X



【FF7R】FINAL FANTASY VII REMAKE / REBIRTH part411【リメイク】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW d3f0-8mRu [240f:74:dbfe:1:*])
垢版 |
2024/02/11(日) 21:51:36.10ID:/m4zS4t20
!extend::vvvvvv:1000:512
!extend::vvvvvv:1000:512
!extend::vvvvvv:1000:512
!extend::vvvvvv:1000:512
 
次スレを立てる際は本文冒頭に↑を2行以上重ねてください
(立つと1行目は消えコピペ用の2行目以降が残ります)
※次スレは>>900以降で必ず宣言してからスレ立てしてください
 
ファイナルファンタジーVII リメイク
 対応機種:PlayStation4
   発売日:2020年4月10日
    価格:5,478円(改定後)
公式サイト:https://www.jp.square-enix.com/ffvii_remake/
 
ファイナルファンタジーVII リメイク インターグレード
  対応機種:PlayStation5 / PC(EpicGamesStore/Steam)
   発売日:2021年6月10日
     価格:5,478円(改定後)
公式サイト:https://www.jp.square-enix.com/ffviir_ig/
 
ファイナルファンタジーVII リバース
  対応機種:PlayStation5
    発売日:2024年2月29日
     価格:9,878円
公式サイト:https://www.jp.square-enix.com/ffvii_rebirth/
 
◆前スレ
【FF7R】FINAL FANTASY VII REMAKE / REBIRTH part409【リメイク】
https://pug.5ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1707400868/
【FF7R】FINAL FANTASY VII REMAKE / REBIRTH part410【リメイク】
https://pug.5ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1707524911/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
0481名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a345-p8SM [240f:74:dbfe:1:*])
垢版 |
2024/02/12(月) 23:35:04.25ID:JeYdcF/90
よく見るとエアリスてチョコボにまたいで座ってるんじゃないんだな。足を横に並べて座ってる。
0482名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW f240-rks4 [240b:c010:420:5864:*])
垢版 |
2024/02/12(月) 23:39:31.50ID:b04xFKzi0
世界的な基準はわりかし俺はどうでもいいけど
本体設定のそれに頼るとだな、過去のゲームで混乱が起こるんだわ

例えばダークソウルリマスタード
これは元々PS4のゲームだから⚪︎が決定なんだけどPS5でプレイしてる時も⚪︎が決定なんだわ
その上でPS5本体の決定を逆にするとだな
ゲーム内では×を⚪︎と判定してしまう
つまり画像のそれは⚪︎と書いてあるのに×で動くんだわ
https://i.imgur.com/ZEFq2iP.jpeg
0483名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW f240-rks4 [240b:c010:420:5864:*])
垢版 |
2024/02/12(月) 23:42:23.02ID:b04xFKzi0
そんでこのゲームにおいては元々⚪︎が決定だったのに、本体の設定で⚪︎と×が入れ替わってるからゲーム内の決定は×で行わなくてはならないという結局あまり楽にならない結果になるんだわ
だから×決定に慣れた方が早い
0491名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0e42-hHXc [183.177.222.110])
垢版 |
2024/02/12(月) 23:54:18.14ID:MtIVlJ/I0
なぜCCリマスターはPS5でやっても×回避なのか。それはCCのバトルがコマンドじゃないから
FF7Rのバトルはコマンドを使用するからPS5ではソニーの意思によりバトル中も×はコマンドの決定に固定される
結果的に回避は〇に移動させられる
0492名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 4227-IujB [35.213.118.193])
垢版 |
2024/02/12(月) 23:56:06.31ID:IhbmMHrK0
ずっとパフォーマンスモードでマテリアルキーパーをノーダメ攻略で遊んでたんだけど、グラモードとパフォモードではジャスガ判定がかなり違う。暫くパフォモードだったのでグラモードに切り替えたら別ゲーかってくらいテクスチャ量が増えて感動した。結論。ジャスガ楽しみたいならパフォ一択。けどグラは糞。グラモードはジャスガ判定が相当シビア
0493名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd42-+162 [49.97.12.36])
垢版 |
2024/02/12(月) 23:57:20.71ID:SN1ZZ4A3d
今日休みでやっと体験版出来た

魔晄除去装置
バルブを閉める
村人がセフィロスと対峙してる時の棒立ち

ここで不満出てる点はまあ理解できた
特に銃持ってるのに棒立ちは流石にシュール過ぎて笑った
あそこは普通にムービーで済ませても良かっただろ
0494名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa1b-7uAb [106.146.192.215])
垢版 |
2024/02/13(火) 00:07:47.42ID:MURdSxcQa
>>493
棒立ちはセフィロスの気にあてられて動けなくなってたと無理やり解釈したけど
その前のクラウドのノロノロ歩きでイライラしたな、しかもかわす時だけ俊敏になりやがって
0495名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa1b-7uAb [106.146.192.215])
垢版 |
2024/02/13(火) 00:09:49.62ID:MURdSxcQa
セフィロスが心の一方を使ってたんだろたぶん
0496名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8229-Wfyb [2409:251:4800:1700:*])
垢版 |
2024/02/13(火) 00:10:22.54ID:567HXM/10
FFの坂口さんも〇と×問題をいってるから普通の感想だわ
日本人にとっては感覚と真逆でつらいんよな
0497名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 5242-jha9 [133.209.153.72])
垢版 |
2024/02/13(火) 00:11:44.82ID:8mU7tLI30
ちょっと聞きたいんだけど、グラフィックとパフォーマンスどっちでプレイしてる?
自分はリメイクはどっちも綺麗だったからパフォーマンス一択だったけどリバースは迷ってる
0498名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8229-Wfyb [2409:251:4800:1700:*])
垢版 |
2024/02/13(火) 00:12:02.44ID:567HXM/10
ほふく前進多めと、魔晄掃除機と、バルブくどいのと、セフィロスうたない住人はすべて演出家のセンスが悪いことに起因している
演出の監督はだれだ
0501名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8229-Wfyb [2409:251:4800:1700:*])
垢版 |
2024/02/13(火) 00:15:02.20ID:567HXM/10
>>497
パフォーマンスは大幅に画質が落ちるがカメラを振っても背景がぼけず、カメラを振りながらたんさくもできるし、酔いにくい。
グラフィックにすると解像度アップして現代的な画質になるが、カメラを動かしながら探索は無理なほど背景がぶれる。

そこでグラフィックにして、TVについているフレームレート増やす機能をONにすると、
画質がいいまま、背景もぼやけなくなる。
しかし若干の遅延はむぬがれないので、ジャストガードやピアノなどは難しくなる。
俺はジャスが狙わないしピアノどうしてもやるときはゲームモードにして遅延無くしてやることにしてそれでいくことにいた。
0503名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8229-Wfyb [2409:251:4800:1700:*])
垢版 |
2024/02/13(火) 00:16:45.20ID:567HXM/10
しょんベン臭いガキがなにかいっとるのか?
0505名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 4e24-X59R [2001:268:90ab:cf7e:*])
垢版 |
2024/02/13(火) 00:21:31.85ID:al5OPOfK0
>>493
体験版でここまで不満出るの他ゲーでありえないしまあ製品版は60点くらいの出来で終わりそう良くて凡ゲー
あの16でさえ体験版レビュー乗り越え発売直前までは神ゲー扱いなのに
0506名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd42-+162 [49.97.12.36])
垢版 |
2024/02/13(火) 00:24:36.22ID:h0wQDkM5d
プレミアムにFF7インターグレードあったから今から入れてまだ未プレイのユフィ編やるわ
本編のセーブデータもあったら召喚獣もらえるんだよな?
あれってクリアしておかなきゃダメ?そうだったら今から徹夜でやらなきゃいけないことになる
0508名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 4227-IujB [35.213.118.193])
垢版 |
2024/02/13(火) 00:25:23.19ID:QRfRgzGC0
ジャスガするならパフォーマンスモード一択
0517名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 4227-IujB [35.213.118.193])
垢版 |
2024/02/13(火) 00:45:15.29ID:QRfRgzGC0
マジでグラフィックモードのジャスガタイミングシビア過ぎだろ。マテリアキーパーの掴み回避できないじゃんよ
0520名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 86b9-JoU2 [240a:6b:500:c6d3:*])
垢版 |
2024/02/13(火) 00:51:10.57ID:tISvRghf0
リメイクではクラウド連呼のセフィロス
原作の「クラウド、失礼お前に名前などなかったな」に繋がらない

「クラウド、走るんだ。逃げて。生き延びて」
母親の最後の言葉をクラウドに放ったセフィロス
原作「お前は宝条に作られた。ティファの記憶の中にクラウドという少年がいたかもしれないな」
母親の言葉をクラウドに向けたのなら、宝条に造られたのではないと言っているのと同じ
ニブルヘイムのクラウディアから生まれたから母親の言葉を使った

母親の死の前の言葉をクラウドに放ったこと
つまりクラウドはニブルヘイムにいたと認めている

神羅ビルのセフィロス「感動の再会だ」
クラウドがニブルヘイムに来ていないなら「再会」とは言わない
改変がないとしたら、ニブルヘイム以外にクラウドとセフィロスは接点がない

クラウド「あんたは、俺がこの手で」
セフィロス「もちろん覚えているとも」
クラウドがニブルヘイムにいたと認めていないと出てこないセリフ

この辺りから精神崩壊のシナリオは変わる
これに追加してのザックスの記憶を取り戻したクラウドのセリフがあり
それも含めてどう再現するんだろうというところ

運命を変えるなんてメタな視点を抜きにしても改変の要素なら1作目からある

2023トレーラー、セフィロスがクラウドに語っているであろうセリフ
「ティファは俺が殺したはずだ。ならばあれは誰だ」
英語版ではYou know that I killed her といいクラウドがその場にいて見て知っている前提で話している
つまりクラウドはニブルヘイムにいたと伝えている
0522名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 4227-IujB [35.213.118.193])
垢版 |
2024/02/13(火) 01:12:20.80ID:QRfRgzGC0
戦闘でグラフィックモードとパフォーマンスモードで出来る事が変わってくるのとか問題だろ。これは修正案件。
0523名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 4227-IujB [35.213.118.193])
垢版 |
2024/02/13(火) 01:12:28.80ID:QRfRgzGC0
戦闘でグラフィックモードとパフォーマンスモードで出来る事が変わってくるのとか問題だろ。これは修正案件。
0524名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 47e7-TaX2 [2400:2200:4ce:375e:*])
垢版 |
2024/02/13(火) 01:23:21.78ID:CTaBO6RZ0
>>515
こんな子が慕ってくれるなんて辛抱たまらんわ
0525名無しさん@お腹いっぱい。 (オイコラミネオ MMc7-QO/H [150.66.87.224])
垢版 |
2024/02/13(火) 01:28:39.95ID:e+KpeDhCM
プリシラは完全に記憶から消えてたわ
0528名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 47e7-TaX2 [2400:2200:4ce:375e:*])
垢版 |
2024/02/13(火) 01:40:05.92ID:CTaBO6RZ0
本当ならわすらるる都までの間でアイシクルエリア北側とミディールエリア以外はほぼ全部行くし
海や山多くて案外狭い世界だから3作目を一本のゲームとして出すのに新しく行けるエリアほとんどなくて既存地域のイベント変わってるだけって言うのもあれだし
西側のロケットポートエリアとウータイエリアはまとめて3作目のために残しておくってのは妥当な、というかそれしかない判断だと思う
0530名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW f240-rks4 [240b:c010:420:5864:*])
垢版 |
2024/02/13(火) 01:54:21.22ID:MxmDajQk0
>>527
AEDの代わりにサンダーで蘇生だなきっと
0534名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 5722-wAob [220.146.12.236])
垢版 |
2024/02/13(火) 02:10:59.29ID:KAQc5GiQ0
体験版での不満点は解像度くらいなんで製品版で改善してたら嬉しいんだけどな
まあ無さそうだけど
0537名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW a274-aiuv [240a:6b:f20:de33:*])
垢版 |
2024/02/13(火) 02:29:26.28ID:frlNKXpn0
セフィロスとの身長差を見るとやっぱりクラウドは16歳の時点で身長の伸びが止まってしまってるのかな? 魔晄中毒の影響なのか知らないけどなんか不憫だね…
1歳差のティファが本編までの5年で著しく成長してるから余計にギャップを感じてしまうな
0542名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9b62-Wfyb [58.183.56.114])
垢版 |
2024/02/13(火) 03:25:11.98ID:0ONRXqIE0
戦闘しょぼすぎるな
JRPGって一回の戦闘で出す敵の上限決められてんの?
0544名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3710-BRew [60.238.174.158])
垢版 |
2024/02/13(火) 03:43:39.59ID:aS+VL8m60
戦闘の始まりにActivating Combat Modeって言うの好き
0545名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW dbab-+162 [2404:7a80:3181:ce00:*])
垢版 |
2024/02/13(火) 03:44:06.24ID:zOQPLJn/0
>>453
エアリスをデカくさせようとするのはほんまセンスない
0548名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 0ed8-sfOt [2400:2412:9300:a600:*])
垢版 |
2024/02/13(火) 03:54:11.14ID:vhyA+CMm0
リバースでさえボリューム半端無いだろうけど、最終作はウータイにロケット村やアイシクルロッジやミディールやクラウドが精神崩壊したり正気に戻ったり飛空挺や潜水艦が使えるようになったり、ヒュージマテリアとかウェポン戦とかセフィロスが闇堕ち前に戻ったりその親友のジェネシスやアンジールとかやらヴァイスやネロ更にカダージュとか登場までしてこれらを最新のアンリアルエンジン5で制作してもし全部仮に実現したら余裕で容量が200GB以上超えそう
0550名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 83f5-lL8X [2001:268:9918:4148:*])
垢版 |
2024/02/13(火) 04:00:05.19ID:UB39eR100
タイミング的にも裏でソニーとPS6で出す話ついてたりして
完結するにはPS6が必要ですみたいな
0556名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 8742-Ch3r [182.171.187.75])
垢版 |
2024/02/13(火) 05:51:51.35ID:u8lz0QfT0
ユフィも今回深掘って欲しい
今回ウータイ行かないならあんま活躍シーン無いよな?
原作知らない人からしたらこのキャラいる?ってなりそう
0560名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 23e2-lmPU [210.236.68.64])
垢版 |
2024/02/13(火) 06:09:00.56ID:RSE5UQC60
SwitchのゲームもPS5のゲームもめちゃくちゃやるけど、どちらもコントローラーの構造上一番押しやすい位置にあるボタンが決定になってるから困ったことないわ
Switchのxy、箱コンと逆だからどっちがxかyか目で見ないとわからなくなる方が遥かに困る
0561名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4fb4-BOeC [110.233.11.152])
垢版 |
2024/02/13(火) 06:16:20.98ID:o9YKhy6j0
>>466
回避ボタン押した後に攻撃ボタン押す回避斬りも○→□よりも×→□の方がボタンの距離が近いからやりやすい

×ボタン決定の弊害で操作性が悪くなってる
×ボタン決定は糞だよ
0562名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr3f-lmPU [126.156.193.82])
垢版 |
2024/02/13(火) 06:22:56.40ID:3SQsVTuOr
まるとしかくがとおくてヤダ!って感覚は全くわからないけど
そんなに困ってるならedge買って背面まるにしたらよくない?
エルデンダクソACは右スティックよく触るゲームだあら回避背面にしてたわ
このゲームも探索で右スティックよく触るのに三角でインタラプトなのやりにくすぎるから背面三角のが遊びやすそう
0566名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW a29e-j/Qu [2400:4150:84a3:7b00:*])
垢版 |
2024/02/13(火) 07:06:29.73ID:aDfrLziL0
REBIRTH後の残りを1作で収めきれるのか心配
3作目は分作の可能性もあると思うわ
0569名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW a29e-j/Qu [2400:4150:84a3:7b00:*])
垢版 |
2024/02/13(火) 07:21:33.90ID:aDfrLziL0
アンチャーテッドもそんな目印あったよね
あっちでは議論されなかったのか
0574名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウアーT Sa5e-X2sD [27.85.207.198])
垢版 |
2024/02/13(火) 07:43:29.76ID:6Ly1sRAza
逆に3本目のボリュームが足りないからユフィインターミッションであいつら出して3本目で回収するんだろうと妄想した
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況