X



悪魔城ドラキュラシリーズ 総合90
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001なまえをいれてください
垢版 |
2023/07/27(木) 17:54:59.01ID:vQtJAJ4+
悪魔城ドラキュラシリーズ公式サイト
https://www.konami.c...s/castlevania/jp/ja/
コナミ公式
https://www.konami.com/games/jp/ja/

『悪魔城ドラキュラ アニバーサリーコレクション』Switch、PS、XB、STEAMでDL配信。代表作8作(初代、ドラII、悪伝、SFC版、バンキラ、ドラ伝、ドラ伝II、ぼくドラ)とBonus Book収録の傑作集。コナミ創業50周年記念「アニバーサリーコレクション」シリーズ
https://www.4gamer.n...G045335/20190320014/
『Castlevania Advance Collection』サークル、白夜、暁月、XXを収録
https://www.konami.c...ce_collection/jp/ja/
Apple Arcade(スマホ含む)『悪魔城ドラキュラ Grimoire of Souls』
https://www.konami.c...stlevania/gos/jp/ja/

ミュージックフロム悪魔城ドラキュラ 黒・赤(サントラCD BOX)
https://www.konamist...hp?product_id=110093

前スレ
https://itest.5ch.net/pug/test/read.cgi/famicom/1671432288/
0589なまえをいれてください
垢版 |
2023/09/08(金) 23:56:15.78ID:xo1QeTBX
THE ARCADEのキャラデザも好評だったけど名前なんていうんだろう

THE ARCADEは操作の関係もあるしスイッチに移植して欲しいね
0591なまえをいれてください
垢版 |
2023/09/09(土) 00:22:01.05ID:9IFu6MFq
THE ARCADEといえばいつもテンプレにあった主人公リトルウィッチのAAがここにないな
0592なまえをいれてください
垢版 |
2023/09/09(土) 00:27:45.91ID:9IFu6MFq
これな
       ,. </7
      /-=≦ミ\
     /   -=≠≦∧
.    「/_三_  `ヽ
   ///_,∠__><\
.  ‖ /7爪\ ヾ ヾ `ヽ\
  // {,.⊥\\ ヾ  ノヽ ヽ
. /_ノ 八,rf?ヾ. `ー≦ ,\∧
.{//{ ,川∧¨´ ..`ー==≦ ∨ヽ <ソシテセンリツノヨルガオトズレタ
..\八 {_丿ゝ.、‐=',.イ´川ノノハノ/   
.   \У三」 `Y¨ _ノ乂_ノ∠
乂_彡':::::::::::\人___/::j |:::::::::`ヽ
0594なまえをいれてください
垢版 |
2023/09/09(土) 00:35:17.64ID:9IFu6MFq
シモンのAAも

              ■■■■■
             ■╋╋╋╋■■
           ■■■■■┼■■
          ■■■■ ╋┼■■
       ■■■■■■■┼┼ ■
     ■╋╋■╋╋╋┼■■■
    ■■╋╋╋╋■■■
    ■■■╋╋■■┼■■
   ■┼┼■■■■┼┼┼ ■ ■■■■
   ■┼┼╋■■■■┼┼┼■■┼┼■
    ■┼╋■■■■■┼┼╋╋┼┼■
     ■■■■■■■■■■■■■■
       ■■■■┼┼■
     ■■■■■■■■
ウッ!
0597なまえをいれてください
垢版 |
2023/09/09(土) 00:47:37.65ID:WGvjdRhW
キャリーは隠しアイテム取ってのピンク服が好きだったが
黙示録外伝の方ではその隠しコスチュームが青服になっててちと残念だった

黙示録のピンク服のままで何がいけないんだ
0599なまえをいれてください
垢版 |
2023/09/09(土) 01:21:49.97ID:ObHkvhRw
.         /\  j⌒ヽ,__
        i i  ヽi{    \ \ー‐
        }ノ/∧                \
          ,′  ∧  ∧             ヽ
       /   .:i:i.,,}_」厶ムi
.      /  ./^``      ?
         /j′      . ‐┼
.   /   / iト、  、 、/_,二.」__           〉
      /  Yr)   ´ 上ツ「    ,」       /
 /        ノ        j/   /      /
./ /      从 `        ′  ′ノ   〈
{{/{     i   ∧ ー_-         . ^''く /,   〉 <ソニアのAAもあるよ
. 八 ノ{  i  i i  ト、    ./  /    }//  ∧
.     \{八{ {\{  、. : :厶イ     ^〈ノ   \
       `  `     }_L..   -‐{ ∧   / }
             _,丿   __ ∨  \    \
           //⌒>''´  __  \  ∨    }
.         //  / >''´ __ \」  {   人
       /
0600なまえをいれてください
垢版 |
2023/09/09(土) 01:26:16.51ID:w5Fybmos
>>587
それな
東京とか都会ならどっかのゲーセンに
THE ARCADE稼働店あるのかもしれないけど
ウチは地方だからないしゲーセン自体も小規模店しか近所にない
0601なまえをいれてください
垢版 |
2023/09/09(土) 01:33:56.45ID:0i/uBGk9
>>598
マジレスするとよく言われてるのはHDはシナリオが無かったから良かったがGoSはクソシナリオがメインになってたから
0602なまえをいれてください
垢版 |
2023/09/09(土) 01:41:49.71ID:ZXB19p1R
自分もGoSは公式サイトのストーリー紹介見て、
ナンダコリャ?とまったくやる気しなかったわ
0603なまえをいれてください
垢版 |
2023/09/09(土) 01:50:22.40ID:WUQTRX/g
THE ARCADEは東京でもないんじゃないかな
なにしろプリクラなみの大型筐体だったからねえ
気軽に入れ換え設置もできなさそう

あの巨大さで悪魔城のホラーな雰囲気味わえるのは迫力あって良かったが
0604なまえをいれてください
垢版 |
2023/09/09(土) 01:59:24.25ID:WUQTRX/g
そういえばコナミの当時のアーケードゲーはオンライン対応になってて
THE ARCADEもセーブできたり隠れ主人公のリトルウィッチ使えたりしたが
もうそのオンライン方式とっくに終了してるから
THE ARCADEがどこかのゲーセンにあったとしても
リトルウィッチは選べないしセーブもできなくなっちゃってる
0605なまえをいれてください
垢版 |
2023/09/09(土) 02:11:03.58ID:sXmDqWmv
リトル・ウィッチで幼女強ええええプレイするには家庭用移植しかないんだな…

頼むよコナミ
0606なまえをいれてください
垢版 |
2023/09/09(土) 02:22:21.29ID:0P3amqtY
>>602
やってないけど有角の新規絵あったし申し訳程度のストーリーあったら十分じゃね?あかんの?
0607なまえをいれてください
垢版 |
2023/09/09(土) 02:31:50.68ID:/43fx9wu
リトルウィッチのエンディング好きだったなぁ〜
ドラキュラ倒して魔力の玉取ったが吸血鬼になってしまって

「新たな城主として永遠の夜を生きるのだ・・」

ってリトルウィッチが悪魔城で月見ながら佇んでるやつ
リトルウィッチの悲壮感漂う顔のエンディングのキャラ絵もすごい良かった
0608なまえをいれてください
垢版 |
2023/09/09(土) 02:44:59.82ID:y00LZxEm
>>589
THE ARCADEのキャラの絵を担当した人の名は磯貝さん。
主人公キャラ3人の名は、
ヴァンパイア・ハンター
レディ・ガンナー
リトル・ウィッチ
となってて、本名は公表されてない。
本名も当然あるんだろうから移植なり続編なり出るときは本名も公表されるかも
0609なまえをいれてください
垢版 |
2023/09/09(土) 03:09:17.56ID:mL9ZkcB7
あれはプレイヤー主観視点操作ゲーだから主人公名わざと伏せてたんじゃね

まあ姓があるとしても
ヴァンパイアハンターはもちろんベルモンドで
レディーガンナーは東方から来たとかだから日本か中国かあるいは今流行りの韓国アイドルにでも寄せた名前で
リトルウィッチは魔法使うからって安易にヴェルナンデスてのはちょっとどうだかな
黙示録のキャリーで既に12才幼女ヴェルナンデス枠は埋まってるし
0610なまえをいれてください
垢版 |
2023/09/09(土) 03:19:07.79ID:mL9ZkcB7
>>576
ぼくドラキュラくんのクイズは元ネタあった
ニューヨークといやクイズ
自由の女神といやクイズ
て時事ネタ
悪ドラシリーズはホラー映画が元ネタなこと多いけど時事ネタも意外とあったりする
0614なまえをいれてください
垢版 |
2023/09/09(土) 05:31:50.40ID:mA9RxYnP
有野課長っていつもあまり考えず漫然とプレイしてるからなあ
力押しというか
悪伝のブロック落下の順番に規則性があるなんて考えず
テキトープレイ続けてたから何回やってもあそこクリアできかったんじゃないか?
0615なまえをいれてください
垢版 |
2023/09/09(土) 07:18:52.51ID:/e36no0q
何回どころか何十回もあの場所やってなかったか
さすがにあれはないと思った
ゲーム上手くない俺でも5、6回で行けたのに
小学生が悪伝やってもあんなにまでは苦戦しないはず
0616なまえをいれてください
垢版 |
2023/09/09(土) 07:48:35.63ID:FYX6tEX5
悪伝の地下面の岩ブロック落ちてくる所って
蝙蝠変身して飛んでいけばいいだけじゃん
それでノーダメ楽ちんでしょ

よくアドバイスするゲームうまい優秀番組スタッフは
悪伝回では有野課長にアドバイスしなかったのか?
0618なまえをいれてください
垢版 |
2023/09/09(土) 08:21:09.96ID:dnetyI9M
有野何歳だと思ってんだ
ただでさえアクションゲー苦手なのに無茶言うなっての
0619なまえをいれてください
垢版 |
2023/09/09(土) 08:25:56.38ID:IZAo0pQt
>>595
シモンと月風魔、追加曲は別にいらなかったような気も多少
逆にステージとマリアは必須
ただ10章は相当やりこまないとクリアさえおぼつかないが
1人でクリアできるようになるまでどれだけかかったやら

マルチはマルチで味方が邪魔なんだが
シャノアがあれほど嫌いになる場面もない
0620なまえをいれてください
垢版 |
2023/09/09(土) 08:38:29.70ID:8/cudZYs
>>597
黙示録のキャリーのピンク服つかマリアコスはスライディングすると
キャリーのパンチラつかマンチラが拝めるから
0622なまえをいれてください
垢版 |
2023/09/09(土) 08:50:39.17ID:yyUU05uH
キャリーの通常ファッションは黒タイツはいてるけど
コスチュームチェンジしたら素足になってるからね
だからスライディングすると…

でも黙示録スタッフもたぶん狙ってわざとやってる
見えそうで見えないギリギリビジュアルだもん一瞬だし
0623なまえをいれてください
垢版 |
2023/09/09(土) 08:55:12.63ID:p1bQ1ctg
有野さんはきっと疲れてて睡魔に襲われつつプレイしてたんだよ
魔界村をクリアした人がそれより数段簡単な悪魔城伝説をクリアできないわけがない
0624なまえをいれてください
垢版 |
2023/09/09(土) 09:02:18.41ID:U+9HT/Lc
悪伝はけっこう余裕でクリア
魔界村はなんとかがんばってクリアしたが
マリオはクリアできない俺モイル
0625なまえをいれてください
垢版 |
2023/09/09(土) 09:18:03.38ID:rESMoL3Y
ミュージックフロムコナミアンティークス-ファミリーコンピュータ-
って長文タイトルのサントラCDBOX
13枚組にしては1万3千円て安くね

でもあれで全部じゃないよな
ファミコンのコナミゲーはもっとあった気がする
0626なまえをいれてください
垢版 |
2023/09/09(土) 09:23:47.94ID:rESMoL3Y
あっグーニーズがねえ!
グーニーズといえばドラキュラゴエモンと並んで
ファミコンコナミアクションの代表作だろ
しかもグーニーズの曲ノリノリで好きなのになんで外したんだコナミ
0628なまえをいれてください
垢版 |
2023/09/09(土) 09:41:48.44ID:rESMoL3Y
権利ってなんだ?と一瞬思ったが原作映画のことか
音楽はコナミ矩形波倶楽部が作曲したんだから映画とは関係ないんじゃ…?
0632なまえをいれてください
垢版 |
2023/09/09(土) 14:53:36.91ID:3fs+jCvW
コナミファミコンサントラBOXにはキングコングも収録されてないね
あれも映画の曲が元なのかな?
0633なまえをいれてください
垢版 |
2023/09/09(土) 16:05:10.42ID:18mhE31r
一作しか出てないのになぜかキングコング2っていう
モヤモヤさまーず2みたいなタイトルのやつか
ステージBGMもボス戦BGMもカッコ良かったけど
元曲あるのかはどうなんだかなぁ

そもそも元の映画がよくわからん
大昔の白黒映画のキングコングなのかそれとも80年代当時にキングコングのリメイク映画でもあったのか
0635なまえをいれてください
垢版 |
2023/09/09(土) 18:26:06.28ID:E7owyOw+
東野美紀さんのこと?
コナミの女性作曲スタッフといえば東野さんが一番有名だろうけど顔は知らん
0636なまえをいれてください
垢版 |
2023/09/09(土) 18:54:47.77ID:IZAo0pQt
MSX版が1だとずっと勘違いしてたけど
そもそもの映画がキングコング2なんだなあ
0640なまえをいれてください
垢版 |
2023/09/09(土) 20:18:34.69ID:gfb+rbM6
山下さんちょっと検索してみたがたしかに美人やな

あと東野さんも検索してみたがこの人もかなり美人やん
0642なまえをいれてください
垢版 |
2023/09/10(日) 04:02:21.16ID:JY9spJEB
>>638
いやいやBGM以外全部買いなよ ステージ10と11はシモンと月風魔専用ステージみたいなもんでしょ 
0643なまえをいれてください
垢版 |
2023/09/10(日) 07:37:18.72ID:1tRwJtWD
火の鳥も収録されてないな

火の鳥は手塚治虫の原作漫画版ではなく角川アニメ映画版がコナミゲームの元になってて
そのアニメ映画のエンディングの歌がコナミゲームの火の鳥のエンディング曲の原曲
0644なまえをいれてください
垢版 |
2023/09/10(日) 07:53:40.15ID:GyadU4Hf
>>603
THE ARCADEの筐体は大画面てこともあるが
二人同時プレイ可能な悪魔城ドラキュラ作品だから
二人が中に入れるように筐体がでっかくなってるね
0645なまえをいれてください
垢版 |
2023/09/10(日) 08:44:46.88ID:zzDjXfTt
グーニーズ、キングコング、火の鳥と著作権ものは全部無しなのか…
ファミコン三部作の悪ドラシリーズは収録されてるとはいえ
これはちょっと購入に踏み切れなくね
0648なまえをいれてください
垢版 |
2023/09/10(日) 10:26:59.45ID:3xUJwWlM
え?ゴエモンって何かゲーム化したかった原作あるの?

悪魔城ドラキュラがホラー映画の吸血鬼ドラキュラか魔人ドラキュラを
原作にゲーム化したかったがコナミは版権取れず
オリジナルでホラー怪物ゲー作ることにしたってのは
どっかで見たことあるけど
0650なまえをいれてください
垢版 |
2023/09/10(日) 10:44:41.44ID:cWsUXZ0u
>>646
ラスボスはどのverのドラキュラになってるのか楽しみだな
PCE、スーファミ、月下、PSP

ドラキュラXのドラキュラは色々いすぎる
0651なまえをいれてください
垢版 |
2023/09/10(日) 10:46:27.45ID:n3CLiRtv
コナミはサイレントヒルも
元々はスティーブン・キングのホラー小説作品群をゲーム化する計画だったんだよな
でも頓挫して結局キング小説のうちの「霧」を元ネタにしたサイレントヒルだけ作られた

当初の計画通りいってたら
霧以外のキング小説もゲーム化されてたんだろな
0652なまえをいれてください
垢版 |
2023/09/10(日) 10:56:16.64ID:tPVssKI3
グーニーズとキングコング2は海外の版権で
色々ハードル高そうだから
サントラBOXに収録されないのは仕方ないのかもしれないが
火の鳥は国内なんだし交渉して収録できなかったのかな
作品自体の版権取得するわけでもなく
昔の自作ゲーム曲の使用許可だけなんだからさあ
0653なまえをいれてください
垢版 |
2023/09/10(日) 11:01:18.86ID:U6edmvVU
グーニーズから版権剥ぎ取ってオリキャラで作ったのがゴエモンだろう
面クリに必要な鍵三つ、3D迷路、地下道で繋がる立体ステージ
キックキセルとパチンコ小判とか
グーニーズ1、2の要素が入ってる
アイテムが消耗品なのはMSXグーニーズかも
0656なまえをいれてください
垢版 |
2023/09/10(日) 11:13:13.20ID:8/4Fec+Y
ワイワイワールドにキングコングとグーニーズ参戦してるのは当時子供ながら、えっ!?大丈夫なの!?
って心配になってたわw
0657なまえをいれてください
垢版 |
2023/09/10(日) 11:26:48.64ID:GgO5OUka
ワイワイのコナミキャラ達の中でも
シモンは最強だったな
正確に言うとシモンの十字架連射攻撃が最強だった

でもなんでコングとグーニーズのマイキー出てて
火の鳥の我王は出なかったんだろう
0658なまえをいれてください
垢版 |
2023/09/10(日) 11:40:21.21ID:L/IVA5VX
>>655
ニンジャタートルズか
もうすぐ新作映画が日本でも公開されるね。

ワイワイのドラキュラ伯爵は
変身後が原作悪魔城ドラキュラとは違う姿でちと驚いた。
0661なまえをいれてください
垢版 |
2023/09/10(日) 16:18:35.83ID:ilxmMqva
途中で死んでリスタートしてたらハート足りないけど
一回も死なずにあの場所までたどり着けたら
ハート貯まっててイケるんじゃないの
0662なまえをいれてください
垢版 |
2023/09/10(日) 20:19:25.47ID:6tFaXm2b
そこまでわりと長いからなあ
難しさでいうとたいして難しくはないと思うが
長めだからついうっかり凡ミス死しがち
0663なまえをいれてください
垢版 |
2023/09/11(月) 01:30:24.10ID:hYPauzMx
火の鳥の曲はいまいちつか普通レベルな感じだが
グーニーズとキングコング2は名曲揃いなのに
コナミファミコンBOXに版権ゲー入れてもらえないとは惜しいな

亀忍者の曲は聴いたことないから名曲なのか知らんけど
0664なまえをいれてください
垢版 |
2023/09/11(月) 12:09:29.69ID:mRiYKZST
悪ドラは黒い方のCDBOX既に持ってるからなぁ
せめて再録じゃなくて高音質で新録ってんならいいんだが
0665なまえをいれてください
垢版 |
2023/09/11(月) 16:39:26.48ID:7bmS0HnW
購入特典あるけどあんまり魅力的じゃないね
クリアファイルとか無意味な特典よりはましだけど
0667なまえをいれてください
垢版 |
2023/09/12(火) 02:54:47.48ID:hlx/HxjK
ゲーム未使用曲を入れてくれれば買うのにな
絶対あるはずだろ
血の輪廻でもサントラCDに未使用曲入ってたし
0668なまえをいれてください
垢版 |
2023/09/12(火) 08:20:55.72ID:4luqZPG1
DSの三部作って通常版とベスト版、前期版と後期版があったりするけど
バグが修正されてる等プレイに関わる部分での違いってある?
0669なまえをいれてください
垢版 |
2023/09/12(火) 14:00:29.23ID:2tUlQRtM
山下絹代さん画像検索してみたら
コナミフェア1987っていう何かの雑誌記事があって興味深かった
コナミ音楽スタッフ初のライブ演奏をして
悪魔城ドラキュラやグラディウス2などを演奏したという

山下さんの他に古川もとあきさん、水谷郁さん、村田幸史さんがいて
山下さんは紅一点のキーボード担当って書かれてた
0672なまえをいれてください
垢版 |
2023/09/12(火) 16:15:03.78ID:07AYYLpv
山下さんとともにドラキュラシリーズ作曲した寺島さんは参加してないのかな
0673なまえをいれてください
垢版 |
2023/09/12(火) 18:10:29.28ID:nPwQA0A3
作曲者自ら演奏してくれるとは貴重だな
当然ファミコン音源じゃない生楽器だろうし
そんなゲーム版よりも豪華な本物のドラキュラサウンドなんて
無料イベントらしいが一万円払ってでも行きたいわ
0674なまえをいれてください
垢版 |
2023/09/13(水) 01:57:41.70ID:ZM8Syjgq
ファミコンの内蔵音源の悪ドラBGMも作曲時点ではキーボードとかで作ってたろうから
ゲーム実機用に劣化させてコンバートする前のデモ音源もあったはずなのにね

そういう高音質なデモ音源バージョンをこそサントラCDに収録してくれれば
絶対買うのにな
0675なまえをいれてください
垢版 |
2023/09/13(水) 02:45:39.58ID:CIzo2kHO
魔界村のクリア映像見て思ったが
シモンの初代ドラキュラでステージごとにBGM変わるのって
画期的で新しいことだったのかな
当時のことは知らんけど
魔界村やゴエモンは同じBGMを複数ステージで何回も使い回してるが
ドラキュラは一ステージに一BGMだし
0676なまえをいれてください
垢版 |
2023/09/13(水) 12:16:58.49ID:ekcE/Uvd
そういやマリオとかもずっと同じだな
まあ悪ドラのステージはひとつひとつに個性があるからな
0679なまえをいれてください
垢版 |
2023/09/14(木) 02:35:18.36ID:mmJcouCX
コナミの他ゲーで新しくアレンジされた悪ドラ音楽ってどれくらいあるんだろ?
ラブプラスの夢イベントとハロウィンイベントで
悪魔城伝説のPreludeが新アレンジで流れてたのには腰抜かした
ラブプラスのサントラにも収録されてないから
聞きたくなったら吸血鬼になったネネさんの首筋にタッチするしかないの
同じコナミのゲームでもサントラ収録に融通が利かない理由とかあるのかな?
0680なまえをいれてください
垢版 |
2023/09/14(木) 03:00:05.20ID:HVA0aP+G
ほーそんなことがあったのか
シモンが他のコナミゲーなどにもよく出張出演してるのは知ってたけど
0681なまえをいれてください
垢版 |
2023/09/14(木) 08:05:06.66ID:Zfibq3gN
オレカバトルってアケゲーにシモンとアルカードが出張しててVampire KillerとBeginningのアレンジが聴けたな
行け!月風魔のアレンジ曲もあったけどやたらと気合入っててなんか笑ったわ
0682なまえをいれてください
垢版 |
2023/09/14(木) 14:29:59.25ID:xJdVmex4
VK、血涙、ビギニングのドラキュラシリーズ三大曲はよく使われてるけど
プレリュードとは珍しいな
悪伝のドラキュラ戦曲やん
0685なまえをいれてください
垢版 |
2023/09/15(金) 00:25:02.11ID:PSuHuX5X
悪伝のドラキュラ戦BGMはovertureだな
そしてドラキュラその2(怪物化)戦BGMがBig Battleで
ラスボスの暗黒邪神(像)戦BGMがテンポ速くなったBig Battle
0686なまえをいれてください
垢版 |
2023/09/15(金) 01:17:34.14ID:40mqffD7
PreludeもOvertureも同じ序曲って意味だから勘違いしたのかね

ちなみに悪魔城伝説のドラキュラ戦がなぜOverture(序曲)って名付けられてるのかというと
悪魔城伝説の説明書ストーリー紹介に
「シモン・ベルモンドの時代をさかのぼること100余年、
ドラキュラとベルモンドとの戦いはここから始まった」
とあるように
シリーズ最初の話という設定で悪魔城伝説が作られたからOverture(序曲)
0687なまえをいれてください
垢版 |
2023/09/15(金) 01:30:27.88ID:QSE8Qw6T
悪ドラファミコン三部作の最終作だからな
最終作で最初のシナリオをやるという物語的手法はよくあることや
ドラクエのロト三部作がまさにそれで
悪伝も社会的大ブームにまでなったドラクエIIIの影響もあったんだろな
0688なまえをいれてください
垢版 |
2023/09/15(金) 02:13:17.48ID:Ptbf6U0e
悪魔城伝説はもともと開発中は
ドラキュラIIIってタイトルで発表されてたからね
開発リーダーも初代、ドラII、悪伝は同じ赤松氏だし
その3部作でドラクエのロト3部作みたいに
ベルモンド3部作完結ってことだったんだろね

でも神戸コナミ開発で作られてた
そのファミコン3部作の途中に
そういう事情を知らない東京コナミ開発で作られた
GBのドラキュラ伝説が割って入る形になり
ファミマガか何かの雑誌で開発中当初は
クリストファーだった悪伝の主人公名も
ドラ伝が先行して使われた影響で
悪伝ではラルフ・Cと
クリストファーはミドルネームのCになったという
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況