X



【PC/PS/NS】タクティクスオウガ リボーン★243【TOR/運命の輪】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 19c1-0Iny)
垢版 |
2022/09/19(月) 12:28:51.50ID:rUuI/fyC0
!extend:on:vvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvv:1000:512
↑スレ立て時に本文最初にコマンド『!extend:on:vvvvv:1000:512』が3行以上になるよう先頭に追加してスレ立てしてください。
次スレは950が立ててね。

◆タクティクスオウガ リボーン 公式 https://www.jp.square-enix.com/tor/
◆タクティクスオウガ リボーン Steam https://store.steampowered.com/app/1451090/
◆タクティクスオウガ リボーン Twitter https://twitter.com/TacticsOgre_PR
◆タクティクスオウガ 運命の輪 公式 https://www.jp.square-enix.com/game/detail/tacticsogre/
◆松野泰己 Twitter https://twitter.com/YasumiMatsuno

■タイトル:タクティクスオウガ リボーン
┣発売日: 2022年11月11日(金) ※Steam版は2022年11月12日(土)
┣対応機種: PlayStation5/PlayStation4/Nintendo Switch/Steam
┣希望小売価格:
┃通常版(パッケージ) 5,480円(税込)
┃スタンダードエディション(ダウンロード) 5,480円(税込)
┃デジタルプレミアムエディション 8,780円(税込)
┃コレクターズエディション 22,000円(税込)
┣ジャンル: タクティカルRPG
┣CERO: B(12歳以上対象)
┣ディレクター:皆川 裕史
┣ゲームデザイン:松野 泰己
┣キャラクターデザイン:吉田 明彦&政尾 翼
┗作曲:崎元 仁&岩田 匡治

◆タクティクスオウガリボーンとは
PSPにて2010年に発売された『タクティクスオウガ 運命の輪』をベースに、グラフィックやサウンドをパワーアップのみならず、
ゲームデザインに踏み込むことにより、新たな『タクティクスオウガ』として時代に即した発展を遂げました。

『運命の輪』との違い
・グラフィックが高解像度化、UIも改善
・カットシーンがフルボイスに対応。セガサターン版の声優から一新し新録
・BGMが生演奏で再レコーディング
・バトルデザインをリメイク。クラスごとにレベルを管理するシステムから、ユニットごとにレベルを管理するシステムに変更
・バトルAIを一新。バトルフィールドの形状や戦局に応じて敵の戦術が変化
・プレイアビリティの向上。倍速モード導入でバトルのテンポ向上。オートセーブ機能
・キャラクターごとのエレメント(属性)が復活
・演習コマンド(トレーニング)が復活
・新たな戦闘効果「CHAIN」システム
・新システム「バフカード」フィールドに配置され獲得したその回のバトルに限り能力が強化
・新システム「ボーナスタスク」バトル中にタスクの条件を達成すると追加の報酬
・武具や魔法の装備レベル制限が撤廃
・サントラ付きの豪華版

◆関連スレ
オリジナル版(SFC版、PS1版、SS版)のスレ
タクティクスオウガ 153F 鬼哭のゲンゾウ
https://pug.5ch.net/test/read.cgi/famicom/1656271016/

前スレ
【PC/PS/NS】タクティクスオウガ リボーン★242【TOR/運命の輪】
https://pug.5ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1663121625/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0355名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ffd0-vSNS)
垢版 |
2022/09/21(水) 10:40:24.32ID:H/Hmjhzi0
運輪が無双状態になってた一番の原因はレベルボーナスや出来の悪いAI以上に謎補正の存在がデカい
あれを救済の意味で実装したのなららマジでセンス終わっとるよ
まだデバッグに使ってた倍率外し忘れたとかなら救いがあるが
0361名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW d7a1-LevP)
垢版 |
2022/09/21(水) 10:49:14.80ID:/LiY/DpE0
謎補正は無双させないための処置だったんじゃないか?
ロスローリアンの武器と一般兵の最終装備に集中してる
要は敵を強くするための苦肉の策で、プレイヤーは気にせずインドラの弓にすりゃ良かったんだよ
自分で最大風速狙って出してヌルゲーっ無双ゲーって、そりゃそうだろうとしか
0362名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9710-ldZd)
垢版 |
2022/09/21(水) 10:49:45.29ID:5Ecaf3Xo0
つっても謎補正武器ってロンバルディアを除くと基本メインパートクリア後の周回フェーズに入らないと手に入らないレベル帯の武器だから
あれがゲームバランス全体に大きな影響があったかというとどうかな
死者Qとかサンブロンサみたいなやりこみコンテンツの戦闘をサクサク進めたい人向けだったんじゃないかなと
0367名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ffd0-vSNS)
垢版 |
2022/09/21(水) 11:02:32.29ID:H/Hmjhzi0
>>361
敵に持たせればポロポロドロップするゲームで狙ってやってなんて言い分は無いだろう
投げ売りされてるワゴンゲーの如く貯まってく補正武器を避け続けるなんてそれこそ狙ってやらないと無理だろ
0370名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Srcb-xcNX)
垢版 |
2022/09/21(水) 11:05:48.58ID:jqvGuovUr
バフカード地雷臭するわ
0372名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW d7a1-LevP)
垢版 |
2022/09/21(水) 11:16:32.29ID:/LiY/DpE0
>>367
謎補正を知ったうえで使い続けるかどうかは完全にプレイヤーの判断だって言ってんだよ
もちろんゲームバランスとしておかしいのは当然としてもその中でやりようはあったんじゃないか
一番強い武器は敵も使っててたくさん手に入る→だから使う→ナニコレ強すぎ→でも使う→ヌルゲー
はさすがに頭が悪くね?
センス無いと言いながらも救済かもと考えるなら尚更使う使わないは自由だろ
0376名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 9fe0-kqtm)
垢版 |
2022/09/21(水) 11:22:25.08ID:AS1Q4+4C0
>>334
それがTOだとは言わんが原作では出来てたアリアハンでスライム狩りするようなプレイを禁止するのは違くね
普通に進めてバランスいいならそれでいいけど普通じゃなく進める時に普通のバランスに矯正されるのはちゃうねん
レベルキャップがどの程度かは知らんけどね
0380名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa5b-yvdC)
垢版 |
2022/09/21(水) 11:44:54.44ID:8gWWeGksa
今までのインタビューを見る限り新規層の取り込みをかなり意識しているのは伝わってくる
自由度よりも初見プレイヤーへ与える体験を重視しているんじゃないかな
0386名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 97db-Pkrc)
垢版 |
2022/09/21(水) 11:55:12.61ID:hJqLTALo0
オリジナル版Cルートで打線組んだよ!

1遊 ハボリム
2二 アロセール
3中 カノープス
4一 デニム(ビーストテイマー→テラーナイト)
5左 ギルダス
9三 ミルディン
7右 セリエ
8投 カチュア 
9補 ヴォルテール
0390名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ fff6-ldZd)
垢版 |
2022/09/21(水) 12:19:32.71ID:8UwT5ol20
くやしかったら新作でタクティクスオウガより面白いもの挙げてくれw
0394名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa5b-yvdC)
垢版 |
2022/09/21(水) 12:41:21.01ID:kRLxT1ima
エムブレムはもうキャラゲーよな
ペルソナみたいな系統
0397名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Srcb-0kyB)
垢版 |
2022/09/21(水) 12:45:51.09ID:rCiT99far
ペイトンよりディダーロ仲間にしたい
0399名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa5b-yvdC)
垢版 |
2022/09/21(水) 12:56:13.92ID:J3+74joRa
ツイッターキャンペーン始まったな
お前らもう参加した?
0401名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa5b-qym7)
垢版 |
2022/09/21(水) 13:04:47.21ID:Yoh+Z1eOa
>>374
セーフとまでは言わないが、ガチガチのSLGじゃないからライトユーザーにも遊べるようにバランスを取るのはある程度仕方がない。
それで満足出来ないプレイヤーは自分で縛りを設ける事でセルフ調整するくらいの協力はしてやってもいいんじゃないかな?
あれもこれもメーカーに求めても全てのユーザーを満足させるのは無理よ。
0402名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ffd0-vSNS)
垢版 |
2022/09/21(水) 13:17:06.05ID:H/Hmjhzi0
>>372
ゲームバランスは悪いけど楽しむ為の工夫を怠ったユーザーも悪いなんて言い分がそもそも狂ってる
遊び方をプレイヤーの采配に任せるなんてスタンスならそれこそディスガイアみたいなガバガバインフレゲーでいいしそれこそレベルキャップなんて蛇足でしかないわけで
0405名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa5b-qym7)
垢版 |
2022/09/21(水) 13:31:46.62ID:Yoh+Z1eOa
>>402
いや、客が本来の仕様の意図してない使い方で面白味を見出すことは普通にある事だし狂ってるは言い過ぎだと思うな。
運命の輪がゲームとしてバランスが悪かったのは事実だが文句ばかり述べても何一つ利益はない。
それよりも楽しみを見つける工夫をした方が建設的じゃないか?
いずれにせよSLGというジャンルはプレイヤーを選ぶジャンルだから全てのユーザーを満足させるのは土台無理よ。
0406名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウエー Sadf-nwFg)
垢版 |
2022/09/21(水) 13:35:22.00ID:oiOr+7pIa
>>401
その理屈なら簡単にしておけばバランス調整する必要ないんじゃないの
プレイヤーの裁量で難しくするのはいくらでも出来るわけだし
てか難易度用意するとかである程度の振り分けはできるんじゃないか
SLGだからとか関係ないと思うけど
0407名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 978c-u3rg)
垢版 |
2022/09/21(水) 13:36:55.54ID:gqvlmINR0
バトルは完全にバフカードありきでがっつり作っちゃってそうだからどうにもならなそうだな
せめてネーミングとグラをなんとかしてほしいけど
完全にプレイヤーメタ視点でせっかくの世界観台無しじゃん?
0412名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 1745-qym7)
垢版 |
2022/09/21(水) 13:44:12.19ID:S1lrGDYe0
>>409
敵を殺したら何故かタロットカードが現れてステータスがアップするのもおかしいだろ?
結局はお前の個人的な好き嫌いの問題に過ぎない。
どこまでメタ的な仕様を許容できるかなんて極プライベートな問題だからね。
0414名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ffd0-vSNS)
垢版 |
2022/09/21(水) 13:45:51.93ID:H/Hmjhzi0
>>405
誰も意図した仕様か否かの話なんてしてないし少なくとも運輪の謎補正武器は普通に使用を想定してるであろう要素だぞ
そもそも建設的だの利益だのを5chに求めてるのも可笑しい
愚痴にそんなものが無いのは当然として君が擁護の為に他人のプレイスタンスに文句付けるレスが建設的で利益を生む行為だなんて思ってないよね?
0415名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW d7a1-LevP)
垢版 |
2022/09/21(水) 13:47:03.93ID:/LiY/DpE0
>>402
別に悪いなんて言ってない
出されたゲームに文句言うのは程々にして
バランス悪いと分かってるなら自分が楽しむために自分で調整すれば?って言ってんの
文句言うこと自体が目的ならそう言え
0424名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ fff6-W3aP)
垢版 |
2022/09/21(水) 13:59:43.87ID:OcMJsded0
バフカードを置くことでバッファー系の魔法を切り捨てた感じなのかな?
AI的にバフ系を使わせたくない、でも敵もバフを踏めるとなると敵にバフを踏まさないようにプレイ
またはバフを踏んだ敵にどう対処するかみたいな
実際どうなるかわからないけどシステム的には面白そうだけどね
こちらだけが踏めて唯々有利になるなら…うーんかもw
0427名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW d7a1-LevP)
垢版 |
2022/09/21(水) 14:04:49.93ID:/LiY/DpE0
>>419
ああ、お前みたいなやつの頭は悪いと思ってるぞ
でもプレイスタイル自体は悪じゃないだろ
それで楽しいのかねとは思うが、楽しくなくてもお前の問題だしな
楽しくないと思ったから縛れば?って言ってんの
0434名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 1745-qym7)
垢版 |
2022/09/21(水) 14:31:17.23ID:S1lrGDYe0
>>414
お前のはプレイスタイル云々じゃなくてただの文句じゃん。それに対して建設的じゃないってのは当然の感想だろ?無意味なんだから。
別にお前が何を発言しようが自由だがオープンスペースで発言している以上は反論も覚悟しろよ。
愚痴は言いたいが反論はノーサンキューならコメント禁止のブログでも始めてそこでやれよ?
0437名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ffd0-vSNS)
垢版 |
2022/09/21(水) 14:40:39.04ID:H/Hmjhzi0
>>434
使うもん使って攻略するのは最もスタンダードなプレイスタイルだしその上で謎補正武器はヌルゲー化の原因だよねってのはれっきとした感想なんだが
それに対して縛らない奴が頭悪いだの建設的じゃないだの利益を生まないだの訳分からん文句付けてるの誰なんですかねぇ
記憶混濁してるなら仮眠でもとってくれば?
0439名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Srcb-xcNX)
垢版 |
2022/09/21(水) 14:50:54.78ID:jqvGuovUr
自分で縛りプレイすれば解決するじゃんってのは違うよな
0444名無しさん@お腹いっぱい。 (スププ Sdbf-LevP)
垢版 |
2022/09/21(水) 15:16:34.67ID:ESDKUrRFd
>>437
混濁(混合)してるのはそっち定期
自分のは意見でこっちのは文句かよ

ヌルゲー化させてるのは自分っていう単純な話をしてるだけなんだがな
謎補正武器を使い続ける理由なんて強いから以外に何かあるのか?
んで強いの使ったらヌルくなるのは変か?
あと一番強いのを使うのが普通っていう理屈が謎
ていうか普通とかいうワードが出るとかもうね

本当にどうしたいのやら
文句言いたいだけなのか、ぼくが考えたTOが欲しいのか
少なくとも楽しめる方法が知りたいわけでは無さそうだな
0448名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9710-ldZd)
垢版 |
2022/09/21(水) 15:22:09.09ID:5Ecaf3Xo0
俺は初回のCルートではハボリムは仲間にできずペトロクラウドは汎用ユニットに使わせてた
二周目のLルートではハボリムは仲間になったもののペトロクラウドが入手できず、ハボリムにスタンスローターを使わせてた
ハボリムとペトロクラウドが両方揃ったのは3週目のNルートが初だった
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況