X



イースシリーズ総合スレ Part53

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sab1-LNtJ)
垢版 |
2022/11/03(木) 12:34:03.59ID:Ca3P5Pfia
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512

シリーズ最新作
イースIX -Monstrum NOX-公式サイト https://www.falcom.co.jp/ys9/
発売日
PS4版:2019年9月26日発売 通常版:7,800円+税 数量限定コレクターズBOX:9,800円+税

イース セルセタの樹海:改(PS4版) 公式サイト https://www.falcom.co.jp/ysc_ps4/
イース~セルセタの樹海~(VITA版) 公式サイト http://www.falcom.co.jp/ysc_psvita/
発売日
PS4版:2019年5月16日 パッケージ版:3,980円+税 ダウンロード版:3,500円(税込)
VITA版:2013年10月10日 パッケージ版/ダウンロード版:4,104円(税込)

イースVIII -Lacrimosa of DANA-公式サイト http://www.falcom.co.jp/ys8/index.html
発売日
VITA版:2016年7月21日 通常版:6,800円+税 数量限定プレミアムBOX 8,800円+税 DL版 5,741円+税
PS4版:2017年5月25日 パッケージ版:6,800円+税 VITA版購入者向け特典DLCあ

イース・オリジン(移植開発Dotemu) 公式サイトなし 
発売日 PS4版:2017年2月22日 2,200円(税込) VITA版:2017年5月30日 2,200円(税込)
パッケージ版(PS4/Switch) *PS4と同内容? http://www.3goo.co.jp/product/ys-origin/
(開発Dotemu/販売3GOO
発売日 2020年10月1日 5,800円+税別

イースSEVEN 公式サイト ttp://www.falcom.co.jp/ys7_psp/
まとめWiki ttp://www28.atwiki.jp/ys7psp/

イース -フェルガナの誓い- 公式サイト ttp://www.falcom.co.jp/ysf_psp/index.html

イースⅠ&Ⅱクロニクルズ 公式サイト ttp://www.falcom.co.jp/ys12_psp/index.html

イース -ナピシュテムの匣(はこ)- 特別版 公式サイト
ttp://www.konami.jp/ys-napishtim/psp_special/index.html
ttp://www.konami.jp/products/ys-napishtim_best_psp/index.html
発売日:2009年12月3日 UMD版:2,940円(税込) ダウンロード版:2,300円(税込)

イース -ナピシュテムの匣(はこ)- のみコナミによるリメイク、
それ以外は全て日本ファルコム自ら手掛けたリメイク、新作になります。

その他>>2-以降も参考

前スレ
イースシリーズ総合スレ Part52
https://pug.5ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1662798559/

次スレは>>960が立てること

!extend:checked:vvvvv:1000:512
スレ立て時、本文1行目に↑を書いてください。(ワッチョイありIP無し)
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
0496名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9f4e-zuBb)
垢版 |
2022/11/28(月) 20:18:30.28ID:7g6mIJyR0
最近のイースのbgmで残念なのは
@ちょっと1ループが長い曲が少ない…ボス曲やフィールド曲はできれば2分以上は欲しい
Aセルセタ辺りから、音楽の使いまわしが増えた気がする…sevenくらいまでは町やフィールドのbgmは各々違っていたはず
Bフェルガナとかと比べちゃうせいなのか、楽器の音がチープに感じる

シャカシャカなのは大歓迎いいぞもっとやれwwwバイオリンも適度に混ぜてくれるともっと良い オリジンのscarsとかsevenのvacantとか大好物
0506sage (ワッチョイW 9f02-59tE)
垢版 |
2022/11/28(月) 23:37:20.73ID:FzSqG4zo0
錬金ラボの曲がめちゃ好き
0508名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9ff6-zuBb)
垢版 |
2022/11/29(火) 00:14:12.10ID:1RSyM3Xh0
今思うと神藤さんがほぼ全曲アレンジ担当してたフェルガナは贅沢だったな
近年は神藤さんの曲が少なくなったとはいえNEXT STEP TOWARD THE UNKNOWNとかGLESSING WAY!とか1作に1つは印象に残る曲があるのはさすが
0526名無しさん@お腹いっぱい。 (ニククエW 77aa-os2p)
垢版 |
2022/11/29(火) 13:07:45.30ID:KXrakvtA0NIKU
ドギ外伝も出してってずっと思ってる
たまにはアドルと事情があって離れてしまった間に脅威に晒されてる街救ってたって話を再開したアドルに話したみたいな設定でやってほしい
0547名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ fff6-bR+H)
垢版 |
2022/11/30(水) 20:52:01.06ID:XckpzFGq0
アドルよりもラクシャのほうが頼りになる時がありますね。
王家の谷をようやくクリアして、やっと終盤に入ります。
現在アドルとラクシャがレベル62です。 この二人も案外カップルとして成立してますね。
0551名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bf74-Z2Iz)
垢版 |
2022/12/01(木) 07:06:24.97ID:RJ/W7Evb0
>ボクの名前はヒロユキ。高校1年。平凡な学生だったボクはある日交通事故にあってしまい、そのまま気を失ってしまった。気付くとそこはまるでみたことのない世界だった。そのうえ、ボクの意識は異世界の冒険者アドル・クリスティンと名乗る少年の体に入りこんでしまっていたのだ。魔王ダルク・ファクトに支配されたここエステリアで、ぼくはイースの本をめぐる壮絶な戦いに巻きこまれた。

買うには中古価格そこそこするから電子書籍化してほしいなこれ
0556名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW dfb9-rQp6)
垢版 |
2022/12/03(土) 17:44:46.83ID:RK8zubgE0
いや単純にストーリー薄くて先が気にならない
俺がファルコムゲーに期待してるのはストーリーと大勢の仲間との掛け合いなんよな
まあ樹海と那由多以外は全部クリアしてるから許してくれや
0569名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa30-y1Ui)
垢版 |
2022/12/03(土) 22:25:30.07ID:9sSaIUp/a
直近はモノクロがストーリー良かったわキャッチコピーに偽りなし
初めての3D作品だったからグラとか安定性とかはあんましだったんだろうがファルコムみたいに徐々に進化していってほしい
0575名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ce8c-7kHv)
垢版 |
2022/12/04(日) 06:38:29.75ID:gGoPvgyf0
セルセタ改はゲーム部分での追加要素はなくてもいいからエンディング周りだけ補強してくれれば間違いなく買ってたし、
されなかったから買わなかった
いやホント、ストーリー的にはちゃんと最後までやってんのに最終回だけ打ち切りエンドっぽくて消化不良感が半端ないし
そこを改善しないまま出されたのを改と言われても……って感じだったからなあ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況