思う
アレのせいで角集めが便利過ぎてマッソ抜く気が無くなるし定期的に姫をしばく酷い勇者にしかなれない
413なまえをいれてください (ワッチョイ a7aa-/ZXN [106.72.149.32 [上級国民]])
垢版 |
2023/07/04(火) 21:53:31.72ID:GVqT1vQy0
魔王と対峙する賢者達とか5回くらい同じ映像見た気がするけど気のせいかね...
どこから見ても破綻しないように全部の場所で同じものを見せるっていうのは1番酷いアイディアだと思うよ
2023/07/04(火) 21:54:05.17ID:frXADuFx0
ストーリーはそこまで不満なかったけど
サクラダの記憶喪失とか
前作と整合性取れてない部分が本当にずっとモヤモヤしたわ
ティアキンから初めた新規ユーザーの配慮とか言われてるけど
各地方の四賢者とかエノキダは普通にリンク知ってる前提で話してくるしなぁ
2023/07/04(火) 21:54:51.08ID:rvb9XaL0a
ブループリントとかはジョシュアだか誰だかに誘導されなかったっけ?
2023/07/04(火) 21:55:20.72ID:uzWJPKbE0
>>410
綺麗な昔のハイラル城の映像がおじさんの作った幻なのはかなりがっかりしたわ
2023/07/04(火) 21:58:06.95ID:NRlpnNew0
クライムシリーズ取りに行ったけどやっぱオシャレだなこの装備
2023/07/04(火) 21:59:15.64ID:ullaTGul0
ブループリントは分かるわ
俺も取らないまま1回ガノン倒してしまったもん
ハイラル城の行き方分からなくて地下からトーレルーフで行くもんだとばかり思ってたからな
2023/07/04(火) 21:59:17.31ID:6Rh6FCmI0
綺麗な頃のハイラル城とかリンクにはあんまりいい思い出無さそう
幼少期の性格は普通の明るい少年だったのに無口無表情な青年に育つって並大抵のことじゃない気がする
420なまえをいれてください (ワッチョイ a7aa-/ZXN [106.72.149.32 [上級国民]])
垢版 |
2023/07/04(火) 21:59:34.84ID:GVqT1vQy0
ミイラガノンが「これがお前の見る最後の景色だからな!」ってキメた時は笑ってしまった
お前それイーガ団やんけ、と
2023/07/04(火) 22:00:30.92ID:s9Lp0bkvd
>>416
分かる
もっと幻想的なシーンかと思ってた
2023/07/04(火) 22:01:37.09ID:/r9N613S0
>>409
ユン坊うまく当てれば一発で全破壊可だから…
2023/07/04(火) 22:03:22.95ID:/r9N613S0
>>415
ジョシュアや執事ゴーレムに「像の示す先(中央廃坑)池」って言われるよ
2023/07/04(火) 22:03:37.85ID:FzQZqzP20
>>419
王が娘に辛く当たってたのも目の前で見てたしな
2023/07/04(火) 22:04:25.85ID:1c+V5SbN0
>>366
よくわからないけど数発に一発くらいかも
魔物狩りの途中で凍るからアレ?と思った
2023/07/04(火) 22:05:12.57ID:NRlpnNew0
>>419
並外れた才能を持ってたから周りからの僻みや嫉みが凄かったみたいだね
だから騎士として模範になれるよう無口になっちゃった
2023/07/04(火) 22:06:29.97ID:/r9N613S0
>>419
騎士っぽくなれるように頑張ろうって己を律した結果だぞ
2023/07/04(火) 22:06:54.79ID:/r9N613S0
>>425
なんか勘違いしてる気がする
2023/07/04(火) 22:07:03.90ID:LQWRSs/ar
>>413
あれは真エンディングの4種族揃って等しく忠誠を誓うシーンと呼応しているんだと思う
2023/07/04(火) 22:07:21.06ID:FSKQiL9W0
リンクは皆が自分のこと知らない状況を楽しんていた可能性……?
431なまえをいれてください (ワッチョイ b730-IHtZ [218.46.179.211])
垢版 |
2023/07/04(火) 22:08:23.46ID:rYcvgGM80
youtube開いたらリアクション動画流れて来たんでいくつか見てたんだけど
やっぱ最後…いい…
2023/07/04(火) 22:08:32.47ID:NRlpnNew0
>>358
ならんよ
ボコの背負ってる籠に入ってた実に当たって炸裂しちゃったんじゃない?
2023/07/04(火) 22:09:47.37ID:Kjg4Whc3d
>>419
それでもムービーみるときは表情見るために髪留めに変更してたよ
2023/07/04(火) 22:11:28.16ID:Ceusp7rH0
>>418
ブルプリ以降の機能拡張は「あったら便利」で必須じゃないから現状程度のの誘導で充分だと思う。面倒だけどブルプリ無しで周辺にあるものだけでクラフトして道を切り拓く楽しみ方もアリかな。
2023/07/04(火) 22:11:44.50ID:uzWJPKbE0
ぶっちゃけ無表情はともかく無口設定は元々言葉で喋らないタイプの主人公だからムービーで喋らないことへの後付けの理由な気がするけどね
436なまえをいれてください (ワッチョイ 5bb4-cju+ [110.233.16.230])
垢版 |
2023/07/04(火) 22:13:29.86ID:RHc2GoPP0
>>414
整合性取ってたほうが良かったよね
ブレワイ経験者ならもちろん嬉しいし未経験者ならなにそれブレワイやってみよってなると思うんだ
ブレワイ未経験者に置いてけぼりにしないでって層は一定数いるのかも知れないけど誰を大事にするべきとかもうちょい考慮して欲しかった長くてスマン
2023/07/04(火) 22:13:50.07ID:kXbVzjoa0
>>420
豪華なイーガ団wwて笑ってそこからもうダメだった
全体的に迫真の演技と演出で誤魔化してるよな
2023/07/04(火) 22:16:57.97ID:rvb9XaL0a
>>423
あったよね、ありがとう

てことはキャラクターにこまめに話を聞くタイプなら入手できるけどすぐに旅立ってしまう冒険野郎タイプは入手しない可能性があるってことか
439なまえをいれてください (ワッチョイ a7aa-/ZXN [106.72.149.32 [上級国民]])
垢版 |
2023/07/04(火) 22:18:15.94ID:GVqT1vQy0
ブルプリと操縦桿手に入れてから一気にウルトラハンドが楽しくなったけど、誘導に従った場合入手が遅すぎるんだよな
操縦桿なんて始まりの空島で渡されるべきだと思う。バッテリー制限あるから序盤はそんな好き放題出来ないし
2023/07/04(火) 22:19:03.62ID:f3lPD9EJ0
コログの実100個まで集めたけど全部でこれの10倍あるってマジ…?
2023/07/04(火) 22:21:11.29ID:KnvakcYed
ブループリントは関連チャレンジがウツシエ見せてコンプリートになって途切れるのが軽い罠だと思うわ
あちこち寄り道してるうちにすっかり忘れてたもんあの像の存在
地底もここはまだ来るべきステージじゃなさそうだと思って序盤は避けてたし
2023/07/04(火) 22:21:16.56ID:C2bIrg4o0
行きたいところがたくさんある中目的もわからずそっち行けと言われても行くわけがない
2023/07/04(火) 22:21:35.84ID:NjU7KERc0
早くエンディング見たかったけど、もうのんびりやるわ
500時間でクリアできるかな
2023/07/04(火) 22:22:08.10ID:frXADuFx0
>>415
一応導線はあるけど
像の示す先ってどこだよ...うわ、地下広っ、めんどくさっ
どうせ報酬しょぼそうなサブイベだし後回しにしよ
って思考になった
まさか重要な機能開放のイベントだったとは
2023/07/04(火) 22:22:38.60ID:2PPTEBB40
ジョシュアのためにクエストやるかという気にならないのが悪い
2023/07/04(火) 22:24:01.12ID:FzQZqzP20
序盤はバッテリー足りないから、無理に操縦桿つけるよりかは、
翼に乗って体重移動が正しかったと思う
447なまえをいれてください (ワッチョイ a7aa-/ZXN [106.72.149.32 [上級国民]])
垢版 |
2023/07/04(火) 22:24:25.25ID:GVqT1vQy0
1位
リトの村5人姉妹
2位
ジョシュア
3位
ココナ
2023/07/04(火) 22:24:26.14ID:huwLSHB/0
初めて賢者開放したのが100時間後とかで誘導遅え!ってなった
2023/07/04(火) 22:25:08.78ID:OmpGes9b0
>>441
俺も同じだわ序盤は頑張りゲージの方を優先的に上げてたからハートが少なかったし瘴気が怖くて地下全く行かなかった
地下は難易度の高い場所だと最初に決めつけてしまったわ
2023/07/04(火) 22:25:29.47ID:/r9N613S0
>>440
10倍もない
実質9倍しかないぞ
疲れちゃってェ…がいるからな
2023/07/04(火) 22:28:03.61ID:ycjuImqxd
地下探索は少なくとも四賢者終わらせてからだなと勝手に思い込んでたわ
452なまえをいれてください (ワッチョイ a7aa-/ZXN [106.72.149.32 [上級国民]])
垢版 |
2023/07/04(火) 22:30:13.71ID:GVqT1vQy0
始まりの空島の時点で滑走路なしの離陸方法を思いついた天才はどれくらいいるだろう。俺はあれを自演モドレコと名付けたよ。
2023/07/04(火) 22:41:22.75ID:wbgLXuzm0
リンク主人公なのにウワァァ~とかオホッとかしか言わないから普通にセリフ喋ったらどうなるのか聞いてみたい
2023/07/04(火) 22:43:52.20ID:NRlpnNew0
盾サーフィン攻撃の時のハハァッwって声楽しそうですき
2023/07/04(火) 22:44:40.31ID:p96ESYPJ0
>>345
ガノンおじさんが5連弓持ってなくて本当に良かったなw
456なまえをいれてください (ワッチョイ 9a05-runv [219.111.177.146])
垢版 |
2023/07/04(火) 22:44:54.46ID:kFc0VcGi0
>>438
割と他のゲームでもNPCがヒントくれたり、気がついてなかった要素の話するから話はちゃんと聞いてる方がいいんだけどね
思ってた以上にせっかちな人多くてビックリする
2023/07/04(火) 22:47:37.29ID:uzWJPKbE0
盾サー攻撃のフゥ~↑好き
2023/07/04(火) 22:47:41.19ID:Ceusp7rH0
>>456
家族のプレイを横から眺めてるとNPCとの会話をA連打で終わらせてたりするのを見てそりゃわかんなくなるわ、と思ったりした。
459なまえをいれてください (ブーイモ MMb6-0afR [133.159.150.59])
垢版 |
2023/07/04(火) 22:47:50.62ID:sboc88H2M
4賢者終わったけど
ストーリーだけ終わらせるとしたら今何割くらい?
2023/07/04(火) 22:49:48.29ID:Ceusp7rH0
>>459
8割くらい。
2023/07/04(火) 22:49:58.77ID:+ptU1KEP0
残りのミニチャレンジの場所パトリシアちゃんに聞きまくったらガノンおじさんの場所しか教えてくれなくなっちゃった
2023/07/04(火) 22:50:34.93ID:p96ESYPJ0
>>456
ブループリント取った後に石板くれるゴーレムにゲルド池と言われるけど
素直に従うと採掘装備がそろうようになってるしね。
463なまえをいれてください (ワッチョイ a7aa-/ZXN [106.72.149.32 [上級国民]])
垢版 |
2023/07/04(火) 22:50:49.24ID:GVqT1vQy0
おじさんの地元
2023/07/04(火) 22:51:00.37ID:KnvakcYed
自分は基本的には村人全員に話しかけないと先進めないタチなんだけど
ブレワイティアキンはやること多すぎて追いきれなくて話聞いても抜ける
テキスト差分も多いし
2023/07/04(火) 22:51:11.30ID:ZodZjOLR0
ブレワイを遊んでから6年
そうか、イーガ団って伊賀のことだったんだ・・・
2023/07/04(火) 22:51:25.48ID:xIjcbxGB0
>>459
マスソ取ってないなら涙とジョシュア関連除くと半分くらい
取ってるなら8割かな?
2023/07/04(火) 22:51:52.15ID:x3ccXKzN0
ゴロンの宿でマッサージ付きの方選ぶと聞こえてくる叫び声はリンクなのかね
リンクにしては野太い気がするけどゴロンとはちょっと違うような気もする
2023/07/04(火) 22:54:39.73ID:6a99Cuj40
ヒノックス自力で全討伐いけるとは思わなかった
さて残るはイワロック
469なまえをいれてください (ワッチョイ a7aa-/ZXN [106.72.149.32 [上級国民]])
垢版 |
2023/07/04(火) 22:54:45.66ID:GVqT1vQy0
根性システムがあるからハートは増やすべきか迷ったな
2023/07/04(火) 22:57:37.67ID:Ceusp7rH0
>>468
中ボスは見かけたら倒すように気をつけてるつもりだけどまだまだだわ。もっと虱潰しに探索しなきゃなー。
2023/07/04(火) 23:01:43.46ID:6a99Cuj40
埋没イワロックが地上にいるとビタロないからかなりきついぜ
2023/07/04(火) 23:03:15.92ID:frXADuFx0
内部経験値でポップするモンスターの強さが変わるらしいけど
ハート5つの時点で白銀湧いてきたから
そこから50時間くらいずっとワンパン死で常時妖精取りに行くゲームだった
2023/07/04(火) 23:03:46.18ID:7W+Fq6zja
>>469
根性あっても燃焼とか感電の追加ダメージで死ぬからやっぱ増やした方がいいよ
2023/07/04(火) 23:06:31.82ID:AlGjZltz0
ケムリダケをけちらなければハートの数なんて飾りよ
475なまえをいれてください (ワッチョイ 5bb4-cju+ [110.233.16.230])
垢版 |
2023/07/04(火) 23:07:05.47ID:RHc2GoPP0
>>465
そしてイーガ団に対してコーガ様とは…
2023/07/04(火) 23:08:34.83ID:01KuJjPU0
>>369
パラセール入手前にカカリコ村に行って、バネのチュートリアルの祠を3時間かけて死ぬ気でクリアして、監視砦どこだ~?ってなりながらインパ様のところまで行って気球乗って、「お前パラセールあるから降りられるやろ」って言われてねーよってなって「落ちる~!」ってなって龍の泪のストーリークエスト発生しても「はえ~どっかに龍の地上絵があってその目元になんかあるんやろなぁ」ってそのままスルーした
2023/07/04(火) 23:10:34.54ID:Ceusp7rH0
戦闘ルンバの試験中、二段階強化しかしてない防具着てるの忘れててうっかり一撃死したよ。ハート38なのに。防御力も大事。
2023/07/04(火) 23:12:43.54ID:Ceusp7rH0
>>475
コーガ団だっけ?イーガ団だっけ?って久しぶりのゼルダで記憶が曖昧になってた
2023/07/04(火) 23:22:28.44ID:zjCOKP6s0
コルテンに交換品次が最後と言われ、装備品欲しいけどコルテンに会えなくなるの寂しくて渡せずにいる
2023/07/04(火) 23:26:06.39ID:tDCvrnPF0
コルテン探知という探知不可のマヨイ付きで迷わせてくる詐欺師
信じれるのは数字とサトリちゃんだけや
2023/07/04(火) 23:26:29.34ID:/r9N613S0
>>472
内部経験値とかほぼゼロでも白銀デフォでいるぞ
地底だと最初っから黒が基本で白1~2みたいな敵集団が結構いる
2023/07/04(火) 23:26:52.58ID:73iYxXFs0
イーガ様ってなんかいそう
2023/07/04(火) 23:30:17.01ID:Ceusp7rH0
>>479
会えるから安心して交換していいよ。
2023/07/04(火) 23:35:23.46ID:frXADuFx0
演出にケチつけるわけじゃないけど
EDで奇跡のハッピーエンド右腕パワーでゼルダが人に戻るとき
そこはモドレコのSEだろ!分かってねえなァ!
ってなった
2023/07/04(火) 23:40:23.73ID:rD5G8DoNM
コルテンコンプしたけど思い出の場所に屋台置くってキルトン言ってたがどこなん?
2023/07/04(火) 23:54:35.10ID:7W+Fq6zja
>>484
ガノンの秘石砕いたあと金色のオーラ出てたやん
あそこからソニア様が一時的に復活、リンクの右腕からもラウル様が
そこに最後の力を振り絞って飛んできたミネルゴーレムが魂の残滓でゼルダ復活とかエモくない?

とか妄想した
2023/07/04(火) 23:56:19.07ID:7pH/FZMXa
あそこでモドレコのSE流れたら自分ならスーッと冷めそう
2023/07/04(火) 23:59:18.79ID:zAIkGhZz0
リンクをここまでなろう系にするなら戦闘能力も上げて欲しかったよね、それこそ無双リンク並にさ
ラッシュしないと高速で攻撃できないの不自然だよね
2023/07/04(火) 23:59:32.72ID:8y3IjVGd0
エンディングは謎に半裸になるのがね
2023/07/05(水) 00:01:41.58ID:bz7MNIUOa
>>489
全裸はまずいですよ!
2023/07/05(水) 00:01:55.48ID:KE4tTQpP0
あんだけ人には戻れない人には戻れない、戻す方法はない言うてるから
ならばロイヤル夫婦の全魔力放出でゴリ押し一万年モドレコじゃあああ!
ってストーリーなら一番納得できるんよな
自分の中ではそういうことになってる
2023/07/05(水) 00:01:57.15ID:TUnEHaNa0
>>486
めちゃいいやんそのストーリー
今作ゼルダは期待された分やらかせなくなったからか…全てプレイヤーにぶん投げた感じが好かん
493なまえをいれてください (ワッチョイ a7aa-/ZXN [106.72.149.32 [上級国民]])
垢版 |
2023/07/05(水) 00:04:23.01ID:OfTszx/40
ゼルダが人の姿に戻るシーンは頭の中の釜爺が「よく分からんが愛だ、愛。」と言っていた
2023/07/05(水) 00:05:05.70ID:TUnEHaNa0
リンクの愛がモドレコさせたんだ♡
2023/07/05(水) 00:07:16.08ID:g2iqEw7p0
最後にリンクは上半身裸になったんだからゼルダも上脱げよな
わかってねぇな任天堂はよ
496なまえをいれてください (ワッチョイ 17f6-/wy1 [122.26.25.131 [上級国民]])
垢版 |
2023/07/05(水) 00:09:41.47ID:FYQqOoXz0
イーガ団ゲルド支部に入る時に既にイーガ団衣装に着替えてると入隊したいNPCが「イーガ団かっこいい!」的な事を言うんだな

後は幹部詰所だけはイーガ団衣装を脱いでもイーガ団の幹部が「速く着替えろ」的な事を言うだけで通報もされない
ホント隠しセリフや小ネタ多いね・・・
2023/07/05(水) 00:09:50.70ID:BNLenQRi0
>>489
クリアデータ付いた二回目以降は決戦時に装着してた防具で表示してくれると面白い絵が見れるのに。
2023/07/05(水) 00:11:09.75ID:v37jL6L00
ラウルとかいう定期的にリンクを脱がしにかかるおじさん
499なまえをいれてください (ワッチョイ a7aa-/ZXN [106.72.149.32 [上級国民]])
垢版 |
2023/07/05(水) 00:13:25.39ID:OfTszx/40
導師のミイラ→カップルの石像

祠は面白いね
500なまえをいれてください (ワッチョイ 4b74-gunR [36.13.44.70])
垢版 |
2023/07/05(水) 00:15:18.58ID:lDyWJVQV0
>>484
お前文句しか言ってないじゃん笑
2023/07/05(水) 00:15:31.62ID:bz7MNIUOa
>>497
目覚めたゼルダの目の前に古の勇者リンク居たら卒倒するやろ
2023/07/05(水) 00:17:14.36ID:JOkhXW8+0
どうせなら賢者の子孫もミネルも全員出てきて手を合わせて全員の秘石パワーで奇跡起こして戻せばいいのに
突然ラウソニ出てきてはい戻りましたーってお前ら戻せるならはよ言わんかいと思うわ
2023/07/05(水) 00:17:36.76ID:UriRQcISr
回想シーンでもモドレコしか使ってなかったけどガノン戦でムービーでいいからリンクが右腕の能力フルに使って戦うシーンほしかったわ
2023/07/05(水) 00:19:02.49ID:sD8z3qQS0
>>502
リンクもゼルダが龍になったこと報告してないからセーフ
505なまえをいれてください (ワッチョイ a7aa-/ZXN [106.72.149.32 [上級国民]])
垢版 |
2023/07/05(水) 00:19:52.70ID:OfTszx/40
???「あんたらねぇ...そういうのはもっと早く言いなさいよ!」
2023/07/05(水) 00:20:44.28ID:KE4tTQpP0
ロベリーからハイラル図鑑全部買ったら
マスターソードの写真が白竜に刺さってるやつだし
ガノンドロフも黒龍も撮ってるしこの爺さん完全に黒幕だろ
2023/07/05(水) 00:22:35.11ID:bz7MNIUOa
>>503
ガノンがブロックゴーレムに乗って戦えば解決だナ!
2023/07/05(水) 00:28:18.20ID:sNWfIVZ90
バ美肉おじさんvs裸フェチ慢心ケモおじ
2023/07/05(水) 00:28:56.13ID:KE4tTQpP0
地味に気になったが
前作最終装備の息吹の勇者服が
今作だとなんか特別でもなんでもなく地下の宝箱に入ってて
その割に性能はちゃんと最強クラスなのはイベント作る納期足りんかったんかなって
祠コンプのご褒美が謎ケモナー装備なのはまーたラウルくんの性癖出てるよって思いました
2023/07/05(水) 00:30:53.39ID:tL70jlEa0
>>495
脱いでただろ?
https://i.imgur.com/9aicJ9d.jpg
2023/07/05(水) 00:32:23.80ID:fqYquzeOr
FF16かよ
512なまえをいれてください (ワッチョイ ce19-kcaK [217.178.134.64])
垢版 |
2023/07/05(水) 00:34:45.39ID:0IfQ4Y180
はぁ、神ゲーだったな
513なまえをいれてください (アウアウウー Sa47-A00x [106.146.38.103])
垢版 |
2023/07/05(水) 00:40:39.89ID:p6VcnceSa
ブレワイの祠コンプでいつもの緑衣装はうおーってなったけど古の勇者は全然嬉しくないな
キモいし古の勇者ゾナウ後付けするの気に入らないし
514なまえをいれてください (ワッチョイ 8ab4-a1ac [133.201.81.192])
垢版 |
2023/07/05(水) 00:41:08.74ID:yUfHUpJO0
普段の装備はコログ探してるとコログ面付けるけど
頭はダイヤ、服は新英傑、足は適当
もしくは夢見のセットコーデなんだけど

足だけは気に入った装備ないなぁ
特徴あるのはせいぜい採掘の光るやつかな?
ライネルのブーツとかあれば良かったのになぁ
2023/07/05(水) 00:45:59.39ID:eVlo5XVYM
任意でロベリー図鑑に差し替えさせてくれねぇかなぁ?
2023/07/05(水) 00:48:30.06ID:lReS6cy20
>>432
リザルだったんだけど自爆してただけなのか
2023/07/05(水) 00:50:04.67ID:3mWjEEQe0
空の石盤のやつ見せた後も❗が消えねえの気になっちゃう
2023/07/05(水) 00:51:05.54ID:jPQysm0jd
地下あんなに空洞化してたら簡単に崩落するんでは
2023/07/05(水) 01:03:57.98ID:GzUdJ8OB0
ガノンが瘴気でハイラル城浮かせてるのを見ると地底の瘴気にも地面を押し上げる作用があるんじゃね
2023/07/05(水) 01:16:51.46ID:tlwTfX260
>>465
これ
2023/07/05(水) 01:23:19.74ID:KPAbn4FC0
ガノンおじのなりすましゼルダってノーパンらしいな

>>519
あれよく見ると棒状の地面で支えてるぞ
522なまえをいれてください (ワッチョイ 7699-oLT2 [111.216.56.104])
垢版 |
2023/07/05(水) 01:26:58.89ID:Kh4qi40q0
プロローグのゼルダ落ちるとこでA長押しで届かないってした方が最後の感情移入度が更に高まった気がするなぁ
もっとうぉぉぉーっ!ってなる気がする
2023/07/05(水) 01:36:01.31ID:Mn6/3QL30
ミファーはお前に惚れてたゾラって話を目の前でされててもスンとしてたリンクだけど表に出さないだけで色々考えてたりする?
2023/07/05(水) 01:49:06.94ID:JOkhXW8+0
それはリンク=プレイヤーであるお前の考え次第ゾラ
525なまえをいれてください (ワッチョイ 0bb9-/GI3 [126.11.98.29])
垢版 |
2023/07/05(水) 01:51:13.58ID:a3vdz4OC0
>>60
スプラ2のオクトエキスパンション的なやつだな
あれも本編のヒーローモード以上の敵が出てくる上にボリュームも上だった
ああいうのをティアキンでも期待しちゃうな値段は3000円超えてもいいから
2023/07/05(水) 02:01:00.67ID:fqYquzeOr
別に深い意味は無いど魚だけは勘弁してください
527なまえをいれてください (ワッチョイ 0bb9-/GI3 [126.11.98.29])
垢版 |
2023/07/05(水) 02:10:53.03ID:a3vdz4OC0
ブレワイは発売3ヶ月後と9ヶ月後にDLC第一弾と第二弾配信で合わせて2500円
ただ時間的にかなりキツキツのスケジュールだったのは間違いない
ティアキンのDLCは来年配信にして余裕持った上で開発してくれ
その代わり本編並の気合い入った作り込みのDLCにしてほしい
528なまえをいれてください (ワッチョイ 0bb9-/GI3 [126.11.98.29])
垢版 |
2023/07/05(水) 02:13:10.93ID:a3vdz4OC0
ブレワイみたいにエキスパンションにして2つに分けて分散させるよりも
1つにまとまった超大型追加ストーリーDLCが良いな
値段は3000円〜4000円超えて良いから本編に負けないボリュームと作り込みのDLCにしてほしい
理想はモンハンサンブレイク並の追加
2023/07/05(水) 02:14:29.70ID:KPAbn4FC0
DLCストーリーのボリュームとか内容別に気にせんからED後のストーリーでゼルダ操作か連れ歩き実装してくれ
2023/07/05(水) 02:16:25.38ID:ISEqszU8a
ED後なんて敵いないからゲームにならないって散々言われてる
531なまえをいれてください (アウアウウー Sa47-aqwW [106.180.23.131])
垢版 |
2023/07/05(水) 02:16:26.13ID:y4yViHpqa
これもしかしてミネルと会ってからマスターソード探した方がストーリー的には面白かったのか?
532なまえをいれてください (ワッチョイ 0bb9-/GI3 [126.11.98.29])
垢版 |
2023/07/05(水) 02:18:49.87ID:a3vdz4OC0
>>529
それはマジで希望
でもやっぱりボリュームは必要
ブレワイのDLCは本編の出来の割にあまりにもショボすぎた
やっぱり追加で金取るんだから本編並に気合い入れてくれないと困る
2023/07/05(水) 02:20:46.50ID:KPAbn4FC0
>>530
3龍やらなぜ地上に降りてきたのか、なぜラウルミネルしか残らないまでに衰退したのかとかゾナウ系の謎が残ってるからそこ掘り下げつつ敵はいろんなゴーレム系にしたら出きるんちゃう?
534なまえをいれてください (ワッチョイ 0bb9-/GI3 [126.11.98.29])
垢版 |
2023/07/05(水) 02:21:10.12ID:a3vdz4OC0
>>530
妄想だけど赤い月がムジュラみたいに接近してくるっていう内容にして
接近すればするほど強い敵が発生してくるから各地巡って接近を抑えるみたいな感じだと良いと思う
DLCラスダンを赤い月内部とかにしたら熱い
535なまえをいれてください (ワッチョイ 0bb9-/GI3 [126.11.98.29])
垢版 |
2023/07/05(水) 02:23:57.48ID:a3vdz4OC0
とりあえず9月ダイレクトでDLC発表してくれないときつい
海外サイトで記載あったり作ってるのは濃厚なんだし早く発表してくれ
ゼルダロスでかなり鬱になりそうだから頼む
楽しみがないと中々やっていけない
ブレワイのDLCみたいにショボそうな内容だったらそれはそれで鬱になるけど
2023/07/05(水) 02:27:58.52ID:JOkhXW8+0
正直もう完結した感強いから次作に力入れて欲しいわ
マスソ弱すぎるから剣の試練は欲しいけど
次作もマイホームのような中途半端な要素残して発売して欲しく無いし
2023/07/05(水) 02:29:30.70ID:KPAbn4FC0
まぁさすがに発表はあると信じたい
ブレワイの時からメインデータマスモだったからはやくマスモと剣の試練のティアキン版やりてぇわ
2023/07/05(水) 02:38:34.44ID:v7I/mxZY0
最近エアロバイク作ったばっかなんだけど
空のアッカレ空域の右上にあるローメイ島上層と北ゲルド空諸島・タバンタ空諸島の探索がエアロバイク使ってようやく終わった
超絶高所恐怖症だから行けずに放ったらかしにしてたんだけどあそこ正攻法でチマチマやってたら心臓がいくらあっても足りん
風の神殿の道中ですら悶絶級だったのに
2023/07/05(水) 02:52:56.00ID:X84Gjo6X0
マッソって顎骨つけたら骨武器得意対象になるの?
2023/07/05(水) 03:47:24.11ID:WCWWaX6i0
風の神殿道中みたいな場所でトーレルーフ使うと視点が上に向くからヒエってなる
2023/07/05(水) 04:02:30.03ID:jPQysm0jd
落ちる床のところとかおしっこちびってそう
2023/07/05(水) 04:14:09.71ID:Q62jB0n7a
高所恐怖症ってほどじゃないけど玉ヒュンする瞬間はちょくちょくある
2023/07/05(水) 04:19:27.68ID:aR2b73MAM
飛び込みの儀、爽快感あるしミニゲームとして面白かった
もっと難しいステージ欲しかったな
2023/07/05(水) 05:04:41.09ID:tA2id2fr0
バイオ4でそっくりなレーザートラップに当たって即死した経験が仇になって
「落ちる勇気」のレーザーをいつまでも警戒して無駄に時間をかけてしまった…
なんだよあれ触ってもノーダメなのかよw
2023/07/05(水) 05:29:15.93ID:Tadm8YWP0
そこ普通にミスって当たって終わったから
後からそこで悩んだとかよく耳にして後悔してる
2023/07/05(水) 05:30:05.03ID:WCWWaX6i0
まずレーザートラップに当たったらどうなるのかというのがわからんのがひどい
2023/07/05(水) 05:37:18.86ID:EEFcZ5hEd
救いは天にありでブロックをレーザーにひっかけないと取れない宝箱あったでしょ
2023/07/05(水) 05:41:32.77ID:uVPMFJ2m0
色々試して他にないならとりあえず当たってみるんじゃね?
あのレーザー自体はあちこちあるし、当たっても即死とかはないってわかるっしょ
あとはトラップの形状と祠タイトルで察せよって感じだな
祠タイトル見逃すとぱっと見で何をして欲しいのかわからなくなることあるよね
2023/07/05(水) 05:46:38.44ID:DTE56Bsv0
落ちるトラップなら風の神殿にもあるしな
2023/07/05(水) 05:46:39.10ID:uxhyHKcK0
「触れる勇気」だったらそのまますぎるしなぁ
「意外な落とし穴」みたいな祠タイトルだったら許されてたかもな
2023/07/05(水) 06:05:31.47ID:XbhXqNjCa
あのセンサーが殺意凄そうなのはわかる
メトロイドプライムなら確実にダメージ受けてる
2023/07/05(水) 06:05:56.82ID:uVPMFJ2m0
>>550
「落ちる勇気」で正解だと思うけどなぁ
ただ、レーザーに触れたらダメだろうと思って触れたら落ちるに気づかないままだとウロウロするハメになるのかなと
2023/07/05(水) 06:31:32.50ID:z30uxpyR0
ロベリーって図鑑一人でコンプしたんだろ?地味にすごくないか
その辺に落ちてる素材はともかく
ガノンドロフとか、ライネルシリーズとかどうやって撮ったんやろ
リンクでさえ防具強化したり、アイテムに余裕ない限りは呑気に撮れないのに
2023/07/05(水) 06:40:47.27ID:34i0B0FR0
撮らせてくださいって全裸土下座した
2023/07/05(水) 06:47:55.61ID:uxhyHKcK0
シモンも1人でブレワイのコンプしてるんだぞ
戦わずに撮ってきただけとしても有能すぎる
撮影上手すぎるし現代に生きてたら戦場カメラマンだったな
2023/07/05(水) 06:49:37.40ID:sNWfIVZ90
祠なんてクリアすれば体力回復するんだから普通にレーザーに特攻してたわ
でも仕組みが最初よくわからなくて宝箱取るのにロケットを無駄使いしちゃった
557なまえをいれてください (スププ Sdba-2Zff [49.96.41.9])
垢版 |
2023/07/05(水) 07:03:24.59ID:Tr1VdsNUd
120時間でやっとクリア
最終戦いも面白かったけど1番良かったのはゼルダの台詞の後に「ゼルダをさがして」のコンプリートが入るところでウルッときた
2023/07/05(水) 07:15:35.65ID:wUhnXURzM
最後残ったコログが昨日で終わってマップ98.4%
真のラスボスは地名だった
2023/07/05(水) 07:19:27.80ID:OOvU8XJkd
攻略サイトとゲーム画面見比べてどこが埋まってないのか探す作業辛いよな
2023/07/05(水) 07:21:04.63ID:tA2id2fr0
>>548
>>549
あの祠が初めてあのレーザー見た場所だったから…
恐る恐るウルハンで掴んだ武器をレーザーに当ててみるまであれがただのセンサーであることも落ちる勇気の意味も分からなかった
2023/07/05(水) 07:27:53.31ID:+VBxoS71a
>>558
コログ全部やっちゃうとコロ虐できなくなるのがなあ
動画で5体くらい集めて火炙りの刑とかやってたのを見て、いつか自分もやってみたいね
2023/07/05(水) 07:32:52.79ID:Wiw8Dughr
>>397
多分それだけじゃない
NPCの異常なリンクマンセーがないからだ
その証拠に今作ゼルダは前作よりも叩かれがち
2023/07/05(水) 07:34:01.32ID:DTE56Bsv0
トラップ自体はわかったのなら、
単に察しが悪いだけって話?入口手前のはただの落とし穴
奥に行くとまた同じトラップあってそこで詰むから
そこであーなるほどってなる

例えそれでわからなくても、宝箱サーチできるようになってくれば、
下に反応で鍵の場所わかるしな
2023/07/05(水) 07:35:27.85ID:rn3QQpGBa
祠イキり
2023/07/05(水) 07:44:11.98ID:zB4MmEFSd
今作のスレは批判禁止の風潮が無いんだな
2023/07/05(水) 07:47:32.87ID:mpWX7WxAd
落ちる勇気ってサブタイ見て、レーザーと関係ない奈落の方に抜道あるのかと思って落ちるのはやるよね
2023/07/05(水) 07:52:16.12ID:pVDRcg250
だって前作のレーザーはダメージだったしぃ
2023/07/05(水) 07:59:47.67ID:XEOqAi/9d
>>567
あー全然気にしてなかったけどブレワイの手に取る勇気のオマージュだったのか
2023/07/05(水) 08:06:00.81ID:Gje65b7Ra
考え方が滞ってしょーもない所で詰まるのはゼルダあるある
カンテラでクモの巣焼くのが分からないみたいなことがしょっちゅうあった
2023/07/05(水) 08:10:51.86ID:0hNJLeKia
ちゃんとした謎解きより気付きの方がムズいよな
過去のゼルダでも神殿ギミックより爆弾で壊せる壁見逃して詰まることの方が多かったわ
2023/07/05(水) 08:13:02.30ID:bz7MNIUOa
>>567
前作にも光龍の頭みたいな装置を動く床に乗せてスイッチ反応させる祠あったけど、あれを持ち上げたらレーザーびょんびょんスイッチびこんびこん、ギミックがったんがったんで焦ったわ
2023/07/05(水) 08:34:40.77ID:Bt7kVZHM0
あからさまに火をつける感じのギミックはまあいいけど
ロウソクが落ちててスイッチ踏むと天井からあまり見ない構造物が降りてくるのは
いったいなにをすれば良いのか理解するのに30分かかったわ

その手前に同じ構造物があってそこで理解しろっていうのを
天井が開いてたのでそっちから入ったことが事態をややこしくしてた
573なまえをいれてください (ワッチョイ e3b9-rc3z [60.99.90.134])
垢版 |
2023/07/05(水) 08:37:44.44ID:R0I13Jm40
ゴーレムの襲ってくるやつはガーディアンみたくガノンドロフに操られてるってことなん?
2023/07/05(水) 08:42:16.01ID:p58C65QW0
敵味方の識別ができてないというか
執事ゴーレム以外はゾナウ族じゃなければ見敵必殺の糞AIや
2023/07/05(水) 08:47:52.05ID:ixvBma2Td
始まりの空島での執事ゴーレムやラウルとの会話で兵隊ゴーレムが話題になる場面あったはずだけど
特に操られてるとかバグってるだとかそういう事情があるようには言ってなかったと思うからそういう仕様なんだろうな
2023/07/05(水) 08:47:52.87ID:NJrTJacSr
>>573
あれ識別システムの問題、ゾナウ以外ぶっ頃システム
2023/07/05(水) 08:48:06.93ID:7a/Rqsrb0
ああ〜ロベリーの図鑑買えばよかった
150時間捨てる勇気はない
2023/07/05(水) 08:53:30.82ID:Rmovpeod0
ほぼコンプしてしまってゴーレムとボコブリンの群れに潰し合いさせるくらいしか楽しみがなくなってきたんだけど、こいつらが隣接してる場所をまとめた一覧みたいなのあったりしない?
2023/07/05(水) 08:57:19.64ID:ZxIt8/4nd
ずっと続けられる、ローグライクモードとかあればいいのにね
敵からの素材で武器を強化できるし、その武器も壊れるので
かなり向いてる仕様なのでは
2023/07/05(水) 09:08:46.24ID:bz7MNIUOa
VRミッション「不意の極位」
2023/07/05(水) 09:09:32.93ID:ZlfcoRaKa
>>580
カーン...モタモタ...
カーン...モタモタ...
2023/07/05(水) 09:25:24.47ID:+VBxoS71a
>>577
図鑑全部買ったけどさ
今見たっけ243番だけ収集したことになってないんだが、バグかな?
前後の素材はちゃんとあるのに
583なまえをいれてください (ワッチョイ 5ff6-yCiH [114.172.203.5])
垢版 |
2023/07/05(水) 09:26:25.91ID:8oPkcsVf0
祠メーカーとかあったら延々と遊べるんじゃないかな
2023/07/05(水) 09:27:36.33ID:veXZMdIb0
DLCのやり込み要素として1万匹コログ追加
2023/07/05(水) 09:28:33.15ID:qXKP0okeM
>>580
止めろおじさんは中腰すると死ぬんだ😱
2023/07/05(水) 09:29:16.63ID:N1s4giZOd
祠メーカー、ブルプリ共有、マイホーム見学みたいなオン要素含んだ追加DLC来たら喜んで買うわ
まああんまりに遅すぎると冷め切ってるかもだけど
2023/07/05(水) 09:34:40.91ID:or3aLj+J0
>>584
黄金のスタルチュラ追加だぞ
2023/07/05(水) 09:35:00.07ID:yt4GJkt70
祠と根の解放終わったんだが、イワロックとかヒノックスとかまだ60体くらい倒してないらしい
まだそんないるのかよ…って一瞬想ったけど、逆にワクワクしてきた
2023/07/05(水) 09:36:14.15ID:ZBfyKAhA0
黄金のスタルチュラなら地底にも合いそうだな
590なまえをいれてください (スッップ Sdba-oBY+ [49.98.157.51])
垢版 |
2023/07/05(水) 09:40:07.90ID:GZuNsLYDd
いらない設計図の枠削除してお気に入りの枠ふやしてくれ
2023/07/05(水) 09:41:57.21ID:hPl39OFBr
祠メーカーやマイホーム見学みたいなオン要素入れる前にマスモはよ追加してくれ
2023/07/05(水) 09:45:28.83ID:sTMDeIA9d
マップのスタンプにメモ機能追加してくれ
2023/07/05(水) 09:46:10.24ID:Bt7kVZHM0
>>592
それ めっちゃわかるわ
2023/07/05(水) 09:47:18.24ID:Rxc7IT8Qd
スタンプはせめて何色かあればいいんだけど
2023/07/05(水) 09:49:03.82ID:gHaU/2v90
スタンプは点滅バグ直して300→600↑にしてほしいね
2023/07/05(水) 09:51:28.06ID:or3aLj+J0
ビルドした物がちょっと離れるとすぐ消えるのを何とかして欲しさある
2023/07/05(水) 09:51:49.96ID:ZBfyKAhA0
ブレワイスタンプ100個で全然足りなかったけどティアキンの300個でも全然足りんわ
2023/07/05(水) 09:53:03.90ID:Tyr6kulD0
ガノンのラッシュ回避に驚いてすげーってなったけど、アレに加えて一瞬で距離詰めて切り刻んでくるリンクがマジやべーってなった
リンクのほうが魔王にふさわしいのでは・・・?
2023/07/05(水) 09:58:38.93ID:qXKP0okeM
空中弓矢を等速にすると相手は何も分からずに死んでるような状態やぞ
2023/07/05(水) 10:01:18.51ID:k5lKDG+ld
それでも100年前の全盛期に及んでいないのでは?
という考察もあるのが、リンクさんの恐ろしい所なんですよ…。
2023/07/05(水) 10:02:54.13ID:7m7qxVVP0
100年前は弓なし盾ナシマッソ一本だからなぁ
2023/07/05(水) 10:05:43.29ID:BNLenQRi0
>>566
まずそっちに落ちるみるよね。前作だと奈落に落ちてパラセールで横から入り込むとことかあったし。
2023/07/05(水) 10:08:19.45ID:BNLenQRi0
>>572
そこも気づくまでだいぶ試行錯誤したなぁ…
2023/07/05(水) 10:14:30.29ID:BNLenQRi0
>>590
設計図を獲得して自分には必要ないと感じたら消してお気に入り枠として使える、って仕様だと良かったよね。それならイーガ団拠点潰しのモチベ上がる。
2023/07/05(水) 10:15:07.46ID:gpMTH5Ld0
>>558
前作も最後地名だったな
忘れもしないデスマウンテンの東の村跡
2023/07/05(水) 10:15:53.99ID:BNLenQRi0
>>596
それは龍素材くっつける事で対策出来るから気にならなくなった。
2023/07/05(水) 10:17:12.55ID:gpMTH5Ld0
>>582
あれは特殊なんですわw
2023/07/05(水) 10:20:05.88ID:gpMTH5Ld0
>>579
赤い月が来たら武器は全て捨てる
スクラビルドは落ちているもののみ可能
祠コンプしたらこれでプレイするつもり
2023/07/05(水) 10:22:48.96ID:ZdgW7BWmd
龍素材つけると離れても消えないの最初に発見した人偉いよね
最低限ちょっと飛びたい時用の低コストエアロバイクと、ガッツリ旅する用の安定エアロバイク(龍素材つき)で使い分けてる
2023/07/05(水) 10:24:14.46ID:DTE56Bsv0
>>605
シャトー集落跡は、高確率で見逃してるよな
今回はあそこには井戸があってコログもいるから大丈夫だろうけど、
今作はどこがラストになるのやら
2023/07/05(水) 10:29:31.50ID:5jAdpv3Nd
100年前リンクさん最大の敗因は弓を忘れた事
2023/07/05(水) 10:30:18.94ID:K3nn/o//0
https://www.nintendo.co.jp/support/switch/software_support/axn7a/120.html
さてマスターソードは汚名返上できるのか
2023/07/05(水) 10:31:27.31ID:EhNjkWqhd
マスターソードの件は直したなら書いて然るべきなのでは
2023/07/05(水) 10:33:11.54ID:8BEzTS/30
・スタンプの種類を増やすか同じ形でも色分け可能にして欲しい
・武器を展示じゃなくリストでいいからもっと保管させて欲しい
・服も(性能が被っていて滅多に使わない物もある)
・アイテムを任意の順番に並べられる仕分け方を追加して欲しい

今んとこの不満はこのくらいかな
総じて楽しい
2023/07/05(水) 10:37:46.28ID:Bt7kVZHM0
ミニチャレンジ「海賊に襲われた村」進行出来ないのを直すって
まさか井戸に居たアイツクビか?
2023/07/05(水) 10:40:42.11ID:Gc9TBuxv0
地下にカバンダが居なくてよかった
617なまえをいれてください (ワッチョイ a7aa-/ZXN [106.72.149.32 [上級国民]])
垢版 |
2023/07/05(水) 10:41:01.72ID:OfTszx/40
まぁ井戸のアイツで面白いと感じる人はほぼいないだろうな
魔物の群れを蹴散らすという爽快感が重要なのに一掃した後、数ミリ残ったゲージを消すために村をさまようのは普通にセンスない
2023/07/05(水) 10:41:15.84ID:0rnOJQAga
地下でカバンダに会ったら叫ぶ自信あるわ
2023/07/05(水) 10:41:29.43ID:wUhnXURzM
>>615
井戸の下に居るのが本来違ったのかもw
2023/07/05(水) 10:42:22.52ID:EhNjkWqhd
>>615
あれは海賊と決戦する流れに水差してるからクビでいいだろw
他に挙がってるのは結構意外
ハテノ村のやつは祠センサーの件かな
2023/07/05(水) 10:43:56.86ID:cw7a4t5MM
井戸から煙が出てるか何か目立ってなかったっけ?
俺は真っ先に片付けた場所だわ
2023/07/05(水) 10:44:38.48ID:bYKARZKv0
マッソのバグ直ってない

2023/07/05(水) 10:46:08.08ID:or3aLj+J0
あそこ途中でセーブしても物資は減った状態で初めからになるから
防具も強化してなくてハートも増やしてない状態で白銀とか出てくると難易度高いんだよな
2023/07/05(水) 10:46:19.86ID:Bt7kVZHM0
魔物の群れと戦わせるのは良いんだけど
賢者が吹っ飛ばして見えない所に落ちて微妙に生きてる敵とかなんとかならんのかな

船のすぐ横に落ちた敵も弓、爆弾が届かずにわざわざ船を作ったわ

>>621
井戸に入ったら戦闘中断とみなされてやり直しさせられるかも って感じで入るの躊躇したわ
2023/07/05(水) 10:46:52.66ID:ZxIt8/4nd
いくつかの問題を修正
U字ブロックが単離出来なくなり咆哮で消えるようになりそう
626なまえをいれてください (ワッチョイ a7aa-/ZXN [106.72.149.32 [上級国民]])
垢版 |
2023/07/05(水) 10:47:44.78ID:OfTszx/40
そもそも井戸の中で焚き火するとか頭おかしいし教育に悪いからクビで当然ですよね
2023/07/05(水) 10:48:05.87ID:y/iilOjka
ハテノ村の井戸のやつ、ケムリには気付いてたけど井戸に落ちたらそれまで倒したやつがリセットされるんじゃないかと思ってなかなか入れなかったわ
あと探してないのはここだけだなーってなってからやっと入って引っ叩いたらクリアした
2023/07/05(水) 10:49:09.95ID:uxhyHKcK0
瘴気まみれのカバンダ「ボクが支えないと…」(狂気)
2023/07/05(水) 10:50:18.30ID:Atsl49cC0
ウオトリーの飯リスト埋まったら糞みたいな同じ飯しかくれなかったやつ不具合だったん?
食ったことないやつだからリスト埋まったらそうなるのも仕方ないかと思ってたのに
2023/07/05(水) 10:52:35.17ID:XI1iJk7rp
井戸の奴くらい気がつく注意力ないと神殿とか厳しい気がする
探索不足じゃなくて本当に進行不能になるバグがあったんじゃね?
2023/07/05(水) 10:52:52.72ID:zuqxrguzM
やっぱりプレイスタイルで如実に違いが出るんだな
基本的に戦闘が嫌いだから見えてる敵を避けて先に気になる箇所の探索に向かった結果、開戦した

そういや冷凍肉錬金術は塞がれてなかろうな
2023/07/05(水) 10:53:21.72ID:gHaU/2v90
今回のアプデもウルフリンク実装のサプライズはなかった模様
2023/07/05(水) 10:54:05.85ID:Bt7kVZHM0
>>628
そもそも地上のヤツも瘴気のせいであんな感じになってるんじゃね?
2023/07/05(水) 10:54:43.39ID:c9ct6M1v0
ポーチ拡張終わったけど弓だけ1列少なくない?
2023/07/05(水) 10:55:15.81ID:Gc9TBuxv0
闇討ちしようとしたらバレて井戸に降りて仕切り直そうとしたら井戸でサボってて笑ったわあそこ
2023/07/05(水) 10:57:15.52ID:OWXQ89HJa
>>634
属性矢と古代矢の分の枠があった前作の名残かなぁと思う
2023/07/05(水) 10:57:38.88ID:BNLenQRi0
>>634
弓強いからね…意図的に少な目にされてるんでしょう
2023/07/05(水) 10:58:04.51ID:7m7qxVVP0
井戸のふちに木の棒だか乗ってるしなんなら井戸から煙上がってるし
普通にプレイしてればヒント見逃すほうが難しいレベルだし本当に進行不能バグじゃね
2023/07/05(水) 10:58:21.20ID:g2iqEw7p0
下手くそな人は盾を何故か構えない
せっかく守りながら攻撃してくれる竜の頭あるのに全く使わない
意味もなく走り回ってスタミナ切れで攻撃受ける
なんでなのか
2023/07/05(水) 10:58:42.81ID:zuqxrguzM
>>625
ライネル素材が集まるまで待って
つい先日おとりにできる事に気付いたところなんだ
2023/07/05(水) 10:59:16.86ID:gHaU/2v90
不具合修正の項目にはないがマップでピン刺し点滅バグようやく修正されたようだな
2023/07/05(水) 10:59:52.64ID:x2Qf2CXwd
井戸イキリ民湧いてて草
2023/07/05(水) 11:00:08.05ID:4m0CU/R9d
ウオトリーもう覚えてないんだけど海賊撃破後ってすぐムービー入ったっけ?
そうなら井戸のあいつはボスボコ素材回収救済用で置いてたんだと思うんだが
2023/07/05(水) 11:01:13.17ID:DykIDAroM
ウオトリーの井戸のアイツは本当にイラッと来たな
口笛吹きながら村を何周したと思ってるんだ
2023/07/05(水) 11:01:50.37ID:Bt7kVZHM0
バージョン番号 2桁目を上げたって事は まあまあデカ目の修正なんじゃないの?
646なまえをいれてください (スッップ Sdba-GOHx [49.98.158.148])
垢版 |
2023/07/05(水) 11:02:57.40ID:oU+/8awgd
マスソの耐久値直った?
2023/07/05(水) 11:03:32.65ID:EhNjkWqhd
>>645
チャンネルお知らせからプレゼント受け取り機能がでかいでしょ
2023/07/05(水) 11:03:42.30ID:mN+0tFKJ0
ゾナウギアの翼を任意で飛ばすことってできんのか?

高所から降りるのダルすぎるんだが
2023/07/05(水) 11:03:56.38ID:BNLenQRi0
>>639
両手剣持ってるのにA連打しがち、も追加で。
2023/07/05(水) 11:04:18.90ID:Q62jB0n7a
井戸に1匹だけいる理由がまず思い当たらないしな、これが井戸に向かってリンゴが点々と落ちてたらカチコミ受けて慌てて逃げたと思えるのにな
2023/07/05(水) 11:04:21.51ID:q0NldWBm0
散々探したあとよく考えれば井戸の中とか自分が敵配置する立場なら絶対置くわって思った
2023/07/05(水) 11:05:51.54ID:EhNjkWqhd
>>648
ハンドで崖の前に出す
戻して地面に置く
のる
モドレコ
2023/07/05(水) 11:06:03.10ID:or3aLj+J0
>>648
ロケット付けようぜ
654なまえをいれてください (ワッチョイ a7aa-/ZXN [106.72.149.32 [上級国民]])
垢版 |
2023/07/05(水) 11:06:21.60ID:OfTszx/40
井戸で思い出したけど今作は謎解きというより入口探し的な要素が多かったな
目的のモノは見える場所にあってそこにどう行くか、というのが前作の良い所だったのに
入口探しとかアイディア関係なくチェックしていくだけで遊びとしてのクオリティが低い
2023/07/05(水) 11:07:51.78ID:BNLenQRi0
>>648
離陸が面倒って意味?それなら
台車つける
モドレコつかう
オクタ風船つかう
ロケットで垂直上昇させる

とか手段ならいくらでもあるけど。
2023/07/05(水) 11:08:28.88ID:y/iilOjka
>>627
自己レスハテノじゃねーわウオトリーだわ
2023/07/05(水) 11:09:29.51ID:CZPCVaWgM
>>638
なおテンプレ入りするほど気づかない人が多い
2023/07/05(水) 11:10:16.36ID:bz7MNIUOa
>>605
俺は前作の最後の地名「ゲルド砂漠入口」だったわ
あそこシーカータワーの足元で、飛んでスルーしちゃってた
2023/07/05(水) 11:10:36.63ID:Q62jB0n7a
RTA勢の翼出し乗りのテクニックは感心するわ、参考になる
2023/07/05(水) 11:12:02.32ID:NihI1xUfd
>>639
敵が怖いからと前方も「敵も」見ずにやみくもに逃げて状況を悪化させる
敵の方を向いてないのに武器を振り続けて何で当たらないのかと癇癪を起こす
武器が折れてもYボタン連射してパニックを起こす

うちのおかんはこんなパターン
2023/07/05(水) 11:17:15.47ID:BNLenQRi0
高所から降りるのが怠い、って翼使わずパラセールで降りても良いのでは
2023/07/05(水) 11:17:22.66ID:mN+0tFKJ0
>>652
やってみるわ
ありがとう


>>655
>>653
最序盤だからもってない
2023/07/05(水) 11:18:25.29ID:x2Qf2CXwd
ライトユーザー向けのゲームなんだからそれくらいでいいじゃんw
こんなヌルゲーで上級者ぶってるの恥ずかし過ぎるぞw
ゲームでイキリたいならメジャーな対人ゲーやれw
2023/07/05(水) 11:18:38.14ID:rk4Eg2Gd0
ブルプリ凍結肉は絶対修正されるだろうと思ってたんだけど
これはまさかの黙認か
2023/07/05(水) 11:18:41.71ID:+VBxoS710
ライネルをジャスガして止めるまでは普通にできるんだけど
弓切り替えが時間かかって距離も近すぎて
しゃがませるためのヘッショが上手くできない
スチャッとやりたいんだけどな
2023/07/05(水) 11:21:10.24ID:uxhyHKcK0
美味しいよ~
ゾナニウムで作られたお肉だよ~
2023/07/05(水) 11:21:19.56ID:g2iqEw7p0
>>665
高所に浮遊石浮かべてトーレルーフして落ちながら弓集中でヘッショするだけで良いやん
668なまえをいれてください (ワッチョイ a7aa-/ZXN [106.72.149.32 [上級国民]])
垢版 |
2023/07/05(水) 11:22:19.70ID:OfTszx/40
ゾナニウム払えば大体解決出来るシステム大好き
669なまえをいれてください (スップ Sd5a-runv [1.75.157.79])
垢版 |
2023/07/05(水) 11:22:31.81ID:ng01u3jyd
>>664
ブルプリする時に壁とかに引っかかったりしないように判定残す必要あるからかな
あとはブルプリの時に板を燃やして透明化させる、とかも出来て開発側も面白がったか?
2023/07/05(水) 11:23:36.09ID:zYyX+n7l0
>>629
あれナッツ炒めしかもらえない状態になってもハートミルクスープだっけ?あれだけはもらえなかったな
気になって攻略見て自分で作っちゃったけど本来はゲルドの瓶届けたら惚れられるやつでしか分からない隠しメニューなのかな
2023/07/05(水) 11:24:29.45ID:mN+0tFKJ0
>>652
これ翼が直角になって、一緒に落ちん?
672なまえをいれてください (スップ Sd5a-runv [1.75.157.79])
垢版 |
2023/07/05(水) 11:24:44.36ID:ng01u3jyd
>>668
万能の力ゾナニウム!そりゃ蛮族とも呼ばれたゾナウ人もわざわざ地底に降りて採掘していくよな
2023/07/05(水) 11:25:23.91ID:OWXQ89HJa
狼煙上がってたら目的すっ飛ばして向かうもんでしょうが!
2023/07/05(水) 11:26:26.38ID:Eq6IrPOvM
いっそゾナニウムも決められた個数しか入手できないシステムだったら面白かったのにな
1万個ピッタリでコンプリート!コンプの為には地下の全鉱床と全敵を倒さなければいけません、みたいな
675なまえをいれてください (スップ Sd5a-runv [1.75.157.79])
垢版 |
2023/07/05(水) 11:27:18.16ID:ng01u3jyd
>>671
自分も何度も使った方法だけど、翼を水平のまま動かしてないか立ち位置が悪いだけかと
2023/07/05(水) 11:27:29.22ID:or3aLj+J0
>>671
一番後ろの方に乗るんだ
2023/07/05(水) 11:30:25.46ID:mN+0tFKJ0
>>675
>>676
ありがとう
678なまえをいれてください (ワッチョイ a7aa-/ZXN [106.72.149.32 [上級国民]])
垢版 |
2023/07/05(水) 11:30:51.07ID:OfTszx/40
ゾナニウムってお金みたいなもんだから採掘してると預金残高が増えてくような快感があって延々と地底探索出来る
ゾナニウム貯金なんてなんぼあってもいいですからね
2023/07/05(水) 11:32:35.51ID:y/iilOjka
>>678
なお現実の通帳
2023/07/05(水) 11:35:37.66ID:uxhyHKcK0
ある程度チャレも終わってきてギアで遊ぼうと思ったらゾナニウム無限に必要だからな
2023/07/05(水) 11:36:43.34ID:Bt7kVZHM0
地下で採掘してお金を稼ぐ
稼いだお金で宝箱当てゲームをやって一文無しになる
落ちたらゲームオーバーになる鉄骨を必死に渡る

これってつまり
2023/07/05(水) 11:39:55.23ID:ZxIt8/4nd
ゾナニウムが1000以上持てるのに矢が999しか持てないの寂しい
2023/07/05(水) 11:44:11.22ID:KE4tTQpP0
井戸の話もそうだけど
炎の神殿のトロッコの謎解きがわからなさすぎてエアバイクでゴリ押ししたって人が結構いて驚いたわ
過去作3Dゼルダの神殿の要領でやればそこまで難解でも無いのに
ちなみに自分が歴代で一番苦戦した謎解きはトワプリの氷屋敷のブロックパズルです
2023/07/05(水) 11:46:27.81ID:/2gvhyiKM
>>683
言われてるのはただめんどうなだけでわからんじゃないぞアフィカス
685なまえをいれてください (ワッチョイ a7aa-/ZXN [106.72.149.32 [上級国民]])
垢版 |
2023/07/05(水) 11:49:08.44ID:OfTszx/40
炎の神殿は自制心を働かせて正攻法を意識しながらクリアしたけどゾナウギア使う人の気持ちも分かる
制作者の意図通りやっても面白くなる予感が全くしないからね。実際微妙だったし。
失敗したらリトライが面倒なことになりそう、というのも大きいと思う
2023/07/05(水) 11:51:06.41ID:5DPvxvgpM
炎の神殿が全く印象に残ってない
2023/07/05(水) 11:51:32.83ID:UmWIMW320
謎解きがわからんというか複数の回答がありすぎてこれ正攻法でええんか?と疑問に思いながらやる場面が多かった
全部正解ってゲームなんだろうけど
2023/07/05(水) 11:54:28.43ID:BclfjLUT0
ウオトリー奪還の井戸気が付かず船とかから爆弾で吹っ飛ばしたのが
何処かにめり込んで倒せなくなったのかとか思いつつ
ロードしたら初期位置に配置されんかな?って悪あがきしたら
敵全員復活してやり直しだったけどそれまでに拾ってた素材とか
どうなるんだ?確認しなくてわからんけど入手できるなら
手に入れ難い素材の敵とか居たら繰り返し倒せるんかな?
689なまえをいれてください (ワッチョイ a7aa-/ZXN [106.72.149.32 [上級国民]])
垢版 |
2023/07/05(水) 11:55:03.90ID:OfTszx/40
神殿のデザインは神だったな。ゾナウ文明と各部族の古代風意匠が上手く融合してた
遊びとしては謎解きというより入口探しの探索であまり面白くなかった
690なまえをいれてください (アウアウウー Sa47-6aJq [106.146.23.47])
垢版 |
2023/07/05(水) 11:55:55.10ID:rkDYraN3a
モドレコ使ってボタン押してる間に3つ炎つける祠のギミック絶対分からんだろ
あれ初見で分かった奴いる?
2023/07/05(水) 11:56:18.79ID:UmWIMW320
謎解きがワンパターンというかどれも鍵を5個解放だ!だから進んでる感じ全くなかったのは不満かな
ダンジョン探索がしたかったかも
692なまえをいれてください (アウアウウー Sa47-DDUn [106.130.202.148])
垢版 |
2023/07/05(水) 11:57:25.34ID:pCkpsNS/a
大と小の選択の最後がよく分からんかった
2023/07/05(水) 11:59:31.24ID:x2Qf2CXwd
>>690
入口で逆さになった蝋燭に火をつける時、何を考えていたんだい?
2023/07/05(水) 12:00:06.57ID:Bt7kVZHM0
>>690
これか? >>572

モドレコも素材も使わずにクリアしたから多分正攻法で行けたのだと思う
2023/07/05(水) 12:00:08.85ID:daeLmkjEa
>>684
わからん 勝てない
と決めつけて話題を単純化して相手のせいにしたがるの多いからね
前にグリオークの話題の時も勝てるじゃんとかズレてるの居たし
2023/07/05(水) 12:00:34.86ID:Rxc7IT8Qd
最初の逆さ燭台はトーレルーフで上から抜けました👍
697なまえをいれてください (ワッチョイ a7aa-/ZXN [106.72.149.32 [上級国民]])
垢版 |
2023/07/05(水) 12:01:11.06ID:OfTszx/40
目にうつる~全てのことは~メッセージ~♪
698なまえをいれてください (スップ Sd5a-runv [1.75.157.79])
垢版 |
2023/07/05(水) 12:01:54.53ID:ng01u3jyd
>>690
押してないと動かない、だからあれはわかった
野球板のは杭の仕様がいまいちわからなかったから攻略頼りました…
2023/07/05(水) 12:02:04.75ID:KE4tTQpP0
まぁ初見で基本的に詰まることは無かったけど
ずっと印象に残ってるのがツカロクの祠

この祠だけこのゲームでぶっちぎりに異質
ここの正攻法マジでなんなん?
レールのとこにある柵も謎だし、水流エリアも本当はどうやって渡るのが正しいのか
開発者の意図が本気で分からない
2023/07/05(水) 12:03:17.92ID:daeLmkjEa
探索型ダンジョン好きだけどそれにはまずはトーレルーフ無しのゼルダを作るのがスタート地点だな
2023/07/05(水) 12:04:33.94ID:1dIOlwlU0
>>663
スプラとかポケモンとかな
心が温まる
2023/07/05(水) 12:05:11.58ID:wgwh99SFr
>>690
ぼく「…🤔」

ぼく「火の弓矢かな!😤」
2023/07/05(水) 12:05:17.17ID:OOvU8XJkd
謎解き系で一番糞だと思ったのは洞窟の入り口が隠れスイッチになって乗ると開くやつ
2023/07/05(水) 12:05:22.11ID:DDSKQWAOd
アプデ来たらしいけどスクラビルド使った凍結肉増殖金策って潰されたりした?
2023/07/05(水) 12:05:43.63ID:BclfjLUT0
あの3連逆さ燭台はスイッチの所から
火炎の実投げてクリアしたんだったかな
何かできそうじゃね?ってなったから正規の攻略法とか
もうどうでもいいやって30個ぐらいぽいぽいしてたような…
706なまえをいれてください (ワッチョイ a7aa-/ZXN [106.72.149.32 [上級国民]])
垢版 |
2023/07/05(水) 12:06:57.89ID:OfTszx/40
祠は面白かったな。子供にやらせたいタイプのためになる感じの面白さ
こういうので物理現象に触れてると勉強する時にイメージしやすくて良いんだよな
2023/07/05(水) 12:07:04.20ID:yx8N/aA5M
>>664
良かった、残っているのか
防具強化に金と素材がかかるから金だけでも楽したいので助かる
708なまえをいれてください (スップ Sd5a-runv [1.75.157.79])
垢版 |
2023/07/05(水) 12:07:21.32ID:ng01u3jyd
>>699
レールのやつは板を上手くはめると歯車みたくガタガタと渡っていく
水力エリアはタイヤに板を付けて水車やオールのように動力にする
実は祠の名前が地名から取られてるから、気がつくとやり方もわかるようになってる場所もあるらしい
2023/07/05(水) 12:08:08.60ID:BclfjLUT0
>>702
あぁそういや距離あったから火矢か
角度調整するの結構楽しかったのだ
2023/07/05(水) 12:08:27.55ID:ZdgW7BWmd
>>690
過去のゼルダみたいに燭台越しに弓矢射ろうとしたら上手くできなくて、結局火炎の実つけて射った
2023/07/05(水) 12:10:39.05ID:wgwh99SFr
祠タイトル『ただよう炎』はモドレコで燭台を浮かせることに繋がってるのね
2023/07/05(水) 12:12:00.71ID:y/iilOjka
モドレコで火つけるのは初見でわかったけどウルトラハンドで作って工夫するやつは詰まりがちだったな
今回の祠頭使うから疲れるけど気付いた時の「あぁ~!」がたまらん
家族と盛り上がったわ
2023/07/05(水) 12:12:04.15ID:3YcW0wXw0
>>699
進むちからのやつか
最初はともかく、次は板に球つけて立て掛けて上から引っ張る
最後は板で橋作って徒歩で行ったから「進むちからとはいったい・・・うごご」ってなったな
714なまえをいれてください (ワッチョイ 23ba-+E3A [124.155.12.143])
垢版 |
2023/07/05(水) 12:16:16.79ID:qB/MYZbF0
>>644
口笛吹きながら走り回るの俺もやったわw
2023/07/05(水) 12:16:18.33ID:Bt7kVZHM0
3連逆さ燭台のヤツは 火がついてる燭台があるから
矢を構えた状態で火がついてる方で火を付けて放つか
その鉛直線上に火のついた燭台を置けば火矢になって飛んで行ってクリア

まあ30分かかったわけだが・・・
2023/07/05(水) 12:16:18.80ID:/OEpxBi6M
>>692
いやタイトル通りやろ
大とそれと比べて小になる中か小の珠二つで転がしてピコーン
三つくっつける脳筋がわりと苦戦してたみたいだけど
2023/07/05(水) 12:16:36.50ID:uYa6QxwoM
>>690
でも初見で分かる物ばかりだと面白くないじゃん?
30分悩んで放置して次の日にやったらあっさり閃いたよ
2023/07/05(水) 12:17:11.59ID:ZdgW7BWmd
進む力の水のとこはまあ橋作ったよね
タイヤに板つけてパドルにするって知った時は目から鱗だった

クリア済みの祠は開発側が想定した模範解答のムービー見せて欲しいわ
2023/07/05(水) 12:17:27.17ID:+mCQadYRd
まあモドレコで全ての動きを再現してくれる
つまりウルハンで動かした分も再現してくれることを知らなかったら多分詰まりそうではある

ここでモドレコ使った滑走路のいらない翼飛行法とか板2枚で無限エレベータ見てたから詰まることはなかったけど知らなかったら自分でもモドレコ試そうとしなかっただろうなとは思う
2023/07/05(水) 12:18:07.97ID:saPoEZwm0
>>703
雷の神殿入り口のやつか
床スイッチ気づかずにここじゃなくてピラミッドにどっかに開いてる場所あるんかと思って30分以上無駄な時間かけたな
2023/07/05(水) 12:19:09.16ID:8BEzTS/30
>>716
あれ2つでもいけるの?
2つも試したけど3つの方が目がありそうな転がり方をしたから並びとか付け方を弄ってクリアしたわ
2023/07/05(水) 12:19:16.40ID:HfPc4CBE0
野球バット作るやつ
扇風機でレール登っていくやつ
やたら広い砂漠の流砂のやつ
の3つがきつかった
2023/07/05(水) 12:19:41.82ID:Q62jB0n7a
ソロモンの鍵やバブルボブルみたいな昔の面クリア型2Dアクションパズルゲームみたく祠だけのゼルダ番外編もやりたい
2023/07/05(水) 12:20:24.48ID:OOvU8XJkd
>>720
日本語が不自由だったなすまん
それじゃなくて普通の洞窟の入口が塞がっててどこかに隠しスイッチがあるやつ
2023/07/05(水) 12:21:18.35ID:QNL9PwEnd
逆さ燭台ってスイッチ踏むと燭台が降りてくるやつだっけ?
ハンマーか何か置いて動作させるのが癖になってたから特に悩まなかったな
2023/07/05(水) 12:23:46.92ID:IXKEK+BQM
>>721
3つのがやりやすいと思う
2つのがシビアに感じる
2023/07/05(水) 12:25:15.93ID:ZxIt8/4nd
祠のサブタイトルがネタバレ7割くらいしてるのない?
あのタイトル要らないんじゃ?...
2023/07/05(水) 12:25:58.22ID:saPoEZwm0
大と小の選択は珠2つか3つかより落とす位置じゃない?
馬鹿正直に手前から流すと落ちやすいと思う
ブレワイのビタロゴルフとおなじ
2023/07/05(水) 12:26:06.06ID:k3tQDxwA0
やっとウオトリーの料理屋直ったのか
730なまえをいれてください (アウアウウー Sa47-6aJq [106.146.23.47])
垢版 |
2023/07/05(水) 12:26:16.46ID:rkDYraN3a
野球のバットはブレワイのビタロックみたいに飛ばすのかって思った
スイッチ偶然殴って動いたから割とすぐ解けたけどあの偶然なかったら小一時間悩んでたと思う
2023/07/05(水) 12:27:20.47ID:kNRFzTmga
ボスは種類ごとに複数設定して探せたらいいのになぁ
2023/07/05(水) 12:27:55.73ID:ZdgW7BWmd
色んな祠に共通するけど、射出機とかで球とか吹っ飛ばす系のギミックってモドレコで慣性消せること把握してると途端に楽になるよね
これズルいなあと思いつつ使っちゃう
733なまえをいれてください (スップ Sd5a-runv [1.75.157.79])
垢版 |
2023/07/05(水) 12:29:31.51ID:ng01u3jyd
>>727
あれ無いと何したらいいの!?ってなる人も続出しそうだしな…万人を納得させる仕組み作成のなんと難しいことよ
2023/07/05(水) 12:29:42.63ID:HfPc4CBE0
裸リンクの祠は色々ギミックが用意されてるんだけど
結局使わずゴリ押しで終わらせてたから
その度自分って頭悪いんだろうなあって思わせられて辛かった
2023/07/05(水) 12:30:44.93ID:ZxIt8/4nd
モドレコの対象指定だけ、画面を2次元に切り取った感じで奥行き含めた射程無限なの
なんか違和感ない?

正直祠以外だとほとんど使わない
2023/07/05(水) 12:30:56.40ID:Q62jB0n7a
前作もコーガ様戦でビタロで物体の慣性無くして攻略するのあったし正解の1つなんだろう
2023/07/05(水) 12:30:56.89ID:XMfnA+npd
ギミック使うより普通に戦う方が楽だししゃーない
2023/07/05(水) 12:31:11.43ID:+mCQadYRd
一身祠は件の筏とルンバと乗り物の所以外は別にそこまで無理してギミック利用しなくても殴り倒せるなら殴り倒した方が早い
2023/07/05(水) 12:31:14.36ID:wnBHzsXHa
ver1.2.0への更新キター!(゚∀゚)スクラビルド金策を対策されてなければいいんだけど
2023/07/05(水) 12:31:57.11ID:BNLenQRi0
>>674
ゾナニウム有限は切実に困る。ゾナウギア工作が死ぬ
2023/07/05(水) 12:33:09.42ID:PnWf8qTX0
口さがない王家の者達って本当はゼルダのことなんて呼んでたの?
742なまえをいれてください (ワッチョイ a7aa-/ZXN [106.72.149.32 [上級国民]])
垢版 |
2023/07/05(水) 12:34:00.21ID:OfTszx/40
モドレコはゾナウギア遊びのやり直しに使う事も多いからね
射程無限なのはそういうのも想定してるじゃね?
2023/07/05(水) 12:34:07.35ID:wnBHzsXHa
✕スクラビルド○ブループリント
2023/07/05(水) 12:34:12.33ID:or3aLj+J0
ブレワイ経験者ほど力押しで突破していこうとするイメージ
脳まで厄災だからゾナウ文明なんてどこ吹く風なんだ
2023/07/05(水) 12:35:44.29ID:wnBHzsXHa
祠抗力には何はともあれ弓矢とバクダン花だろ?
2023/07/05(水) 12:36:16.60ID:wnBHzsXHa
✕抗力○攻略
2023/07/05(水) 12:36:44.26ID:LPf40Kxqa
>>741
尻を尻と言うて何が悪い!
2023/07/05(水) 12:36:44.82ID:8BEzTS/30
>>745
それはどうしてもクリアを優先しなければならない時の最終手段だと思っている
2023/07/05(水) 12:36:57.31ID:XjJLEfBf0
DLCは各パーツに秘石搭載したマスターミネゴで頼むわ
ゾナウエネルギー汚染でハイラルに人が住めなくなってもいいからガノンの厄災パワーも使っていけ
750なまえをいれてください (ワッチョイ ce19-kcaK [217.178.134.64])
垢版 |
2023/07/05(水) 12:38:49.70ID:0IfQ4Y180
ゾナニウムとかブルプリのお気に入り数とか一定距離離れると消えちゃうとかで、地上はほぼ徒歩だったな

消える仕様考えると馬との差別化も一応はできてるんだな、メカ消えないゾナウボール欲しいけど
2023/07/05(水) 12:39:00.22ID:BNLenQRi0
>>718
モーター工作で船作ったりした経験があれば閃きもなにもなかったな
752なまえをいれてください (スップ Sd5a-runv [1.75.157.79])
垢版 |
2023/07/05(水) 12:41:03.19ID:ng01u3jyd
>>750
龍素材付けるのは?ブルプリ再現品でも大丈夫よ
2023/07/05(水) 12:41:08.24ID:FpMqRtGXa
新英傑の服を手に入れて、強化しようと泉の近くの馬宿飛んだらグリオークが見えて、後で倒そうと遠回りしたら奥に祠をみつけて、クリアして戻ろうとしたら金の馬がいて、グリオーク倒して終了。
強化するの忘れたよね
2023/07/05(水) 12:41:15.58ID:BNLenQRi0
>>732
ズルというかそれ前提の祠あったから…
2023/07/05(水) 12:41:33.57ID:Rxc7IT8Qd
根の穴埋めは快適に空中移動出来なかったら放置してたかもしれない
2023/07/05(水) 12:42:54.74ID:KPAbn4FC0
>>739
マスソバグ治ってる?
757なまえをいれてください (ワッチョイ a7aa-/ZXN [106.72.149.32 [上級国民]])
垢版 |
2023/07/05(水) 12:43:36.74ID:OfTszx/40
英傑の服といえばハイラル城の存在価値って何だったんだろ
へーここ行けなくなってるんだ~しか発見の無いダンジョンて初めて体験したわ
2023/07/05(水) 12:43:37.87ID:8BEzTS/30
>>753
ブレワイみたいにHPが数字で見えるようになるとウキウキして強化したのに
759なまえをいれてください (ワッチョイ ce19-kcaK [217.178.134.64])
垢版 |
2023/07/05(水) 12:48:27.98ID:0IfQ4Y180
>>752
調べたらそんな仕様があったのか、勿体無い気もするけど使う時は使いたいな

それはそうとゾナウボールはよ
2023/07/05(水) 12:49:09.43ID:K3nn/o//0
竜素材使わなくてもアカリバナ付けりゃ大体消えないし…
2023/07/05(水) 12:49:34.79ID:Q62jB0n7a
ハイラル城でゼルダとキャッキャウフフな追いかけっこしたかっただろ?
2023/07/05(水) 12:50:20.14ID:6AlSgSxBM
>>759
背中に歯石みたいにこびりついてる奴でもいけるなら惜しくないんじゃない?
2023/07/05(水) 12:52:03.29ID:buyuvF+80
勿体ないも何もブルプリ登録したら回収するだけだから竜素材消費しないで住むが
2023/07/05(水) 12:54:22.82ID:BNLenQRi0
>>757
近衛シリーズとか黄昏の弓とか新式英傑とか置いてあるし…それに偽ゼルダ追いかけるイベントもあるから存在意義が無いとまでは思わないけどな。
無きゃ無いで叩かれただろうしね。
2023/07/05(水) 12:54:22.87ID:6AlSgSxBM
あぁそうか
実物は消えないな
2023/07/05(水) 12:55:13.99ID:Gc9TBuxv0
ゾラパパがくれた鱗あれ残り4枚余ってるけどこれ有限アイテムよな
使い道ももう無さそうで肥やしになってるけど
767なまえをいれてください (ブーイモ MMba-2jJj [49.239.65.208])
垢版 |
2023/07/05(水) 12:56:27.13ID:My5O6cSpM
鱗はたしか無くなったらまた貰えるやろ
768なまえをいれてください (スップ Sd5a-runv [1.75.157.79])
垢版 |
2023/07/05(水) 12:57:53.76ID:ng01u3jyd
>>766
使い切ったら貰えるよ
2023/07/05(水) 12:58:03.32ID:WG8hmStCd
>>767
売れば実質無限資金?
2023/07/05(水) 12:58:44.01ID:KDsMu1TR0
アプデ来てんのな
なんか不具合あったっけ
2023/07/05(水) 12:59:03.90ID:Gc9TBuxv0
>>768
あれ用事済んでも使い切ったらくれるのかサンクス
料理にでも入れてみるか
2023/07/05(水) 12:59:59.30ID:8BEzTS/30
>>769
買い取りは拒否されたよ
2023/07/05(水) 13:01:56.16ID:Q62jB0n7a
どこぞのもんとも知れぬジジイの老廃物売り買いとか地獄かよ
2023/07/05(水) 13:02:17.09ID:BclfjLUT0
一定時間経過で敵復活とかランダムに湧くとかじゃなく
決まった時刻にイベントとして復活って良くできてるよな
目の前で中ボスが即復活とかいう悲劇とか結構起こってホント笑う
2023/07/05(水) 13:04:09.21ID:wnBHzsXHa
>>774
真後ろで復活されて不意討ちかまされた経験は結構あるはず
2023/07/05(水) 13:06:21.82ID:+yC3XvJva
ハートの器持ちのボス居るしハイラル城が5つ目のダンジョンなんだろうけど物足りないのわかる
地上のハイラル城&地下通路の方がまだ楽しめた

BGMや新規ボス的に工廠&魂の神殿のがマシかもしれん
2023/07/05(水) 13:08:44.71ID:BNLenQRi0
いつの間にか貯まってる宝石売ればルピーに困る事って無いんだけどグリッチ使ってでも金策する必要って何があるんだろう。序盤でリト装備や耐火装備が買いたい時とか?
2023/07/05(水) 13:08:52.24ID:yt4GJkt70
普通にやって進行不可能になる不具合は修正すべきだけど、普通にやってたら再現しない不具合は修正しないでほしいなぁ
オンラインゲームならしょうがないけど

不具合って裏技的な感じで昔から愛されてきてたわけで
779なまえをいれてください (スップ Sd5a-runv [1.75.157.79])
垢版 |
2023/07/05(水) 13:09:08.82ID:ng01u3jyd
>>775
それはさすがに予兆出たら一旦撤退しよう…復活ってことは一回倒したんだからまた出ちゃうじゃない…
780なまえをいれてください (スップ Sd5a-runv [1.75.157.79])
垢版 |
2023/07/05(水) 13:12:12.87ID:ng01u3jyd
>>778
実は起こったら裏でゲーム機に負荷かかる場合もあるから修正するってパターンもあるし、開発側が決めたってことは不味かったのかも知れんからな…
781なまえをいれてください (ワッチョイ ce19-kcaK [217.178.134.64])
垢版 |
2023/07/05(水) 13:13:40.60ID:0IfQ4Y180
>>763
あーそういう意味か、毎度つけるのかと思ってたわ
再現品ってそういうことか
2023/07/05(水) 13:17:17.72ID:wnBHzsXHa
ワープポイントは一個は町村のなかで唯一至近距離に祠がないイチカラ村に置くとしてもう一個はやはり洞窟前かな?
2023/07/05(水) 13:17:41.22ID:BNLenQRi0
ブループリント品が単体で存在出来て尚且つ不壊属性まで持ってるとなれば対策されてもまぁ仕方ない。増殖技封じと一緒よ。
2023/07/05(水) 13:18:47.13ID:Nqpc7ssqM
割とレアな進行パターンでも新聞一面を飾っちゃったFF8さん
785なまえをいれてください (ワッチョイ e3b9-GOHx [60.79.208.188])
垢版 |
2023/07/05(水) 13:18:59.23ID:6/8eq+JH0
今回の修正に書いてないからマスターソードのスクラビルド耐久値が戻らないのはバグじゃないってことなのか
2023/07/05(水) 13:19:44.02ID:BclfjLUT0
>>779
規則正しい生活をしてる魔物が悪いんだ!
襲ってくれて言ってるような姿を晒しやがって!
転がってる武器どうしようか悩んでたら赤い月の反応に遅れて
半端に逃げようとしたら囲まれた状態で再戦始まって…
楽しかった
2023/07/05(水) 13:28:01.59ID:S0GHR//7M
U字は普通にプレイしてても起こりうるから仕方がない
エレベーターの柵は取ろうと思わないと取れないから修正されないでしょ
788なまえをいれてください (オッペケ Sr3b-PmrD [126.233.184.68])
垢版 |
2023/07/05(水) 13:28:16.39ID:gfMcnvhfr
アップデートの変更点イマイチわからないんだけど、U字ブロックがブルプリで消えるようになったくらい?
2023/07/05(水) 13:29:41.66ID:p58C65QW0
更新内容は正直
>ゲームを快適に遊んでいただけるよう、いくつかの問題を修正しました。
のこっちの内容の方が知りたい
2023/07/05(水) 13:29:47.22ID:a3cN4Y68d
>>699
んなもん運びたい物を運びたい方向へ力が働くように組み立てるだけやん
やりたいことはわかっても細かく調整するために付け外しするのがダルいが
2023/07/05(水) 13:32:11.20ID:BNLenQRi0
>>787
柵も羽も単体で存在&不壊だからU字ブロックと同等の対策を今後してくると思うよ
2023/07/05(水) 13:33:08.42ID:kNRFzTmga
>>749
コジm…ゾナウは、まずい…
2023/07/05(水) 13:33:26.65ID:WknhqLpu0
何を今更だろうけど

バッテリーを拡張出来ると聞いてゴーレムの処に100個持って行ったら、
1本増えるのかと思ってたら1メモリあがるだけなのね…

みんなよくあんなにバッテリー沢山にしてるな
何か集めるいい方法とかあるの?

それか地下を探索しまくって岩ハンマーで叩きまくるとかなの?
2023/07/05(水) 13:35:05.23ID:a3cN4Y68d
>>703
ワイは超巨大火球をぶつけてみるまで追い詰められたよw
2023/07/05(水) 13:35:07.06ID:OWXQ89HJa
>>793
破魔の根開放ついでにイーガ団拠点とか中ボス巡ってたら割とすぐ貯まる
2023/07/05(水) 13:35:14.07ID:veXZMdIb0
気合
2023/07/05(水) 13:35:16.07ID:kNRFzTmga
>>793
地底のボスを倒せば20個分貰えるからそれで
2023/07/05(水) 13:36:02.33ID:DTE56Bsv0
更新来たのか、内容のとこに、
発見!?古代都市ゴロンティアないな…
これ出来なくて詰んでるのに
2023/07/05(水) 13:36:15.14ID:ZdgW7BWmd
せこい考え方だけど、U字ブロックのナーフとか細かいところ説明しないのズルいよなあ
チャレンジが進行しないバグに遭遇してない限りはアプデするメリットなさそうだしアプデ保留
2023/07/05(水) 13:37:34.74ID:Nqpc7ssqM
流石にU字死んだの?
まぁ世界壊しまくったからしょうがないね
2023/07/05(水) 13:37:36.74ID:DTE56Bsv0
>>799
有益なバグは、ナーフされたからアプデやめよってなるから公表しかないのが多いし
2023/07/05(水) 13:38:08.17ID:WknhqLpu0
>>795
方向オンチなのか破魔の根をなかなか見つけられない
地上の祠を解放してから探すのがいいのかなあ

>>797
なかなかボスに勝てそうになかったけど頑張る
2023/07/05(水) 13:38:57.18ID:BNLenQRi0
>>793
地下の神殿ボスとの再戦で初回だけ100結晶貰えるし、中ボス倒してもそこそこ稼げるよ。小ゾナニウムは後々ブループリントの消費に充てたくなるからなるだけ結晶化しない方が良いと思う。
804なまえをいれてください (ワッチョイ 0bb9-runv [126.78.156.129])
垢版 |
2023/07/05(水) 13:42:59.25ID:F5cW8dY00
>>793
地底のイワロックやヒノックスなどの中ボスやライネル狩り
神殿ボスの復活個体討伐の初回報酬12箇所
他にも色々手はあるから、ある程度戦闘出来るなら思ってる以上に貯まっていくよ
バッテリーはストーリークリアには大して要らないけど、欲しかったら地底に篭るのだ
2023/07/05(水) 13:43:02.79ID:Atvdg+SW0
ライネル5+付近の1で120確保できるからね
2023/07/05(水) 13:43:11.98ID:X84Gjo6X0
小ゾナと大ゾナハ交換しないほうが良かった
装備強化で凄い使うからボス倒して稼いだほうがいいかも
2023/07/05(水) 13:45:47.10ID:owAhvknka
地底ザコ、中ボス、ボスふいんきが強そうなだけで強さは普通だから問題ない
1体だけ強さにブーストかかってるタコいるけど
808なまえをいれてください (ワッチョイ 0bb9-runv [126.78.156.129])
垢版 |
2023/07/05(水) 13:47:05.51ID:F5cW8dY00
>>802
地上の祠は洞窟に隠れてたりもするから、地底で高い所から根の灯り探す方が楽よ
ちょうどいい足場無いなら気球と台車で上がって、望遠鏡で見渡せばそのままピンも打ち込めるし
2023/07/05(水) 13:47:54.08ID:BNLenQRi0
>>807
タコは放水柱かミネゴで完封できるから…
2023/07/05(水) 13:52:29.17ID:M+MsNHTEa
>>806
他人を笑顔にさせないと喘息起こしそう
811なまえをいれてください (ワッチョイ 0bb9-runv [126.78.156.129])
垢版 |
2023/07/05(水) 13:53:05.68ID:F5cW8dY00
>>807
ブーストの正体は重力が普通になっただけよ
事前にスプリンクラー作るとビックリするぐらい楽々になる
2023/07/05(水) 13:53:18.91ID:g2iqEw7p0
ヒノックスは弱すぎるからグリオークくらいHP上げてもらってくれ
2023/07/05(水) 13:53:38.62ID:Bt7kVZHM0
>>809
放水栓はわかるけどミネゴでどうやって戦うん?
814なまえをいれてください (ワッチョイ a7aa-/ZXN [106.72.149.32 [上級国民]])
垢版 |
2023/07/05(水) 13:55:11.01ID:OfTszx/40
フリザゲイラで今作のボスやべぇ!ってなったけどあれがピークだったな
他はスケール感からして同じ土俵にすら立ててない
2023/07/05(水) 13:57:06.65ID:0MzzQujg0
祠←→根の相互保管は
祠探しの手助けになってほんといいシステムだったな
根は見つけやすいし
2023/07/05(水) 13:59:40.37ID:p58C65QW0
神殿までの道中も神殿の雰囲気もボスも全部風の神殿がピークだったかな
2023/07/05(水) 14:00:16.19ID:ZxIt8/4nd
根は光ってて見つけやす過ぎるのが少し残念
起動までは根も真っ暗で
逆に祠から当たりを付けるくらいの方が楽しめたんじゃないかな...
818なまえをいれてください (ワッチョイ ce19-kcaK [217.178.134.64])
垢版 |
2023/07/05(水) 14:02:43.43ID:0IfQ4Y180
祠は祠で洞窟の中にあるし…
2023/07/05(水) 14:02:48.33ID:8BEzTS/30
>>817
それだと長い洞窟の奥にある祠がまず見付けられない
820なまえをいれてください (ワッチョイ 0bb9-runv [126.78.156.129])
垢版 |
2023/07/05(水) 14:03:41.28ID:F5cW8dY00
>>817
いくらアカリバナあると言っても暗い中進む以上迷子になって思うように進めなくなってストレスヤバいことなると思うよ
途中うっかり見落としてしまうと探すのはかなり大変になるし
2023/07/05(水) 14:04:09.33ID:Bf8WiiwRa
このゲーム一番苦労して楽しかったのは始まりの空島のブロックゴーレム戦、正確には倒して元居た場所に戻るまで
2023/07/05(水) 14:06:00.53ID:mPO6fBuma
ボスは全員好きではあるがピークは風とフリザゲイラだな

新規中ボスは正直ブロックゴーレムとイエロック以外そんな好きじゃない
BGMとか戦闘とか雰囲気とか見た目とか総合的な意味で
2023/07/05(水) 14:07:06.91ID:BclfjLUT0
地底で中ボス巡りしててブロックゴーレムのBGMが一番好き気なった
しかしなんだかんだで事故って一番面倒なのデグガーマだな…
あいつの背中弾かれて上れなかったり
起き上がり時背中にいるのに上空にはね飛ばされなくてずり落ちて
慌ててたら押し潰しジャンプとかゼロ距離丸のみとかされてなぁ
2023/07/05(水) 14:11:30.07ID:WknhqLpu0
>>821
飛びおりるという事に気づくまで2日以上かかった
そして苦労して倒した後に落ちてる妙な棒みたいなものを、
どう使うかまで1日かかった

まあ俺の1日ってのはプレイ時間短いんだけどね
2023/07/05(水) 14:11:30.82ID:GzUdJ8OB0
デグガーマはカガヤキ→後ろから乗る→飛ばされる→空中弓カガヤキ→デグガーマに着地の繰り返しで味気ないが簡単に倒せる
2023/07/05(水) 14:12:59.86ID:8ubX9nF+M
デグガーマは初手吸い込みしてくるから大砲槍ポイで2回目以降はカガヤキ森人の剣叩きつけて尻尾から登って残った鉱石壊すのが一番安定かな
2023/07/05(水) 14:13:05.46ID:BNLenQRi0
>>813
これの1:50辺りから見るとわかるよ
https://youtu.be/5Mvp50Cc7LQ
2023/07/05(水) 14:14:02.02ID:mPO6fBuma
デグガーマ登る時は地底新品武器の塚登る時と同じ気分になるな
829なまえをいれてください (ワッチョイ a7aa-/ZXN [106.72.149.32 [上級国民]])
垢版 |
2023/07/05(水) 14:15:01.01ID:OfTszx/40
ニュースから起動したら剣とキノコ降ってきてワロタ
みんなもボヨーン剣作ろう!
2023/07/05(水) 14:16:25.83ID:Bf8WiiwRa
>>824
ビルドするのに気付くの時間かかったわ
ブロックゴーレムのコアこれきっと凄い貴重なもので、現にあの時点では最強な素材だから後生大事に取っておこうとしたがその後海に投げ捨てた
2023/07/05(水) 14:18:44.84ID:GzUdJ8OB0
ニュースから起動したら姫が降ってきてお尻の下敷きになったという夢くらい見させてくれ
2023/07/05(水) 14:20:40.89ID:BclfjLUT0
>>828
あの急に中腰になってジャンプできなくなるのやめてほしいのだ
2023/07/05(水) 14:22:10.00ID:Jo3Bw9ynd
マスモで特等ブロックゴーレム追加してくれ
2023/07/05(水) 14:23:01.08ID:gHaU/2v90
ボヨーンは便利で盾と剣で1枠は確保してるな
2023/07/05(水) 14:23:11.00ID:H5dJ8cmJ0
250時間以上やってるのに監視砦の目の前の洞窟に今気づいたでごさるの巻
2023/07/05(水) 14:25:41.88ID:WknhqLpu0
>>830
戻るために必要なものなのかなあ、とか
持とうとしても持てないしウネウネしてるしなんだろうって悩んだ

あそこの円形のステージでマジで3日近く足止め食らった
2023/07/05(水) 14:26:19.44ID:WknhqLpu0
>>835
あ、やっぱみんなそんな時間プレイしてるんだ…
2023/07/05(水) 14:28:24.12ID:KE4tTQpP0
>>806
大ゾナの強化必要量多すぎて笑うわ
完全に罠

開発側としては拾った素材で積極的にスクラビルド活用してね
ってつもりなんだろうけど
防具の強化で馬鹿みたいに要求されるから絶望的なほどシステムと噛み合ってない
リザル尻尾はそれの極み
あと敵が強くなると下位の素材入手が困難になるくせに
やけに要求してくるのもテストプレイ期間足りんかったんやろなと思う
2023/07/05(水) 14:28:52.96ID:BNLenQRi0
>>833
兵隊も隊長も特等居るのにブロックゴーレムだけ居ないの不自然だよね
2023/07/05(水) 14:29:23.19ID:adHRpC21M
避けられる戦闘は徹底して避けて逃げ回ってたら低ランク素材の素が少なくなって服強化が面倒な事になりました
841なまえをいれてください (ワッチョイ a7aa-/ZXN [106.72.149.32 [上級国民]])
垢版 |
2023/07/05(水) 14:30:05.87ID:OfTszx/40
矢に浮遊石スクラビルドするのめっちゃ便利で草
今度からファントムガノンはこれで倒そう
2023/07/05(水) 14:30:13.19ID:KjmnEY8c0
スレ見た感じマッソ耐久改善したかまだ判明してない感じか
姫君が根性見せた感動の武器ずっと中古で放置したまま増殖対策優先してたらうんちだわ
2023/07/05(水) 14:30:36.73ID:BNLenQRi0
>>838
リザル尻尾に限らずこのゲームでレアドロは要らなかったよね。モンハンじゃあるまいし
2023/07/05(水) 14:31:40.04ID:KE4tTQpP0
>>823
デグガーマで一番面倒なのは
攻撃の判定が背中に吸われて無駄に武器の耐久削られること
あれマジでストレスだわ
2023/07/05(水) 14:31:48.86ID:adHRpC21M
>>838
火雹シビレの中でよりによって一番周回の面倒臭いシビレがイーガ服にも必要なのがつらい
2023/07/05(水) 14:32:18.29ID:saPoEZwm0
マスモでライネル以上の剣士実装してくれ
2023/07/05(水) 14:33:03.10ID:adHRpC21M
>>844
武器振り回していたら変なタイミングで振り落とされて地面に叩きつけてしまう時の悲しさ
2023/07/05(水) 14:33:31.12ID:LzlPGw+9M
>>837
340時間だす😤
2023/07/05(水) 14:37:29.95ID:buyuvF+80
ボヨーン配布と言われてもまず使わねぇぞこんなん……
2023/07/05(水) 14:40:10.39ID:ZxIt8/4nd
いまだに、黒曜デグガーマと白蒼デグガーマのどっちが強いのか分かってない

赤→青→黒→白で強くなる法則で考えると白蒼の方が強い?
851なまえをいれてください (ワッチョイ a7aa-/ZXN [106.72.149.32 [上級国民]])
垢版 |
2023/07/05(水) 14:41:08.44ID:OfTszx/40
シチュエーションと噛み合えばボヨーン最強だゾ
2023/07/05(水) 14:41:58.62ID:KjmnEY8c0
光線武器辺りじゃダメだったんか感はある
まあ発売当初キノコ剣話題になったからだろうなあ
つか物資不足の序盤にさらに物資を不足させる戦術やらせてどうすんだ
地上に堕ちるまで赤い月も出ないのに
2023/07/05(水) 14:42:44.73ID:VE9yXNWM0
武器貧弱な最序盤に黒や白を突き落とすのには使える
2023/07/05(水) 14:42:50.90ID:ZxIt8/4nd
立ててみるね
2023/07/05(水) 14:44:08.16ID:adHRpC21M
高火力武器は放っておいても勝手に使われるだろうし変な武器も使ってみて欲しいという開発のメッセージに違いない
2023/07/05(水) 14:44:51.02ID:KjmnEY8c0
ゴーレムリスポンに赤い月関係ないって書いた後に思い出した
2023/07/05(水) 14:45:17.26ID:WknhqLpu0
>>848
どケチプレイ(武器に岩とか石とかしかビルドしてなかった)で、
最近ホブゴリンビルドしたりして武器がビックリするぐらい強くなって喜んでる、
でもプレイ時間は80時間という知的障害者レベルの俺だけど、
80時間じゃまだまだなんだなあ…
そりゃ地下とか探索すすまないわ
2023/07/05(水) 14:45:29.01ID:uVPMFJ2m0
いろんな防具の強化ってやり込みというか、ストーリーを追うなかでやる事には含まれてない気がするんだよな
だから素材ちょっと厳し目なんじゃね?
新英傑の服が防御力高くて白龍さえ見つければ強化も容易だからストーリー終盤はそれ使って、それ以外はじっくり探索するようになってから必要に応じて頑張ってねーって感じする
2023/07/05(水) 14:45:50.13ID:ZxIt8/4nd
よろしくお願いします
【Switch】ゼルダの伝説 ティアーズ オブ ザ キングダム Part160
https://pug.5ch.net/test/read.cgi/famicom/1688535878/
2023/07/05(水) 14:45:51.85ID:RLZuVozPa
他にも使い道あるし団扇で良くね?ってなりがち
もっとギャグっぽくぶっ飛んでキラーンみたいのだったら1枠確保してた
861なまえをいれてください (ワッチョイ a7aa-/ZXN [106.72.149.32 [上級国民]])
垢版 |
2023/07/05(水) 14:46:49.80ID:OfTszx/40
>>859
たておつ
2023/07/05(水) 14:47:10.63ID:MJH+1Ah80
地底生活も慣れ始めて高さは絶対と思い込んでいたらデクガーマにその幻想を打ち砕かれて久々に恐怖した
見つかってしまったとはいえ巨大なシダ植物のてっぺんまであいつが飛んでくるなんて夢にも思わなんだ
2023/07/05(水) 14:48:22.22ID:LF5pMH2DM
どうせならスマブラエフェクトでぶっ飛んでくれれば良いのに
2023/07/05(水) 14:48:30.86ID:VE9yXNWM0
>>859


書いといてなんだが突き落とすなら団扇でもいいんだよな
団扇ならゴーレムは天井でもない限り下から扇げばすげえ高く飛ばして落下死させられるし
2023/07/05(水) 14:49:38.11ID:GzUdJ8OB0
>>859
テンプレは?
866なまえをいれてください (ワッチョイ 0bb9-runv [126.78.156.129])
垢版 |
2023/07/05(水) 14:50:23.26ID:F5cW8dY00
>>846
ファントムガノン上位種でダークリンク来ないかな
ラッシュ返し弓スローカウンターとか付きで是非
2023/07/05(水) 14:50:28.32ID:BNLenQRi0
>>859
すごい!支えてないのに云々

ありがとう
868なまえをいれてください (ワッチョイ 0bb9-runv [126.78.156.129])
垢版 |
2023/07/05(水) 14:51:27.06ID:F5cW8dY00
>>859
サークサーク
2023/07/05(水) 14:51:42.50ID:KE4tTQpP0
デグガーマあるある
バレットタイム使ったら負けた気がするので
最初の一発は頑張って自力で当てる
870なまえをいれてください (ワッチョイ f68c-a1ac [223.218.120.77])
垢版 |
2023/07/05(水) 14:53:11.41ID:KJGshStM0
追加DLCまだかな
先にガノン倒して終わったらやる気無くなりそうだから
マッタリ散歩しながらずっと待ってるんだけど
871なまえをいれてください (ワッチョイ f68c-a1ac [223.218.120.77])
垢版 |
2023/07/05(水) 14:55:37.42ID:KJGshStM0
というかむしろ追加DLCでガノン系の追加ボスあるといいなぁ
真の黒幕的なやつ
地底ガノン、空島ガノンを倒してゼルダと暮らしたい
872なまえをいれてください (ワッチョイ a7aa-/ZXN [106.72.149.32 [上級国民]])
垢版 |
2023/07/05(水) 14:56:58.92ID:OfTszx/40
ブレワイDLCを思い出すと現実に戻れる
2023/07/05(水) 14:57:01.49ID:4aLQDrFQ0
ガノンを裏で操っていたゾナウ族のもう1人の生き残り…かつてのラウルの仇敵
みたいな展開のDLC来たら一生ついていく
いや来なくてもついていくけど
2023/07/05(水) 14:58:41.72ID:tbu85o/Aa
ミィズ・キョシアのゾナウ版とかは勘弁してね二度目になるしくどい
875なまえをいれてください (ワッチョイ a7aa-/ZXN [106.72.149.32 [上級国民]])
垢版 |
2023/07/05(水) 15:00:46.25ID:OfTszx/40
体力の自動回復がつまらないって声は届いたかな。今作のマスターモードでは改善して欲しい
2023/07/05(水) 15:01:15.90ID:KjmnEY8c0
DLCにしろアプデにしろミネルも大概だがルージュも相当酷いので強化して欲しいわ
あいつの雷調べたらダメ60くらいで逆にビビったわ固い神獣兵装も意味ないし
感電込みで100ダメかもしれないがそれでも鉄砲玉呼び戻してもっさりフィールド待ってからの弓矢消費でこれじゃなあ
2023/07/05(水) 15:01:57.99ID:Vx+7Eoip0
https://youtube.com/shorts/3WCXWdrzlTs?feature=share4
ミネルお前こっちに乗り換えろ
878なまえをいれてください (ワッチョイ a7aa-/ZXN [106.72.149.32 [上級国民]])
垢版 |
2023/07/05(水) 15:06:18.56ID:OfTszx/40
今作はバランス気にしてせっかくの面白い要素を開発自ら殺してるのが多すぎる
賢者も弱ければゾナウギアも弱いという
2023/07/05(水) 15:06:40.28ID:WknhqLpu0
>>877
腰のあたりからビームが出てるように見えて、
懐かしの中華キャノンかと思った
880なまえをいれてください (スププ Sdba-Y1Yh [49.98.0.15])
垢版 |
2023/07/05(水) 15:08:42.49ID:but05/Zid
笑顔の時間ってユーチューバーが非常に面白い
2023/07/05(水) 15:08:42.72ID:KE4tTQpP0
ミネゴは完全にエンジニア泣かせだよなぁ
クソザコなのは一旦置いとくとして
めっちゃ作り込まれてる感あるのに
最後の最後で仲間になってマージで一度も使いどころ無いまま終わるからな

ガノンドロフ直前に床が瘴気まみれで岩壁壊すとこあるけど賢者の力届かなくて草
いや、ここでミネゴ使わずにいつ使うねん!と全ユーザーが突っ込んだことであろう
2023/07/05(水) 15:11:29.67ID:BclfjLUT0
>>859


あとバグらしいバグって何があるのやら?
最近アップデート来てクラフトピアも遊んでるが
挙動変なことになりまくってるの見てわらってるけど
マジでバグ潰しとか動作安定させるのは大変な作業なんだろうな
2023/07/05(水) 15:12:01.12ID:UmWIMW320
盟友技ド派手な見た目からのショボ火力すぎる
2023/07/05(水) 15:15:46.37ID:KE4tTQpP0
ミネゴ便利にしすぎるとミネゴしか使わなくなるから調整の結果こうなった
みたいな意見もわかる

だが待ってほしい
このゲーム最大のぶっ壊れエアバイクがあるのに今更それを言うのはいかがなものか
むしろ遊び尽くして最後の最後に解禁される要素こそ
エアバイクのようなご褒美がゲームの報酬として妥当ではないのか
ミネゴの枠に求められていたのはエアバイク
エアバイクこそ真のミネゴなのだ
885なまえをいれてください (テテンテンテン MMb6-a1ac [133.106.62.47])
垢版 |
2023/07/05(水) 15:16:27.42ID:U+7nCaPjM
>>880
小ローメイ遺跡を用意しました
886なまえをいれてください (ワッチョイ 8726-Xl9g [138.64.64.50])
垢版 |
2023/07/05(水) 15:16:49.97ID:YrqxlZIj0
連発できない大技とかあれば強くなりすぎないでいつつロマンもあるのに
2023/07/05(水) 15:17:00.07ID:8BEzTS/30
ブレワイで戦闘がぬるいとの大合唱があったから気にしたのかな
個人的に戦闘はブレワイくらいでちょうど良かったのに
ウルボザ姐に怒ってもらいたい
2023/07/05(水) 15:17:03.41ID:KjmnEY8c0
ぶっちゃけ言われるほど素地は弱くないんだよミネルゴーレム
無消費で50〜60程度のノックバック確定攻撃に属性無効化ガードまで付いてるからな
ただエクステンドした時の性能があまりにガッカリでシナリオに合わせた場合の入手時期があまりに悪すぎる
2023/07/05(水) 15:17:32.74ID:yt4GJkt70
アプデU字バグ修正されたのか
こういう修正をやめてほしいのになんでやるかなぁ

DLCくるまでは間違ってもアプデしないように気をつけよう
890なまえをいれてください (アウアウウー Sa47-rc3z [106.154.142.160])
垢版 |
2023/07/05(水) 15:17:42.90ID:xNHZZ1SRa
バグといえばチューリの移動バグ
あれ使いまくってるけど仕様なんか?
2023/07/05(水) 15:17:48.14ID:SN9DyJEEd
5人目の賢者はパーヤなのでは?とか思いながら遊んでたわ
タウロがおっさん誘って遺跡に先乗りするとか言い出した時点で妄想が終わった
2023/07/05(水) 15:18:49.36ID:BclfjLUT0
>>884
エアバイクまで行かなくてもロケットジャンプ標準装備にして
縦方向の移動で活躍させればチューリと組み合わせて…
悪さできちゃいそうだからダメなんだろうな
2023/07/05(水) 15:19:05.43ID:Bt7kVZHM0
>>876
他の賢者も酷いよ ユン坊は攻撃回数が少なすぎ
そして イシロックを持ち上げた時だけなぜかすぐに殴りに来てリンクに大ダメージ
2コンで操作させろ
894なまえをいれてください (アウアウウー Sa47-rc3z [106.154.142.160])
垢版 |
2023/07/05(水) 15:19:11.91ID:xNHZZ1SRa
ププンダと岩オクタを賢者にして
はやく
2023/07/05(水) 15:19:16.35ID:ZxIt8/4nd
ミネゴ本当に勿体ないよね
操作してて、気持ち良さがないのがなあ

終わりに近いとこで手に入るコンテンツなんだし
メトロイドヴァニアでラスト辺りで手に入る定番のハイスピード移動能力みたいに
めっちゃ移動速いとかすればいいのに
2023/07/05(水) 15:19:20.67ID:fptnmz1B0
モンハンのときから独自のチャレンジで笑かして貰ってたけど
ティアキンとの親和性が高くてびっくりしてるわ
2023/07/05(水) 15:20:13.57ID:buyuvF+80
百歩譲ってミネゴの両腕ビルドは遊ばせる意図が読み取れないでもないが
背中ビルドはなんも考えてないだろアレ
898なまえをいれてください (テテンテンテン MMb6-a1ac [133.106.62.47])
垢版 |
2023/07/05(水) 15:21:26.81ID:U+7nCaPjM
背中に扇風機つけた時の走り方とか落ちてる時のモーションとか全体的にマヌケな感じしてちょっと好き
好きってだけでつかう訳では無いけど
2023/07/05(水) 15:22:41.57ID:ylip7HRX0
逆にヘッショ連発するチューリが異常なんじゃないか…?
900なまえをいれてください (ワッチョイ 0bb9-runv [126.78.156.129])
垢版 |
2023/07/05(水) 15:22:53.45ID:F5cW8dY00
ミネゴは奪われた方と同じく、予備腕で飛びながらとかさせて欲しい…
2023/07/05(水) 15:23:28.71ID:KjmnEY8c0
>>883
ヘッショファンネルと移動補助でクソ地味ながら無駄なく役立つチューリ少年メンバー最年少だが世渡り上手い
個人的に誤爆も少ない最多はてめえだルージュ
902なまえをいれてください (テテンテンテン MMb6-a1ac [133.106.62.47])
垢版 |
2023/07/05(水) 15:23:46.83ID:U+7nCaPjM
両腕に翼、背中にロケットつけてビュンビュン飛びたい
2023/07/05(水) 15:24:20.95ID:BclfjLUT0
>>897
背中に付けた時用の挙動用意してほしかったな
大砲つけたら撃った反動と爆発の勢いでドロップキックするとか
2023/07/05(水) 15:24:30.68ID:w4N2ZF8Ld
>>884
ミネゴとエアバイクの価値を同等するためにエアバイクの下方修正を行いました
2023/07/05(水) 15:24:55.39ID:8BEzTS/30
話題にならないシド王
2023/07/05(水) 15:25:41.35ID:cTcMPD0ba
アプデ来たけどマスソの耐久バグ直ってないんかい!
U字の破壊不可直すんだったらマスソの耐久バグくらいとっくに把握してるはずだろ
2023/07/05(水) 15:27:25.99ID:Bt7kVZHM0
>>899
話の流れ的に最初に仲間になる事もあって 他の賢者が特に期待外れに感じる

素材飛ばしのチューリ、暴発のユン坊、大した効果がないシドー、
画面を黄色くするだけのルージュ、いつの間にか乗って操作を混乱させるミネル
2023/07/05(水) 15:28:05.16ID:uVPMFJ2m0
>>905
一番いなくても困らないが邪魔にもならない、リンクを影から支えるできた王様ヨナ
2023/07/05(水) 15:28:05.77ID:KjmnEY8c0
>>893
あいつ通常とスキルの両方で破砕属性持ってるだけマシだと思ってる
2023/07/05(水) 15:28:10.73ID:BNLenQRi0
>>884
扇風機と操縦桿が序盤から使えて便利すぎるんよ。
操縦桿が最後に解禁されるようだったら空に登るのもアレコレ工夫したのに。
911なまえをいれてください (テテンテンテン MMb6-a1ac [133.106.62.47])
垢版 |
2023/07/05(水) 15:29:43.38ID:U+7nCaPjM
チューリの風の風速ってどんくらいなんだろうか
リンゴ飛ばしてみたら秒速50mぐらいで飛んでったけど
2023/07/05(水) 15:30:06.62ID:kYF+zpCA0
色んなゲームで思うけど有益なバグ以外はそんな情報として拡散されないから運営側は知らないままなんだろうな
つまりYouTubeやTwitterでバズるために拡散してるやつが悪い
2023/07/05(水) 15:30:22.01ID:BNLenQRi0
>>895
えぇ…ミネゴの素手で鉱床割るの気持ちいいんだが
914なまえをいれてください (オッペケ Sr3b-PmrD [126.233.184.68])
垢版 |
2023/07/05(水) 15:31:15.31ID:gfMcnvhfr
やっぱりアプデで大きな変更はないっぽいな
2023/07/05(水) 15:31:40.05ID:buyuvF+80
ルージュは斬属性、炎属性、雷属性、破砕属性と各種揃ってるから重宝してるわ
2023/07/05(水) 15:33:23.92ID:RFH4we2za
そういや神殿全開放サブ系8割位進めた所でストーリー全クリしたけどインパ帰ってこなかったな
ストーリー進めたら戻ってくるって聞いたけどまだどっかでうろついてんのかな
2023/07/05(水) 15:34:00.58ID:HATG8wnka
バイクは裏ボス後に相応しいとんでもない性能だった
ミネルはラスト前ダンジョンかつ多大な前フリから手に入れるに相応しくない性能だった
2023/07/05(水) 15:36:51.14ID:55RKNj0Ld
DLCでミネルバイク零式に変形したりしてな
2023/07/05(水) 15:36:57.58ID:uVPMFJ2m0
ミネル様は流石に入手までが長すぎたのがね
ワッカ遺跡解読から即地下のロボット製造所に誘導で良かった気がする
2023/07/05(水) 15:37:53.87ID:HfPc4CBE0
ミネル様って海外の変態に人気出そう
2023/07/05(水) 15:38:17.83ID:UmWIMW320
ダルケルがうるさいぐらいしか問題なかった永訣能力は優秀だったね
2023/07/05(水) 15:38:26.77ID:BNLenQRi0
>>916
きっと忘れられた神殿にまだいるよ。俺がそうだった。
2023/07/05(水) 15:39:31.98ID:VV67ciamd
ミネゴを序盤に取ってもなぁ
2023/07/05(水) 15:39:34.94ID:HATG8wnka
4神殿→ハイラル城→ミネルじゃなくて
5神殿(明示はされないがカカリコの制限もない)
だったらマシだったかもしれんね

まあそうなるとイマイチハイラル城がラスト前ダンジョンになってしまうが
2023/07/05(水) 15:40:09.65ID:KjmnEY8c0
謎のライフスティール扉さえなければ序盤の取得も勧められたのにねえ
有刺鉄線デスマッチはリンクの火力に依存しないし
2023/07/05(水) 15:40:17.77ID:8BEzTS/30
インパは地上絵巡りの途中で次にテレポートしようとしたら背後に居た
あわてて戻ったけどもう居なかった
2023/07/05(水) 15:41:04.25ID:RLZuVozPa
忘れられた神殿のこと忘れててインパはともかく入り口のロバを待ちぼうけさせたのは申し訳なく思ってる
2023/07/05(水) 15:41:31.93ID:HATG8wnka
>>925
流石にフリザゲイラよりは難しいとはいえ、フリザゲイラ系のボスだよなうばゴーレム
2023/07/05(水) 15:44:57.65ID:ZqSp49ENM
>>924
探索最優先でやっていて自力で無理矢理進めていたから
「五人目の賢者がいる!?」というシーンで、ついさっき一緒に戦っとったやろがいとつっこまざるを得ない羽目になった
2023/07/05(水) 15:45:33.07ID:BNLenQRi0
>>925
空島から降りてハート4、4神殿回ってハート8、あと2つ祠以外でハート貰えるとこあったっけ?ハート10制限はよく分からんね
2023/07/05(水) 15:45:38.06ID:VE9yXNWM0
>>925
トーレルーフで扉無視して侵入できるしイベントも始まるぞ
932なまえをいれてください (ワッチョイ 8a10-A00x [133.203.56.20])
垢版 |
2023/07/05(水) 15:46:17.62ID:9AYbC17T0
ユン坊の前にミネル取ったけどそれでもたいして役に立たなくてしまってたよ
2023/07/05(水) 15:47:09.01ID:BNLenQRi0
>>931
そんな抜け穴が。
2023/07/05(水) 15:52:47.09ID:KjmnEY8c0
ライフ10未満で取れるならささっと取ってしまえば以後の素材回収楽になるな
あれ相手が仰け反りさえすれば無装備で白銀も完封できるし
2023/07/05(水) 15:55:18.31ID:BclfjLUT0
一番最初にミネゴ取るとポンコツかわいいからか
素材集めではチマチマ乗って使ってる
戦闘ではまぁ気にするな!
2023/07/05(水) 15:55:56.85ID:FYYIt1nWM
>>934
実は探索ゴーレムだったのか
鉱床も破壊できるというし
937なまえをいれてください (テテンテンテン MMb6-ZsBE [133.106.218.154])
垢版 |
2023/07/05(水) 15:56:35.52ID:U8YgaljfM
アプデの内容は任天堂HPで見て概ね把握したんだが
まさかU字使えなくなったの?
2023/07/05(水) 15:58:08.39ID:EJzGEDbe0
・Aボタンを連打しても他の賢者が暴発しない
・高いところにあるアイテムが取れる

リンゴを収穫するのに便利
2023/07/05(水) 16:00:10.87ID:RLZuVozPa
リンゴ農園の人は喉から手が出るほどミネゴ欲しいだろうな
940なまえをいれてください (ワッチョイ a7aa-/ZXN [106.72.149.32 [上級国民]])
垢版 |
2023/07/05(水) 16:01:42.30ID:OfTszx/40
ミネゴは搭乗中もアイテム拾えるのに何故馬や乗り物では未だに拾えないのか
2023/07/05(水) 16:01:52.05ID:ZxIt8/4nd
魂だけになっても1万年も英雄とゼルダに聞いてた騎士リンクを待ってたのに
リンゴ収穫させられるミネル姉さん
可哀想すぎて逆に可愛い
2023/07/05(水) 16:02:55.03ID:loXIkDi8d
ウマをなんとかテコ入れして欲しいわ
雰囲気でしか乗ってない
2023/07/05(水) 16:03:39.76ID:Bt7kVZHM0
リンゴはブルプリで取るからなぁ
ブルプリの問題点は収穫状態をよく見ずにAを押すと偽リンゴが出来てしまうことかな
2023/07/05(水) 16:04:51.94ID:g2iqEw7p0
あらゆる属性攻撃が出来る
瘴気やマグマを歩ける
扇風機で高速移動
ロケットで大ジャンプ
翼で滑空や上昇気流で飛べる
鉱石を難なく破壊できる
あらゆる攻撃をガードできるパリンと割れるバリア
静かに歩ける
ぶっ飛ばし攻撃できる
こう書くと無敵のスーパーロボットみたじゃね
2023/07/05(水) 16:05:29.93ID:KjmnEY8c0
>>936
まあ割とネタ抜きにそう
実は登坂能力も高いので垂直に近くなければリンクが崖登り扱いになる場所を登れたりもする
2023/07/05(水) 16:06:05.35ID:ZxIt8/4nd
>>943
いつもBを押してる
2023/07/05(水) 16:06:54.32ID:YVmGNFdl0
>>943
B押してキャンセルするといいよ
2023/07/05(水) 16:07:28.97ID:glgshm9AM
>>945
今日から二軍に昇格させるわ
2023/07/05(水) 16:08:32.20ID:loXIkDi8d
序盤でブルプリリンゴをよく理解してなくて
おお!ゾナニウムをりんごに変えれる!!ってアホみたいにりんご変換して大後悔した
2023/07/05(水) 16:11:20.04ID:8BEzTS/30
>>949
サトリ様にお供えしてみて
951なまえをいれてください (ワッチョイ a7aa-/ZXN [106.72.149.32 [上級国民]])
垢版 |
2023/07/05(水) 16:15:14.23ID:OfTszx/40
ミネゴは青までなら割と快適に戦えるから
搭乗して雑魚倒して数減らして、残りと降りて戦う使い方だな
2023/07/05(水) 16:17:10.00ID:BclfjLUT0
ミネゴはでっていう並みに簡単に乗り捨てジャンプが
出来たら崖登りの方はかなり重宝しそうだわな
クライム装備強化完了するまでの間の話になりそうだけども
2023/07/05(水) 16:20:13.30ID:Ekolu00sM
>>931
潰し切れなかったのか・・・
扉とムービー連動しとかないからー
954なまえをいれてください (ワッチョイ 0bb9-runv [126.78.156.129])
垢版 |
2023/07/05(水) 16:20:23.49ID:F5cW8dY00
ミネゴは属性ギアがリンクに当たらないなら属性撒き役として割り切っても良かったんだけどね
2023/07/05(水) 16:22:46.48ID:Bt7kVZHM0
サトリ様、リンゴと思ってキースの目玉をお供えしてしまってごめんなさい
なぜかリンゴのとなりが目玉なんです
2023/07/05(水) 16:29:31.36ID:p58C65QW0
ブループリントで作ったリンゴはゾナニウムの味なんだろうか
2023/07/05(水) 16:30:31.06ID:ZxIt8/4nd
矢につけて飛ばすの選ぶのが
よく使う順←アカリバナ、爆弾花、.....

実質これしかないの酷くない

スクラビルド攻撃力順←古代の刃...とか
ゾナウギア順←扇風機...とか
誰が使うんだよね
958なまえをいれてください (アウアウウー Sa47-ePcp [106.146.14.123])
垢版 |
2023/07/05(水) 16:33:17.82ID:3n6JmDT6a
攻撃力順は雑に白銀ライネル角とか使ってたたみ掛けたいときに使うかな
2023/07/05(水) 16:34:51.50ID:5xT0bqc4a
ゾナウギア順で浮遊石付けるのだけはつよい
知ったの天空探索全部終わったあとだけどオクタ池のベストショット取るのに重宝した
2023/07/05(水) 16:35:51.36ID:Bt7kVZHM0
武器、素材選びは左右だけじゃなくて上下に分散してくれたらいいだけなんだがなぁ
2023/07/05(水) 16:37:12.01ID:MIR59IT00
鎧割りの鍋矢とかド直進のロケット矢とか面白いのも無くはない
2023/07/05(水) 16:40:08.99ID:3WDGQyVrd
UIに関してはど素人みたいな出来なのほんと謎
せめてお気に入りカスタマイズとかできたらなあ
2023/07/05(水) 16:44:40.10ID:KjmnEY8c0
ショートカット選択の煩わしさ以外にもAボタンに機能持たせすぎて渋滞してるしな
賢者スキル暴発だけじゃなくて、持てないアイテム転がってると盾のパリイ行動すらできないのは誰も疑問持たなかったのか
2023/07/05(水) 16:49:36.12ID:ZBfyKAhA0
手動で並び替えできるようにするだけでも大分変ると思うわ
2023/07/05(水) 16:50:47.85ID:Bt7kVZHM0
素材選択画面からでも良いから 素材選択時の表示非表示設定があるだけでだいぶ操作性変わると思う
絶対にそんな素材選ばないよってのが半数以上なんだからさ
2023/07/05(水) 16:51:25.12ID:8BEzTS/30
10個だけでもお気に入り順という表示法があるだけで格段に快適になると思う
2023/07/05(水) 16:57:19.46ID:3WDGQyVrd
賢者スキルのボタンとかアップデートでなんとかしてくれーと思うけどテストプレイで不便に感じないわけないし色々考えて結果こうなってはいるんだろうね…
2023/07/05(水) 16:57:46.83ID:QNL9PwEnd
賢者は攻撃優先、補助優先、採取優先くらい命令できれば良かった
シド逃げるんじゃねえ
2023/07/05(水) 16:58:07.44ID:BclfjLUT0
取り付けお気に入り…
ロケットと携帯鍋は必須だな!
2023/07/05(水) 17:03:26.99ID:RLBniSo2d
服の変更も選択→決定でA2回押すのがダルい
空いてるボタンに1発装備とか割り振って欲しい
971なまえをいれてください (ワッチョイ 8a10-A00x [133.203.56.20])
垢版 |
2023/07/05(水) 17:04:12.88ID:9AYbC17T0
ポケモンのアルセウスでもアイテムを投げるのがあってそれも選択煩わしかったな
972なまえをいれてください (ワッチョイ a7aa-/ZXN [106.72.149.32 [上級国民]])
垢版 |
2023/07/05(水) 17:04:34.76ID:OfTszx/40
UIは任天堂の中でも優秀な人材集めたであろうチームでこの出来なら、多分ハードのスペック的な制約もあるんだろうな
2023/07/05(水) 17:08:13.59ID:KjmnEY8c0
ひたすらプレイヤーに有利なバグばかり潰して、真っ先にやるべきマッソ耐久バグすら直さない開発だからアプデによる操作感改善とかまったく期待してない
2023/07/05(水) 17:09:08.72ID:Av+7uy6bM
ちょいちょい出るマスターソードのバグってどんなの?
975なまえをいれてください (テテンテンテン MMb6-a1ac [133.106.62.47])
垢版 |
2023/07/05(水) 17:10:04.95ID:U+7nCaPjM
スクラビルドしてもスクラビルド分の耐久値が加算されないってやつ
2023/07/05(水) 17:10:14.81ID:0MzzQujg0
普通にプレイしたい人にとってはいらないバグだからなあ
なきゃない方がいい
2023/07/05(水) 17:11:20.22ID:KjmnEY8c0
マッソのスクラビルド耐久値が休眠後に回復してないバグ
新品アイコン出ないのは恐らくこれが原因
2023/07/05(水) 17:11:50.40ID:Av+7uy6bM
>>975
あー
何となく壊れるのが早いと思う事はちょいちょいあったけど本当に短かったのか、けしからんな
サンクス
2023/07/05(水) 17:11:57.95ID:ksXXIJyv0
マスターソードが復活した時の効果音がショボいの気になるわw
980なまえをいれてください (アウアウウー Sa47-A00x [106.146.40.198])
垢版 |
2023/07/05(水) 17:13:12.05ID:OxjwnotBa
マッソの基礎攻撃力隠したりユーザー有利のバグ早く直しちゃったりなんか今まだのゼルダチームより不信感あるわ
2023/07/05(水) 17:15:33.67ID:saPoEZwm0
ブレワイのバグはなんで放置されたままだったんだ?
あれでも直してたんか?
2023/07/05(水) 17:15:36.18ID:BclfjLUT0
マスターソードは変に強い素材使わずに
イワロックとかブロックゴーレムの最上級素材くっつけて
鉱床とか影おじさんぶん殴るのに使うぐらいで
咄嗟の時に剣としての運用出来なかったりするから困る
地底で倒す相手が相手だから武器の属性片寄って
デグボグ倒せる武器なかったりするわ
983なまえをいれてください (ワッチョイ a7aa-/ZXN [106.72.149.32 [上級国民]])
垢版 |
2023/07/05(水) 17:18:51.98ID:OfTszx/40
ユーザー有利のバグ直されて怒ってる人いるけどバグって不具合だからね。放置する方がおかしい。直せる部分から直していくのは普通の事
2023/07/05(水) 17:19:39.79ID:KjmnEY8c0
つかマッソの基礎耐久40も大概しょぼいよなあ
英傑武器とか60〜70あるのに
それとクソザコビームもどうにかならなかったのか
2023/07/05(水) 17:20:09.07ID:EP4n2zGmM
>>983
でも困らないバグより困るバグを先に直して欲しいというのはユーザー心理の真理でもある
2023/07/05(水) 17:20:49.80ID:/Mg5W5Y7a
ブレワイとかメトロイドドレッドとかユーザー有利な致命的じゃないバグは意図的に残してたけどな
987なまえをいれてください (ワッチョイ a7aa-/ZXN [106.72.149.32 [上級国民]])
垢版 |
2023/07/05(水) 17:22:32.40ID:OfTszx/40
ユーザーのお気持ち重視ですぐ直せるバグ放置して手間かかる方進めてたらその方が不信感あるわw
2023/07/05(水) 17:22:43.09ID:KjmnEY8c0
>>983
サガリマスターなんかは意図的に残してたりするけどね
チェーンソー然り指輪転がし然りジャンクバグ然り
2023/07/05(水) 17:23:41.56ID:TxDyXF4Sp
U字ブロックは致命的だったからしょうがないね
再現可能なエラーだったし
2023/07/05(水) 17:23:48.61ID:WknhqLpu0
そもそもバグを修正してくれるのが有難い、
とおっさんゲーマーが言ってみる
昔のROMカセットだったら修正もクソも無かったし
2023/07/05(水) 17:24:45.95ID:+mCQadYRd
増殖は下手すると自分で自分の楽しみを減らすことになるし

何なら見てきた実例としては大きなゾナウエネルギーを増やしたりバッテリーを拡張しまくると宝箱から出てきても喜べなくなったり地帝探索のモチベが無くなる
992なまえをいれてください (ワッチョイ 0bb9-runv [126.78.156.129])
垢版 |
2023/07/05(水) 17:24:48.62ID:F5cW8dY00
>>984
ブレワイも試練後に化けたからな…
2023/07/05(水) 17:25:00.48ID:kwBDAasta
マッソが弱いってゼルダ的にもなんか萎えるし…
2023/07/05(水) 17:25:32.55ID:D0JqdREqM
>>987
不都合を与えているけど手間がかかるから後回しにするなんて方が不信感を抱くわ
2023/07/05(水) 17:26:04.67ID:kwBDAasta
>>992
ブレワイマッソは試練無くてもガーディアン狩りで需要あったからな
996なまえをいれてください (ワッチョイ 0bb9-runv [126.78.156.129])
垢版 |
2023/07/05(水) 17:26:22.38ID:F5cW8dY00
>>985
コード調整が面倒な事になってるんかもね
2023/07/05(水) 17:26:23.67ID:D7b26EpUr
バグ修正によって新たなバグが生まれることもあるし
直す必要のないバグは直さなくていいでしょ
2023/07/05(水) 17:26:24.80ID:mIdzglvm0
>>990
後期版とかしれっとバグが修正されていたり
999なまえをいれてください (ワッチョイ 1aa1-y/SX [123.219.169.189])
垢版 |
2023/07/05(水) 17:27:05.57ID:DTE56Bsv0
ブレワイの時も弓矢無限は修正されてたし
2023/07/05(水) 17:27:34.62ID:8BEzTS/30
>>990
ドミネーター「せやせや」
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 1日 21時間 26分 1秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況