X



【PS/XB】Elden Ring エルデンリング Part127

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sd73-Zabo [1.75.213.21])
垢版 |
2022/02/10(木) 17:05:05.16ID:35MCC5Eqd
!extend:on:vvvvvv:1000:512
スレ立ての時は↓を本文の最初に3行ほど加えて立てること
!extend:on:vvvvvv:1000:512

フロム・ソフトウェアとバンダイナムコエンターテインメントがおくる完全新作アクションRPG
『ELDEN RING(エルデンリング)』

【プラットフォーム】
PlayStation 4 / PlayStation 5
Xbox One / Xbox XS , PC
【ジャンル】アクションRPG
【発売予定日】2022年2月25日
【価格】通常版 9,240円 特典版 9,900円

公式サイト
https://www.fromsoftware.jp/jp/eldenring
公式Twitter
https://www.twitter.com/eldenring
インタビュー
https://s.famitsu.com/news/201906/10177669.html
https://www.famitsu.com/news/202106/14223605.html
https://jp.ign.com/elden-ring/52561/interview/elden-ring

・次スレは>>900が立ててください
・無理だったらアンカーを付けて助けを請いましょう
・踏み逃げされたら有志が宣言してから立てましょう
・一部の過度な話題は下記の関連スレへ行きましょう

■関連スレ
【PC】Elden Ring エルデンリング Part3
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/game/1643161325/

Elden Ring エルデンリング 考察スレPart1
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gsaloon/1637002362/

※前スレ
【PS/XB】Elden Ring エルデンリング Part124(125)
https://pug.5ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1644009033/
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
【PS/XB】Elden Ring エルデンリング Part126
https://pug.5ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1644318549/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0349名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 8dc0-bmUs [160.237.143.168])
垢版 |
2022/02/11(金) 10:13:20.69ID:klCFDR1m0
>>343
ミディールですらDLC発売当初難しすぎって叩かれてたらしいから塩梅難しいやろなあ

個人的には葦名一心くらいの難しさが一番疲労感と達成感が釣り合ってて楽しいかも
0352名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 2374-BdGI [27.89.30.64])
垢版 |
2022/02/11(金) 10:16:50.60ID:LC9m9cOi0
ゴースよりはローレンスの方が強い
0353名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa09-BdGI [106.132.158.33])
垢版 |
2022/02/11(金) 10:18:20.25ID:8xtESbmca
>>351
寄り道の隠しエリアにガチ勢しか倒せない強敵がいるのはありだと思う
アクション苦手ならスルーすればいいわけだし
0360名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 35aa-wadS [14.13.35.161])
垢版 |
2022/02/11(金) 10:19:47.05ID:syda4oXa0
アクション苦手でもパターン覚えれば攻略できるバランス調整がフロムゲーの特徴だし、ある意味正しく「死にゲー」
ミディールなんかその極地で、初見は絶望感しかないけど、分かってしまえば予備動作も隙も大きいから途端に楽になる
0363名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 8dc0-bmUs [160.237.143.168])
垢版 |
2022/02/11(金) 10:21:12.05ID:klCFDR1m0
>>345
実際トップ5って何だろ
ゴース、ローレンス、ラド・ザレン、無名の王、フリーデ、ミディール、化身、一心、怨嗟、義父
この辺が拮抗してて人によって得意不得意で順位が入れ替わるイメージ
0371名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 2374-BdGI [27.89.30.64])
垢版 |
2022/02/11(金) 10:23:52.48ID:LC9m9cOi0
>>363
個人的には煙の騎士がトップ5に入る
0381名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa09-BdGI [106.132.158.33])
垢版 |
2022/02/11(金) 10:28:26.54ID:8xtESbmca
>>363
初見で苦戦したランキングならオンスモ、サリヴァーン、弦一郎あたりの中盤の壁が上位に来そう
0382名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 8dc0-bmUs [160.237.143.168])
垢版 |
2022/02/11(金) 10:28:33.45ID:klCFDR1m0
>>371
>>372
まじか
やっぱり人によって苦手なボスがバラバラなんだな
俺はローレンスがぶっちぎりで嫌いだったわ
0383名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MMcb-GRdp [133.106.138.42])
垢版 |
2022/02/11(金) 10:31:15.47ID:pn9b9cS0M
エレナはヴェルスタッドきたらマジで鬼畜だけどトップ5には入らなかったな
セキロはまた違うから省くけどミディール、フリーデ、ゴース、無名、ラドザレン(道中含めて怠すぎた)辺りかなぁあとガーゴイルも初めてソウルシリーズやった身からしたら死ぬほどむずくてやめようかと思った
0384名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 852f-JWMU [124.37.161.199])
垢版 |
2022/02/11(金) 10:31:23.80ID:6CAm9iMG0
>>367
そもそもスルー可能で違うエリアに行ける時点で今までのボスと同じに考えたらいけないんだろう
ゼルダのガノンみたいなものなんだろう
オープンワールドで攻略順番めちゃくちゃでもデミゴッドの地位を保てるように、デミゴッドの強さは世界観的なもので固定しているんじゃない?
0386名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 8dc0-bmUs [160.237.143.168])
垢版 |
2022/02/11(金) 10:32:08.41ID:klCFDR1m0
>>381
たしかに
初見だと絶望するのにプレイスキル上がると楽勝になるバランス調整ほんと感心するわ
0387名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 45cb-wadS [220.100.122.90])
垢版 |
2022/02/11(金) 10:33:32.80ID:rTb22Z+v0
全体的に敵のモーションが遅い上に予備動作もたっぷりでそこに回避の無敵時間も長いからな
技の派生やコンボを覚えてそれを緻密に使い分けたりもないし敵の攻撃の後隙にワンボタン攻撃離脱を繰り返してるしてるだけっていう
このままじゃゆとりソウルやわ
0398名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 8dc0-bmUs [160.237.143.168])
垢版 |
2022/02/11(金) 10:38:27.73ID:klCFDR1m0
>>365
地下にもレガシーがあるんやろなあ
0401名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1505-yEQH [222.2.237.1])
垢版 |
2022/02/11(金) 10:39:15.47ID:GXNwjJWY0
1月に比べてPS5の供給量が明らかに減った・・・
今からPS5買うのはもうダメかもしれないね
https://game.hiho.jp/ps5_yodobashi/
0403名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウキー Sa91-xYdm [182.251.182.165])
垢版 |
2022/02/11(金) 10:39:50.86ID:eaQRi4hBa
理不尽じゃない高難易度の範囲だとソウルシリーズが最高クラスになるんじゃないかな
これ以上となると運が絡んできたりして理不尽ゲーになってくる
運関係なく実力がちゃんと現れる高難易度ゲームだからこそここまで評価されて売れてる
0409名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 05b9-8giE [60.158.212.225])
垢版 |
2022/02/11(金) 10:44:29.00ID:CVunS9A90
ゴースはクソ強いけどパリィ取れた時とか斬り合ってる時とかアドレナリンが出る、死闘感を体現した良い強敵だった

剣聖一心はめちゃくちゃ強くてめちゃくちゃ楽しい最高の強敵だった

フリーデは全然楽しくない理不尽な強敵だった
0416名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 45cb-wadS [220.100.122.90])
垢版 |
2022/02/11(金) 10:47:57.70ID:rTb22Z+v0
いわゆる死にゲーってスタイルのゲームを作って来ていきなり初心者にとっつきやすいとか何を言ってるんだろ
初心者にはポケモンがあるから。そういう考えだからゴースとか中途半端なボスしか生まれないんだよ
中途半端な考えは初心者も玄人も不幸せにする
0423名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bd8c-2zGl [114.191.55.145])
垢版 |
2022/02/11(金) 10:52:45.52ID:66Xd+kvb0
宮崎さんの作るオープンフィールドはすごく楽しみにしてるんだけど、個人的にオープンワールド系にはまったことがない点とダクソを周回してるとつまらなくなってくるところってマルチのできないステージとステージの繋ぎの部分を攻略している所なんだよね。

その部分が広がるって考えると少し不安だわ。マルチ不可部分でも暗月みたいな自動召喚は可にしてくれれば待ち時間に探索できていいと思うんだけどな。自動召喚嫌なら誓約外せばいいんだし。
0425名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 8dc0-bmUs [160.237.143.168])
垢版 |
2022/02/11(金) 10:53:36.79ID:klCFDR1m0
>>407
「稀に理由が分からず勝ててしまうということがあるべき」っていう思想も感心した
ブラボでもリゲインシステムのおかげで死闘感味わいながらゴース初見クリアできた時は驚いたし嬉しかった
0437名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa09-WKZc [106.146.44.89])
垢版 |
2022/02/11(金) 11:00:50.67ID:Q1OnU1X9a
今思えば正月朝に並んでPS5買っておいたのはいい判断だったぜ
0439名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW a344-QL4X [157.147.230.178])
垢版 |
2022/02/11(金) 11:05:59.51ID:dcv4RrzT0
フラゲきてるんなら日本の発売日前倒ししろよ😅
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況