X



【WiiU/NS】ゼルダの伝説 ブレス オブ ザ ワイルド Part 390
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001なまえをいれてください (ワッチョイ b274-80Lh [27.92.54.68])
垢版 |
2022/10/26(水) 18:25:47.42ID:azSNFtKD0
!extend:on:vvvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvvv:1000:512

スレ建ての際は↑を3行になるようにコピペして下さい。建てると一行消えます。

 
『ゼルダの伝説 ブレス オブ ザ ワイルド』
 
◆公式サイト:
https://www.nintendo.co.jp/zelda/botw/sp/index.html
 
※次スレは>>950が立てて下さい。無理な場合は番号指定/。
 
◇関連スレ

【WiiU/NS】ゼルダの伝説 ブレス オブ ザ ワイルド 質問スレ25
https://pug.5ch.net/test/read.cgi/famicom/1641039722/

【Switch】ゼルダの伝説 ティアーズ オブ ザ キングダム
https://pug.5ch.net/test/read.cgi/famicom/1663125385/

▲ゼルダの伝説シリーズ総合▲Part 200▲
https://pug.5ch.net/test/read.cgi/famicom/1641168229/

【Switch/3DS/WiiU】ゼルダ無双総合 Part154【厄災の黙示録】
https://pug.5ch.net/test/read.cgi/famicom/1641779381/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
0002なまえをいれてください (ワッチョイ e374-80Lh [27.92.54.68])
垢版 |
2022/10/26(水) 18:28:06.96ID:azSNFtKD0
◇前スレ
【WiiU/NS】ゼルダの伝説 ブレス オブ ザ ワイルド Part 389
https://pug.5ch.net/test/read.cgi/famicom/1664515644/


簡易攻略情報リスト
https://docs.google.com/spreadsheets/d/1lCFAZIlSgVV4HiCd2gDhHX5o08Smtgval7svBhZbtn4/edit?usp=sharing

地図
https://zeldamaps.com/?game=BotW
http://www.zeldadungeon.net/breath-of-the-wild-interactive-map/

コログと地名マップ ver1.1(ネタバレ注意)
https://drive.google.com/open?id=0B-OBcEqqLYrWbGNXTW4wZHNReUU

祠・イワロック・ヒノックスのマップ
http://imgur.com/AETYl4z.jpg

オブジェクトマップ
https://mrcheeze.github.io/botw-object-map/
※英語名で敵・素材・武器などを検索可
※英語名は簡易攻略情報リストを参照
0003なまえをいれてください (ワッチョイ e374-80Lh [27.92.54.68])
垢版 |
2022/10/26(水) 18:29:16.85ID:azSNFtKD0
Q.防寒具ってどこで手に入れるの?
A.老人(ハイリア山の東の小屋or精霊の森)に
ピリ辛山海焼きを見せるorハイリア山山頂で貰える

Q.マップが真っ黒
A.塔に登ると解放される

Q.ウツシエの場所どこ?
A.カカリコ村の絵かきからヒントをもらえる
その後は各地の馬宿や村にいる絵かきから教えてもらえる

Q.金が無い
A.イワロック狩り(>>2の石のスタンプ)、雪玉ボウル(ヘブラの塔)、
ド根性ガケ(デスマウンテン北)からお好みで

Q.神獣操作って?
A.神獣内でマップを手に入れるとマップ画面から神獣のギミックを動かすことができる、神獣の攻略に必須

Q.レア武器が勿体無い
A.一部武器*以外再入手可
とっておきたいならハテノ村で家を買うと飾れる
*森人の剣、ライネルの大剣、ライネルの槍、獣王の大剣、獣王の槍、風凪の盾
0004なまえをいれてください (ワッチョイ e374-80Lh [27.92.54.68])
垢版 |
2022/10/26(水) 18:29:52.02ID:azSNFtKD0
Q.取り返しの付かない要素ある?
A.服装についてはDLC特典のものも含めて最終的には再入手可(ver.1.3.3以後)
図鑑の写真は自力で撮るなら一部撮り逃し注意(>>2のリスト参照)
クリア後ならすべてルピーで購入可

Q. 防具ポーチの枠が足りない
A. 残念ながら防具ポーチ枠を拡張する方法は存在しない(現状は上限100個)
売れる防具は全て最終的には再入手可能(amiibo読み直し、イチカラ村のグラネット etc.)だから
使わない防具は売ってしまおう(強化不可なDLC特典・マモノ屋商品などが当スレオススメ)

Q. (DLC第2弾について) 追加された敵・武器のウツシエをシモンから購入できないんだけど?
A. DLC第2弾導入前にウツシエコンプしていると、シモンから追加購入できない模様(未コンプなら可能)
追加分は全て後から直接撮影することは出来る

Q. DLCはいつ入れたらいい?
A. 購入済ならすぐ入れて構わない
序盤で役立つアイテムもあり、DLCのチャレンジはそれと分かるよう書いてあるので、実行するタイミングは自由
購入自体は個々の自由だが、遅く入れて損する要素はほとんど無い
0005なまえをいれてください (ワッチョイ e374-80Lh [27.92.54.68])
垢版 |
2022/10/26(水) 18:30:26.04ID:azSNFtKD0
―――――初めて来た人は必ず読むこと―――――

Q.「雨」「雨絶許マン」「雨絶対許さないマン」とは?
一つの意見を強く押し付ける書き込みを多くする荒らしです
不快な場合はIP118.241~の方でNGしよう

Q.「リンク+」「猫娘」このコテなに?
コテには触れてはいけません
「◆」をNGネームに入れてください

Q.ササってなに?
ゲーム板全体で長期間に渡り荒らし・自演行為を繰り返している要注意人物です
毎回同じ初歩的な質問をしては、支離滅裂な文句をつけてスレを荒らします
頻繁にIPアドレスを変えてくるので「ササ」をNGネームに指定しましょう
固定回線から書き込んでいる場合もあるので「126.21.」もNGネームに指定しましょう
また「オッペケSr49」もNGネームにしましょう

<ササの質問パターン>
・始まりの台地のおじいさんが宝物をくれません
・イーガ団のアジトに雷鳴の兜がありません
・ヘブラの化石どこですか
…etc

荒らしに反応するのも荒らしです
0006なまえをいれてください (ワッチョイ e374-80Lh [27.92.54.68])
垢版 |
2022/10/26(水) 18:31:04.11ID:azSNFtKD0
ワッチョイIDを隠している書き込みをNGする方法
 
(?<!\))$
 
この文字列を正規表現でNGネームに指定すればワッチョイIDを隠しているレスを非表示にできます
ほぼ全ての専ブラで有効なのでコピペして利用してください
ただしJaneStyleだけは (.*\-.*)$ で指定する必要があります

ーーー テンプレここまで ーーー
0013なまえをいれてください (ワッチョイ e374-80Lh [27.92.54.68])
垢版 |
2022/10/27(木) 23:10:20.10ID:/0GSamhR0
バイクは移動手段っていうよりも、天然のモトクロスコース的なブレワイの起伏に富んだ地形を
ドリフトやウィリーやジャンプや前後の体重移動を駆使していかに踏破するかみたいに遊ぶ面白さがある
そういう意味ではクリア前とか後とか関係なく各地を乗り回してるだけで俺は十二分に楽しんでいる
0025なまえをいれてください (ワッチョイ c302-vTlG [101.1.238.120])
垢版 |
2022/10/28(金) 13:07:35.09ID:WyiRYcOV0
カタチケの期限が来年の5月6日なんやけど
予約できるのか?
サポの回答も定型分やし、よく分からんw
0030なまえをいれてください (ワッチョイ c302-vTlG [101.1.238.120])
垢版 |
2022/10/28(金) 18:09:13.56ID:WyiRYcOV0
>>25
新作のブレワイ2のことね
間に合うのかな?
0060なまえをいれてください (ワッチョイ fff6-ostu [124.100.27.2])
垢版 |
2022/10/29(土) 11:32:23.44ID:nsn0by3R0
何周しても攻撃力の高い武器が勿体なくて使えず最後には余らせて終わる、貧乏性なんやろなぁ
最後の厄災ガノン戦なんてマスターソードで十分やし攻撃力の高い武器って結局ライネル戦くらいしか使わんよね
0062なまえをいれてください (ワッチョイ 523b-Oc+2 [61.87.61.29])
垢版 |
2022/10/29(土) 12:57:20.74ID:K1rPbK8k0
普通のフィールドの三本木のコログはマップ見てたらわりと木が並んでるのわかるけど砂漠のビリビリフルーツが生えてる3本サボテンのコログもマップみたら位置わかるんだな
最大まで拡大したら3本並んでたわ、3匹くらい見逃してたから回収した
0067なまえをいれてください (ワッチョイ 87b9-gnSB [126.91.126.127])
垢版 |
2022/10/29(土) 17:02:45.81ID:OZ7RjVVI0
それだけ任天堂のゲームも贅肉が増えてジャンクフード性が増してしまって実に悲しいな
ゼルダ信者は任天堂フード中毒者だからもっと食べたい食べたいってなるんだろうけど
やっぱゲームに終わりは必要だよ
昔のゼルダはちゃんと終わりがあってやる事も殆ど無くなるのが良かったわ
今の任天堂ゲーは贅肉大杉
0069なまえをいれてください (ワッチョイ 4202-QueQ [101.1.238.120])
垢版 |
2022/10/29(土) 18:42:57.52ID:10hqj03e0
>>30
誰か教えて 泣
0070なまえをいれてください (ワッチョイ 523b-Oc+2 [61.87.61.29])
垢版 |
2022/10/29(土) 18:48:41.89ID:K1rPbK8k0
残りイワロック1匹がわからんから今まで倒したと思ってたやつを倒してないかもしれないからマークつけて再確認しにいったら残り2匹の場所わからんくて草
残り3分の1で当たりだと思うことにするか…
0074なまえをいれてください (ササクッテロロ Sp27-gnSB [126.254.83.41])
垢版 |
2022/10/29(土) 19:29:55.92ID:GLKVRy/5p
私見だけどBOTWは所々面白かったけど
所々が合わなかったな
そういうところを楽しめるように個人で改造できたらなぁと常に思う

例えばBOTWは色々と強化システム(広くいえばレベルデザイン)があるけど
開発側が常に適度なバランスで遊ばせるように仕様されているので
強化しても恩恵を感じにくく、制約も多めで(食い物と装備のコンボで一時強化を上乗せできない
防具強化できない等)

なんというか恩恵を感じない
0075なまえをいれてください (ササクッテロロ Sp27-gnSB [126.254.86.137])
垢版 |
2022/10/29(土) 19:37:15.70ID:4+bN7iusp
もう前から書いてるけど極端にいって
質を重視して遊ばせるデザインと
量を重視して遊ばせるデザインってのは相反的だから

FFやDQとかのゲームは量タイプだけど
ゼルダやマリオは質タイプだから
量タイプのデザインがあまり合ってないんだよね

FFだったらレベル99なりダメージ99999なりとアビリティ沢山なりと量的な遊び方が許されるけど

質的な遊び方のゼルダは常にバランス調整させる方向性だから
そこに量的な遊び方を入れても打ち消されるのでそもそもレベルデザインとして無意味に等しい

こうなってくると昔のゼルダみたいに
基本3ランク式でいいじゃんって思ってしまうね
剣レベル3、服レベル3みたいなさ
0078なまえをいれてください (ササクッテロロ Sp27-gnSB [126.254.81.105])
垢版 |
2022/10/29(土) 20:02:50.48ID:NXwCkuNGp
まぁもっと量的=強化的な遊び方がしたかったね個人的には

好きな武器防具をもっと自由に強化できたり効果を複数付加できたり
ルピー入手率UPとか攻撃力UPとかアビリティ複数装備できるシステムだったり
ハートも99かそれ以上上げられても良かった

中途半端に強化システムあるのが気持ち悪いんだよBOTWは
0083なまえをいれてください (ワッチョイ deab-YKsP [119.172.205.98])
垢版 |
2022/10/29(土) 22:03:14.80ID:CmFQfF/e0
古代の矢でライネル倒してもマモノヤ?的にはノーカンなのか?
0096なまえをいれてください (ワッチョイ 17ab-AZP2 [110.133.235.219])
垢版 |
2022/10/30(日) 02:34:30.09ID:ZRxkOizQ0
某厄災が2年くらい前にやってたな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況