X



【PS4/PS5】仁王2 part365

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウクー MMcd-YrkQ [36.11.224.152])
垢版 |
2022/11/04(金) 02:36:55.72ID:7mI5+7pOM
!extend:on:vvvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvvv:1000:512

スレ立ての時は↓を本文の最初に3行ほど加えて立てること。
!extend:on:vvvvvv:1000:512

ジャンル:ダーク戦国アクションRPG
対応機種:PlayStation 4/PlayStation 5
発売日:2020年3月12日
◆通常パッケージ版/DL版 8,580円(税込)/デラックス・エディションDL版 11,880円(税込)

仁王2 COMPLETE EDITION(本編+下記DLC全収録の完全版)
対応機種:PlayStation 5, PlayStation 4, Steam
発売日:2021年2月4日(Steam版は2021年2月5日)パッケージ版/ダウンロード版 各6,380円(税込)

■シーズンパス(追加ミッションDLC三部作セット)価格:3,300円(税込)
DLC 第1弾 『牛若戦記』
○配信日:2020年7月30日/価格:1,430円(税込)
○収録内容:物語(篇)の追加、武器種「仕込棍」の追加、妖怪/ボス、およびそれらの魂代と妖怪技の追加
武器/防具/小物の追加、守護霊の追加、スキルの追加、上位の難易度の追加

DLC 第2弾 『平安京討魔伝』
○配信日:2020年10月15日/価格:1,430円(税込)
○収録内容:物語(篇)の追加、武器種「手甲」の追加、妖怪・魂代および妖怪技の追加
武器/防具/小物の追加、守護霊の追加、スキルの追加、上位の難易度の追加、装備品希少度の追加

DLC 第3弾 『太初の侍秘史』
○配信日:2020年12月17日/価格:1,430円(税込)
○収録内容:物語(篇)の追加、上位の難易度の追加、妖怪・魂代および妖怪技の追加
武器/防具/小物の追加、守護霊の追加、スキルの追加、エンドコンテンツの追加

☆次スレは>>950が立てる事。無理だった場合はレス番の指定をしてください
☆踏み逃げの場合は重複を避ける為、宣言してからスレ立て
☆次スレが立つまでは減速に協力をお願いします
☆対立煽り、他作品叩きは荒れる原因になるのでやめましょう。見掛けてもスルーして下さい

関連スレ
【PS4】仁王2 キャラクタークリエイト part5【キャラクリ】
https://pug.5ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1616404143/

仁王2 初心者の字&質問スレ 7
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/goverrpg/1665562584/

【PC】仁王/Nioh 総合 Part.13
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/gamef/1642413905/

前スレ
【PS4/PS5】仁王2 part364
https://pug.5ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1665764523/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
0002名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウクー MM67-YrkQ [36.11.224.152])
垢版 |
2022/11/04(金) 02:37:22.88ID:7mI5+7pOM
仁王2の主な新システム

◆妖怪化
ゲージを消費することで、自身が妖怪化。守護霊に応じて巨大な妖怪の攻撃をカウンターしたり、
回避を主体とした連続攻撃など、妖怪化した状態では普段と違った立ち回りができる。

◆特技
一時的に妖怪の姿になれる「特技」。「特技・猛」では強力な一撃を放ち、敵の大技を発動前に阻止できる。
成功すると大きな気力ダメージを与える。

◆妖怪技
妖怪がドロップする「魂代」を装備することで、その妖怪が持つ個性的なアクションを行えるようになる。

◆義刃塚(ぎじんづか)
苦境にある者を助けたいという義の心によってその場に残された刃塚。
お猪口を供えると「すけびと」が姿を現し、助太刀してくれる。
0003名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウクー MM67-YrkQ [36.11.224.152])
垢版 |
2022/11/04(金) 02:37:50.15ID:7mI5+7pOM
◆(トコヤミ)(※NGワード回避中)
ボスはトコヤミを発生させる能力を持つ。
一面の彼岸花が瞬時に咲いて散り、付近一帯が闇に包まれた異界と化す。
妖怪の領域であるトコヤミの中で、真の力を発揮する。

◆キャラクタークリエイト
体格、顔つき、声色、そのほか外見を細かく調整でき、自分だけの主人公を創り出せる。
0004名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウクー MM67-YrkQ [36.11.224.152])
垢版 |
2022/11/04(金) 02:38:13.65ID:7mI5+7pOM
◆よくある質問
Q.前作をプレイしてなくても問題ない?
A.前作の前の時代のお話なので問題ありません。無印をプレイすることでより楽しめるというだけです

Q.キャラクリは一度決めたら変更できない?
A.ミッション選択画面の庵という項目から性別、パーツを「何度でも自由に」変更できます

Q.入手した装備品はどうすればいいの?
A.継承マークが付いているもので「近接攻撃ダメージ」「愛用度に応じてダメージ増加」「攻撃力への反映」などがあればとっておきましょう
 その他のものは称号を入手できるまでは奉納、献上品に指定されているものは献上
 紫色の文字の物は必要なければ分解、青色の文字までのレア度が低いものは売却

Q.ステ振りはどうすればいいの?
A.使用する武器によっても変わってきます
 防具や守護霊のop解除に必要な能力を上げつつ、自分の武器の火力に該当する能力を上げれば問題ないでしょう
 ステータス初期化アイテムがそれなりに手に入るのであまり気にする必要はないです

Q.気力がすぐ切れて攻撃できない!
A.残心という基本テクニックがあります。
 攻撃後、気力ゲージ(緑)をよく見ると白いゲージが少し早く回復しているのが分かると思います。
 その白いゲージが回復している最中にR1を押すことで少しだけ気力を取り戻すことができます

Q.トコヤミの敵が強すぎる!
A.ギミックになっていることもあるので周りをよく確認しましょう。上手くいけば楽に突破できます

Q.六道輪廻の書を買うたびに値上がりするけど上限はある?
A.100万が天井で最大割引価格は70万です

Q.武器の奥義って習得したら発動してるの?
A.習得した後スキルツリー内でもう一度○ボタンで選択してセットすると発動状態になります。
 なお奥義は各武器、忍術、陰陽術に2種類あるが、セットできるのは各種1種類ずつのみ

Q.愛用度MAXなのに魂合わせ時に継承が出来ません
A.継承が出来ない場合は、ベースとなる素材の特殊効果と継承する特殊効果の重複制限に引っかかっています。
 攻撃反映とxxダメージは両立できない、組討ちと追討ちは両立出来ない等の制限があり、その場合はベース素材の特殊効果を焼き直して試してみましょう。

Q.○○の製法書は誰から落ちるの?
A. 以下を参照しましょう
外部リンク:docs.google.com
(https://docs.google.com/spreadsheets/d/1yL8d8AYNI4NX978J24yT8FDNKuxE90457_TD7EJgYvw/edit#gid=0)

Q.絵巻を処分したい
A.メニューのアイテム欄から絵巻を選択すると下の方に「処分する」というのが隠れてます
0005名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウクー MM67-YrkQ [36.11.224.152])
垢版 |
2022/11/04(金) 02:38:36.90ID:7mI5+7pOM
奈落獄の階層別出現恩寵

3の倍数階
サルタヒコの恵み
大国主の恵み
ツクヨミの恵み
タケミカヅチの恵み
スサノオの恵み
経津主神の恵み

3n+1階
イザナギの恵み
アメノウズメの恵み
不動明王の恵み
オモイカネの恵み
タケミナカタの恵み
カグツチの恵み

3n+2階
ニニギの恵み
摩利支天の恵み
イザナミの恵み
マガツヒの恵み
天照大神の恵み
ワタツミの恵み
0012名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd72-QQLF [49.97.8.185])
垢版 |
2022/11/04(金) 17:27:38.98ID:NHcbEH4Md
>>11
続きは自分の目で確かめてくれ!(vジャン攻略)
0015名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 52ab-8g/2 [27.138.178.119])
垢版 |
2022/11/04(金) 17:53:20.01ID:5gLia1Le0
別に必要ないかもしれないけどスレでもたまにチート疑惑の質問上がるし
フリプも賑わってるから初心者でもサムライの夢路でマルチする時にまれびとや同僚がチーターかチーターじゃないか見分けられる簡単なポイントを少しまとめたから置いとくわ

・チート
被ダメージが全て1
ただの弱攻撃とかで4桁後半以上のダメージが連発してる
4桁以上の数値の体力が自動回復してる
ステータスの近接攻撃力が8000を超えてる
ステータスの特殊効果の欄に○○+900.0%みたいな異常な数値の効果がある
レベルが750を超えてる
体や心等のスキルが200を超えてる


・チートっぽく見えるがチートではない
被ダメージが0
属性の被ダメージが0か1
麻痺や毒、属性等のやられにならない
敵の攻撃に対して怯んでない
体力ミリの状態から致死のダメージ数値の攻撃食らったのに死なないor死んですぐに復活する
社で補充してないのに術や矢弾を100発以上撃ってる
武器を装備してない素手でのパンチやキックで4桁のダメージが出てる
妖怪技を5〜6種類使っている
ステータスの特殊効果の欄に100.0%を超えるものがある
敏捷や頑強がAを超えてAAになってる(両方AAも有り)

もし他にも補足とか反論とかあったら頼む
0016名無しさん@お腹いっぱい。 (スフッ Sd72-1fkW [49.104.35.109])
垢版 |
2022/11/04(金) 18:01:42.11ID:2n5SmIawd
dlc買ってより楽しもうと思えたならボタン配置は仁王のに慣れた方が良いですよ
0022名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW ff53-mkQm [124.44.89.21])
垢版 |
2022/11/04(金) 21:19:58.10ID:+f0gpn+80
新規増えるのはありがたいけど、塚掘りホストも増えた印象
1、2回なら付き合うけどそれ以上はちょっと…って思っちゃう
そこは新規に優しく付き合えよorひもろいでヨシ
どっち派?
1週目序盤でアンダーテイカーにジョブチェンジする初心者の字は見てて辛くなる
0025名無しさん@お腹いっぱい。 (スッププ Sd72-RthT [49.105.103.247])
垢版 |
2022/11/04(金) 21:41:34.59ID:+3t0Ns8Zd
ゆうた君は奈落でも会えるぞキミも奈落で握手!
ワイは死ぬのが多いなひもろぐと補充きて次の犠牲者でるってきいたから囲まれて事故死や落下で円満離脱風に去る
あんだけ掘ってるんだからお猪口沢山あるだろうしなw
本当に下手で落ちたり死んだりしてるから見分けはついてないハズw
0029名無しさん@お腹いっぱい。 (ワントンキン MM82-Q5fZ [153.140.36.74])
垢版 |
2022/11/04(金) 22:00:00.82ID:4uDGAY9tM
利三の愚痴を見ると嬉しくなるね
利三はトップ3に確実に入る強ボスだから勝てなくても気にしないでいい
自分も1週目の暗影編で挑んでみたがこいつ護身符まで使ってくるんだな
あと少しのところで護身符使われた時は流石にキレたわ
0041名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ deab-Tk+f [119.170.35.186])
垢版 |
2022/11/04(金) 23:18:19.60ID:LPJbDP5u0
なるほど
まぁ違うゲームで同じようなキャラ作っても新鮮味がないわな、せっかく新しく始めたので仁王は仁王のエディ内容で新たに開拓してみよう

しかしエディットに時間食ったので今日から始めて今日は作るだけで終わったけど、難しいゲームとのことなので対応できるかちょっと不安ではある
前作もやってない完全新規なので困ったら質問させてくれ
0048名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7f2f-YZoV [221.248.104.15])
垢版 |
2022/11/05(土) 00:23:19.62ID:BJC2R8YK0
常世祓いビルドほとんど見かけないけど何でだろう
もっけで常世撒いてイツマデとかの常世撒いで妖力加算付けて常世祓いすれば1回で妖力全快するレベルで回復するし
上杉に入っていれば護身まで付くって結構壊れにも見えるけど
0059名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5fa2-Cw2/ [180.32.38.99])
垢版 |
2022/11/05(土) 01:42:10.84ID:6d0Bzgny0
>>57
とりあえずわいらについては密着して相手の攻撃に合わせて前回避で裏取りからの三千風や転変繰り返せばいけるよ
回転は密着してればほぼないし近い距離で回転きたら回避ではなく横に走って避ける
中距離なら転がり出すのを確認してからぶつける
という具合だと思う
0061名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ df6c-o+MF [112.138.92.154])
垢版 |
2022/11/05(土) 01:48:33.93ID:6MaUVH+v0
利三その時点じゃやっぱきついんか
3時間粘ったけど無理でアイテム使い切って泣く泣く撤退
猫召喚でやったらあと少しまで行けたが全回復のほう使い切ってて回復が足らんかった
その後の勝家忠勝信玄のなんて優しいと感じた
0063名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 7fab-gUCU [27.138.178.119])
垢版 |
2022/11/05(土) 02:01:36.57ID:JQzKSvJv0
攻撃避けてもその後の連撃が避けきれずに食らっちゃうって人は騙されたと思って敵の方に向かって前ステ回避してみな
仁王は敵の攻撃が何発でどのタイミングで終わるかってのが分からない内はバクステで避けようとすると失敗しやすい
牛頭馬頭とか最たる例
0065名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 5f29-9Xof [116.94.13.49])
垢版 |
2022/11/05(土) 02:40:18.97ID:nOsNLQgH0
フリプからの新人でちょうどさっき利三推奨レベルで倒せたけど、これ絶対仕込みコンの上段弱長押しが置きとして強いからなんとかなっただけだわ
空振り咎めようとしたら陰陽術、離れて回復しようとしたら陰陽術、気力全く減らないバクステ、ガードしたら普通に貫通して死ぬ衝撃波、呪だけ40くらいにして炎ガン積みしてた俺の陰陽術ではダメージ全然通らなかった属性耐性
明らかにこれまでの敵と違いすぎて、まる1時間くらいかかる羽目になったぞ…
0073名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd1f-gQXg [1.75.155.100])
垢版 |
2022/11/05(土) 08:23:32.05ID:KjY6Av2Qd
深部1体目でボスの体力半分も削ってないのに1人で満タンあった同行ゲージ全部使い切った挙句最後塚になったら速攻で回線切断したお人
残り2体のボスを2人で倒して次の層に進んだらまた入ってきた
このメンタルは見習いたい
0083名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW df87-ArDb [210.2.200.117])
垢版 |
2022/11/05(土) 11:25:14.72ID:aUUQJPd50
フリプ民で早速、まれびと呼んで社で放置マンに出会った
新しく作り直したデータだったから焼き討ちの壺がもったいなかったから妖香で百鬼夜行して連れてってもらったわ
フロムゲーやモンハンと違って放置対策できるのが良い
0084名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ff3d-Ssk3 [153.192.161.96])
垢版 |
2022/11/05(土) 11:42:27.97ID:MclRLL5t0
魂重ねについて教えてほしいんだが
猿鬼の魂代(LV1)を持ってたところに猿鬼の魂代(LV14)を手に入れたところで魂代計らいが可能になって魂重ねができるようになったんだけど
魂重ねすると特殊効果の数字はあがるものの完成品の攻撃力や防御力はベースにしたLV1の魂代のもののままで
素材にしてしまうLV14の魂代のほうが攻撃力や防御力はかなり上なんだが

この場合、特殊効果重視で魂重ねしちゃうのと攻撃力と防御力重視で魂重ねせずにLV14のものを使うのと
どっちにすべき?
0085名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ df74-Cw2/ [106.159.27.88])
垢版 |
2022/11/05(土) 12:30:25.78ID:ot6rmQL/0
LV14のものを使う
というか、ストーリー周回を重ねるごとにドロップ物のLvがどんどん上がるので、装備も魂代もあまり気にせず付け替えていったほうが効率はいい
オプション継承マークついてる魂代はとりあえず蔵に入れとくと後で活用できるかも、レア物もあるから
0095名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5fa2-Cw2/ [180.32.38.99])
垢版 |
2022/11/05(土) 14:07:18.37ID:6d0Bzgny0
下手くそはというか上手い人は両方しっかり使い分けてると思うぞ
とりあえず武器に焼き直しで受け+をいれておくとガードがより安定するぞ
0097名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロラ Sp33-UM1e [126.158.96.77])
垢版 |
2022/11/05(土) 14:14:44.88ID:XqF9kh9jp
深部11程度なんだけど防御9600でほぼワンパンツーパンされる
どれくらい積めばいいんや…
0100名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5fb4-pSqO [118.110.112.161])
垢版 |
2022/11/05(土) 14:39:11.04ID:rDuyANUB0
>>89
レベルシンク効いてても素手だけはそうなる
シンクがかかるのは主にステと装備レベルによる攻撃力低下だけで装備のOPはほぼそのまま
拳力符バフも1000%から変わらないしOP効果量が高いほど低難易度でも強いままになる
要するに素手ってステ以外全部装備の効果依存だから難易度で攻撃力が変わらないんだ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況