X

【Switch】真・女神転生V Part108

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2021/12/07(火) 15:26:49.78ID:m9jqIfSad
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512

↑冒頭にこれを2行重ねてスレ立てして下さい
(1行目は消えます)

※次スレは>>900の人が立ててください。無理なら以降のレス番を指定

・ハード:Nintendo Switch
・ジャンル:RPG
・発売日:2021年11月11日(木)
・CERO年齢区分:C(15才以上対象)
・価格:通常版/8,980円(税込9,878円)
・初回限定版/14,800円(税込16,280円)

◆真・女神転生V公式サイト
http://megaten5.jp/
◆真・女神転生シリーズ公式サイト
http://shin-megamitensei.jp/
◆真・女神転生シリーズ公式Twitter
http://twitter.com/megaten_atlus
◆アトラスYoutubeチャンネル(日めくり悪魔が毎日19時更新)
https://youtube.com/user/atlustube
◆『真・女神転生V』PV01
youtu.be/1PgRBcRi5NY
◆『真・女神転生V』PV02
youtu.be/hjCxE2lqhR0
◆『真・女神転生V』PV03
youtu.be/GnWk05h0VrU
◆『真・女神転生V』PV04
youtu.be/pLCnHSbU-JM
◆ Shin Megami Tensei V - Nahobino Trailer(海外)
youtu.be/4c0Z87mVpxg
◆発売日決定!『真・女神転生V』生特番 禁断のナホビノSP
youtu.be/J2Xk3kBhZ2g

前スレ
【Switch】真・女神転生V Part104
https://pug.5ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1638503388/
【Switch】真・女神転生V Part107
https://pug.5ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1638741824/

【Switch】真・女神転生V Part105
https://pug.5ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1638560115/

【Switch】真・女神転生V Part106
https://pug.5ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1638665253/
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2021/12/08(水) 11:48:26.19ID:DgZG1Poh0
サホリは最後に混沌軍の残党率いて来るぐらい欲しかった。
2021/12/08(水) 11:49:29.51ID:MgFAhArlM
5は色々不満も多いけどそれでも5の後過去作は色々きついな
3HDと4F共に弱点がすぐわからんのがきつい
4Fはワンボタンで見れればまだよかったのに
それに仲魔集めでシンボルで敵判別できないのも面倒
ただ3HDのダンジョンや4Fのアサヒちゃんはいいな
2021/12/08(水) 11:49:51.77ID:fB16+WwKa
サホリの枠をミヤズとコンスにすれば多少シナリオマシになったと思う
2021/12/08(水) 11:50:03.61ID:gJtL6/HX0
ラフムは「本気出したら俺が最強なんだよ!!!!」って感じのキャラだし
部下集めるだのなんてやらなそうだけどな
2021/12/08(水) 11:51:27.87ID:5i59y9Zt0
>>724
サカハギ枠ね
コトワリ目指すけど、失敗して絶対に創世出来ない枠
でもヤバすぎ&悲劇すぎて、「他のナホビノ化は食い止めなきゃ」とか「こいつに創世させるくらいなら自分も創世(もしくは協力)しなきゃ」って主人公の動機の一端になる役割

サホリさんには学校か妖精郷を触手で蹂躙してもらうことになるかな

>>725
ゲーム理論の囚人のジレンマとおなじだわな
個人が合理的に利得を求め続ける社会の弱点というか
2021/12/08(水) 11:52:57.64ID:BlfJkrQs0
ラフムは触手顔だけのバージョン使いたい
精子しまえバカ
2021/12/08(水) 11:53:57.34ID:jGeqQOZz0
フィンなんて重要キャラっぽく何度も主人公に粘着としたりマップにいたのに、結局ただの小物扱いなのがな...
なんならどこにもつかないN勢力を旗揚げして4Fの多神連合っぽくなってもよいキャラだった
2021/12/08(水) 11:55:44.40ID:DgZG1Poh0
フィンの何が悲しいってシナリオ優遇されたのにダヌーの合体素材なところよ。
734名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 5baa-T4uu [106.72.40.194])
垢版 |
2021/12/08(水) 11:57:28.95ID:DnslHApr0
フィンはムービーまで作って2回も戦闘するくせに結局ただ仲魔になって終わりかよとは思った
2021/12/08(水) 12:00:30.58ID:98seZ71v0
フィンくんは初週空気だったけど新生ハードでは台東区からラスボスまで頼れる相棒だったぞ!!
ハヤタロウなんかと一緒にしないでくれ!!
2021/12/08(水) 12:01:36.57ID:98seZ71v0
まぁハヤタロウも千代田で仲魔になるなら最高に頼れる相棒なんだけどな…
2021/12/08(水) 12:02:44.62ID:s1EfzHA1a
>>735
うちもめっちゃ頼ったわ
主にエストマ係で
2021/12/08(水) 12:03:21.55ID:TadKuzjxr
あの辺作りきれず飛ばした感あるわ
最終盤でレベル40で加入とか意味不明だし
2021/12/08(水) 12:04:43.12ID:DgZG1Poh0
Lv40で加入だから、その位の時期にメガネが闇落ちして犬捨てるイベントがあったんじゃないかと思う。
2021/12/08(水) 12:05:40.68ID:fzGsIMhma
ゼウスとコンスにはサブイベントと隠し小イベント用意されてるのオーディンには何も用意されてないのかわいそう
2021/12/08(水) 12:06:29.71ID:jGeqQOZz0
ハヤタロウはパスカル見習えやまじ
グレートハヤタロウになるくらいの変化見せろや
2021/12/08(水) 12:07:07.87ID:jwj6+rFUd
ハヤタロウの逆って何かな?
2021/12/08(水) 12:07:17.92ID:BlfJkrQs0
やっぱりフィールド一つくらい没ってるのかねぇ
2021/12/08(水) 12:07:19.01ID:Fbj+E5Ba0
でもオーディンの時だけでかい文字の選択肢が出たやろ?
なんか特別感みたいなのあったやろ?
2021/12/08(水) 12:07:45.91ID:5i59y9Zt0
巨根遅漏
2021/12/08(水) 12:08:40.70ID:fB16+WwKa
台東区前に1ステージあって本来はそこでルート分岐だったんじゃね
2021/12/08(水) 12:09:08.36ID:DgZG1Poh0
デカ文字選択肢の違い...
→・・・戸惑う
2021/12/08(水) 12:09:32.74ID:FP5cenpy0
もうその辺は完全版で補完するつもりだろうなぁ
749名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sdbf-6tqr [1.75.228.131])
垢版 |
2021/12/08(水) 12:09:51.65ID:U0qNkp+Fd
ほんと今回舞台東京にしてるって感じがなかった
750名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW a3b9-Bktq [126.102.225.159])
垢版 |
2021/12/08(水) 12:10:19.56ID:8+Bk8u3Q0
>>742
ケルベロス・・・は、別に悪い犬じゃないから違うか
フェンリルとかかね
2021/12/08(水) 12:11:22.45ID:E/Ps/BhLa
参戦オソタロウ
2021/12/08(水) 12:12:21.27ID:6TlM29Gad
唯一神とかほざいてたハゲがくたばったから、誰が次の
支配神になるか決めようぜ?的なヤツで良かったね
2021/12/08(水) 12:12:58.31ID:+qBJQaQNd
レビューサイトだとどこもかしこも「東京感がない」「ストーリーが薄い」みたいなことが難点として書かれてるだけはある
2021/12/08(水) 12:13:20.39ID:vJ5cFvELa
多様性とか東京を守るとか、聞こえが良くていちばん今の時代の常識に近いから描写しなくても共感は得られると思ったのかもしれないが、にしたってなぁ

そもそも唯一神が支配してきた世界の割には現実の東京とそう変わってないし、どれ選んでも世界はそう変わらないんじゃないのという感じがする
2021/12/08(水) 12:13:45.07ID:/nQ//JSpa
今回のハゲはやる事やってる良いハゲだと思うの
2021/12/08(水) 12:13:55.62ID:MM3OxXdha
サブイベ沢山なのとレベル補正の相性が悪過ぎる
ちょっと見逃すと楽勝になっちゃうし
レベル足りないと全く歯が立たないし
2021/12/08(水) 12:14:02.48ID:RjUKDOhM0
とりあえずロウエンドにしたらEDのナレでめっちゃ蔑まれたんだが
可能性のない世界だねとか人間はアホだから唯一神じゃないとダメなんすねとか言われ放題
なんでただ平穏求めただけでここまで言われなきゃいけないんだ
神なんて争いばっかしてるアホどものくせに
2021/12/08(水) 12:15:32.17ID:8mWM2Upod
>>730
そうそうそんな感じ
主人公の対として堕落するのがコンセプトらしいんでそこまで堕ちきった方がインパクトあっただろうしね
759名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sdbf-6tqr [1.75.228.131])
垢版 |
2021/12/08(水) 12:16:19.07ID:U0qNkp+Fd
加入オソタロウと親指舐め太郎はほんと笑った
2021/12/08(水) 12:17:05.65ID:tg+phh9hM
>>665
テンプレ入れたくなるわかりやすさ
2021/12/08(水) 12:17:07.29ID:OQyE4Nhd0
唯一神の側近ほどメカ感(神によって造られた感)が強くなる傾向があったからメカルシファー見て、あれ?唯一神死んでなくね?って思ったわ
その辺ちゃんとしてほしい
2021/12/08(水) 12:19:11.46ID:xnSRz76Qd
いつものロウだ、カオスだも良いんだけど、たまには俺はギリシャ神話好きだからゼウスにつくぜ、俺は最強破壊神シヴァ様のもとで働くぜっ
みたいな軽いスーパー世界神話大戦みたいな軽いノリも楽しんでみたい。
2021/12/08(水) 12:19:46.58ID:s1EfzHA1a
>>761
ルシファーだって堕天前は最高位の大天使だし、素がメカなのはしゃーない
2021/12/08(水) 12:19:48.68ID:DgZG1Poh0
メタトロンの扱い雑だったの拍子抜けした。
倒した後なんかセリフあるものだと思ってた。
2021/12/08(水) 12:20:42.59ID:/nQ//JSpa
今回メタトロンはシステム側っぽいしな
2021/12/08(水) 12:21:04.29ID:gJtL6/HX0
https://pbs.twimg.com/media/D3EbdfVUcAACRlW.jpg
2021/12/08(水) 12:21:05.87ID:6TlM29Gad
>>742
仇敵のショウジョウ(猩々)では?

https://www.suruga-ya.jp/database/pics_light/game/g3076874.jpg
2021/12/08(水) 12:21:13.70ID:53N7yNRP0
主人公に火炎の専用スキルないな
トリスアギオンでも写すか
2021/12/08(水) 12:21:42.38ID:roIdw1mQ0
最後までよく分からなかったんだけど
あの上から目線で何もしてない
上半身の筋肉を褒めてほしそうなだけの
劣化エネルみたいなクソ坊主マジ何なん
2021/12/08(水) 12:21:46.40ID:+qBJQaQNd
至高天のマップが虚無すぎるからかあまり言われないけど
メタトロン→メルキゼデク→スラオシャって出す順番おかしくねえか
2021/12/08(水) 12:22:01.92ID:OQyE4Nhd0
>>763
なるほどなあ
まあでもワイは事象になったんや言いながら人工感丸出しなのは萎えたな
2021/12/08(水) 12:22:46.55ID:dMUx8OOba
>>725
罪の中盤からどんどん町全体がヤバい方向に突っ走ってく感じすごかったよな
2021/12/08(水) 12:22:47.13ID:hVUzEGufM
終盤のベテル崩壊後の好き勝手な感じは面白かったけど、もうちょっと深堀りしてほしいなムービーじゃなくてもいいから
オーディンとかゼウスとか雑すぎる
2021/12/08(水) 12:22:57.26ID:3CklimjM0
>>769
太上老君枠かなと思ったけど結局よくわからなかった
2021/12/08(水) 12:23:01.21ID:5i59y9Zt0
>>761
ルシファーも世界輪廻のコトワリ、台風とか四季とか自然現象と同じになってしまった→自然のシステムになった→システムなら人間から見たら機械じゃない?みたいな発想では
(メタトロンもシステムって意味での機械だから同じ)

シャーマンキングやファイブスター的な天使デザインは個人的にはあり

観る人間の格によって姿が変わるというルシファーの台詞は人生で一度は使ってみたいくらいに厨二度高い
2021/12/08(水) 12:23:04.51ID:MM3OxXdha
>>769
運営
2021/12/08(水) 12:23:44.89ID:RjUKDOhM0
>>770
わかる
メタトロン好きだから最後の関門であってほしかった
メタ様のあとにアメコミヒーローとか石柱とか出されても格落ち
スラオシャは好きだったのにダメージモーションキモすぎて幻滅した
2021/12/08(水) 12:24:53.09ID:gJtL6/HX0
>>771
事象ってのを自然現象じゃなくシステムのイメージで捉えればいいのかもしれない
ハゲ殺してなったって辺りからもそれっぽいし

アバチュでは創造神が列車だし
2021/12/08(水) 12:25:02.73ID:OQyE4Nhd0
>>775
なるほど
事象は確かに大きな意味でのシステムやな
2021/12/08(水) 12:25:19.10ID:FMpZF/Oo0
>>736
マガツカ越えられなくて主人公先に行かせた疑惑
あそこら確か42レベル
2021/12/08(水) 12:25:29.18ID:dMUx8OOba
>>711
やっぱ初期は妹が最重要キャラだった気配するな
2021/12/08(水) 12:25:40.77ID:+qBJQaQNd
>>777
せっかくサンダルフォンいるしマンコの最深部にサンダルフォン置いて
至高天のルートボス前にメタトロンでもいいかなって思った
2021/12/08(水) 12:25:46.43ID:y/1sq2Ac0
>>769
あの人お釈迦様らしいよ
2021/12/08(水) 12:25:53.52ID:/9ZIFiCD0
>>759
親指舐め太郎て日本昔話作れそうな名前だねw
2021/12/08(水) 12:27:05.72ID:98seZ71v0
>>770
ストーリーや演出としては
至高天への番人としてハゲかルシファーか大宇宙の意思とやらが置いた最後の番人がメタトロン
メルキセデクやスラオシャは主人公が至高天への道を開いたのを漁夫の利で只乗りしたカスども
って認識してるから特におかしいとは思わんかな
2021/12/08(水) 12:27:09.52ID:OQyE4Nhd0
>>778
システムからの脱却目指したけど自分がシステムになってしまったんやな
2021/12/08(水) 12:27:12.10ID:jGeqQOZz0
今作のライター、あんま神話とか過去作知らんのかね
とにかくライト層でも分かりやすく深堀りするなとかまで言われたんだろうかと思っちゃうレベル
2021/12/08(水) 12:27:31.55ID:6TlM29Gad
>>777
石柱「呼んだ?(´・ω・`)」

https://upload.wikimedia.org/wikipedia/commons/thumb/c/cf/Herma_Demosthenes_Glyptothek_Munich_292.jpg/160px-Herma_Demosthenes_Glyptothek_Munich_292.jpg
2021/12/08(水) 12:28:57.54ID:FMpZF/Oo0
>>733
フィンは幸運係にしてる
タマタマ薙ぎ払うのは主人公とアモンだけど
2021/12/08(水) 12:29:30.08ID:jdNjuS+l0
>>775
D2でシャーマンキングコラボしてほしいわ
5大精霊と天使欲しい
2021/12/08(水) 12:29:41.70ID:xnSRz76Qd
創造主のまえに別の神いるのおかしくね?っておもったけど、そこで創造主と呼ぶのは便宜上というか
いろんな神話ごちゃ混ぜの世界観でそこら辺の整合性は考えたしたらキリがない。考えるだけムダかなw
2021/12/08(水) 12:30:00.87ID:RjUKDOhM0
事象ルシファーまぁまぁ好きなデザインだけど
脚がトンガリなのはやめてほしかったね
上半身に対して下半身が貧弱すぎる
真っ直ぐ立てないだろお前
2021/12/08(水) 12:30:25.11ID:I1VnNw0P0
>>769
宇宙意思様のアイオーン的なもんだとは思うけど、いらんよね
794名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW d7a9-V6Rr [118.241.17.34])
垢版 |
2021/12/08(水) 12:30:34.48ID:8Exi43Ad0
>>753
東京っぽかったのは東京駅と浅草寺と東京タワー、あと首都高くらいか
秋葉のビルにアニメ看板、神田のビルに古書店やアウトドアの看板をつけたりするだけでも街の雰囲気が味わえたと思うんだよな
2021/12/08(水) 12:30:45.70ID:gJtL6/HX0
>>772
悪い噂が広まる→現実化して被害が出る→「今の世の中はヤバい!」と認識される→悪い噂が広まる
これを繰り返して終末論広めさせることで実際に終末が訪れるとかいう救いの無さよ
まあ救いを求めてテレビがゴリ押しするインチキ占い師を崇めたりした結果でもあるんだが
>>776
結構的確で草
>>778
マンダラの理ループを壊したいからループを理解するために事象になったって話じゃなかったっけ
2021/12/08(水) 12:30:58.89ID:R67wu/hZ0
>>787
いや多分ストーリーの下地は面白いと思うんよ もはやイメージでしかないけど笑
2021/12/08(水) 12:31:14.15ID:gJtL6/HX0
間違えた>>786
2021/12/08(水) 12:31:58.06ID:3UbWaGK7p
太宰の経緯は面白いし演出意図とかも考察の余地あるんだけどメガネが薄すぎてロウカオスの対立構造が破綻してるからマクロな視点で物語読み解くのが楽しくないんだよな
2021/12/08(水) 12:31:59.73ID:/nQ//JSpa
>>791
その度に創生してるのなら別におかしくないんじゃない?
2021/12/08(水) 12:32:32.76ID:8mWM2Upod
ロウは割ときっちり仕上がってるから全部ダメとは言わない
言わないけどやっぱカオスとニュートラル歯抜けなのはダメ
2021/12/08(水) 12:33:01.44ID:98seZ71v0
真3の直接的な続編のイメージからかダアトは真3のボルテクス界的な廃墟なんだろうとは思ってるけど
20年近く廃墟でたむろしてるだけの悪魔さん達には笑う
ニートでももう少し生産的だと思うわ
2021/12/08(水) 12:33:41.55ID:5i59y9Zt0
>>787
今回のシナリオがあれなのはライターの責任じゃない疑惑

料理番組で、素材とレシピは上質なのに、テレビ局から「時間が無いからマイテ」って言われたので下ごしらえせず、ぶつ切りで出しました、みたいな

みたいな物を食わされてる俺ら
2021/12/08(水) 12:34:58.67ID:98seZ71v0
良くも悪くもゲーム的都合でストーリーはカットされたんだろうと俺は思ってるが
そんな事情があろうとカオスとニュートラルが虚無なのは評価に値しないからなぁ文字通り
2021/12/08(水) 12:35:26.32ID:xnSRz76Qd
>>799
世界が無の状態のゼロから世界をつくったのでなく
もともと世界があったけど、それを今のかたち、今の秩序につくったという意味で創造かな、なるほど。
2021/12/08(水) 12:35:35.56ID:dMUx8OOba
>>802
今日の食材はこれ!牛のご立派ァッ!
2021/12/08(水) 12:36:51.22ID:DgZG1Poh0
真5の発売前と発売後のイメージ
https://i.imgur.com/wVlwiic.jpg
2021/12/08(水) 12:38:52.22ID:xnSRz76Qd
唯一神以外の神々が知恵を奪われて悪魔に身を落としたと解釈してたから、アヴディエル戦のあとのアブディエルと太宰の会話みて
えっ、唯一神の身内のお前らまでも知恵を奪われてたんかいって意外で驚いたw
2021/12/08(水) 12:39:05.62ID:dMUx8OOba
批判意見は割と共感できるの多いんだけどなんか変なネガキャン混ざっててアレだな
2021/12/08(水) 12:40:47.35ID:8mWM2Upod
知恵奪ってから身内として改造したのが天使って解釈もできる
つまりハゲはギャルを真面目委員長に改造する性癖がある
810名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 838c-akP+ [220.108.212.16])
垢版 |
2021/12/08(水) 12:40:55.09ID:9pEGg9rR0
他に使い道なさそうなのに香と宝石交換1つずつなの面倒臭いわ
2021/12/08(水) 12:41:02.40ID:m8ZJQlY50
ミヤズちゃんちゅきちゅき
新たなファラオを讃えよ!
2021/12/08(水) 12:41:14.78ID:xnSRz76Qd
>>809
あーなるほど
2021/12/08(水) 12:41:21.42ID:RjUKDOhM0
人間ジョカ戦とか堕天アブ戦ないのもったいなさすぎるよなぁ
普通に第二形態としてナホビノ化するとかじゃダメだったんかね
ジョカ様のデコピンかわいすぎるしアブ様のプリケツもたまらんのに
2021/12/08(水) 12:41:48.22ID:d+0ccIOWr
あまり、ハゲハゲハゲハゲハゲハゲ言わんでください
2021/12/08(水) 12:44:13.19ID:jGeqQOZz0
なんならミヤズが主人公のほうがドラマあるぞ
貧乏ゆすり君との決着が決定的な転機になるし
2021/12/08(水) 12:45:39.37ID:N3ZVSYTM0
堕天アブさん生き生きしてるよな
やっぱロウは糞、世界は八百万の神が治めるのが道理なのだ
2021/12/08(水) 12:49:12.91ID:+qBJQaQNd
嘘つけ絶対天津神の世界にするぞ
2021/12/08(水) 12:49:32.91ID:Lkk12VjRd
首枕見えてるぞツクヨミ
2021/12/08(水) 12:49:48.81ID:dMUx8OOba
ここでスサノオさんが丸かじり。もっと読ませろ
2021/12/08(水) 12:50:08.18ID:BxuxXqPna
ラスボスBGM盛り上がらないよく言われとるけど真ルートたどり着いてない勢?
真だと第二形態から曲変わるよな
2021/12/08(水) 12:51:06.84ID:53N7yNRP0
山手線の西側ごっそり削ってるからシナリオもごっそり削ってるんだろうな
5年もかけてこれってのがアトラスって感じよ
2021/12/08(水) 12:51:53.17ID:RjUKDOhM0
ナホビノの中でツクヨミだけ結構イケメンよな
2021/12/08(水) 12:52:29.84ID:dXl60O6/a
>>807
反逆されたら困るからね
高位の大天使になるほどメカメカしくなる
2021/12/08(水) 12:52:48.27ID:BxuxXqPna
東京が東京が言われても範囲一部だしダアトは完全に砂漠だしあまり実感が無かったのはあるな
2021/12/08(水) 12:52:56.85ID:cA4etf/Nd
>>733
ライターのマックフルーリー優遇に腹立ったからプログラマーがゴミにしたのかもしれない
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況