X



トップページ関東
1002コメント282KB

さいたま市大宮区☆56

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん
垢版 |
2024/03/24(日) 04:26:48.91ID:XarRVtQP
さいたま市大宮区の街ネタや再開発情報などについて幅広く語りましょう。

荒らし行為禁止
特に「大宮のソクラテス」ことクソラテス(クソモラス)は名前欄入力(コテハン)の有無に拘わらず書き込み禁止

前スレ
さいたま市大宮区☆38
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/kanto/1584879951/
さいたま市大宮区☆39
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/kanto/1592136293/
さいたま市大宮区☆40
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/kanto/1597335076/
さいたま市大宮区☆41
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/kanto/1605770615/
さいたま市大宮区☆42
https://pug.5ch.net/test/read.cgi/kanto/1619436180/
さいたま市大宮区☆43
https://pug.5ch.net/test/read.cgi/kanto/1636182801/
さいたま市大宮区☆44
https://pug.5ch.net/test/read.cgi/kanto/1642456327/
さいたま市大宮区☆45
https://pug.5ch.net/test/read.cgi/kanto/1651238590/
さいたま市大宮区☆46
https://pug.5ch.net/test/read.cgi/kanto/1655008753/
さいたま市大宮区☆47
https://pug.5ch.net/test/read.cgi/kanto/1659906288/
さいたま市大宮区☆48
https://pug.5ch.net/test/read.cgi/kanto/1669554512/
さいたま市大宮区☆49
https://pug.5ch.net/test/read.cgi/kanto/1672914511/
さいたま市大宮区☆50
https://pug.5ch.net/test/read.cgi/kanto/1676810628/
さいたま市大宮区☆51
https://pug.5ch.net/test/read.cgi/kanto/1680653731/
さいたま市大宮区☆52
https://pug.5ch.net/test/read.cgi/kanto/1686123943/
さいたま市大宮区☆53
https://pug.5ch.net/test/read.cgi/kanto/1692945076/
さいたま市大宮区☆54
https://pug.5ch.net/test/read.cgi/kanto/1700774730/
さいたま市大宮区☆55
https://pug.5ch.net/test/read.cgi/kanto/1706623631/
0390名無しさん
垢版 |
2024/04/29(月) 07:41:40.72ID:Ml58cn2N
>>361
もうさいたま市にもだいぶ来てるみたいよ
0391名無しさん
垢版 |
2024/04/29(月) 08:13:54.56ID:PyqbHmti
地下がない限り大宮は永遠に大都会岡山より格下
0392名無しさん
垢版 |
2024/04/29(月) 09:20:43.78ID:pGmXxgZJ
>>391

あんなにしつこい位に岡山推しだったのに、なんで逃げたの? なんで岡山推し止めたの?

↓コレが恥ずかしかったの?↓

岡山市 超高層ビル/高さ80m以上 10棟 1位高さ134m
さいたま市 超高層ビル/高さ80m以上 34棟 1位高さ168.3m
0393名無しさん
垢版 |
2024/04/29(月) 09:20:49.30ID:pGmXxgZJ
大宮駅が巨大化へ!駅の東西を結ぶ「新たな通路」イメージ明らかに 見えてきた大規模改良計画 | 乗りものニュース
2024.04.23

大宮駅が「新たな東西通路」整備で激変

さいたま市は2024年4月22日、「大宮グランドセントラルステーション(GCS)構想」の一環として推進している、大宮駅の大規模改良計画の検討状況を明らかにしました。
その中で、構想の目玉となる「新東西通路整備計画」について、調査設計時点の完成予想パースを初めて公開しました。

「大宮グランドセントラルステーション構想」では、東口駅前エリアの再開発、駅の大規模改良、駅前広場などの交通基盤整備が想定されています。
市は2018年に構想を策定して以来、鉄道事業者や地元まちづくり団体などの関係者も含めて、実現に向けた検討を長らく行ってきました。
 
駅の大規模改良では、JR大宮駅の北側に新たな東西通路を整備するほか、東武大宮駅を南側に移設して橋上駅とし、ホームを1面2線から2面3線に増やすなど、鉄道機能を増強する方針。
また、開業から50年以上が経過している駅ビル(ルミネ1)も建て替えられる見込みです。
 
大宮駅には既に駅の東西を結ぶ中央通路があり、中央改札(北・南)や待ち合わせ場所として知られるモニュメント「まめの木」などがありますが、常に混雑しています。これとは別に、北側に新たな東西通路がもう1本できるわけです。
 
今回示された新東西通路の整備計画によると、通路の延長は約260m、幅員が15mを想定。整備範囲は検討中としていますが、東口の東武大宮駅付近から、西口の商業施設「DOM」付近までを結ぶようです。

新東西通路には、「鉄道のまち」をPRできるビュースポットや新改札が設けられるほか、橋上化される予定の東武大宮駅と接続します。
新東西通路の整備にあわせて、現在のJR駅舎は北側に大きく拡張される見込みで、新たな「駅ナカ」施設なども期待できそうです。

市は今後、新東西通路の段階的な整備も検討する予定。完成時期は明らかにしていませんが、実現すれば大宮駅が大きく姿を変えることになります。
https://trafficnews.jp/post/132346
https://i.imgur.com/28pUHWG.jpeg
https://i.imgur.com/Ix3WYHB.jpeg
https://i.imgur.com/3fypFZj.jpeg
0395名無しさん
垢版 |
2024/04/29(月) 14:38:42.62ID:iqw0sy8j
大栄橋をくぐると漂ってくる場末感
気持ちイイー!
0396名無しさん
垢版 |
2024/04/29(月) 15:36:11.80ID:4sXsulDS
>>394
名古屋に挑戦状叩きつけられるのは、地下鉄5路線通してからだ
ド田舎大宮には栄のような巨大な地下街もないクセに

230万都市名古屋>>>>>旧大宮市50万
0397名無しさん
垢版 |
2024/04/29(月) 16:07:36.35ID:sgVOg40Y
煽り自演やってまだ楽しい?
0398名無しさん
垢版 |
2024/04/29(月) 16:15:55.19ID:UjlKOKEc
グランドセントラル構想なんかより南銀と北銀から水商売と風俗を締め出せよ
0399名無しさん
垢版 |
2024/04/29(月) 21:01:17.29ID:uTEzg5aS
イキリ外車外人くんダサすぎ運転で草w
0402名無しさん
垢版 |
2024/04/30(火) 19:37:04.50ID:Sd6aldVp
>>397
だって、大宮が名古屋よりも遥かに田舎なのは事実でしょ?
0403名無しさん
垢版 |
2024/04/30(火) 20:16:33.19ID:QpFTcb/A
本当に名古屋より田舎だと思ってるならそもそも名古屋を引き合いに出さない気がする
0404名無しさん
垢版 |
2024/04/30(火) 20:20:09.89ID:FGyZiYXQ
なぜ名古屋だ?近くに大きな都市がない場合じゃないと成立しないのに。大宮は近くに23区があるから、浜松とかだろう
0405名無しさん
垢版 |
2024/04/30(火) 20:48:06.44ID:dtEIzzaO
少なくもJR路線上部分は地権者の反対もないだろうから
ちゃちやっと東武駅と同時に先行して作って欲しいね
0406名無しさん
垢版 |
2024/04/30(火) 21:11:59.89ID:w0oN21Tx
>>404
毎回回線や県名表示しているガイジがこのスレに居着いているから

33 名無しさん(ジパング) sage 2023/12/02(土) 00:06:25.79 ID:F0Dz1yXo
大宮東口全部燃やして一掃して名古屋より都会にしよう
0407名無しさん
垢版 |
2024/04/30(火) 23:21:44.20ID:3j4upzvL
都会だ田舎だどうでもいい大宮の話がしたい
0408名無しさん
垢版 |
2024/05/01(水) 00:05:34.73ID:z+a2yaZt
俺は大宮がいいよ
適度に都会で適度に田舎
大都会も近いし大いなる田舎にもすぐに行ける
家も車も低コストで維持できるし
駅の近くから住宅街というのは住民にとって大きなメリット
坂がほぼないかあっても緩やかで平地は楽だし
俺にとってはベストバランス
理想のコンパクトシティの一態様

不満もあるけどね
渋滞とか
欠点のない街はないよ
0409名無しさん
垢版 |
2024/05/01(水) 00:21:56.68ID:Cjy6c3bP
都会だ田舎の話より、
どんな店が開業するのかの方が住民には大事
0410名無しさん
垢版 |
2024/05/01(水) 00:46:28.53ID:ku9a4a4A
>>394

え? 区が市と同レベルなんですか?

大宮って凄いんですね
0411名無しさん
垢版 |
2024/05/01(水) 01:44:01.90ID:RUG+7kcU
>>408
坂が少ないのはウソ!寿司食いたくて鉄道博物館からチャリでがってん寿司の指扇店へ行ったら坂だらけで足が疲れた。二度といかん
0412名無しさん
垢版 |
2024/05/01(水) 01:45:43.47ID:RUG+7kcU
最近はハマ寿司か三崎港。
0413名無しさん
垢版 |
2024/05/01(水) 06:06:55.18ID:YJ/SNZBS
大宮から気軽に車で行ける田舎かぁ
北カントンの殺伐とした平野を抜けるだけで一苦労だし疲れるやん
それに自分が思いつくことは他人も大抵思いつくからどこ行っても人が多い
あかん
0415名無しさん
垢版 |
2024/05/01(水) 06:37:48.08ID:S01RbfJc
せいぜい鴨川近辺位だろキツイ勾配って
どんだけ虚弱なんだよ
0417名無しさん
垢版 |
2024/05/02(木) 01:18:47.62ID:aT3iyzJY
SUUMO「住みたい街ランキング」、
いずれ横浜を抜いて大宮が一位になると思う
0418名無しさん
垢版 |
2024/05/02(木) 07:41:37.80ID:HqSa0lfk
SUUMOでは点数に差がありすぎるから無理

1位>>>>>>>>>>>>>2位>3位>4位
くらいなもんだから
2~4は変動あっても1に逆転はない

なお横浜は点数が伸びたランキングでも1位
0419名無しさん
垢版 |
2024/05/02(木) 11:36:42.61ID:aT3iyzJY
見える、私には見えるのだ
大宮の1位が
5年先だが…
0420名無しさん
垢版 |
2024/05/02(木) 11:54:01.55ID:QZ7bRFV/
何年か先に南海トラフが来たら海沿いや横浜住む人減るから対照的に地盤の強い大宮台地が栄えると思う
南海トラフ来なかったら横浜には120%勝てない
0421名無しさん
垢版 |
2024/05/02(木) 11:58:33.12ID:QZ7bRFV/
もう今の大宮で十分だわ
今以上に栄えても人口増えたり固定資産税上がるだけでデメリットの方が大きい
0423名無しさん
垢版 |
2024/05/02(木) 18:30:25.42ID:v1Gz3SfQ
南海トラフは横浜津波そんなんでもないぞ?

こっちが国土交通省より
https://www.data.jma.go.jp/eqev/data/nteq/assumption.html
南海トラフ地震で想定される震度や津波の高さ

内閣府防災ホームページより
南海トラフ巨大地震の震度分布、津波高等及び被害想定について
https://www.bousai.go.jp/jishin/nankai/nankaitrough_info.html

南海トラフ地震の被害想定(朝日新聞より)
https://www.asahi.com/special/nankai_trough/

南海トラフ地震が発生したら…どのくらいの津波が起こるの?(読売新聞オンライン)
https://www.bosai.yomiuri.co.jp/article/9249
0426名無しさん
垢版 |
2024/05/03(金) 01:56:30.72ID:Q0LIuCzQ
浦和川口に住むくらいなら松戸の方がマシやな
0427名無しさん
垢版 |
2024/05/03(金) 04:10:42.56ID:4S9Aaq9k
松戸方面はそこに至るまでの沿線駅の街がね
0429名無しさん
垢版 |
2024/05/03(金) 05:15:25.00ID:Sm8uiH7i
松戸に住んでたことあるけど、浦和の方が良いと思うな 逆ってあるかな?柏でもキツイと思うな
川口と松戸どっちがいいか?はわかるけど

てか大宮でいいじゃんという…
0430名無しさん
垢版 |
2024/05/03(金) 05:31:37.59ID:7bAOE+Qd
うわ来た浦和マン
死ねばいいのに
0431名無しさん
垢版 |
2024/05/03(金) 07:13:15.79ID:buVbmGGQ
>>429
合ってると思う
浦和と松戸で迷うことはないな
0432名無しさん
垢版 |
2024/05/03(金) 07:59:37.64ID:Nulf4Z/o
てめえにレスして楽しいかゴミクズ
0433名無しさん
垢版 |
2024/05/03(金) 08:05:06.31ID:LhygW/P4
俺、田舎から出てきて、まず杉並区浜田山に住んで、そこから松戸住んで、今大宮なんだけど
大宮が一番住み心地いい
誰かが言うように程よく田舎w
ほんとわかるわーって感じで同意w
浜田山も松戸も駅から徒歩10分弱だったけども
浜田山は、石原の息子さんが目の前に住んでる距離だったけどw 今はエダノンが近いw

浦和住んでて、松戸や柏に何か理由ないと住めないんじゃないかな
浦和じゃなくて大宮こそなんだけど
俺は大宮>浦和だけどな
浦和は空が狭いんだよな ここぞとばかりマンションばかり
0434名無しさん
垢版 |
2024/05/03(金) 08:12:24.22ID:LhygW/P4
何が言いたいかというと
大宮>浦和>柏>松戸 じゃないかな?

いざ行けばわかるけど、柏や松戸の街の陰鬱度はかなりのもんだよ まだ大宮の方が色々な意味で抜けてる気がする

浦和は大宮に比べゴミゴミしすぎ
浦和は東京の中央線沿いの街に似てる 悪い意味でw
0435名無しさん
垢版 |
2024/05/03(金) 08:21:21.57ID:LhygW/P4
大宮ってゴミゴミしても所詮良くも悪くもワンブロックで収まってるんだよな
それが北か南で伸びてるくらいでわかりやすい
これは参道の影響もあるんだろうけど

浦和は知らんけど、大宮の感覚で松戸や柏あたり夜中うろちょろできるんかな?俺はしたくない
案外大宮って平和だと思う 夜中うろちょろしてるしw
0436名無しさん
垢版 |
2024/05/03(金) 09:31:54.13ID:qn8iHavm
連投する意味が分からん
頭がおかしいの?
0438名無しさん
垢版 |
2024/05/03(金) 11:58:03.14ID:mcBYJQbP
キチガーイがイライラで草
0439名無しさん
垢版 |
2024/05/03(金) 13:07:54.77ID:Sm8uiH7i
浦和や大宮を理解している人
松戸や柏あたり24時過ぎてうろちょろしてみ
なかなかのひとしか無理だと思うぞ
昼間でもな なかなかですよ 楽しめるひとは
いるとは思う でもなかなかですよw
0441名無しさん
垢版 |
2024/05/03(金) 14:10:09.41ID:TDteS37P
東京も足立と港区でおなじなわけないし
横浜も川崎もおんなじ
大宮浦和でなく、ここは「さいたま」なんだろな
0442名無しさん
垢版 |
2024/05/03(金) 14:38:20.99ID:seTTwPra
久々にガチで怖そうなの来たな

【タイトル】
凶器所持
【配信時刻】
5月3日 14時37分
【本文】
【発生日時】
5月3日(金)午後1時ころ
【発生場所】
さいたま市大宮区桜木町4丁目
【詳細】
ノコギリのようなものを持った男を目撃したとの情報が寄せられました。
男の特徴は、年齢30~50歳位、身長180センチ位、体格中肉、頭髪黒色ボサボサ頭、無精ひげ、上下紺色っぽいウインドブレーカー、紺色リュックサック所持です。
0443名無しさん
垢版 |
2024/05/03(金) 14:42:45.03ID:Sm8uiH7i
大宮と浦和は流石に違う
ただグラデーションのように変わっていく感じのイメージというか
浦和は大宮に比べて東京に近いと思う
ただ中野や高円寺や吉祥寺ほどの文化性がないんだよな 産まれたら面白いと思うけど
そういう意味では大宮の方が生まれそうだなと

若い子らはさいたま市なら浦和行くより大宮じゃないの?なんかそんな気はするけど
0444名無しさん
垢版 |
2024/05/03(金) 14:55:44.75ID:Sm8uiH7i
やほーにすみかを登録してるから俺もみたけど、なかなか広範囲だよな〜
ノコギリのようなものって… てか、通報した時点でこういう輩は捕まらないのかね?
そんなにタイムラグがあるのかな?
0445名無しさん
垢版 |
2024/05/03(金) 15:12:20.07ID:asqlZNqw
3行以上はキチガイの証明
0446名無しさん
垢版 |
2024/05/03(金) 18:50:34.68ID:3nkFr75e
>>445
お前は三行以上の長文読解も出来ない低能か?国語の偏差値30位だろうな?
0447名無しさん
垢版 |
2024/05/03(金) 18:52:45.40ID:Sm8uiH7i
わたすが悪いっす
連投してごめんなさい
0448名無しさん
垢版 |
2024/05/03(金) 22:58:05.93ID:vHMPyTjO
絶対に許さない
絶対にだ
0449名無しさん
垢版 |
2024/05/03(金) 23:09:38.28ID:z1R8XTiV
東西路は、JR、東武🚉先行して進めて欲しい
どうせ東口の、出口揉めるんだから
0450名無しさん
垢版 |
2024/05/03(金) 23:16:17.00ID:4S9Aaq9k
東武側からでないと工事箇所にクレーンやら重機がアクセスできないし
0452名無しさん
垢版 |
2024/05/04(土) 03:11:55.87ID:uDwrFCgp
酒のTOP三橋店が閉店する
0453名無しさん
垢版 |
2024/05/04(土) 07:53:45.78ID:NblyWJRN
🌟まず低学歴は頭が悪いんだから、生きてる価値は無いよ ゴミクズだww
俺のようなイケメンで有名大卒じゃないとな   当然モテモテ王子だよ (笑)(笑)
頭が悪いと何をやってもダメだ ずーっと負け組のままで終わるv 冷笑
★禿げやチビも、大きく減点だ  ~~
身長173センチ以下は遺伝子に問題でもあるんだろ  欠陥人間だ(笑)
禿げなんて笑いの対象にしかならんわな
★ブサイクやキモい奴は、地球から消滅したほうがいい  キリッ ww
醜い男たちよ モテないだろうな(笑) それでオタになったのか?
整形しろ 世間の迷惑だからよ  ゴキブリ君たちw
★やっぱ頭が悪いと金儲けもできんだろ  
それで銭に困って借金して、犯罪に走る馬鹿がけっこう多いんだよな
俺のような勝ち組になれるのは、世間の1割程度だからな
ゴミのような負け組どもとは絶対に関わりたくねーよ (マジでマジで)
俺のように女達とラブラブしながら、遊んでいられる身分になりたいだろ?  でも無理だ www
★悔しかったら泣けよ ^^ (笑)(笑) 
でも不幸しかない未来が変わることもないがなwww ダフフフフフフフフ
0454名無しさん
垢版 |
2024/05/04(土) 18:23:46.23ID:52WhLb6q
48歳だけど食欲がマシマシw
西口の居酒屋力で飲み食いしたのにダイエーで二割引きのおにぎりGET
0455名無しさん
垢版 |
2024/05/04(土) 19:12:53.83ID:YjG0pMGn
呑んだら食いたくなるべよ
もう一軒行ってきなよ
0456名無しさん
垢版 |
2024/05/04(土) 20:14:17.04ID:bDmZf40L
10年後後悔するけどな
そういや元ピッチャーが糖尿病で右腕切断がバズってたな
0457名無しさん
垢版 |
2024/05/04(土) 20:57:37.47ID:bDmZf40L
駅ナカ
ジーンズメガネ
福助
5月閉店です
0458名無しさん
垢版 |
2024/05/04(土) 22:18:36.27ID:uDwrFCgp
>>454

あー、足指付け根や肘を動かすと違和感や痛みなってませんか? 痛風です

食事たべたのに2時間後くらいに猛烈に腹が減ったり、食後にPCを見てると凄い眠気がきませんか? 糖尿病です

 肥満の方は生活習慣が乱れている場合が多いです。肥満の方は脂っこい食事を好んで摂取する傾向にあります。油分を含んでいる食事を大量に摂取すると、皮脂が過剰に分泌され、頭皮の皮脂を餌とする雑菌が増殖し、頭皮にダメージを与える危険性があります。
0459名無しさん
垢版 |
2024/05/05(日) 00:54:26.12ID:EhSsg9ik
酒飲んでたから覚えてない、言ってない、知らない
こういうヤツがいるとマジで終わるよな
0460名無しさん
垢版 |
2024/05/05(日) 08:14:11.75ID:q28rlSXW
ビアガーデン行ってみたい。
48年間
0461名無しさん
垢版 |
2024/05/05(日) 11:42:41.75ID:A0os+md9
高島屋のドームビアガーデン池
0462名無しさん
垢版 |
2024/05/05(日) 19:06:26.17ID:LiqsOMyu
高島屋はスポンサーがいつのまにか銀座ライオンじゃなくなっちまったんだな
0463名無しさん
垢版 |
2024/05/05(日) 21:26:49.99ID:xw21SLrA
ビアガーデンとその辺の公園の椅子で飲むの何が違うの?
0465名無しさん
垢版 |
2024/05/06(月) 06:13:16.40ID:Cf8bDQ8S
清水園復活するのね!
0466名無しさん
垢版 |
2024/05/06(月) 07:52:26.60ID:GMFqcOxI
ビアガーデンって高島屋の屋上と、大宮駅の屋上でやってなかったっけ?
0467名無しさん
垢版 |
2024/05/06(月) 10:32:31.03ID:DhAiB7N5
>>463
公園はコンロ使えないところも多いからなぁ
0468名無しさん
垢版 |
2024/05/06(月) 10:34:35.24ID:DhAiB7N5
>>466
高島屋と駅の屋上とSOGOの3箇所だった気がする
SOGOはもう2年前くらいからやらなくなったっぽいけど
0469名無しさん
垢版 |
2024/05/06(月) 10:59:46.10ID:YqKjX3OE
>>468
そごうのビアガーデン今もやってるよ
コロナ禍は休んでただけだと思う

ビアガーデン~THE SKY RESORT BBQ SOGO OMIYA~

■4月25日(木)~11月17日(日)
■10階=屋上
■営業時間:【平日】午後4時~10時、【土日祝】正午~午後10時
※ラストオーダー:午後9時30分
※10、11月はご予約分のみ営業となります。
https://www.sogo-seibu.jp/omiya/topics/page/beergarden2024.html
https://i.imgur.com/zVQsJwa.jpeg
0470名無しさん
垢版 |
2024/05/06(月) 11:09:41.22ID:bDGJkDw4
>>469
やってたのか
29日に行った時に広告出してなかったし2Fエントランスに案内もなかったからやらんくなったのかと思った
0471名無しさん
垢版 |
2024/05/06(月) 11:22:48.37ID:+dPNsfL+
ラクーンの上のバーベキューは?
0472名無しさん
垢版 |
2024/05/06(月) 18:39:33.94ID:A4/kwzZB
そごうの行ってみた?感想聞きたい
BBQになってから行ってみたいとは思わなくなったな 飲み放題であっても食べ放題ではないでしょ?昔はジャンクフードの類が食べ放題で飲み放題だった
ラークンもBBQセットみたいなのもあるらしいが… どうなんだろう 持ち込みおkらしいが…
ルミネの飲酒フロアーでも飲み放題につまみがあった 一度行った
高島屋のは、お酒飲み放題のスタミナ太郎って感じだな 90分が早いw ソフトクリームが美味しい

時期ではないかもしれないけどけやき広場のとこも行ってみたいw
0473名無しさん
垢版 |
2024/05/06(月) 18:45:18.85ID:zTOrQyEP
ほら、3行以上はキチガイだろ
0474名無しさん
垢版 |
2024/05/06(月) 18:55:38.06ID:Yn7peV8Z
いや別に
お前の方がよっぽどキチガイだわ
0475名無しさん
垢版 |
2024/05/06(月) 18:56:01.21ID:A4/kwzZB
キチガイでいいけど
情報交換したいだけなんだけども
0476名無しさん
垢版 |
2024/05/06(月) 19:05:47.42ID:A4/kwzZB
高島屋のは一昨年まで銀座ライオンだったかな?ラム肉がメインだったですね それはそれで良かった おいしかったし
昨年からおっしゃる通り、運営変わったせいか、牛肉は2種その他のおにくやさいなどなどですね
鉄板はラム肉を焼くようなジンギスカンスタイルなのは変わりないかもしれません
予約必須です 家族連れや仲間うちなど、最近行ってもすでにいつも満員な勢いかと 90分経つのが意外に早いっすw ビール党はメージャーどこいけるしスパークリングワインもありますw
ちなみに、アイドルのライブ目当てで行く人も多そうw
0477名無しさん
垢版 |
2024/05/06(月) 19:20:14.54ID:A4/kwzZB
いや、昔にけやき広場の肉フェス行ってBBQやったんだけど、それこそいい肉やで〜なのはわかるんだけど、結局のところ他所の出店で色々買ったり、間がもたず飲みまくってw 俺みたいな下品な人間はお金払っても、そこで満足できるかが大事だったりして…
0478名無しさん
垢版 |
2024/05/06(月) 21:37:46.85ID:mTH9Aw8T
連投する意味が分からん
頭がおかしいの?
0480名無しさん
垢版 |
2024/05/07(火) 00:31:57.52ID:pZC8vzea
>>476
俺が行った時は予約いらんかったなぁ
肉は薄いけど一枚が大きい印象だった、網焼きスタイルは鉄板よりも良いと感じたわ

麺がクソだったけど家系ラーメンスープに焼いた肉入れて育成するのが楽しかったわ
0481名無しさん
垢版 |
2024/05/07(火) 18:13:01.29ID:aIYMq2Vo
見沼田んぼまで開発するな

豊かな「半自然」残る見沼田んぼ 道路建設計画に専門家ら警鐘
17
コメント17件

5/5(日) 11:00配信


毎日新聞
芝川沿いに広がる見沼田んぼの大規模緑地=さいたま市緑区で2023年7月23日午前8時19分、岡礼子撮影

 さいたま市と埼玉県川口市にまたがる大規模緑地「見沼田んぼ」。県が保全のため開発を抑制してきた一帯では現在、「渋滞解消」を掲げて自動車専用道路建設の検討が進む。一方、道路建設が自然環境に与える影響や対策について、国などはこれまで明確な説明をしていない。生物多様性の保全が重視される中、専門家は「かつての開発思考が戻ってきたようだ」と警鐘を鳴らす。【岡礼子】

https://news.yahoo.co.jp/articles/4edddec953def0f4fc195fbe0f7bc808356c9606
0482名無しさん
垢版 |
2024/05/07(火) 18:54:20.22ID:9Av5ffyT
田んぼって人工物だし、そうすると自然とは何なのだろうと考えなくもない
0483名無しさん
垢版 |
2024/05/07(火) 19:15:48.87ID:IuT8lNwy
日本に原生林はほぼないしな

川も昔から流れを人の手で変えている
利根川は江戸湾に注いでいたし
元荒川が荒川だったわけだし
それが治水
見沼干拓もそれらの一環でもある
0484名無しさん
垢版 |
2024/05/07(火) 20:27:49.40ID:HoEQZtJb
田んぼって初夏の青青思い浮かべるけど
芝川周辺の見沼田んぼなんか不法投棄のゴミや解体施設のようなヤードでとんでもないことになってるし。
たまにくる活動家は現状分からんのだろうな。
さっさと道路作ってパトロールして欲しいぜ
0485名無しさん
垢版 |
2024/05/08(水) 07:00:37.49ID:Ur7Jef0Z
田んぼって人工物じゃん
開発進めば道となり街ができるのは当たり前
沼だの公園だの残せってのならわかるが
田んぼは開発される運命だよ
0486名無しさん
垢版 |
2024/05/08(水) 13:03:45.33ID:5i6KKlZc
>>生物多様性の保全が重視される
と言ってるのに現状の地形とか土地利用から開発されて当たり前って単純な発想だな
0487名無しさん
垢版 |
2024/05/08(水) 13:38:10.58ID:/uK8ruOP
俺もあのラーメン食べたw
あのスープアレはありというか、お肉浸すとか焼きしゃぶな感じっすね 思いつかなかった〜
やってみたいっす ありがとう

他のビアガーデンの情報知りたいっすw
ググれカスはなしでお願いします 皆さんの話聞きたいですm(_ _)m
0488名無しさん
垢版 |
2024/05/08(水) 13:41:39.06ID:/uK8ruOP
>>480
アンカうまくできてなくてすいません

また。長文連投すいませんでした 自分的に興味ある話題でしたので調子にのってしまいました
関連情報ありましたらよろしくお願いします
0490名無しさん
垢版 |
2024/05/08(水) 14:36:52.18ID:Z7FixrdE
マッキーヤバいのは前から定期
統一だし
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況