X



【PC/PS/NS】タクティクスオウガ リボーン★242【TOR/運命の輪】

レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0001名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ cf19-gB0G)
垢版 |
2022/09/14(水) 11:13:45.41ID:mY1RCzVF0
!extend:on:vvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvv:1000:512
↑スレ立て時に本文最初にコマンド『!extend:on:vvvvv:1000:512』が3行以上になるよう先頭に追加してスレ立てしてください。
次スレは950が立ててね。

◆タクティクスオウガ リボーン 公式 https://www.jp.square-enix.com/tor/
◆タクティクスオウガ リボーン Steam https://store.steampowered.com/app/1451090/
◆タクティクスオウガ リボーン Twitter https://twitter.com/TacticsOgre_PR
◆タクティクスオウガ 運命の輪 公式 https://www.jp.square-enix.com/game/detail/tacticsogre/
◆松野泰己 Twitter https://twitter.com/YasumiMatsuno

■タイトル:タクティクスオウガ リボーン
┣発売日: 2022年11月11日(金) ※Steam版は2022年11月12日(土)
┣対応機種: PlayStation5/PlayStation4/Nintendo Switch/Steam
┣希望小売価格:
┃通常版(パッケージ) 5,480円(税込)
┃スタンダードエディション(ダウンロード) 5,480円(税込)
┃デジタルプレミアムエディション 8,780円(税込)
┃コレクターズエディション 22,000円(税込)
┣ジャンル: タクティカルRPG
┣CERO: B(12歳以上対象)
┣ディレクター:皆川 裕史
┣ゲームデザイン:松野 泰己
┣キャラクターデザイン:吉田 明彦&政尾 翼
┗作曲:崎元 仁&岩田 匡治

◆タクティクスオウガリボーンとは
PSPにて2010年に発売された『タクティクスオウガ 運命の輪』をベースに、グラフィックやサウンドをパワーアップのみならず、
ゲームデザインに踏み込むことにより、新たな『タクティクスオウガ』として時代に即した発展を遂げました。

『運命の輪』との違い
・グラフィックが高解像度化、UIも改善
・カットシーンがフルボイスに対応。セガサターン版の声優から一新し新録
・BGMが生演奏で再レコーディング
・バトルデザインをリメイク。クラスごとにレベルを管理するシステムから、ユニットごとにレベルを管理するシステムに変更
・バトルAIを一新。バトルフィールドの形状や戦局に応じて敵の戦術が変化
・プレイアビリティの向上。倍速モード導入でバトルのテンポ向上。オートセーブ機能
・キャラクターごとのエレメント(属性)が復活
・新たな戦闘効果「CHAIN」システム
・サントラ付きの豪華版

◆関連スレ
オリジナル版(SFC版、PS1版、SS版)のスレ
タクティクスオウガ 153F 鬼哭のゲンゾウ
https://pug.5ch.net/test/read.cgi/famicom/1656271016/

前スレ
【PC/PS/NS】タクティクスオウガ リボーン★241【TOR/運命の輪】
https://pug.5ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1662301599/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0856名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 1710-LIRs)
垢版 |
2022/09/19(月) 08:00:41.00ID:ukl+F3wS0
オウガバトル64は無視して松野が作るか、何もかも無視して8章いきなり作っちゃっていいと思うわ。ただ、松野に今の時代に求められるユーザーフレンドリーなゲーム作りができるとは思わないから多分クソゲーになる。

もう松野は小説書けばいいと思うよ。地図あり挿絵ありのゲーム小説みたいなやつ。それが1番事故少なそう。

何も世に出さないで死ぬのが1番ダサいけどもう情熱ないのかね。
0860名無しさん@お腹いっぱい。 (アークセー Sxcb-cQNX)
垢版 |
2022/09/19(月) 08:12:12.88ID:BOqeuSwRx
松野自身が自分の才能が枯れたとか思ってるとしたら大きな勘違いだよ
TO作ったばかりの頃は洗練されたスキルがあるわけでもなく他人の声なんかも入ってなかったはずだから
才能じゃないんだよ。本人の作りたいものを作った結果がTOのはず
0869名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bf41-W3aP)
垢版 |
2022/09/19(月) 08:35:46.37ID:fByNEaQq0
松野はツイッターのせいで評判落としてるのもあるからなぁ…
河津とか時田、ヒゲあたりはいろんな意味でイメージどおりだと思うけど、
松野は間違いなくマイナスに働いてる
ネトゲですぐ問題起こす子と同じ思考をしてるから見ててつらい…
もっと大人だと思ってた
0870名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ fff6-ldZd)
垢版 |
2022/09/19(月) 08:37:39.53ID:oVrom7rb0
松野のツイッター(笑)
外国しか見てないってわりに日本の若い女に「いいね」してたりして笑える
0871名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 9fb4-yvdC)
垢版 |
2022/09/19(月) 08:39:14.00ID:pizjksRX0
河津なんかも昔はツイで大炎上してた
0875名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9710-ldZd)
垢版 |
2022/09/19(月) 09:21:40.60ID:vwsL0zIW0
SRPGはトライアングルストラテジーとかを育てていくつもりなんじゃないか
オウガファンからしたらトライアングルとオウガでは違うってのはあるがスクエニ的にはあくまで全体のユーザーベースが大事なので
0877名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW ff79-2bfj)
垢版 |
2022/09/19(月) 09:25:39.28ID:GzkMbKKc0
バフカードは割と面白い取り組み

敵の戦力もスキルも全て事前に見えるゲームだから、1つのマップが始まってから終わるまで戦術目標がずっと変わらなくて若干の作業感が生まれるんだよね
臨機応変に考えるとか、一期一会でこのプレイではこれを試してみよう、みたいなものを提供したかったんだと思う
0883名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW fff6-pd6N)
垢版 |
2022/09/19(月) 09:33:36.72ID:zLVzDTUB0
>>834
64のは何となく知ってた

ただヴァイスの二番煎じみたいなキャラ(ディオメデス)とかがなんかタクティクスオウガの呪縛というか…そんなふうに思ってしまった。

>>839
ストーリーは良かったかな。ゲーム部分はおもろくな…💦時間の概念が…
0891名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9710-ldZd)
垢版 |
2022/09/19(月) 09:46:07.11ID:vwsL0zIW0
俺は64は逆にゲーム部分がヌルすぎると思ったな
シナリオは確かにTOの影響を強く受けてはいるが全体的によくまとまっていて個人的には好きだった
拠点で聞ける庶民の話とか戦争の裏表がよく現れていてよかったと思う
0905名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa5b-yvdC)
垢版 |
2022/09/19(月) 10:13:18.74ID:0z1mWxSQa
バフカードは4つまでスタック可と言ってたし4つ集めるころにはかなりのダーンが経過しているだろうから効果に時間制限はないんじゃないか
0906名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ fff6-ldZd)
垢版 |
2022/09/19(月) 10:15:21.56ID:oVrom7rb0
なんか時々こいつ松野じゃね?ってレスある気がするw
0908(ワッチョイ 77ab-dv3E)
垢版 |
2022/09/19(月) 10:23:49.84ID:oylcCVu20
バフは数多いし画面上で浮いてるって意見には同意かな
キャラ倒した後のカードは馴染みがあるしFFTのクリスタルは趣があって好きだったけど
0910名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW bf0f-H5Op)
垢版 |
2022/09/19(月) 10:26:15.42ID:Jw51P7fT0
バフカード、新しい遊び方としては大歓迎なんだけどさ、上でも言われてるけどもう少し呼び方とか、設定とか、なんとかならなかったのかなぁとは思うな。
せっかく属性神が8人も居るんだし、各所にそう言ったプチパワースポット的なところがあって、誰でも一段階、属性が合えば二段階能力上がるとかにすれば、属性にも更に意味持たせられたりしたと思うんだけどなぁ…。
まぁこんなところで言ってても仕方ないんだけど…、少し頭捻ればもっと良い案出たんじゃ?と思うだけに少し残念。
開発期間が短いと、やはりそういうのも難しいのかなぁ。
0912名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ fff6-ldZd)
垢版 |
2022/09/19(月) 10:30:23.05ID:oVrom7rb0
第2弾で白黒ランス出るって松野ツイッターがいってたような・・・しらんけど
0913名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ffe2-W3aP)
垢版 |
2022/09/19(月) 10:31:37.66ID:ju6jDQ850
バフカードばかりでタロットでなきゃ 呪い武具絶対完成しねえじゃん
0915名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 773c-dv3E)
垢版 |
2022/09/19(月) 10:34:20.15ID:8OWWe3we0
バフカードは初期配置だからタロットとは別物のはず
タロットの話は出なかったけど普通に敵倒したら出るんじゃない?
ステータス成長にどう関係するかは今後の情報待ちだが
0919名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW ffe2-rBC9)
垢版 |
2022/09/19(月) 10:40:24.18ID:FHqNdiI+0
そもそも忍者が平然とうろついてる事自体が怖いわ
0937名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa5b-yvdC)
垢版 |
2022/09/19(月) 11:26:05.27ID:5S+a3EYTa
まあグチグチ文句言いながらもずっとそのゲームをプレイし続けているやつもいるし楽しみ方の違いもあるだろう
0941名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW b787-qym7)
垢版 |
2022/09/19(月) 11:35:38.16ID:tserRyTI0
>>936
好きな物は好き、嫌いな物は嫌いというのは個人の主観だから問題ない。
問題は人がいいと思っている物をクソとかカスとか貶める事。
こういう人はバカにされても仕方がない。好き嫌いは感性だから正解不正解はないのだから。
0942名無しさん@お腹いっぱい。 (スフッ Sdbf-E9Vc)
垢版 |
2022/09/19(月) 11:37:08.16ID:D74QJpX7d
>>939
合わないって言っただけで人生損とか不幸とか口出しされるとは思わなかったよ
中村嫌いじゃないんだけどよくおふざけでやってる洋画スターの声真似っぽい演技をカノにそのまま持ってきたからそれが残念なんだよね
0945名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW b787-qym7)
垢版 |
2022/09/19(月) 11:47:10.85ID:tserRyTI0
>>942
言い方が悪かったよ。謝る。
一旦不満は置いておいてニュートラルにプレイしてみたら慣れて受け入れられるようになるかも知れないから最初から拒絶しない方がいいかもよ?と思った次第だ。気を悪くしないで。
0950名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa5b-yvdC)
垢版 |
2022/09/19(月) 11:52:13.52ID:d++egZrka
英語版ベジータの声とか最初違和感半端なかったが慣れると気にならなくなった
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。

ニューススポーツなんでも実況