X



タクティクスオウガ リボーン 葬式会場
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0900名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/11/16(水) 21:05:09.12ID:03RDNdll0
頭の固い老害でネトゲ廃人にしてひろゆき信奉者のレスバ芸人
こんな蔑称を松野が拝領する日が来るとは四半世紀前には想像もできなかったな
0902名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/11/16(水) 21:36:52.40ID:mftXEjQ00
>>898
しかも運輪は最後まで関わらせてもらえなかったからあんなのになったみたいな言い訳してたよな。
今回のデキを見るとそびえ立つ糞を作って途中で投げたんだろうな。
0903名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/11/16(水) 21:38:47.21ID:wyZtlDGQ0
気に入らない意見全てブロックしてるのを知る前と後だと"一人で1000時間テストプレイした"の意味が180度変わるの怖い
0904名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/11/16(水) 21:41:15.90ID:x2+01Gzb0
今、極度のヒステリー状態でしょ?
少なくとも、心が穏やかじゃないんだからさ、
一週間ぐらい温泉地に滞在して、自己情報遮断し心の平癒に努めないと
0905名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/11/16(水) 21:45:27.38ID:I6dSVbi70
とっくの前からそうなってた定期
最近はFF14界隈のマイナーな場でしか活動してなかったから
知られてなかっただけだわ
0906名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/11/16(水) 21:57:35.24ID:kMmenSpy0
つーかレベルキャップってバランスの取り方としては相当過激な手段だと思うんだけど、これみたいにオフゲーで採用してるやつ何があったっけ?
咄嗟に出てこない程度には珍しいと思うんだが
0907名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/11/16(水) 21:59:18.40ID:m+Sv3YrP0
ツイッターを先回りブロックに使ってるとか一人のクリエイターとしてどうなのよ
否定してる人も金は払ってプレーしてるのに
0910名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/11/16(水) 22:05:48.04ID:54ILcJqS0
>>892
ブレイブリー2とトライアングルストラテジーやって見ればわかると思うけど、
あいつらのこだわりポイントも戦闘バランスで、難易度は高い
普通にやってても負けるくらい雑魚敵も強い
だからこれと同じようなものになると思う
0911名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/11/16(水) 22:07:28.94ID:RqO0j+vD0
>>906
世界樹の迷宮
でもそれもエンドコンテンツ用に70を段階的に99にまでできますみたいな感じなんで
シナリオ途中でガチガチに縛るようなもんじゃない
0912名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/11/16(水) 22:10:21.15ID:54ILcJqS0
スクエニはリマスターすらまともに作れないというのがこれでも証明されてしまったな
真摯に
0913名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/11/16(水) 22:11:37.40ID:YQvw1IO70
>>882
個人的にはこれが一番アカンと思うわ
バフカードは調整下手なだけだけど、レベルキャップとかバトルの報酬ロクなの無いとか敵だけ好き放題とか、プレイヤーを楽しませようって発想が根本的に無さそう
0914名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/11/16(水) 22:14:50.06ID:kMmenSpy0
>>910
BD2は盗賊のボスがクソすぎて投げたわ
スクエニ自体に狭量な傾向あるよな
>>911
ありがとう。どっちかといえば限界突破って感じの機能だよな……普通
0915名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/11/16(水) 22:19:23.41ID:54ILcJqS0
>>914
一応体験版とかのアンケート内容は反映させてるらしいので、
もしからしたらリボーンで嬉ションするようなマゾが難易度上げるような要望を出してるのかもな
だとしても製作者側が異常なのは間違いないが
0916名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/11/16(水) 22:19:59.72ID:m+Sv3YrP0
>>913
シナリオボス倒してユニーク武器を入手するのってユーザーの99.9%が好きだと思うんだが、何でわざわざ削除するんだろうな
こういう一般的な楽しみを普通に削除する感覚が理解できない
0917名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/11/16(水) 22:23:45.45ID:qbNouT890
わざわざアイコンをLヴァイスに変えて煽ってんのほんま終わってるやろ
ユーザーの意見はバルマムッサの虐殺側扱いして、自分は対局を悟った気取りのLヴァイスってか
自分の主張は説明したら受け入れろ、お前らの意見はカスタマーサポートへ投げろムーブはまるでタルタロスにイキり散らかしてたらオズとオズマの加勢に命乞いしたアレそのもの
やっぱお前どう見てもCヴァイスだよ。救いようがないわ
0918名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/11/16(水) 22:25:42.26ID:7EL/RoKU0
オリジナルはセナリオ進めて強敵たちを打倒していくうちに
彼らがてにしていた得物を手に入れることができたんだよな
時にはどちらを手にするか選択を迫られたりもした。
腐れ運命からそれができなくなったのは、つくれということなんだろうけどやっぱなんかね
0919名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/11/16(水) 22:28:34.51ID:wyZtlDGQ0
>>906
FF13がまさにレベルキャップだったけど戦闘バランスが神がかってたから縛られてる感覚は無かったな
中終盤の平原で解放される上にそこまではチュートリアルみたいなもんだったし
0920名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/11/16(水) 22:32:29.15ID:iG77V0vb0
>>903>>917
怖いな…
助言する人を1人消し2人消し 周りから1人消え2人消え
ずっと自分は正しいのに誤解されてるだけって
脳内でストーリー出来上がってそうだな
芸術家タイプによくあるパターンだが
0922名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/11/16(水) 22:43:58.62ID:0a/4tw5x0
割とこういうときこそソロキャン行ってきたほうがいいよ
Twitterで書くとブロックされそうだからエゴサ前提でここに書くけど
こういうときこそ一回ネットから離れて冷静になった方がいい
0924名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/11/16(水) 22:58:29.99ID:03RDNdll0
柴田亜美の漫画で松野が紫薔薇のナルシストっぽい感じのデフォルメされてたのってさ
ある意味すげー正鵠を射ていたんだな
柴田の人間観察眼半端ねえわ
プライドと自惚れの塊のような、それでいて反論や批判は顔真っ赤にして全力で潰さない時が済まない狭量さ
0925名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/11/16(水) 23:05:10.79ID:CzjfRvSz0
松野信者だし初代も運命もリボーンも楽しんでるけどツイッターとかやってるのはガッカリでしかない
勝手に期待してすまんけどさ
マスクにははよこの害悪ツールを潰してほしいわ
0928名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/11/16(水) 23:42:24.80ID:Fj3smeM90
BD2はなんでこんな難しくしたんだよと思ったけど
新しいデータで2周目やると「あれ?ちょうどいいぞ」ってなったな
TORもそういうゲームの可能性
0929名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/11/16(水) 23:45:21.01ID:xqoPTtej0
それはセオリーが学習されたからだね
だから一人で調整するっていうのは地雷だし
任天堂はさわったことのない素人さんにプレイさせて確かめるんだ
0932名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/11/16(水) 23:54:04.50ID:54ILcJqS0
別に好きに作っていいし、嫌ならやるなってのはその通りだけどさ
宣伝だとそこら辺がわからんかったのよね
レベルキャップって時点でやばいなと思ったけど、難しいけど敵よりも少し上にしてあるとか言っておきながら実は違ってましたは詐偽だろ
案内を修正しますとか次回の参考にしマスで終わる問題ではないと思うけど
ちゃんとレベルキャップやバフカードについてや難易度についてしっかりと説明したうえで販売してるのとはわけが違うと思う
0933名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/11/16(水) 23:55:04.35ID:GcyZZeir0
プライド高くても人間的に問題あっても面白いもの素晴らしいもの作れてりゃ問題ないんだがな
それが出来なかったらそりゃこうなる
0936名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/11/17(木) 00:29:38.20ID:d2+kMqjr0
松野の言い訳が桜井のやってる側は作ってる側の事情なんて知ったこっちゃないって言葉がとにかく刺さるのがね
0937名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/11/17(木) 00:51:53.87ID:awor354y0
スクウェア移籍後もFFT~ベイグラまではクエストから呼び寄せたチームでやってたらしいが
それが解散してからの仕事を見るに
そもそも原作のゲームデザインは本当に松野の功績だったのかという疑問が
0938名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/11/17(木) 01:13:04.98ID:4M+0bjhv0
多様性云々で対応しきれないみたいなこと言い出したのには幻滅したよ

多様性というほど話は拡散してないだろ
主に焦点があたってるのは、バフカードやランダム発動のスキル、そして予め聞いてた話と違ったユニオンレベルだ

どれもゲームデザイナーとして戦術性高めようとしたり、間口広げようとしたりすれば、自ずと行き当たる話
安易に多様性という言葉に飛びつくなよ、情けない
0939名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/11/17(木) 01:33:42.00ID:e3KbQsZR0
>>936
桜井の言ってるのって本来特別な話じゃない筈なんだけどな
誰だって何処だって予算と期限と戦いながらやってる事で
学生が学園祭でやる出し物じゃないんだからプロが世にだした作品への言い訳で予算やら納期を出されても制限内でちゃんとやれなかったお前が悪いとしかならんのだよな
クリエイターと距離が近づいた事で変に忖度したり事情通気取って語る奴が増えたけど
0940名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/11/17(木) 01:44:00.01ID:aQisN/cG0
トライアングルストラテジーとか浅野ゲーの方が
タクティクスオウガを求めてる人のゲームに近い感じがする
精神的続編というか
0943名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/11/17(木) 02:20:40.18ID:iaGlR3PG0
ユーザーにとって納期やら予算なんて関係ないからな
結果論でしかないよ
面白いと思う感覚が世間とズレてたらどうしようもない
0944名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/11/17(木) 02:32:04.94ID:RaFvoqhS0
そもそも今作は自分で「自分もSFG版みたいに自由度のある方が好きだけどレベル上げまくってヌルゲーやら弓ゲーやら言う批判が多かったのでレベルキャップやらの導入に舵を切ったわー」言ってた通り
単に簡悔そのもの、ユーザーへの復讐みたいなもんだよ
弓ゲーだと、ならローブ以外全部に突耐性つけてやる
ヌルゲーだと、なら敵レベルより低いレベルキャップにしてやる
ってなもんで、もし次回あるとしたら
運ゲーだと、なら運要素一切なくしてレベルステータス編成固定命中率回避率固定ダメージ固定にしてやる
とかなるかもなw
0946名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/11/17(木) 03:24:26.54ID:e3KbQsZR0
なんというか…ユーザーを愉しませようっていう感じを受けないのよな
いやそれも正確じゃないのか
松野としては俺の考えた最高の作品を俺の想定した通りに愉しめって思ってるんだろうけど
自分の感性に完全に合致した人間以外は一切見ないしやらなくていい
的な排他的な側面を受けるんだよな

ただその割にはレスバに明け暮れてるのは割り切りできてなくて度し難いというか…
本人は自分の作品はもっと大勢に受け入れられると思ってたんだろうな
0947名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/11/17(木) 03:29:06.43ID:xk+a+VJh0
FF14からコピーしたレベル制限と育成要素の否定が受けないわけないだろ
0948名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/11/17(木) 04:03:39.22ID:EHRHakST0
加賀と同じで信者の声ばかり聴いておかしなところへ行ってしまった典型
遊び方の制限と強制とこちら側だけが不利な仕様を難易度と勘違いしてる
0949名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/11/17(木) 04:13:03.19ID:P8vdc4Tc0
言うほど信者の声聞いてないような
そもそも信者ってのも運輪で離れて今作の対応でさらに減って
今どれだけ残ってるんだろうか
0951名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/11/17(木) 04:50:14.30ID:S7+JgWM80
野村や横尾と同じだな
ストーリーがーとかでプレイ感覚ゲーム性とは関係ない部分だけで神扱いされて教祖化しちゃった残念な人
0953名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/11/17(木) 04:58:03.06ID:QTUVAM6w0
ブレイブリー2は途中わりと敵強かったな
終盤になると桁違いの壊れでボスもなにもかもぶち殺せたが
0954名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/11/17(木) 06:14:57.80ID:GmRsNxNA0
中身かえずにグラ綺麗にして操作性とテンポあげてくれればいいのに
グラそのまま、中身操作性テンポ劣化っていう
0955名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/11/17(木) 06:17:55.72ID:BcTEGclL0
毎回言い訳のテンプレが予算、納期。工数、公式に投げろなんだけど
こいつFF12の頃からこんな感じでgdgd言い訳ばかりだったからクビにされたんじゃね?
好き放題やらせてたらいつまでもああでもないこうでもないとこねくり回して一向に成果は出せない
ブラッシュアップが下手糞で思い付きを結果を考えずにねじ込もうとして泥沼化させてばかり
ベイグラントまでまがりなりにも予定通り発売できてたのは他の元クエストのスタッフが優秀だっただけだろマジで
0956名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/11/17(木) 06:40:51.01ID:H8KSyUbs0
松野も信者もスクエニも運命の輪の頃から何も変わってないんだなと呆れてる
あの時も糞調整を必死に擁護してたけど北米版に後足で砂をかけられてたな
フィードバックが反映される事はないと公言してるからあの頃より退化してるか
0957名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/11/17(木) 06:45:11.81ID:HiSEgJQs0
難易度が高い程度ならまだ受け入れられたろうがランダムで突発的に難易度上昇だからな
事前対策も何もできねぇSRPGとか不評出るに決まってんだろ
0958名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/11/17(木) 06:50:27.44ID:5icY86Lb0
というか対処のしようがない運ゲーで優しくなったり難しくなるって何が面白いのって話だし
命中回避とかの運と違って事前に確率わかっててケアした動きができるとかじゃないし
0962名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/11/17(木) 07:03:55.85ID:re1ki1970
被害者たちのレビューが出てきて中身がマゾゲーってバレたせいか
もうスチームの世界売上で下の方に来てて笑った

すでに昔(2018年8月10日)のモンハンワールドより下
1年前(2021年9が10日)のテイルズオブアライズより下
更にFF14(2014年2月18日)のFF14より下

6日前に出たばっかりの新作なのに早すぎ

FF14プレイしてるなら
その経験を活かしなさいよ
FF14開発しててオウガをFF14プレイヤーたちに猛プッシュして
オススメしまくってた吉田 直樹プロデューサーに恥をかかせないで
0963名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/11/17(木) 07:04:25.56ID:sbQeLQKG0
シナリオの上澄みだけしか任せなかった14は上手いことやったな
吉田は扱い方を良く分かってる
0969名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/11/17(木) 07:24:01.12ID:1A9JW4YU0
レベルキャップなんて縛る人は自分でレベル上げ縛るんだから無い方が楽しい
バフカードは「戦略性が~」とか誤魔化してるけどバフカード無しでバランス調整されたゲームでキチンと遊べる方が楽しい
違う?
0970名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/11/17(木) 07:25:35.41ID:6A6yMnAW0
次スレはIP有りにしよーぜ
擁護してる奴のIP知りたいわ
0971名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/11/17(木) 07:27:58.20ID:VDUwbtk00
>>962
キュアリーフとか各種回復アイテムすべてに+1とか+2とか無意味にアイテム欄圧迫してさ
本気でうざい
旧FF14思い出させるんだよね
改革を起こした吉田の下で何も学ばなかったんだね
0972名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/11/17(木) 07:37:38.78ID:1A9JW4YU0
「バフカードがあるから待ち戦術が有効ではなくなって良い」とかって感想見たらアホかと思う
良いSRPGは早解きボーナスとかターン制限とかでメリハリ調整してるんだよ
0973名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/11/17(木) 07:38:55.22ID:FEVjuCiX0
ウンワはどれだけこき下ろしてもいいみたいな風潮だけどあれも松野が作ったってこと忘れてないか?
あれを否定するってことは松野を否定するってことに気づいてないのか
なのにリボーンは楽しいとか言ってる奴らあっちの松野はダメだけどこっちの松野はいいってとんだダブスタ糞親父じゃん
0976名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/11/17(木) 07:50:05.99ID:PMlOznGj0
ワゴン行きのソウルハッカーズ2ですらアップデートは予定してるぞ
こいつは売上も評判も最悪なのにだ
0978名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/11/17(木) 07:55:23.06ID:roSyaZD80
レベルキャップはまだ許容できるしバフカも大概だけど他も結構酷い

必殺技打ち合いとそれによる高HP化、原作の与ダメ感覚の消失
任意のタイミングで使えないスキル
ヒーリング回復量の差別化の無さによるクレリックの価値低下

steam版のmod出るまで寝かせるわ
0979名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/11/17(木) 08:04:35.05ID:8spndXkg0
>>976
ソウルハッカーズ2を引き合いに出すのはちょっと・・w
あれ11月上旬にアップデート予定と告知してたが、予定過ぎても何の音沙汰もなくて現在絶賛叩かれ中だぞ
0980名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/11/17(木) 08:06:58.12ID:PMlOznGj0
>>979
まあなw
ぶっちゃけアレのアップデート楽しみにしてるヤツいないだろ
リボーンはアップデートすればジワ売れもあるのに惜しいわ
0983名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/11/17(木) 08:21:39.71ID:X2fTfGm80
俺はいかにトレーニングなし、無駄行動なしで低レベ気味に進めるのが好きだからキャップはいいけど
カードだらけな世界観と急に湧いたカードで理不尽にやられるのはダメだわ
0985名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/11/17(木) 08:35:33.00ID:pvqedpmt0
 ____/ /\__\
/\___\/  /\ \
 /\__\/  / ̄/
/  /\   思/い/出\
\ /  ./ ̄ ̄彡⌒ミ  ̄/
 / \/__ ( ´・ω・) _/
/  ./   /と   .ノ  ハァ
\/   / 人  Y' ハァ
  \/__し'(_)
0986名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/11/17(木) 08:39:26.610
>>944
あーそれならタイトルの付け方が良くなかったね

「タクティクスオウガ 松野の復讐ハードコアゲーマーへリベンジ」

これなら一切文句は無かった
最初から明記されてるなら自業自得だから
まぁハードコアゲーマー向きと言ってたら
そもそもリボーンを買わなかったけどだろうけどね

っていうか簡単にクリアされたら悔しいです
だから復讐させてもらいますと最初から言っとけと
自分の復讐の為にゲーム作るとか超格好悪い
0990名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/11/17(木) 09:22:32.50ID:3LXfqapT0
>>984
おれつえーしたくないならこう言うプレイするだけなんだよな
俺は縛りもつえーも好きだから角度変えて色々プレイするけど
リボーンは最初から縛り強要だからな
アホか
0992名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/11/17(木) 09:56:21.19ID:2oujUuKp0
レベルキャップなんて付けるならRPGである必要ねえんだよ
戦略SLG作っとけ
0993名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/11/17(木) 10:05:51.94ID:+GYLQzEy0
RPGでもプレイヤーの進捗を縛ららざるを得ないのと随時アップデートしていくMMOならレベルキャップも判るけどな
世間の評判じゃなくて松野本人がクレリック法でクリアされたのが悔しかったからじゃねえのと思ってしまう
0996名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/11/17(木) 10:16:36.80ID:8+lJtREC0
>>992
まぁこれだよね
SLGとしてはランダム要素多くてイマイチ
SRPGとしては縛り多すぎでアホくさい
リメイクとしてはガッカリゲー
0997名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/11/17(木) 10:21:06.71ID:oszYqADu0
運輪はレベルアップボーナス5分の1にして敵のアイテム補助魔法消すだけで
まともな糞ゲーになったがこれはどうしたらいいかな
0998名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/11/17(木) 10:42:46.07ID:IjOqMoCI0
レベボ完全廃止してクラスレベル廃止してスキルレベル廃止して
敵の糞バカAI矯正してランダムドロップ吟味なくせば
ワンチャンまともなゲームになるかどうかくらいだろ
0999名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/11/17(木) 10:43:35.05ID:VZxa0Ya90
他にも色々廃止しないといけないものがあるぞ、謎補正とかな
運輪は色々あり過ぎてあげていったらキリがない
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況