X



トップページDIY
1002コメント324KB
[DIY]スレッドをたてるまでもない質問@DIY板★155
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/03/27(月) 16:10:27.24ID:S1VE5ePF
DIYについての質問スレです
質問をされる方は以下の点に気を付けてください

●用途や目的を具体的に
●条件の後出しはNG
●写真やスケッチがあると、尚良し
●スレでの情報蓄積の為、経過報告をすること

※ 次スレは>>980が立ててください

前スレ
[DIY]スレッドをたてるまでもない質問@DIY板★154
https://pug.5ch.net/test/read.cgi/diy/1677141816/
0903名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/05/28(日) 13:08:32.35ID:GyMtr9BP
もう何年も根が張ってる芝生でして、スコップで掘り掘りしてます
0904名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/05/28(日) 13:11:49.38ID:7d3a4HK/
掘りたいラインにグリホサートかければ根まで枯れるから掘りやすくならないかな
やってみたこと無いから、たんなる思いつきなんで自己責任で
0905名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/05/28(日) 13:19:26.60ID:GyMtr9BP
せいぜい3mくらいなんで人力で頑張りますわ
鍬で荒らしてスコップで掘るよ
0906名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/05/28(日) 14:01:39.37ID:l8eQYfyo
ツルハシ買えよ
0908名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/05/28(日) 14:34:09.81ID:Z519cErx
>>903
ターフカッターは使ってる?
0911名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/05/29(月) 02:03:21.28ID:sV371wd/
まぁ芝は先に切っておいて、クワかなんかで剥がした方が楽だろうね
その後掘るのが楽かどうかは個人の体力による

てかターフカッター便利そうだな!
根きりで結構苦労してるからこれ買ってみるか
0912名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/05/29(月) 09:47:03.74ID:e5L5v2mp
3mくらいならどうやっても大したことないよ。
0913名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/05/29(月) 09:51:48.58ID:VKV+rokk
芝生って年月経つとそんなに根が張って大変なのか?
3cmぐらいの表層だけで弱いイメージしかない
0914名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/05/29(月) 10:12:45.28ID:cahUtzNt
3mなんてココにぐー垂れている間に終わるわな
0916名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/05/29(月) 13:45:38.30ID:lMh9h2p0
>>915
俺も言うわ
0919名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/05/29(月) 16:10:11.98ID:gGXS1LGO
階段下収納が、片開き戸を小さなハンドルで開閉するタイプのものなんですが、その扉が開けっ放しにならないようにするために内側に、ドア裏のオス金具を挟むための白い小さな樹脂が2つついたメス金具が付いています。あれってなんていう名前ですか?
0923919
垢版 |
2023/05/29(月) 16:52:12.68ID:gGXS1LGO
>>921-922
ありがとうございます
これでネットで買えます
0924名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/05/29(月) 17:02:00.01ID:kBVUYqH4
さすがここは文章能力低いやつしか集まらないな
義務教育受けてんのか?
0925名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/05/29(月) 17:04:04.01ID:sqpqXDF9
>>924
さすがここ?
義務教育やり直し!
0927名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/05/29(月) 17:15:08.26ID:bbu254j1
>>926
俺は質問してないのに何言ってんのコイツ
アホ?
池沼?
糖質?
0930名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/05/29(月) 17:19:32.15ID:CQfEeoEr
ChatGPTに聞けば答えてくれるよ!
0932名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/05/29(月) 17:46:49.26ID:J+8kzTRX
>>929
お前が説明するんだよ
0933名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/05/29(月) 21:04:29.62ID:yYR1Gl0p
海外の動画で金属の塊から包丁つくるやつとかあるけど、あの削る機械は刃物研ぎグラインダー?
0937名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/05/29(月) 21:25:56.41ID:PPmy6EMI
刃研ぎグラインダーは回転数低めになってるはず
整形するのは普通のグラインダーでいいと思う
刃付けも最初は普通のでガシガシ言っちゃって桶
形になってからが刃研ぎの出番
0939名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/05/29(月) 23:12:56.87ID:VKV+rokk
作り方なんていくらでもあるからな。そりゃベルト使ってるのもいればグラインダー使ってるのもいるだろ
俺が子供の頃は電車に踏ませてぺちゃんこにしてから研ぐのが流行ったなww
置くだけだと飛ばされて平らにならないから大変だった
0940名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/05/30(火) 00:01:27.32ID:y4fn2wFV
開き戸にある縦25 ×横18くらいの窓をなくして、その上から壁紙を貼りたいです。凹みをなくすためにはパテを塗ればいいんでしょうか?
0943名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/05/30(火) 01:27:24.44ID:KR/4oG99
書き込みテスト
0944名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/05/30(火) 01:58:30.45ID:KR/4oG99
室内のボルダリングウォールを作っています。
ボードや固定方法、壁下地は従来の工法とスペックに従って作りますが、
左右にこんな感じで人(70kg)がぶら下がれるように張り出しをする場合に質問があります。

https://i.imgur.com/9jsUi1T.jpg

なおウォールの端は柱が入っているので直接ビスどめします。

・素材
ツーバイスリーまたはツーバイフォーの節なしを選んだ木材がいいか単管がいいか。
Amazonに売っている激安サンドバック固定バーを買ったほうがいいか(200kg耐えるとあるけど溶接や方杖が短すぎて心配)

・方杖
図のような張り出しから45度に下げたところが一番良いか
もっと距離を長くして

・左右をつなげるバー
木造で作る場合はステンレスの38φをつける予定です。
単管の場合は単管にします。

・他の案
この図面を作っててふと思いましたが、
張り出しをステンレスチェーンにして頬杖のみを固定した方が強度と重量の面からしても安全なのでは?
そもそも下から支えるより上部を斜めに、下側に壁と直角になるようにした方がいいのか?

https://i.imgur.com/ZqeHVjv.jpg

調べると式や計算サイトが出てきますがその数値を見ても?になります。

方杖という単語も昨日今日で知った単語です。
部分的なアドバイスでもいいのでお願いします。
0945名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/05/30(火) 03:45:37.53ID:opnRBqii
だいぶ苦労しそうね
先に縮小版でプルーフオブコンセプトを作るといいよ
0946名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/05/30(火) 04:29:26.31ID:JClMopzD
>>944
ボルダリングスレで聞きなよ
体重70kgとはいえ、登る時は飛び移ったりもするんだろ。
ただのハシゴならまだしも、用途、かかる力が特殊すぎる
SPF材みたいな柔らかい材で実績あるの?

それに方杖は軸力負担なんでしょ?
長さとか関係ない
曲げまで気にするの?剛接合?
素人でそんな溶接は無理だよ。

曲げに配慮が必要な剛接合だとしても方杖は短い方が有利だよ。
天井下地は軽鉄?どこに取り付けるの?

素直にマットで我慢しなよ
しかも2人用とか自分以外の人間も使わせる気?
作った人間なら弱い部分が分かるから負荷をかけないよう気をつけられるけど、施設と同じ感覚で使う人がいたらすぐ壊れるぞ
0947名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/05/30(火) 06:01:18.09ID:fHdC7EBj
>>944
材料の事も構造の事も分からなくて、ググった結果も理解できない
この状態でなんで自分で設計できると思ったのか?
長々書いたところで自分が何が分からないのかも理解できてないみたいだし
まずは用語の意味から覚えようぜ
それが無理なら似た既成設備を真似すればいいのでは?
0949名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/05/30(火) 07:37:54.15ID:Ys7EaXHb
1800を方杖2つで飛ばすのは危険すぎる
最低600ピッチの方杖4本だろ
壁に接する上端は角材を端から端まで渡して柱に固定すること
0950名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/05/30(火) 08:25:08.96ID:LEKsS8sC
家の壁は、クソ重たいもんをそういうふうに支えるためには作られてないから
壁に取り付けるという考えは捨てといたほうがいいと思うよ
0951名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/05/30(火) 08:53:40.53ID:ri5dFDRS
早速みなさんありがとうございます。
無理せずやめておきます。
まじで聞いてよかったです。
0953名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/05/30(火) 09:16:49.48ID:8uKX1l2o
>>933 ↓オレの作品だけど 
https://i.imgur.com/gIBsV3v.jpg

画像の状態まではガシガシ削っていい(焼き入れ前まで)
ふつうの石の卓上グラインダー又はベルトグラインダー
で、熱処理(焼き入れ焼き戻し)後は刃物研ぎグラインダーや
調理師や大工がよく使ってる手研ぎの砥石で熱がかからないように研ぐ
あまい熱がかかるとせっかく焼き入れで硬くした刃先の硬度が落ちてしまうから
因みにこれはディスクグラインダーと棒ヤスリでここまで加工した
0954名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/05/30(火) 09:22:57.24ID:CMBo9EPi
人に見せる部屋でも無いからクロスはらず石膏ボード剥き出しで良いかなと思うんですが繋ぎ目のパテ埋めくらいはした方がいいのでしょうか?
0958名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/05/30(火) 11:27:53.36ID:ri5dFDRS
>>952
ありがとうございます。
とりあえず自分でやることは諦めます。
ボーナスまで待って業者さんに相談してみますね!
みなさんちゃんと答えてくれるのが本当にありがたいです。
0962名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/05/30(火) 16:54:23.62ID:LEKsS8sC
いろんなもんDIYしてる話してたら、見もしないで、貧乏くさいってディスってくるやついるんだけど
なんなんだろねえ、小学生の工作みたなんを想像してんだろかw
0963名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/05/30(火) 17:05:17.83ID:fgVM9bD+
ハンズとかで売ってる、手作りナイフキットじゃないの?
柄やヒルトの部分の加工がそんな感じ
鉄板から削り出す人はいるけど、ナイフマニアなら刃材にこだわって、焼き入れはしない
0965名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/05/30(火) 17:12:59.18ID:LEKsS8sC
>>964
剥がすって言ってるんで接着してしまってるという前提で
フォームを撤去するという意味ならできる
フォームを再利用するという意味なら無理
0968名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/05/30(火) 18:11:46.72ID:nqkor5Y8
>>967
専用のビスが売ってるけど、皿ネジ表面にパテが乗りやすいようにか凹凸が付いてる。

あとラスパート処理してあった気がする。
0970名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/05/30(火) 19:08:39.98ID:GvS8V4hy
ウッドデッキの階段について伺います
(多分LIXILの人工木デッキ)

現在コンクリート土間にこのように固定されていますが
端のほうがデッキ上の手すりや屋根の柱と干渉して使いにくいです
この画像で見て左方向へずらしたいのですがコンクリートドリル?等何か特別な工具がないと無理でしょうか
手持ちの電動工具はDIY用のインパクトドライバーのみです
よろしくお願い致します

https://i.imgur.com/jntVSRI.jpg
0972名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/05/30(火) 19:45:09.91ID:GvS8V4hy
>>971さん早速に有難うございます、やはりそうですか…
行ける範囲のホームセンターのレンタル工具にはコンクリートドリルはありませんでした(T_T)
0973名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/05/30(火) 20:10:16.75ID:jzXLAu/u
>>965
はい。再利用でなく撤去です。畳を剥がすと壁際の下に隙間がありそこをフォームで塞ぎ、退去時にはがせるのだろうかと思いまして。

>>966
スプレー式のは汚く残るのですね。
固まったあとは力を入れればパカッと外せるのかと思ってました。

教えてくださり
ありがとうございます。
0975名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/05/30(火) 20:44:22.34ID:oXaT6GDK
コメリの大きめの店舗はレンタル工具が充実してたな。
0976名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/05/30(火) 20:58:47.15ID:cL9XtNaW
作業が絶対に短期で終わるならいいんだけど
試行錯誤時間入れるとレンタルは下手したら新品購入以上に高くつくことあるからな

メルカリとかやふおくで中古で買って不要になったら出品するのがいい
「また使うことあるかも」で処分せずに要らない工具が溜まってくことも多いんだけど
0977970
垢版 |
2023/05/30(火) 21:20:14.59ID:GvS8V4hy
レス有難うございます
ニッケンさん知りませんでした、プロ仕様でなんだか私なんかにはおそれおおいですね
コメリは近くに無いのです
その後もぐぐっていたら街型店舗だから工具サービスはないと思い込んでいたコーナンでいけるかもなので聞いてみます
振動ドライバーってのを借りたらよろしいのですね
2泊3日で660円+ビット購入みたいですがビス2本のことなので時間的にはいけるかなと、

↑無かったら
最悪土間側はコンクリートボンドやモルタル接着でなんとかならないかなあと考え始めました
しつこく調べていたらインパクト+コンクリ用ビットでいけるとか、せいぜいブロックしか駄目だとか情報も色々で混乱しております
0980名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/05/30(火) 21:41:42.40ID:xr3MD/fH
プラスの頭が見えてるので釘ではないだろ
ビスとプラグだろう
錆びてるけど大丈夫か?
頭を飛ばせば良いだけだが、レンタルするならそういうことも考えておいた方が良いよ
0984名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/05/30(火) 22:32:15.96ID:uQ7SZxGg
>>970
中古工具店(アクトとか)でハンマードリルの
見るからにもう出がらしみたいなのを1500円くらいで買ってくると
意外と使えていいぞ、電源借りて動作チェックは出来るし
重いけど振り回すもんじゃないから十分
うちにある普通のドリルより、パワーあるわ持ち手が付いてるから
両手でホールド出来るわ、振動機能でハツりもある程度こなせて安い
(しかも速度調整も出来る)
見た目がナニでリングスリーブで断線したのを直してあるけど
使う分には問題ないので個人的に大当たりでした
砂利に棒刺したい時にもこれでグリグリやるとすぐに穴あくし
あ、一つだけドリルチャックは欠品だったので別で買ったから
高くついたわw
ハツるブルポイントの終わった奴も数百円で売ってるので
一緒に買うといいと個人的には思う

あとは径のあうドリルで下穴あけてダイレクトにコンクリートビス打つか
コンクリートプラグでネジ止めでしょうな
あまり強度がいらないならコンクリートビス
しっかり止めたいなら大きめの穴のコンクリートプラグが良いと思います
ただ錆びやすいので、コーキングとかで埋めちゃうかステンにするか
ローバルとかで塗っとくといいと思うよ
0985名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/05/31(水) 10:03:13.87ID:plnoZntm
リクライニングのパイプベッドを処分したいんだけど
クッションはハサミで切って燃えるゴミに出して
パイプは金切ノコで切断して金属回収に出したいけど
全くの素人が上手く解体できますかね?

1万円以上払って素直に業者に頼んで持ち運んでもらった方がいいかなあ

https://i.imgur.com/ctKuOpM.jpg
0986名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/05/31(水) 10:10:35.00ID:0XwpZCgw
>>985
パイプは簡単に切れるけど
クッションの中にもワイヤー、スプリングがあると大変だよ
車ないの?
俺なら2分割くらいで乗せられるようにしてから、ゴミ処理場に持ち込む
0987名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/05/31(水) 10:34:58.86ID:wXpmhwnL
>>985
自治体が粗大ゴミ回収してくれないの?
0989名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/05/31(水) 10:47:09.32ID:GNyb2W44
>>985 私に出来ますか? 典型的な悪い質問
手鋸じゃ息が切れる ディスクグラインダー切断トイシなら楽
自治体の処分なら¥1万も取らないはず
0991名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/05/31(水) 11:26:20.29ID:dwKNnTy5
昨日 発泡ウレタンフォームについて質問をしたものです 。
畳を外すと 部屋の四隅の下の部分に画像のような 隙間があるのですが ここを塞 ぐ気密性の高い充填剤のようなものを探しています 。

この隙間から別の部屋のタバコの煙が流れてくるため、気密テープで塞いだところ大分効果はあったのですが完全にシャットアウトできていません。
何か良い充填剤などがあれば教えていただけますでしょうか 。できるだけ 現状回復可能な資材が良いです 。
宜しくお願いします。
https://i.imgur.com/IVR60w6.jpg

https://i.imgur.com/AwbCJpx.jpg
0992名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/05/31(水) 11:36:18.90ID:GNyb2W44
スポンジとか詰めるくらいじゃね?
「現状回復」がネック
しかし安普請の家だな 水平垂直が狂ってる 草
0995名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/05/31(水) 12:42:23.21ID:4DhNF8bL
>>991
少し大きめのバックアップ材を押し込むといいんじゃないか
それより床下に煙が入るのが気になる
換気ダクト抜けてるんじゃないか
0996名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/05/31(水) 12:54:32.28ID:F3X8tG2p
あんまり気密完璧にすると酸欠になっちゃうよw
空気の流れでなんとかするほうがいいような気がする
まずタバコ吸いのへやに換気扇つけて部屋を負圧にしとくのがいいかと

密閉しようとしてる部屋に換気扇つけると、周りから色々吸い込んじゃうから逆効果ね
0997名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/05/31(水) 13:00:43.92ID:wXpmhwnL
>>991
スタイロフォーム を切って貼り付ける
0998名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/05/31(水) 13:50:00.13ID:iTkRQRDI
>>985
自分もソファーの座面を外してゴミに出したけど
スプリングは安いボルトクリッパーを買って短く切って鉄屑として資源ゴミにした
フレームのパイプはパイプカッターを使った方が楽だよ
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況