X



【PC/PS/NS】タクティクスオウガ リボーン★243【TOR/運命の輪】
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 19c1-0Iny)
垢版 |
2022/09/19(月) 12:28:51.50ID:rUuI/fyC0
!extend:on:vvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvv:1000:512
↑スレ立て時に本文最初にコマンド『!extend:on:vvvvv:1000:512』が3行以上になるよう先頭に追加してスレ立てしてください。
次スレは950が立ててね。

◆タクティクスオウガ リボーン 公式 https://www.jp.square-enix.com/tor/
◆タクティクスオウガ リボーン Steam https://store.steampowered.com/app/1451090/
◆タクティクスオウガ リボーン Twitter https://twitter.com/TacticsOgre_PR
◆タクティクスオウガ 運命の輪 公式 https://www.jp.square-enix.com/game/detail/tacticsogre/
◆松野泰己 Twitter https://twitter.com/YasumiMatsuno

■タイトル:タクティクスオウガ リボーン
┣発売日: 2022年11月11日(金) ※Steam版は2022年11月12日(土)
┣対応機種: PlayStation5/PlayStation4/Nintendo Switch/Steam
┣希望小売価格:
┃通常版(パッケージ) 5,480円(税込)
┃スタンダードエディション(ダウンロード) 5,480円(税込)
┃デジタルプレミアムエディション 8,780円(税込)
┃コレクターズエディション 22,000円(税込)
┣ジャンル: タクティカルRPG
┣CERO: B(12歳以上対象)
┣ディレクター:皆川 裕史
┣ゲームデザイン:松野 泰己
┣キャラクターデザイン:吉田 明彦&政尾 翼
┗作曲:崎元 仁&岩田 匡治

◆タクティクスオウガリボーンとは
PSPにて2010年に発売された『タクティクスオウガ 運命の輪』をベースに、グラフィックやサウンドをパワーアップのみならず、
ゲームデザインに踏み込むことにより、新たな『タクティクスオウガ』として時代に即した発展を遂げました。

『運命の輪』との違い
・グラフィックが高解像度化、UIも改善
・カットシーンがフルボイスに対応。セガサターン版の声優から一新し新録
・BGMが生演奏で再レコーディング
・バトルデザインをリメイク。クラスごとにレベルを管理するシステムから、ユニットごとにレベルを管理するシステムに変更
・バトルAIを一新。バトルフィールドの形状や戦局に応じて敵の戦術が変化
・プレイアビリティの向上。倍速モード導入でバトルのテンポ向上。オートセーブ機能
・キャラクターごとのエレメント(属性)が復活
・演習コマンド(トレーニング)が復活
・新たな戦闘効果「CHAIN」システム
・新システム「バフカード」フィールドに配置され獲得したその回のバトルに限り能力が強化
・新システム「ボーナスタスク」バトル中にタスクの条件を達成すると追加の報酬
・武具や魔法の装備レベル制限が撤廃
・サントラ付きの豪華版

◆関連スレ
オリジナル版(SFC版、PS1版、SS版)のスレ
タクティクスオウガ 153F 鬼哭のゲンゾウ
https://pug.5ch.net/test/read.cgi/famicom/1656271016/

前スレ
【PC/PS/NS】タクティクスオウガ リボーン★242【TOR/運命の輪】
https://pug.5ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1663121625/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0752名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW f775-E9Vc)
垢版 |
2022/09/23(金) 01:20:46.27ID:URRYPuas0
>>749
ボタンひとつって言葉に物理かUIかの区別なんか含まれてなくね?普通に物理キーが早送り切替えに割り当てられてるんならそれでいいけど
紹介動画でも切替え動作省かれてるし普通にありえる範囲じゃん
0762名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7f2f-okD4)
垢版 |
2022/09/23(金) 01:44:59.81ID:Kg4L+fI+0
>>752
最近のゲームは早送り切り替えを
何もメニューを開かなくても
その場でスティックを真上からボタンの様に押せば切り替わる仕様が多いよ

最近のゲーム機はスティックは倒すだけじゃなくて真上からボタンの様に押す事が出来るよ
0765名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 57b9-eBBJ)
垢版 |
2022/09/23(金) 01:54:38.37ID:uic7NY6l0
ボタンの話もう止めないか?
どうでもいいというか不毛というか
0767名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7f2f-okD4)
垢版 |
2022/09/23(金) 01:57:45.39ID:Kg4L+fI+0
言いたい事を理解した
最近のスパロボやGジェネに付いてる
ボタンを押しっぱなしの時だけ早送りして
ボタンから手を離すと通常速度に戻る
痒い所に手が届く気の利いた早送り機能が欲しいって意味だったのね
0770名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 9fcd-UIrG)
垢版 |
2022/09/23(金) 04:24:53.44ID:XUQ32EKF0
https://youtu.be/tOrfkNbobuc
25:30あたりから倍速モードのシーンが見れるんだけどその中でデバフが自動湧きしているところが映ってる
0771名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 9fcd-UIrG)
垢版 |
2022/09/23(金) 04:25:51.25ID:XUQ32EKF0
>>770
ごめん、デバフ→バフカードね
0772名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 57b9-RcwE)
垢版 |
2022/09/23(金) 04:42:44.77ID:Vh9Kq4KE0
バフカ取る一手使って安定してた戦線が崩壊するんでしょ
知ってんだ
0774名無しさん@お腹いっぱい。 (スププ Sdbf-9N+m)
垢版 |
2022/09/23(金) 06:37:08.00ID:nt+WzGFMd
今更リメイク出るの知ったわ
ユニット単位のレベルアップに戻したのってやっぱりクラス単位管理が失敗だったって認めたんだな
クラスのレベル上げすぎるとキャラにレベルアップボーナス上げられなくなるのもったいない感じあったもんなあ
バランス的にはボーナス要らんはずなんだけど
0778名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d7a2-AYzU)
垢版 |
2022/09/23(金) 08:04:13.65ID:nSIgo76q0
>>774
クラス単位+レベボが逆シナジーすぎたのが大きい。

レベルはユニオン単位+ユニットは熟練度で差別化 でいいと思ってる。
これならレベル差をトレーニングで埋める作業もないし途中参加とかも気にしない(リボーンはレベル合わせて加入らしいけど)
戦闘中いちいち、こいつ(高レベル)で止めさすと低レベルに経験値入らないから生殺しして〜〜みたいなのもアホらしいし。
0780名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW d7aa-eBBJ)
垢版 |
2022/09/23(金) 08:09:14.13ID:UUTdP8ii0
単純にユニット参加時に、その時点のPTの平均レベルか、ゲーム進行度に合わせたレベルにしてくれたらいいんだけど。
パワーレベリング楽にしましたって言われても、時間取られるのには変わりないから
0781名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウエー Sadf-CGzF)
垢版 |
2022/09/23(金) 08:17:19.53ID:CjaJHursa
>>776
文章足らずで申し訳ない、運命の輪しかプレイしたことがないのですが、前回はステータスがカンストしやすいが今回はユニット単位になると特に上げたいステータスは特定の職業でレベルアップする必要があるのかなと。
0784名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 9fcd-UIrG)
垢版 |
2022/09/23(金) 09:05:41.56ID:XUQ32EKF0
https://youtu.be/QarT3GcXxWY

00:09で左下に謎のマークの赤いバフカードがある
何かを止める事を示すマークにも見える
デバフなのかな
また右上にはハートにMPと書かれたマークのバフカードも
バフ・デバフというよりただのMP回復のマークにも見える
0786名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 9fcd-UIrG)
垢版 |
2022/09/23(金) 09:21:53.03ID:XUQ32EKF0
確かに侵入禁止とか通行禁止とか入れません!的なマークに見えるが、、、でも配置されてる場所見るとその意味がなさそーだけど
0792名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 9fcd-UIrG)
垢版 |
2022/09/23(金) 10:46:40.17ID:XUQ32EKF0
実際40代だからな俺は(笑)
0793名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa5b-yvdC)
垢版 |
2022/09/23(金) 10:54:18.40ID:N+ygbdXOa
謎補正を擁護したからと言ってガイジと即座とレッテル貼りするのもいかがなものか
0794名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Srcb-0kyB)
垢版 |
2022/09/23(金) 10:56:09.33ID:ElJZR027r
>>792
しかし心は19だろ!
0795名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Srcb-YTNC)
垢版 |
2022/09/23(金) 11:11:07.63ID:YpFFSsPsr
つーかアレは擁護じゃないだろ
謎補正武器への愚痴に対して、
そうだね調整ミスだよね。で終わるところを
ヌルいと思ったら使わなければ良いじゃん、それでも使い続けるのは頭悪いじゃん
で話がこじれた
どっちもどっち
0797名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 9fb4-yvdC)
垢版 |
2022/09/23(金) 11:22:10.46ID:ls1/loR90
何にしろこのスレは細かいところですぐ言い合いになるからもうちょっとスルースキルを身につけた方がいいな
5ちゃんでレスバトルしてもエネルギー使うだけで何もいいことはないぞ
40過ぎたおっさんの考えを掲示板の議論で変えるなんてそもそも不可能だしな
0798名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 9fcd-UIrG)
垢版 |
2022/09/23(金) 11:23:17.85ID:XUQ32EKF0
マジで19の頃から何も変わっとらん…
https://youtu.be/Td-Xk68wIMU
00:42あたりからデニムがバフカ取ってる
その後デニムの顔の絵の下のうっすら見える4つの枠の1つにそれが表示されるようになる
その次のカットではカノプーか同じくバフカ取ってる
しかし5枚も6枚も1戦闘でバフカが存在しているところ見ると相当数出てくるみたいだな
0800名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ffe2-W3aP)
垢版 |
2022/09/23(金) 11:51:30.83ID:lJmAmJcc0
スクエニに言え!
0802名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 9fcd-UIrG)
垢版 |
2022/09/23(金) 12:09:45.67ID:XUQ32EKF0
>>798
00:52から00:53あたりでカットが切り替わるんだけど切り換わる直前にやはりバフカが自動で湧いてきてるな
バフカ自動湧きは確定みたいだな
0804名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa5b-qym7)
垢版 |
2022/09/23(金) 12:33:34.70ID:A4rYTf5Za
>>781
君が知りたいのは原作みたいにクラスによって異なるステアップが設定されていてどのクラスで幾つレベルアップさせるかマネジメントしないと後半凡庸なユニットになってしまわないかって事だよね?
今時点でそこについて確定的な情報はないけど、運輪ベースのリメイクなのでどのクラスでも成長率は同じだと思われる。
このスレにはなぜか相手をバカ認定してマウント取ろうとする基地外が約一名いて暴れてるがスルー推奨。
0806名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 9f74-dIoq)
垢版 |
2022/09/23(金) 12:36:40.70ID:3lwSZxnB0
まあ設定にうるさい層がいるのも事実だから、
地面からエレメントの力が湧き上がってくるとかういう形にした方がよかったかもね、バフカード
0811名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1f22-okD4)
垢版 |
2022/09/23(金) 12:43:09.96ID:N+LpxhQ30
原作の世界観の作り込みを考えればやっぱりバフカードの命名は安直だなあ
特定の場所で神々とかエレメントの加護を得られるとかにすればまだ雰囲気が出たのに

運命の輪になってヘルプの説明とか二つ名とか
想像力を?き立てる要素が格段に少なくなったのが残念なところ
0816名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW d7ab-Qua6)
垢版 |
2022/09/23(金) 12:48:36.68ID:uK6d6gia0
別に死者の宮殿1000回潜らされるゲーム性でも苦じゃないんだよ
でも何度も何度もリセットを強要されて全く進捗を得られないとか
見えないところで取り返しがつかない事態になってるって
ゲームデザインは悪意があるとしか思えない
0818名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 7fb4-yvdC)
垢版 |
2022/09/23(金) 12:51:24.06ID:PZ3o7Nqa0
ペナルティカードだとすると例えば一回休みになってでもそのマスで敵を攻撃するかという判断を迫られるわけだ
0819名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 9f93-p9K3)
垢版 |
2022/09/23(金) 12:53:13.29ID:Xd8zLGvF0
製作者の人見てたら今からでも遅くないからバフカード見直した方がいいと思うよ
せっかく運輪で落ちた評価を戻せるチャンスなのにバフカードのせいで味噌が付く
俺はmodで消すからどうでもいいけどsteam以外で買う人には無理だし
このままじゃ確実に評判に影響出るから設定でOFFにできるようにはしとけ
叩かれるリスクを背負ってでも絶対に面白さに自信がある要素だって言うんなら止めないけどさ
0821名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MM8f-eBBJ)
垢版 |
2022/09/23(金) 12:55:48.27ID:t5IATitWM
>>783
おー、そうなのね
固有グラのユニットはそれがいいよね
0826名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa5b-yvdC)
垢版 |
2022/09/23(金) 13:14:19.91ID:6x8Fur+8a
原作は完成されていたんだからそこから変えるな!までが様式美
0828名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 9fcd-UIrG)
垢版 |
2022/09/23(金) 13:17:47.38ID:XUQ32EKF0
動画見る限りだと敵はバフカ素通りだな
優先して取りに来るという動きは特にないみたい
0834名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 9f2f-eBBJ)
垢版 |
2022/09/23(金) 14:23:18.03ID:qJafxqKT0
PS4とswitchどっち買えばいいの?
0836名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa5b-Qua6)
垢版 |
2022/09/23(金) 14:27:17.36ID:163no8Z6a
とりあえずswitchの限定盤で予約したけど
保存用にPS4版買うのもやぶさかじゃないので
ガラスのカボチャ目当てで別垢で予約するのはありなのかな
スクエニサイトの予約じゃ1万本も出ないんじゃないかと思うがどうなんだろう
0838名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 97b9-U449)
垢版 |
2022/09/23(金) 14:36:04.74ID:30qvtW7d0
switchでいいかなーと思ってたけど、グラを当時のドット絵に戻すMOD来るならsteamだなあ
外人結構懐古厨多いからすごく来そうな気はする
0839名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ffe2-W3aP)
垢版 |
2022/09/23(金) 14:36:40.10ID:lJmAmJcc0
SWICHというかLIGHT一択だわ わざわざ購入した
0847名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bf10-cETI)
垢版 |
2022/09/23(金) 15:19:40.86ID:MoRBwx140
お前らって友達も彼女もいなそうだし
もちろん結婚してないし仕事もないし貯金もないもうすぐ50のジジイっぽいもんなw

少なくともうちの父親よりは年上だろ?
惨めじゃないの?
0850名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ffe2-W3aP)
垢版 |
2022/09/23(金) 15:35:17.01ID:lJmAmJcc0
タクティクス人生で縛りゲームやってるんだろうよ

思い通りに行かないのが世の中なんて割り切りたくないから
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況