X



シカトリス Xicatrice

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
2023/05/29(月) 19:44:05.33ID:t6uHaK1y0
『シカトリス』は、教師として学園生活を送りながら、 有事の際は生徒たちで構成された特殊部隊を率いて 危険な任務に立ち向かう「異能×学園RPG」

PS5 PS4 NintendoSwitch
2023年6月29日発売

シカトリス | 日本一ソフトウェア
https://nippon1.jp/consumer/xicatrice/
公式Twitter
https://twitter.com/xicatrice
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2023/05/29(月) 21:37:19.11ID:mcf16PPf0
なんか久しぶりに日本一が普通のRPG作りました感があるな
フィールドかダンジョンの絵がいまだ見えないのが不安だけども
2023/05/30(火) 12:00:27.29ID:YMiOMb6/0
地味に期待してる
2023/05/30(火) 12:12:44.94ID:9Pk8ssPB0
これの戦闘システムってクリミナルガールズの後継作か
2023/06/01(木) 13:08:07.31ID:HCsQQmbb0
これが普通のRPGに見えるのはかなり毒されてるぞ
2023/06/01(木) 13:47:27.45ID:tI6lHBtC0
これ授業のカリキュラムが三年とかで期間制限のあるアトリエシリーズみたいな感じか?
期限内に効率よく強くしないとラスボスに勝てずに失敗みたいな
2023/06/02(金) 12:31:22.70ID:FtkTrWMW0
俺も地味に期待してるが期待と不安が半々だな
日本一だし
2023/06/03(土) 21:51:13.63ID:TAVCpKTD0
設定もゲームシステムもすごい面白そうね
日本一は発売前に期待させることにかんしては日本一かも
2023/06/04(日) 09:49:52.72ID:XPIhHtSe0
クリミナルガールはまったからたのしみ
2023/06/04(日) 12:29:20.40ID:7WadNVd70
おしおきは!? おしおきはあるの!?
2023/06/06(火) 15:38:05.17ID:54R7991s0
>>4
作ってる人がクリミナルガールズの人なのでその認識で間違いない
続編作りたかったが企画通らずこれが企画通ったとかなんとか日本一の動画であった
2023/06/06(火) 18:23:48.18ID:PAoHFwWK0
クリミナルガールズの後継なら当然おしおきはあるんだろうな?
2023/06/06(火) 18:59:53.25ID:x7qfzIKS0
ちょっと面白そうだから買いだな
発売日がFF16と近いのは開発の自信の表れと捉えるわ
2023/06/08(木) 12:12:54.78ID:IOn5E5Jg0
今月発売なのに情報あんまり出てないよね?
2023/06/08(木) 17:46:23.16ID:CYwpMqPZ0
普通にでてるだろ
公式みてこい
2023/06/08(木) 18:41:49.87ID:t+RuB13r0
PV見る限り戦闘も育成も面白そうで色々話したいのに全然盛り上がってない感じするわ
やっぱフリーズとかボリュームの少なさとか内容の引き延ばしを警戒されて手放しで期待し辛いんかね
最新のPV見たら3月の実機プレイの時になかった授業の難易度?的なの追加されてた
キャラだと朝日はHP防御伸ばしとけばいいから安泰にみえる
永宮は長所がSPだから一番難しそう
2023/06/08(木) 21:18:17.53ID:8Joy8/kV0
ポンイチの新規ipだし話題にならないのもしゃーない
時期もあんまりよくないし
2023/06/08(木) 21:22:21.88ID:tKrVylC/0
育成要素はどんな感じなんだろ
キャラ毎にメインの役割があってそこからの細かいビルドは複数あり、その組み合わせでパーティー全体としてみると多彩なビルドが生まれるとかなら理想なんだが
2023/06/09(金) 17:04:56.81ID:MdxLe7rL0
体験版くるのね
2023/06/09(金) 19:56:30.06ID:23HZLCjJ0
16日か
FFも体験版来るみたいだし忙しくなるぜ
2023/06/10(土) 19:49:19.74ID:sPnIWL580
ペルソナみたいな感じ?
22名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/06/11(日) 20:36:15.26ID:hTyzFcZD0
ゲームオーバーすると戦国ランスみたいな
次週特典があるのね アレほど作り込んではない感じだけど
面白そう
2023/06/11(日) 22:24:35.72ID:X1giU77d0
これダンジョンないな
ただボスまで連続して敵が出てくるってだけか
2023/06/11(日) 22:40:18.64ID:d1dRGcVb0
これ店舗特典大したの無いから気兼ねなくAmazonで特典無し予約できるな
25名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/06/13(火) 22:25:41.88ID:znrg60580
>>21
ペルソナとパワプロとボクサーズロード足したような感じ
2023/06/14(水) 09:48:38.26ID:Q2STyuy50
体験版って0時からプレイできるんかね
27名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/06/14(水) 12:48:55.67ID:/XI/i8340
>>26
当たり前だろそれ以外にある?
28名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/06/14(水) 18:26:04.17ID:MFOsSwRM0
隠れし神ゲークリミナルガールズの実質3作目にあたるのに知らない情弱しかいないのか過疎すぎんだろ
2023/06/14(水) 18:27:55.06ID:c19iiR4t0
俺もクリガル好きだったから結構期待してる
2023/06/14(水) 18:32:04.42ID:dXJUv2HA0
構ってちゃんにかまうなよ
2023/06/14(水) 19:53:33.12ID:bphNejFe0
クリミナルガールズの育成要素ってどんな感じだったの?
これみたいにパワプロ方式じゃないよな
32名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/06/14(水) 20:28:30.23ID:e09o3ugp0
>>31
普通にレベル上げとお仕置きと言うミニゲームでスキル覚えたりって感じ
なんで育成まわりは全然似てはないんだけどな

そろそろいい加減ビルド構築とか戦略について語りたいんだが
2023/06/14(水) 20:33:28.11ID:/31SCZD10
パワプロ方式といえばトリリオン
2023/06/14(水) 21:22:27.03ID:qL1VQQ7W0
体験版15日としか書いてないから0時に来るか怪しい
さすがに明日の夜ってことはないだろうけど昼は全然ある
2023/06/14(水) 21:23:19.83ID:Ufta7kb80
ディスガイア7はいつ来てたんかな
36名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/06/14(水) 21:26:18.64ID:e09o3ugp0
ディス7も冒険メシも0時だったし今回もほぼ確よ
2023/06/14(水) 21:29:58.95ID:JB2+iwgM0
絵とか設定は凄い好みなんだな
38名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/06/14(水) 21:31:25.21ID:5AFd/PAl0
>>37
その言い分だとゲーム内容は興味ない的な感じだけど何がダメなん?
2023/06/14(水) 22:54:14.01ID:itVEhNWx0
戦闘システムが独特だからなあ
2023/06/15(木) 00:01:26.37ID:OTU2VVPS0
来てるな
2023/06/15(木) 03:38:27.47ID:wjwGVHYF0
意外と悪くない
2023/06/15(木) 07:35:30.95ID:NLCcvi9J0
いい感じである
ノベルパートが結構ボリュームありそうだけど
43名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/06/15(木) 08:59:13.21ID:VoA/J6G30
絶賛の嵐っぽいし神確か
2023/06/15(木) 10:45:48.50ID:wjwGVHYF0
やべー色々スキルからなにから何までかえられるからスキルビルドたのしいw
2023/06/15(木) 10:58:23.18ID:dmIeNTiz0
LOOP8とこれどっちか買おうと思ってたけどLOOP8スルーしてこっちが正解か?
46名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/06/15(木) 11:05:37.76ID:ildXSlNo0
>>45
LOOP8もやったけど論外のクソゲーやった
こっちはディアブロに次ぐビルドゲーで実際神ゲー
2023/06/15(木) 12:11:45.53ID:hTXiCYT40
https://shop.nippon1.jp/products/detail/819

ソフトはDL版でサントラはこれにしようかと思うんだけど
(税込5,940円)の値段分の価値あるのかな
できればこういうのは予約特典にして欲しかった感
2023/06/15(木) 12:17:59.81ID:5iAn8lXG0
面白いなこれループエイトスルーした甲斐があったわ
2023/06/15(木) 12:29:07.00ID:wjwGVHYF0
ストーリーもわるくないしな
本当にこの会社一作目は面白いのつくるんだよな
2023/06/15(木) 12:51:59.29ID:ihvLOVJA0
合う合わんはあるだろうけど面白いなコレ
LOOP8では酷い目に遭ったけど懲りずに予約して発売日特攻するわ
この体験版の出来なら多分大丈夫だろ
2023/06/15(木) 13:04:03.76ID:3jW0Xoim0
面白い
欲を言えばもっとガンガン戦いたいわ
2023/06/15(木) 13:20:17.62ID:wjwGVHYF0
戦闘訓練があるからそれじゃね
ハードでもわりとしぬからこの上の難易度あるとかw
53名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/06/15(木) 14:01:34.03ID:tQQ9unK50
戦闘バランスも神やね
ビルド構築の上手さがダイレクトで攻略に繋がるのがヤバい
評価システムのおかげでただ勝てば良いだけじゃない点も
近年のゲームの中でも戦闘の面白さは随一だろ
2023/06/15(木) 14:34:10.39ID:FkpLe7s10
どのハードで買うか迷うな
2023/06/15(木) 14:47:28.92ID:3jW0Xoim0
朝日様々よ
2023/06/15(木) 16:49:01.80ID:giUFzlja0
しかしフリーゲームのような低クオリティのキャラが気になる
2023/06/15(木) 17:05:07.28ID:2vahK0Ch0
気になるならかわなきゃいいのでは?
2023/06/15(木) 17:11:41.44ID:q84rRp3i0
体験版まで出してくれてるんだからね
2023/06/15(木) 17:43:55.68ID:SSqoB2l+0
グラやフレームレートが気になるタイプのゲームでもないからSwitch一択だな俺は
2023/06/15(木) 18:00:05.37ID:n+fhHvRw0
いやキャライラストはかなりショボいだろ
あらゆる批判を許さないマンは痛いぞ
2023/06/15(木) 18:07:08.09ID:p8g7M6dC0
体験版なくても買ってたが日本一だから期待はしてなかった
あれ?意外と面白いんじゃね?
2023/06/15(木) 18:23:50.49ID:WkJeIhtO0
とりあえずSwitchでプレイしてみてるんだけど戦闘画面だけ表示ぼやけてない?
解像度低いのか知らんけど目がおかしくなりそう
2023/06/15(木) 19:56:18.82ID:LWyNI9oq0
RPGに飽きた自分からすると雑魚敵も無限湧きしないし3Dマップの探索もなくて合ってた
育成面は風花雪月とパワプロの合いの子みたいだが生徒の得意不得意のおかげで良い感じ
2023/06/15(木) 20:11:37.76ID:p8g7M6dC0
switchでプレー、ぽやけては無いけど文字ログだけ異様に小さくて何起こってるか分からんのは気になる
2023/06/15(木) 20:17:03.32ID:nBdBc72z0
まぁ日本一のゲームにグラがどうこう言ってもな
2023/06/15(木) 20:38:36.86ID:wjwGVHYF0
嫌ならかうなでいいだろ
体験版やって会う合わないきめろ
2023/06/15(木) 20:41:10.14ID:+U8ckms10
いや他に特に不満ないからそこだけ気になったんだよね>ぼやけ
微妙に焦点合わない感じというか、うちのモニタが変な補正でもかけてんのかな
くそみそに貶してるように感じさせたならすまん、あID多分変わってるけど62ね
2023/06/15(木) 20:46:27.83ID:o1Ve8++M0
いや多分そこには文句言ってないかと
69名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/06/15(木) 22:33:26.10ID:3TcwA3iG0
>>64
いや分かるやろ余裕で、寧ろ今の1/2の小ささでも良い
それよりバフ倍率とかヘイト値が確認出来ん事の方が致命的
2023/06/15(木) 22:36:44.61ID:p8g7M6dC0
>>69
すまん、>>62への返しのつもりで戦闘時のやつね
2023/06/15(木) 23:57:57.55ID:/moi4sO/0
護式虚オススメですよ!ってチュートリアル君に言われたこと素直に聞いて付けてったら全体攻撃かばって倒れてワロタ
罠スキルすぎる
2023/06/16(金) 00:10:21.69ID:IzUFBUeg0
ハードは死ぬから入れるやつはガチガチにターン毎に回復するやつと喰らえば食らうほど防御力あげるやつつけないときついぞ
2023/06/16(金) 03:15:03.62ID:uqyY4FkU0
戦闘時のログだけめちゃくちゃ小さいのはなんなんだよ
2023/06/16(金) 03:41:06.81ID:c8v8hlKM0
3時間くらいかなと思ったらボリューム多すぎて大満足
このバランスで作り込まれてるようなら当たり
2023/06/16(金) 03:58:40.74ID:uqyY4FkU0
雑魚散らしの魔法使いは優先的に外出させてさっさとスキル覚えさせた方が良さげだな
まあ雑魚戦がどれくらいの頻度であるか分からんけど
2023/06/16(金) 08:10:14.49ID:C3X21w+A0
永宮の良い使い方が分からん
2023/06/16(金) 08:54:17.26ID:IzUFBUeg0
おれは敵の能力さげたり味方の能力あげたりできるやくわりにしてるけど
すきにスキルビルドできるんだからたのしいんだがな
2023/06/16(金) 09:21:06.29ID:KfM9j/JR0
生徒によって専攻の最上位スキル取れない設定はいらんわな
2023/06/16(金) 09:57:13.09ID:H7+VoYFZ0
体験版のデータってパケ版にも引き継げる?
2023/06/16(金) 11:06:38.03ID:2B5KIMiv0
オモロそうやけどレインコードと発売日被るんだなあ
81名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/06/16(金) 11:16:21.93ID:RGgMNKrx0
>>80
どうせゼルダ、ディアブロ、スト6、世界樹リマ、ff16も並行でやってんだろ?
あと1本増やしたとこで変わらんのだからゴタゴタ言わずに買えよ
2023/06/16(金) 11:57:12.82ID:ymSY6GWE0
体験版ボリュームすごいな
シナリオ読んでたら一日で終わらんかった
専攻追加できるようになったら悩んで止まったw
世界樹のサブクラスみたいやな
83名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/06/16(金) 12:02:23.67ID:DzL673Po0
日本一は最後までヤらせてくれるから
2023/06/16(金) 12:04:13.93ID:x6BSx9nQ0
何もかもが無制限にはできなくなってるから
何するにも効率を考えないといけないのがちょっとダルいかな
あと戦闘後評価はいらんな、死んだらロードしてリトライするだけでただ面倒
2023/06/16(金) 12:20:21.08ID:IzUFBUeg0
はやくやりたい
ストーリーもきになるし
2023/06/16(金) 13:26:26.82ID:5SlcsrFG0
戦闘評価はノーマルよりハードのほうがシンプルでやりやすいと思った
2023/06/16(金) 13:37:32.59ID:g9GE16sC0
バックログの表示するまでに間があったり細かい所がちょっと気になるけど結構楽しいな
2023/06/16(金) 14:09:23.15ID:soY5JYwr0
始めたばかりでキャラの名前まだ覚えてないせいか
喋ってるキャラの立ち絵が出てきてくれないの地味に気になるな
2023/06/16(金) 14:40:46.72ID:wCQgUl6k0
立ち絵ぐらいでケチつける奴初めて見たわ
2023/06/16(金) 14:50:36.17ID:g9GE16sC0
ハードで戦闘不能者出すと評価さがる都合上優等生ちゃんのかばうは罠だな?
2023/06/16(金) 16:05:01.61ID:soY5JYwr0
>>89
ごめんごめん、別にケチつけてるわけじゃないしこのゲーム面白いと思うよ
俺の頭が悪いから立ち絵ないと今発言したのどの生徒?ってなっちゃうだけで
2023/06/16(金) 16:50:51.43ID:g9GE16sC0
アイテム高くない?
デートもめっちゃ金使うし
公僕なのに金欠だよ
2023/06/16(金) 16:54:52.58ID:C3X21w+A0
デート一回25000円って…ナニに使ってるんすかねえ
2023/06/16(金) 16:58:07.51ID:Fb7tq81g0
あんまり期待してなかったけど体験版いい感じだな
キャラデザが地味なせいか注目度低そうなのがもったいない
2023/06/16(金) 18:54:25.99ID:AcE/0k5Q0
大体が1揉み500だから25000は妥当だな
2023/06/16(金) 19:06:19.79ID:g9GE16sC0
どこまでデートにお金使っていいのかとか
ステータスは何が必要かとか
そこら辺手探りなのがもどかしいな
桜が咲く季節の頃の俺まで戻ればもっと効率よく授業できるのだろうか
2023/06/16(金) 19:08:33.56ID:oiIdLYGs0
セーブスロット1個なのは仕様?体験版の制約?
2023/06/16(金) 19:19:54.72ID:KfM9j/JR0
体験版の時点で判断力上げまくった上城がゴリラ化できるからな
っぱ脳筋こそパワーよ
2023/06/16(金) 19:38:41.00ID:C3X21w+A0
ターン経過で勝手に強くなるから上城はスタメンから外せない
100名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/06/16(金) 20:08:49.88ID:KWU55RFo0
全然期待してなかったけど想像以上に体験版おもしろかった
戦闘中に敵の耐性を戦闘中にも常時表示しておいてくれ
あとグラはもうちょい頑張ってほしかった
2023/06/16(金) 20:20:13.40ID:2xe/oPze0
PS4版だけどたまにボイス音飛びしてるような?気のせい?

それはそれとしてクリミナルガールズ思い出してお仕置きしたいこの頃
2023/06/16(金) 20:26:35.63ID:E73Wfmd40
難易度ハードで体験版少しだけ触って5月初めの学科変更を開放したまでだけど
白川、上城は固定で残りのメンバーを交代しながら戦うのが主流なのかなこのゲームは
篠森が回避力高いから回避タンクとして育てようと画策してるわ
ビルドを考えるだけで楽しいなこのゲーム
2023/06/16(金) 20:29:47.34ID:E73Wfmd40
白川じゃなくて朝日だったわ
白川って誰だよ別ゲーの何かと勘違いしてたわすまん朝日
2023/06/16(金) 20:36:21.30ID:g9GE16sC0
上城さんが神代になる
とにかく力を貯めてぶん殴る
オーダーも合わせる
2023/06/16(金) 21:05:42.10ID:UyVvzKZ80
日本一ももうディスガイアは諦めてこっちにハラタケ使えば良いのにな
2023/06/16(金) 21:24:53.89ID:C3X21w+A0
うお、川口パイセンつえー
107名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/06/16(金) 21:36:13.79ID:GgY0Lv1C0
>>102
回避タンクじゃなくて回避猫な
2023/06/16(金) 21:58:21.25ID:IzUFBUeg0
スキルビルドせっとすればだれでも毅くなるからな
俺は連撃パーティ運用してるし
109名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/06/16(金) 23:02:58.45ID:GgY0Lv1C0
ようやくビルド構築の談義で賑わってきたな
良いことや
2023/06/16(金) 23:15:58.44ID:BwPM9UGT0
ヘイトどの程度稼げばタゲ固定できるのかとかの目安をゲーム内で知りたい
開幕200上がるスキルだけだと割と逸れる
111名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/06/16(金) 23:52:20.94ID:GgY0Lv1C0
>>110
でも現在のヘイト値って確認出来なくね?
2023/06/17(土) 00:12:24.19ID:3+HwcZ8j0
専門用語オンパレードと授業指示でギブだわ
2023/06/17(土) 00:13:11.15ID:ukEqrAMj0
よかったな
買う前で
もうくるなよー
2023/06/17(土) 00:28:08.10ID:BC784ETa0
破識と虚識は正直もうちょっと分かりやすいネーミングにしてほしかった
115名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/06/17(土) 00:37:32.32ID:yffzL7900
>>114
字で十分分かるやろ勘弁してくれ
2023/06/17(土) 00:52:28.34ID:2jA6iYFB0
なんかこのスレやたらカリカリしてる人常駐してるね
2023/06/17(土) 01:00:18.36ID:UufRe7H80
このゲームのRPGパートは授業で得た成果のお披露目会みたいなもんで
誰にどの授業受けさせるか悩むのが楽しめる人向けだと思う
本質は生徒管理シミュレーション+ノベル
ただ戦闘パートがヌルくなると全部馬鹿らしくなるからフリーマップはやらん
118名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/06/17(土) 01:41:37.98ID:EYF3RmaR0
>>117
だから結局つなキャンが楽しめたらこれも楽しめるって事だろ?
2023/06/17(土) 03:22:07.26ID:OylG0Rz00
戦闘不能になると評価下がるの絶対いらんだろこれ
このせいでオートかばう系が使いにくいし、死んだらロードしてやりなおしの手間が入ってただ面白くない
壊滅的状況からいかに立て直すかってのもターン制バトルの面白さの一つなのに
壊滅的状況になった時点で評価終わるので論外はなあ
単純に自由度とプレイの幅狭めてるよ
2023/06/17(土) 03:39:06.75ID:UufRe7H80
S取れなくても気にせず続けろ完璧主義者じゃあるまいし詰むこともないだろ
2023/06/17(土) 03:58:14.44ID:HhF77Dhl0
そこそこシビアだけど育成とスキルシナジーが上手くいけばそこそこ爽快感出せる戦闘やれるとこがガチガチすぎない感じで良かった
なかなかいいヒキで体験版終わったから製品版も多分買うけど日本一のゲームってこの価格帯じゃなくインディゲー価格の土俵で戦うべきではという気持ち
あまり金かかってるような作りにも見えなかったし
122名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/06/17(土) 04:07:04.87ID:ypzIvWXK0
戦闘評価下げてしまうど下手くそなら素直にイージーかノーマルでやれば良いだけでは
好き好んで勝手にリトライしてるくせに変にストレス溜めすぎだろ
2023/06/17(土) 04:16:47.99ID:HhF77Dhl0
むしろ仕上がってない耐久力で全体かばって死ぬとこって笑える失敗談では
少なくとも自分は笑った
2023/06/17(土) 04:20:46.46ID:ukEqrAMj0
ハード難しいならノーマルでいいだろw
というかリザレクションつかえよ
2023/06/17(土) 05:15:19.92ID:NTGaCGKz0
スキルビルドだけでなく、こまめにチェンジして控えの時にスキルセット替えるとかも大事
川口パイセン戦で色々考えたわ
2023/06/17(土) 05:20:23.57ID:NTGaCGKz0
>>121
そこまでする必要ある?とは思うがフルボイスなんだぜ…ポンイチ的には金掛けた企画らしい
2023/06/17(土) 05:28:42.96ID:ukEqrAMj0
まだ全部みてないしな
マルチエンディングもありえるし
あの体験版と量でそれなら凄いと思うけど
2023/06/17(土) 08:23:04.65ID:D2yjS82/0
そうかそういやフルボイスなんだ
パートボイスだと中途半端でなぁ
そこはええな
2023/06/17(土) 08:57:48.71ID:O/2s0Mn70
>>116
小さな愚痴も封殺する人がいるねw
2023/06/17(土) 10:23:51.96ID:yWqq4ZhN0
回復薬のスタン回復ってスタンゲージを減らすんじゃなくて
発生したスタンを解消するなんだね
アサヒの殴られるほど防御上がる奴はどうしても消えちゃうな
2023/06/17(土) 11:02:38.63ID:qc99K8Z80
周回ボーナスもあるみたいだし1周目からSラン狙いにいかんでも良くね?
2023/06/17(土) 12:04:21.53ID:kl183WAO0
ハードなら無死すればいいだけだしSクリアでガッと収入増えるから狙うだけの価値はある
増えた収入でデートすればより生徒が伸びる
2023/06/17(土) 12:08:51.69ID:h2IuB36L0
難易度ノーマルでのS条件は取れそうかどうか途中でガイド欲しいな
最終戦終えてAランクでしたとなったらショック大きそう
2023/06/17(土) 13:02:18.66ID:W7NQTgoC0
被ダメージで評価されてるから回復重視のじっくりした攻略法だとS取れねえんだわ
ハードのほうが結果的に楽だね
2023/06/17(土) 13:24:02.87ID:01reyyjJ0
体験版キリが良いところで終わるなー
これなら製品版後で始めた時、どんな話だったっけてならないで済むから助かる
話忘れていたらスキップ使わず読み直せばいいだろうしFF16終わったら買うぜ
2023/06/17(土) 14:25:54.79ID:i8SYjONh0
これクリアランクほんまいらんわ
選択肢が狭まるのってガチャゲーにしか利点ねぇよ
2023/06/17(土) 14:30:57.91ID:yctAY/I+0
ゲーム下手な人向けにイージーあるやん
2023/06/17(土) 14:53:31.74ID:vAX2dxB80
ゲーム中でも最初は拘らんで慣れてきたら狙おうみたいに言ってるのになぁ
どうせ1周目はバッドエンド埋めつつ周回ボーナス付けて最初からやり直すだろうし拘る必要あるか?
2023/06/17(土) 15:10:17.92ID:01reyyjJ0
ランクがただの自己満ならともかく、報酬どころか周回ボーナスにも影響しちゃうみたいだしなぁ
2023/06/17(土) 15:20:56.26ID:KcQDCCpy0
クリアランクの存在が全く面白さに繋がってないからいらんわ
2023/06/17(土) 15:31:42.71ID:ukEqrAMj0
最初から完璧めざすなら攻略サイト充実するまで買わなきゃいいのではw?
2023/06/17(土) 15:37:23.06ID:01reyyjJ0
そうそう面白さに繋がってないんだよな
次週Sランクとれるように頑張ろうって奴が最初からSとった奴よりボーナス少なくなるの意味わからんし
2023/06/17(土) 15:56:39.60ID:W7NQTgoC0
たぶん難易度ハードのほうがS楽に取れるのがあかんわ
2023/06/17(土) 15:59:36.43ID:NMl8+Oso0
二週目とか余程のゲームじゃないとなかなか手が出ない
一番最近で風花雪月
2023/06/17(土) 16:02:01.42ID:+XI8/qBQ0
試行錯誤して上のランク目指すのが楽しいんじゃないの?
そこ否定するならそもそもゲームやらずに本や映画みてたほうがよさげ
2023/06/17(土) 16:16:51.36ID:NTGaCGKz0
クリアランクが気になる←まあ分かるが開発側は難易度ごとに違うやり方設けてる
2週目に影響するから〜←じゃあ頑張ってSランク取れるよう考えれば?
で論破されると思うぞ、おそらくリアルで聞いても
2023/06/17(土) 16:37:03.19ID:AW2DNsRO0
現状S狙うためにやることは現状試行錯誤ではなくて死なないようにの綱渡りにしか感じなくて
ただプレイスタイルが狭まってるだけだと思うわ
そこにまず面白さを感じない

そして〇〇できたら高ランクではなく〇〇したら低ランクって設定が
上手くやれたから報酬ではなく失敗したから罰って気分になるのも楽しくない
2023/06/17(土) 16:40:45.87ID:xULbaL+j0
体験版あるんだし
会う合わない自分にきめられないのか?
クリアランクきになるならクリアランクないやつかえよw
2023/06/17(土) 16:48:27.16ID:xULbaL+j0
ちなみに戦闘毎に最期にいきのこってればいいのでリザレクションつかえばもんだいないぞw
2023/06/17(土) 16:52:17.26ID:wNtRmuti0
減点式か加算式かは捉え方次第じゃね
死んだら低ランク、死なずにクリアできたら高ランク、ほらね?
まあノーマルのランク条件は明示されたほうが分かりやすいかもね
でもノーマルでもそこまでシビアじゃなかったよ

ていうか体験版プレイ人口少なそうで具体的な攻略情報が少ないために強いスキルシナジー分かんないってのが不満のキモな印象
教えてくれって書けば誰か書いてくれるんちゃうかね
151名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/06/17(土) 17:11:55.51ID:yffzL7900
ランクガイジがまだいて草
このゲーム金が大事とか信頼度めちゃ重要だし頑張った分だけ報酬が増えるランクシステムは神だわ
プレイングの上手さがダイレクトに育成に無駄なくつながっている
2023/06/17(土) 17:17:33.63ID:5Y6eN5LW0
というか面白くない楽しくないと思ったら買わないようにしてこのスレからも出てけばいいのに
その為の体験版だろ
2023/06/17(土) 17:22:30.71ID:fGob2OFB0
体験版の範囲だとスロットが足りなすぎて辛い
開幕ヘイト稼ぎ+庇う+攻撃を受けた回数防御アップ+ターン終了時回復のタンク特化の朝日ちゃんとか
待機するたびに攻撃力と命中率上がる大砲役上城さんとか
全体攻撃だけ装備させてスタートダッシュ他のステ上昇パッシブ積んだ開幕特化篠森さんとか
それくらいしかできない気がする
あとは毒と麻痺が通るなら普通に強い
2023/06/17(土) 17:24:48.18ID:xULbaL+j0
というかスキルセットに名前いれたかった
自分でどんな構築にしたかわからなくなるときある
2023/06/17(土) 17:48:15.06ID:1cwqlP6f0
なんで批判許さないみたいな雰囲気なってるのこのスレw
こわっ
2023/06/17(土) 17:53:07.06ID:i8SYjONh0
ランク擁護してるのアレやろ?あ…!
2023/06/17(土) 17:53:38.74ID:i8SYjONh0
ぶっちゃけストレス溜まる要素おおすぎて俺的にはくそげーよこれ
2023/06/17(土) 17:56:43.45ID:01reyyjJ0
少しの批判も許さないスタイルでもいいけど「買うな」みたいな言葉はファンなら使うなよ
ファンを装ったアンチならその調子で頑張れw
2023/06/17(土) 17:57:02.35ID:i8SYjONh0
悔しかったら面白いとこを語れよ
いや騙れよ
2023/06/17(土) 18:01:53.29ID:hVaQASgk0
面白くないクソゲーだからお前はもうここ来なくて良いぞ
良かったなお前の主張通りクソゲーだしそれでクソゲーから解放されるぞ
2023/06/17(土) 18:15:56.22ID:UufRe7H80
中盤後半になると苦手科目克服とか弱点緩和が総合ボーナスでついちゃうから
生徒の特徴がなくなって単調にならないか逆に心配
最終戦が手応えとしてちょうどいい戦闘バランスに感じた
タンクに防御オーダー+アイテム配れる先生が強すぎ
2023/06/17(土) 18:45:15.90ID:hVaQASgk0
縛りプレイの範囲だけどパッシブスキル着けないと難易度大分上がる
2023/06/17(土) 18:50:10.18ID:NTGaCGKz0
音羽「先生、もう後は自分でやれよ、ペッ」
2023/06/17(土) 19:29:22.02ID:UufRe7H80
>>162
初期専攻は絶対固定で新規専攻も一度選んだら変えないとかの縛りは考えてる
一部の生徒除けばこれくらいの縛りは入れた方が個性が出る感じするし
2023/06/17(土) 19:54:50.86ID:9IOI6Y0A0
永宮のスキルが集中力依存って書いてあるから
集中優先目に上げたけど火力しょっぱいな、破識も上げんとダメなのか解らん
野郎三人組に衝撃返しで反撃する朝日でハードでも道中は割と楽させて貰って
最後に痛い目見たわ…とりあえず上城ゴリラすぎてほんと頼りになるわ
2023/06/17(土) 20:04:03.03ID:f7pVVT1j0
このスレ余裕ない奴多すぎやろ
2023/06/17(土) 20:25:59.65ID:NLSo2cUV0
ドッペルまみれだからな
余裕なんてない
2023/06/17(土) 20:39:51.30ID:xULbaL+j0
皆俺ツエーしたいから
しかたない
2023/06/17(土) 20:41:59.71ID:JT1HDwZG0
体験版の範囲内でも中間の為に知識論理求められるし、ある程度の平均化は避けられなそうな感じ
体育祭を挟んでの一学期末考査でいくら要求されるのやら
周回ボーナスの底上げとかで気にならなくなるのかもしらんけど
2023/06/17(土) 20:50:11.50ID:NLSo2cUV0
回復アイテムの値段0一個消して欲しい
6月の最終戦とか手持ち全部使いきったわ
2023/06/17(土) 20:50:50.81ID:5Y6eN5LW0
そう言えばこの手の作品にありがちな会話選択肢とか個別好感度ってないな
2023/06/17(土) 20:52:17.77ID:UufRe7H80
>>169
知識論理25以上とかいわれたけどガン無視して特に問題なかった
もしかして全員の数値上げたら良いイベント用意されてたのか
2023/06/17(土) 20:59:52.99ID:NMl8+Oso0
誰が補習になったかよくわからないまま進行したのは謎だった
セリフ的に全員合格ではないと思うんだが
174名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/06/17(土) 21:13:55.76ID:RSCcLbhK0
日本一にしては珍しく楽しめそうなんだよなー けど変わらずフルプライスお高いんだよなー けど久しぶりに面白そうなんだよねー 
2023/06/17(土) 22:17:37.03ID:ddDJa3f40
中間補習なしで信頼度1000と全員の全基礎力1アップだったよ
176名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/06/17(土) 23:30:12.34ID:LVQ8PBuA0
初めてやったけどやっぱ戦闘画面が令和のゲームというかsteamのインディーズレベルやな ここら辺は日本一の悪いところ出てる
2023/06/17(土) 23:59:02.76ID:pwmxjIJN0
戦闘中にスキルセット変えるの分かり辛いしやり難いな
もう少しスムーズに切り替えれたら良いんだが
178名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/06/18(日) 00:23:41.27ID:Y0hk+pkF0
オープニングの話長すぎワロタ
ノベルゲーなのこれ?戦闘迎えず挫折したわ
2023/06/18(日) 00:33:11.32ID:z+abNKqc0
戦闘画面の手抜きっぷりは割り切り過ぎてて一周回って有りな気がしてきた
慣れただけだが
2023/06/18(日) 00:46:46.33ID:SxzObIbw0
クリムゾンガールとほぼ同じだからな
2023/06/18(日) 01:13:51.22ID:7qZi5ov+0
戦闘画面は手抜きってか元となったクリミナルガールズを意識して作ってるだけでしょ
2023/06/18(日) 01:19:43.54ID:SxzObIbw0
すまん
クリミナルだった
2023/06/18(日) 01:35:51.11ID:niFmLSUR0
同人ゲームっぽさあるなー
まぁいつものことか
184名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/06/18(日) 03:52:48.32ID:FBTQILvV0
ああクリミナルが元ネタなのか だからインディーズの下の方な感じのグラフィックと戦闘画面なのか 日本一は発想はいいんだけど価格とゲームにうまく落とし込んでくれないね
2023/06/18(日) 03:56:34.30ID:ZAblHjs20
体験版少しかじった程度だけど
信頼度って何の意味があるの?
2023/06/18(日) 04:35:25.66ID:SLAM/SLx0
体験版さいごまでやれば?
187名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/06/18(日) 05:28:59.65ID:pudR1t1Z0
絵と声がパッと見やべーな
同人って言われれば納得出来るレベルだけど中身スカスカだけどら価格だけはしっかりフルプライス取る悪い方のいつものスタイルかな
2023/06/18(日) 05:38:09.66ID:Cd96htsl0
日本一にしては光るモノあるしオレは買うけど今のところ他人に強くオススメはしない
2023/06/18(日) 05:38:26.25ID:SxzObIbw0
よかったなw
買う前でもうばけてでてくんなよ
190名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/06/18(日) 05:43:40.15ID:3YzIf/cG0
うわきっつ
2023/06/18(日) 06:30:21.65ID:Cd96htsl0
オレの人生だから別に気にしねーけどな
2023/06/18(日) 07:27:24.00ID:XqiTfnBp0
>>185
授業の機能開放に使う 信頼度って呼称名なだけで
ぶっちゃけ別の通貨みたいなもん
>>175
取れれば美味しいけど初回から条件きついしスルーで良さそうだな…
テスト結果が悪いからバットエンドですとかがあったら笑うけど
2023/06/18(日) 07:39:31.26ID:i9TeWiTE0
異常異能化回避がステータスなのか選択肢なのかどっちだろうな
体験版の範囲だと既定路線だから回避のための条件がわからねえ
それとループボーナスのためにも結局Sクリアは目指した方が良さそうだな
2023/06/18(日) 07:43:32.57ID:8c5XbYMx0
批判許さないマンも「この絵がいい」とは言わないの草
無名絵師でももっと上手いのいくらでもいるだろうに何かのコネなのかな
2023/06/18(日) 08:09:11.18ID:Q37zC88F0
敵の情報みれるから対策たてれるのはありがたい

異能化進行は信頼度なんじゃね
なんか個別の隠し信頼度ありそうな書き方してるし
2023/06/18(日) 08:26:49.17ID:uzRsa3qx0
永宮に金貢ぎまくって好感度上げる仕様なら笑う
ちょこちょこ怪しいイベントあったからそこで選択肢出るんじゃないか
2023/06/18(日) 08:27:31.07ID:ARRC5BKL0
そういや敵の情報の開示確率も能力依存らしいけど、どの能力に依存してるんだろ
2023/06/18(日) 08:29:22.97ID:SxzObIbw0
2週目で選択肢でるのはありえるかもな
2023/06/18(日) 08:34:01.03ID:UPDkeqqs0
これ生徒の数だけ最低でもループしそうだな
ループ7だわ
2023/06/18(日) 09:31:21.01ID:ARRC5BKL0
UI的にもう1人生徒加わりそう
2023/06/18(日) 11:22:39.63ID:BBTsWSSw0
クリミナルガールズ的には二人生徒が増えたりしたから恋人と親友もなんか仲間になってくれるかもしれん
2023/06/18(日) 11:32:45.90ID:sA4tcXQ60
「批判許さないマン」連呼マンは何でずっと粘着してるんだろうな
いや製品版発売後とかシリーズものなら百歩譲って「金払ったのに」とか「ファンだったのに」っていう理由で粘着する理由もわかる
でもこれに限らず体験版出てるゲームで不満に思ったら購入見送りで終わる話だと思うが
2023/06/18(日) 11:37:06.00ID:SxzObIbw0
構ってちゃんだろ
2023/06/18(日) 11:48:25.44ID:K0nm5ODl0
体験版であってもゲームやってつまんねとかコレダメだろ思ったこと書くくらい普通じゃねえの?
匿名掲示板ってそういう場所だろ?少なくとも俺はそう思ってるが
こんな場所でさえ不満書けず嫌なら買うなで終わりの方が変だわ
2023/06/18(日) 11:50:01.95ID:XqiTfnBp0
しかしまぁ周回考えると特定スキルの必要能力値表示させっぱにしたくなるな
各キャラに目標とするスキル登録させて授業の時に後相対数値表示させといてくれりゃ
楽そうなんだが
2023/06/18(日) 12:18:24.86ID:GdTj35H40
>>204
過疎スレはそうなりがち
そして更に過疎って行くってスンポーよ
2023/06/18(日) 12:24:00.34ID:rCBFVpa60
「ここが面白い」って話がほとんどないから察した
2023/06/18(日) 12:28:22.99ID:3Kg9hbGB0
一人でやってそう
2023/06/18(日) 12:32:44.13ID:zJAO+aFW0
構うと一気にくるからわらえるw
2023/06/18(日) 13:01:59.63ID:C54HrqHi0
ストーリーはまぁまぁだけど戦闘がインディレベルでフルプラは舐めてんだろ
3000ぐらいになったらかうわ
2023/06/18(日) 13:22:53.59ID:oLbq132S0
体験版だけでも5時間くらいは楽しめたから予約したわ
日本一は値段に見合わない薄いボリュームのゲームとかもあるけど、体験版でこれなら期待できる
212名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/06/18(日) 13:43:29.99ID:pudR1t1Z0
今回日本一なのに進行不能バグの報告がなさそうなのはすごい!がんばったね!
2023/06/18(日) 14:11:39.48ID:d2c1xV8L0
最終日の永宮さん結構強かったな
朝日ちゃんがメンバーから抜けてたせいもあるだろうけど
強化状態になっても必ず強化解除の提案してくれるわけじゃないのはちょっと困る
スキル設定でそれだけ詰め込んだプリセット用意しろってことかな
2023/06/18(日) 14:29:48.73ID:h7uxQTH30
日本一ゲースレの不満ってクラがしょぼい、インディーズレベル、値段が高い、UIがウンコ、バグが多いで毎回うんざりやねん
全部分かり切ってんだからわざわざ言わなくてええっつーの
2023/06/18(日) 14:56:34.62ID:LiprIKLL0
絵はまあ確かに立ち絵は最初手抜きかと思った。公式のキャラクターにある戦闘服のは比較的描き込んである気がする
あと、システムのアザーズにある一枚絵は割といいと思った。俺は生徒たちの日常の絵が気に入った。塁がちゃんと眼鏡かけているし
2023/06/18(日) 15:00:16.43ID:oMDM9LPq0
>>204
いや別にそれくらないなら当然理解できるし批判するななんて一言も言うつもりはないけど連日に渡って何レスも同じ不満事書くのは普通とは言いがたくないか?
さっきも言ったが無料の体験版ある作品でだぞ?
2023/06/18(日) 15:03:36.97ID:uzRsa3qx0
ゲーム性はRPG謳ってるがむしろRPGのアンチテーゼみたいな
そもそもダンジョンがないし雑魚敵の無限湧きもないので経験値が限られる
パーティ全員に細かい指示は出せずターン開始時に出るAIの四択から最善策を選ぶ
半月以上前から戦う敵の情報が分かるので育成とスキル組み替えが大事
しかもノベルゲーかってほどストーリーを挟んでくる
イベントに絡まないキャラ作ってひたすらレベルを上げるDRPGとは正反対で自分には刺さった
2023/06/18(日) 15:18:54.92ID:Vlq/+LDt0
元となったクリミナルガールズは戦闘が面白くてエロを前面に出して宣伝してたのにエロが要らないと言われたくらい
続編の2で一番多かった不満は1と比べて戦闘バランスが悪いだったほど戦闘が評価されてたからむしろ戦闘システムだけは実績ある形式なんだよな
2023/06/18(日) 15:25:02.91ID:sUu80yfh0
>>202
それ別に一人じゃないだろ
ここちょっとでもマイナス意見書かれたらシュバってくる奴いるし
同一人物に見える病気は治したほうがいいぞ
2023/06/18(日) 15:31:10.36ID:qhtUIE6h0
批判するなら買うな!ってずっと言ってる人いるの草
別に好きなゲームでもグラフィックちょっとショボいよねとか言う事ぐらいあるのにね
2023/06/18(日) 15:40:45.11ID:Vlq/+LDt0
>>219
多分ここ数日粘着してるSランク評価なくせって言ってる奴に言ってると思う
レス見てれば文体というか言い回しも一緒だから同一人物だってすぐわかる
あともうそいつ批判じゃなく批判許さないマンみたいなプレイヤー煽りずっとしてるし文句言われてもしゃーない
2023/06/18(日) 15:45:46.15ID:oMDM9LPq0
過疎ってるのに批判するなマンって煽ってる奴にレス着くとどこからともなく単発擁護が一気にわくの分かりやす過ぎない?
2023/06/18(日) 16:18:35.65ID:Cd96htsl0
昨日喚いたアホは自演だろ、文体が全く変わってない
オレなた何と言われても構やしねーし自演なんてアホらしいことしねー
2023/06/18(日) 16:21:23.20ID:he6mIRE20
今時ワッチョイすら入れないとどうなるかがよく分かるスレ
2023/06/18(日) 16:28:31.80ID:SxzObIbw0
マイナーなゲームだし
買ったやつだけでかたればいいので、どうでもいい
そんなレスバがしたいならどちらもゲハでやってこいよw
2023/06/18(日) 16:44:24.67ID:LiprIKLL0
ところで、PS StoreでDL版が見当たらないが、まだ更新していないだけなんだろうか。Switchの方はあるが
227名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/06/18(日) 16:59:54.57ID:C54HrqHi0
ポン一は売りたいなら値段設定見直せ
もしくは値段に見合うものだせ
過去の発言みるにポン一自体も高いのは理解してそうだけど
2023/06/18(日) 17:18:22.52ID:sQr6I0iO0
値段はほんとにね
似たようなポジションにフリューがあるけどあそこのは出来はともかくちゃんと手間と工数かかってそうだもん
2023/06/18(日) 17:25:48.01ID:dBHjn4SJ0
日本一スレはアンチがこびり付いてるからスルーが基本よ

お値段はいつもの日本一価格だが
体験版良かったし今回は買おうかなー
積みゲーヤバいわ
2023/06/18(日) 17:28:42.01ID:fDz0IpQ30
こびりついてるのは信者では?
ランクガイジみたいなのはともかく少しの文句も許さないなら1に信者オンリーて書いて立て直そう
2023/06/18(日) 17:39:28.09ID:dBHjn4SJ0
信者も多いよ
信者を装ったアンチもいる
なのでどっちもスルー

信者が異常化するとアンチになります
2023/06/18(日) 18:18:09.67ID:uzRsa3qx0
なんでもいいから早く売って欲しいな
気になったから基礎値とレベルアップの上昇率調べて
生徒毎の育成方針まで決めてしまった
2周目から基礎値の順位気にしながらスキルを取りつつBAD分岐も警戒するプレイさせろ
2023/06/18(日) 18:36:06.28ID:x7pTxLAr0
能力平均に育ててもあんまり使えないキャラになるとよくわかったけど
それやると試験とか落第確定なんだよな
でもリソース割いて素質Dのやつとか伸ばしてもまず役立たんし割り切っちゃうのもありか
2023/06/18(日) 18:58:48.14ID:zOocz7mC0
無属性物理に比べて属性物理があんま強くない気がする
単体複数回ヒットの属性物理で倍率稼いでねってことなんだろうけど
属性物理と噛み合う科目が無属性物理に比べてないような気がする
2023/06/18(日) 19:00:09.54ID:ARRC5BKL0
上城が強すぎるんや
2023/06/18(日) 19:10:37.86ID:uzRsa3qx0
>>233
このゲームは8つある基礎力で1番高い数値がレベルアップ時に5上がって2番目は4
下位の基礎力は2上がるみたいな仕組み
体力だけ伸ばしてもHPだけ極端に伸びたりはしない
アタックスキルが判断依存の上城なら判断上げただけ攻撃力に加算されるから意味はあるが
守り特化の朝日だと防御系スキル取得以上に基礎力上げるのはあんま意味ないと思う
体力忍耐論理>その他になっとけばOK
2023/06/18(日) 19:12:38.66ID:fBYqsL4X0
永宮さんは本人が自称するように勇者的なステータスなのがね
物魔どっちもそこそこ行けますタイプは1ターンに1回しか行動できないシステムの都合上どっちかが凄く行けますに番を奪われがち
2023/06/18(日) 19:22:09.94ID:0Occ/DO90
エンド分岐ある作りだから次の周回からは選択肢とか出てくるのかな?
体験版の範囲だとプレイヤーが物語に干渉する手段無いし
2023/06/18(日) 20:27:58.31ID:hFU77heY0
属性物理弱いね、そのうち強くなるのかな
無属性物理は上城涼平篠森みんな強いね
雑魚は篠森にパッシブ各種積んで通常2連させるだけで消えてったわ
>>238
この先のバッドエンドは全て回避可能ですってクリア時に言われるで
2023/06/18(日) 20:33:10.91ID:0Occ/DO90
>>239
いやそのバッドエンドの回避手段のこと
選択肢とか個別好感度ないからどうやって分岐条件は何かって話
2023/06/18(日) 20:34:29.53ID:uzRsa3qx0
バッドエンド入ると毎回4月まで戻されるんだよな残り6人分?見るの大変すぎ
さすがに中盤以降BAD入ったらロードするぞ
体験版の範囲でも長すぎで本編配信したんか疑いかけたのに
2023/06/18(日) 21:01:04.45ID:hFU77heY0
>>240
わりい文盲だったわ、なんにしても続きが気になるね
発売はよ
2023/06/18(日) 23:47:00.77ID:z2kNtmq20
体験版やったけどこれはダメだ
戦闘テンポ悪すぎるし今どき一枚絵の立ち絵に音声垂れ流しは酷いね
敵グラの動きがないのもため息しか出ない
全体的にPS2のゲームといって差し支えないだろう
これを高い電気代払ってPS5で遊ぶのは頭のネジぶっ飛んでいないと出来ることじゃない
2023/06/19(月) 00:03:04.33ID:Wh+MlyCp0
普通Switchでやるよね
2023/06/19(月) 00:04:10.88ID:pcgpj5kn0
クリガだと麻痺と毒が最終盤でも強かったけど今作もそんな感じかな
246名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/06/19(月) 02:20:57.13ID:/WxlHEbP0
ポテンシャル感じさせるけどその他の要因で評価落とすのは日本一あるあるだわ 
あと今の所川口のところだけどこれ評価Sいける? 具体的にいうと実質的なターン制限でバフ盛れる余裕がなさそうなんだが 
2023/06/19(月) 02:24:27.39ID:7nSCZooT0
アイテムつかえ
2023/06/19(月) 03:33:28.01ID:Hm9YjQsu0
川口は自分もノーマル初回はAランクだったな
嵩みやすい被ダメを抑えたらSいけたような記憶
このゲーム戦闘前にセーブできるとこ親切だわ
2023/06/19(月) 05:21:30.72ID:G2/TROEp0
川口選は多少運任せな部分あるけどちゃんと考えればノーマルS行ける
オレは試験無視すればそれぞれの得意能力磨けるから楽勝、試験で赤点無しSクリアがキツかった
2023/06/19(月) 07:44:54.44ID:IUcnrBRC0
試験結果って結局どこがかわんの?
知識25にしろ言われたけど無視してしまった
2023/06/19(月) 08:06:31.20ID:G2/TROEp0
メリットは上に書いてる人いるのでログ参照
周回する事になるから製品版でのメリットは正直分からない
2023/06/19(月) 08:49:46.04ID:IXbIvN620
このゲームの一番悪いとこは発売日だろ
よりによってFF16とぶつかるとか
2023/06/19(月) 09:51:48.13ID:aNsNjZRW0
ミリも関係ないやろ
2023/06/19(月) 09:58:20.77ID:7nSCZooT0
かうやつは両方かう
ソースは俺
2023/06/19(月) 10:02:59.84ID:uz0DqFBB0
川口は順当にやってSとれるよ
具体的に言えば回復アイテム買って授業は得意教科だけ受けてパッシブスキルを火力と命中上がるわかりやすいもの優先でつけるってだけ
2023/06/19(月) 11:13:43.18ID:cZ6WWIQk0
川口は初戦からsいけたけど深層の初回だけaだったわ
2023/06/19(月) 12:52:57.09ID:GEB7Kzjv0
発売日間で魔があるからと久々にクリミナルガールズやってみると初期のコマンドの少なさに吹いた
数年でシステム進化しすぎ
2023/06/19(月) 13:29:12.52ID:ByQFQGTD0
クリミナルガールズはな10年前のゲームなんや…
259名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/06/19(月) 13:39:21.00ID:Gk83j3Bz0
バグてんこ盛りボリュームすっかすかなんてザラの日本一のゲームを発売日に買うやつなんて正直頭悪いよね

懲りずによくやるんすけどね!
2023/06/19(月) 13:46:26.24ID:uz0DqFBB0
クリガの初期コマンドの少なさは特殊なシステムだからチュートリアル的な側面とあとは物語のフレーバー的な意味があると思う
通常攻撃すらおしおきしなきゃ解禁されないし
まぁ逆に言えば序盤は単調っていうデメリットでもあるけど
261名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/06/19(月) 13:58:39.22ID:Cay+GzQM0
一応体験版やってみたけどありかなって
クソゲーではない

スキル多すぎて大変そうだけど
2023/06/19(月) 14:14:39.46ID:yRSAVOLH0
体験版面白かったからお布施と期待込みで発売日に買うけどプレイするのはFF16が終わってからかな
263名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/06/19(月) 14:28:49.44ID:Cay+GzQM0
システム的に攻撃役は2人のがいいんかな
1人に集中すると強い攻撃の選択来なかった時もにょるから保険で
コマンド一つしか選べんから多くてもあれだし
他は補助徹する感じか
2023/06/19(月) 14:47:15.74ID:vnH2yDY50
前身のクリミナルガールズなら物理攻撃役二人、盾役、回復の組み合わせが安定してたし基本はこれで良いんじゃない?
スキルとか増えればまた変わるだろうけどシカトリスでもこの組み合わせで全部Sランクとれたし
265名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/06/19(月) 16:50:44.39ID:Cay+GzQM0
>>264
なーほど

あとリザルトあるから難易度ハードのが逆にS取りやすそうだねこれ
1人も死ななきゃ細かく考えなくてもSだし
2023/06/19(月) 17:27:00.78ID:OWp1zZzC0
ハードは敵レベル上がってたりはするけど今んとこそんなにノーマルとの違いは感じられなかったわ、細かい条件気にしなくていいからすげー楽
体験版の範囲じゃ回復とバフはアイテムやパッシブで十分でそれの為にターン使うのは非効率な感じだったけど
この先戦闘の苛烈さが増して必要になる局面が出てくるならターン数もランク評価に入ってるノーマルは更にしんどくなるね
2023/06/19(月) 17:28:55.81ID:+d1Zoebr0
意外とおもろそうきいてやってみたら上のどこかにもでてたけど戦闘画面ボッケボケやんスイッチ版
一気にやる気なくなって放置
腰を据えてやるものでもなさそうだしスイッチがこれならスルーかな
2023/06/19(月) 17:34:56.08ID:mNO95PVz0
今6月で楽しいけどクリア後コンテンツとしてのグッドエンドが100週必要とか言わねえだろうな
2023/06/19(月) 17:40:42.81ID:dqzJqcJO0
体験版は何月まで?
270名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/06/19(月) 17:44:08.13ID:Cay+GzQM0
てか上城さんめっちゃ強いんだけど
2023/06/19(月) 17:44:40.14ID:Hm9YjQsu0
>>267
あやっぱり?SD解像度のものをシャープ補正かけずに拡大表示してる感じだよね
そこまで描画スペック必要そうな戦闘には見えないし開発の怠慢だよアレ
今からでも改善されないかな無理か
2023/06/19(月) 17:59:57.69ID:vO5iggZI0
クリミナルガールズ期待して始めたけどキャラデザの手抜きっぷりでやる気なくなった
2023/06/19(月) 18:03:10.02ID:2XSjeCaG0
あっはい
かわなくてよかったなとしかw
2023/06/19(月) 18:05:26.61ID:vO5iggZI0
この落書きみたいなキャラデザで満足してんの?
2023/06/19(月) 18:08:52.47ID:7nSCZooT0
キャラデザひどいからやらない←わかる
わざわざ絡んでくる←わからない
構ってちゃんかよww
2023/06/19(月) 18:12:21.60ID:GAxkfP+o0
>>268
グノーシアなら
2023/06/19(月) 18:13:35.94ID:ShC6m54I0
>>269
6月のCUAD2回目まで
2023/06/19(月) 18:17:27.07ID:GoVVuCNX0
>>275
多分荒らすために同じ奴が毎日書き込んでるからスルーした方が良いよ
因みにこういうこと書くと過疎スレにも関わらず何故かすぐに「信者は批判許さない~」みたいなこと書き込む単発もセットで出てくるし
2023/06/19(月) 18:23:57.02ID:ShC6m54I0
気に入らない書き込みが一枚岩のように見えてしまうのはちょっとヤバイから悪化しないように気を付けたほうがええよ
2023/06/19(月) 18:27:44.51ID:G2/TROEp0
これワッチョイないから〜とか1日経てばID変わるから〜とかで分からないと思ってんのかね?
2023/06/19(月) 18:29:30.00ID:G2/TROEp0
>>279
勿論その通りだ、まずはそういう見方してからだよ
2023/06/19(月) 18:32:47.94ID:IUcnrBRC0
相変わらず信者は批判を、、、

ハッ!?
2023/06/19(月) 18:34:51.71ID:ZmVl4F+70
こんな過疎スレで喧嘩すんなよ笑
2023/06/19(月) 18:40:17.91ID:vnH2yDY50
基本的に文章って本人が気付いてないだけで癖がでるからな
言い回しを変えて同じようなこと言ってたり似たワードチョイスしてたり
勿論一方的な決め付けは良くないけどここ数日の書き込み見て一切自演が存在してないって思うのは逆に盲目的じゃない?
大人気作品ならともかくマイナー新規IPで体験版出て地雷回避できる状態って前提もあるわけだし
2023/06/19(月) 18:42:25.37ID:ShC6m54I0
適度に荒れたほうがスレ消化が進みワッチョイ付きの次スレを立てやすくなる
これがメンタリズムです
2023/06/19(月) 18:49:42.28ID:8jIQTVrz0
2週目からどうなるんだろ
選択肢式になるのか
それともパラメータ信頼度で生存かわるのか
287名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/06/19(月) 18:51:10.96ID:zSbv9eqh0
ぶっちゃけよくこのレベルの絵師を採用しようと思ったのはたしか
声優も金かけてないだろうし、いつもの低予算ゲームなんやろうな

ゲーム内容が面白いなら買うけど
2023/06/19(月) 19:05:15.15ID:ZM63iU6S0
勝手にアサツグトリのキャラデザ続投だと思ってたけど全然違ったわ
あのキャラデザの人くそ上手いんだけどもう高くて使えんのやろなぁ
なんであんなゴミゲーで消費したんやら
2023/06/19(月) 19:06:32.40ID:jKxnKq6V0
日本一のゲームはフルプラ踏んで片足吹っ飛ぶか確認するまでが華よ
2023/06/19(月) 19:07:20.40ID:7nSCZooT0
おすすめはしない買いたいならかえ
俺はかう
だからな毎回
2023/06/19(月) 19:19:22.11ID:R7EIRTq60
一番見るのが立ち絵だから、イベントCGくらいの描き込みをして欲しかったとは思う
まあ、体験版をたっぷり8時間やったから、もう慣れてきたが
2023/06/19(月) 19:20:39.36ID:Al8hmAfN0
何かが良くなれば何かが悪くなるのが日本一クォリティ
今回はキャラデザが犠牲になってシステムやストーリーが良いのだとしたら俺はそのパターンの方が嬉しい
アサツグドリみたいに絵は良くてもゲームがアレの方が辛い
2023/06/19(月) 19:26:22.39ID:Wh+MlyCp0
自分が無頓着なだけかもしれないが言われるほどキャラデザも気にならない
浪崎なんかこいつ胴長だな…と思うくらい
2023/06/19(月) 20:24:34.81ID:NFukLDzU0
BAD回避は朝日のクッキーのところかな
イベントやけに長かったし
先生がクッキーの不味さを指摘する選択肢が追加されて永宮の好感度が20くらい上がるんだね良かった
2023/06/19(月) 21:12:01.46ID:EAKuY/OL0
キャラデザの人でググっても一切情報出てこない謎
2023/06/19(月) 21:12:56.93ID:R8/0V8Ia0
体験版やった感じなかなか好印象だけどカウンター同士が延々とドツキ合うのは「お、おう」ってなるな
それでラスボス終盤に上城が死にまくったわ
2023/06/19(月) 21:14:19.86ID:aNsNjZRW0
キャラデザは社員の人でしょ
検索で見つかったのは個人情報ぽいからここでは貼らんけどフリーランスで活躍してる感じではない
2023/06/19(月) 21:17:29.06ID:sVrEK0rP0
立ち絵は最初違和感あったけど慣れてきたな
売るには重要な要素かもしれんがゲームの面白さには大きく関わらんし
戦闘中のちびキャラは結構好き
2023/06/19(月) 21:25:04.35ID:IUcnrBRC0
メシマズが異常化フラグだったら草よ
2023/06/19(月) 21:43:42.49ID:aEeo97TY0
色んな場面でそっとしておこうムーブ取ってる情けない先生を積極的に当たってくように是正していく感じかなと
クッキーからも逃げずに生徒の前でドカ食いよ
2023/06/19(月) 21:53:11.20ID:xvPKaeJY0
敵に回ったほうが強い永宮さん
2023/06/19(月) 22:00:03.67ID:+dx3qJB60
死を救済だと思ってる朝日ちゃんと
異能を自由に使ってこそ真の自由になれると考えてる永宮さんを
2回目のクアッドまでにメンタルケアしないと行けない先生
2ヶ月でどうにかなる案件なのか?
2023/06/19(月) 22:13:11.13ID:G2/TROEp0
朝日「死ねば楽になれるから私は死ぬまでかばうの!」
2023/06/19(月) 22:15:59.99ID:L7FTY4qN0
戦力的には永宮さんだけなら抜けても痛くもかゆくもないから自由に生きて欲しい
2023/06/19(月) 22:33:38.47ID:k4dkE0y70
永宮さん授業受けてる立ち絵から想像してたのと全然違うキャラで結構すき
戦闘性能は知らん
2023/06/19(月) 22:35:37.64ID:Al8hmAfN0
>>303
笑ったw
確かにキャラ設定と合ってるよな
307名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/06/19(月) 22:36:02.38ID:7fXr+glA0
コマンド1ターン1回の仕様的に勝手に確立発動してくれるパッシブって壊れな気がする
2023/06/19(月) 22:48:44.09ID:R7EIRTq60
未来の記憶は二日で消えると言っていたが、何かしらに記録しておけばいいんじゃないかと思った
2023/06/19(月) 23:05:15.05ID:NFukLDzU0
>>308
律儀なライターなら
・メモ残したけど二日後に忘れてしまいメモをろくに読まず捨てた
・恐ろしくなり病院に行ったが途中でメモを紛失した
みたいな辻褄合わせイベント用意するだろうけどスルーされそうだな
2023/06/19(月) 23:29:03.23ID:yRSAVOLH0
これ毎ターン回復するパッシブでも回復スキル使用で防御上がる治療者の怒りと献身治療発動するのか
2023/06/19(月) 23:33:05.91ID:Wh+MlyCp0
上城を異能無しで制圧できる先生も戦いませんか?
2023/06/19(月) 23:33:22.46ID:yRSAVOLH0
永宮は勇者らしく属性攻撃とヒールとかキュアの回復持たせてサブヒーラーとサブアタッカーやらせてるわ
ドラクエ勇者の万能キャラじゃなくてFFの赤魔道士みたいな中途半端キャラ感があるけど活躍しないよりマシかな…
2023/06/19(月) 23:34:29.28ID:yRSAVOLH0
先生は生徒にオーダー掛けるより自分に掛けて単騎特攻した方が強い説
2023/06/20(火) 00:15:56.03ID:t8ubKeBO0
上城が専攻してる兵科の毎ターン破攻上昇パッシブあたり付ければ永宮もそこそこ強そう
まあ判断力高い子に属性付加と二回攻撃のパッシブ付けて通常攻撃させたほうが強いんですけど
2023/06/20(火) 00:17:00.76ID:czyBoqDz0
おれは連撃状態異常アタッカーにしてるわ
2023/06/20(火) 00:34:50.76ID:B8sSdDXn0
立ち絵見たことある絵柄な気がするんだけど誰が描いてるんだ?
2023/06/20(火) 00:40:45.87ID:auo4AbXL0
オートでアクティブが発動するスキルつえーって調子乗ってたら暴走永宮のカウンターで痛い目に合ってパーティが半壊したわ
ただタンク役に育成した篠森にオートのクイックアタック付けたらカウンターとオートで手数稼げてなかなか爽快だった
2023/06/20(火) 00:57:29.16ID:9m9eb2yo0
というか生徒の実戦経験は義務というか仕事だから仮に先生が全部解決できてもやらないでしょ
それこそ学校のテストを先生が全部自分で解くみたいな行為だし
319名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/06/20(火) 04:01:46.08ID:xFzQOhpi0
刀の子使い方わからん
両刀っぽいけど各種属性覚えるね
若干破攻よりかな?
2023/06/20(火) 04:41:04.78ID:wGPQdCEx0
永宮さんは絵に描いたような器用貧乏
HPも低いから評価気にすると前に出したくもない置物として扱う
2023/06/20(火) 10:06:28.08ID:0OCyPDR40
ステータスの成長率も永宮だけSなかったような
2023/06/20(火) 12:22:02.74ID:6OkJsa+L0
大砲役の神代さんと異常付与の涼平くんとタンクの朝日ちゃんはほぼ全戦闘で出ずっぱりだったけど
他があんま出番なかったな
篠森さんはスタダで開幕全体ぶっぱして引っ込む仕事とかはしたけど
2023/06/20(火) 13:56:45.91ID:sb3b3Fjw0
篠森なら体力感受性上げて回避系スキル付ければ仕事するでしょ
永宮なんて二刀流明らか弱いし物理捨てて浪崎音羽が倒れた際の保険にするしか
2023/06/20(火) 14:06:58.61ID:moWo6Hgc0
いわゆる魔法剣士タイプは器用貧乏になりがちだしな
しかも体験版の範囲だと序盤で育成も制限されるおまけつき
もしかしたら後半解禁のスキルとかで器用万能タイプになるかもしれないけど
2023/06/20(火) 14:07:36.94ID:O3oaXph80
回避キャラで食わせるのは微妙
そもそも朝日が攻撃を喰らう機会そのものを肩代わりするしな
初期の科目のおかげで出番が全くないわけじゃないけどね
2023/06/20(火) 14:09:12.20ID:6OkJsa+L0
クリミナルガールズの流れを汲んでるなら騎士化みたいな覚醒展開があるのかな
その場合2みたいにシナリオ中に全員覚醒してくれると助かるんだけど
2023/06/20(火) 14:30:51.65ID:rMT7sZmB0
オレはゲームそのものすら知らんけど
開発責任者クリミナルガールズ続編作りたかったが会社側はNO
なんか元々そのクリミナルガールズのゲーム性は好評だったがベタなエロが不評?らしく
シカトリスを新たなシリーズ化したいとかなんとか
2023/06/20(火) 14:48:51.98ID:QJYJGU2w0
永宮は自動回復とかつけて反撃係になってもらってた
強くはなかった
329名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/06/20(火) 14:55:03.61ID:PJnYqGhO0
春樹の自動発動+50っておそらくパッシブだよな?
壊れの予感
2023/06/20(火) 15:14:02.08ID:moWo6Hgc0
クリガはベタなエロが不評なんじゃなくエロに関係するお仕置き(スキル取得ミニゲーム)の難易度や操作性が良くないって話
あと戦闘システムが良くできて面白かったからファンからネタとしてエロは要らないって言われてた
そもそもゲームデザインとか宣伝的にエロを全面的に押し出してたからエロに拒否反応示す人は買わないし
2023/06/20(火) 15:37:23.63ID:GGpy9g3N0
クリガは今は亡きイメージエポック製で日本一は販売だけだから
世界樹を手掛けた新納さんがゲームデザインしてたから眠らせるには惜しいシステムだけど
2023/06/20(火) 15:59:45.58ID:VMRtI1fP0
まぁクリミナルガールズでエロが不評とかホラーゲーム買ってこれホラーじゃんって文句つけるようなもんだしな
333名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/06/20(火) 18:57:59.88ID:Ka8Ok4IF0
イメージエポックだったか
セブドラ、fateEXTRAといい独特な世界観の素敵な作品を作ってくれたところだったな
334名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/06/20(火) 20:13:11.47ID:QPlRD1UA0
Sのコツわかってきたわ
アイテムが強すぎてアイテムゲー
2023/06/20(火) 20:13:30.21ID:EjH+Ifnz0
クリガもクリミナルガールズ2、クリミナルガールズブーセ、クリミナルガールズXと出して無事死亡したんだからもう眠らせてやれよ
2023/06/20(火) 20:32:45.81ID:2OB4caD50
ブースト攻撃応援した上城さんを信じろ
337名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/06/20(火) 20:44:11.40ID:QPlRD1UA0
永宮どう頑張ってもアタッカーだと器用貧乏だから思い切って虚防特化にしたわ
破防は朝日さんとあとはアタッカー2人に回復バフはアイテムだより
2023/06/20(火) 20:49:41.72ID:rMT7sZmB0
クソ雑魚永宮でこれやから上城が暴走した世界線はヤベーんじゃね
2023/06/20(火) 20:55:48.99ID:QJYJGU2w0
これだけ周回を重ねるのが前提+ステータスほぼリセットだとダンジョンなくて正解かもしれんな
会話はスキップすれば速いし
後はスキルセットが周回時も残っててほしい。実際に覚えるまでは使えなくて良いから
340名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/06/20(火) 22:05:55.07ID:PJnYqGhO0
これもしかしてスキルによって威力のステータス変わるんか
破攻は全部判断だと思ってたら永宮は集中で火力出る感じか?

よくわからん
2023/06/20(火) 22:24:04.29ID:czyBoqDz0
依存の元かいてあるだろ
2023/06/20(火) 22:24:42.33ID:usG+RAeD0
製品版になればセーブのスロット30個もあるのか
月頭に別枠セーブしとけば詰み回避ができそうでなにより
2023/06/20(火) 22:34:02.62ID:y/00Y1Po0
>>321
あのSとかAは成長率じゃなくてスキル習得の適性
Sだと40で習得できるところがAだと50必要になるみたいなやつ
成長率は専攻の選択で変えられる
344名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/06/20(火) 22:56:28.96ID:na3lJoDx0
とりあえずノーマルで全部Sいけたけど簡単やった
次はハードでしてみようかな
2023/06/20(火) 23:05:11.03ID:auo4AbXL0
何度ループしても永宮が器用貧乏になり朝日の頭がボールになってしまう
2023/06/20(火) 23:07:58.64ID:sb3b3Fjw0
セーブ30個ってことは選択肢外しまくると好感度足りずに詰むっぽいな~
最初はRPGのシステムに惹かれたがやってみるとノベル要素多いのと
授業システムも結構はまった
せっかく色々考えなきゃいけないゲーム性なんだから難易度調整は最後まで力入れてて欲しいわ
2023/06/20(火) 23:11:14.57ID:NOYoehoD0
死ぬまでガードマンな朝日が好きだけど回避スキルも合わせて使ってみたい、発売はよ
348名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/06/20(火) 23:11:25.27ID:na3lJoDx0
最初はめんどくせーってなったけど気づいたらビルド考えてたというね
なかなかスルメゲーな予感
2023/06/20(火) 23:14:21.90ID:auo4AbXL0
体験版の範囲だとニューゲームで始めて会話スキップで暴走永宮まで行けるのが2時間位掛かるから製品版クリアまで時間掛かりそう
まあループの引継ぎ特典で積もり積もって最終的には楽になるだろうけど
2023/06/20(火) 23:19:19.57ID:auo4AbXL0
これ本編での暴走イベで生徒の1人か2人かは離脱するからその間を埋める為に永宮が物理魔法どちらも使える様に器用貧乏キャラになってるのか
肝心の本人が真っ先に最重要タンクの朝日の首切り飛ばして暴走したのはあれだけど
2023/06/20(火) 23:34:18.74ID:2OB4caD50
永宮さんの長所はもう暴走での離脱はねーだろという安心感
2023/06/20(火) 23:36:17.58ID:OtOOBAmv0
首チョンパをスキルてして使えるようにならんかな
一定数値以下のHPまで減った敵味方とわずの首跳ねるの
2023/06/20(火) 23:46:02.09ID:zFO8/7S00
ループ時に各区間ボーナス獲得するから適当なところでバッド踏んでループしたほうがボーナス盛り盛りで楽にはなるんだな
体験版範囲の初周後のバッド全回避は難易度的にも相対的に厳しいものになるだろうから何らかの周回ボーナスもあるのかな
2023/06/21(水) 00:21:43.46ID:GqSUWNmv0
お出かけ解禁されてなんか会話あるのかと連れてったら今日はもう帰りますなんて言われるの辛すぎだろ
2023/06/21(水) 00:29:52.04ID:N5G2bNjl0
生徒の好感度みたいなのも特に無さそうだから信頼度いくら集めても「もう帰って良いですか?」って最後まで塩対応されるのかと思うと泣ける
2023/06/21(水) 00:35:40.21ID:zZuKw3Pf0
栄養ドリンク飲んでデートする方の気持ち考えたれ
2023/06/21(水) 00:44:57.50ID:VK/yU0jX0
流石に後半は台詞変わるんじゃないか…?
2023/06/21(水) 00:50:02.31ID:Auwo/B8W0
隠し信頼度はありそうだけどな
キャラの顔の後に信頼度あがりましたとかかいてあるし
359名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/06/21(水) 04:47:26.13ID:pURJaDKm0
スキル説明の依存って単純に提案確立上がるんじゃなくてその技の威力にステータス関わるってこと?
2023/06/21(水) 04:48:31.04ID:kOZ7D8wN0
意図的にバッド踏めるような作りじゃないといいな
でも初見はまず回避不可能とかだと毎回毎回生徒狂わせてる先生になってみっともないか…
2023/06/21(水) 06:13:35.68ID:TCu/SD0q0
スキル詳細に計算式も書いてあるじゃろ
2023/06/21(水) 07:10:05.56ID:XeaX0Kq50
スマッシュやらの判断力依存に比べてショボい基礎威力が永宮を苦しめてる
363名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/06/21(水) 07:42:16.04ID:LwaLE8q00
塩対応で草
お母さんはやる気がなくなったのでもう君たちにメシは作りません
2023/06/21(水) 08:42:44.20ID:LRP3UhFh0
知識と判断力がそのままスキル威力に繋がる神代と浪崎はそら強いわなって感じだ
とはいえほぼ全員同じスキル覚えるし最終的にはやることも出来ることもだいたい一緒になってそう
そうなるとSがないのはともかくDが2つもある永宮は終盤覚えれるスキルが他より少ないのがしんどそう
2023/06/21(水) 08:56:02.23ID:lPNxZ22k0
補正は総合力ボーナスで緩和されるでしょ
んでスキル枠がスキル数に比べて少ないからスキルビルドで差を出す感じ
366sage
垢版 |
2023/06/21(水) 08:58:46.58ID:7XWRso4Q0
好感度的な何かはあると思う
篠森とお出かけしまくってたら最初は「げ……先生と?」っていやそうだったのに
6月に「今日はどこに行くんですか?」てご機嫌な感じで言われた
あと地味に服装差分多くて助かるな
2023/06/21(水) 09:59:04.95ID:T2WaFvyW0
進行度か信頼度かはわからないが好感度というか態度の変化はあると思うよ
クリガの戦闘システムで評価されてる部分の一つに同じスキル使用しても好感度で台詞が変わるってのがあってそれも実装されてるだろうし
2023/06/21(水) 10:27:54.62ID:tlqUA5jR0
はやくやりたいわ
アイツラ、闇深そう
2023/06/21(水) 10:28:13.84ID:dROsuvFU0
初めて出掛ける時に朝日選んだら、次の画面で「すいません、もう帰っていいでしょうか?」と言われてショックだった
2023/06/21(水) 12:18:16.43ID:IM7TW0kA0
最初みんな素っ気なさ過ぎて草生える
2023/06/21(水) 12:48:16.94ID:tlqUA5jR0
そりゃあ高校生が先生と普通は遊びにいかないだろ
372名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/06/21(水) 12:54:03.10ID:RxoAakc50
上城「先生とふたりできました」
2023/06/21(水) 13:21:27.48ID:nYlh0JdT0
上城くんもその内デレるんですかね…?
2023/06/21(水) 13:58:27.95ID:qRYmC2NG0
合って1週間も立たない教師に休日に山や寺に連れて行かれる生徒
375名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/06/21(水) 14:35:39.28ID:Oyissnlg0
体験版やったら楽しかった!
日本一を初日買うの怖いけど乗り込みますw
2023/06/21(水) 14:58:14.67ID:7J4617n20
先生と生徒の恋愛エンドあんの?
377名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/06/21(水) 15:06:14.75ID:Uz86xd7O0
生徒に手を出し逮捕END
2023/06/21(水) 16:03:25.18ID:dROsuvFU0
塁なら構わないよな。とりあえず、いつもメガネをかけていて欲しいが
2023/06/21(水) 18:16:29.70ID:JvTYHu0x0
二股かけたらふたりとも異常異能落ちしてしまった件について
2023/06/21(水) 18:20:06.59ID:mct25HM90
>>344
そもそもS以上の特別恩恵はハードじゃないとナイヨーだからみんなハードやらざるを得ないんだ
2023/06/21(水) 18:31:50.51ID:cXUpd9Y00
ん?
普通にノーマルでもSとれば報酬上がるし周回特典も解放されたよ
382名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/06/21(水) 18:48:50.55ID:ntEICxZO0
ノーマルでもあるし
ハードは条件が緩い代わり敵が強いだけ
2023/06/21(水) 19:27:22.03ID:wWgUEMKg0
7 7 7 8
クリアーまで40時間程度


情報量の多さのわりに行動選択肢が少なく、生徒たちのノリに悪さが心にくる一周目をいかに乗り切るかがキモ
複雑で手間のかかる育成がリセットされるのが徒労感
主要人物の細かい心情が描写されたテキストが先を進めるモチベーコンになる
2023/06/21(水) 20:07:52.29ID:3zxbd8OX0
最速リークニキ?で40時間はかなりスゴくね
ベーコン好きなのは伝わった
2023/06/21(水) 20:11:58.77ID:lPNxZ22k0
ファミ通のレビューっしょ
2023/06/21(水) 20:13:53.61ID:3zxbd8OX0
クソほどあてにならないの草
2023/06/21(水) 20:15:34.24ID:N5G2bNjl0
ファミ通のループエイトの点数はどんなもんだったの?
2023/06/21(水) 20:16:20.92ID:cXUpd9Y00
知りたい情報が全然ないレビューというか体験版やればわかる内容しかないレビュー
389名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/06/21(水) 20:28:42.16ID:T/UPsTTJ0
レビュー書いた奴は体験版の存在すら知らないのか?
2023/06/21(水) 20:32:33.15ID:cXUpd9Y00
クリア時間はメーカー資料でプレイは体験版の範囲くらいまでしかしてない可能性
いや可能性というかゲームレビューってそんなもんだけどシカトリスに限っては体験版出てるからマジで情報の意味がない
2023/06/21(水) 20:34:33.18ID:k2XlpstU0
LOOP8は20時間で真エンド見てその後全く触らなくなったからシカトリスは40時間遊べるなら日本一にしてはボリュームあるな
2023/06/21(水) 20:57:05.49ID:dROsuvFU0
体験版は音声を飛ばさずたっぷり8時間は楽しめたな。全員分のバッドエンドを見ようとしたら、もっと長いのかね
2023/06/21(水) 21:38:05.45ID:ILYmy1c40
体験版面白かったけどな
やっぱファミ通信用ならんわ
2023/06/21(水) 21:40:33.53ID:XeaX0Kq50
大作レビューは叩かれるの怖れて後出し、中小メーカーにだけ強気なゴミ痛
2023/06/21(水) 21:53:14.89ID:tlqUA5jR0
引き継ぎで能力もひきつぎできんだよな
マジ金はらってないからこんなもんか
2023/06/21(水) 21:53:29.65ID:2H1oGO510
ジョジョに40点付けた業界に寄生するメディアまだあったんだ
397名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/06/22(木) 00:36:15.03ID:HqsRHpyy0
日本一は20時間どころか寄り道せずにいくと10時間で終わるとかぽんぽこありそう、逆にガレリアみたいに水増ししまくってもう解放してくれ…みたいなゲームもあるけど

てか結構点数高くないです?これって思ったよりも低い方なのかな
2023/06/22(木) 00:48:03.03ID:Xu+lcGmY0
たかいぞ
金だすと平気で9点くらいつけるから
金ださないでこれならまあまあ
2023/06/22(木) 01:13:38.58ID:QIPbQts70
>>395
能力やレベルは初期化されるよ
ただしバッドエンドボーナスで底上げは可能
2023/06/22(木) 01:19:48.55ID:Q7BcwRTt0
自ら体験版やるのが一番あてになる
しかしニンダイにすら名前出さなかったし金かけてないね
偶然知れて良かったが露出が少なすぎ知名度全然ないけどいいのか
2023/06/22(木) 06:48:14.46ID:mvB8UUMo0
ゴミ通のレビューはどうでもいいがシカトリス初報は大々的にしたよ
2023/06/22(木) 07:05:44.33ID:R39vnx3a0
これボイス要らんな
ボイスあることが面白さに繋がってない
403名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/06/22(木) 07:57:49.08ID:HqsRHpyy0
コストカットで新人使ったとかなんだろうか、はじめ聞いたときちょっとキツいねとは思った
2023/06/22(木) 08:01:23.90ID:d/pMJh3i0
研究生使ってたレイジングループはちょい微妙な声優さんもいてそれもある意味味だったと感じてた
シカトリスの声優さんは別に特に気になるほど下手と思う人人いないが立ち絵のクォリティが低いので声いらんって気持ちになるのも分かる
2023/06/22(木) 08:07:46.67ID:F7WKK39Q0
朝日の見た目と性格と性能と声好き
個別好感度あるなら最優先で上げたいわ
2023/06/22(木) 08:32:17.26ID:ZoOtkRjr0
声優誰一人名前見たことないが演技自体は気にはならんかったけどな
気になったのは文章のほうで、もっと崩せるだろってセリフが多い
堅めのテキストをみんな指定通り読んでるから堅く聞こえるんじゃないか?
2023/06/22(木) 10:18:43.20ID:M2IX+M090
朝日の声優の名前はどこかで聴いた事あるかな程度で他の生徒役の声優さんは初めて見た人ばかりだわ
先生役の人は良い声してるな
2023/06/22(木) 12:27:56.03ID:2spWzxKz0
https://nordot.app/1044451608718967777?c=988275725162758144
このサイトで簡易レビューしてるね
2023/06/22(木) 13:45:44.05ID:mvB8UUMo0
塩対応とデート代の高さ言及されてて草
2023/06/22(木) 13:54:44.04ID:Ayaj4mIm0
飯とホテル代って考えたらまぁ
2023/06/22(木) 14:35:47.10ID:M5UFOlb50
結局このレビューでもバッドエンドの回避方法が選択肢なのか信頼度なのかバトル中の行動なのかわからないな
2023/06/22(木) 15:26:28.59ID:z+OPNbDg0
>>408
こっち貼りなよ
https://www.gamespark.jp/article/2023/06/22/131391.html
2023/06/22(木) 15:28:54.93ID:QL+6uoSw0
育成はやり込み要素とかあるんかね
それとも一回クリアしたら終わり系か?
2023/06/22(木) 15:48:31.55ID:byoLK6Si0
回避フラグ知らずに立てちゃっても任意でバッドエンドにも進める形式だといいなぁ
ループものらしくバッドを経験してからそれを回避する体験をしたい
2023/06/22(木) 16:43:27.31ID:xjgqtw8x0
パケ版予約してたけど日付変わってすぐやりたいからDL版買うわ定価で
鍛えまくった生徒で腕試しにいける手強いエンドコンテンツ的なものがあったら嬉しいね
2023/06/22(木) 20:10:48.96ID:7G0GV4rU0
世界観とかキャラはいいけど肝心の戦闘がつまらなく感じた
2023/06/22(木) 20:57:01.31ID:Q7BcwRTt0
いきなり最高難易度解禁して欲しいわ
某ゲームで節操なくスキル取りまくってたらヌルゲーになったから難易度ハードじゃ他専攻のスキル取るのに抵抗がある
2023/06/22(木) 22:46:42.44ID:Pxm36eU30
体験版出てるから発売前レビューの情報が殆んど役に立たないというか体験版やればわかることしか書かれないな
419名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/06/23(金) 00:34:00.47ID:ExFcsd/A0
>>416
なんで面白いやろ
2023/06/23(金) 00:36:38.04ID:heFS2iMn0
だれにも相手にされないからって自演すんなよw
2023/06/23(金) 07:17:22.44ID:nZ2N7TD+0
古すぎてすまんがウィザーズハーモニーの精神的続編みたいなゲームだな、シナリオ重いけど
422名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/06/23(金) 10:03:43.12ID:A7UaTiQf0
イラスト最初見たときうわ…ってなったけど、かわいく見えてきた篠森かわいいね
2023/06/23(金) 10:28:42.87ID:UGniwnxJ0
クリミナルガールズ2の時みたいに戦闘アニメーションは欲しかったなってなった
OP曲ないのも寂しい
2023/06/23(金) 10:30:50.52ID:ZBiyd++i0
篠森は戦闘服に露出した腹部のラインが良い
本人の性能も回避特化とかクリティカル特化とかに育て上げたら滅茶苦茶強いと思う
2023/06/23(金) 10:44:51.00ID:vOtbG0jt0
ignのレビューで日常イベントにスチルがないのが物足りないと書かれてて確かにその通りやなと思った
篠森は授業受けてるときの座りかたがとてもいいと思いました
2023/06/23(金) 10:48:53.78ID:TIQfe4WT0
試験とか体育祭文化祭とかにイベントスチル欲しいよね
体育祭とかあるかしらんが
2023/06/23(金) 11:36:46.91ID:ULQM6sA00
水着ほしいです
2023/06/23(金) 12:14:08.28ID:hDVVanBj0
PS5にも体験版あるかな
今日帰ってら調べてみよう
2023/06/23(金) 12:21:10.01ID:uoT62t340
メタスコアいくつになるかな
80いくか微妙なラインな気がする
2023/06/23(金) 12:31:37.46ID:VHc0G7M50
>>421
シンフォニー(2018)「」
431名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/06/23(金) 12:37:44.00ID:YOc8QAxY0
スキルの説明がどいつもこいつも書いてある数値がヤバくてワクワクする
と思ったけど、毎ターン全員動くわけじゃないしこんなものなのかな

よし俺は買おうかな
2023/06/23(金) 13:09:41.08ID:uOdz+Afw0
二週目で同じボスをもう一回となると面倒そうな部分があるけど、どのように調理しているかな
2023/06/23(金) 14:01:04.32ID:nZ2N7TD+0
>>430
あれ買ったけど何故かダンジョンRPGになってたからなあ
2023/06/23(金) 14:17:08.66ID:MU2aXs0w0
体験版の範囲だとひたすらレベルが敵より低いまま続いたけど
バッド回避でそのまま続けてたらどんどん差が広がったりするのかな
2023/06/23(金) 14:21:23.96ID:eMiCjP5P0
>>430
まあ悪くはなかったけど特別褒める点もなかったな
436名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/06/23(金) 17:07:20.27ID:6k6sf2bv0
ループ8とこれどっち買おうか迷うわ
2023/06/23(金) 18:18:39.97ID:AJuXS1Fa0
>>436
俺と同じだ
2023/06/23(金) 18:21:46.81ID:be5yA+m60
シカトリスと違ってループ8はもう発売してるんだからあっちに書き込めば?
少なくともループ8に関しては具体的な情報貰えるでしょ
2023/06/23(金) 18:23:48.38ID:+935pnNx0
ループ8は予約して買ったけど悪いこと言わないからやめといたほうが良いぞ
440名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/06/23(金) 19:50:54.73ID:STg1RLzF0
ループ8評価低いみたいね
441名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/06/23(金) 20:03:39.74ID:A7UaTiQf0
数日前全くノーマークだったループ8が芝村監修?って聞いて、うぉおおお!って喜んだけどアホみたいに評判悪いんよな…
ガンパレオーケストラ全部入りリメイクしてくれ
442名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/06/24(土) 00:55:49.84ID:f8eavNrB0
正直シカトリスもシナリオはともかく絵や実質ADVなのが足引っ張りそう 自分はシナリオとループする時にデータ上書きする必要があるところが刺さったけど
それはそれとしてやっと1ループ目だけど突然アタッカーとしてもタンカーとしても中途半端なのにうちのメインタンカー殺すのはびっくりしたわ 
ただいなくなって初めて気がついたけどこれ反撃に対しての反撃にも反撃が適応されるからスタンしない限りずっと殴り続けれるけどSクリア目指すとなるとこれする必要があるって事でいい?
2023/06/24(土) 00:57:06.65ID:lAU7pUBc0
反撃回数あげろ
444名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/06/24(土) 08:10:53.38ID:3PhjnY/50
生徒胸でかいやつしかおらんな…
永宮もそこそこあるし圭くんぐらいだろ貧乳

これはいいゲームですね!
2023/06/24(土) 08:34:57.52ID:GymazRYz0
永宮1人抜けたところで大してダメージにならないのは開発陣も理解してたってこった
2023/06/24(土) 08:41:25.06ID:+Px0lojb0
朝日が抜けるのはすげー罠だわ
体験版のラストめっちゃ苦戦した
2023/06/24(土) 08:52:09.53ID:/jahf9YD0
むしろ芝村知ってるなら芝村ゲーは芝村の時点である程度分かるだろ
ストーリーとキャラ絵でルーパチちょっと気になったとかの人はまあうん
2023/06/24(土) 15:02:12.25ID:Lnpbb5sI0
今体験版遊んでるけどこれは楽しいかも
シナリオもルフラン やガレリアばりに良さそうな予感
2023/06/24(土) 15:07:07.23ID:GymazRYz0
敵は1ターンに1体ごとに1回から複数回動けるのにこっちは味方4体いても誰か1人しか動かせないから
クソゲーかと最初は思ったがスキルを色々工夫したら面白くなる
スキル揃わない序盤は面白さが伝わりにくいかも
2023/06/24(土) 15:08:55.32ID:+Px0lojb0
自動スキルや追撃スキル揃えてボスのカウンターにやられるまでがチュートリアルや
2023/06/24(土) 15:13:52.69ID:b8QaYvpO0
先生で回復を使う(温存しない)プレイング覚えると大分楽
生徒が回復に一手使わなくていいしHP回復することで回復提案撤回されて擬似的な行動の再抽選できる
この辺はクリミナルガールズとおんなじ
2023/06/24(土) 15:37:13.14ID:+YX4q0Mj0
敵複数に対してこっち4人いても1行動しかできないのすんげー不利に思えるけどちゃんと前準備すれば余裕で圧倒できてそこが気持ちええよね
2023/06/24(土) 15:38:17.27ID:Lnpbb5sI0
スキルの名前が鬼滅ぽいの多いね
2023/06/24(土) 16:56:11.45ID:VF53r/wl0
永宮さんが一ノ型とか言ってるのは完全に意識してると思う
455名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/06/24(土) 17:07:27.07ID:HBSjuxqf0
アイテムが強すぎるよなこのゲーム
毎ターン使えるのと評価にも影響しない、デメリットなしだし
Sくっそ楽だわ
456名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/06/24(土) 17:10:30.79ID:HBSjuxqf0
攻撃バフまでアイテムで出来るし
先生が強い
2023/06/24(土) 17:13:57.50ID:AINb+KXv0
アイテムの価格べらぼうに上げて法外な外出費用を常識的な価格に抑えたほうがバランス的には良さそう
458名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/06/24(土) 17:29:24.51ID:3PhjnY/50
連戦だらけなのにspすぐ枯渇してそこらはめんどくさいな
2023/06/24(土) 17:32:25.05ID:Lnpbb5sI0
楽しいけど
育成ゲームでステ上げ悩む人には難しいゲームだわ ノーマルなら好きにあげていいよって感じだろうけど
2023/06/24(土) 17:36:33.32ID:SAbaphTT0
アイテム買い込みたいけど物価高すぎる
デートもめっちゃ金使うし
Sクリアするとがっと収入増えるけど
2023/06/24(土) 17:54:48.83ID:GymazRYz0
スキルビルドが楽しい
最初は音羽ちゃん経費削減の為の戦闘合間の単なるヒールタンクでしかなかったけど
虚識防衛役にして反撃でスタン値上げる新たな役割に目覚めた
代わりに永宮さんがヒールタンク兼永遠のベンチウォーマーへ
2023/06/24(土) 17:55:42.83ID:+Px0lojb0
お金は周回ボーナスの項目にもあるし敢えて物価高なバランスだろうね
2023/06/24(土) 19:24:04.56ID:zk0m8MGq0
外出するとき得意なステをさらに伸ばすか
苦手を伸ばすかすっごい迷うね
2023/06/24(土) 20:09:50.15ID:nqtHbfnf0
仕様上苦手を伸ばすことにあんまり恩恵なさそうなんだよな
覚えたいスキルがあるならまだしも
2023/06/24(土) 21:04:17.24ID:+BpLic/s0
朝日はカウンター型や回避型の選択肢がある
2023/06/24(土) 21:04:44.52ID:+BpLic/s0
スキル重複で死ぬが…
467名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/06/24(土) 21:14:00.77ID:3PhjnY/50
庇った後に回避ってできるんです?
でも永宮相手だと回避特化篠森が全く避けられなかったんよね、なぜか涼平が一度避けたけど
2023/06/24(土) 22:04:22.74ID:wr18KYAh0
見間違いかもだが庇う発動しても間に回避判定が挟まって避けたはず
469名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/06/24(土) 22:20:31.51ID:3PhjnY/50
はえーハードだと回避はボス相手とかならあんま強くないのかも知れないけれども、庇って避けるみたいなのが機能するならいいかもしれないなぁ
470名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/06/24(土) 22:21:10.60ID:HBSjuxqf0
回避盾作れるかなぁ
2023/06/25(日) 02:11:08.25ID:mbCV/zer0
体験版やったら俄然ほしくなったわ
やっぱシナリオでぐいぐい引っ張ってくれて、かつシンプル系のRPGはいいわ
ルフランガレリアとかセブンスドラゴン系統が好きな俺にはドストライクだ
2023/06/25(日) 03:47:37.69ID:wkINKOxh0
試しに回避が上がるやつうけまくったらハードでもそれなりに回避してくれるな
後はスキルで自動回復と体力一定以上なら回避あがるやついれようかな
2023/06/25(日) 06:07:22.27ID:AnMDjf3G0
嫌がる生徒を休日に連れ出してパパ活するクソ教師
2023/06/25(日) 06:20:59.94ID:3TqpKm4L0
パンチがよわい
構ってちゃん乙
475名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/06/25(日) 06:34:57.31ID:3/8sCJnj0
異常異能を促してる存在が影も形も出てこなかったってことはこれまで出てるキャラが黒幕なのかなぁ
研究者のクソメガネが黒幕は流石に安直すぎるしがっかりがすぎるか、いやメガネは信用ならないのでコロコロするべきそうすべき

あとは元上司のおっちゃんとかこれもパンチが足りないな
476名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/06/25(日) 06:36:50.45ID:3/8sCJnj0
>>473
うちのママはもやし少年少女共を毎度山に連れていってるし絶対疎まれてる
2023/06/25(日) 07:48:43.11ID:II5cPVx/0
ストーリーの話なら俺の1つも当たらない根拠なき勘が主人公本人が怪しいと言ってる
いちおうミスリード狙いぽい怪しいなんちゃら会がゲーム内ニュースで流れてて浪崎くんが気にしてた描写はある
2023/06/25(日) 08:12:21.27ID:pIWMtCSQ0
ボリューム面がちょっと心配だな
ループものな割に育成は今見えてる物だけなんだろうし(スキル数的な意味で)
最終的に全員何でもできちゃうになるんじゃなかろうか
2023/06/25(日) 08:12:24.74ID:Ynra7aqj0
この人の絵なんかハマる
フェイトの人みたいな目だね
2023/06/25(日) 08:19:45.74ID:dO5nRZx30
ボリュームあまり無さそうだからそのへん気になる人はセール待ったほうがよさげ
自分も気にする人だけど今回は突っ込むわ
2023/06/25(日) 08:27:36.89ID:lIbjoWVB0
体験版の範囲だと戦闘も良さげだし育成も面白いしシナリオも気になる終わりだから予約したけどFF16がまだ終わりそうにない
2023/06/25(日) 08:28:34.26ID:wkINKOxh0
昔からこのメーカーは俺は買うけどオススメはしないだからな
あれでもファミ通はクリアまで40っていってるし
30から35くらいだろ
483名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/06/25(日) 08:29:18.05ID:3/8sCJnj0
あれただの波崎くんのトラウマ関連かなって思ってたけど、異能開花できます云々話してたし普通にそっちなのかなたしかに
ボリュームはクリアまでは40時間みたいな話あったし最低限はあるような気がする、クリア後のやり込みはあまり期待しない方がよさそうだけど
2023/06/25(日) 08:45:31.22ID:Ynra7aqj0
>>482
長すぎてもダレるからちょうど良さそう
RPGが増えるのはいいことだ
DRPG作って欲しいけど
2023/06/25(日) 09:22:09.58ID:II5cPVx/0
ワッチョイ無いから自演に思われるかもだがオレも買うけど他人に無理にオススメはしない
萌え絵じゃないからルフラン組でも結構スルーしそうだし
2023/06/25(日) 09:25:14.50ID:sUBNshu70
ボリュームとやり込み要素の有無はたしかに気になる
2023/06/25(日) 10:33:19.60ID:Upeov7aV0
最終的にバフと回復は全部先生だけが担当して他の生徒は全員反撃スキルとオート発動攻撃スキル付けたアタッカーだけになりそう
流石にタンクはいるかも知れないけど
488名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/06/25(日) 11:17:24.79ID:IBdSj5vt0
破防かばう特化
虚防かばう特化
破攻特化
虚攻特化

回復、バフ、オーダー先生でどこでもいけるんでね?
2023/06/25(日) 11:59:10.36ID:Wlz7XBFK0
はやくやりたいわ
2023/06/25(日) 12:29:57.32ID:pIWMtCSQ0
タンク、スタートアタッカー、溜め系アタッカー、スタン係
これで安定しそう
ヒーラーは先生だからいまいち持て余すのよね
2023/06/25(日) 12:37:57.01ID:x5wTYs/W0
控えにヒールタンクも必須や
492名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/06/25(日) 14:50:52.80ID:rzVhLBtV0
自動庇いも強いけど正直反撃が一ターン一回しか攻撃できないゲームだとかなりいいダメージソースになるし必要ないかもね 
2023/06/25(日) 14:51:44.23ID:U6m6JqbU0
反撃回数あがるやつあるだろ
494名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/06/25(日) 15:18:51.18ID:GWvAh4jU0
>>481
よくあんな探索虚無育成虚無のクソゲーやってられるな
全く旨味のないサブクエとかもしっかりクリアでもしてるんか
2023/06/25(日) 16:13:41.36ID:uMWJnf4p0
体験版おわたこれは買いですね
ボス戦篠森ちゃんが攻撃もカウンターも全部攻撃避けてワロタけど他の味方が死にそうになってヒヤヒヤした
496名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/06/25(日) 16:57:26.85ID:iwfLAGz70
ループ8には勝てるかな
2023/06/25(日) 18:36:28.56ID:XbWvJXrA0
これってやっぱり 能力まんべんなく上げてく感じより 特化させた方が強い感じ? 低い数値見ると上げたくなっちゃうタイプなんだが… テストとかで必要な数値クリアしたら特化が無難か
498名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/06/25(日) 19:05:57.18ID:iwfLAGz70
テストもスルーして問題ない
2023/06/25(日) 19:11:22.94ID:yn7ZKXC40
防御力か体力はある程度ひつようだろ
いつ首チョンパされるかわかんないし
2023/06/25(日) 19:47:37.98ID:lIbjoWVB0
>>494
虚無のサブクエもモブハントも更新されたらきっちりやってるよ
ストーリーは微妙だが戦闘は面白いからその為にやってる
シカトリス出たらFF16は一旦積みそうだが
2023/06/25(日) 19:58:37.66ID:AleBR0qH0
PSのDL版は発売日当日になるのかね。予約できないゲームは珍しい
2023/06/26(月) 06:37:27.49ID:3E0Ziytd0
えーっと、嫌味ぽくなるかもしれんが珍しくはないぞ
1〜2年ほど前からS特に日本メーカーのプレオーダータイトルが著しく減少してる
正式声明で後に否定したが、日本市場軽視公言による影響と思われる
2023/06/26(月) 12:12:23.73ID:Du/haFsp0
そうだったのか。最近買ったゲームは事前DL出来るものばかりだったので。指摘ありがとう
2023/06/26(月) 18:41:53.88ID:TQiWqcWY0
まだわからんけど個別BADって見る必要あるんだろうか
CSじゃないけどBAD回収が実績になってたランス10は苦行だった
2023/06/26(月) 18:53:27.49ID:0b8exvoy0
実績コンプ的なものをしたいなら見ないとダメなんじゃないか
なんか永宮の闇みたいな周回ボーナスあったし
506名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/06/26(月) 20:50:36.38ID:qoiGb+Sa0
BAD入るたび犠牲になる朝日
ってか記憶持つの2日とかがっつり縛ってるけどこれどういうことなんだろうな

制限設けないほうがライターとしても動かしやすいと思うが後で設定が生きてくるんだろうか
2023/06/26(月) 21:57:50.41ID:HZOiQuNF0
ルートが決まりきってるノベルゲーじゃない限り記憶保持に制限なかったら差分テキスト書くだけでライター死ぬわ
2023/06/27(火) 05:40:26.78ID:0VRJnY330
数少ないレビュー見るに、一周目はチュートリアル兼ねた朝日コロコロの強制BAD
2周目からは何かしら(選択肢?)間違えなければトゥルーラストまで行けるような書き方があった
ただループせずに初見で直ラスは難しいみたい
オレの読み間違いかもしれんが
2023/06/27(火) 05:42:50.82ID:0VRJnY330
ごめんなさい、実績の話でしたね
510名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/06/27(火) 12:59:02.54ID:X+Qo87Tw0
(ルート決まってるノベルゲーみたいなもんでは?)

全員のBAD見たいけど個別BADは永宮ほどしっかり作ってないであっさり終わりそう
2023/06/27(火) 14:33:34.19ID:I2UFZjDK0
これスケジュールは来年の3月辺り迎えたらゲームクリアでED迎えるのかな
ディスガイアみたいに本編クリアからの後日談でもう1年くらいの育成とかゲームデザイン的に無さそう
2023/06/27(火) 14:42:35.22ID:0zoeSn/80
ノベルゲー要素が強いRPGと純粋なノベルゲーだと違和感ないように差分作るのに天と地ほどの差がある
むしろ初回以外はプレイヤーによってクリアまでのループ回数が違うとかノベルゲーよりテキスト作業多くなる
2023/06/27(火) 15:01:23.96ID:xFOQ+GNe0
そういうのは作ってる側が判断することであって遊ぶ側が考えることじゃない
2023/06/27(火) 17:12:25.36ID:0P/PtKeO0
>>511
クリア後どうなるんだろうね なんもないのかな
2023/06/27(火) 17:26:38.56ID:rHw8N76R0
やたら無機質なタイトル画面はクリア後は笑顔の生徒達の1枚絵になるんやろなぁ
2023/06/27(火) 17:29:13.29ID:CYbBPvsL0
>>513
なんか指摘がズレてる
2023/06/27(火) 17:52:44.83ID:eY93OYvi0
クリミナルガールズの系譜ならクリア後も結構やれることあるけど
戦闘システムと主人公の立場がちょっと似てるだけだからあんま参考にはならないか
2023/06/27(火) 19:29:57.63ID:zA7qhaok0
超が付くレベルの低予算やろうからなぁ
519名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/06/27(火) 20:00:50.61ID:T9F6sfEs0
無名?声優とはいえフルボイスっぽいし少しは予算貰ったよ!いつもならナレーターのみとか声なしとかザラな気がする
2023/06/27(火) 20:07:22.61ID:CYbBPvsL0
育成と戦闘が完全に区切られてるからシステム的というかゲームバランス的には裏ボスとか出しやすそうだけど
逆にシナリオ的にはカレンダーっていう制限あるから出しづらそう
521名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/06/27(火) 20:15:54.66ID:T9F6sfEs0
昔ソウルクレイドルあたりであったけど、敵側に付いて元味方を容赦なくぶっ殺していって世界を滅ぼす裏ルートは面白かったな
そんな遊びはいれないと思うけど

ルフランみたいな例外はあるだろうけど、基本的にクリア後はやり込みとか入れてる印象あんまないよね
2023/06/27(火) 22:40:02.90ID:iDV7vpOW0
申し訳ないがキャラデザのクオリティーや立ち絵のバリエーションの少なさに会話パート見てられない
2023/06/28(水) 00:15:34.03ID:fKdRU0330
俺はクソ長いムービー見るよりは読める
2023/06/28(水) 00:39:40.47ID:tEmIG3bF0
お召し物の差分は結構あるから…
2023/06/28(水) 02:13:07.59ID:AUhZXZ740
立ち絵のクオリティで会話パート読めないってのは正直ちょっとアレな人でしょ
好き嫌いは別にどうでもいいけど流石にそのレベルで立ち絵気に入らないなら普通体験版やろうとは思わないだろうし
2023/06/28(水) 02:58:18.49ID:wyZK4D9L0
PS版とSwitch版なにか違いとかありますか?
527名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/06/28(水) 03:33:41.19ID:hOfLmjeC0
会話パート読めないは流石にやばいけど立ち絵やばいは同意しかない もうちょっと頑張れよとしか言えない低クオリティーぷり
シナリオ面白くなかったらマジでいいどころがないぞ 
2023/06/28(水) 03:42:27.62ID:fb9bg/TI0
様子見しとけよw
何回話題にだすんだよ
2023/06/28(水) 03:52:56.98ID:3vt99plc0
全レスが義務とか考えてんのかしらんけど気に入らん書き込みは放っときなさいよ
2023/06/28(水) 03:54:58.52ID:3vt99plc0
>>526
基本的には変わんない感じだけど一点
Switch版は戦闘中の画面の解像度が低くてややボケてる、PS4版は他の画面と変わらずくっきり
気にならない人は気にならないけど気になる人は気になるレベル
2023/06/28(水) 05:37:14.15ID:tEmIG3bF0
ライトユーザー寄り、入手しづらいswitch発売当初に出たおんぼろ初期型switchを今でも
使ってる40代おっさんだが全然ボヤけてはない
ただPS5とか据え置きでも出るんだっけ?な影響かおそらく開発の大画面モニターに合わせて
作られたからなのか戦闘時の文字は小さすぎで読みにくい
専門知識ないから解像度どうこうもあるかもしれんが、失礼ながら先に歳による老眼かどうか検査されては?

長文失礼しました
532名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/06/28(水) 05:55:25.50ID:rGfVktvP0
ここ普通の意見に対してすぐ噛み付いてくるヤベー奴が住んでるのはご存知の通りだけど、40台のおじいちゃんが長文かまして老眼煽りしてくるのも十分やばい
日本一にしてはまだ期待が持てるゲームなのになんでこんな余裕がないんです?
2023/06/28(水) 06:40:35.33ID:rqkhmNtK0
ステをチマチマ上げて強化とかループ物とか好きだけど 日本一だしなと購入考えてなかったが 一応体験版やってみて良かった 体験版の感じで最後まで進むなら個人的には大満足だ
2023/06/28(水) 09:50:39.93ID:so3wo5+S0
Switch
https://i.imgur.com/a6W9y6r.png
PS
https://i.imgur.com/pb4xLyV.jpg
720pと1080pという違いはあるにしても
戦闘中以外の描画にはあまり差を感じないからこれが気にならないならSwitch版で大丈夫
2023/06/28(水) 11:08:29.78ID:DVTkVueD0
明日は体験版のおかげで早速惨劇回避に挑めるけどどうなるんだろうな
2ヶ月で朝日ちゃんの死んで楽になりたいって考えを止まらせることができるのか
536名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/06/28(水) 11:18:39.45ID:UzW4RWY20
>>534
ロード速度がダンチなんだけど?
2023/06/28(水) 11:28:13.32ID:1Hi0CAeB0
>>534
違いがわからん…
2023/06/28(水) 11:30:07.48ID:r6rkoiVK0
どっちでもいいなこれだと
2023/06/28(水) 11:30:34.95ID:e/pkTJI00
実機で見たらややSwitchの方がボヤけてるの分かったわ
ボヤけてると感じたのは戦闘画面だけで他の違いは分からなかったけど
2023/06/28(水) 12:16:51.77ID:rKJlqym20
実機だと戦闘画面ボケボケだよスイッチは
それ以外のノベルパートとかはふつうだからたんなる怠慢だな
2023/06/28(水) 12:18:29.90ID:rKJlqym20
ああちなみに携帯モードでの話だな
テレビにうつしたらどうかはしらん
2023/06/28(水) 12:18:31.04ID:1Hi0CAeB0
Switchで体験版やったけど全然気にならんかったけどなぁ
文字の小ささのほうが気になる
2023/06/28(水) 12:22:03.67ID:1Hi0CAeB0
あぁなるほどSwitchは携帯モードでスクショ取ると明らかに画質下がるしそれでボヤけてる言われてるのか
2023/06/28(水) 12:25:51.98ID:e/pkTJI00
いやノベルパートはSwitchでも据え置き携帯係わらずボヤけてない
戦闘画面が携帯モードだとボケボケで据え置きモードだとややボケてるって感じ
PSだとノベルパートも戦闘画面もどっちも全くボヤけ無し
2023/06/28(水) 12:37:10.65ID:GLT6OlNe0
小さいほうでやってんじゃね
大きいスイッチはそんなきにならん
2023/06/28(水) 13:11:06.92ID:OeogSSkT0
SwitchとPS5でやってみたけど違いが分からんw
だから携帯出来るSwitch版予約したわ
2023/06/28(水) 13:34:12.67ID:0/BoMkji0
Switchの携帯モードで体験版やったが ボヤけてるとかは全く気にならなかったな 戦闘のログの字が小さいのは思った
2023/06/28(水) 13:35:21.46ID:tD+umFBM0
0時から遊べるのかな?
549名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/06/28(水) 14:03:41.91ID:hIOdEsfy0
クリト?
2023/06/28(水) 18:24:54.76ID:ehPiEJ1T0
Switchなら0時5分くらいに遊べるようになるで
本来は0時0分でOKなはずだけど製品のアンロックがちょっとだけラグがある
2023/06/28(水) 18:30:55.54ID:0HcbZlWG0
Amazonで買ったら最短でも30日に配送とかさあ
このザマだよ
2023/06/28(水) 18:49:04.71ID:8xuznV+R0
日本一ストア
ラーメンの具だけみたいな販売で俺を騙そうとする
(シカトリス限定特典のみ)

通常版DL勢になります
2023/06/28(水) 20:41:35.92ID:Oe05FEJo0
日本一を発売日特効は怖いからゲオで買っていつでもメルカリ出来るよう保険かける
554名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/06/28(水) 21:53:31.91ID:BDhMG3ZG0
ようやく神ゲー発売か
FF16がゴミすぎて虚無だったから長く感じたわ
明後日も神ゲーのレインコート出るけどクリア間に合うかなぁ
2023/06/28(水) 22:41:48.38ID:tD+umFBM0
発売日即買いは怖いけど受け継がれたシステムと体験版を信じて買う
556名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/06/28(水) 23:23:51.97ID:BDhMG3ZG0
>>555
FF16と違って体験版の範囲広かったし流石にああそこからガラリと変わる事はないと思うから安心して買うと良い
557名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/06/28(水) 23:27:18.21ID:rGfVktvP0
大丈夫?日本一だよ?
レインコード買わんで日本一のゲームを発売日に買うとか狂気の沙汰だと思うけどこっち買います
2023/06/28(水) 23:40:39.33ID:vsk+BUMn0
FFまだ終わってないけどこれもレインコードも両方買うよ
クライマキナまでには終わるだろ多分
2023/06/28(水) 23:58:50.90ID:lVWgvAgY0
最終的に5科目まで履修できるなら特に篠森と涼平は似たり寄ったりな構成になりそうだな
2023/06/29(木) 00:03:11.22ID:eUfFy/y50
DL版を買ったから、クリアするまで離れるか。というか、2.23GBとは。まあ、容量使うゲームじゃないか
2023/06/29(木) 00:05:14.30ID:49XpXna/0
0時配信で助かった
さっそく遊ぶぜ
562名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/06/29(木) 00:09:42.33ID:3gWIvQDG0
日本一のソフトを発売日に買うとか空弾薬1発のロシアンルーレットやるようなもんだぞ
しかもDL番7600円だぞ?買うか普通?勇気あり過ぎんだろ

え?俺?そりゃあ買ったよ
2023/06/29(木) 00:16:42.59ID:vxNZgwmg0
スイッチ版セーブデータ引き継ぎのバグあったのか
ソフト更新しないと引き継ぎポイント0なのね
2023/06/29(木) 00:46:40.52ID:wjWsg2OF0
げっマジか
ボーナスなしじゃん!と思ったらバグとは
4PTって結構もらえるな
2023/06/29(木) 01:16:24.56ID:3grJR2qg0
あれ
日本一にしてはマトモに面白くね?
566名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/06/29(木) 02:22:06.00ID:3gWIvQDG0
ハードで始めたけど篠森の先輩強過ぎて勝てやしない
これ明らかに体験版より強くなってるわ
2023/06/29(木) 02:25:47.11ID:NVrX4Ldr0
かっそかそやな
まあまともな頭してるならFF16買うよね
2023/06/29(木) 05:27:24.14ID:B3i6j0Bv0
バグなのか、スレ民ありがとー
体験版ハードクリアで5pt貰えた
2023/06/29(木) 05:45:56.80ID:VR2fNF6P0
>>566
ループ前より敵強化されてるぽいね
歯応えあるわ
2023/06/29(木) 06:43:18.83ID:3grJR2qg0
スキルセットかえないときついな
面白い
571名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/06/29(木) 06:44:47.81ID:z9INLUWa0
主人公の性別選択ないのかよ
ホームページだけだと性別書いてないからてっきり選択式だろうし、直購入でいいと思ってたのに…...
やっぱ日本一は体験版やらないとダメだわ......
2023/06/29(木) 06:53:10.68ID:qDoy4/9S0

だいぶ前にでてるのになんで体験版やらないの?
構ってちゃん乙
2023/06/29(木) 06:58:28.05ID:o5sFGujw0
日本一関係なくただのバカじゃん
574名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/06/29(木) 07:56:22.32ID:EsYb2NuS0
辛辣ぅ!ひとにやさしく
俺も指揮官みたいなのは女性の方がいいタイプだけど、フルボイスだからまぁ無理よねって

てかループしないと敵が強くて辛いって話なのにループしても敵が強くなるってどういう原理だよ
もしかしてだけど、お前らみんな揃ってタイムリープしてね!?
2023/06/29(木) 08:04:52.83ID:0nHOafcM0
ゲオの在庫調べたらそもそも入荷してない店も多いみたいだ
売り切れる前に買いに行かねば
576名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/06/29(木) 08:24:04.18ID:ZYqxxkUh0
異能暴走するイベントって1生徒につき1パターンだけかと思ったら複数ある事もあるんだな

ちょうど行き詰まってたし新しいパターンの異能暴走endだから周回ボーナス入るだろと思ったらそこは1人1つなんかい!
皆は戦闘前にこまめにセーブしとくんやで
2023/06/29(木) 09:25:01.46ID:mqh6iAcX0
いやー面白いな 戦闘も育成もシナリオも楽しいゲームは久々だ
2023/06/29(木) 09:37:41.14ID:lGC6UBNJ0
クリミナルガールズ1と同等以上には面白い感じ?
それなら買っちゃおうかな
2023/06/29(木) 09:38:40.61ID:ij1T12EQ0
ほんとにゲオ売ってないの草
DL版か…
2023/06/29(木) 09:43:40.75ID:pdye6ydH0
同じ4-6月の繰り返しかと思ったらけっこうちゃうな
2023/06/29(木) 09:46:13.95ID:gEy/fq6h0
来月の2日に配送とかAmazon君さあ…
PS5パケ版予約してたけどDL版にしておくべきだったか
2023/06/29(木) 09:47:44.22ID:lGC6UBNJ0
>>581
キャンセルしてヨドで買おう
明日には届くぞ
2023/06/29(木) 09:50:36.65ID:nuKgUWfw0
ジョーシンがダウンロードコード版5%くらい安くしてた気がする
パケならゲオ通販が10%オフくらい
2023/06/29(木) 10:00:10.92ID:CMXd1yee0
失敗を悔いて言葉を尽くす人たらしみたいになる先生
585名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/06/29(木) 10:00:12.72ID:EsYb2NuS0
ゲオは売ってるとこと売ってないところがあるっぽいからアプリで確認するといいよ
2023/06/29(木) 10:01:00.79ID:mqh6iAcX0
何かのレビューで見たけど 日常のイベントに1枚絵とか欲しかったな 重めなシナリオなだけに日常のやり取りが癒し
2023/06/29(木) 10:05:46.39ID:49XpXna/0
信頼度が欠片でも残ってればいつでも桜の咲く季節に戻れるのはありがたい
でもこれ毎回授業改善リセットされるから引き継ぎは初期信頼度持ってった方がいいかな
2023/06/29(木) 10:17:54.89ID:0nHOafcM0
買ってきた
面白いからジワ売れして欲しい
589名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/06/29(木) 10:22:10.93ID:p+HPoWV60
会社も違うし関係ないの分かってるけど、ループエイトで痛い目見たからまだこのゲーム買うか悩んでる
FF16終わったら買うか考えるので人柱頼むぜ
590名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/06/29(木) 10:25:00.86ID:6tboara10
友達に勧められるか、7600円の価値があるかって言われたら正直悩むけど個人的にはルフランと並ぶくらい楽しんでるわ

欲を言うなら周回ボーナスをもっと豊富にして欲しいのと
信頼度によってイベントの反応が変わるとか信頼度が高くないと発生しないイベントとかあったら楽しそう(あるのかもしれんが)
591名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/06/29(木) 10:26:58.72ID:7EBIP9wY0
めっちゃ気になる
体験版やれってのはとりあえず置いといて誰か軽くでいいから面白いとこ教えて刺さりそうなら買う
2023/06/29(木) 10:31:56.86ID:vxNZgwmg0
他にやってるゲームが悪いのかもしれないけど久しぶりに考えるのが楽しいRPG
絵はやってると慣れてくる
2023/06/29(木) 10:40:04.18ID:0nHOafcM0
クリミナルガールズの戦闘と重いストーリーが好き
プリンセスメーカーみたいな育成好き
そもそも紙芝居アドベンチャーゲーム好きだからハマった
なかなかおっさんホイホイだと思うけど
2023/06/29(木) 10:41:13.74ID:prFmO8J20
>>589
自分も同じクチだけどこっちは大丈夫
地味だけどキャラの心情描写とかもしっかりしてるし
コマンド連打で定型文返ってくるのをひたすらぽちぽちする作業みたいなのもない
2023/06/29(木) 11:45:39.61ID:mqh6iAcX0
今までゲームやってきて 初めてジワ売れでもいいから売れて欲しいなと思えるゲームに感じたよ ここの少なさだけ見ても 明らかに売れてないだろうし
2023/06/29(木) 11:56:46.01ID:CR0g4hrB0
レビューサイト通りだな
スチル無さ過ぎて演出が弱い
テキストとか戦闘は面白いわ
2023/06/29(木) 12:02:30.67ID:49XpXna/0
涼平くんがいい奴過ぎる
毒と麻痺も強いしお前がRAUTナンバーワンや
2023/06/29(木) 12:19:01.87ID:JWVmSorw0
積極的に関わりたがってるくせに自主トレとかの誘いは多忙を理由に断りがちな先生さぁ……お疲れ
2023/06/29(木) 12:19:32.32ID:yzSi1YJH0
メタスコアいくつだったん?
2023/06/29(木) 12:20:48.62ID:Ar7opQZF0
95点ぐらいあげてもいいと思う
601名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/06/29(木) 12:33:10.49ID:7EBIP9wY0
とりあえずPS5版ポチったわ感想書いてくれた方どうもありがとう
ちょっと気になったんだけどこれはPS4版のPS5アップグレードはないの?調べたけど記載がない
2023/06/29(木) 12:35:49.81ID:kGb4gUkx0
稼ぎステージ解放されたけど稼ぎステージそのものが辛いわ!
2023/06/29(木) 12:40:03.10ID:ywwhtOHK0
ちなみにスキル300あるらしいけど死にスキルとかはあまり無くて結構色々と組み合わせて使える感じなのかな
スキル自体は沢山あるけど実質使えるのは両手で数えられるくらいとか他ゲーでは良くあるから気になる
2023/06/29(木) 12:48:55.02ID:pyC6BnNN0
用途によってスキルセットあるから大丈夫考えてつかえるやつ選ぶ感じ
2023/06/29(木) 12:52:58.79ID:49XpXna/0
スタダ構築篠森を引っ込めて
スタダ構築から変更忘れて篠森呼び出す
606名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/06/29(木) 12:53:41.10ID:MWhj887+0
>>603
体験版時点ではどれも個性あってそういうのはあまりなさそう
参照ステータスもバラバラだからな
マジで考えることが多すぎて神ぃ
607名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/06/29(木) 12:59:12.14ID:MWhj887+0
>>591
ペルソナライクの神ストーリー
育成はパワプロ
スキルが300種あって効果もセット枠も多いからディアブロ並みにビルド構築が楽しめる
戦闘が難しめで評価システムにより報酬が変わるから育成や戦闘時のプレイスキルがダイレクトに反映されて楽しいし次の有利不利に繋がる
バッドルートがあってバッド入るたびにテイルズみたいに引き継ぎ要素買って強くてニューゲームがローグライク的で面白い
608名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/06/29(木) 13:01:43.50ID:6uEdSaTC0
流石にルフランに並ぶのは言い過ぎだろって今の時点では思ってるけど、クリア後どうなってるやろ
個人的に体験版の時点で屍喰らいぐらいはあると思ってた
2023/06/29(木) 13:02:05.55ID:vxNZgwmg0
>>605
あるある
継続戦闘構成からスタダに変更忘れてスタメンとして出しちゃうも追加で
2023/06/29(木) 13:17:40.30ID:pdye6ydH0
通常攻撃2回化&通常攻撃属性化&属性攻撃で攻撃アップの3パッシブ付けて殴ってるだけでもかなり強い
もちろん味方には通常攻撃に追撃パッシブな
611名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/06/29(木) 13:19:09.81ID:MC7EVXly0
死姦とリス
2023/06/29(木) 13:59:07.86ID:B3i6j0Bv0
誰か永宮さんにも触れてあげて
2023/06/29(木) 14:07:52.67ID:kVSgemHB0
>>610
これ序盤の雑魚は虚耐性持ち多いのもあってマジ有用やね
614名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/06/29(木) 14:21:55.18ID:zYZpADJJ0
おまいら的にあたりけ?
2023/06/29(木) 14:25:30.27ID:7VFp9y0D0
ビルド構築の楽しみがあるなら
日本一のゲーム超久しぶりだけど買ってみようかな
ガレリアルフラン並の当たりだと嬉しい
2023/06/29(木) 14:33:10.33ID:pyC6BnNN0
大分当たりだわ
ずっとできる
617名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/06/29(木) 14:37:34.12ID:6uEdSaTC0
通常攻撃属性化すれば有用なのか
序盤に試してみたけど、何もつけないと通常攻撃がカスみたいなダメしか出てなかったから切り捨てて考えてたわ
2023/06/29(木) 14:39:22.12ID:pdye6ydH0
>>617
基本はスキルのほうが強いよ
spけちらんと連戦できんしね
619名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/06/29(木) 14:43:49.32ID:6uEdSaTC0
最初の第一印象でめちゃこき下ろされてたのにやればやるほど褒める声がやたらつよいのが怖い
まぁこき下ろされてた部分はゲーム内容じゃなかったしな

はやく帰りたい
2023/06/29(木) 14:45:04.75ID:49XpXna/0
通常攻撃2回化事態無理なくとれるのが涼平くんくらい
通常攻撃対応追撃を比較的無理なくとれるのは篠森さんだけど要求はめちゃ重い
明確な目的がないならそれぞれの初期専攻科目スキルの依存する部分伸ばしたほうがいいかもしれない
2023/06/29(木) 14:51:07.09ID:B3i6j0Bv0
男子陣は強みが明確で皆つおい、涼平はトリッキーだがハマるとクッソつおい
2023/06/29(木) 14:52:13.03ID:IUGPxv3/0
>>617
双連識を早めに覚える涼平と属性乗せのダメージは悪くない、OPも+1されるしな
ただSP節約したい時以外の選択肢かな、回復アイテム縛りしたい時とかの
上城とか瞬間火力出すのに時間かかるキャラの繋ぎとかの扱い
623名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/06/29(木) 14:54:05.74ID:ikNEookt0
開発大変なんだろうけど、
立ち絵が少なくて台詞と合ってないのが寂しいな
喜怒哀楽の表情だけでもパターンがあれば印象が変わると思うんだけど…
2023/06/29(木) 15:01:04.13ID:pdye6ydH0
面白いけどスチルないし、敵もおんなじのばっかやで
減点法で評価するとくっそ評価が下がるゲーム
625名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/06/29(木) 15:20:05.50ID:MWhj887+0
>>624
そんなん面白さに直結せんやろ
下げるならもっとコアなところ指摘してくれ
2023/06/29(木) 15:20:27.77ID:qKVezYXK0
敵同じはキツイねでも買ってみるけと
16買った俺は面白いゲームが遊びたいんだ
2023/06/29(木) 15:24:19.28ID:Q88mTlWR0
さっそくカスみたいな信者湧いてるな
2023/06/29(木) 15:28:21.35ID:pyC6BnNN0
構ってちゃんもなw
2023/06/29(木) 15:37:47.55ID:7VFp9y0D0
これキャラに装備させる武器とか装備品はないんか
2023/06/29(木) 15:41:13.43ID:/EuU0FAE0
ループエイトは戦闘自体がつまらん上に雑魚敵は1種類だし、スチルも無いし、装備どころかアイテムも一切存在しなかったからシカトリスが神ゲーに感じるわ
2023/06/29(木) 15:44:15.02ID:IUGPxv3/0
体験版と違ってS取るのキツいな(´ ・ω・`)
632名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/06/29(木) 15:45:45.97ID:SshJ69l60
キャラだけは可愛いから…
2023/06/29(木) 15:50:14.41ID:9MWa65b90
ハードの戦闘楽しいわ
基本きつめだけどビルド練ればそこそこ無双できたりするバランスはなかなか
2023/06/29(木) 15:53:30.64ID:mqh6iAcX0
敵が同じのが気になるのは連戦が多いからだろうな スチルがないのも含めて 敵キャラ多めに作ったりとかそのあたりに力いれる余裕はなかったんだろうな それでも面白いけども
2023/06/29(木) 15:57:14.14ID:Ym3fKgCM0
Sとったらいいことある?
2023/06/29(木) 15:57:54.48ID:D9iNsehQ0
S取ったら周回ボーナスに使えるポイントが貰える
2023/06/29(木) 16:01:42.77ID:XKcrY/7M0
ループ後の川口パイセン強くて笑うわ
ため攻撃の動作見たら朝日下げないと死にに行くな
638名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/06/29(木) 16:06:35.10ID:iECB2Ggr0
ストーリーや戦闘は面白いと思うし、授業で上げる能力値の選定やビルドを考えるのも楽しい

皆の言うとおり敵のレパートリーやスチルが少なかったりするのは少し残念な点ではあるけど、それらをそこまで気にしない俺にとっては普通に良ゲーだわ

クリアしてないからまだ分からんけどこれでやり込み要素とか隠しイベントやらがあったら個人的にはルフラン級の当たり
今の所は予算と時間を掛ければもっと面白くなる筈だったガレリアくらいの感じ
2023/06/29(木) 16:08:05.37ID:f5nEua+j0
割と評判良さそうだな
体験版スルーしてたが遊んでみて面白かったら
レインコードと一緒に明日買いに行くわ
2023/06/29(木) 16:47:55.48ID:IUGPxv3/0
履修専科で習得スキルかなり変わるから、人によって結構変わりそうよな
2023/06/29(木) 16:56:05.49ID:xN2Eb25S0
シカさんが好きです。でも、クリさんのほうがもっと好きです。
2023/06/29(木) 16:57:36.94ID:mqh6iAcX0
>>576
俺もこう思ってて よし体験版の範囲は越えれそうだなと思ってたら 無理だったよ… ループ物はこうでないとね
2023/06/29(木) 17:00:30.47ID:3HgPex2b0
歯科と栗鼠
2023/06/29(木) 17:05:19.05ID:49XpXna/0
体育祭で体力判断力30以上要求
文化祭で感受性器用50以上要求
どっちもきついっス
2023/06/29(木) 17:12:25.74ID:RHesNQdo0
狙いなんだろうけど黄色成分が足りなさすぎる
カッコつけずに普通の画質にしてほしい
2023/06/29(木) 17:21:52.59ID:IUGPxv3/0
>>644
満たしてればベストエンディングフラグっぽい和気あいあいした姿見せてくれるで

育成的にはムダの極みだよなぁ
2023/06/29(木) 17:29:56.40ID:JW/fNJfR0
買うか迷ってる
体験版先にやった方が良い?
2023/06/29(木) 17:31:32.04ID:JRbRR1270
迷うならタダで遊べるんだからそれやって決めなよ
2023/06/29(木) 17:31:34.48ID:9hjJh97U0
体験版あるのにやらずに買おうとする意味なんなんだ迷ってるならなおさら

個人的にやっぱりキャラデザが残念
もったいない
2023/06/29(木) 17:42:55.88ID:l2VGpqda0
体験版だとハードでも難しくなかったし金もアイテムもかなり余っていたけど
ループ後は歯ごたえあって楽しいな
川口パイセン強いよw
2023/06/29(木) 17:49:42.65ID:IUGPxv3/0
次もボス2連続でレベル差からの数字の暴力してくるから強いぞ
2023/06/29(木) 17:55:47.13ID:Vg1biPHL0
スキルとだけで戦略練るのは新鮮かも
装備ないのは寂しいけど
2023/06/29(木) 18:01:17.42ID:3HgPex2b0
>>649
日本一のゲームって割りとキャラデザとか作画上手い人を使ってるイメージなのになんかこれしょぼいよなぁ
全体的には良いけど顔が手抜きみたいで台無しになってる絵
2023/06/29(木) 18:27:54.16ID:l2VGpqda0
キャラデザは不満ではないけど勿体ないなと思ってしまう
今のところゲーム部分が面白いから余計にね
2023/06/29(木) 18:34:21.42ID:D9iNsehQ0
キャラデザは本当に惜しいと思う
ただ変に濃いデザインじゃないのでずっとプレイしてると無味無臭と言うかあんま気にならなくはなってきた
2023/06/29(木) 18:40:22.18ID:9hjJh97U0
萌え豚向きにしろとは言わないけど華がなさすぎるんだよな…
中身がいいだけにガワでスルーされそうなのが本当に惜しい
2023/06/29(木) 18:50:43.49ID:jBx09CQQ0
他のポーズや表情、口パクあったら惜しい部分もカバー出来てた気がする
658名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/06/29(木) 18:54:17.55ID:6uEdSaTC0
イラストは最初見たとき、うわ…とは思ったけどほぼほぼ乳がデカいキャラしかおらんことに気がついた時に急にかわいらしく見えてきたわ
貧乳とは言わないけどさぁ!永宮お前性能といいちょっと色々中途半端すぎるよなぁ!
2023/06/29(木) 19:05:23.06ID:IUGPxv3/0
他3人がデカすぎるだけで乳が無いわけではないんだぞ、ある方ではある
他3人がデカすぎるだけや(´・_・`)
2023/06/29(木) 19:12:49.65ID:B3i6j0Bv0
初報ではキャラデザ終わってると思ったが中身が良いからか気にならなくなってきた
2023/06/29(木) 19:15:34.36ID:vxNZgwmg0
慣れるし愛着も湧いてくるけど、見た目で購入スルーされそうなところがもったいない
2023/06/29(木) 19:16:35.69ID:uKEn5l5H0
立ち絵でもポーズ付けてる子は悪くないから勿体ないね
数少ないイベントスチルの絵はいい感じだからやっぱ勿体ない感じ
2023/06/29(木) 19:27:57.60ID:INMmXuAZ0
上城は脳筋でめっちゃ強いし
朝日はタンクで頼りになるし
涼平は毒麻痺撒けて便利だし
篠森は回避カウンター置物で偉いし
浪崎は特殊火力強いし
音羽は連戦の合間の回復がありがたいし
永宮さんは授業で元気よく手を上げてる姿が可愛い
664名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/06/29(木) 19:50:58.86ID:EsYb2NuS0
うん!みんな長所があって活躍しているな!!
2023/06/29(木) 19:55:34.80ID:49XpXna/0
ようやくループ後の2回目のクアッド終わったわ
そりゃあクビチョンパしますよねって感じの辛さ
それはそれとして7ターンで80%まで削るのに3回くらいやり直したぞ
弱点つくのとデバフ超大事
666名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/06/29(木) 20:02:48.52ID:EsYb2NuS0
買ってからはじめてpvみたけど、わりといい出来だな
てかスチルはめちゃくちゃ上手い気がする暴走永宮とかキレイと狂気で惚れ惚れするわ
2023/06/29(木) 20:05:34.38ID:IUGPxv3/0
永宮ちゃんはちゃんと判断力伸ばしてかないと詰むからな(´・ω・`)
2023/06/29(木) 20:06:09.72ID:gJC+4cqS0
体験版おもろいけど1ヶ月だけと思いきや結構長くて草
2023/06/29(木) 20:07:18.03ID:8sc1cC/40
どう?言い感じ?
670名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/06/29(木) 20:10:30.20ID:EsYb2NuS0
周回ボーナス5pどうしよ…悩んではじめられないアホ
2023/06/29(木) 20:16:47.76ID:wgtWkjvD0
進んでる人、やり込みありそうとか分からない?
面白そうだけどボリュームが分からなくて踏み切れない
2023/06/29(木) 20:17:11.68ID:pC2r5VC60
周回ボーナスは所持金と任務達成時報酬プラスあたりが多めにあると助かったなって初めてから思った
初期レベルプラスは途中から稼ぎステージ解放されるから場合によっては旨みが少ないかも
全基礎ステプラスは行事の要求ステこなすためにそこそこ役立った
全員分のデート全ステ分を一回肩代わりしてくれると考えると破格かもしれない
戦闘経験値プラスはどうなんだろう…
2023/06/29(木) 20:18:22.15ID:49XpXna/0
>>671
体験版の範囲をちゃんとボイス聴きながらやるだけで10時間くらい
体験版で起きた出来事を回避するためにさらに10時間くらい
674名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/06/29(木) 20:19:34.48ID:EsYb2NuS0
結局全基礎9と所持金と経験値ではじめたわ
>>671
やり込みは不明だがクリアまでは40時間前後という話だが信じるか信じないかはあなたの判断
2023/06/29(木) 20:34:58.29ID:wjWsg2OF0
ループQUADの2回目 ボス条件きっつ
フラグ回避してんのにまた朝日ボールできちゃった
676名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/06/29(木) 20:40:31.88ID:EsYb2NuS0
篠森久しぶりにみたけどデカすぎるな
元陸上部の悪態付くクソガキは貧乳というセオリーにされなくて良かった
2023/06/29(木) 21:01:09.93ID:aBCJzbvd0
朝日が破識防御下げスキル覚える
永宮判断力しっかり鍛えて破識攻撃力90-100前後
この辺まで育ててないとQUAD2回目のボス2体目がクリティカル待ちの運ゲーになるからな
2023/06/29(木) 21:21:40.00ID:B3i6j0Bv0
永宮ソロとかマジかよ…絶望しか見えない
2023/06/29(木) 21:30:35.51ID:By1uQ26j0
ここでも女キャラの話題しか見掛けないけど男必要だったのか?
ポンイチの萌えゲーに男求めてる奴なんていねーだろ
680名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/06/29(木) 21:45:54.34ID:EsYb2NuS0
男ふたり大好きだけどな
圭くんは全然自分を出てないのでよく分かりません

2周目即デレ先生擁護篠森かわいすぎんか
最初からこんなに飛ばしたらあとが大変でしょうが
2023/06/29(木) 21:50:02.48ID:wjWsg2OF0
篠森ちゃん夏私服エロすぎる
浪崎くんが目のやり場に困っちゃうだろ
2023/06/29(木) 22:08:24.73ID:S2u6hXUf0
7月の期末はステ幾つあればいいんだ?
2023/06/29(木) 22:16:33.82ID:aBCJzbvd0
>>682
40あったら大丈夫だった、閾値変化が+10なのか+15なのかは試してないからわからん

+15なら結構きついわな
2023/06/29(木) 22:18:25.57ID:f5nEua+j0
体験版やってみたがクリミナル+FE風花みたいで結構面白いな
明日買ってくるわ
ただ上にも書いてあるが立ち絵のクオリティがイマイチなのが惜しい
スチルやステータス画面の絵はいい感じなのにな
2023/06/29(木) 22:21:17.37ID:pdye6ydH0
CUAD2回目にはまる人多そうね
特に>>663みたいなのはやべーわ
2023/06/29(木) 22:26:59.66ID:CR0g4hrB0
永宮と朝日のボス戦はハードだとキツイだろうな
ノーマルでもギリギリだった
687名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/06/29(木) 22:31:30.27ID:EsYb2NuS0
オズ宮で笑っちまうんすよね
2023/06/29(木) 22:34:03.00ID:2P5sWV/B0
ここ見て永宮ってキャラがぽんこつアイドルなのはわかった
2023/06/29(木) 22:36:33.57ID:oQhtH09I0
キャラ性能的にはクリガのトモエ風なのに火力なさすぎて悲しみ
2023/06/29(木) 22:39:08.45ID:vxNZgwmg0
体験版では全然使ってなかったけど涼平つええ
2023/06/29(木) 22:40:58.65ID:B3i6j0Bv0
涼平は手数の鬼
2023/06/29(木) 22:44:49.08ID:49XpXna/0
今のところ見えてるのは
6月体育祭:体力/判断力30以上
7月期末テスト:知識/倫理40以上
9月文化祭:感受性/器用50以上
ってところか
これら上げつつ各生徒のスキルの依存先を伸ばすとなると結構辛いな
2023/06/29(木) 22:47:04.99ID:aBCJzbvd0
道中はAT追撃付けて地蔵、ボス戦は双連識+通常攻撃属性負荷付けて殴るのがつええ
つか通常攻撃が色んな連鎖攻撃のトリガーになってるから強い
2023/06/29(木) 22:52:36.42ID:qY2aSOdk0
ナガミンはステータス配分の被害感あるけど
専攻いじいじしたらちゃんと火力でるから

7月試験数字言ってくれたかわからず知識倫理35に調整してたから赤点したわぬわー
2023/06/29(木) 23:05:08.23ID:uBKGiTCz0
>>694
教え子の学力のために桜の咲く季節の俺に戻ってもいいぞ
2023/06/29(木) 23:05:39.92ID:+DrpzNOk0
永宮は朝日あたりに持たせた開幕OP+2スキルで攻撃支援付けてスタダ他パッシブ盛った属性全体を開幕ぶっぱなすのが便利だった
集中上げてればSP持つし
浪崎くんのほうが環境整えるの楽だけどね
2023/06/29(木) 23:13:26.05ID:Ekvod9s50
見飽きたアニメイラスト系じゃなくて教科書の萌えキャラみたいで逆に味があるわ
2023/06/29(木) 23:33:03.29ID:uBKGiTCz0
永宮さんは連続斬りで一気にパッシブ底上げする動きはそこそこ強いけど
スキル自体の威力がそんなないのと属性物理の科目にオートスキルがないのが向かい風
とりあえず科目変更できるようになったらサブの奴は変える
2023/06/29(木) 23:37:37.71ID:Vg1biPHL0
俺はこの絵すっごい好きだな
月姫ぽくていい
2023/06/29(木) 23:38:28.15ID:8sc1cC/40
steamでないのかな
2023/06/29(木) 23:40:44.13ID:Vg1biPHL0
いずれ出るだろうけど
ガレリアやルフラン は一年後くらいだったかな?
702名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/06/30(金) 00:03:33.18ID:lNslQ0hU0
上城お前女子とはめっちゃ話すやん…
2023/06/30(金) 00:14:14.64ID:f0xpttDU0
いくらなんでもゲーム開始初っ端あの男二人の立ち絵酷すぎないか
2023/06/30(金) 00:16:32.05ID:1542VQeS0
普通にみんなおっぱい大きいので好き
2023/06/30(金) 00:32:40.56ID:maFZpS/v0
永宮おもいっきり特殊アタッカーにしたらつよくなってきたや
2023/06/30(金) 00:39:08.44ID:nGG345nt0
ループ特典は全ステ+3を三つと報酬+20%一つに初期資金+25万あたりがいい感じかな
2023/06/30(金) 01:13:24.80ID:F9WrNKOB0
>>705
判断力or知識どっちかガン振りでチェイススキル覚えさせて追撃の鬼にしても強い
まあ、ドーピングすりゃ両刀だろうがどうにでもなるっちゃなるけど
2023/06/30(金) 01:14:14.26ID:N79QuXXG0
いまハードで7月末で寝るけど
ループ特典ステあげときゃよかったかなーとはおもってるんだけど
経験値全振り報酬2振りでいままでほぼほぼ苦労せんかったから経験値は結構影響でかい気がせんでもない
2023/06/30(金) 01:30:23.93ID:maFZpS/v0
皆闇が深くて面白いわ
まぁ本当にイベントスチルはほしい
2023/06/30(金) 01:33:00.36ID:5X/d2WyN0
クリアした
プレイヤー目線だと恋人の雪乃に全然思い入れがないからヒロインポジは生徒か塁だったら良かった
711名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/06/30(金) 02:25:02.39ID:PbgOZaor0
ハードきっついなーって思ってたら土曜に出来る戦闘訓練って1回限りじゃなくて毎週出来るのな…
てっきり一度クリアしたら反復出来ないのかと思ってたわ

毎週戦闘訓練入れたらハードでもだいぶん楽になった
アイテムもほぼ使わずにステージ突破出来るようになるから
周回ボーナスは基礎ステと信頼度辺りが良いかもしれん
2023/06/30(金) 02:31:41.13ID:iMIs9i/00
このゲーム面白そうだね
2023/06/30(金) 02:48:51.42ID:CdN8LZ2A0
戦闘で永宮一人強制の時に混乱で操作不能になりオーダー使おうとするとエラー落ち
この会社のゲームはエラー多いのまじで実感する
2023/06/30(金) 03:03:51.32ID:48cSequS0
やり込みゲー?
2023/06/30(金) 04:04:47.10ID:Bu0tUvvX0
夜から始めたんだけど、やり込んでステータスを上げるゲームではなく、何度も一から周回して、最適な育成ルートを見つけるゲーム?
2023/06/30(金) 04:11:48.99ID:CdN8LZ2A0
永宮を虚識回復役で育ててたから7ターン以内撃破条件で死ぬ程苦戦したわ
諦めてその後の暴走しづる倒した方が良かったかな
2023/06/30(金) 05:07:57.57ID:f0xpttDU0
立ち絵を全身映してるから動きのない安っぽさが出るんだよな
上半身だけでいいんだよ上半身だけで
2023/06/30(金) 05:14:00.21ID:maFZpS/v0
バッドエンド後に周回したら展開かわってわろたw
いやいえよ
そういうとこだぞ日本一
719名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/06/30(金) 05:43:17.59ID:lNslQ0hU0
>>715
何度も周回するゲームではない…らしい
ストーリー上を除けば周回しなくてもクリアは可能…らしい
720名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/06/30(金) 05:55:50.11ID:lNslQ0hU0
永宮なー立ち絵は1番好きまであるが魔アタ推奨?か、日本刀持ってるのに悲しくはあるな
魔盾とかよりだったらいいもんかな
2023/06/30(金) 06:09:35.55ID:z17EtUjk0
永宮トラップ
2023/06/30(金) 06:16:38.92ID:z17EtUjk0
>>715
チュートリアル兼ねた強制ループ1回のみでベストED可能でこれが一番難しい
所々に開発側が意図的に用意した詰みポイントがあるんで諦めてループして育成見直しが普通
とりあえず永宮トラップがプレイヤーの頭に強く印象づけられるはず
723名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/06/30(金) 09:30:17.18ID:lNslQ0hU0
妖怪皿磨き朝日
2023/06/30(金) 10:19:42.09ID:rC4ldkST0
一番の初見躓きポイントは7月の期末
要求数値を6月中に教えてくれ
2023/06/30(金) 10:30:50.85ID:QIi7AtUe0
おちてもなんもないしな
すこしパラメータがあがらないだけ
2023/06/30(金) 10:33:02.86ID:TdBw5k+D0
2回目のクアッド超えるとレベルアップした時とかデートした時の反応変わるんだな
クリミナルガールズでもあったけどこういう変化すごい好き
2023/06/30(金) 10:45:13.04ID:tDwNn82a0
あと2日でソフトが届くがスレ見てたら待ちきれない
早く生徒を愛でてえな
ツンツンしてる上城とか篠森がデレる所が見てえよ
2023/06/30(金) 11:41:56.62ID:C40CnqlF0
マルチエンディングなのか?
皆先生すきすぎだろ
2023/06/30(金) 12:23:40.56ID:K5tgz/Uc0
生徒に手を出すクソ教師になれないのかな
2023/06/30(金) 12:46:26.57ID:4hGAWbgz0
永宮ちゃんあ〜サイコサイコ
朝日ちゃんタンク兼ヒーラーでつおいからお気に入り。ゆっくり化はショックだったゾ〜
かばう+カウンター+被弾時スタンダメージ増加付けるとガンガンスタンさせてくれるゾ
731名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/06/30(金) 12:51:17.87ID:QOX9n7E/0
俺こんな聖人先生なら手を出されてもいい
2023/06/30(金) 12:53:34.25ID:5uhOvobE0
生徒に手を出すクソ教師にすると生徒に手を出されたい女教師もやりたいの流れになってしまうから無理だろう多分知らんけど
2023/06/30(金) 12:56:11.56ID:4hGAWbgz0
習得したいスキルにマーカー付けて、授業科目選択画面で習得までに必要な能力値を表示する機能とか欲しかったわ
いちいちスキル画面開いて確認せんとならんから時間が掛かりすぐる
その能力を上げたらもう少しで習得出来るスキルは表示出来るんだからこの辺はアップデートで改善して欲しいわ。つってもソロRPGでそんなアップデート期待出来そうにないか
734名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/06/30(金) 13:02:21.58ID:WRl8by060
おもろそうでええな
体験版しかやってないけど、相変わらず永宮ちゃんは愛され器用貧乏ぽいの草
2023/06/30(金) 13:08:57.75ID:vUYwX6tx0
デレ森さんは露骨に声のトーンが高くなっててかわいい
2023/06/30(金) 13:14:00.55ID:4hGAWbgz0
3連撃の攻撃スキルとか一撃辺りの威力ショボって思ってたが、
攻撃回数に応じて威力向上のパッシブスキルの回数が1回の行動で3上げられるから腐らない仕様になっとるんやな
全体的にパッシブスキルで威力・手数を上げていかないと火力不足に悩まされる場面が多いな
ループ回数1以上の2回目CUADの7ターン以内に敵体力を70%以下まで減らせってお題がかなりギリギリやったわ
737名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/06/30(金) 13:51:33.21ID:ZWqUyCSa0
レインコード微妙っぽいからこっち買うわ 体験版楽しかったし
2023/06/30(金) 13:54:31.42ID:C40CnqlF0
バフ・デバフは大切だよな
2023/06/30(金) 14:02:54.38ID:lRkE3SaX0
まだ届いてないんだけど、Sランク取ればボーナスあるんだよな?
イージーがAランク固定って事はSランクのボーナスは全部なしってこと?
2023/06/30(金) 14:10:37.18ID:z17EtUjk0
虚識系が足りねーから永宮は虚識系特化のがいいかなと思ったが威力が虚識系2人に全然届かねえ…
永宮というかクッソショボい属性破識の救済パッチお願いします
2023/06/30(金) 14:28:09.35ID:vUYwX6tx0
1度に複数回の攻撃スキル持ちだから攻撃した回数分上昇系のパッシブと合わせて会心属性アタッカーとか出来るんだけど
それをやるためには出ずっぱりになる必要があって
そういう置物枠の座席には上城さんが座ってるのがね
2023/06/30(金) 14:31:47.78ID:foqWBCsX0
朝日ちゃん上城さん篠森さんが開幕のスタメンで
篠森さん引っ込んで涼平くんが出てきてOP稼いでみたいな動き
2023/06/30(金) 14:33:07.90ID:N79QuXXG0
他の奴らがとくになんも考えないで育成しても役割果たせるけど
永宮だけオールラウンダーナガミャーなんよな

絶真閃とかまでいったらというロマンは感じる
2023/06/30(金) 14:34:26.21ID:4hGAWbgz0
>>738
攻撃時にバフ付ける攻撃スキルやバフ付けられるオーダーで大体補えるからやや存在感がイマイチなバフスキル
コマンド出現も不安定だから使い道がががが

>>739
Sランク取ると任務クリア時の報酬金と信頼度も上がる。ループ時のポイントも増えると良いことづくめよ
ハードだと1度でも戦闘不能になるとランクがA以下にされるから中々にきびC
イージーだとSランク取れんのでボーナスもゲーム機のトロフィーも貰えんね
2023/06/30(金) 14:37:33.72ID:/7zuELfc0
ノーマルで始めた場合、最初からやり直さないとハードにいけない感じ?
それとも、周回ごとに難易度選べるのかしら。
2023/06/30(金) 14:40:59.97ID:hCG9WIPd0
ノーマルでやった体験版のデータ引き継ぎで選び直しできたから周回ごとかな
2023/06/30(金) 14:43:13.36ID:4hGAWbgz0
>>745
ニューゲーム時かループ時に難易度選択可能
難易度を落とすだけなら信頼度を消費して教育改善コマンドから出来る。説明にもあるけど一度下げると上げる事は不可
一度ループすると教育改善コマンドで信頼度10消費で強制ループも出来る
ストーリーの進行上、必ず1度だけループさせられて育成が全部やり直しになるから初周から根気を入れて育成すると泣きを見るで
2023/06/30(金) 14:44:53.18ID:WWbS8T0N0
>>744
739だけど、詳しくありがとう
それなら現状ノーマル一択だな
ボーナスもトロフィーも貰えないってなると、イージーがあんまり意味をなしてない気がするな
2023/06/30(金) 15:23:15.84ID:4hGAWbgz0
戦闘中にスキルセットの切り替え出来ないのうんち
基礎ステータスアップのものがあってHP・SP現在値の変更がめんどいからさせなくしました感があるぞ
2023/06/30(金) 15:30:59.57ID:vUYwX6tx0
事前にスキルセットのプリセット4つもできるんだから用意しとけよw
控えに行かせて切り替えろ
2023/06/30(金) 15:46:52.18ID:foqWBCsX0
上城と涼平のテスト対決の勝敗固定じゃなくてちゃんと差分あるんだな
2023/06/30(金) 16:33:04.02ID:/4nSJKyo0
>>736
あとスタン+効果とか全部乗るので
威力を求めて使う技ではないわな
2023/06/30(金) 16:43:02.77ID:hCG9WIPd0
まだ涼平が上城にテスト僅差で勝ったのしか見たこと無いけどあれちゃんと差分あるんだ
2023/06/30(金) 17:03:03.46ID:2QDrcPtS0
上城涼平のテストは個別に能力値あげないかぎり
集中講義絶好調なんかのテスト用詰め込み授業も同時で受けるから9月まできて全部に涼平が勝ってるわ
うちのアホの子は上城
2023/06/30(金) 17:10:17.56ID:vUYwX6tx0
9月の文化祭以降でステータス要求される行事とかテストってある?
2023/06/30(金) 17:42:08.48ID:UdniuST20
これクリミナからエロ要素削除してパワプロ育成要素付け足したようなゲームだろ
訴えられたらヤバイんじゃねーの
2023/06/30(金) 17:47:03.87ID:NRS4jATC0
言うほど全然パワプロ感無いやろ
そもそも訴えられてるのサポカシステムやし
2023/06/30(金) 17:52:55.38ID:cVUh1C6g0
そもそもこんなシステム一杯あるしな
w
2023/06/30(金) 18:04:34.43ID:1KUUijKV0
>>753
単純に合算の数値が多い方が勝つで、僅差パターンと大差パターンがありそう

なお勝った方がちょっと能力値ボーナス貰える
2023/06/30(金) 18:04:56.67ID:YO0Ke2xb0
よーし先生黒いサポートカード出しちゃうぞ~w
2023/06/30(金) 18:10:04.74ID:+bJ30zqU0
体験版クソ面白かった買うか迷うなー
2023/06/30(金) 18:12:43.24ID:1KUUijKV0
>>756
儲かってるところから金を毟り取る銭ゲバコナミだから
金のないところは訴えんよ、赤字になる裁判なんかしない

創業者一族ゲームになんて興味無いんだし
2023/06/30(金) 18:18:00.89ID:6W6vx6Ok0
これアドベンチャー・育成パートの間に戦闘が挟まる感じ?
途中で今の戦力で勝てない敵に当たったら詰み?
2023/06/30(金) 18:35:22.75ID:w1DFgtrP0
>>763
難易度下げられるしなんなら4月からやり直せるから詰みはない
2023/06/30(金) 18:44:51.68ID:6W6vx6Ok0
>>764
なるほど、ダメそうならRPG的に経験値稼ぎするとか装備整えるとかじゃなくて
ループしてやり直す感じなのか
2023/06/30(金) 19:16:21.33ID:hAVbDp4V0
ノーマルでのSランクの条件が分かりにくいから、ハードで戦闘不能にならないように気を付けた方がSランク取りやすいのかな?
ストーリー進めてる人がいたら教えてもらえると助かります。
2023/06/30(金) 19:29:59.61ID:vUYwX6tx0
ハードでやったほうがSかどうかの判断はつきやすいけど
ハードは文字通り結構ハードだから手ごわい戦闘とかしたいんじゃなければノーマルのままでもいい気はする
とくに体験版の先の範囲の6月はかなりの難所
2023/06/30(金) 19:32:22.18ID:1KUUijKV0
>>765
攻略情報見たらヌルゲーになるタイプのゲームだぞ
手探りでやってる時こそが楽しい類の
2023/06/30(金) 19:39:24.80ID:hAVbDp4V0
>>767
教えてくれてありがとうございます。
まずはノーマルでいろいろ試しながら遊んでみます。
770名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/06/30(金) 19:46:00.59ID:lNslQ0hU0
日数消費するけどフリー戦闘があるしちょくちょくやれば詰まることはないんじゃね
2023/06/30(金) 20:03:17.25ID:z17EtUjk0
7月でもうキッツい、敵の攻撃が痛すぎる
2023/06/30(金) 20:17:35.70ID:3nC0IHnG0
音羽は6月越えるまではベンチからヒールするだけの子だったけど
ゴーレム出てくるようになってから評価が一変するね

今までヒール要員と思っててすまんかった
2023/06/30(金) 20:21:20.20ID:1KUUijKV0
テストや体育祭とかのイベントの条件クリアは
まとまった信頼度貰えるのがデカイよな、クリアボーナスあってもカツカツになりがちだし
2023/06/30(金) 20:47:20.59ID:ApZGhNow0
音羽ちゃんは魔法タンクやらせようと思ったらマネキン異形の魔法ダメージデカすぎて速攻頓挫したわ
2023/06/30(金) 21:08:56.67ID:maFZpS/v0
集中講義つかって、能力あげないときついぞ
ハードはアイテム大事
2023/06/30(金) 21:09:36.56ID:F9WrNKOB0
>>770
フリー戦闘もこっちを殺しに来る難易度なんだよなぁ
川口とか川口とか、あと川口とか
777名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/06/30(金) 21:40:58.22ID:PbgOZaor0
知っているかもしれんが生徒の異能暴走ENDは1人につき周回ボーナスが+1されるんだけど、ただそのイベントを見るだけでいいから戦闘前にセーブ→BAD見た後に別のセーブ枠に保存→さっきのデータを読み込むで周回した時のボーナス増えるから、ただ先に進めるんじゃなくてBAD踏みながら進めるとこまで進めた方が周回した時に助かるよ
2023/06/30(金) 21:43:33.18ID:vLhgp8x80
黒ノ十三のせいで音羽を羽音に空目してしまう
2023/06/30(金) 21:56:19.67ID:N79QuXXG0
一応報告だけしとく10/2に二学期中間テストだけど
知識倫理70だったわ

普通に初回でいいとこまでいったろって普通にバッド避けてたわ、ふぁっきゅー
2023/06/30(金) 22:04:09.61ID:N79QuXXG0
あ、なんかやりなおして確認してたら
涼平の倫理68でもいったわ
とりあえず60は駄目だったからその間ってことで
2023/06/30(金) 22:15:27.15ID:BaQcTgAr0
スレチラッとみて回避ように永宮さん育ててたらゴリ宮さんになってしまった…
ハードで戦闘訓練のタイミングミスるとレベル差やばくてつらかった…
2023/06/30(金) 22:20:21.91ID:K6BGc+Bw0
川口パイセンは中ボスの才能ありすぎやろマジで
2023/06/30(金) 22:23:17.06ID:YKG3iZOl0
そもそも分岐条件がわからん…
イベント行事毎のステータスが条件なの?
2023/06/30(金) 22:43:56.57ID:vUYwX6tx0
戦闘訓練の川口先輩マジふざけんなよ
稼ぎステージのくせにアイテム消費がバカにならん
785名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/06/30(金) 22:48:10.59ID:PbgOZaor0
ストーリーの分岐の事ならステは全く関係ないよ
あれは戦闘前にこの戦闘には特殊な条件があります?的なアナウンスがあるからそれをしくじれば勝手にBADに行く

ステが関係あるのはホーム画面のカレンダーにある定期テストとか文化祭体育祭とかの行事
そこで必要なステータスを満たしていると特殊なイベントが見れたり信頼度ポイントが貰えたり良いことがあるよってだけ

後半になるにつれて信頼度ポイントクッソ必要になるからなるべくクリアしたほうがいいけどね
2023/06/30(金) 22:48:29.38ID:1KUUijKV0
訓練なのに簡単に倒されるのが悔しいという意思をひしひしと感じるよな
相当朝日をカチコチにしてないと通常全体技でワンパンしてくる

ほんと川口ってクソだわ
2023/06/30(金) 22:51:29.06ID:K5tgz/Uc0
次のボスより訓練川口の方がよっぽど強くて頭にきますよ
2023/06/30(金) 22:55:09.51ID:YKG3iZOl0
>>785
そうなのかさんくす
戦闘中の特殊な条件が分岐ポイントだったのね
ボーナスとかつくのかと思って普通に突破してたわ…
新しいデータで体験版の続きからやり直すか…
2023/06/30(金) 22:58:01.62ID:4hGAWbgz0
>>750
一応各属性のスキルセットは用意してるお
控えに回すと変更出来るってマ?試してみるか。結構説明されてない仕様があるよな

>>785
選択肢による分岐は無いっぽいよな。全部戦闘時の条件を満たすか否かって感じかな
2023/06/30(金) 23:48:30.77ID:vUYwX6tx0
上城涼平のテスト対決は中間期末で勝ち続けた展開とどちらかで負けてそのあと勝った展開と
地味にパターンが多くて笑う
2023/07/01(土) 00:56:11.75ID:P2L+QQ7G0
訓練川口強すぎだろ
2023/07/01(土) 01:27:25.26ID:f3ult5w+0
ループ8といいループモノのRPG流行ってるな
2023/07/01(土) 01:29:37.11ID:vzRVhtk70
主人公がしっかりした人だからやりやすい
スケジュールも戦闘準備も悩むねぇ楽しいわ
2023/07/01(土) 01:33:07.73ID:MF+vNBn00
買いなのか?
2023/07/01(土) 01:36:08.55ID:ikpDSu1d0
評価高いみたいで気になってるわ
2023/07/01(土) 01:56:29.74ID:f3ult5w+0
体験版出てるゲームは体験版やって気に入った人しか買わないんだからそりゃ評価高い意見ばっかになるだろ
2023/07/01(土) 02:12:47.05ID:L9+XqAVa0
教祖が強すぎる…
2023/07/01(土) 02:18:48.43ID:t9pKt+Iu0
絵柄に癖があるのとイベントスチルがほぼ無い
戦闘中の演出がショボく各種UIがごちゃごちゃし過ぎて不便なのを除けばゲームとしてはかなりデキがいいと思うね
2023/07/01(土) 02:31:24.23ID:OLJQXAmA0
IGNJのレビューがかなり的確
UIが頓雑、スチル無さすぎ、戦闘やシナリオは面白くて40時間くらい遊べる
佳作寄りの良作
2023/07/01(土) 02:46:05.90ID:X1SUKOir0
教祖になんとか勝てたけど、のちにコイツが訓練に出てくることを考えるとパイセン以上に酷いことになる気がする
801名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/07/01(土) 03:09:45.14ID:X1idPEty0
習熟補正+の再設定って出来ないんだっけ?チュートリアルには聞いてないみたいだけども
2023/07/01(土) 03:26:54.49ID:SoTM+wxE0
専攻はどんな感じにしてる?
今いちキャラ毎の特性とか特化すべきステータスが分からずにいる。
とりあえず、物理は判断力/体力/忍耐、魔法は知識/集中力って感じでいいんか?
2023/07/01(土) 04:36:54.71ID:A7FOtMxq0
絵はしょぼいけどいい言い方すればfateぽい
2023/07/01(土) 05:10:26.82ID:SfyGniEM0
>>799
すまんが的確ではないかな、UIが煩雑はあり得ないな 
FF16オレはやってないがそちらは的確だったらしいね
805名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/07/01(土) 05:18:35.57ID:X1idPEty0
孝之くん肌焦がしてオールバックにしたら双剣使いの弓士になりそう
806名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/07/01(土) 05:33:53.28ID:983Ct8Y90
価格的に4000円の出来だな
2023/07/01(土) 05:35:47.77ID:U6UD+Xc30
専攻月毎にかえられるからスキルビルドおもしろい
2023/07/01(土) 06:38:01.23ID:SfyGniEM0
まだ教祖戦で全容は不明だが物価高なのとクリアまでの推測から5000円〜ぐらいの価値では
永宮の使い方がようやく分かって教祖前の特殊戦闘初見クリア出来たわ
809名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/07/01(土) 07:25:30.24ID:CWSCvN1s0
万人向けで面白いならもっと伸びるだろ・・
2023/07/01(土) 07:34:22.53ID:+/yVFn3k0
体験版あるんだからやってきめろよ
他人の値段評価とかいわれてもなw
個人的には当たり
もう少しイベントスチルと好感度でイベント見れる仕様なら満足だった
次回作つくるなら買うレベル
811名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/07/01(土) 07:35:33.58ID:X1idPEty0
良いものなら売れるというナイーブな考え方は捨てろ
812名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/07/01(土) 07:37:56.85ID:X1idPEty0
日本一は1作ものがウケても2作目でイラストレーターライタープロデューサーやらがっつり変更して台無しにしてくれる会社でもあるんだよな
2023/07/01(土) 07:43:58.64ID:Wp8nIAZJ0
朝日が魔方攻撃に弱いのがきついわ
ちゃんと論理もあげようね!
814名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/07/01(土) 08:04:52.02ID:X1idPEty0
朝日は物理専で魔盾なら他に3人用意してます
2023/07/01(土) 08:13:49.86ID:SfyGniEM0
自分は虚識タンクは音羽にした、朝日との2枚盾
永宮は試行錯誤の末、通常属性破識or虚識連撃アタッカーとした
高い集中力が無意味になるが涼平や篠森と被らないし両者と相性が良い
2023/07/01(土) 08:37:27.67ID:0IPvhnXQ0
集中講座が良いみたいなんですけど、キャラごとに上げたいステータスが違うから上手く使えてないです。
何か良い使い方とかあるのかな?
2023/07/01(土) 08:46:00.34ID:Wp8nIAZJ0
>>816
無駄になりにくいHPSP(体力集中)を一気に上げるのに使う
テストや学園祭の必要基礎力のためにも使えるよ
2023/07/01(土) 08:53:54.61ID:0IPvhnXQ0
>>817
やっぱりHPSPを集中的に上げるのが良さそうなんですね。
必要基礎力は外出で上げようかなと思ってたんですけど、お金の必要なのがデメリットかな?
あと、戦闘訓練や休憩で回復して授業がんばった方が良さそうですかね。
最初は絵とかに少し抵抗があったんですけど、今はスキルビルドとかにはまってます。
2023/07/01(土) 08:59:03.56ID:Mfhs5RAk0
スキルの必要ステータスと適正が分散してるから
このステータスいらんやろと思っても案外無駄にならんのは面白い
突き詰めたら〇〇の判断は130適正あげたら117その能力をすこしでも上げたいなら150まであげきるとかになるんだろうけど
2023/07/01(土) 09:04:09.33ID:U6UD+Xc30
専攻かえられるのはいいよな
色々はかどる
2023/07/01(土) 09:12:37.06ID:Mfhs5RAk0
>>797
盾役の反撃やオートスキル殺しなんで大人しく全員そのへん外して
浪崎は氷と無属性バフ・デバフマジックシュートだけにしといたら先読みしても違う属性うつのやめてよーが減って勝てたわ
2023/07/01(土) 09:28:48.04ID:MQyWNTIU0
>>812
クリミナルガールズは1も2も面白かったから…
2023/07/01(土) 10:10:33.15ID:mZDuHcEp0
FF16のIGNJは全く的確じゃないが
2023/07/01(土) 10:13:06.64ID:TTebRsLG0
これパワプロシステムつかっているけど
コナミから訴えられないか心配
2023/07/01(土) 10:30:42.51ID:mvUdYQQV0
昨日からどんだけ構ってもらいたいんだよ
2023/07/01(土) 10:34:45.50ID:R3OtTQjh0
金を毟り取れそうな毛のあるやつしか訴えないよ
日本一は自転車操業だし訴えられた時点で倒産しそう
827名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/07/01(土) 11:10:21.50ID:efTW+Hv10
後半のスキルと能力値が完成した篠森の火力が最高にイカれてて面白い
ジェノサイド先制5回攻撃→ゾーンで回避50%アップ、慎重行動で攻撃50%、先制によりウォーミングアップで攻撃12%上昇→敵からの攻撃を高い回避力でほとんど回避→ランナーズハイで攻撃15%上昇から避識破で反撃→慎重行動で攻撃10%上昇etc

2ターン目からは↑のに加えてWaytoGoで攻撃20%ずつ上昇で大体この時点で毎戦闘攻撃159%回避100%+回避専念で毎ターン回避20%とかいうイカレた性能発揮する
2023/07/01(土) 11:19:21.59ID:sikBHTRT0
やっぱ回避盾は最強なんやな
ゼノブレイドのダンバンさんも言うてた
2023/07/01(土) 11:19:32.13ID:3i4pNfnw0
2000円代になったら買おうかな
2023/07/01(土) 11:25:49.82ID:uF1RF8d/0
物理永宮絶真閃とれたからほぼ完成して火力はかなりでるようになったしそこそこつえーんだけど
出したい攻撃を適切にだしてくれないのが一番きつい
弱点ばりばりについたときとか凄いけどスキルパレット足りないし手間暇が辛い
2023/07/01(土) 11:31:07.61ID:U6UD+Xc30
朝日さん
スタン耐性と不屈二種類つければ大体死なない
雛森と回避と物理で最強だわ
2023/07/01(土) 11:42:27.05ID:uF1RF8d/0
>>831
護衛装甲までいったらもうこいつ物理じゃ死なないんじゃないかなってなる
まぁなんだかんだスタン耐性無視とかで(味方が)死ぬことあるんだけど
2023/07/01(土) 12:17:48.59ID:JqmOddf10
>>827
同一ステータスのパッシブスキルの効果は100で頭打ちだとチュートリアルで見たからそれでスキル調整してたし
その分装式つけてたんだがそれ攻撃無駄になんねーのか?
2023/07/01(土) 12:52:42.25ID:nUd6onjZ0
ハード二度目の6月時点では神ゲーやけどこの後どうやろ
シナリオも戦闘も緊張感あってええわ
835名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/07/01(土) 13:00:42.78ID:zWAJYOSE0
これどうだった、面白い?
こんな新規IPがIGNJで8点取ってて気になってるんだけど
2023/07/01(土) 13:01:34.50ID:FHCOLe+l0
とりあえず体験版やれ
2023/07/01(土) 13:04:12.93ID:6c5jrCbv0
簡素なイラストで損してるけどゲーム自体は面白い
あと敵情報は早くアクセスしたいな
838名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/07/01(土) 13:09:30.02ID:zWAJYOSE0
体験版やってなんとなーくいい雰囲気なのは伝わってくる
シナリオがキモだと思ってるんだけど十三騎兵くらいまで期待すると期待値重すぎるかな
あとレインコードと迷ってるのもある
向こう体験版ないしな
2023/07/01(土) 13:13:20.92ID:6M8dPK/n0
グダグダ言って買わないやつのパターン
840名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/07/01(土) 13:16:15.39ID:evWh2v700
>>833

ループ4回目にして初めて知ったぞその仕様
ちゃんとチュートリアル見るべきだわすまんな
上昇能力のリセット条件が直接指揮をされなかったら、攻撃を受けたら、スタン&交代したらとか色々あるから常に100%近くを維持してたおかげであの火力が出てたのか

だったらもう連破識ジェノサイドで10回攻撃、ゾーン&慎重行動で速攻攻撃回避100%を確保してオートスキルと追撃スキル積んだ方が強いか、教えてくれてありがとう
2023/07/01(土) 13:16:33.47ID:5UELqOTJ0
体験版あるのに
2023/07/01(土) 13:17:27.69ID:mvUdYQQV0
マイナスボタンですぐリセットできるぞ
2023/07/01(土) 13:19:39.21ID:jxVMxHdA0
攻撃回数×改心率上昇パッシブで100%になるまでクリティカルでなかった事があって自分の運の無さに泣いたわ
2023/07/01(土) 13:21:46.03ID:IHRL9SdE0
>>840
しゃーないわかりにくいもんな
なんかで事故したときに100までもってくのが早くなるからオーバー気味なのが悪いわけじゃないとおもうけど一応な

連破式いれれるなら多分破式攻撃力125まで乗るような気がする(ちゃんと試してはない)
845名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/07/01(土) 13:32:53.07ID:zWAJYOSE0
これでアサツグトリのキャラデザならよかったのに
2023/07/01(土) 13:43:26.81ID:FHCOLe+l0
シナリオ中の立ち絵は微妙だけどキャラデザ自体は言うほど悪くなくね
2023/07/01(土) 13:43:48.14ID:GI+uJx3y0
これ、周回するたびにスキルセットやり直しになる?
セットするの面倒だわ...

それと、トロコンする場合は毎月1日のセーブデータ作っておけば周回せずにすむん?
2023/07/01(土) 13:45:28.43ID:JLBXze/z0
主人公の学園ハンサムみたいな顎だけ見なければなんとかなる
2023/07/01(土) 14:12:38.13ID:R3OtTQjh0
>>846
古臭いデザインなだけだな
850名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/07/01(土) 14:49:37.79ID:X1idPEty0
俺は次も続投してほしいぐらいは好きだけどな
おっぱいがでかいのとスチルの躍動感が好み
2023/07/01(土) 14:55:29.78ID:Y5dBHlgl0
>>847
とりあえず周回特典ランダム選択してからもう一周は必須なのと基礎能力1200が初周無理やろってのと
全イベント制覇の条件が勉強連打セーブやりなおしでいいのかもよーわからんのでよーわからんっすね
2023/07/01(土) 14:58:34.63ID:heZ7N4dw0
戦闘の曲とかめっちゃ良いよな
サントラ欲しくなるレベルだわ
853名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/07/01(土) 15:12:04.23ID:1FQMVkW40
パワプロ苦手なんだけど楽しめるかな
シナリオは気になるんだけど
854名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/07/01(土) 15:18:48.22ID:1FQMVkW40
すごく迷宮クロスブラットを思い出すんだが
855名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/07/01(土) 15:26:19.72ID:Hn0e47QM0
シナリオは傑作とは言わないけど面白いと思うよ
生徒7人の先生になって各人が抱える心の闇に向き合って仲間と乗り越えつつ、自分自身の過去にあった事件の真相に迫るって感じのよくあるストーリー

キャラの心情描写がしっかり表現されててフルボイスっていうのもあって先生に感情移入してきて女生徒だけでなく男生徒も可愛く思えてくる程度にはいいシナリオだと思う
2023/07/01(土) 15:28:17.61ID:cBaejAYY0
このゲームダンジョンとかはないの?
2023/07/01(土) 15:29:56.10ID:3fkUZP850
>>855
40のおっさんでも楽しめるかね? ペルソナ4は楽しめたが5のノリはキツかったクチです
2023/07/01(土) 15:33:19.66ID:Y5dBHlgl0
俺はあんな先生にはなれない37だけど楽しんでるぞ
とりあえず合う合わない絶対あるから体験版やれ値段もたけーし
2023/07/01(土) 15:43:27.02ID:Wp8nIAZJ0
チマチマとスキルビルド考えて実際に組んでオレツエーを楽しむゲーム
こういう作業が嫌いな人にはたぶん合わないと思う
2023/07/01(土) 15:43:28.59ID:R3OtTQjh0
色んなところから加齢臭がするようなゲームではある
随所で古臭さが目立つ

まあ体験版やってみろとしか
2023/07/01(土) 16:09:55.65ID:nUd6onjZ0
>>857
教師の立場から子どもに向き合うし
先生自体もアクがない兄ちゃんだから子ども嫌いじゃなきゃ楽しめるんじゃね
イメージ的にはペルソナ4とメガテン割って足したような感じ

予算さえあれば化そうだしシリーズ化してほしいなー
2023/07/01(土) 16:11:29.03ID:nUd6onjZ0
足して割った、だった
まあ変わらんか
2023/07/01(土) 16:25:57.49ID:AM6FWOk90
中間と期末のテストの数値は常に事前に教えてほしい
赤点回避でもらえる信頼度がめちゃくちゃ助かるだけに
後期中間は70前後で期末はどれくらいいるんだ?
864名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/07/01(土) 17:21:36.66ID:X1idPEty0
俺も5はキツかったけど、こっちは抵抗ないな
というかライター誰よ普通に面白いわ
2023/07/01(土) 17:28:35.70ID:Vg7PzE000
>>858
ありがとう体験版やってみます。やりこみゲーなのかな

>>861
どこかしらにアトラスっぽいフレーバーは入ってるんですね。メガテンシリーズ大好きだからダークで不穏な雰囲気だと嬉しいんですが
866名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/07/01(土) 17:30:05.10ID:zWAJYOSE0
むしろダークで不穏でしかない
2023/07/01(土) 17:39:00.78ID:R3OtTQjh0
>>863
上にも出てたが60でアウト、70おk60代後半でも行けそうとのこと
2学期中間は65~70(前回+20~25)ぐらい
期末は85~90前後になるんでね
いろいろ揃って能力はあげやすくなってる時期だし
2023/07/01(土) 17:45:11.91ID:Vg7PzE000
>>866
うおおおおおおよっしゃああああああ
2023/07/01(土) 17:48:37.96ID:JLBXze/z0
タダでエンディングまでやれるから体験版やるよろし
2023/07/01(土) 17:51:14.24ID:Vg7PzE000
ループエイトとかモナークみたいな感じでもあるのかね
2023/07/01(土) 18:08:01.47ID:S9aeqLQF0
帰宅したのでさっそく体験版ダウンロードしてみます。皆さんどうもありがとう
2023/07/01(土) 18:24:35.96ID:0IPvhnXQ0
最終的に周回ボーナスいくつ集めれるのかな?
バッドエンドを何周すればいいのかが、まだまだ不明ですね。
2023/07/01(土) 18:29:26.72ID:aBG81a8A0
30分くらいやってるけど今んとこのノベルパートしかないんだけど色々とスキル組んだり出来るようになるのって後何時間くらい掛かる?
飽き性だからもう投げてしまいそう…
2023/07/01(土) 18:36:53.70ID:pT/l/mVZ0
30分のノベルで投げるようならこのゲーム向いてないと思うんで他やったほうが良いのでは?
2023/07/01(土) 18:40:39.28ID:aBG81a8A0
>>874
まじかぁ…正直育成ゲームとして買ったから面食らったわ

あと立ち絵がフリゲーみたいなのが気になる
日本一から萌え抜いたら駄目でしょ原田たけひと呼んでこい
2023/07/01(土) 18:47:24.03ID:JgEpQniv0
30分で投げたお客様のご意見は前向きに検討してもらえそうだな
2023/07/01(土) 18:50:04.09ID:qy9dY16K0
なんで体験版やらないできめるんだよ
バカ乙
2023/07/01(土) 18:55:57.30ID:c6qVgzTj0
お前なんか俺じゃない!って言うのを止めようとするけど間に合わずシャドウと戦って倒してなんだかんだで認めて解決しましたっていうペルソナ4の受容プロセスを丁寧に書いた感じのシナリオやな
先生という立場で後方腕組み面で子供の成長をニヨニヨ眺めるゲーム
2023/07/01(土) 19:27:52.59ID:sikBHTRT0
ボイススキップして2時間くらい、スキップしなくて6時間くらいは遊べる体験版があるのに買って文句言うのは何というか…
2023/07/01(土) 20:12:01.34ID:NroBVo5k0
体験版やったけど、文字小さいのが気になりすぎた…
2023/07/01(土) 20:13:51.21ID:JLBXze/z0
未読スキップでバトルだけやればいいのに
2023/07/01(土) 20:28:51.42ID:8CRj+ted0
全体攻撃を全部かばいに行く死にたがりの朝日ちゃんを止める方法
2023/07/01(土) 20:42:05.42ID:SfyGniEM0
教祖倒したとこだが…黒幕とおぼしき男は奴なのか…?
2023/07/01(土) 20:50:24.96ID:wgtBGmda0
それはまぎれもなくヤツさ
2023/07/01(土) 20:52:29.47ID:S9aeqLQF0
なんでキャラデザこんな感じにしちゃったん?
2023/07/01(土) 20:53:21.43ID:hD4jcMpJ0
味があるだろ?
2023/07/01(土) 20:57:11.64ID:S9aeqLQF0
>>886
味出しするなら流行り神みたいにしてほしかった…
2023/07/01(土) 20:58:45.31ID:CV4hoIi30
ニーショットはちょっとな…
小さく見えるから手抜きしてるように見えるんだよなあ
889名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/07/01(土) 21:00:08.24ID:X1idPEty0
つ黄泉を裂く華
2023/07/01(土) 21:01:05.81ID:S9aeqLQF0
>>889
黄泉は気に入りすぎてサウンドトラック聞きながら車通勤してます
2023/07/01(土) 21:05:35.77ID:R3OtTQjh0
>>882
序盤に忍耐を70-80まであげちゃえばカチコチやで
システム的に序盤に上げないと最終値頭打ちになるってのが悩ましいが

虚識盾もショタか元デブかに決めて論理伸ばししとくとあとが楽
2023/07/01(土) 21:08:19.25ID:MQyWNTIU0
キャラデザはともかくlive2D当たり前のご時世に目パチ口パクすら無いのは潔い
いつもの日本一だけど
2023/07/01(土) 21:09:08.02ID:5rjHKIE90
デザインはともかく画力が
授業イラストも皆ゆっくり霊夢みたいなのに上城だけ渋くて草
2023/07/01(土) 21:09:34.46ID:R3OtTQjh0
あれもこれもできるほどの予算も開発リソースもないぞ日本一には(´・ω・`)
2023/07/01(土) 21:10:34.45ID:S9aeqLQF0
>>894
ルフランも低予算で作られたん?
2023/07/01(土) 21:11:10.45ID:hD4jcMpJ0
授業イラストは普通に好きなんだけど…🥺
立ち絵はなんか違和感あるけど🥺
2023/07/01(土) 21:11:23.75ID:S9aeqLQF0
>>893
確かにゆっくり霊夢感はあるw
2023/07/01(土) 21:13:47.58ID:hD4jcMpJ0
https://i.imgur.com/MHiNLR4.jpg
授業中の永宮さん可愛くて好き🥺
2023/07/01(土) 21:33:17.09ID:8CRj+ted0
>>898
器用貧乏で使いにくいくせに立ち絵の可愛さと声の可愛さだけでスタメンに入る女好き😠
2023/07/01(土) 21:38:32.59ID:bqbKCPS90
>>895
ディスガイアシリーズも予算少ねぇと中の人に愚痴られるぐらいには金ないぞ

>>898
はーい( ・ω・)ノはかわよ
2023/07/01(土) 22:10:14.24ID:wzaY+2Nw0
男キャラの見た目がいくらなんでもモブすぎるんだよなあ
プレイしたら中身魅力的なのにほんとにもったいない
2023/07/01(土) 22:17:41.96ID:JqmOddf10
二学期後期テストちょうどクリア出来たからすこしためしたけど下限92でいけたから
多分数字の切りよく90ぐらいか?

これ以上下げて試験いけねーからギリギリがわからんだれかこれより低くいけたらおせーて

25→40→65?(61-68の間)→92成功
2023/07/01(土) 22:31:09.63ID:P2L+QQ7G0
名指しはしないけどあのボスも戦闘訓練に出てくんのな…自動追撃できないのつら
904名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/07/01(土) 22:49:28.47ID:X1idPEty0
試験でステータスが足りなかった場合、結果のあとに明確なメッセージって出るもの?
はっきりと赤点メンバーがいるとは言わなかったし、ステータス上昇表示を見逃したからダメだったのかよくわからなかったんだけれども
905名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/07/01(土) 23:05:36.76ID:S50uqbet0
>>861
この手のは2作作ると確実に良くなるしね
906名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/07/01(土) 23:07:20.37ID:S50uqbet0
立ち絵は破綻なく描くの意外と難しいから…
イラストなら動きあるポーズや構図で
いくらでも誤魔化せるけど
立ち絵は一切ごまかせない
2023/07/01(土) 23:08:35.66ID:5LD/J0nq0
>>898
どっかで永宮ちゃん何で靴脱いでんのって言われてたな
908名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/07/02(日) 02:03:50.33ID:rnzQP2in0
>>904
システムメッセージは無いね。台詞に赤点の者がいると出る程度
全員赤点回避だと信頼度増加のシステムメッセージが出るみたいだからそれが目安かな?
2023/07/02(日) 02:16:21.15ID:lmj0XCcR0
そこら辺とか随所にあ〜日本一だなあって感じる簡素な部分はある
んでも中身は間違いなく良い
2023/07/02(日) 03:10:38.33ID:WTNijcn10
次回作もだしてほしいな
2023/07/02(日) 03:27:33.91ID:M1/tTIHR0
二学期中間は65二学期末は85だったよ
2023/07/02(日) 03:32:03.66ID:M1/tTIHR0
いや期末83でいけたわ、80かなこりゃ
案外楽なライン
2023/07/02(日) 04:04:17.50ID:cOg8KrZ10
>>898
朝日でかすぎだろ
この存在感だとIくらいはあるのでは
2023/07/02(日) 04:32:32.33ID:kxfvb7f50
ながみゃは序盤から判断にガン振りせんと中途半端なるな
絶真閃つけてやっと他よりちょっと火力出る程度になった
915名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/07/02(日) 05:00:53.49ID:DEYgXWu40
>>908
赤点の者がいるかどうかはテストが返却されてからのお楽しみ~って言われてその後に明確な赤点取った描写なかったからセーフなのかな…
ありがとうございます
916名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/07/02(日) 06:23:05.33ID:ADhJZq6u0
ハードクリア&周回ボーナス全回収まで行ったけど
終盤からクリアまでの話の展開がクッッッソ早くて笑った
大事なとこなんだからもうちょい丁寧に作れば良かったのに

あと一応注意喚起しとくと
ラスボスがマジでラスボスしてるから詰みたくなかったら毎週欠かさず戦闘訓練してガチでビルド組んだ壁役を2人以上は用意しといた方がいいぞ
ラスボス前にもし信頼度ポイントが残っていたら一回につき1000Pで信頼度が無くなるまで無制限に稼ぎが出来るから積みそうな人は残しとくのもあり
2023/07/02(日) 07:10:04.55ID:rnzQP2in0
ギブアップしても拠点に戻れる訳じゃないんやな。WAVE開始前にセーブするのはやめといた方が良さそう
2023/07/02(日) 07:18:17.60ID:c7VmOFTX0
>>914
初期値がびみょーだからな、序盤できっちり振ってないと
今作の成長システムじゃあとで取り返すのが実質不可能だし
2023/07/02(日) 07:27:11.76ID:kxfvb7f50
終盤は朝日もボコボコだからきちい
2023/07/02(日) 07:32:59.96ID:lmj0XCcR0
敵に応じてスキル構成をこまめに替えるのがミソ
2023/07/02(日) 07:34:11.28ID:+AjOqJkI0
戦闘訓練面倒がってたけどシナリオ9月の時点でほぼ詰み級に敵が強いねんな
ちゃんと行っといた方がいいのは間違いない
2023/07/02(日) 07:37:07.88ID:c7VmOFTX0
7月ぐらいから2回、9月ぐらいから毎週戦闘訓練して当たり前みたいなバランスかな
敵の数字の伸びがこっちを遥かに超えてるから中途半端な振りしてるとキツイ
2023/07/02(日) 07:56:46.87ID:lmj0XCcR0
割りと簡素な部分もあるけどじっくり熟考型のシミュレーションゲームだよ
気楽にオレツエーしたい人には向かないよ、そこで買うか買わまいか見てる人たちよ
2023/07/02(日) 08:51:20.53ID:brYDi7Y60
俺もハードクリアしたけどクリアまでわりと余裕のこしたままだったわ
体調とかの兼ね合いと面倒くさがって訓練4回ぐらいはサボったけど
ループ特典に選んでたのが経験値と報酬アップだったのが効いたんかな
どうやっても勝てないみたいなことなかった

あとやっぱメインの役割一辺倒にせずにサブの役割こなせるように専攻は変えれるたびにちまちま変えとくと詰まらないと思う
2023/07/02(日) 09:05:25.84ID:rnzQP2in0
教祖強過ぎィ!破識・虚識の吸収に気付くまでくそほどリトライする羽目になった
2023/07/02(日) 09:30:07.90ID:FIWNHZBh0
これ何も考えずにハード選んだけど本気でクリアしたいなら生徒に赤点取らせるくらいの覚悟がないと無理か?流石に終盤のテストでみんなに赤点回避させられるほどの基礎力を無駄に回したくないんだよね
2023/07/02(日) 09:34:41.24ID:WTNijcn10
集中講義で防御力ある程度皆あげたらあとはスキルビルドでどうとでもなる
2023/07/02(日) 09:51:40.43ID:brYDi7Y60
>>926
一学期後期で赤点取らせちゃって二学期はとらせないようにしたけど
クリアはできたぞ
赤点回避分の信頼度あるとその分で楽になる所もあるから
無駄になってるわけでもないしなー
下手に知識倫理あげといて赤点が一番やっちゃ駄目だとは思う(俺はやったけど)
2023/07/02(日) 09:54:53.96ID:WfVE/4yO0
バッドエンドって全部が暴走エンドってわけじゃないんだね
トラウマ解決しちゃった人が何人か出てきて、ここからどうやってバッドに持ち込むのかと思ってたけど、こういうパターンもあるのか
930名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/07/02(日) 09:57:17.91ID:DEYgXWu40
HARD暴走執行者の解除不可バフと火力がやけくそすぎるやろ
BADにたどり着けない
2023/07/02(日) 10:20:20.05ID:zF40xxCH0
あくまで基礎力上げてもステータスに反映されるのはレベルアップした時だからそれなりに前もって数値振らんとな
なまじ体育祭の要求ステータスが低めだからテストとか文化祭に備えて基礎力上げてると体力と判断力が他に比べて低めになりがち
932名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/07/02(日) 10:26:59.88ID:DEYgXWu40
どうせBADだと思って遊んだのが悪かった
ガキが先生を舐めるなよバフデバフバステ全部ぶん投げてやったわ
2023/07/02(日) 10:31:47.86ID:c7VmOFTX0
4月5月の序盤に伸ばしたい能力決め打ちして上げとかないとアカンからな
中盤でできるのは序盤でミスった分の微調整ぐらいで
序盤の育成ミスが中盤終盤でガッツリ響いてくる

まあ、その為のループなんだから試行錯誤していくのも楽しみ
こういう要素は全否定されがちだけどな
2023/07/02(日) 10:53:54.50ID:OM3Yn79/0
>>932
アイテムブッパしまくったら大抵なんとかなる
これが大人の力だ(お金)
2023/07/02(日) 11:08:06.82ID:OM3Yn79/0
決め打ちというか初期専攻適正にあったのにつっこんでおいてあとはイベント調整して適当にって感じだったな

まぁこうしろってガイドされてる感じはあるが
2023/07/02(日) 11:12:17.13ID:xzijDBzQ0
ハードで始めて今11月だけど戦闘訓練は報酬貰える初回しか行ってないけどなんとかなってるな
出てきたボスに看破してお高いスペック見る度にこんなんやれるんかよ……ってびびってるけど割とどうとでもなった
2023/07/02(日) 11:38:46.70ID:UQMdw1Ds0
ブースター系はすごく便利だから助かる
クリミナルガールズであった自動回復薬も欲しかったな
2023/07/02(日) 12:04:23.01ID:7Vr3incD0
(パワプロ+ペルソナ+クリミナルガールズ+シュタゲ)÷10って感じのゲ−ム
2023/07/02(日) 12:15:09.94ID:FhoiAU/E0
>>912
助かる

25→40→65→80?ってことか

数字さえ教えてくれてたらそんな無理ない程度だなループ三週目は全試験突破させてあげるわ
2023/07/02(日) 12:24:42.22ID:Int49yiv0
ハードってかなりハード?
2023/07/02(日) 13:12:40.25ID:Ylmw8KD50
そこそこハードだけどやることやってれば割となんとかなる
2023/07/02(日) 13:14:47.96ID:WTNijcn10
スキルビルドでなんとでもなる
そこそこ攻撃いたいからある程度かんがえてやらなきゃあいけないけど
マルチエンドでもないから面白いけど2週目はやるきはしないな
そしてバッドエンド手かかりすぎだろ
2023/07/02(日) 13:21:45.03ID:J+jsDRON0
バッドって戦闘条件未達以外にもあるの?
2023/07/02(日) 13:35:26.60ID:Ylmw8KD50
条件未達のあとやたら強い敵との戦闘に勝利しなければいけないパターンがあるからエンド埋めが目的化してると面倒だと感じてしまうかも
2023/07/02(日) 13:40:55.48ID:RRMGM4dJ0
ありがとう
2023/07/02(日) 13:55:01.16ID:J+jsDRON0
>>944
ありがとう
負ける想定の敵に勝つと~ってのもあるのか
2023/07/02(日) 13:55:09.53ID:03vCEfEq0
スキル習得に必要なステータスを達成しているのに
スキル習得しないのはなんで?
2023/07/02(日) 13:55:49.55ID:WTNijcn10
専攻つけてないか
なにか見落としてる
2023/07/02(日) 13:58:19.28ID:03vCEfEq0
.>>948
ありがとう。確認してみる
2023/07/02(日) 13:59:37.91ID:j3z7p8Px0
専攻付けてない
必要ステみたけど適正分考慮してないぐらいしか思いつかんな
2023/07/02(日) 14:09:46.48ID:R4OhYVa00
クリアしたけど神ゲーってことでいいな?うん
メタスコア89点、いや90点くらいは付けても許されるだろ

まあ戦闘中敵の情報が見えにくいUIだけは後からでも直すか次回作では直して欲しいな
2023/07/02(日) 15:03:34.77ID:LMbIctjg0
とりあえず川口パイセンとの戦闘が辛すぎる!ってなる場合育成が戦い方がやや上手くいっていない兆候
2023/07/02(日) 15:28:36.38ID:+AjOqJkI0
細かいところで言いたいことは色々あるけど良ゲー
2023/07/02(日) 15:42:35.15ID:KrgEaG2U0
体験版の時よりオプションやら看破開くたびに読み込みがすげー遅くなってる
最初からアプデして始めたから分からんのだがアプデしてない人も遅いのか?
読み込み早まるなら更新データ削除したいんだが
2023/07/02(日) 15:44:31.01ID:J+jsDRON0
次スレ到達しそうとか奇跡やな
2023/07/02(日) 15:48:04.13ID:2h2HSkkZ0
とりあえず次回作は出してほしい出来だが 次も良い作品になるかが不安なのが日本一の悲しいところ
2023/07/02(日) 15:48:43.42ID:jqllubuZ0
>>952
5連撃とかしてくるし、こんなん3発も集中したら朝日以外誰でも落ちないか?
それで死んだからやり直したらくっそ楽に終わったけど

毎週土曜に訓練してる人、スタミナどうやってるの?
日曜に出かけると1人スタミナ回復できるタイミングなくない?
栄養ドリンクは高い上に月に1本しか買えないし
2023/07/02(日) 15:51:19.13ID:+AjOqJkI0
実質クリガだから大丈夫やろ
日本一が生きてるかどうかだが
2023/07/02(日) 15:54:06.35ID:jwD22ssp0
川口先輩は本人よりも訓練になったときに火力こんなあったか?ってなった

訓練は適度に抜いても大丈夫、外出はイベント消化に足りない分だけ
栄養ドリンク信頼度は多少無理しても毎月買うほうが長期的にはいいって感じだなー俺は
2023/07/02(日) 16:04:14.49ID:vzZRbncR0
クリミナルから萌えを失くした存在価値のないゲーム
女の子の露出度も少なすぎる
修道院服みたいなボディラインもわからん服で全身覆ってる女の子とか魅力ない
2023/07/02(日) 16:09:07.43ID:WTNijcn10
次スレワッチョイか
962名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/07/02(日) 16:40:28.17ID:DEYgXWu40
ジャケ絵の永宮?ちょっと胸盛すぎじゃないっすかね
>>954
ほんこれ毎回軽くイラッとするレベルで遅くなってるよな
2023/07/02(日) 17:11:22.97ID:eCz+Z+LJ0
>>960
はぁ……
キミ、まだ「そこ」なんだね。
2023/07/02(日) 17:14:03.12ID:5436FUFU0
>>963
わかってないよね、彼
2023/07/02(日) 17:14:27.75ID:jqllubuZ0
Switchで昨日体験版クリアして製品版始めたんだけど、こっちでは製品版もロード何も変わってないな
ステータスもショップも看破もオプションも全部一瞬暗転するだけ
2023/07/02(日) 17:15:34.89ID:oztvtLlX0
>>960
「浅い」、な
2023/07/02(日) 17:18:11.34ID:jqllubuZ0
これ、もしかしたら序盤は訓練したら損なのでは
基礎ステ依存でステータスの成長率上がるし、成長率低い間は低レベルクリア目指す方が強くなるような
2023/07/02(日) 17:20:59.93ID:Jl6GuI3R0
そんなFF6の魔石システムみたいなめんどい仕様なの🥺
2023/07/02(日) 17:33:43.80ID:U28hUWnx0
戦闘訓練何度も通うと基礎値育成にも金のやりくりにも制約がでてくるから罠みたいなもんだと思う
ハードで辛いとかならしょうがないけど基本的には一回でいいよ
2023/07/02(日) 17:34:20.59ID:FIWNHZBh0
>>967
基礎力上がっても成長率は上がんないぞ
レベルアップ時に基礎力が一番高い能力が6上がってそのつぎに高い能力が5みたいな感じだから
忍耐が一番高ければ150だろうが50だろうがレベルアップ時に上がるのは6固定、ここら辺はチュートリアルの説明がややこしいのが悪い
2023/07/02(日) 17:37:29.92ID:U28hUWnx0
基礎力は序列で戦闘ステータスの上昇度合い決まってるぽいからアタッカーなら判断や知識、盾なら忍耐や論理を一番高くしとくとかでいい
2023/07/02(日) 18:09:40.32ID:c7VmOFTX0
>>962
異常異能になるとおっぱいが盛られるのでは(てきとう
2023/07/02(日) 18:12:15.91ID:th+lpr0u0
つーかレベル上限わからんしな
クリア時もまだ上限いかなかったし
2023/07/02(日) 18:15:08.22ID:J+jsDRON0
基礎力150上限はわりと簡単に到達しちゃうからもうちょい↑にしておいて欲しかった
2023/07/02(日) 18:26:03.19ID:jqllubuZ0
あーそういう仕組みなのか
それならレベルアップのタイミングはいつでもいいのね
強いて言うなら永宮を戦力にできる基礎ステバランスに矯正終わるまではレベル上げない方がいいだろうけど、訓練解禁されるぐらいには矯正終わってないと色々手遅れな気がするし大丈夫か
2023/07/02(日) 18:34:59.26ID:th+lpr0u0
レベル上げの回数が基本決まってるしやりすぎるとあがりにくいよーなんてこともないから
下手に抑えるよりいけるなら行くだけ訓練きったほうが進行楽だぞ
パッシブ開放はよなって盛れるし
2023/07/02(日) 18:55:11.94ID:PWjLU9Ni0
入れ替えスキルってちゃんと発動してる?
篠森につけたディスリリースが入れ替えても発動しないんだけど...
2023/07/02(日) 20:45:34.73ID:QwoxUtkG0
3回目のCUADでドッペルが普通に会話に混ざってきたら本人と誤認して会話が進むのがウケる
二人とも一体何を!?じゃないだろ!
2023/07/02(日) 20:52:16.67ID:r/QoSpMw0
やっとソフトが届いたから体験版の引継ぎからのハードで始めるか
スレみてると手強そうで楽しみ
永宮の器用貧乏を救ってみせるぞ!
980名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/07/02(日) 20:56:59.11ID:Fy1po4X60
本編ラスボス戦まで来たけどマジで勝てん
オススメビルド下しあ
2023/07/02(日) 21:41:05.26ID:Tdr0UK9R0
周回の特典増やしてくれないと周回のうまあじが感じられないな
ちなみに周回で教育改善の情報が引き継がれるってチュートリアルに書いてあったけどこれってどういうこと?別に周回しても教育改善取得済みにはなってなかったけど
2023/07/02(日) 21:59:13.38ID:dT8kFySj0
俺最適解選ばないと耐えられないハッタショだからどの授業受けさせるか悩みすぎて辛いわ
アトリエも時間制限で萎えて辞めたしここら辺もう少し楽にならないかなぁ
自由にレベリング出来ないの想像以上に不便すぎる
2023/07/02(日) 22:05:48.50ID:PWjLU9Ni0
>>982
ローグライクもそうだけど、周回毎にリセットされて、効率化しながら何度も同じ作業を繰り返すゲームはかなり人を選ぶよね。
自分も嫌いだけど、クリミナルガールズ好きだったから我慢しながら進めてるわ。
2023/07/02(日) 22:17:32.16ID:mFh2w1pC0
初期専攻が各生徒の長所に依存したものになってるからどれを変えれば良いのかわからん
2023/07/02(日) 22:30:02.01ID:QwoxUtkG0
>>984
物理アタッカーは1にも2にもベースとなる物理攻撃力に対応する判断力を他の基礎ステより1番高くするそのうえで各自のスキルが依存してる数値もあげる
魔法アタッカーは知識
物理タンクは忍耐
魔法タンクは倫理
まあタンクは個別よりも朝日一人に任せたほうがいいから忍耐倫理を上の方にしつつスキル習得で要求される数値も伸ばす
2023/07/02(日) 22:33:24.89ID:PWjLU9Ni0
物理は判断力/集中力+依存ステ
魔法は知識/集中力+依存ステ
盾は忍耐/論理/体力+余裕あれば依存ステ
2023/07/02(日) 22:36:09.77ID:sH4B+jzW0
先行はとりあえず永宮さん以外はそのままで三つ目を取れるようになってからでいいんでね
永宮さんはサブのを涼平くんや篠森さんがつけてるサブのにして火力底上げにパッシブ拾う
2023/07/02(日) 22:38:21.97ID:J+jsDRON0
>>981
本来7月とか9月に追加されるやつを4月の時点から選べるようになるだけだよ
信頼ポイントが足りないから取れる数に限りがあるけど
2023/07/02(日) 22:56:29.53ID:jqllubuZ0
タンク朝日1人でいけるもんか?
訓練川口
2023/07/02(日) 23:00:13.50ID:jqllubuZ0
途中送信
訓練川口に1ターンで殺されかねないんだけど
回復スキルなんて使ってる暇ないから回復は全部アイテムだし、朝日以外は死んだら入れ替える鉄砲玉みたいなことやってギリギリだったわ
2023/07/02(日) 23:11:08.59ID:QwoxUtkG0
このゲームバフデバフが目に見えて影響出るからダメージがやべえって時は相手の攻撃力下げたり
オーダーとアイテムで防御力底上げするといい
敵も味方も物理主体で殴り合うなら朝日の二重の攻めは超強いぞ
2023/07/02(日) 23:15:17.85ID:MaQ4iFVD0
次スレこのままIDで立てていいの?埋まりますよ
2023/07/02(日) 23:20:35.89ID:FIWNHZBh0
シカトリス Xicatrice Part2

https://pug.5ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1688307585/

ワッチョイ付けて建てといたぞ
2023/07/02(日) 23:21:07.71ID:J+jsDRON0
乙梅
2023/07/02(日) 23:24:43.58ID:FIWNHZBh0
適当に埋めといて
おやすみ朝日ちゃん😴
2023/07/03(月) 00:35:24.22ID:C2PCYUuE0
>>980
上城 物理サブタンク
涼平 行動力ガン上げ突撃溜め潰し要因
浪崎 魔法アタッカー
朝日 メイン物理タンク
篠森 回避アタッカーだけどどんだけ頑張っても運悪いと死ぬ
永宮 魔法サブタンク
音羽 魔法メインタンク

こまかいビルドまでは長くなりすぎて言えねぇ
つーかラスボスは吹き飛ばしあった一つ前の奴のが苦労したからこの構成だけど正直もっと楽できたな
2023/07/03(月) 01:05:13.48ID:ADQkfrs10
>>989
破坊アップスキルちゃんと拾っていけば耐えられる
1~3Tは割と事故るのでアイテムで破坊上げた方が確実かも
2023/07/03(月) 01:13:45.96ID:QZ73qxGI0
皆ちがってんだからきいてもどうにもならんだろ
ハードでも俺は朝日はスタンガン詰め反撃アタッカーにしてる
2023/07/03(月) 01:19:51.82ID:ADQkfrs10
そんなこと言いだすとこのスレの助言なんて何も役に立たないって事になるやん
2023/07/03(月) 01:39:28.33ID:YynP0evF0
永宮の胸はパッド入り
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 34日 5時間 55分 23秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況