X



タクティクスオウガ リボーン 葬式会場 ★7

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/12/13(火) 22:05:20.32ID:FbNQgzp10
タクティクスオウガ リボーンの葬式スレ・アンチスレです
本スレで言いづらいことはこちらへ

◆タクティクスオウガ リボーン 公式 https://www.jp.square-enix.com/tor/
◆タクティクスオウガ リボーン Steam https://store.steampowered.com/app/1451090/
◆タクティクスオウガ リボーン Twitter https://twitter.com/TacticsOgre_PR
◆松野泰己 Twitter https://twitter.com/YasumiMatsuno

■タクティクスオウガ リボーン
┣発売日: 2022年11月11日
┣対応機種: PlayStation5/PlayStation4/Nintendo Switch/Steam
┣価格:通常版(パッケージ) 5,480円(税込)
┃デジタルプレミアムエディション 8,780円(税込)
┃コレクターズエディション 22,000円(税込)
┣ジャンル: タクティカルRPG
┗ゲームデザイン:松野泰己/ディレクター:皆川裕史/キャラデザイン:吉田明彦&政尾翼/作曲:崎元仁&岩田匡治

◆タクティクスオウガリボーンとは
2010年発売のPSP『運命の輪』をベースに不満点を改善&追加要素を加えたリマスター完全版です
『運命の輪』との違い一覧
https://imgur.com/M1GF2L3.jpg


次スレは>>950を踏んだ人にお願いします
立てられない場合はアンカーで適当なレス番を指定すること
スレが立つまでは減速推奨


前スレ
タクティクスオウガ リボーン 葬式会場 ★6
https://pug.5ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1670067136/
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0285名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/12/20(火) 13:11:36.42ID:/UBfOKhc0
伝説のオウガバトルもある程度オートでやれたから
オートでも楽しめるゲームづくりをすればいいだけなのにノックバック即死とかな
頭おかしいよこれ作った奴
0287名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/12/20(火) 17:58:11.82ID:U4huZbYI0
運命で砂糖たっぷりすぎてユーザーが料理に胃もたれしてたので砂糖を減らすかと思ったら

リボーンで砂糖は減ったが今度は塩をたっぷり振りかけてきた感じ
0292名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/12/20(火) 19:27:24.29ID:HHWfyzKq0
不評だった問題点を修復せずに
好評価だった処を問題にしました。
0293名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/12/20(火) 19:42:45.68ID:6Pjg2/WX0
シリーズ未経験者には好評だの、初心者救済になって楽しいって意見が多いだの言う馬鹿いるけどさ

俺そんな奴ら見た事ないんだよね
どこで会えるのその未経験者と初心者は?
0294名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/12/20(火) 19:46:41.77ID:j1uKSuUH0
松野の発売前配信で今いいアイデア浮かんだみたいな事言うぐらいだし
問題解決して整える前に思い付きのアイデアを放り込んだんじゃないか
結果闇鍋になった
0299名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/12/20(火) 20:29:49.04ID:n+T6Gkat0
未経験者にはストーリーとかの原作から良くてあまり変わってない部分とリボーンの追加要素の区別がつかんだろうから、たとえばストーリーがめっちゃ刺さったりしたら高評価になる奴はいてもおかしくないと思う
バフカードだのレベルキャップだのを単体で評価して高評価下してる奴はだいぶ感性ズレてると思うわ
まさに松野と同じ
0301名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/12/20(火) 20:34:54.15ID:UGM3zydI0
このストーリーは未経験者には古臭いだけだよ
ストーリーを絶賛してる奴は信者しか居ない
0302名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/12/20(火) 20:35:49.45ID:n+T6Gkat0
まあそうかもしれん
俺は未経験者ではないからその辺の感覚はわからんな
飽くまで高評価になるとしたらこういうパターンだろってだけの話
0303名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/12/20(火) 21:02:14.51ID:bvshGuqJ0
久しぶりに運輪起動したけど自分なりに完成させた編成見ただけで満足してプレイしなかった
0304名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/12/20(火) 21:13:05.98ID:LaUz1wVF0
SFCオリジナルやってるけど、
リボーン楽しみにしてたのに、あの仕様は無さすぎ…

綺麗な画像で遊びたかったな…
0306名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/12/20(火) 23:11:31.21ID:7Xm+6ICV0
ストーリーも途中までは良いんだけど
なんか最後のほうになるとわけわからん怪獣と戦って終わりってのが俺はどうにも好きじゃない
FFTもそんなノリだから作風なんだろうけど
0309名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/12/20(火) 23:51:29.95ID:UGM3zydI0
どの辺が?
0312名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/12/21(水) 01:10:55.94ID:XLnS5cge0
もう売れねえんだから50パーぐらいOFFっとけよ無能
0315名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/12/21(水) 01:38:10.60ID:4QoFamp60
アジャ宮ぶん回してカーテンコール行ったけど、なんなんだよこのとってつけたようなシナリオは…
運輪やってないから分からなかったけど、もう10年前の時点で既に枯れてたのかね。まあ昔と同じテイストのものを書けって言うのも酷だとは思うけども。
0316名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/12/21(水) 02:02:35.38ID:NHOCHJDl0
運命の輪から失敗の本質が変わってないからそういう人なんでしょ
素人でも気づくような仕様矛盾叩き込んでくるんだからもはや芸風
0317名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/12/21(水) 02:24:12.87ID:zhr7uEPp0
>>300
むしろネトゲ慣れしてるからこそ
運輪のときに
FF11のネトゲだから許容できてた
無断時間かかる要素を
オフゲにまんまぶち込んでたので
1週だけクリアして終了
手元に置いておきたくなくて
即500円で売った
0318名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/12/21(水) 02:45:06.11ID:V+fvAzYx0
松野はもうダメなんだろうね
好きだったなぁこの人の世界観やストーリー、キャラクターの設定とか
老害って言葉軽々しく使いたくないけど、これ程当てはまる言葉もない
1100時間テストプレイしたらしいけど
一体何してたのってレベル
なにが老舗のカレー屋の味だよ、ただの出来損ないじゃねぇか
0322名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/12/21(水) 05:09:33.45ID:2yigofJG0
本当に新規から好評ならば何故クリアトロフィーが少ないままなのか

何をどう言い繕おうと結果は変わらんね
0323名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/12/21(水) 05:30:23.77ID:AkhyCTYy0
プレイ中になんかしっくりこないなって思ってたけど
計算式が何から何までガッタガタなんだなこのゲーム
マジで1100時間も何やってたの?
0324名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/12/21(水) 07:43:02.21ID:wv6S1jZE0
そのカレー本当にカレーですか
0327名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/12/21(水) 08:19:44.43ID:9rV6e/wz0
松野的には、安全な場所から文句ばかり言って自分では何もしようとしない民衆に
我々が支配しアジャストされたゲームを遊ぶという特権を与えてあげたのかもしれんな
いや金は払ってるんだけど
0328名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/12/21(水) 08:30:24.89ID:c1fQYPnL0
何十年前に良いもの作ってた奴が今も作れるわけじゃないってまあ当たり前のことにやっと気が付いた
0329名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/12/21(水) 08:34:27.54ID:9rV6e/wz0
美術でもそうだが、なんでも描き込みまくったり詰め込みまくったりすればいいというものでもないことが良く分かるわ
0331名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/12/21(水) 10:17:23.86ID:AhcXqNqK0
最近ほかのゲームするときにリボーン作った人が関わるとどうなるんだろうなって想像して遊ぶようになったわ
そしてそんなゲームになったら絶対買わないだろうなって
0332名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/12/21(水) 10:30:26.50ID:SSt1Qn1M0
まあ良いもの作ってる人は常に作り続けられる人だからなアジャ野じゃまず無理だったんだわ
0336名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/12/21(水) 11:44:02.62ID:fW+eXptj0
流石にそこまで思わんけどね
人間は老いれば劣化する
松野はセミリタイアするのが早かったから同年代と比べて劣化も大きい
そんだけのことでしょ
0339名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/12/21(水) 12:08:11.59ID:9r+dY/qw0
>>336
Twitter見てると、セミリタイア状態になったのは本人の性格によるものが大きかった気がする
色々なプロジェクトに関わってたけど、ロクに成果出ないのを繰り返してたし
Wii発売の時のインタビューとか懐かしいわ
0342名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/12/21(水) 12:19:08.69ID:eS1tq1oR0
運輪は快適なクソ
リボーンは不快なクソ
0344名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/12/21(水) 12:51:55.44ID:iMaDgbDD0
想定プレイとシナリオおしつけのFFじゃなくて
おまえらで勝手に歴史を作れ
シナリオ?公式のノベル読んどけスタイルの
昔のチョンゲやってた方がよかったんじゃねえの
まあ、その源流のUOやっててこれじゃな
0345名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/12/21(水) 13:49:23.26ID:z2Dx/jW+0
原作のストーリーがウンワでも流用レベルで同じなのは分岐管理が複雑だから
FFTはそんなことないのでストーリーもフルリボーンだろうな
0346名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/12/21(水) 14:20:21.61ID:rRGDyR9w0
次は間違いなく獅子戦争のリマスター(リメイク)来るだろう
何でもかんでもリメイクリマスターしてるからな今のスクエニは
0349名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/12/21(水) 15:30:21.32ID:pLLQnwBS0
元々面倒な仕様や攻略見なきゃ絶対分らん要素入れたがってたけど
MMOの糞マゾ要素に触れてここまでやっていいんだって
勘違いしてタガが外れた感じ
0350名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/12/21(水) 15:50:31.27ID:c5Gey80p0
FF14はオンゲだからレベル差がある人とも一緒に遊べる要素が必要
その為のレベルシンクなんだけどなあ
0351名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/12/21(水) 15:56:54.16ID:rRGDyR9w0
実際はレベル差軽減じゃなくて単に強さ制限されてるだけで
つまらないんだけどね、FF14というかネトゲも
0353名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/12/21(水) 16:00:32.22ID:8vLOyf5d0
FLOっていうFF14の劣化ソシャゲがあったけどレベルシンクしても一緒に遊ぶのは無理だったなあ
上手い側が弱体化して不満爆発しただけだった
0354名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/12/21(水) 16:03:10.07ID:T2jojIb20
ネトゲは不特定多数のプレイヤーと同時に遊ぶことだけに特化してるからゲームとしてはかなり妥協した代物なんだよな
妥協する必要がどこにもないオフゲで模倣したら破綻するのは目に見えてたんだが
0355名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/12/21(水) 16:07:36.18ID:vgDa20Af0
>>353
14もあれ強くなっても強制弱体で一切強くなったの実感できないから糞つまらんかった
中村悠一にも言われてたよ、キャリーもしにくいし新規でやりたいけど
ちゃんと苦戦したい人とかいう奇特な人しか得してない
0356名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/12/21(水) 16:29:11.86ID:Wlz9duWR0
オウガ好きにはGBAの外伝ぜひやってほしいけど
ハード環境揃えるの厳しいだろうから気軽におすすめしずらいのがつらいところ

旧DSが生きてる人かゲームキューブ+GBプレーヤー(+そのTV環境)が保ててる人ぐらいしか遊べないな
0359名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/12/21(水) 17:37:41.34ID:adjDRYDi0
外伝はターン制なのがちょっとなぁ、あと敵が結構硬いのも気になったな

ヘルハウンドとジャイアンとは嬉しかった
0360名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/12/21(水) 17:38:47.92ID:adjDRYDi0
でも無駄にパラメータとか多くないし、パラメータあってもAGIほとんど機能してないゲームよりかはよいかw
0361名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/12/21(水) 17:55:18.10ID:rRGDyR9w0
>>357
スクエニにデータなさそう
わざわざ集めたり解析する価値はないと考えるんじゃないか
TOより売れるとは思えんし
0362名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/12/21(水) 18:27:54.73ID:F6VxudMT0
獅子戦争リメイクするなら原作リメイクのがいいなぁ
バルフレアとかいらんし、松野は関わらないでほしい
0364名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/12/21(水) 18:36:44.96ID:emtW0nNV0
14の擁護はしないけど、11や14のまねしてシンク・アジャストするならうまくやれと

14はクリア済勢にレベルシンクがかかると大抵、そのダンジョンで得られる最強装備をもった程度の強さになる
あと、敵とこちらは同レベルが基本
つまり多少なりとも優位性があって
また多少アクション性があるので忙しくボタン押すことで時間を潰せる

なぜかアジャQは敵だけレベルが上で
延々と長いのでオート

禁呪も入り口→中→聖域の2・3ステージ程度でいいな
途中なにも落ちないし
0367名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/12/21(水) 19:39:23.75ID:KCNxcRw30
禁呪砦で回復役万全でオートしたつもりでもなぜか武器スキルなしのクレリックバイアンが前線で4方敵にはさまれて瀕死になってて頭に血が登ったわ
辞め時を考えてる時にこれだからもうこのクソゲーには愛想尽き果てたわ
0368名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/12/21(水) 20:15:54.66ID:2EqLQ2wa0
もうこのゲームやってないので話すことがない
来月FE出たら神ゲーとクソゲーの比較でまた盛り上がりそう
27年同じこと擦り続けて延命処置続けるだけのザコと
その間新作出まくりのゲームの比較がどうなるのか
0369名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/12/21(水) 20:24:39.50ID:lFZj94lH0
スクエニはレビュー評価に圧力かけた前科あるしな
まぁリボーンの扱い見てると今回はそんなリスクと労力かけてない気がするけど
0375名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/12/21(水) 23:34:46.31ID:iMaDgbDD0
Twitter見るだけ垢しか持ってなかった俺が初めてフォローしたのがTwitter始めたアジャ松だった
オウガシリーズ自体は出る度に各ハードこうてたわ
64はオウガしかやっとらんしGBAは2台こうたわ
笑ってくれ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況