X



【Switch】真・女神転生V Part87

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW c3e2-Lkh0 [222.148.174.250])
垢版 |
2021/11/23(火) 07:22:10.29ID:JB5FixOX0
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512

↑冒頭にこれを2行重ねてスレ立てして下さい
(1行目は消えます)

※次スレは>>900の人が立ててください。無理なら以降のレス番を指定

・ハード:Nintendo Switch
・ジャンル:RPG
・発売日:2021年11月11日(木)
・CERO年齢区分:C(15才以上対象)
・価格:通常版/8,980円(税込9,878円)
・初回限定版/14,800円(税込16,280円)

◆真・女神転生V公式サイト
http://megaten5.jp/
◆真・女神転生シリーズ公式サイト
http://shin-megamitensei.jp/
◆真・女神転生シリーズ公式Twitter
http://twitter.com/megaten_atlus
◆アトラスYoutubeチャンネル(日めくり悪魔が毎日19時更新)
ttps://youtube.com/user/atlustube
◆『真・女神転生V』PV01
youtu.be/1PgRBcRi5NY
◆『真・女神転生V』PV02
youtu.be/hjCxE2lqhR0
◆『真・女神転生V』PV03
youtu.be/GnWk05h0VrU
◆『真・女神転生V』PV04
youtu.be/pLCnHSbU-JM
◆ Shin Megami Tensei V - Nahobino Trailer(海外)
youtu.be/4c0Z87mVpxg
◆発売日決定!『真・女神転生V』生特番 禁断のナホビノSP
youtu.be/J2Xk3kBhZ2g

前スレ
【Switch】真・女神転生V Part86
https://pug.5ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1637573160/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0568名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4ef6-9IQd [153.243.16.138])
垢版 |
2021/11/23(火) 13:23:13.33ID:jcEXYHYH0
>>553
正直飽きたわ
弱点があるのが面白いのにプレスターンのせいで弱点消さずを得ない
これ20年近くやられてもいい加減ね
P3のボスで弱点消して戦うと「お前何弱点消してきとんねん!つまらんやっちゃな〜」ってしゃべるキャラいたがいまだにプレスターン続けてるとは
0569名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7674-9IQd [111.99.187.196])
垢版 |
2021/11/23(火) 13:23:28.22ID:NirOeifv0
>>554
御厳は、神意をちゃんとしぼってればミマンとサブクエとイツヅカやってれば必要なものはとれるって感じかな
全部取ろうとすると、たぶん周回して台東区のイツヅカや大結晶のサブクエやる方が早いと思う
台東区のクエストナビで、ニギミタマ周回してもいいだろうがそこまでの価値はないだろう
0574名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bbaa-9IQd [14.13.212.32])
垢版 |
2021/11/23(火) 13:25:44.62ID:n00qeXll0
バトル7点
育成7点
マップ5点
シナリオ0点
キャラ2点

採点こんな感じかなぁ
平均したら4.4だけど満足感で言うと6から7くらいなんだが

バトルは面白いけど調整不足感がある
レベル補正の強さとマガツヒ技の調整不足がマイナス

育成面は写し身と合体時のスキル選択で自由すぎるのと合体事故が空気なのがマイナス点
前者は良し悪しだけど事故限定いないのはやっぱ寂しいわ

マップは単純に出来がいまいちなのとギミックのつまらなさ&面倒さ、アイテム配置のまずさあたりか
0577名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 67ab-/0jm [42.150.154.50])
垢版 |
2021/11/23(火) 13:27:41.35ID:3BjUUOlD0
で結局5は色々欠けてる足りないゲームだったって事で良いよな?
容量云々あったかもだが1万以上のゲームでこのレベルってどうなん 笑
この内容で販売しよう、誰も気付かないだろうって考えるアトラスヤバない?

最悪完全版で補完、新宿マップ、マサカド辺り追加かね…
ドラクエ11の悪夢再来か
0579名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW f68c-bmnk [223.216.249.212])
垢版 |
2021/11/23(火) 13:27:51.90ID:e3VHYxoV0
そういえば
『神だけに髪が長い』
って、ナホビノの持ちネタ?鉄板ギャグ?を披露して
悪魔から高評価を受けた記憶がほとんどないな……
怒られるか、シラケて帰られるか
極稀に面白いと言ってくれる悪魔もいたけど
打率でいくと2割5分6厘ぐらいの肌感覚
0590名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 63b9-XFnf [60.99.177.32])
垢版 |
2021/11/23(火) 13:31:07.41ID:cnCJhSch0
やっと最後の選択したとこまできたけど
ゼウスさん強すぎじゃね、、、
87レベで準備しまくってギリギリだた、、
0596名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9a30-C1KD [219.104.233.4])
垢版 |
2021/11/23(火) 13:33:45.74ID:zSP9TsMX0
4はシナリオは好き
無個性悪魔くん達と最高難易度でも妙に弱い中盤以降のボスで評価下げた
あと本当にNルートまっしぐらで行くと最後の選択で大きくロウカオスに傾くので
Nルート狙いだとどっちかにある程度寄せとかないといけないのも面倒
魔人は帰れ
0600名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sdba-8Qao [49.98.163.27])
垢版 |
2021/11/23(火) 13:34:45.41ID:LuPtCYdnd
ゼウスさんは敵にしても味方にしても強くてかつキャラも良い主神の鑑
コンスは敵として強くキャラもいいけど味方にすると微妙で悲しい
オーディンは味方としては頼もしい
ヴァスキはキャラは好きだけどあんまり使ってないから性能はよくわからん
0601名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 9722-sP4l [122.135.198.149])
垢版 |
2021/11/23(火) 13:34:55.03ID:BcFKcJhU0
アイテムでの攻撃ってやっぱりレベル依存?
魔依存ではない?
0602名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MMb6-XFnf [133.106.35.13])
垢版 |
2021/11/23(火) 13:35:01.06ID:wgbs5Xq1M
マップがもうほんとムリすぎて売ってしまった
改善したら買い直したいぐらいには他の要素は気に入ってる
0604名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 9722-sP4l [122.135.198.149])
垢版 |
2021/11/23(火) 13:35:24.76ID:BcFKcJhU0
>>600
弱いし見た目が不快すぎるわ、臭そうだし
0609名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 27aa-+lam [106.72.40.194])
垢版 |
2021/11/23(火) 13:36:47.53ID:wCSyWZQn0
モデリング筆頭に良い部分は本当に良いだけに惜しいなあってのが最終的な評価だわ
せっかくモデル作ったんだからナンバリングだけじゃなく外伝もいくつか出して欲しいな
0614名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW ce19-UIbD [217.178.136.109])
垢版 |
2021/11/23(火) 13:38:35.33ID:s1aoWR1u0
万能スキルがあまりに強すぎて対策しようがないのが辛いわ、万古まできたからクエ消化しようとコンス・ラーに挑んだら先行で万能全体攻撃連発されてなすすべもない
0634名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd5a-RVWZ [1.75.8.75])
垢版 |
2021/11/23(火) 13:45:00.37ID:VMjTF3G7d
別に今作はテキストの出来が悪いわけじゃないでしょ
単純にイベントシーンとかが少なさ過ぎるだけよ
メガネはテキストの質が低いから空気なんじゃないんだ
そもそもろくに出番やストーリーがないから空気なんだ
ちゃんと話のある太宰周りは面白いからな
0639名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW f36e-NfQZ [182.166.243.252])
垢版 |
2021/11/23(火) 13:47:16.88ID:9Gw2JfNj0
>>634
太宰も大概だと思うが
終盤のイキリかた酷えしイキリ出してからの謎強化意味わからんしその割にあっさり退場するし
0652名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sdba-Uglw [49.98.225.62])
垢版 |
2021/11/23(火) 13:51:17.61ID:OvjdtKykd
バックボーンが描かれてるキャラが太宰とアブくらいしかいないというのが正しい
どういう生い立ちで何を考えていて結果どういう道に進むのかということがLAWコンビ以外描けてない
まあ太宰がいきなりイキりだしたのは謎なんだけど……
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています