X



ゼノブレイド3 反省会スレ17

レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0852名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/01/02(月) 08:43:53.38ID:jFwIHzvA0
各コロニーはまだ軍務長が説き伏せたと解釈できなくもないけど、シティー保守派とかモニカゴンドウの説明だけじゃ絶対無理だよなあ
0853名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/01/02(月) 08:53:30.64ID:S/j1pvS10
腐るほど議論されてるけど、仮に再構築の成功が10割であっても
記憶を保持できているのか?記憶を保持できていたとしてもそれは私なのか?
って大きな問題が残ってるからな

これだけ1本作れそうなテーマというか、下手したZの代わり映えしないプロレス劇場なんかより悲惨な戦争が起きるだろ
0854名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/01/02(月) 08:56:31.90ID:aBf4iLBW0
進みたい者留まりたい者色々な人の想いがあった、俺達に選ぶ権利なんてあるのかな…
から世界再生の未来を望むのが総意であるかのようにゴンドウミオが背中を押すの本当に意味がわからない
合意は得られなくても俺はこの未来がみんなのためにもなると信じて選ぶ!ならまだわかるんだが
0856名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/01/02(月) 08:58:38.00ID:8m3fR2890
思い返せば思い返すほど細かい疑問と矛盾が噴出してくる
考察スレが過疎るのも納得だな
何話しても妄想の域を出ないし
0858名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/01/02(月) 09:04:04.49ID:8m3fR2890
>>852
中途半端に保守派とかの話出したくせに、そこの描写をメインで大してしないまま、あのEDに行っちゃうのがまあなんとも3らしいというか…
こっち側が納得できる描写がなさすぎるんだよな
0859名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/01/02(月) 09:07:08.98ID:S/j1pvS10
物語だから真面目に考えるだけあれなんだけど
Zを倒す → 現在のオリジンの仕様を確認 → 残されたアイオニオンの時間を算出
→ 可能性を模索しながら、全アイオニオンの住人に周知&会議 → ・・・
→ ベターな可能性が全く見つからない → 意見がぶつかりあう → 時間がない → 実力行使!!ドン

なら100歩譲ってまだわかるけど、それでも酷い世界だし
逆にそういう戦いを見たかったんだよな、そのほうがおもしろいしZさんも満足したと思うんだよな
0860名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/01/02(月) 09:15:21.48ID:aBf4iLBW0
人間である以上こんな大事で大勢の意見の統一なんてできないだろうと思っちゃうんだよね
晴れやかに今の自分今の世界を捨てられるの人間味薄くて怖いんだよな
ナウシカの旧人類側っていう例えは確かにそれっぽいかも
0861名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/01/02(月) 09:18:48.09ID:8m3fR2890
>>859
テーマが重いとかいう割に、そういう人と人との部分の話をしないで想い未来でどんどん話が進んじゃうからな
最後に実力行使されたとしても、話し合いして葛藤して…とかの描写があったら多少印象も違ってたわ
0863名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/01/02(月) 09:29:37.93ID:q5rmcVrJ0
>>816
なんとなく同じことを繰り返すみたいなのはいいが花火大会の続きから始まるのはおかしいべ
繰り返すどころのレベルじゃねーよそれ
再生もできるし続きから始めれますなんて常軌逸してる装置だな
0864名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/01/02(月) 10:13:15.42ID:8m3fR2890
そもそも「二つの世界がひかれあったのも孤独ゆえに…」とかめちゃくちゃな説明されてる時点でどうしようもない…
そんでゲートの力もないのに、明らかにオーバーテクノロジーなオリジン造っちゃうもんだからまたここも納得のしようもない
過去作は納得させる理由づけはしてたでしょモナドにしろプネウマにしろ
0865名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/01/02(月) 10:15:28.46ID:kxYiJNlf0
Nになる前のノアって言うほど不幸か?
その時その時のノアが経験する悲しい別れって、別に生きてれば誰もが経験することだろ
Nになる前は転生を知らないわけだし、ノアだけ特別に見出された理由がわからない
やっぱり「想い」ですかね
0867名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/01/02(月) 10:19:46.77ID:4INlJ+6G0
ゼットが何度も繰り返してると言ってるし、ユーニとかも「前もこんな話したような」とか言ってるし、エンディング後もすぐにもとのゼットの世界に戻るんだろうなと思う
強くてニューゲームは本当に繰り返してるんだと認識してる
0868名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/01/02(月) 10:24:21.16ID:4qV95iXV0
>>865
強い「想い」のおかげかもしれないですね
てかヨランもそうなんだが、あの世界で不幸なやつなんてごまんといる筈なんだよな
なんか自分だけこんなに辛いんだ不幸なんだ…!みたいな感じになってるけどさ
メビウスの選考基準を全然教えてくれないのが悪い
0871名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/01/02(月) 10:34:35.33ID:Pgu+7CLZ0
別に擁護する訳じゃないがニアも1や2でされた説明や描写の理屈はわかってないんじゃないかと
相転移実験はゲートの力でインフレーション宇宙論を元にした初期宇宙を別次元に作ったなんて話を理解出来ると思えんし
その話を詳しくやると1や2をネタバレすることになって今以上に3単体で完結出来なくなる
0872名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/01/02(月) 10:39:48.76ID:q5rmcVrJ0
>>871
急に何の話?
ま、それはいいとして理解できる出来ないじゃなくてニアには理解してほしくないわw
そんなキャラじゃないし
0873名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/01/02(月) 10:42:38.57ID:kxYiJNlf0
わからない人たちだけ出してきて結果何もわかりませんでしたってストーリーだから仕方ないね
0874名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/01/02(月) 10:44:27.70ID:l8FZ3K/J0
>>871
だからこそ集大成って言ってる以上は12をもっと絡めて作って、本編でしっかり完結させてほしかったのはあるかな
ただの切り貼りの過去要素じゃなくて
新規向けなのか過去作プレイ済向けなのか、どっちの方を向いてるか分からなくて半端な気がする
0875名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/01/02(月) 10:46:58.72ID:Pgu+7CLZ0
3は1や2と関係ない世界なら良かったんだけど関連付けたせいで
世界観の成り立ちもふわふわした説明しか出来なくなったんじゃないかって
ここでもよく言われてると思うが過去作と繋げたことが足枷になってる
0878名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/01/02(月) 11:46:43.33ID:qpopVgQ/0
ゼットが見てて楽しめるかどうかは大事そうね
だから癖が強い小物みたいなんが集まったのかなと
0880名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/01/02(月) 13:12:32.72ID:w470feMM0
2の不満点は人によってはっきりしてるからなあ
3はあちこちに有るから人に言われて改めて認識することがある
0883名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/01/02(月) 14:10:53.45ID:S/j1pvS10
2の不満を伸ばしたのは俗にいうアンチ
3の不満を伸ばしているのはブレイド、ゼノシリーズファン
もちろん2の反省会スレにも過去作ファンはたくさんいたけど
3の反省会スレはアンチは浅すぎて浮く
0885名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/01/02(月) 14:55:28.24ID:cKQmVLre0
追加ヒーローとかいうクソどうでもいいものなんて作るのやめてその分早く追加シナリオ製作進めろ
0886名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/01/02(月) 15:47:07.09ID:Lh+l0rkL0
人口ブレイドのイノだっけ
3の世界のブレイドの設定も考えずにテキトーにノリで喋らせてるんだろうな
0888名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/01/02(月) 16:56:33.87ID:S/j1pvS10
やっぱパッケで買うことは大事だな
はした金が欲しいわけじゃなくて意思表示の方法としてアンケ並みの効力はあるよな
中古相場って
0890名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/01/02(月) 17:43:24.79ID:S/j1pvS10
まあなwただ数少ない有効な意思表示のうちの一つなのは確か
素晴らしかったゲームは手元に置いておきたいわけだし
レビューみたいに大量に金でコントロールできる評価・数値じゃないし
0891名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/01/02(月) 18:51:12.89ID:/bp311YX0
>>859
ゼット破壊と再生発動をセットにすれば良かったのに
ゼット無しの可能性描くからおかしくなる

再生される世界が1と2の世界なのか
3の世界が2つに分かれた時間軸の世界なのか曖昧
0892名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/01/02(月) 19:01:44.37ID:/bp311YX0
>>888
そこは出荷数との関係あるから
高いソフトが名作ばかりじゃないし

ゼノブレイドシリーズは基本ジワ売れソフトだから高い
0893名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/01/02(月) 19:04:39.35ID:/bp311YX0
>>883
1と2の再生か3世界の存続の2択なのがなぁ
3世界好きなら1と2の世界を諦めろって
これメタな話?
続編は旧作破壊しないと作れないって?
0895名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/01/02(月) 19:22:29.93ID:SRLtwOWP0
2はパッケージ版2回買うぐらい後からまたやりたくなるほどだっだが
3は何回もやりたくならないなぁとDL版で買った事を後悔
0896名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/01/02(月) 19:29:21.20ID:S/j1pvS10
考察スレでも散々やったけどED後の世界は
12融合妄想と、別々に再構築妄想が主流だった、特に後者
前者の根拠は、確かニアの発言で対消滅時の光を保存してどうこう・・・って言ってたこと
後者は、EDの一通りの流れを考えればってことだと思う
もうあんま覚えてないやw
0897名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/01/02(月) 19:43:20.17ID:q5rmcVrJ0
笛の音が融合してるから融合してるってほうが頷ける
ただし話を元に戻すがこれだと花火大会の続きから始まるのは解せない
融合後の星の面積が1と2の合計分になってるならいいがそうでなければ犠牲になってる人々がいることも示唆してることになる
0898名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/01/02(月) 19:56:08.73ID:S/j1pvS10
笛の音+ノア消失の妄想考察としては
記憶があるミオが自分の星に連れ去った
笛の音は幻聴、なんらかのメタファー
ノアはオリジンの機能で、役目を終えたから笛の音で機能停止した
笛は誰か知らない人が吹いてるだけで、ノアは巨大な鳥に食われた

ノポン大仙人やオリジンの中にあるであろうゾハルのおかげで自由に妄想できる(白目)
0899名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/01/02(月) 22:27:08.24ID:/bp311YX0
オリジンの機能で3世界の人々の思いも光になってオリジンに保存されている
そちらも再生されたからノアが消えた
dlcでブレイド3本なのは3つの世界の交流の話だから?
あるいは3世界復活までの物語だから?

dlcでハッピーエンドになっても一度ついた不評が戻らないよなぁ

123のデータ有ると連動要素ありそう
0900名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/01/02(月) 22:42:52.87ID:YZemA1Rg0
>>822
オレだけは正しいクンかっこ悪すぎ。とりあえずソープで童貞捨ててこい。
0901名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/01/02(月) 22:44:47.44ID:YZemA1Rg0
>>830
>久々にWiiUを引っ張り出す用事があったからついでにクロスやってるけどやっぱ3より全然面白いわ

爆笑
もう売ってないからウソデタラメも好き勝手言えるわ
0902名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/01/02(月) 23:57:49.40ID:RKCmz2B20
>>901
元から持ってるのを遊ぶのに売ってないとか何言ってんだこいつ
WiiUを引っ張り出したのは新しく買ったamiiboがSwitchで反応しなくて
ググったら何故か他機種だと反応する事があるらしく
WiiUで初期化出来ればワンチャンって書いてあったから試してみたからだ
3信者はこれだからキモい
0904名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/01/03(火) 00:10:34.06ID:tUIQ2IXk0
>>902
変なの居たな
あんまり相手しない方がいいよ
0905名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/01/03(火) 00:12:47.87ID:8ClD6a3a0
3がクロスに勝ってる部分って顔のモデリングくらいだろ
ネームドにファストトラベル出来るのも便利かな
0906名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/01/03(火) 00:13:27.45ID:tUIQ2IXk0
>>903
もうどうでもいい、て気持ちになってる
このままだと追加ストーリー来ても戻ることないと思うわ
0907名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/01/03(火) 00:48:34.81ID:w8kResfa0
DLCのイメージ画が歴代の剣なの今としては過去作にさらに泥を塗ってくるのではないかと不安しかない
1と2はもう放っておいてやってくれ
0908名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/01/03(火) 08:51:56.83ID:AH4QU6W+0
本スレも反省会みたいになってるな
語尾にもつけて下ネタ言ってるいつもの荒らしみたいなのもまだいるけど
まあこの出来なら反省会みたいになるのも致し方ないわな
0909名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/01/03(火) 11:00:04.87ID:DY05a1gj0
ゼノブレイドのナンバリングなのが3で一番の問題点
1も2もうまくやってたのに
0912名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/01/03(火) 11:53:49.32ID:PleLuKkM0
z倒した瞬間に激突からの再構築で良かったんだよ、その後のEDで再構築で融合した世界で皆ハッピーエンドならアンチは変わらずともガッカリゲーの烙印は押されなかっただろうし何なら信者も増えて盛り上がりは維持できた気がする
0913名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/01/03(火) 12:18:11.05ID:1QtjONiE0
陰陽合わせて1つってテーマってのはよくある話しだけど
2つの世界に正or負どちらかを定義づけるような要素なんてないし
ただの電子陽電子からの対消滅のアイディアのためにとってつけたんじゃない

上記の場合でも、孤独なのに負の部分=片割れのメビウスを断罪するのも意味わからんしな
NMだって結局、消滅するんだよな
結局、何がやりかたったんだよ・・・やっぱテーマが二転三転したのか?
0914名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/01/03(火) 12:59:36.05ID:AH4QU6W+0
何やりたかったんだろうな
最初は寿命問題をしっかり解決するのかと思ったのに、ミオの寿命縛りなくなったらもうアイオニオン消滅にいつの間にか目的がすり替わってるしさ
監督含めて、誰一人として扱ったテーマにちゃんとした答え出せなかったからこうなったんじゃない?
0917名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/01/03(火) 13:50:53.42ID:1QtjONiE0
テーマがあり道程があって答えが出る、俺らはその答えについて色々議論するんだけど
いきなり答えだけだされても???なんですよね
なんかそれについて考えさせるだけの過程ありました?
あったとしても道路が穴だらけで、その道通れません
0918名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/01/03(火) 14:42:55.09ID:12B5jhal0
>>909
ゼノブレイド×に加えてゼノブレイド惨ということで
0921名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/01/03(火) 16:54:54.34ID:AH4QU6W+0
>>920
やりません
チャレンジバトルとかも追加後一切触れてない
0922名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/01/03(火) 17:03:36.73ID:6iclCshO0
ただでさえ発売後結構経った後のブレイド追加とかヒーロー追加に良いイメージ持ってないのに、
ベースが嫌いなゲームに何追加してもやらねえわ
0923名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/01/03(火) 17:48:39.84ID:JkOUAvyD0
>>914
寿命解決したら世界作り変える動機が弱くなる
0924名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/01/03(火) 17:53:52.38ID:JkOUAvyD0
>>919
それで良いんだよヨラン
0925名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/01/03(火) 18:08:39.97ID:AH4QU6W+0
ノア「なれたんだよ!鳥に!」
俺「?????」
0927名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/01/03(火) 19:25:35.74ID:1QtjONiE0
てか茶番プロレスなんだから
沢山殺せない回復役のミミズのほうが良かったんじゃない?
そんな演劇で馬鹿みたいに殺して活躍しても虚無なだけだろ
輪廻の記憶が蘇ってメビウスになったのならなおさらそう思うはずだが

ミミズだの鳥だの意味がわからんてほんま
0929名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/01/03(火) 19:38:04.91ID:1QtjONiE0
殺し合い自体が茶番で虚無だったんだから
その茶番における指標、鳥だのミミズだのは全く無駄なラベルであってさ
鳥になれたんだ!!鳥になりたい!!ミミズだって素晴らしい、じゃねーんだよ
その虚無世界の価値基準求めてどうすんだよぼけ

成ろう系好きな中学生に脚本やらせんのか?いいかげんにしろ
0930名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/01/03(火) 20:16:43.69ID:spA6XGxg0
ミミズだのなんだのはミミズソウ一つで全く世界観がスタッフ内で統一出来てないのバレバレなセリフなの好き
0931名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/01/03(火) 21:17:51.85ID:AH4QU6W+0
ヨランはいっそ悪いやつを貫いて退場していった方がまだよかったわ
回想でやたらしつこく瓦礫に潰されるシーンばかり流されて、大して思い入れがない敵キャラがあそこで急に改心したところで、
こっちは「え・・・?」て感じなんだよな、気持ちが乗らないのよ
プレイヤーと劇中のキャラに温度差を感じるシーンが多すぎる
0932名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/01/03(火) 21:27:53.11ID:z+Loh4Y10
そもそもノア達の境遇が特殊すぎるから、どんなに手を尽くしてもプレイヤーが感情移入するのに無理があるんだが
その割にオアシスへの飛び込みがどうとか、髪の長さがどうとか、ファッションセンスがどうとかおちゃらけたシーンを入れてるのが意味不明
0933名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/01/03(火) 21:48:05.05ID:AH4QU6W+0
境遇が特殊だし、それに加えて描写もすごい不足してる&疑問矛盾が多いから感情移入できない
戦う兵器だから混浴の時に何も思わないんだな〜、って思ってたら着替えのシーンだと男キャラは変に意識してるっぽいのもなぁ
そういう反応はシティ行っていろいろ知ってからでいいんじゃないのって思った
いやそこは反応するんかいっていう…キャラをどうしたいのか見えてこない
0934名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/01/03(火) 21:55:20.24ID:spA6XGxg0
考察スレの72みたいのほんと気持ち悪いなあ
歴代ゼノ知ってるからこそほんと気持ち悪い
設定がリンクしてるんじゃなくて設定が使い回されてるだけ(おまけに劣化品)なのに予想が当たったら良作みたいな判定も馬鹿だし語尾が~もで自治までするという
俺が思う最も最低のタイプのファン層
0935名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/01/03(火) 21:57:11.35ID:3sNv0yZP0
特殊な価値観の言動をする時と一般的価値観の言動をする時が混在してんだよね
オリジナルの意識を受け継いでいる等理由があるのか単なる脚本のガバなのかわからないんだよなあ
たぶん後者だろうけど
0936名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/01/03(火) 21:59:57.18ID:1QtjONiE0
語尾〜もはやばいやつ多いよな
それつけとけば何言っても許されると思ってんだろうか
悪しき風習
0937名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/01/03(火) 22:03:40.44ID:AH4QU6W+0
>>935
そこらへんに触れない感じ、設定のすり合わせとか周知とかができてなさそうな脚本のガバだと思っちゃう
SFするのかしないのかはっきりしてほしい
0941名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/01/04(水) 09:41:31.10ID:UjoLmLdA0
シナリオ明らかに擦り合わせ出来てないしリモワのせいもあるだろうけど個々の完成度も異常に低いから…
収容所編やエセルカムナビ戦なんて単体として見ても普通に流れおかしいし
0942名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/01/04(水) 09:42:46.64ID:DnjTu4te0
>>939
取捨が下手なんだろうな
盛り込む事だけはできたのかもしれんが……
0943名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/01/04(水) 09:48:30.75ID:OcgHOuNX0
ゼノブレイドシリーズの主人公ってもっと明るい方が良い
ミオも設定画はアクティブなのにおくりびと設定でノアミオ共に暗い

ばか話やりにくい
0944名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/01/04(水) 09:50:28.44ID:tYo1iQBh0
ゲルニカは一体何のためにノアたちをシティに導いたのかwww
消滅させられてるんですがw
0946名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/01/04(水) 11:11:18.07ID:FlBD8N5V0
それもすごい話だよなぁ
世界を救うためでなくて
今ある世界の間違いを正す=自分たちは消滅する
これを知ってて命懸けで動くか普通?
という疑問がめちゃくちゃある…
0947名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/01/04(水) 12:19:13.83ID:Uxr/rmrH0
タイオンのユーニにあげたレシピ本とか実際起きた事象と噛み合ってる感じが全くないしノア達が想像していた事象と実際に起きた事象にズレを感じる
あの口ぶりだと融合していた世界が分かれるから今生の別れだみたいな雰囲気だったのに実際はOPで描写されてたちびノア達の時間から再スタートしてて見てる側は唖然でしょ
0948名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/01/04(水) 12:33:46.18ID:S+u5iugM0
そもそもヴァンダムの話だと、寿命の縛りがなくせるとも受け取れるような口調で唆してるっぽいんだよなー
恐らくそれを信じてシティに行ったわけだが、結局寿命の縛り解決できなくても特に反抗もせずに、いつの間にかみんなが消滅受け入れててすげー違和感だったよ
結局主人公たちも流れに身を委ねてて草なんだ
0949名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/01/04(水) 12:36:22.03ID:S+u5iugM0
>>947
おれも全く同じこと思ったわ
タイオンなんか特に、巻き戻るの理解してないだろって行動思いっきりしてるしな
もう滅茶苦茶だよ
0950名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/01/04(水) 12:43:02.81ID:tYo1iQBh0
いつの間にか目的が変わっちゃってるのよね
ゼットを倒して残り寿命を解決して、そっからこの世界をどうするかっていうのを描かないと駄目
メビウス倒しても融合消滅が再開するまでかなりの猶予がある前提になるけどね
0951名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/01/04(水) 12:45:13.33ID:uHR5S89O0
体温のあれは合理的な人間が、非合理的な判断・願いをすることで、思いを強調する効果を狙ってる可能性も
ただ、本編が整合性取れない滅茶苦茶な内容だから、ただの脚本の粗としか思われないよな
まあ粗だろw
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。