X



トップページDIY
750コメント256KB
【照明】電気工事46【コンセント】
0001名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/02/03(土) 02:14:25.18ID:U3qYnoKb
前スレ
【照明】電気工事45【コンセント】
https://pug.5ch.net/test/read.cgi/diy/1692237086/

45のラスト、混線の話は楽しかった

【照明】電気工事41【コンセント】
https://pug.5ch.net/test/read.cgi/diy/1643820749/
【照明】電気工事42【コンセント】
https://pug.5ch.net/test/read.cgi/diy/1651989850/
【照明】電気工事43【コンセント】
https://pug.5ch.net/test/read.cgi/diy/1661291783/
【照明】電気工事44【コンセント】
https://pug.5ch.net/test/read.cgi/diy/1676260109/
0542名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/04/07(日) 14:14:00.09ID:kphDLAA4
USB-PDみたく相手が対応してるのを確認出来たら高い電圧掛けるようにして
1kVクラスを供給とかしないと電流増えるばかりで取り回しや効率が悪くなる一方だよな
0543名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/04/07(日) 15:34:29.45ID:uneWAkOW
 
米テスラのEV充電器、使い勝手で圧勝 日本規格と比べてみた
https://business.nikkei.com/atcl/gen/19/00109/100200240/

テスラ「モデル3」に乗る東京都に住む40代男性は「スーパーチャージャーの便利さを一度体験すると、他のEVに乗り換えできない」と話す。
0545名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/04/08(月) 17:35:15.75ID:HsJRKAHH
https://wulong.jp/solar2.html
このページだな
見た目とは裏腹に大掛かりな作業で笑った
これで約1200w
飲食店舗として利用していたがこの4年後に突然の立ち退きで移転したらしい
移転後の店舗の屋根にも太陽光発電システムがあるが同じものかは不明
0546名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/04/09(火) 06:28:27.25ID:oWXoVS3E
電源コンセントから更に電源コンセントへ繋いで増設していくやり方は何個くらいまで可能ですか?
例えば10個とか繋いだら不具合でますか?
あまり詳しくないもので、、、
0547名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/04/09(火) 06:34:57.81ID:nrf/Gjc1
負荷電流と距離で電圧降下が大きくなって不具合が出るかもね
負荷電流が小さくて距離も近くであれば例えば照明から更に照明に10個くらい繋ぐことあるね
0550名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/04/09(火) 08:37:33.10ID:lNU7xzgw
照明だと負荷が決まってるけどコンセントは何刺されるかわからないから少なくても不安が残る
0552名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/04/09(火) 13:27:02.28ID:W3NFUvKv
>>544
非積雪地なら全然アリ
今はもう最高の効率を求める時代ではないのだよ

効率キチガイの人はこんなところに書き込んでないで、北向き屋根を含む屋根全面にパネルを載せてる家を探して、ピンポン鳴らして、南側よりも効率悪いですよと教えて回ったらいい
0558名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/04/10(水) 20:11:18.80ID:vxSUingz
電源回路の一番初めの部分が潰れて異常電圧を発生させたらそら内部は大騒ぎや
温度ヒューズは入ってないんかのう
0560名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/04/11(木) 13:51:07.89ID:1es5gNtZ
2種電工取っていろいろ直しているがけっこう難しいなあ
30年前に建てた家だがけっこうめちゃくちゃなんだな
取付連用枠が逆さだったり取付連用枠は合ってても単極スイッチが逆さまだったり、3路は白が1と3赤が3と1で結ばれてたり
12oのところ20o近く剥かれてスイッチに接続されてたり…
0564名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/04/11(木) 17:11:27.57ID:0L2WSJGr
家を建てる時電気屋さんは外注でやってることが多い
その担当の人の仕事が雑なだけでしょ
家の2/3くらいは雑な仕事だったのに残りの1/3は別の人がやったらしくマトモだったなんてことは「普通」にある
0565名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/04/11(木) 18:23:17.31ID:NiBHwdxE
家のコンセント交換していたら、2本同じ色の線や、黒白線の場所があったなと
トイレの便器の横のコンセントは片手でするか便器外さないとやりずらいので、古いままで交換諦める
電線止めるねじ巻きのスイッチとかは試験講座では話に聞いていたけど、家のスイッチやコンセントは全部それだった
0566名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/04/11(木) 20:01:36.18ID:lnCZhQmH
>>559

大昔に分解したのは三端子とかあった気がしたが
AC/DCコンなら多少の電圧変化は問題なさそだが
海外製シャンデリア(110V)とかもって来て事故った事が2度あるんだよなぁ

一回は器具入れ替え、もう一回はトランスで対応したけど
LEDなのに30分も持たないで珠が燃えるというw
0568名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/04/11(木) 21:37:29.61ID:dDtyiAnp
リンスリって略し方が香ばしすぎて気持ち悪いw
実用上に問題あるから突き合わせ用のが別にあるんじゃないかな
0573名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/04/12(金) 13:47:57.55ID:axoj7yAP
>>567
50年間のうちにそこにどんだけ張力がかかるか分からんし、一概に問題ないとは言えない
>>570
>569が言う問題もあるし、完全にアウト
0574名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/04/12(金) 13:49:32.29ID:axoj7yAP
>>571
普通の電工なら普通に同じ方向から入れて普通の終端接続にするって話よなぁ…

普通に出来ないほど配線長がパツパツだったのかどうなのか…(ならば極めて危ない)
0576名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/04/12(金) 16:30:30.54ID:VEFC7lX3
3本あればいいところ白黒2芯ケーブル2本使って1本余らせてるとか無駄なつなぎ方してるなあ
ボックス狭くなって迷惑
0579名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/04/12(金) 20:11:20.04ID:T2PyZfhm
単にスリーブでリングスリーブ
他はPスリーブ、Bスリーブ
リンスリとか聞いたことないし
そもそもリングスリーブって電工職人に言っても通じない
0581名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/04/12(金) 20:54:39.62ID:jch20KHF
             
欧州で原発の運転停止相次ぐ、再生可能エネルギー急増で需要低下
2024年4月9日
https://www.bloomberg.co.jp/news/articles/2024-04-09/SBO2AVT0AFB400
           
再生可能エネルギーの促進が、欧州の原子力発電業界に追い打ちをかけている。
0582名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/04/12(金) 20:56:01.12ID:iWzh7r2q
「リンスリ」というのは試験スレのニワカが背伸びするために作った略称って事でいいのかな?
0583名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/04/12(金) 20:59:33.20ID:N8CZ1DsE
ソーラーパネルは環境破壊だよな
0585名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/04/12(金) 21:21:23.05ID:MsPJKeRT
最近、そういう主張が増えたけれど、ケースバイケース。

たとえば電気を引き込まず蓄電して使うとか別荘とか物置程度ならコスパ良いし。
山だと電柱電線が引かれてない所もあるからな。
山小屋はもちろん、ポツンと一軒家レベルでも役立つ。

発電所の稼働数を決めるのはピーク電力だけれど、
近年は温暖化もあって夏場の2時頃が一番消費量が高い。
その時に一番発電する太陽光は発電所建設の負担を抑える事に役立っている。

あと廃棄の有害物質がどうこう言う奴がいるけれど、使用済み核燃料なんて最終処分場すらなく半減期まで数万年管理下において冷却し続けるコストとかかんがえたことあるんか?

そもそも福島みたいに自治体ひとつ吹っ飛ばして、周辺の不動産価値をゼロにし、農林水産業を潰すほどの被害は太陽光発電には真似できない。
再エネ料金も問題だが、福島の損害賠償、廃炉で40兆円くらい必要だろ。
そのリスクと適切に比較した事あるんかと聞きたい。

そもそもここはDIYスレ
そういう社会的にというネタはどうでもいい。
0589名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/04/13(土) 00:00:10.79ID:krO7Lh4N
>>585
要約するとソーラーパネル賛成派ってことですね。
俺は反対だわ。
旅が好きで日本全国周るけど、どこもかしこもソーラーパネル。
これはどこからどう見ても自然破壊、景観破壊。
クソどもが金のためにやってるのがソーラーパネルな。
0592名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/04/13(土) 08:49:26.94ID:UCSfyklk
先日リサイクルショップ行ったらちょっとだけ使い掛けのVVF 1.6x2が売っていて安かったんで一応買っておいたんだけどロットが10年ぐらい前なのでどうすっかな。

スクラップに持ち込んでも十分プラスなんだけど、それはもったいないし、かといってメルカリに出しても送料手数料考えたら・・やっぱりスクラップかなぁ。正直悩む。

20年ぐらい前電線メーカーにいた頃はLMEの先物銅が200円割った事があったな。今いくらなんだろ?
0593名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/04/13(土) 08:56:02.23ID:UCSfyklk
あ、あとついでに真鍮のスクラップ買取値もみたらそれなりの金額だよね。

真鍮で作る意味がよくわからん。
なんか特殊用途向け電線だったのかな?

電線メーカーにいた頃はけっこう変な材質で作ってくれって依頼あったよ。真鍮は聞いたことないけど。
0595名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/04/13(土) 12:52:07.60ID:00uQP+Lj
アルキメデスが王冠が金か金合金かを水に沈めて溢れる体積で見破った話、実際には差が小さすぎてわからないらしいね

真鍮と銅のVVF線、1mぐらいをテスターで測って見破れるのだろうか?
0597名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/04/13(土) 14:00:15.99ID:41Om4BwG
>>592
なんとびっくり、1450円くらいで上がり続けてるぞ…
すぐケーブルの値段あがるから、工事の見積書つくるのがめっちゃ大変…
0598名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/04/13(土) 14:26:14.17ID:9ZieK6OF
タイミング自体では赤字になることもあるでしょうね
そこはプロの職人としての誇りで耐えてみせてほしい
0599名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/04/13(土) 16:20:24.92ID:HMUtZYfZ
>>589
「日本人は物事を見た目でしか判断できない」

中高生の頃に制服を着せられていた弊害だ
そろそろAKBの時代は終わらせないと
0601名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/04/13(土) 16:30:28.40ID:t44Fu3XE
>>587
スクラップって事は最近の話じゃなくて入れ替えとか解体とかで10年以上前に販売されてた物って事なのかな
0602名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/04/13(土) 16:43:52.47ID:HMUtZYfZ
>>601
換金目的で銅だと騙すために作ったなら悪質だけど、
キロ単価
銅1300円
真鍮800〜900円
なので、わざわざVVFに似せた外形を作ってたら赤字になると思われる

かつて銅が安かった時代には真鍮製の偽造VVFなんて需要がゼロだったろうし…

0603名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/04/13(土) 17:25:50.37ID:/ohiFiE9
マグネットワイヤーがそうなんだけど業販の場合、加工費+注文時点の銅の価格ってパターンになってもおかしくないよね。

特にVVFとか付加価値の低い電線は。
0604名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/04/13(土) 17:37:39.63ID:mAzKHI5w
アース線って普通は分電盤に纏めるもの?
分電盤まで引き込まず、適当に近くのアース付きコンセントのあるエリアの地面にアースの棒を刺して終わり?
0606名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/04/13(土) 18:32:35.08ID:9FGWGpMH
モラル低そうな国で普段から電線製造してる所だと
担当者がこっそり変えてポッケナイナイしてる可能性
0610名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/04/14(日) 18:22:03.00ID:n7I/983h
 
例えばウォシュレット。
どこの家庭でも、給湯を接続せずに冷水を電器で温めて利用している。

なぜ?全ての給湯器があるのにウォシュレットに給湯を接続しないのか?

そしてウォシュレットには貯湯式と瞬間式がある。省エネなのは瞬間式。
貯湯層をロクに断熱保温していないというのもあると思うが。

歯磨きや洗顔程度にしか使わない洗面所も、給湯を接続するより電気温水器のほうが省エネになる可能性が高い。
電気温水器のほとんども断熱保温が皆無だが、2つの製品には魔法瓶式保温タイプがある。
また、瞬間式の電気温水器の場合は省エネになるだろうか
0614名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/04/14(日) 19:02:42.89ID:/fzijVbL
給湯機からの配管が一番の問題でしょう?新築の家ならともかく普通は工事しないと駄目壁の中か床下に配管をすることになる
電器で温める方がコンパクトだからだと思うが。これなら大規模な工事不要
0615名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/04/14(日) 19:03:01.14ID:Oidb/FtP
>>609,612
ありがとう
絶縁抵抗測定の方法を見たら、確かにまとめないと大変だね。
築30年の実家の分電盤を購入変えたかったのだけれど、アースの配線が皆無だった。
どうしたものやら。。
0619名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/04/14(日) 20:35:42.43ID:cjEEla+J
分電盤に接地極がなくても一次側のN相はB種接地されているのでN相とブレーカーの二次側で対地絶縁抵抗を測定することができます。
単独接地の場合は分電盤で接地抵抗を測定できないので単独接地ごとに接地抵抗を測定することになります。
DIYする人で溶接機とか高周波誘導加熱機とか使う人いると思いますが、分電盤の接地極から接地すると高周波ノイズが分電盤の接地極から他の機器の対地コンデンサを逆流して誤動作や故障の原因になるので、分電盤の接地極には高周波発生機器は接続せず単独接地で接地抵抗値はできるだけ低くした方が良いです。
0620名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/04/14(日) 22:03:19.25ID:4y/S8FKa
家庭用ルームエアコンは室外機側にもアース端子がありますから、そこから直接地面のアース棒に緑色IVを繋ぐのが一番楽です
0624名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/04/15(月) 12:54:46.82ID:GGaIIlA4
座るとケツにビリビリ来ると便秘に良さそう
0627名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/04/15(月) 16:54:17.97ID:hW6g5RW7
>>621
俺も。
2種取って最初にやったのが太陽光パネル設置して東電と系統連携。

アース打たなきゃいかんので接地抵抗計買ったよ。メルカリの中古だけど。

正直連携までしんどかった。
意外と情報がない上、あったとしても古すぎる情報で。
0629名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/04/15(月) 18:07:42.53ID:vnoWDBLA
>>627
君だってハードル全部クリアしたらやれやれと思って後片付けするだけだろ?
丁寧に情報をまとめてサイトを作る人なんて日本には誰もいなくなった
アフィ目的で断片的な話をかき集め、「〜のようですね」「〜ではないでしょうか」

「いかがでしたか?最後までお読み頂きありがとうございました」
の言葉と共にこの国は滅んだ
0630名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/04/15(月) 18:19:26.56ID:y1swvNi1
まあ、D種なら抵抗測定しなくても、乾燥しないとこに深めにぶっ刺しとけばOKでしょ。
タモリ倶楽部でオーディオヲタがマイ電柱とアース棒数十本打ってたな
0633名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/04/15(月) 19:22:05.52ID:kOH1lzTw
イランとイスラエルの戦争が始まるから、また銅価格が上がるぞ
今のうちにペアやらFは買っとけ
0636名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/04/15(月) 19:32:24.84ID:s5n3t1xm
>>634
最も非効率的な場面を切り出した上で、それよりはマシだと主張する手法

まさしくパワポゆとり世代の模範的な営業マン!!
0637名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/04/15(月) 19:39:06.98ID:3cMSoreM
>>636
温かいお湯が出てくるまで水出しっぱなしにして寒さに震えてるの?
0640名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/04/15(月) 19:48:11.36ID:hPODlIG2
そんなにくやしがらんでも
レスを投稿する


ニューススポーツなんでも実況