X



【Switch】Xenoblade3 ゼノブレイド3 part225【モノリス】
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@お腹いっぱい。 (スッププ Sd42-8HUq [49.105.75.183])
垢版 |
2023/01/30(月) 08:23:26.78ID:kxhuIz9Sd
!extend:on:vvvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvvv:1000:512

※↑のワッチョイコマンドが二行以下になったらコピペで増やすも!

発売日:2022年7月29日
開発元:モノリスソフト
販売元:任天堂
対応機種:Nintendo Switch
ジャンル:RPG
プレイ人数:1人
希望小売価格:8,778円(税込)

【公式サイト】
https://www.nintendo.co.jp/switch/az3ha/
【公式Twitter】
https://twitter.com/XenobladeJP

※次スレは>>900が【スレ立て宣言】の上立てる事、立てられない時はレス番指定して代理を立てるも

NGName推奨IP
121.116.58.64
126.43.216.122
122.132.123.134
111.233.240.124
126.42.33.204
106.73.233.128

※関連スレ
ゼノブレイド3 ストーリー考察スレ【ネタバレあり】Part8
https://pug.5ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1670205720/

※前スレ
【Switch】Xenoblade3 ゼノブレイド3 part224【モノリス】
https://pug.5ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1674192498/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0102名無しさん@お腹いっぱい。 (アタマイタイー Sp27-Y0J9 [126.167.139.154])
垢版 |
2023/02/02(木) 11:58:22.91ID:Jtqy/tTBp0202
シャナイアが なっとくいかない かおで こちらを みている▽
0109名無しさん@お腹いっぱい。 (アタマイタイー Sd72-Y0J9 [49.104.39.79])
垢版 |
2023/02/02(木) 13:12:38.41ID:Avsjmb7Bd0202
ゼット君は結局何がしたかったの?
0122116です (アタマイタイー Saa3-iI7+ [106.146.104.179])
垢版 |
2023/02/02(木) 17:03:26.06ID:AvB2raPpa0202
できる限りクエストも網羅しようとやってたんだけどターキン族に50個アイテム貢ぐやつで心折られてね…
途中から意地で何とか全部集めたけど報酬も渋いし特にオチも無くて激萎え

>>117,120,121
ここら辺は頑張ってやるよ
情報ありがとう
0140名無しさん@お腹いっぱい。 (スププ Sd72-4GXh [49.97.51.90])
垢版 |
2023/02/03(金) 12:26:22.93ID:8iKVjXT7d
ホント最近のスクエニは大昔の作品のリメイクやリマスターばかり作って売ってるね。

その理由は単に新しいものを生み出す想像力が無くなってしまったことと、

最大の理由は過去の財産に目をつけて、
これで一儲けしようといういやしい欲のせいかと思われる。

その試みはだいたいにおいて失敗しているようだし、

実際過去の輝かしい栄光に泥を塗ってるだけのようなものらしい。

失望したファンもさぞかし多いことだろう。

キャラのイメージが現代風に変わったという意見が多いが、オリジナルは90年代の代物。

まさに1990年代という社会や人々の価値観、センス、魂から生まれた結晶である。

一方、このリメイクは2020年という過去とは違う現代に作られたもの。

当然、昔ガキだった奴が製作に関わっており、

ゲーム内容にはそういう若い開発者どもの軽くて明るくて幼稚な人格が、

そしてセンスやボキャブラリーのない人格がところどころに反映されており、

もはや昔を知る人間にとっては明らかな失敗駄作リメイクとなっている。

今の時代、どの開発者がやったところで期待はできないだろう。

なぜなら才能とは時代が作るものなのだ。けっして個人が作っているのではない。

1980年代には共通する特徴、1990年代には共通する特徴というものがあるのだ。

これがわかれば今の時代がいかに最低なくだらない時代かということがわかるだろう。

今の若い奴らは多くを語らない美学とか、
あえて何も言うまいとか、そういうものを知らないらしいね。

今の時代、人間の性格、価値観、センスは地の底に落ちた。

ゲーム、音楽、映画、ドラマ、小説、漫画、アニメなど何もいいものは今後生まれることはないだろう。

作る人間がダメな奴らしかいないのだから。

それとこのゲームは序盤のミッドガルまでしか収録されてないが、いったい何作作るつもりなのだろう?

全編完結には10枚ほど必要な感じなのだが、
果たしてすべてを開発して売ることができるのか見物である。

まあ、おそらく1枚きりのリメイク作品だと思うが。
0149名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW c774-gffJ [36.13.210.233])
垢版 |
2023/02/03(金) 14:08:00.07ID:YU0TXWvp0
イノクエでノポンとオリジン製造に繋がる情報がちょっとは明かされたりするかと思った
が特にそういうのは無かった…
ゼノってキャラゲーである以上に世界観ゲーだから追加ヒーローのイベントに求めてるのはそういう掘り下げなんだが
マスターゴセンゾーという名前くらいしか供給が無い…
0160名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MM9e-LN9p [133.106.128.238])
垢版 |
2023/02/03(金) 17:17:06.98ID:22ndWjJkM
2も当初、最終的には防御ブレイド不要だろとなり、DLCで追加されたハナバスターはうるさいだけの普通性能で使われず、モノリスは開き直ったのか、最後に追加された防御ブレイドのカムヤはぶっ壊れ性能だった

3でも同じ流れになってもいいが、
追加ヒーローが少なすぎるのでまたディフェンダーになるとは思えない
もうディフェンダークラスの復活は諦めるしかない
0169名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 523d-vXxW [219.100.86.39])
垢版 |
2023/02/03(金) 18:46:43.23ID:8t+Kt/Sx0
>>165
会心回復知らんの?
0175名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0629-fO7+ [49.156.244.150])
垢版 |
2023/02/03(金) 20:08:15.60ID:NKoENjhZ0
2は会心回復のせいで回復ロール(シキ・フィオルン・ヒバナ以外)とハンマーがいらない子扱いされてたけど
ドライバーニアも割を食っていた
アタッカーとして使うならフィオルンはメレフ、ヒバナはジークが強い
ニア&カムイの会心リキャストブレイクは強いが、ハナJDの多段ヒット全てにブレイク判定の方がもっと強い

3は主人公6人に役割があるところはよかった
クラス別に全員のモーション変えるとキャラ性能の優劣がつきすぎるから
キャラ性能の違いはステータスくらいでちょうどいい
0177名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5219-2biX [219.96.38.33])
垢版 |
2023/02/03(金) 20:26:16.47ID:lx+imF4w0
>>175
敵のブレイク抵抗ダウンのキズナリングがあるトラの方がブレイク要員として向いてる
それに加えてマスターグラス装備して一度の攻撃で3回のブレイク判定があるぎゅんぎゅんソードの性能が頭おかしいレベル
極のスペルビアクロダイル以外の怒り無しならほぼブレイク入る(怒り込みだとオーバークロックギアによる更なるブレイク抵抗ダウンが必要)

3も結局スマッシュコンボ続ける方が強いから各リアクションアーツを放てる時間を短縮する意味でフラタニティバッジが有用だからディフェンダー不要
0179名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0629-fO7+ [49.156.244.150])
垢版 |
2023/02/03(金) 20:34:26.87ID:NKoENjhZ0
>>177
敵のブレイク抵抗ダウンのキズナリングはメレフとジーク以外持っている(カグツチ可哀想)
でもぎゅんぎゅんソードが頭おかしいのは同意、他ドライバーのブレイクをどうでもよくするレベル

2も3も特定アクセサリーのせいで特定ロールが割りを食うのは共通なのね……
0180名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5219-2biX [219.96.38.33])
垢版 |
2023/02/03(金) 22:13:45.00ID:lx+imF4w0
>>179
あーニアにもあったな
カムヤでリキャブレイク、エルマで回避ブレイクできるけど結局トラよな
ほぼ確実にブレイク(+ライジング)をスイッチなしで入れられるトラを操作してドライバーコンボを途切れさせることなく続けることもできるし

3はアバンギャルドメダルに相当するのがフラタニティバッジなんだろうけどハナJDやカムヤほどイカれたのはないんだよな
スマッシュでカタがつくってのもあるけど
0181名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Saa3-R3ls [106.132.230.39])
垢版 |
2023/02/03(金) 22:14:45.59ID:o6SY5VBqa
スマッシュ強すぎるから縛ろうと思ったんだけど、ブレイクが入る時点で結局あんまり変わんないのよね
次回作ではいい感じの調整になったら良いな
ブレイクするたびに抵抗値が上がる感じがよくある調整か
あとはついでにブレイクは蓄積値で発生するようにするか
0184名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Saa3-R3ls [106.132.230.39])
垢版 |
2023/02/03(金) 22:19:26.76ID:o6SY5VBqa
やりこみとしてはまあそれで良いんだけど、コンボ自体は良いシステムじゃん
仲間と連携してる感があって俺は好き

ゲームクリアまでは壊れないから、まあクリアしたら縛るってんでも良いんだけどどうせなら全力で強化して戦いたいよね
0189名無しさん@お腹いっぱい。 (スフッ Sd72-Y0J9 [49.106.215.8])
垢版 |
2023/02/03(金) 22:28:18.34ID:m887I1BGd
ムービーからの戦闘移行をシームレスにするために操作キャラ完全固定になっちゃったから差別化させようと思ったらこういう感じにしかできんわな
しかもこのシームレス化はこれからも続けるみたいだから次回作も固定メンバー路線確定っていう
0191名無しさん@お腹いっぱい。 (スフッ Sd72-Y0J9 [49.106.215.8])
垢版 |
2023/02/03(金) 22:32:22.88ID:m887I1BGd
クロスはサブクエでならキャラメンバー好きに変えられるけど3はそれすら出来んやんけ
0196名無しさん@お腹いっぱい。 (スフッ Sd72-Y0J9 [49.106.215.8])
垢版 |
2023/02/03(金) 22:37:40.57ID:m887I1BGd
>>192
読み込みが入るとゲームをやっているんだと思ってしまいゲームの世界に浸らなくなるのでダメby高橋
0197名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロラ Sp27-rfgy [126.158.49.249])
垢版 |
2023/02/03(金) 22:40:07.38ID:IxN2NxGNp
>>196
ムービー中にロード差し込まれる方が萎えるんだけど
0198名無しさん@お腹いっぱい。 (スフッ Sd72-Y0J9 [49.106.215.8])
垢版 |
2023/02/03(金) 22:42:16.12ID:m887I1BGd
クソ長ロード君はモノリスのせいじゃなくてSwitchの性能のせいでは
元から性能高くないのにもうすぐ6年目だぜ
いくら開発に慣れて最適化できるにしても限界あるやろ
ゼルダみたいにもっと金かけられるならまた別だけど
0199名無しさん@お腹いっぱい。 (スフッ Sd72-Y0J9 [49.106.215.8])
垢版 |
2023/02/03(金) 22:44:12.53ID:m887I1BGd
PS5版も出せば超一瞬で読み込み終わるのに勿体ないかな
モノリスソフトはなぜかゼノサーガ以降任天堂ハードにしか出さないから…
よほど金恵んでくれるんだろうか
0200名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 523d-vXxW [219.100.86.39])
垢版 |
2023/02/03(金) 22:48:01.97ID:8t+Kt/Sx0
>>192
それ多分bgmのタイミング合わせてんだと思うわ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況