X



【PC/PS/NS】タクティクスオウガ リボーン★310【TOR/運命の輪】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 1faa-9dMF)
垢版 |
2022/11/25(金) 03:11:53.60ID:nOYDh/Fl0
!extend:on:vvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvv:1000:512
↑スレ立て時に本文最初にコマンド『!extend:on:vvvvv:1000:512』が3行以上になるよう先頭に追加してスレ立てしてください。
次スレは>>900が立ててね。

◆タクティクスオウガ リボーン 公式 https://www.jp.square-enix.com/tor/
◆タクティクスオウガ リボーン Steam https://store.steampowered.com/app/1451090/
◆タクティクスオウガ リボーン Twitter https://twitter.com/TacticsOgre_PR
◆松野泰己 Twitter https://twitter.com/YasumiMatsuno

■タクティクスオウガ リボーン
┣発売日: 2022年11月11日
┣対応機種: PlayStation5/PlayStation4/Nintendo Switch/Steam
┣価格:通常版(パッケージ) 5,480円(税込)
┃デジタルプレミアムエディション 8,780円(税込)
┃コレクターズエディション 22,000円(税込)
┣ジャンル: タクティカルRPG
┗ゲームデザイン:松野泰己/ディレクター:皆川裕史/キャラデザイン:吉田明彦&政尾翼/作曲:崎元仁&岩田匡治

◆FAQテンプレ(※質問前に必ず読んでね。有志の方、適宜加筆&修正してください)
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/goverrpg/1668585584/

◆関連スレ
オリジナル版(SFC版、PS1版、SS版)のスレ
タクティクスオウガ F154 焦香のビンガム
https://pug.5ch.net/test/read.cgi/famicom/1667886660/
【PC】タクティクスオウガ リボーン MODスレ 1【TOR】
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/game/1667823443/

前スレ
【PC/PS/NS】タクティクスオウガ リボーン★309【TOR/運命の輪】
https://pug.5ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1669283329/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0612名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa3b-kCvv)
垢版 |
2022/11/25(金) 14:12:35.12ID:i5q5yGGHa
>>601
マジか、ちょっと納得しかけたのに!
アジャ松ううううう!!!
0618名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3ba8-TaOI)
垢版 |
2022/11/25(金) 14:15:25.45ID:1KXy7PWY0
調整が難しいのかもしれんがシンクやアジャじゃなく自軍に合わせて敵を強化されるじゃダメだったのかね

同じくらいの戦力差になるなら
自軍が弱くなって苦戦するより敵が強くなって苦戦した方が納得がいくと思うんだが
0627名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW efbd-opcn)
垢版 |
2022/11/25(金) 14:19:04.01ID:Ov8xNo7x0
>>602
面倒くさいから数値弄ってるだけでしょ
複雑にするとデバッグも大変だから割に合わない、そしてどこもやらない状態
0629名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5729-kfYZ)
垢版 |
2022/11/25(金) 14:19:20.98ID:hS8PDDhA0
>>610
松野自身が差別の解消なんて不可能だと思ってるだろうし、別にデニムを正義としても書いてないだろ
多分本音は黒ランスに近いんじゃないかと思うし、そういう綺麗事言わないシニカルなシナリオは当時としては珍しかったから名作扱いされてたのもあると思う
0632名無しさん@お腹いっぱい。 (スフッ Sd02-qHBa)
垢版 |
2022/11/25(金) 14:23:12.79ID:xAxhh8/Od
まあシニカルなこと言ってる黒ランスもも意外とやる必要ないカチュア擁立とかして真面目にヴァレリア統一考えてんだよな
ぶっちゃけブリュンヒルド奪還しか考えてない白ランスよりヴァレリアのこと考えてる
0633名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e274-8co7)
垢版 |
2022/11/25(金) 14:23:22.64ID:v69CeKia0
精霊召喚なんであんなに強いんだろうね。
CとLクリアして、ウォーレン探索も終わったけど、
最後は前線にデニム置いて、後方から4姉妹(シャーマン)+デネブ(シャーマン)+カチュア(ダークプリースト)で召喚1&2を打ちまくってたわ
後はユーリアで魔法威力UPの歌唄って、クレシダがパラダイムシフトするだけ…
あまりにも近接比で魔法が強すぎる。杖にMP回復まで付けちゃってるし。
0637名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 52d0-oHmR)
垢版 |
2022/11/25(金) 14:24:38.16ID:L95nxqq/0
AIを強化するってのはあくまで負けないルーチンを組むってだけだから賢くするってのとはまた違うんだけどな
将棋やオセロはまだ盤面の展開に限りがあるから熟知した人間が勝つパターンもあるけど乱数やら細かいフレームやら各種判定が絡むゲームにおいてはプレイヤーが認識出来ないあらゆる要素を加味した上で最善手を打ち続けるガチAI相手にプレイヤーが勝つのは先ず無理だよ
アクションや格ゲーでもそう
0642名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Srdf-S/DQ)
垢版 |
2022/11/25(金) 14:26:15.81ID:3y7ErWSir
>>618
松野の頭では無理

元々この難易度というかバランスにしたのもユーザーの「鍛えすぎてヌルかった」って発言に激怒した上でのユーザーへの嫌がらせとお仕置きの為にこうなってる
「プレイヤーを弱くする」って事しか考えられないので「敵をこちらに合わせて手応えを生む」って事は一切思い付けない

運輪ではこちらへのシンクは普通に存在したのに、プレイヤーへの嫌がらせだけが頭にあるから、運輪の要素を排除してプレイヤーの弱体化を入れるという頭の悪い調整をしてしまった
そしてそのせいで何がおかしくなったのかを気付けていない

それが頭松野
0643名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MM02-weqI)
垢版 |
2022/11/25(金) 14:26:23.92ID:0n9KUQVZM
アジャでもいいことにしてシナリオクリア後に戻って死者Q行こうと思ってんだけど、禁呪イベントどのくらい進めとくべきか迷ってる
なんか再戦でレアドロあるらしいじゃん

となると、シナリオクリア後にハイム攻略からやり直すとして、1周目ではそこまでに禁呪イベント自体は全部済ませとく(シャーマン転職証まで取得しとく)ほうがいいってことよな
レベルキャップ的にいけるものなんだろうか
0647名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa3b-gkM5)
垢版 |
2022/11/25(金) 14:28:29.44ID:jSThxP7Na
>>632
一応、国のお偉いさんで本国は教化政策で周辺国に浸透中だし。
統一してくれた方がローディスにとってもいいんでない?
タルタロスさん、言い方はなんだが意外と善政しきそうだ。
0650名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW ef5e-LO0k)
垢版 |
2022/11/25(金) 14:31:08.44ID:X8hP4+EM0
雷神の弓はレア属性ついていないし999ダメで敵もゲームバランスも即死だった記憶
(忍者ステ100ピアス付き基準)
0661名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd22-/lHT)
垢版 |
2022/11/25(金) 14:35:12.87ID:l4i9oTBYd
ドラゴンゾンビはどこで捕まえた?
0662名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 97f6-kfYZ)
垢版 |
2022/11/25(金) 14:35:36.59ID:THaFZBsa0
4章まで来たがホントに1日1ゲームみたいな感じでプレイしてる
やたらと接戦まみれで時間もかかるしダルいんだよね
原作クリアして運輪の方はDLCも全クリアしてるからストーリーに変化も無くて
尚更モチベ上げる気力も下がる
発売日にテンションMAXだったのにどうしてこうなった・・・
0669名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW ef5e-LO0k)
垢版 |
2022/11/25(金) 14:37:36.41ID:X8hP4+EM0
>>659
カオスゲートの確保と管理
ドルガルアみたいに暗黒道に堕ちたら大陸支配できるような強さと引き換えに正気を失うという迷惑千万な機能だから
0675名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5729-kfYZ)
垢版 |
2022/11/25(金) 14:39:48.60ID:hS8PDDhA0
>>647
為政者に必要なのは冷酷さというか割り切りだからな
黒ランスなんか民衆は人間とは別の生き物であり適切に管理する必要があるって真剣に考えてるくらい突き抜けてるから為政者としては凄く有能そう
民衆には何も期待して無いから高望みな要求もしてこないだろうし
0683名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW ef5e-LO0k)
垢版 |
2022/11/25(金) 14:43:34.01ID:X8hP4+EM0
>>677
俺が適切に管理するとかいってやってきたら動機はどうであれそりゃ侵略者よ
0684名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa3b-kCvv)
垢版 |
2022/11/25(金) 14:44:11.96ID:i5q5yGGHa
>>632
どう考えても傀儡政権作る気満々やん

それこそ大河の義時みたいに権力全部とりあげてローディスの属国にするタイプやろ、タルタロス
三民族は植民地下の奴隷扱いになる
0686名無しさん@お腹いっぱい。 (アメ MM4b-OYku)
垢版 |
2022/11/25(金) 14:45:02.57ID:PEdWP1xzM
終盤でドルガルアの血筋+ローディスという仮想敵国を設定してヴァレリアが纏まってるんよ
それまでのデニムの動きはあんまり関係なくなってる
それもリアルといえばリアルだけど
0690名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa3b-LO0k)
垢版 |
2022/11/25(金) 14:45:26.83ID:LaBAsm3Ya
暗黒騎士団はクセが強い
大クセじゃ
0691名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウアー Sa9e-eHBA)
垢版 |
2022/11/25(金) 14:45:37.87ID:MBYUpQUka
>>679
優先順位が決まってるからな
クイックムーブとか一部の魔法も永遠に使われないぞ
0696名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sd22-1To7)
垢版 |
2022/11/25(金) 14:48:14.74ID:Rwu61yhFd
そしてそうやってまとまったヴァレリアがかなり長いこと自治を確立できたっていうね
ヴァレリア滅亡の頃なんてゼノビアもローディスもとっくになくなってるんじゃないのか
0698名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa3b-gkM5)
垢版 |
2022/11/25(金) 14:48:37.04ID:jSThxP7Na
>>693
その場合、ウォーレンさんがケレン味たっぷりに記録してくれるだろう。
0704名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW efbd-opcn)
垢版 |
2022/11/25(金) 14:50:24.88ID:Ov8xNo7x0
死者宮一周およそ10時間くらいかなあ
0709名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e274-8co7)
垢版 |
2022/11/25(金) 14:51:14.16ID:v69CeKia0
>>679
AIだと敵が復活しようとする最終ターンに暇なら使う位じゃないかな。
スターティアラなら浄化していくよ。
ディーバ入れててもAIだと絶対バフしないし、
ダブルアタック→通常攻撃のほうが倍ダメージでるとしても、必殺技優先しようとする
もうちょいテコいれしてほしいわ。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況