X



【XSX/XSS】Starfield スターフィールド Part24
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001名無しさん@お腹いっぱい。 (スププ Sd3a-XiPL [49.98.242.86])
垢版 |
2023/12/30(土) 12:38:33.94ID:mN2I9+/1d
!extend:on:vvvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvvv:1000:512
スレ立ての際に↑が3行になるよう貼って下さい。スレが立つと1行消えます

◆開発元 :Bethesda Game Studios
◆発売元 :ベセスダ・ソフトワークス
◆ジャンル:スペースSF、シングルプレイヤーRPG
◆発売日 :2023年9月6日(9月1日プレミアム早期アクセス)
◆価格  :スタンダードエディション 9,700円
      プレミアムエディション 12,900円
      プレミアムエディションアップグレード 4,600円
◆対応機種:Xbox Series X|S
◆公式  :https://bethesda.net/ja/game/starfield

◆PC版の話題はこちらで
https://egg.5ch.net/game/

※次スレは>>900が宣言してから立てる。踏み逃げの場合は>>950が宣言してスレ立て

◆前スレ
【XSX/XSS】Starfield スターフィールド Part22
https://pug.5ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1698415803/
【XSX/XSS】Starfield スターフィールド Part21
https://pug.5ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1697206049/ VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
【XSX/XSS】Starfield スターフィールド Part23
https://pug.5ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1700555781/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
0953名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sab7-4ngN [106.146.34.104])
垢版 |
2024/02/25(日) 16:15:03.08ID:Pht68VBfa
別に煽るとか人の感想にケチつけたいわけじゃないんだけど
「NASAパンクは好き!」みたいなこといってる人が何をそんな気に入ってるのか全然わからん
宇宙船のデザインコンセプトってこと?
とりあえず西部劇風の街、とりあえずネオンシティ、みたいに間に合わせでいい加減な発想を積み重ねてるだけで
そんな一つのジャンルを名乗るほどの何かを提唱出来てるとはとても思えない
0956名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW eee2-54jx [240a:61:2243:d17a:*])
垢版 |
2024/02/25(日) 17:09:31.74ID:kqTu2+t40
めっちゃ端的に言うと流線型ののっぺりしたいかにもなやつ、ダサい ゴテゴテした鉛色の機械、カッコいい 以上…
って感じかな個人的には Dead Spaceとかの世界観も好き
NASAパンクは宇宙船とか服とかの周りだけで各星の世界観とかとはあんまり関係なさそうじゃないか しらんけど
0957名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW eee2-54jx [240a:61:2243:d17a:*])
垢版 |
2024/02/25(日) 17:55:12.22ID:kqTu2+t40
あとフィクションの世界に自分たちと地続きのイヤーなリアルがあるとうれしくなるのもあるな ワープ航法があるのにブーツの小石に悩まされてる採掘者のぼやきとか好き
資金援助を蹴って海しかない星で鉱石商を始めたあげく金に困ってチラシ配りするみたいな地味な連鎖がもっともっと欲しいんだよな 初代ゼノブレイドみたいなNPCネットワークを可視化するシステムとセットで
0958名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 2f93-zi7C [210.171.149.9])
垢版 |
2024/02/25(日) 19:07:21.96ID:c2OEkg+Y0
既出の質問でしたらすみません
桜みたいなピンクの花が咲いてる星があったように思うのですが、どこだか忘れてしまいました。
もう1回行きたいのですがウェブ検索しても出てきません。
どなたかご存知の方いましたら教えて頂きたいです
0960名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1a83-9+AH [115.38.125.71])
垢版 |
2024/02/25(日) 20:28:24.72ID:hXBDSF3Y0
NASAがちょっとだけちょいワルなことをしたのが起源となって
太陽系から外に人類が広がっていった世界が舞台だから「NASAパンク」
そういう言葉のニュアンスで開発は言ってるのかなと思ってる

プレイヤーがNASAパンク良いって言う時は多分「スターフィールド良い」で言葉置き換えても同じことを言ってる
ただスターフィールド良いと言っちゃうと銃撃戦FPSとかUIとかゲーム全体まで含めたことを指してしまうので
主にスターフィールドの雰囲気とか舞台やデザイン・文化的なところが全体的に良いねと言いたい時にはNASAパンク良いねっていう言葉を借りてるんだと思う
だから他のSFと何が違うの?NASAパンクって定義は何?と言われても困るだけだと思う
0964名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW eee2-54jx [240a:61:2243:d17a:*])
垢版 |
2024/02/25(日) 22:27:55.97ID:kqTu2+t40
好みの範疇で他方を貶してるわけでもなしその程度で惨めすぎとか言っちゃう方がよっぽどだぞ いくら作品そのものやSteamレビュー対応で不評を買いまくってる上に半年ほど引っ張りに引っ張った新たな移動手段やらについて未だにうんともすんとも言わないからってそんなマウント取ったってなんにもならん… しかしどうするんだろうなぁ
0965名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW a355-4ngN [2001:268:c215:2047:*])
垢版 |
2024/02/26(月) 00:56:25.94ID:2z9G6ncn0
アップデート後、少しは良くなったかと思ったら何一つ変わってない
相変わらず惑星は同じ建物ばかり出し同じランダムイベントだらけ。惑星探索なんて何一つ楽しくないし街も小さくてつまらない
世界観も平凡でスペクタル性もない。どうしてこんな手抜き仕様にしたんだろうね
0968名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW eee2-54jx [240a:61:2243:d17a:*])
垢版 |
2024/02/26(月) 09:33:04.41ID:2OStYC3f0
なにもしてないやる気がないとは流石に全く思ってないというかそう信じたいが情報の開示が無ければ何してないに等しいんだよなぁ Redfallもそうだったが半数以上のユーザーの期待に背いたのは間違いないわけでアプデやるにしても誠意ってもんがあるだろう
0970名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 0ffa-uT84 [2001:268:9a1f:c75e:*])
垢版 |
2024/02/26(月) 12:12:54.58ID:jufNrIXf0
あんまり言いたか無いけどサイバーパンクのナイトシティとどうしたって比べちゃう。差がありすぎ
0971名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW a379-4ngN [2001:268:98ea:95b0:*])
垢版 |
2024/02/26(月) 12:59:08.55ID:8sXbgFzX0
結局、ファンタジーのくせに地に足がついただのNASAパンクだの名乗ってそれをゲーム上では全く実現出来てないからチグハグ
メックもヴァルーンもまともに出さず人を惹きつけてやまない世界観の構築や描写も徹底的に怠って、全てについて手抜きと出し惜しみ
そりゃまともに何も語られない作品になるよ
スカイリムの時なんて半年経過しても語り尽くせないぐらい色々と語り合ってたのに
0979名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW a35f-He0E [2400:2200:2e2:33a7:*])
垢版 |
2024/02/26(月) 16:58:22.26ID:3W7TLGE60
トレーラーが意識高い系というか、Apple見たいと思った

スカイリム の時はオブリビオンの反省を生かしてダンジョンの種類増やしたのにね
0984名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 1e99-El3Z [2400:4050:2902:7100:*])
垢版 |
2024/02/27(火) 00:57:21.20ID:NpX805/40
もう無かったことにしてff14みたいに一度リボーンした方がいいと思う
3〜4星系の間で起こる密度の高い星間戦争の物語として
それHAROじゃね?ってツッコミはなしでお願いします
0988名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 6ac9-3u75 [101.111.46.108])
垢版 |
2024/02/27(火) 13:55:28.44ID:BX4SqyCl0
ワイは結構好きだけどねこのゲーム1周目は
ただこの作りだと物量消費してしまうと一気につまらなくなる
とりあえずDLCシャッタードスペースに期待
0997名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 167f-g1P5 [183.180.16.158])
垢版 |
2024/02/27(火) 19:25:40.88ID:wLCmIkG+0
まともに設定されてる世界観の背景が地球が滅んだ事ぐらいしか無いのに、世界観が良いとはとてもじゃないが評価できんな
スタボンもアーティファクトも謎のままで、肝心の多元宇宙もSFと言うよりファンタジーな内容だったし、世界自体も無駄に広いだけでスカスカ
まあ1作目だから仕方ないのかも知れんが、TESやFOと比べて世界観はペラペラでショボいわ
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 59日 6時間 56分 28秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はUPLIFT会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《UPLIFT会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
4 USD/mon. から匿名でご購入いただけます。

▼ UPLIFT会員登録はこちら ▼
https://uplift.5ch.net/

▼ UPLIFTログインはこちら ▼
https://uplift.5ch.net/login
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況