X



【Switch】ゼルダの伝説 ティアーズ オブ ザ キングダム Part71

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
2023/05/22(月) 13:14:22.09ID:P6t37KVed
!extend:on:vvvvvv:1000:512
スレ立ての際は↑を3行になるようコピペして下さい
 
◆公式サイトhttps://www.nintendo.co.jp/zelda/totk/index.html
※次スレは>>850が立てる。無理な場合は番号指定
 
◆関連スレ
【Switch】ゼルダの伝説 ティアーズ オブ ザ キングダム ネタバレ攻略質問スレ4
https://pug.5ch.net/test/read.cgi/famicom/1684541169/


【Switch】ゼルダの伝説 ティアーズ オブ ザ キングダム ウルトラハンド総合スレ
https://pug.5ch.net/test/read.cgi/famicom/1684272694/

【WiiU/NS】ゼルダの伝説 ブレス オブ ザ ワイルド Part 398
https://pug.5ch.net/test/read.cgi/famicom/1683462084/

▲ゼルダの伝説シリーズ総合▲Part 201▲
https://pug.5ch.net/test/read.cgi/famicom/1665697827/

※前スレ
【Switch】ゼルダの伝説 ティアーズ オブ ザ キングダム Part70
https://pug.5ch.net/test/read.cgi/famicom/1684711351/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
2023/05/22(月) 13:16:26.38ID:P6t37KVed
Q.取り返しの付かない要素
A.既に撮った図鑑写真は購入上書き不可かも

Q.ボタンの変更
A.オプションからジャンプとダッシュ入れ替え。他のボタンはSwitchの本体設定

Q.宝石売っていい?
A.防具強化に数個必要

Q.盾武器もったいない
A.岩オクタ修理。一部はポゥで再購入可

Q.地底で目的地へ行けない
A.地底の高低差は地上の反転。根は祠と重なる座標

Q.リーバルトルネード
A.盾ロケット。焚き火ぼっくり。気球+大量焚き火

Q.ウオトリー村の最後の一匹どこ?
A.井戸の中

◆ワッチョイIDを隠したレスをNGする方法 
(?<!\))$ 
この文字列を正規表現でNGネームに指定するとよい
ほぼ全ての専ブラで有効
JaneStyleは (.*\-.*)$ で指定する必要あり
※注意 IDだけのスレだと全レス非表示

(ワッチョイ b3b9-9TBb [126.53.186.195]) オッペケ Srb7-9TBb オッペケSreb-DVzT 自演ロレおじ
(ワッチョイ 4a06-tzZg [117.109.25.35])レス乞食
(ワッチョイ bf82-xjpv [211.135.75.164]) (アウアウウー Sad7-xjpv [106.132.150.58])エアプ
126.121.2.223
2023/05/22(月) 13:19:42.38ID:P6t37KVed
◆よくある質問
Q.前作プレイ必須?
A.やってなくても大丈夫。理想は先にブレワイ

Q.引き継ぎ
A.同アカウントのノーマルモード最新データで飼ってた馬が馬宿に。ハテノ村自宅に写真追加

Q.amiibo特典
A.パラセール生地と装備。装備は専用チャレンジからも入手可能。最序盤はamiiboから装備は出にくい。ウルフリンク不明。エポナ報告有

Q.最初何すべき?足跡は?
A.監視砦でプルア、ジョシュア、ロベリーを手伝うといいことがある

Q.金策
A.炭鉱夫。肉を調理。ハイラル城本丸300ルピー。イワロック。サイハテの島で鳥人間。タバンタ大橋北谷壺ゲー

Q.鉱石復活は?
A.鉱石、落ちてる物は赤い月で復活。龍素材は10分毎。宝箱は復活なし

Q.地底で矢が尽きた
A.アカリバナを投げろ

Q.すぐ死ぬ
A.大妖精で防具強化

Q.序盤のボックリン
A.リト村方向の新マリッタ馬宿から北西 -1698 1077 0198。または監視砦

Q.マックスドリアン
A.お前らが食べ尽くして絶滅
2023/05/22(月) 13:19:53.00ID:P6t37KVed
すまん前後逆転した
2023/05/22(月) 13:20:36.05ID:10peoXKC0
無限増殖のやり方教えろ
2023/05/22(月) 13:21:35.69ID:ezAyothGr
◆エアロバイクの作り方
・3個版
高さを見出さないなら気球はなくても良い。極力少ない電力で高く飛べる上安定感や旋回力も申し分なし
https://pug.5ch.net/test/read.cgi/famicom/1684272694/35

・2個版
こちらの方が燃費が良い。旋回能力がないのとモドレコがたまに失敗するのがネック
おきあがりこぼしがない場合は横に倒れる時がある反面、こぼしを付けると重さで少ししか上昇しないというデメリットがある。目的地が高い場所にないならこちらの方が良い
https://pug.5ch.net/test/read.cgi/famicom/1684272694/42


増殖グリッチ関連の検証や質問は専用スレを活用してね

【Switch】ゼルダの伝説 ティアーズ オブ ザ キングダム 増殖グリッチ専用スレ Part1
https://pug.5ch.net/test/read.cgi/famicom/1684668388/


――― テンプレここまで ―――
2023/05/22(月) 13:24:27.47ID:QUAxPasNM
スレ立て乙

>>850
テンプレ2 >>3
テンプレ3 >>2
8なまえをいれてください (テテンテンテン MM16-yZh/ [133.106.61.104])
垢版 |
2023/05/22(月) 13:36:39.72ID:Vv9lk8mQM
一乙
2023/05/22(月) 13:38:50.79ID:BEhD+E0wa
いちおつ

ティアキン10時間ほどやったところで未プレイの前作に興味出てきたんだが、今からでもやった方がいいかね?
2023/05/22(月) 13:39:57.82ID:NCH1IaTIr
コログって馬のハーネスに直接くっつけて運ぶのが一番楽?
2023/05/22(月) 13:40:24.28ID:Ob1olB+KM
一乙
コログは疲れたおっさん説
2023/05/22(月) 13:41:00.45ID:1vhIqTkRr
いちおつ
13なまえをいれてください (ワッチョイ 3a74-kEp1 [27.91.191.87 [上級国民]])
垢版 |
2023/05/22(月) 13:41:20.01ID:aWFBEBKq0
いちおつ
疲れたおっさんを虐めないでください…
2023/05/22(月) 13:41:20.43ID:bRKTL5jm0
乳母車みたいなのひいて道端で座り込んでるおばあちゃん見かけるとコログを思い出す
2023/05/22(月) 13:41:29.91ID:1vhIqTkRr
料理するとバッテリー全快するのって既出?
16なまえをいれてください (アウアウウー Sab7-0ARw [106.155.1.178])
垢版 |
2023/05/22(月) 13:41:53.98ID:goc+BeQJa
ルピ10万超えるんだなこれ
9999がカンストかと思ってたわ
2023/05/22(月) 13:42:04.52ID:VGbflsxTd
>>9
前作は前作の良いところあるし余裕があったらやってもいいよ
ただブレワイも相当ボリュームあるからクリアで燃え尽きてティアキンやれない可能性はある
2023/05/22(月) 13:42:15.22ID:iXoJd9wk0
>>1
乙バード
2023/05/22(月) 13:42:40.14ID:qxSesFeh0
料理バッテ回復便利だけどゾナ大で済ませちゃうな。どうせ大量に落ちるし
2023/05/22(月) 13:43:04.21ID:P6t37KVed
神の末裔ゾナウ族
神の遺産の秘石

神いなくなったのか……?
2023/05/22(月) 13:43:04.58ID:cG8KLphr0
>>9
前作からの方が面白いのは確かだけど、この時期にブレワイやる奴とかセンスないからやらなくてもいいよ
2023/05/22(月) 13:43:34.91ID:0Da4uVb+0
今作槍強すぎて片手剣は残心以外解雇した
2023/05/22(月) 13:44:21.09ID:rUwCGzCr0
>>10
金払ってそういうゲームがしたいなら
いくらでも楽ができるゲームだからなあ
コログと看板はプレイヤーのスキルを上げるチュートリアルだと思って
できるだけ周りにあるもの使っていろんな方法試してる
2023/05/22(月) 13:44:21.78ID:1vhIqTkRr
>>16
ブレワイの大妖精は3回目に1万ルピー要求してくんだよ…
2023/05/22(月) 13:44:38.51ID:x95/fYWI0
>>21
なんでそんな喧嘩腰なん
性格わる
2023/05/22(月) 13:44:53.18ID:XjZ1xlx90
>>15
焚き火に話しかけるだけでOK
バッテリーない人は焚き火に話しかけながらゾナウロボで攻撃してたりする
2023/05/22(月) 13:45:09.07ID:RujT4wH60
槍大砲槍大砲槍大砲
あとに残るのは荒れ地
2023/05/22(月) 13:45:27.17ID:0Da4uVb+0
>>20
神て言われてるだけで俺は月とか宇宙から来たと思ってるけどな
動物ぽいのも月のウサギが元ネタだろうし
2023/05/22(月) 13:45:32.37ID:VGbflsxTd
ちなみにスレ民はブレワイ既プレイなん?実は前作触ってない人結構いたりするん?
2023/05/22(月) 13:45:32.69ID:XjZ1xlx90
他人のゲーム事情にセンスがないとかケチつける方がよっぽどナンセンスだから安心して♡
2023/05/22(月) 13:45:56.61ID:6Qp8Z+0Ba
ラウル怒ったとき耳の角度が変わるのかわいい
2023/05/22(月) 13:46:10.99ID:joxfNrItr
ミネルさんが建国時代のリンクポジションだと思ったけど違うのか
賢者のムービーでそう思ってた
2023/05/22(月) 13:46:31.97ID:HEgqmlgQ0
赤い月が登るとイワロックを倒してヒノックスからぶんどってライネル倒してゾナニウム鉱床掘り尽くして

ってやってるとまた赤い月
2023/05/22(月) 13:47:02.38ID:6Qp8Z+0Ba
>>29
スレにはあまりいないだろうけど色んなとこでティアキンが初ゼルダみたいな話は聞く
かなり話題性あるっぽい
2023/05/22(月) 13:47:11.46ID:VGbflsxTd
赤い月で魔物が復活する→分かる
床落ちの装備が復活する→おかしい
2023/05/22(月) 13:47:17.37ID:Qrqo2o5c0
>>29
初ゼルダがこれや
2023/05/22(月) 13:48:12.56ID:6Qp8Z+0Ba
>>35
まあ魔物も装備みたいなもんだし
2023/05/22(月) 13:48:16.23ID:joxfNrItr
ゲーム実況ってコマーシャルやゲーム雑誌より
消費者によほどダイレクトに届くと思うわ
ゲーム実況が浸透した今の時代初めてタイトルに増える人も多いんだと思う
2023/05/22(月) 13:48:33.97ID:Aot7Ufe20
ドラ系素材て集めづらいけど属性ビルドではグリオのが強いしなにか用途あるのかな
2023/05/22(月) 13:48:48.79ID:joxfNrItr
>>35
復活した魔物が急いで掘り起こしたりして探し出したんじゃね
2023/05/22(月) 13:48:50.87ID:P6t37KVed
ガノンドロフが急に小物っぽくなるのはDIOリスペクトなのかもしれん
2023/05/22(月) 13:48:55.05ID:2z0FAZB90
>>35
ガノン様が走り回って補充してくれてるんや
ありがたく使いなさい
2023/05/22(月) 13:48:56.99ID:nT661GfY0
ゴロンシティに来る炎の神殿クリア後のゲルド商人にダイヤ含めて4種類くらい10個売ったら1万ルピー超えてたな
2023/05/22(月) 13:49:14.45ID:jrjGAXroa
ゼルダが不細工な不具合修正はよ
2023/05/22(月) 13:49:30.79ID:Ydqn9lmP0
ティアキンみたいなのとゲーム実況ってめっちゃ相性いいだろうな
自分でやってみたくなる楽しさがある
他は相性の良し悪しあるけど
2023/05/22(月) 13:49:42.97ID:l3hyDtrQa
>>35
魔物が復活する際に装備してて復活と同時に壁に埋まって死んだんやろ
2023/05/22(月) 13:49:58.66ID:JPgKa8qu0
板槍みたいな有用性抜きに楽しい技はあまり見つかっていない感じ?
調べても増殖ばっかりで
2023/05/22(月) 13:50:00.77ID:1vhIqTkRr
>>26
なるほどねー
2023/05/22(月) 13:50:04.69ID:0Da4uVb+0
ローメイ上層入れなくてもしかしてと思って気球作ったら上から入れたわ
そのまんま下に行けて気がついたら海賊船で戦ってた
2023/05/22(月) 13:50:29.02ID:4+aT1cX+0
ハウジングだけが残念だな
イチカラ村にあるみたいな色とりどりの家作れるとおもったら緑のみ
書斎ブロックをどうつかうんだこれ
2023/05/22(月) 13:50:31.70ID:ZKRCIjz3M
>>38
いつの間にかインフルエンサーがすごい影響力持つ時代になったよね
そりゃ企業が案件頼むわ
2023/05/22(月) 13:50:54.11ID:XjZ1xlx90
人間って流行ってるならやってみるかぁ……って習性があるから
実況者も一応販売促進にならんこともないよね
ゲーム制作者の中にはネタバレになるから音楽みたいにインセンティブ取るべきとかの意見もあるけど
2023/05/22(月) 13:51:21.00ID:joxfNrItr
ローメイって気球が最適解なんかね?
登ってたら上の床に突っかかってトーレルーフも使えず返されたわ
54なまえをいれてください (ワッチョイ 1b70-0ARw [222.6.212.199])
垢版 |
2023/05/22(月) 13:51:27.26ID:0I5+hryn0
ハウジングはせめて屋根をくれよ
どう頑張っても豆腐ハウス
2023/05/22(月) 13:51:27.88ID:6Qp8Z+0Ba
>>38
実際に宣伝として強力なのは実況がついた動画そのものより
今作に限ってはツイッターとかで色んな人が出してる10秒くらいのウルハン動画の方だと思う
2023/05/22(月) 13:52:01.28ID:gHxCHHGYa
ラウルの発言は結構迂闊でデリカシーが無いところ所が目立ったのであくまで空から降りてきた一般人なんだろうなと思う
奥さんからは教養を感じたのでこちらは元から王族かな
2023/05/22(月) 13:52:04.85ID:qxSesFeh0
そら2900万本とか馬鹿げた本数売ったゲームの続編だし口コミだけで相当新規入ったんじゃないか
売上凄まじいことになってそう
2023/05/22(月) 13:52:15.01ID:VGbflsxTd
>>52
一本道ゲーはやっぱ一回見ると買わなくていいなってなるな
ブレワイはプレイヤーによって千差万別だし、後追いで買っても楽しいのがいいかな
59なまえをいれてください (アウアウウー Sab7-gIXG [106.146.57.149])
垢版 |
2023/05/22(月) 13:53:00.07ID:0OS9iZ1va
ハテノ家の方が素朴で良かった
姫さん返して
2023/05/22(月) 13:53:15.57ID:uwiKWENAd
ブレワイ未プレイだけど地底の根集め終わった後は正直既プレイはよく2回似たようなマップ回れるなと思ってる
2023/05/22(月) 13:53:43.30ID:HSiySPQRd
コログってなんで虐められるの?
2023/05/22(月) 13:54:11.28ID:gHxCHHGYa
>>61
窃盗犯
2023/05/22(月) 13:54:41.22ID:jrjGAXroa
ブレワイなんも予備知識なしでやって楽しかったが中々にキツかった
特にライオネル
2023/05/22(月) 13:54:51.79ID:P6t37KVed
地底はあんま要素ないからな……
稼ぎ要素と再戦ボスとちょびっとのお宝があるくらい
2023/05/22(月) 13:55:09.75ID:4+aT1cX+0
>>45
クラフトや謎解きの仕方でその配信者の几帳面さとズボラさがモロに出るね
タイヤや扇風機がずれてようがお構いなしで進んでしまう人とか
おもしろいときもあればイラっとするときもあるw
2023/05/22(月) 13:55:11.78ID:l3hyDtrQa
>>62
いじめられる旅人の方は窃盗犯じゃなくね?
2023/05/22(月) 13:55:26.96ID:Zp3kK6uwa
セリフ喋るキャラにウルハン使えたらああなるよねっていう
2023/05/22(月) 13:55:31.06ID:snUE++NB0
>>60
あんまり同じマップな気がしないけどな
乗り物作って爆走してるだけで楽しいし
2023/05/22(月) 13:55:45.89ID:pBKqcB0pd
>>50
箱を並べるだけでクソつまらんよな
一応買ったけど全然使わないし
2023/05/22(月) 13:55:47.36ID:PwEvUbUNd
地底もつまらなくはないけど井戸とか洞窟の方が好き
2023/05/22(月) 13:55:51.60ID:P6t37KVed
慢心しまくり強がりまくり侮りまくりのガノンおじさんの行く末や如何に
2023/05/22(月) 13:56:03.21ID:HtAISKf60
>>60
言うて6年も前だし景色かなり変わってるよ
ブレワイは魔物に世界滅ぼされた後だからもっと終末感漂ってる
2023/05/22(月) 13:56:14.33ID:tqKpAcMad
地上を明るい所を歩きたいんや……
地下はもういややー
74なまえをいれてください (ワッチョイ 73b0-GHek [92.203.22.91])
垢版 |
2023/05/22(月) 13:56:26.55ID:JNGF9lOa0
ゲーム実況はサムネネタバレしてくるやつとかいるのがなあ
ゆうなチャンネルとかいうやつが勝手におすすめに表示されてサムネで堂々とネタバレ食らったのマジで腹たった
2023/05/22(月) 13:56:33.13
ゼルダやってるとリアルで料理したくならん?

https://i.imgur.com/RSf83Jj.jpg
2023/05/22(月) 13:57:04.45ID:snUE++NB0
そういやプループリントでコログって出せるのか
2023/05/22(月) 13:57:30.85ID:HSiySPQRd
友達のところに行きたいなァ

語尾が「なぁ」じゃなくて「なァ」なのが微妙にウザく感じさせる説ないかな?
2023/05/22(月) 13:57:34.90ID:P6t37KVed
自宅に魔物フィギュア飾れるようにして欲しかった
2023/05/22(月) 13:57:40.31ID:4+aT1cX+0
>>60
最初そう思ってたけど天変地異で地上も結構変わってるからね
普通に新鮮だよ
2023/05/22(月) 13:57:43.90ID:HtAISKf60
>>76
ゴーレムくんのパーツも出せるぞ
2023/05/22(月) 13:57:46.89ID:BEhD+E0wa
>>17
前作クリア時間調べたけど100時間くらいならモチベーション問題ないんで買ってきます
82なまえをいれてください (ワッチョイ 57aa-xpLh [106.72.5.65])
垢版 |
2023/05/22(月) 13:58:02.49ID:aQKayMo/0
昼休みに白竜乗りながら飯食ってたらカックーダが特攻してきて落ちた
2023/05/22(月) 13:58:04.36ID:/ftzdILxd
肉弾戦主体ってのもあるけど今作矢の束がどんどん手に入るね
すぐカンストしちゃう
2023/05/22(月) 13:58:49.51ID:QUAxPasNM
>>76
荷物だけ

>>50
こんな風にしてる人いたよ
https://pug.5ch.net/test/read.cgi/famicom/1684662556/745
2023/05/22(月) 13:58:55.38ID:4+aT1cX+0
>>78
好きなの作れるからイチカラ村じゅうにまいてやろうとおもったらステージから出せないとか
それならでっかいガマとかイエロックをつくらすなw
2023/05/22(月) 13:59:00.49ID:snUE++NB0
>>80
まじか、届けてやるんじゃなかったな
2023/05/22(月) 13:59:05.83ID:iXoJd9wk0
>>56
姉上と二人で一族最後の生き残りしてたからその辺の機微に疎いのもありそう
2023/05/22(月) 13:59:24.86ID:rQYuMLns0
ハイラル王国の国土が欲しいのがガノンの共通の野望だから
普通に支配すればいいのになぜか閉じこもってるからな
2023/05/22(月) 13:59:35.19ID:HSiySPQRd
ブループリントでゼルダを出したい
家に飾りたい
2023/05/22(月) 13:59:48.91ID:4+aT1cX+0
>>84
おーこれはいいな。ありがとう
2023/05/22(月) 13:59:55.77ID:NCH1IaTIr
何か目的地決めて行こうとするとなにかしら途中に邪魔する要素があるなこれ
きづくと目的地がどこだったか忘れてる
2023/05/22(月) 13:59:56.18ID:PwEvUbUNd
ハウジングは自由度低いから素直に武器庫にした
2023/05/22(月) 13:59:57.40ID:HtAISKf60
>>86
まああの機体量産品だしな
勾玉あった場所の壁の至る所にゴーレム保管されてたらしき跡が残ってる
94なまえをいれてください (ワッチョイ 1b70-0ARw [222.6.212.199])
垢版 |
2023/05/22(月) 14:00:05.65ID:0I5+hryn0
矢は序盤はかなり枯渇したけどライネル狩りしてるとすごい勢いで増えてくな
2023/05/22(月) 14:00:11.27ID:joxfNrItr
実際ガノンが統治したらいい国になるん?
2023/05/22(月) 14:00:17.47ID:Sd1hF0SDa
ハイラルだけ治安悪すぎない?
2023/05/22(月) 14:00:25.01ID:QUAxPasNM
間違えてリンク貼っちゃった

745 なまえをいれてください (ワッチョイ 3a74-83KN [27.84.70.176]) 2023/05/21(日) 22:33:31.12 ID:zye7gEFZ0
ありきたりな発想だったら申し訳ないけど、ベッド部屋が開放されてるのは不恰好だったから2マス部屋に対してあえて1マスずらす事で寝室っぽく出来る
https://i.imgur.com/s5MsnX2.jpg
98なまえをいれてください (スップー Sdfa-uPEG [1.73.10.11])
垢版 |
2023/05/22(月) 14:00:32.63ID:DSScBJTxd
コログをハーネスで引きずるのは雑って言われるけど
俺は丁寧に顔が下向くよう調整してる
2023/05/22(月) 14:00:44.97ID:VfCBnBOga
ブレワイとはもはや似て非なるハイラルなんだよなァ
イワロック見に行ったらライネルいたりふぁっ!?って
2023/05/22(月) 14:00:51.77ID:qxSesFeh0
ハウジングは箱の中自由に接着できたら神だった
武器とかもっと感覚詰めて置きてえよ
101なまえをいれてください (ワッチョイ 57aa-xpLh [106.72.5.65])
垢版 |
2023/05/22(月) 14:01:13.48ID:aQKayMo/0
ラウルもわざわざリンクの名前出す事ないわな
適当に剣士マンサクとか言っときゃいいのに
2023/05/22(月) 14:01:32.53ID:UuKYjbh7r
このゲームやばすぎない?

さっきリトの村行って、上空の方にいくことになったんだが、島々が見えてそういう風景なんだろうと思ったら、
「え?ガチで登っていくのかよ!風景じゃなく全部足場なのかよ!」ってなった

その後、雲の内部突入したら船のミニダンジョンあって「まだ続くのかよ!」ってなった

で、なんとか風車全部回したら空中のボス戦まで始まり度肝抜かれたわ

どんだけ作り込んだゲームなんだよw
2023/05/22(月) 14:01:39.38ID:rQYuMLns0
リンクを貼るってね(ハイパーリンクとリンクのダブルミーニング)
2023/05/22(月) 14:02:00.43ID:Z89wopiWd
仕事中ぼく「ティアキンがしたいなァ…」
2023/05/22(月) 14:02:50.22ID:X1L2AQ3e0
>>104
仕事辞める覚悟でやれや
2023/05/22(月) 14:03:10.59ID:pyAHWSSS0
窓、ドア、小物辺りを売ってくれたら多分ずっと家作ってた
107なまえをいれてください (ワッチョイ d674-zZCg [175.131.51.133])
垢版 |
2023/05/22(月) 14:03:15.24ID:hIdQVQ2k0
雫で結構迷ってやっと水の神殿ついてなんかここ今までより簡た…どうやって水車回すんだと数時間
この水の泡と浮遊石使うんだろうと試行錯誤
で、何故かシドついてきてない事に気がついて戻ってシドを引き連れ神殿へ
で水瓶どうやって倒すんだと数十分
シド連れてないと手をかざすとこバツマークでて反応なかったから再度手をかざすのに気がつくの遅れた
ここが1番苦労したわ!
108なまえをいれてください (ワッチョイ 1b70-0ARw [222.6.212.199])
垢版 |
2023/05/22(月) 14:03:17.08ID:0I5+hryn0
コログは最初荷馬車作って乗せて運んでたけど次第にハーネスに直接つけて引きずるようになって今はロケットにくくりつけて吹っ飛ばしてる
2023/05/22(月) 14:03:42.54ID:4+aT1cX+0
>>104
つ「退職願」
2023/05/22(月) 14:04:09.38ID:QUAxPasNM
ハウジングは建築モードが練りきれてない感じする
接着面が緑色のボンドに覆われて視認性悪かったりグラネッダの当たり判定があって邪魔
あとグラネッダのセリフが長くてやりたいことの選択肢にたどり着くまでのテンポが悪い
2023/05/22(月) 14:04:17.74ID:Zp3kK6uwa
もしブレワイで友達のところに行きたいなァコログ居たらビタロハンマーでもっと酷い目にあってた
2023/05/22(月) 14:04:21.49ID:oyZc/Ya4a
ラウルくんは右手以外無能だよ
2023/05/22(月) 14:04:39.57ID:VfCBnBOga
上司「あっ、仕事増えタァ…」
2023/05/22(月) 14:04:57.16ID:HtAISKf60
次回も同じ世界続くならデスマウンテンの北側の谷超えた先に世界拡張して欲しいな
陸が続いてるのめちゃめちゃ気になる
2023/05/22(月) 14:05:02.56ID:X1L2AQ3e0
ラウルの手でシコったら実質ホモなのでは?
2023/05/22(月) 14:05:21.32ID:ZswrEbiD0
マイホームは屋根くらいくれ
2023/05/22(月) 14:05:26.94
てか家でクーラーかけてティアキンやるの最高なんだけど、今日働いてる社畜おりゅ?
2023/05/22(月) 14:05:29.25ID:rQYuMLns0
>>114
そこ行くとハイラル王国の外の他国になるから難しいね
2023/05/22(月) 14:05:30.99ID:4ULS172GM
翼が空飛んでて消えるのやめてほしい
2023/05/22(月) 14:06:11.21ID:QUAxPasNM
ラウルの右手はNTR生産機
2023/05/22(月) 14:06:29.20ID:QUAxPasNM
>>119
スッ……
2023/05/22(月) 14:06:45.86ID:snUE++NB0
>>119
そうしないと、いくらでも飛んでっちゃうじゃん
2023/05/22(月) 14:06:46.24ID:VfCBnBOga
翼と気球は消えないとずっと飛んでられるからね、仕方ないね
なおエアバイク
2023/05/22(月) 14:07:12.56ID:P6t37KVed
>>119
どこまでも行けちゃうと楽すぎるからしゃーない
2023/05/22(月) 14:07:17.19ID:2z0FAZB90
>>122
あかんのか?
2023/05/22(月) 14:07:36.50ID:bovKFH520
地表でも地底並みに暗いところあって心臓に悪いんよ
2023/05/22(月) 14:07:40.58
月曜の昼間から家でクーラーかけてティアキンやるの最高なんだけど、今日働いてる社畜おりゅ?
2023/05/22(月) 14:07:43.01ID:nT661GfY0
>>54
三角コーナー上に乗せて花壇被せたら草屋根になるし階段乗せれば茶色屋根になるぞ
2023/05/22(月) 14:08:01.41ID:OEuGt+EMM
そいや今作鉄のハンマーはないのか
まだ見つけてないだけかな
2023/05/22(月) 14:08:17.34ID:joxfNrItr
翼はバッテリーの方でバランスを取れなかったのかな
加速度的に消費が増えるとか
2023/05/22(月) 14:08:53.37ID:3AwRoNO00
家建てはええから牧場物語させてくれ。魚は養殖できたわなら次は畑たのむ!
2023/05/22(月) 14:08:57.45ID:ZswrEbiD0
飛行機はバッテリー使わず飛べるから消えるんだろうけどエアロバイク(扇風機)もモドレコでバッテリー回復できるっていうね
モドレコで回復粘るのが想定外だったんだと思うけどできちゃうし飛行機も消えなくていいよなこれ
2023/05/22(月) 14:09:23.56ID:qxSesFeh0
でも台車飛行機は無限に飛べるからあんま意味ないよな
2023/05/22(月) 14:10:19.99ID:qxSesFeh0
>>131
畑はあるぞ9個しか育てられんが
2023/05/22(月) 14:10:20.36ID:OEuGt+EMM
モドレコはなぜビタロのようにクールタイム付けなかったのかとは思うがあったらあったで面倒になってたかな
2023/05/22(月) 14:10:27.28ID:VfCBnBOga
>>129
鉄の箱かトゲ鉄球じゃあかんのか?
2023/05/22(月) 14:10:31.85ID:Zp3kK6uwa
ハテノの学校イベント進めたら畑要素はできるよ
2023/05/22(月) 14:10:32.10ID:3AwRoNO00
DLCでティアキン牧場物語まるっといれてくれたなら12000まで出す。
139なまえをいれてください (スップ Sdfa-PmDC [1.66.104.118])
垢版 |
2023/05/22(月) 14:10:38.95ID:UIKmRSjad
ゾッゾッゾッ
2023/05/22(月) 14:10:50.03ID:3AwRoNO00
>>137
もっと本格的な感じが欲しいんや
2023/05/22(月) 14:10:52.79ID:PBkRrDRia
エアバイクを開発側が想定してないわけないし
翼と気球のバランス調整ミスでしょ
2023/05/22(月) 14:11:06.60ID:q5auqgrw0
翼無限だと序盤で始まりの空島頂上からほぼすべての祠島に行けてしまって鳥観塔の意義がなくなるからな
2023/05/22(月) 14:11:08.19ID:joxfNrItr
せめて消えるんじゃなくて浮力を失って急降下するのほうがいいな
2023/05/22(月) 14:11:10.02ID:hgzfnoS20
扇風機もずっと飛んでると消えたから長すぎるけど時間制限はあるっぽい
2023/05/22(月) 14:11:11.94ID:uwiKWENAd
わざわざ翼や気球に制限つけてるのに扇風機と操縦桿なんてお手軽な構築で何処までも飛べる方が問題なんじゃないの
2023/05/22(月) 14:11:18.11ID:HtAISKf60
>>135
イワロックさんに蹂躙されちゃう
2023/05/22(月) 14:11:28.55ID:U/bN6F6c0
妖精は好きなのに森の妖精はなんで好きになれないんだろうか
2023/05/22(月) 14:11:38.29ID:pyAHWSSS0
乗り物は気球ばっかり使ってるわ
ほっとけば上連れてってくれるから好き
2023/05/22(月) 14:11:51.03ID:OEuGt+EMM
>>136
用途としてはその辺で全く困らないがオールとかクワとか残ってる中でハンマーは消えたんだなって
採掘用に持ち歩くのが常になってたからさ
150なまえをいれてください (ワッチョイ 1b70-0ARw [222.6.212.199])
垢版 |
2023/05/22(月) 14:11:55.83ID:0I5+hryn0
扇風機は時間制限あるぞ
忘れたけど30分とか1時間くらいで消える
2023/05/22(月) 14:12:02.96
てか家でクーラーかけてティアキンやるの最高なんだけど、今日働いてる雑魚おりゅ?
2023/05/22(月) 14:13:00.69ID:rQYuMLns0
まだクーラーは早い
窓上げてサーキュレーターでいい
2023/05/22(月) 14:13:09.07ID:A/FIwni5a
バッテリー消費気にしなくて良くなったからエアロバイクとかクソおせー乗り物から卒業
戦闘も自動MS出して見てるだけで終わる
地下探索も終わったし何すっかなー
2023/05/22(月) 14:13:10.95ID:99+ssC6T0
今作難易度高いなとは思ってたけど
神殿1つクリアの大妖精未解禁で
白銀ボスボコ+白銀ボコ×5の組み合わせは流石にライン越えや
テストプレイもっと頑張れ
2023/05/22(月) 14:13:12.81ID:VfCBnBOga
ロボネキに扇風機付けるとなんかすぐ消えるんだよな…
2023/05/22(月) 14:13:26.44ID:AXDkpNRa0
まぁ一応バッテリー増やさないと禄に飛べない代物ではあるし地底で虐殺してきたご褒美のぶっ壊れアイテムだと考えれば
バッテリー潤うまでの短い間だったけど翼にはお世話になったようん
2023/05/22(月) 14:13:36.21ID:iXoJd9wk0
>>132
リンクが乗ってるんなら無限飛行は問題ないんじゃね
乗り捨てたやつが延々フィールド上飛んでるのがマズそう
2023/05/22(月) 14:13:43.16ID:M+Z9F3iLr
地底イワロックの触ったら瘴気に侵されそう感
実際は何も害はないけど
2023/05/22(月) 14:13:50.29ID:MDtXxFxea
ゲルドの街防衛戦時に不意をつかれてギブド達に巣へと誘拐されてしまいギブド達の苗床にされるルージュちゃん
2023/05/22(月) 14:14:31.48ID:if9r6YJZ0
ダイヤモンドって売っちゃダメ?
10個くらい残しとけは売ってもいいですか?
2023/05/22(月) 14:14:54.27ID:LpaB09gf0
あの空中に浮いてるデカい足場使えば無限飛行余裕やんけと思って意気揚々とブルプリしたら
コスト100もかかって変な笑い出た
2023/05/22(月) 14:15:56.97ID:OWcosXihr
>>160
必要になったら最悪ゴロンシティで買えるから売ってもいいよ
2023/05/22(月) 14:16:09.13ID:joxfNrItr
大容量バッテリーもコスト100かかって重い…
2023/05/22(月) 14:16:10.23ID:4ULS172GM
>>150
知らんかった。サク~
2023/05/22(月) 14:16:12.63ID:PwEvUbUNd
>>161
あれそんな高コストなのか
2023/05/22(月) 14:16:24.27ID:E9lF1bVV0
扇風機は優秀すぎる 物理的重さも軽いし燃費的にも軽いのに出力は二つあればリンク+αを空に運べる

でも扇風機ナーフしたらそれはそれで自由度下がるし
ちょっとズルっぽいけどエアバイクも残すんちゃうかな あと翼はオート操作の空中ドローン開発で何かできそう感ある
2023/05/22(月) 14:16:31.95ID:U/bN6F6c0
ダイヤモンドのイワロックは昔人間に狩られつくして絶滅したらしい
恐ろしいのは人間の方じゃて…
168なまえをいれてください (ワッチョイ ff19-6Vlr [130.62.150.251])
垢版 |
2023/05/22(月) 14:17:11.21ID:tXMw02R80
マイハウスは窓がない関係上ドア付けずにフルオープンで作ってるわ
まぁハウスというか武具展示場なんやが
2023/05/22(月) 14:17:11.27ID:AXDkpNRa0
>>157
ゾナウギアは一定距離離れると消滅するようになってる
パラセール取らずとも目覚めの間から他の空島に飛んだりできそうだしそれはやってほしくはなかったんだろうな
2023/05/22(月) 14:17:11.66ID:snUE++NB0
>>161
とりあえずダイヤの髪飾りの強化に18個使う

他に使う装備あったかな?
2023/05/22(月) 14:18:04.60ID:g3u6pFwXd
なんか雑魚の一撃でワンパンされるときあるんやけどなにこれ?
2023/05/22(月) 14:18:05.13ID:/ftzdILxd
フルートの坊やとホルンのおじさんはお助けするイベントあったんだけど太鼓の兄さんはなんかあったっけか?
なんか急に増えてた
2023/05/22(月) 14:18:34.18ID:QUAxPasNM
>>172
はちみつ要求されなかったっけ
2023/05/22(月) 14:18:36.55ID:snUE++NB0
>>169
あれ時間じゃなくて距離で消えてたのか
2023/05/22(月) 14:18:38.58ID:8XHTASIJd
>>171
雑魚が強い武器使っている
2023/05/22(月) 14:18:47.70ID:VGbflsxTd
>>172
はちみつを3つもってこい兄さんやね
2023/05/22(月) 14:18:48.80ID:Aot7Ufe20
マイホームはちょっとがっかりかな
自由度ココまで無いのが逆に違和感
ウルハンであんだけ色々できるだけに
178なまえをいれてください (ワッチョイ 1b70-0ARw [222.6.212.199])
垢版 |
2023/05/22(月) 14:19:14.60ID:0I5+hryn0
ダイヤは英傑武器作るのに3.3.3.4で13個は使う
2023/05/22(月) 14:19:21.25ID:5cD0gR2Va
>>170
ひぇっそんなに?
英傑武器も作らんとだから30個はいるな
2023/05/22(月) 14:19:28.42ID:oaNGp0H20
防具強化の素材って増殖ありきなんですか?
2023/05/22(月) 14:19:57.04ID:DwfEw6vF0
普通の人はウルハンないが普通の人が家買ったらどうしてんのよ
2023/05/22(月) 14:20:12.10ID:5D+FGaCSd
たまにバグで必要な素材が無くなることあるね、あれ?それ無いと作れないよみたいな、1回タイトル戻ると復活するが
2023/05/22(月) 14:20:44.63ID:QUAxPasNM
マイホームはグラネッダのパーツを購入するんじゃなくて資材や分解屋で外した素材を自分で組み合わせてそれを家として使える方法も選べたらな
2023/05/22(月) 14:21:06.28ID:5D+FGaCSd
>>180
そんなことないやろ、前作は普通に集めてたし
2023/05/22(月) 14:21:10.66ID:/ftzdILxd
>>173
>>176
ああーブレワイでボックリンのマラカスあったとこの!思い出したありがと!
ハチミツ既に持っててすんなり終わったから印象に残ってなかったw
2023/05/22(月) 14:21:17.55ID:joxfNrItr
マイホームは思ったより自由度ない感じか
前作のハテノの村のマイホームのことがあったから今作も期待してない
2023/05/22(月) 14:21:21.30ID:6USSniTM0
ティアキンガノンドロフ=時オカガノンドロフ
ラウルとソニアの子供が時オカのゼルダだと考えると
敗北ルートの解釈を変えるだけで行けそう
2023/05/22(月) 14:21:33.88ID:HSn+V21X0
>>169
最序盤の時に始まりの空島から別の空島に行けるのか?
流石に万が一を予測して周りにバリア張ってたりしてそうだけど
2023/05/22(月) 14:22:40.20ID:VfCBnBOga
ブレワイのダイヤの頭飾りって攻撃強化付いてなかったよな
鬼神頭怖いからダイヤで代用出来るのはいいな
2023/05/22(月) 14:23:00.01ID:aFyDwaJM0
地上絵の仕様よくわかってないんだけど
あるき回って光ってるところノーヒントで探すしかない感じ?
最初のは涙云々のヒントはあったけど
2023/05/22(月) 14:23:00.88ID:Muq7BzHSd
感電させて武器奪えば敵は基本的に素手で戦うしかなくなるぜげへへって思ってたけど
実際あれもこれも持っていきたいってなって武器ポーチいくら増やしてもマックス持ちするから奪えないんだよね
2023/05/22(月) 14:23:29.37ID:LpaB09gf0
ハテノ村のリンクの家がゼルダの家になってたけどそーいう事ォ?!
2023/05/22(月) 14:23:53.16ID:VG/EYOQX0
>>190
上から見ると濃いとこあるからわかりやすいよ
2023/05/22(月) 14:24:31.22ID:Muq7BzHSd
>>190
涙の形で中も白く塗りつぶされてるやつを探すんじゃ
2023/05/22(月) 14:24:42.31ID:iXoJd9wk0
>>161
アレも飛んでると消えるぞ
2023/05/22(月) 14:24:44.54ID:rQYuMLns0
ベッドは1つしかない……妙だな……?
2023/05/22(月) 14:25:01.90ID:DwfEw6vF0
風呂もいらない、糞もしない、不眠不休でいい人には家なぞ不要
2023/05/22(月) 14:25:08.20ID:snUE++NB0
>>190
空からよく見ると中が塗りつぶされてるのがある
2023/05/22(月) 14:25:09.26ID:VfCBnBOga
>>190
上空から見て💧の真ん中に穴が空いてないとこが正解
2023/05/22(月) 14:25:26.35ID:QUAxPasNM
マイホームは無料寝床と火をつけなくていい鍋を使うために時々利用してる
でもハテノ村のゼルダの家の方が少し上位互換なんだよな、徒歩圏内に畑や売店があるから
自宅は近くにずっとグラネッダ立ってて落ち着かない…
2023/05/22(月) 14:25:38.29ID:VfCBnBOga
>>196
焚き火があるだろ?
2023/05/22(月) 14:25:40.54ID:snUE++NB0
>>196
外に焚き火がある定期
2023/05/22(月) 14:25:53.26ID:5D+FGaCSd
さすがにマイホームまで自由度求めてないな、他に作るべきことあるだろうから優先じゅんは低くても仕方ない
204なまえをいれてください (ワッチョイ 3a74-83KN [27.84.70.176])
垢版 |
2023/05/22(月) 14:26:10.55ID:CdNwaUCt0
前作でサクラダ式の家はゴロン族1人で持ち運べるって設定なかったっけ
2023/05/22(月) 14:26:20.17ID:iXoJd9wk0
>>171
ときたまトゲボコ弓に混じってしれっと竜骨持ってるやつがいる
2023/05/22(月) 14:26:48.84ID:HSiySPQRd
次回作ではイチカラ村の上の土地のマイホームは
誰の家になってるの?
2023/05/22(月) 14:27:21.91ID:Pa1Ugbbud
鬼神と蛮族についてるセット効果ておいしいの?
ため攻撃自体ようわからんが
2023/05/22(月) 14:27:32.48ID:UJa2865fa
プレイ時間見たらブレワイ95時間以上
ティアキン70時間以上だった

あとは祠埋めたら卒業かな
ガノンは最後にとっておく
結局グリオークとは戦うことなかったわ
どうせリオレウスみたいにそら飛んで俺のターン!とかやるんでしょ?
209なまえをいれてください (スッップ Sd5a-ZBqE [49.98.145.65])
垢版 |
2023/05/22(月) 14:27:47.20ID:qI+NHjPUd
そもそも必要なものは監視塔の宿舎に全部まとまってるからな
2023/05/22(月) 14:27:50.47ID:QUAxPasNM
>>206
そら姫様よ
2023/05/22(月) 14:28:06.62ID:aFyDwaJM0
やっぱり涙の形なんだ
さんくす
2023/05/22(月) 14:28:30.04ID:Muq7BzHSd
これでぼくもイチカラ村の一員だって喜んだけど体よく追い出された感じもする
離れ過ぎじゃない…?
2023/05/22(月) 14:29:26.02ID:vx8Qezew0
白ボコ白リザの弓は防具強化してないとすげー痛い
2023/05/22(月) 14:29:34.11ID:UJa2865fa
>>209
バッテリー製造所もあるしな
家は武器保管庫だけどそれもグリッチで不要になった
2023/05/22(月) 14:29:44.63ID:U/bN6F6c0
>>207
両手剣グルグルが長く回れる
2023/05/22(月) 14:30:12.52ID:rQYuMLns0
>>214
一応なんかのミスのために原本は保管しておきたくない?
2023/05/22(月) 14:30:16.82ID:AXDkpNRa0
>>188
ゼルダにマスソ渡すまでは全方位バリアあるけどその後ならいくらでも飛べちゃえるね制限なかったら
タイトル表示の演出のためにも目覚めの間の高度下げたくないしなら翼に時間制限つけようって感じだろう
2023/05/22(月) 14:30:28.14ID:bRKTL5jm0
さすがに次回はまったく新作ゼルダだと信じたい
ブレワイもティアキンも好きだけど同じ舞台で3作連続は無いでしょ
2023/05/22(月) 14:30:44.80ID:W4+BCiR10
>>104
お刺身のお婆ちゃん思い出してじゃあティアキンは我慢しなきゃという結論に
2023/05/22(月) 14:30:53.12ID:if9r6YJZ0
>>162
ありがとう!
とりあえず持ってる分売って金策します
2023/05/22(月) 14:31:11.50ID:5cD0gR2Va
分解屋だけでもマイホームに寄せたい
2023/05/22(月) 14:31:18.70ID:rQYuMLns0
>>218
フォーマットは同じでいいけどマップは流石に変えてほしいね
2023/05/22(月) 14:31:23.91ID:joxfNrItr
マスターソードを過去に飛ばして白龍さんが雲を晴らしてくれなかったら下が水の位置で飛び込んでもうわあああってなるんだよな
224なまえをいれてください (ワッチョイ 2baa-EYAn [14.13.135.194])
垢版 |
2023/05/22(月) 14:31:24.43ID:RIn0db2o0
>>207
氷の槍でため攻撃やってみ?
あとは雪山で低音攻撃料理食うとかな
2023/05/22(月) 14:32:35.33ID:oyZc/Ya4a
システム周りだけ引き継いでって感じになるかね
でもまだまだブレワイ世界の物語としてゾナウとか龍とか擦りそうな予感もする
2023/05/22(月) 14:32:37.18ID:JG3MnggU0
次回作は10年かかるな
227なまえをいれてください (アウアウウー Sab7-gIXG [106.146.58.130])
垢版 |
2023/05/22(月) 14:32:56.22ID:OiG2jbuFa
地上絵の何処かにコログも隠れている
2023/05/22(月) 14:33:06.73ID:Pa1Ugbbud
>>215
両手剣で効果発揮するのね
片手しか使ってないからわからんかった
2023/05/22(月) 14:33:07.21ID:U/bN6F6c0
氷の溜め攻撃は凍るクリティカルが連発するからブレワイでも最大ダメージじゃなかったか
2023/05/22(月) 14:33:12.34ID:AvcK9MtX0
>>206
「ゼルダの別荘」
231なまえをいれてください (ワッチョイ 568c-O85+ [223.218.120.77])
垢版 |
2023/05/22(月) 14:33:16.97ID:7YSm6MUF0
DLCを3ヶ月ごとに出してくれたら一生遊べる
232なまえをいれてください (オッペケ Sreb-zo/D [126.33.110.40])
垢版 |
2023/05/22(月) 14:33:51.39ID:0bIUFQcTr
ゼルダやりたすぎて仕事中トイレでサボってここ見てるわ
発売してから連日3、4時間睡眠だから頭が回らん
2023/05/22(月) 14:33:54.89ID:zFga/Wq2d
流石にこの内容の濃さで数年おきにポンポン出されても疲れるからそれくらいの間隔でいいよ
あつ森イカ3みたいな手抜きじゃなくてちゃんと作ってくれればいい
2023/05/22(月) 14:34:00.63ID:5cD0gR2Va
属性防具の溜め強化ってどんなもん?
ウルボザになったりする?
2023/05/22(月) 14:34:05.53ID:Od/T6Sgzd
無人島に流れ着いたリンクとゼルダがウルハンやスクラビルドを駆使してDIYしたり釣りや農業出来る「あつまれハイラルの森」の発売はまだですか?
2023/05/22(月) 14:34:05.62ID:QJqNitTW0
クエスト表記でもなさそうなんだけど井戸の中に鶏おる奴はあれ鶏連れ込むのが正解なんだろうけど、どうにか地上に出したくて試行錯誤してるけど意外とムズい
2023/05/22(月) 14:34:12.98ID:qwu+uWrZd
攻撃力アップ系装備で一番素材集めがラクなのってやっぱ蛮族装備かな
鬼神は龍素材が大変よね
238なまえをいれてください (ワッチョイ 2baa-EYAn [14.13.135.194])
垢版 |
2023/05/22(月) 14:34:26.18ID:RIn0db2o0
涙発見!頂まぁす!…コログジャネーカ!

ヤハハァ!

っての一回だけあったわ
2023/05/22(月) 14:34:36.36ID:DwfEw6vF0
>>227
泪ここかな?ってところにいまくりで、泪さガスの手間取った
2023/05/22(月) 14:34:39.83ID:vIcMAeZnd
倉庫がないのがムカつく
魔法の杖とか使ってないのに捨てるの勿体なくてインベントリ圧迫してんだよ

矢に付けるアイテムもだ、どんだけスクロールさせる気だよ
2023/05/22(月) 14:34:47.09ID:CmTbkElk0
インパの足取り途絶えちゃった
インパの言う通りに回ると時系列順になるっぽいからなるべく従いたいんだが
2023/05/22(月) 14:34:48.12ID:5cD0gR2Va
>>237
ひたすらライネルとバトルでいいからモチベーションは保てたな
2023/05/22(月) 14:34:54.46ID:rQYuMLns0
岩持ち上げコログはBボタンでイテッ
2023/05/22(月) 14:35:09.46ID:bovKFH520
結構脳トレ要素濃くなったしパズルメインのスピンオフとか出してほしい
2023/05/22(月) 14:35:31.98ID:rQYuMLns0
>>240
マイホーム作れば最大9個まで保管可能だ
2023/05/22(月) 14:35:39.18ID:99+ssC6T0
ウルトラハンド
超楽しい、マグネキャッチの上位互換

トーレルーフ
そこそこ使える
洞窟を抜けたりするギミックは面白い

スクラビルド
ただただ面倒になっただけ
武器のビジュアルも悪いし
属性剣とかカッコいいデザインの前作武器も消えた
素材付与矢は面白いけど
スクロールの長さマジでアホ

モドレコ
神機能、汎用性高すぎて何でも出来る


スクラビルドだけ余計だった感
2023/05/22(月) 14:36:18.65ID:rQYuMLns0
あー矢のビルド素材は不満だな
りんごとか付けるわけねぇだろって素材はリストから除外して欲しかった
2023/05/22(月) 14:36:22.48ID:2z0FAZB90
>>243
会話飛ばそうとしてB連打してたらそのままぶつける事はよくある
許してくれわざとじゃないんだ…
2023/05/22(月) 14:36:35.65ID:JPgKa8qu0
武器破壊させられるビタロ試練やジャイロ玉運びか苦痛だったから今回の祠すごく楽しい
2023/05/22(月) 14:36:41.07ID:Tbbr1cLtM
コログの槍の破裂系の実が繰り返し使えるってどういうこと?
2023/05/22(月) 14:36:41.89ID:qwu+uWrZd
>>242
それぞれのライネルの出現場所を把握するのだけは大変だけどね
そこはさすがに攻略サイトにお世話になってしまった
2023/05/22(月) 14:36:52.97ID:bRKTL5jm0
スクラビルドはメニューでYボタンでお気に入り登録
これができるだけでずいぶん改善するのになァ・・・
2023/05/22(月) 14:36:56.52ID:Pa1Ugbbud
>>240
上長押しで表示されるアイテムは編集したいよな
今はよく使う順でやるしかない
2023/05/22(月) 14:36:59.32ID:5cD0gR2Va
マイセットとか欲しかったけどそれよりやっぱ賢者どうにかしてほしい…
2023/05/22(月) 14:37:05.30ID:U/bN6F6c0
武器預けれるのもっと増やして欲しかった
2023/05/22(月) 14:37:13.02ID:joxfNrItr
馬にりんご矢を撃つと痛がっててワロタ
2023/05/22(月) 14:37:32.46ID:snUE++NB0
>>238
遠慮なく岩ぶつけていいぞ
2023/05/22(月) 14:37:41.39ID:pyAHWSSS0
畑は大ラディッシュ育てるべきか迷いながらヨロイカボチャ育ててるわ
259なまえをいれてください (アウアウウー Sab7-gIXG [106.146.58.130])
垢版 |
2023/05/22(月) 14:37:42.77ID:OiG2jbuFa
>>241
地上絵を順番通り見たいなら忘れられた神殿最奥の壁画の並んでる順に回る(左から右へ)
2023/05/22(月) 14:37:52.29ID:JG3MnggU0
今作明らかに盟約だけ完成度低いよな なんだあれ
2023/05/22(月) 14:37:54.03ID:Aot7Ufe20
ゾーラ兜の空魚てなんゾラ?
2023/05/22(月) 14:37:59.75ID:/+b9vrO6r
>>241
インパ追いかけなくても壁画の順番と場所の地図を写真撮っておけば良いのでわ?
2023/05/22(月) 14:38:01.81ID:bovKFH520
>>241
地上絵の地図がある遺跡の壁見れば順番わかるよ
2023/05/22(月) 14:38:33.26ID:AXDkpNRa0
ウルハンくん木の板くらいは押しのけられるパワーを身につけてほしいのとジャイロがスッとろくてフンッって一瞬で宝箱や木箱上に飛ばせないのだけはマグネが恋しくなる
2023/05/22(月) 14:38:46.54ID:SLG90Z9/0
>>260
起動トリガー英傑みたいにして欲しかったなぁ
100万回言われてるだろうけど
2023/05/22(月) 14:38:54.69ID:pd0uKSTGa
今回のシナリオやNPCの記憶は続き物の制約受けちゃってるから
次はシステムが共通だとしても別のリンクとゼルダになるんじゃないか
まあブレワイティアキンのハイラルが歴代シリーズの総合解釈みたいな地形だから変えるの大変そうだが
267なまえをいれてください (ワッチョイ 3a74-83KN [27.84.70.176])
垢版 |
2023/05/22(月) 14:39:41.88ID:CdNwaUCt0
盟約は火力アシスト担当兼大人数戦ヘイト係だと思ってる
視界不良を引き起こすユンカスとロボは切った
268なまえをいれてください (ワッチョイ 2baa-EYAn [14.13.135.194])
垢版 |
2023/05/22(月) 14:40:18.82ID:RIn0db2o0
忘れ去られた神殿の地上絵の地図って涙がどの部分にあるとかも描いてあるのかな
2023/05/22(月) 14:40:22.00ID:U/bN6F6c0
矢の素材は一番使うのに即並べ替えするからそんなに問題無いんだけどな
属性実
チュチュ
爆発花
ケムリ
混乱
目玉

灯り種
だいたいこんなもんだし
2023/05/22(月) 14:40:28.53ID:yl6r/BUda
次回作は完全に変えてくるんだろうけどネタどうするんやろうなオープンワールド止めるのか?
2023/05/22(月) 14:41:09.08ID:joxfNrItr
光の世界と闇の世界で相互に影響するオープンワールドとかやるんちゃう
2023/05/22(月) 14:41:14.57ID:2QUk658b0
ユン坊はエアロバイクのバランス崩れる感じしたから切ってる
錯覚だったらごめんよ
2023/05/22(月) 14:41:25.47ID:5cD0gR2Va
神トラ3出しますか
2023/05/22(月) 14:41:35.02ID:2z0FAZB90
賢者とかスクラビルドとかUI周りは正直不満の方が多い
もったいない部分だわ
2023/05/22(月) 14:41:35.77ID:VGbflsxTd
>>270
空と地下をやっちゃったから、海かなぁ
276なまえをいれてください (ワッチョイ 3a74-83KN [27.84.70.176])
垢版 |
2023/05/22(月) 14:41:50.96ID:CdNwaUCt0
ああそうだ魂のくせに質量があるから切ったのもあるわユン社長
2023/05/22(月) 14:41:53.33ID:pc1oBhml0
>>238
姉上イベントの大蛇の尻尾の祭壇と思ってゾナウエネルギーコログのワッカに入れてたわ
2023/05/22(月) 14:41:53.81ID:PwEvUbUNd
ゆん坊は洞窟探索以外じゃ邪魔なだけだからな
攻撃頻度も少ないし
2023/05/22(月) 14:41:57.41ID:VGbflsxTd
いや海はもう風タクでやってたか
2023/05/22(月) 14:41:59.88ID:vx8Qezew0
ギブド骨は強いゾ
2023/05/22(月) 14:42:04.33ID:z2babq6y0
残るは海中だな
2023/05/22(月) 14:42:05.23ID:5cD0gR2Va
>>272
俺も重心変わるからあいつ重さあるよな
設定ミスでしょあれ幽霊なのに
2023/05/22(月) 14:42:34.35ID:AXDkpNRa0
>>251
ライネル探ししてる時平坦な地形に取り敢えずビール感覚でポン置きされてるデグガーマ見かける度にため息出たわ
何匹いるんだあいつマジで…
2023/05/22(月) 14:42:36.94ID:pd0uKSTGa
ユンボは壁爆破したいときだけ出す
常時出してると逆に使いたいとき近くにいないし
285なまえをいれてください (ワッチョイ 1b70-0ARw [222.6.212.199])
垢版 |
2023/05/22(月) 14:42:41.83ID:0I5+hryn0
矢のスクラビルドはギブドの骨があまりにも強い
5連弓で+200はヤバいわ
2023/05/22(月) 14:42:44.16ID:JG3MnggU0
ユン坊は乗り物の景観台無しになるから切った それにストーリーで印象悪くなった
2023/05/22(月) 14:42:45.83ID:n/GeLHd20
>>230
2023/05/22(月) 14:42:54.25ID:j+/O+gwT0
これからゼルダはオープンワールド路線って言ってなかったか?
2023/05/22(月) 14:43:02.18ID:kiOKKXjlH
前作の英傑能力の方が使いやすかったな
共闘してるとラッシュのタイミングとかずれまくるわ
2023/05/22(月) 14:43:25.38ID:LOyC6yma0
風タクの海要素は色々改善されるならまぁもう一回ぐらいあってもいいかな…
いややっぱりいいや
2023/05/22(月) 14:43:26.59ID:2QUk658b0
>>282
質量のある幽霊なんでしょ(適当)
2023/05/22(月) 14:43:42.23ID:VGbflsxTd
分身に命令とか出せればよかったかもしれんな
近くで戦えとか、ガンガンいこうぜとか、特技使うなとか
2023/05/22(月) 14:43:44.49ID:U/bN6F6c0
矢に攻撃力アップの素材すっかり忘れてた
使う人いるんだな
2023/05/22(月) 14:44:07.63ID:qxSesFeh0
>>288
オープンワールドもジャンルの一つとして考える程度しか言ってないね
295なまえをいれてください (ワッチョイ 53b9-a5bG [60.88.126.36])
垢版 |
2023/05/22(月) 14:44:11.32ID:Ke10lV2g0
地底も結構探索したやろ
マップ→ウッソやろ

これ繰り返してる
2023/05/22(月) 14:44:11.61ID:z2babq6y0
前作が寂しかったから今作は共闘してる感強くて好きだよ
チューリ以外のAIとUIは微妙だけど
2023/05/22(月) 14:44:18.43ID:n/GeLHd20
今回の岩石砕きの岩特攻すごくない?
2023/05/22(月) 14:44:20.42ID:pc1oBhml0
>>282
敵の攻撃防ぐときカコンカコン言ってるから質量あるよ
2023/05/22(月) 14:44:29.49ID:rQYuMLns0
>>289
そもそも使い分けできたからね
今作も任意のタイミングで使えたら悪いものにはならなかった
300なまえをいれてください (アウアウウー Sab7-gIXG [106.146.58.130])
垢版 |
2023/05/22(月) 14:44:35.56ID:OiG2jbuFa
鎧ボコいたらユン坊召喚して割らせてる
2023/05/22(月) 14:44:47.99ID:2QUk658b0
矢のビルドはギブド骨が圧倒的だよな スポナーから無限採取できるし
2023/05/22(月) 14:44:55.38ID:LOyC6yma0
分身たち全員弓矢持てよ
それなら文句ないわ
303なまえをいれてください (ワッチョイ fbb9-Px+w [126.114.182.142])
垢版 |
2023/05/22(月) 14:44:59.61ID:RNwJHbNH0
前作から売れすぎてるし、ゼルダ=オープンワールドはもう路線変更出来んだろ
ブレワイの前作のスカウォなんて鼻くそに見える売上だしよ
2023/05/22(月) 14:45:06.24ID:QA+Avfoha
まあ前作の英傑は部族の中でのよりすぐりが選ばれたてたわけだし
血族だけで能力引き継いだ奴らとは違うんすよ
2023/05/22(月) 14:45:13.76ID:lPPFQrt6d
地底のマップどんなもんなんだろ?とマップを眺めてて上の祠と下の根が連動してると気づいたときには戦慄した
2023/05/22(月) 14:45:30.51ID:LOyC6yma0
スカウォHDが1500円ぐらいで売られてて泣いた
名作やぞ
2023/05/22(月) 14:45:40.40ID:bRKTL5jm0
ティアキンもこれだけ高評価の中で
「じゃあ次回作で新ゼルダ作ってね」って言われたら
プレッシャーでゲロ吐きそうだなw
2023/05/22(月) 14:45:55.28ID:vx8Qezew0
まあ質量ないとなんで攻撃が出来るんだ?ってなるし
本体とパスは繋がってないっぽいし質量がある……つまり幻影ルージュちゃんにイタズラし放題…ッ!
2023/05/22(月) 14:46:03.34ID:2QUk658b0
チューリ、バスンバスンみたいな射撃音結構気に入ってるんだよな
2023/05/22(月) 14:46:13.01ID:5cD0gR2Va
でもカタチケで5000円なんだよな
いくらクソほど売れてても儲かるんかな
開発年数も長いし
2023/05/22(月) 14:46:34.97ID:kZryunhO0
ハイラル城西にある監獄跡の地底ってどうやって行くのか分かりますか?
2023/05/22(月) 14:46:35.95ID:JG3MnggU0
チューリは有能
313なまえをいれてください (ワッチョイ 53b9-a5bG [60.88.126.36])
垢版 |
2023/05/22(月) 14:46:38.71ID:Ke10lV2g0
>>306
棒振らないと半減なんよ
2023/05/22(月) 14:47:07.23ID:U/bN6F6c0
スカウォのエンディングとかすげー良かったのに大半の人は知らないんだよな
2023/05/22(月) 14:47:22.78ID:pyAHWSSS0
ユン坊突撃や!
→そこじゃ呼べません
316なまえをいれてください (ワッチョイ fbb9-Px+w [126.114.182.142])
垢版 |
2023/05/22(月) 14:47:36.01ID:RNwJHbNH0
>>313
むしろ棒振りが敬遠された感あるけどなぁ
まあ今となってはなんだけど
2023/05/22(月) 14:48:18.92ID:99+ssC6T0
>>270
次世代機になって処理能力も上がる
なのでオープンワールドで4つの剣(完全同期通信オンラインCo-op)
になると予想する
2023/05/22(月) 14:48:23.59ID:rQYuMLns0
まあ今の10代キッズにとってWiiUのゲームは既にオールドゲームの分類だからねえ
2023/05/22(月) 14:48:27.26ID:pd0uKSTGa
棒振りが面白さに寄与したかと言われると正直微妙だからな
2023/05/22(月) 14:48:47.53ID:iR9Qsbw+a
ブメに頭つけてぶん回すの楽しいなこれ
手軽に地獄絵図
2023/05/22(月) 14:48:52.36ID:2z0FAZB90
>>314
スカウォ知ってると知らないとではシリーズ全体の見方が変わるぐらい重要だと思うんよね個人的には
322なまえをいれてください (ワッチョイ 53b9-a5bG [60.88.126.36])
垢版 |
2023/05/22(月) 14:48:52.46ID:Ke10lV2g0
ポゥ回収や!
ビューピシュードカーン!
2023/05/22(月) 14:49:00.92ID:rQYuMLns0
あー協力プレイできるゼルダやりたいね
フォーソードくんの出番や
2023/05/22(月) 14:49:08.67ID:U/bN6F6c0
地底はあると聞いたけどせいぜいダンジョンくらいだよなと思ってた
まさかオープンワールド倍にして来るとはな
2023/05/22(月) 14:49:15.09ID:5cD0gR2Va
そういえばブレワイって体感アトラクション要素なかったな
2023/05/22(月) 14:49:21.75ID:qxSesFeh0
>>310
仮に全部5000円だとしても既に5000億以上売り上げてるから儲かりまくってるでしょ
6年200人40万だとしても人件費80億程度やし
2023/05/22(月) 14:49:49.23ID:ZswrEbiD0
>>317
無線ユーザー「ずっと水中にいるみたいに重くてゲームにならない!返金しろ!」
2023/05/22(月) 14:50:31.28ID:5cD0gR2Va
>>326
そうなのか 適当言ったわすまん
2023/05/22(月) 14:50:35.75ID:fc5UG5Ayd
>>307
マオーヌはミヤホンにムジュラ1年で作るなら作っていいよって言われて血反吐吐いて
開発末期にミヤホンが別に延期してもいいよって言い出して逆ギレした男だ
面構えが違う
330なまえをいれてください (ワッチョイ 568c-O85+ [223.218.120.77])
垢版 |
2023/05/22(月) 14:50:50.02ID:7YSm6MUF0
盾に飛行機をスクラビルドしてる人を見かけるけど
あれはカッコいいだけ?
2023/05/22(月) 14:50:56.20ID:AXDkpNRa0
スカウォの時空石ギミックと水の実剣にぶっ刺して運ぶのだけめっちゃ印象に残ってる
あれ実質スクラビルドだろ
2023/05/22(月) 14:51:29.95ID:LOyC6yma0
宮本とかいう開発者泣かせの男
マリオ映画も転けると思ったらしっかり成功してるから何も文句言えねえ
2023/05/22(月) 14:51:31.89ID:rQYuMLns0
当時4つの剣で四人協力プレイやハイラルアドベンチャーが実現したケースがどんだけあるか疑問だわ
2023/05/22(月) 14:51:33.79ID:oyZc/Ya4a
機能の押し付けだったジャイロ操作はウンコ
ハード自体が元気なかったこと差し引いても売れなかった理由がわかる気がする
2023/05/22(月) 14:51:35.30ID:lPPFQrt6d
>>313
ティアキン直前にやったけど、振る操作は無理だった
プロコンで遊べなかったら投げてたかもしれない

ストーリーは泣いた
2回泣いた
2023/05/22(月) 14:51:42.47ID:fc5UG5Ayd
>>330
盾サーの高度が上がるからスロー射撃がすぐできるらしい
2023/05/22(月) 14:51:43.03ID:z2babq6y0
スカウォ今実況で見てる
2023/05/22(月) 14:52:00.02ID:U/bN6F6c0
>>330
パワーアップしたら背中に翼付けるロボットとか多いやん
2023/05/22(月) 14:52:30.35ID:OWcosXihr
地上絵のところに疲れちゃったぁがいたらキレてたかも
2023/05/22(月) 14:53:07.74ID:4jbjskDUd
>>320
放水柱ブーメランにはヘドロ処理とマグロック対策で世話になった
341なまえをいれてください (アウアウウー Sab7-gIXG [106.146.58.130])
垢版 |
2023/05/22(月) 14:53:20.23ID:OiG2jbuFa
スカウォはとにかく集めろ系ミニゲームの強制であんまり楽しかった思い出がない
2023/05/22(月) 14:53:20.35ID:JG3MnggU0
そろそろクリアしそうだけど、盾ビルドだけ一回もしたことないわ 
剣と違って何つけたらいいかイメージ付かないんよな
343なまえをいれてください (ワッチョイ ff19-6Vlr [130.62.150.251])
垢版 |
2023/05/22(月) 14:53:45.52ID:tXMw02R80
>>330
盾サーフィンで平地でも即座に集中弓が起動出来る優れもの
ただ猶予短いから慣れないと意外と難しい
344なまえをいれてください (ワッチョイ 3a74-83KN [27.84.70.176])
垢版 |
2023/05/22(月) 14:54:11.08ID:CdNwaUCt0
始まりの台地の城門の水溜りにいたコロカス浮かべて水抜いたらゴロゴロ落ちてきて草
2023/05/22(月) 14:54:11.92ID:pc1oBhml0
>>342
ロケット付けてみろ、飛ぶぞ
2023/05/22(月) 14:54:17.51ID:fc5UG5Ayd
盾盾ビルドは見た目が良いのに実用性が無いのがなぁ
2023/05/22(月) 14:54:30.87ID:U/bN6F6c0
>>342
マジで楽しみ半分捨ててるレベルだな
348なまえをいれてください (ワッチョイ 53b9-a5bG [60.88.126.36])
垢版 |
2023/05/22(月) 14:54:38.16ID:Ke10lV2g0
>>342
すごい余るから盾に盾つけてた
効果は分からん
2023/05/22(月) 14:54:51.14ID:r8e7Yvl80
ブレワイでハイリア盾手に入った牢屋奥の大部屋開かなくね?どうすんのこれ
2023/05/22(月) 14:54:53.21ID:pyAHWSSS0
>>342
おすすめはロケットかな
2023/05/22(月) 14:55:12.06ID:r8VZsYVbd
そのまま買うのと2,000円も変わらないから思い切ってカタチケで買ったけどもう1枚使うやつないんだよな
ピクミンは興味ないし大型タイトルの新作発表してくれないかな
2023/05/22(月) 14:55:18.49ID:2QUk658b0
>>349
地上から入る
2023/05/22(月) 14:55:22.47ID:LpaB09gf0
盾にバナナ付けたらイーガ団が攻撃してこないとかないかな
2023/05/22(月) 14:55:30.87ID:X0e8iWW10
バッテリー拡張!?
こんな近くにあったのか!!
ずっと3メモリで遊んでたゾ
2023/05/22(月) 14:55:44.85ID:U/bN6F6c0
>>349
上の岩壊して落下
2023/05/22(月) 14:55:55.29ID:gav+2sner
大砲盾のアトミックバーズカ感いいぞこれ
2023/05/22(月) 14:55:57.41ID:OV9ePlQsd
構えては上に飛びサーフィンで横に飛ぶ盾ロケット有能すぎる
2023/05/22(月) 14:55:59.10ID:1Ql5w4tra
ミロヤンてマリオだよね?
2023/05/22(月) 14:56:42.47ID:X0e8iWW10
幻影に質量があったら厚い本が熱くなってしまう
2023/05/22(月) 14:56:49.52ID:PwEvUbUNd
盾はゾナウギア付けてるとだいたい優秀
2023/05/22(月) 14:56:50.08ID:r8VZsYVbd
普段使い盾に氷素材つけたら雑魚ハメ殺せるようになるからオススメ
362なまえをいれてください (ワッチョイ 53b9-a5bG [60.88.126.36])
垢版 |
2023/05/22(月) 14:56:56.50ID:Ke10lV2g0
盾バネは好き
2023/05/22(月) 14:57:35.91ID:U/bN6F6c0
そういえば剣にロケット付けた事無いな
364なまえをいれてください (アウアウウー Sab7-7yiu [106.146.101.76])
垢版 |
2023/05/22(月) 14:57:43.28ID:OtUffoIZa
地上絵コログいるってマジ?
1匹も見かけずにコンプしたわ
2023/05/22(月) 14:57:53.15ID:ZswrEbiD0
氷溶かすように火炎放射盾は一個常備してる
2023/05/22(月) 14:58:08.35ID:LOyC6yma0
人や物にロケットビルドしてないで自分の背中につけろリンク
2023/05/22(月) 14:58:10.25ID:kBklWw+i0
アクション下手すぎて魔王ガノンドロフの最終形態倒せる気がしねえわ
2023/05/22(月) 14:58:21.61ID:qwu+uWrZd
>>361
盾構えて突進するだけじゃダメよね
パリイすればいいんかな
2023/05/22(月) 14:58:25.51ID:qxSesFeh0
台車盾はレジェンド
370なまえをいれてください (ワッチョイ ff19-6Vlr [130.62.150.251])
垢版 |
2023/05/22(月) 14:58:27.09ID:tXMw02R80
>>356
大砲は槍に付けると物凄い勢いで砲弾発射出来るゾ
2023/05/22(月) 14:58:45.09ID:LOyC6yma0
>>364
地上絵探してたら毎回のように見つけてたぞ
涙より先に見つかるからあーお前かよ…ってテンション下がってた
2023/05/22(月) 14:58:57.30ID:MJXN3Rj20
>>218
もうあのゼルダには酷なことさせるなw
2023/05/22(月) 14:59:11.16ID:X0e8iWW10
ゾナウギアと盾の相性の良さは異常
武器は微妙
でも盾すぐ壊れちゃう…
2023/05/22(月) 14:59:14.85ID:QUAxPasNM
監視塔のバッテリー拡張未だにどこにあるかわからん
375なまえをいれてください (ワッチョイ 53b9-a5bG [60.88.126.36])
垢版 |
2023/05/22(月) 14:59:19.15ID:Ke10lV2g0
>>364
雪原は岩の下にいたな
吹雪の中水たまり探してんのにお前かよってなったわ
2023/05/22(月) 14:59:23.52ID:iXoJd9wk0
>>363
棒付きロケットはあまり意味なかったから投げないとダメかもしれない
2023/05/22(月) 14:59:28.58ID:r8e7Yvl80
おー行けたわ
でも岩ぐらい両手ハンマー1発で壊せるものにしとけや
2023/05/22(月) 14:59:34.89ID:r8VZsYVbd
>>368
ジャスガじゃなくてもパリィが相手に当たれば凍る
2023/05/22(月) 14:59:41.75ID:qwu+uWrZd
>>365
ルビー武器や火炎素材着けた盾に持ち変えるだけでよいよ
火炎放射盾は耐久ゴリゴリ減って勿体ない
380なまえをいれてください (アウアウウー Sab7-kiaT [106.146.82.208])
垢版 |
2023/05/22(月) 15:00:04.71ID:1Ql5w4tra
>>356
自動追尾にタイヤ2個つけてバズーカつけてみ?爆発テロできる
あとゴーレム頭のセンサーと浮遊石とレーザーでビット攻撃出来るし自分で戦闘する必要無くなるぞ
381なまえをいれてください (ワッチョイ 3769-sRP8 [138.64.224.150])
垢版 |
2023/05/22(月) 15:00:11.23ID:PKG6Upl90
雷のボス厄介すぎる
2023/05/22(月) 15:00:32.62ID:/Iqk2sKcd
盾大砲は微妙にズレるからやめた
2023/05/22(月) 15:00:40.18ID:X0e8iWW10
監視砦のジョシュアがいるとこの扉から出て右にあった
384なまえをいれてください (アウアウウー Sab7-JGpR [106.154.156.27])
垢版 |
2023/05/22(月) 15:00:43.52ID:jLNrVikva
ペーンのイベント3つ目くらいのイーガ団に攫われた姫様が檻の中でニコニコしてるの可愛すぎてやばい
太ももムッチムチだし
イーガ団で良いから自宅に迎えたい
2023/05/22(月) 15:00:46.84ID:2QUk658b0
バッテリーmaxまで行ったらエネルギー結晶3つとギアと交換してくれるようになった
これでロケットには困らねえわ
2023/05/22(月) 15:00:47.68ID:yJqt0aFf0
>>374
ハイリア城側の出口出てすぐ横の岩の上
ぶっちゃけナチョヤハの祠の近くの方が使いやすい
2023/05/22(月) 15:00:57.60ID:rQYuMLns0
ハイリアの盾くんがあるじゃろ
壊れそうになったら回復や
2023/05/22(月) 15:01:34.55ID:aYFJ8Kl1d
ブロックゴーレムのコアとそれ以外をウルハンでくっつけてブループリントから強制集合できないかと試したけど履歴に残らなかった
ざんねん
2023/05/22(月) 15:01:50.44ID:CmTbkElk0
槍は普通にビルドしても強いのに大砲なんてのもあるのか
390なまえをいれてください (アウアウウー Sab7-kiaT [106.146.82.208])
垢版 |
2023/05/22(月) 15:01:55.60ID:1Ql5w4tra
>>374
北門出て右側の岩の上にある
2023/05/22(月) 15:02:36.57ID:rQYuMLns0
偽ゼルダ(ガノンの用意したやつ)
偽ゼルダ(イーガ団)
偽ゼルダ(赤き月ポエム)
392なまえをいれてください (アウアウウー Sab7-JGpR [106.154.156.27])
垢版 |
2023/05/22(月) 15:03:14.43ID:jLNrVikva
>>385
まだそこまでバッテリー拡張してないから盾にロケット付け放題の祠を重宝してる
あそこ最高
393なまえをいれてください (ワッチョイ 73b0-GHek [92.203.22.91])
垢版 |
2023/05/22(月) 15:03:31.25ID:JNGF9lOa0
前作の方がすごい飛行物作れたんよな
https://i.imgur.com/v73DcrY.jpg
2023/05/22(月) 15:03:34.46ID:7yhE+BwVa
槍はビルドも強いけど投げたあとにモドレコしたりウルハンで変態軌道作ったりできるからおもろい
395なまえをいれてください (ブーイモ MM16-HqQQ [133.159.150.223])
垢版 |
2023/05/22(月) 15:03:40.79ID:kYHi3M3UM
お前ら仕事は?
2023/05/22(月) 15:03:48.35ID:EE6akiksd
槍にビーム頭付けると超射程武器になって笑う
実用性は無いけど
2023/05/22(月) 15:03:48.43ID:pc1oBhml0
>>381
ユンかシドの属性攻撃してから雷落とすと楽
2023/05/22(月) 15:03:49.21ID:Aot7Ufe20
スクラビルドはもう1段階組み合わせできたら面白さ増々だったろうな
ビルド武器+ビルド武器
2023/05/22(月) 15:03:55.23ID:LOyC6yma0
真ゼルダ(空の龍)

これもう偽物のがゼルダだろ
400なまえをいれてください (ワッチョイ 3769-sRP8 [138.64.224.150])
垢版 |
2023/05/22(月) 15:03:59.17ID:PKG6Upl90
雷 火 水 風の順で厄介だった
2023/05/22(月) 15:04:05.84ID:LPxQzj0C0
爆弾で採掘するの楽しいな
2023/05/22(月) 15:04:09.47ID:r8VZsYVbd
>>393
これシビアすぎて一度も成功しなかったわ
2023/05/22(月) 15:04:21.04ID:rJujeIl0d
風の神殿終わって今炎の神殿なんだけど地下世界暗いし広いw
2023/05/22(月) 15:05:11.96ID:fc5UG5Ayd
魔法の長杖も強いし
マスターランスくれ
2023/05/22(月) 15:05:19.45ID:X8QpnrcT0
>>310
ティアキンのパケ版は16GBゲームカード使ってるからそれ自体にかなりのコストがかかる
さらに輸送コストや店舗の利益分まで含めると、カタチケ5000円で売るとしてもパケ版より利益大きいんやろね
2023/05/22(月) 15:05:23.87ID:LpaB09gf0
地下世界にウーラ族居ても良かったな
2023/05/22(月) 15:06:14.74ID:qxSesFeh0
千年杉ってどっかそれに関する話するNPCおる?全然見つからんわ
2023/05/22(月) 15:06:27.97ID:rQYuMLns0
いっそマスターソードをビルド素材にさせてくれよ
壊れたらまた眠っとけ
2023/05/22(月) 15:06:44.60ID:g0SFbogYa
エアバイクで地下探索してたら扇風機も時間で消えることに気がついた…暗闇の中落とされたのトラウマだわ
2023/05/22(月) 15:06:47.94ID:Jd88SiiK0
>>201
焚火がリンクの定位置ならわざわざ隠し部屋を作る必要無いし。
2023/05/22(月) 15:06:50.37ID:+bPGX0/Jp
壊れそうな武器盾を素材側にしてスクラビルド→イチカラ解体で耐久復活はバグになるのかな?
2023/05/22(月) 15:07:50.89ID:QUAxPasNM
>>383,386,390
たどり着けたわ
サークサーク
413なまえをいれてください (ワッチョイ 1b70-0ARw [222.6.212.199])
垢版 |
2023/05/22(月) 15:08:00.93ID:0I5+hryn0
今作マドハンド復活してたし風タクのトラウマメーカーリーデッドくんもいるかと期待してたけどいなかったなぁ
あの発狂ボイスがまた聴きたかった
2023/05/22(月) 15:08:12.91ID:z2babq6y0
リンクとゼルダの信頼関係は美しいけど色恋には見えなくなってきた
2023/05/22(月) 15:08:18.83ID:j+/O+gwT0
>>326
なにが5000億なの?
2023/05/22(月) 15:08:19.55ID:5cD0gR2Va
岩オクタ先生自体がバグみたいな挙動してるし
解体めんどくさいんで全部修理可能にしてくれんかな
2023/05/22(月) 15:09:00.15ID:qwu+uWrZd
>>411
これまさか英傑武器でも回復するんかい
まだ1個も手に入れてないから試せないけど
2023/05/22(月) 15:09:23.21ID:ZswrEbiD0
>>411
オクタ通さず分解だけで直せるってこと?
2023/05/22(月) 15:09:26.74ID:UIZRb5UjM
始まりの台地の目玉落とすヤツやったあとに
コログを地下に落とすのは通過儀礼
2023/05/22(月) 15:09:55.16ID:dMoBoVFO0
>>395
サヴォッタ定期
2023/05/22(月) 15:10:06.40ID:5cD0gR2Va
あ、オクタ先生すらいらんのか
それは知らんかった
2023/05/22(月) 15:10:22.00ID:OV9ePlQsd
マスソは普通に汎用最強だけど分解できないのが貧乏性にはつらいな
2023/05/22(月) 15:10:48.39ID:joxfNrItr
>>332
ブレワイと対決したスターフォックスゼロはパッとしない結果になってしまった…
2023/05/22(月) 15:10:50.09ID:sacFqdsW0
台地 城門 水底 我沈む

みたいなのわからねえヒントください
425なまえをいれてください (アウアウウー Sab7-JGpR [106.154.153.191])
垢版 |
2023/05/22(月) 15:10:56.06ID:xBlWE+zpa
>>409
うそ!?結構な時間飛んだことあるけどまだ消えたことない
2023/05/22(月) 15:11:48.49ID:vx8Qezew0
「チェッキー(低音)」がエロい
427なまえをいれてください (アウアウウー Sab7-0ARw [106.155.1.178])
垢版 |
2023/05/22(月) 15:12:06.18ID:goc+BeQJa
装備コレクションというか倉庫ないんか?
2023/05/22(月) 15:12:17.97ID:ZswrEbiD0
エアロバイクで地底探索してるけど扇風機壊れる前に地底中ボスとの戦闘中になくすわ
2023/05/22(月) 15:12:20.15ID:E9lF1bVV0
また既出だったらすまん べつに打撃武器とか付けなくても
大きなタイヤに鉱床とか岩盤破壊する機能あるってお前ら知ってた?
浮遊石にタイヤ付けてタイヤの側面をドリルみたいにして岩盤にこすりつけたらゴリゴリ割れたわ

岩盤掘削にもっとも優れたツールはハンマーではなくタイヤだった……!?
2023/05/22(月) 15:12:35.06ID:AXDkpNRa0
>>424
台地の北側にある水溜まりの底が岩で詰まってるから崖下で破壊すると水が抜ける
2023/05/22(月) 15:12:41.96ID:QUAxPasNM
>>424
城門が外側から開くとこある
直球の攻略でいいならこっち見て
https://pug.5ch.net/test/read.cgi/famicom/1684541169/12
2023/05/22(月) 15:12:49.63ID:pd0uKSTGa
盾ビルドはロケットとかトロッコとか必要なときはやるけど普段遣いにはあんまり付けてないなあ
岩付けて鉱夫するくらいだわ
ケムリダケとかはそのまま投げればいいし
2023/05/22(月) 15:14:01.59ID:g0SFbogYa
>>425
根だけ解放しながらマッピングしていったら半分くらいで壊れたぞ
2023/05/22(月) 15:14:14.32ID:CfwdM2Vi0
ライクライクなんてスマブラでしか見たこと無かった存在と戦えたのはトワプリから始めた俺的にはちょっと良かった
2023/05/22(月) 15:14:19.95ID:qxSesFeh0
よく坂道下る時に台車盾で遊んじゃうわ
それで盾かなりぶっ壊してる
2023/05/22(月) 15:14:29.02ID:VG/EYOQX0
>>432
盾には盾付けてる
2023/05/22(月) 15:15:42.92ID:rQYuMLns0
盾盾って耐久力以外にメリット無くない?
2023/05/22(月) 15:16:15.70ID:Aot7Ufe20
トロッコ盾でデスマウンテンとかレール走るのも面白い
2023/05/22(月) 15:16:56.48ID:VTBuQIXg0
鬼神の大剣にダイゴロン刀、両手剣ばっか手に入るな
特段強いわけでもないし
440なまえをいれてください (ワッチョイ 2374-piK0 [118.154.85.66 [上級国民]])
垢版 |
2023/05/22(月) 15:17:51.99ID:5nMvPXn40
ゾナウの堅盾?が異常に供給されるからゾナウの堅盾にゾナウの堅盾をビルドしてるわ
2023/05/22(月) 15:18:25.84ID:CfwdM2Vi0
やたら盾溢れること多くて困ってたけどそうか盾on盾すればいいのか…
2023/05/22(月) 15:18:28.10ID:VTBuQIXg0
>>392
新聞社の近くのな
ロケット盾3つは常備してる
2023/05/22(月) 15:18:53.00ID:yJqt0aFf0
>>439
お前もドクロの左目って言われて左側の目の穴に飛び込んだんだな……
2023/05/22(月) 15:19:10.25ID:JG3MnggU0
盾捨ててたわ 盾盾いいな
445なまえをいれてください (ワッチョイ 1b70-0ARw [222.6.212.199])
垢版 |
2023/05/22(月) 15:19:18.15ID:0I5+hryn0
ソリ盾がめっちゃ快適に滑れるから手放せないわ
トロッコ盾も作ったけど全然使う機会ない
2023/05/22(月) 15:19:19.63ID:iXoJd9wk0
その辺に落ちてるロケット見つけ次第盾につけてるから枠に余裕がない
2023/05/22(月) 15:20:12.82ID:EE6akiksd
盾に火や氷属性アイテム付けると冷暖房になるから愛用してるわ
2023/05/22(月) 15:20:14.42ID:pc1oBhml0
ロケット盾とかいうギミック破壊
姉上ゴーレムの島で雨が降ってようがお構いなし
2023/05/22(月) 15:20:20.63ID:5cD0gR2Va
剣に盾をつければ攻撃しながら防御できるぞ!って言われたけどガード効果がいまいちわからんな
2023/05/22(月) 15:20:31.47ID:bRKTL5jm0
ロケットのおかげで今回盾枠を増やす意義があるのは本当に良い点
2023/05/22(月) 15:21:20.52ID:4jbjskDUd
普段使いの盾はキノコを付けとけばいい
2023/05/22(月) 15:21:33.59ID:qxSesFeh0
ロケット盾盾サーフィンで3回ブーストジャンプできるのは結構やりすぎ感はある
2023/05/22(月) 15:22:28.52ID:VTBuQIXg0
>>443
違うわw
深穴は怖いから後回しだし
2023/05/22(月) 15:22:43.19ID:AXDkpNRa0
盾の摩擦の差も考えずにボコブリンから取り上げた盾に台車つければ済むのありがたいわ
もう護身盾とか探さなくていいんだ
2023/05/22(月) 15:22:57.71ID:qwu+uWrZd
>>451
でも一回使ったらキノコ失くなっちゃうしそれなら普通に投げた方がよくね?
456なまえをいれてください (アウアウウー Sab7-JGpR [106.154.153.191])
垢版 |
2023/05/22(月) 15:23:18.74ID:xBlWE+zpa
>>442
俺槍と両手剣しか使わんから盾全部にロケット付けてるわw
もっと頭良い盾の使い方したい
2023/05/22(月) 15:24:10.03ID:EE6akiksd
槍に焼き魚刺さったので襲ってくる敵は見たけど他にも食いもんで攻撃してくる奴居るのかな?
458なまえをいれてください (アウアウウー Sab7-JGpR [106.154.153.191])
垢版 |
2023/05/22(月) 15:24:11.30ID:xBlWE+zpa
>>433
マップ半分は流石に飛んだことなかった
一応有限だったんだな…
2023/05/22(月) 15:24:38.71ID:4jbjskDUd
>>455
ケムリダケじゃなくてキノコだぞ
https://twitter.com/Switch_movie_SS/status/1659033829720604675
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2023/05/22(月) 15:26:43.42ID:bRKTL5jm0
ゲームだからそんなこと言っちゃいけないんだろうけど
水の神殿のボスはなぜリンクが仕掛けを解くとたまった水をモロにかぶる場所にいたのかw
そもそもあの神殿どういう意図であんな作りになってんだw
2023/05/22(月) 15:27:30.99ID:U/bN6F6c0
雷のイワロックが無いのはなんでなんだ
2023/05/22(月) 15:28:13.69ID:2cmq2XVDa
>>426
タバコの匂いしそう
2023/05/22(月) 15:28:29.20ID:rQYuMLns0
>>461
仮にいたとしてどうやって戦うんや?
弓しかないで
2023/05/22(月) 15:28:49.00ID:klvGNl0n0
>>461
相性最悪だから
2023/05/22(月) 15:29:03.46ID:bVB1ffo1a
雷に対するアンチって無いもんな無効にはできるけど
2023/05/22(月) 15:29:24.56ID:uAGz8Vmdr
ダイヤで錆びた武器がまともになるならいくらでも出すから他の武器のサビもとってくれ
ゲルドとかゾーラ系って地下で見たことないけどある?
2023/05/22(月) 15:29:45.52ID:2cmq2XVDa
雷イワロックとかいても帯電してる電気全部地面に逃げて尊厳破壊されそう
2023/05/22(月) 15:30:32.80ID:F9KudkKkd
ヨナさんのビジュアルはあれでよかったのだろうか
2023/05/22(月) 15:30:46.16ID:aJaq6C0td
水→雷
氷→炎
炎→水
闇←→光
雷だけ強すぎないか?
2023/05/22(月) 15:30:52.82ID:oyZc/Ya4a
>>465
リザルフォスもそれがだるいねんな
2023/05/22(月) 15:30:53.47ID:RNJSXkTr0
今度はマヨイの落し物無限入手バグか
2023/05/22(月) 15:31:05.75ID:rQYuMLns0
>>468
ゾとミファーの生き写しが結婚してたら悔しいやろ
2023/05/22(月) 15:31:17.35ID:2cmq2XVDa
>>468
俺は見た目好き
でも性格や立場がメアリスーすぎてキツいっす
2023/05/22(月) 15:31:19.91ID:YsgDO8awa
雷だけスタンと金属特攻と水濡れ特攻付いてる上に物によっては燃やしたりも出来るからな
別世界の勇者が使う属性なだけある
2023/05/22(月) 15:31:45.77ID:QG913jVQd
バクダンとロケットつけたはいいけどなくてもいけるじゃん精神が顔を覗かせてくる
2023/05/22(月) 15:31:51.37ID:7fTLES68M
ミネルのゴーレムのクソダサ歩行モーションどうにかなんない?
2023/05/22(月) 15:33:25.59ID:7+2t13tta
シビレリザルフォスにチューリがヘッショして放電で死んだことある
あの電気トカゲ野郎ほんと許されねえ
478なまえをいれてください (ワッチョイ ff19-6Vlr [130.62.150.251])
垢版 |
2023/05/22(月) 15:36:05.51ID:tXMw02R80
>>466
普通に里の下の幽霊君が持ってるぞ
2023/05/22(月) 15:36:15.52ID:12v+7wgPa
シビレリザルとかいう明らかに白銀よりも強い特異個体
480なまえをいれてください (アウアウウー Sab7-gIXG [106.133.165.201])
垢版 |
2023/05/22(月) 15:37:25.63ID:l301M6qXa
放電の範囲ブレワイより広くなってる?
481なまえをいれてください (ワッチョイ 2374-nJpH [118.154.85.66])
垢版 |
2023/05/22(月) 15:37:36.45ID:5nMvPXn40
「あっ岩オクタだ!武器修理してもらおう!!」
チューリ「ビュッ!ピキーン!」

これやめろ
2023/05/22(月) 15:37:36.72ID:CfwdM2Vi0
ゾーラ武器探しってもしかして地上やみくもに探すより地下で幽霊くん探した方が早いのか
2023/05/22(月) 15:37:54.83ID:aJaq6C0td
痺れリザル普通に泳いでるの無法地帯過ぎる
2023/05/22(月) 15:38:48.19ID:+6yqq19Lp
>>14
ウルトラハンドでブン投げろ
2023/05/22(月) 15:38:59.52ID:hgzfnoS20
>>482
オクタコスが居る所の幽霊が新品ゾーラの槍くれる
2023/05/22(月) 15:39:24.64ID:hstVkBKe0
空島にあったフックみたいなの後半全然出てこないな。あれギミックで良く使うのかと思ったら最初だけか?
2023/05/22(月) 15:39:32.04ID:vx8Qezew0
序盤になんかのイベントで井戸の奥で遭遇したシビレリザがクッソ強かったな
2023/05/22(月) 15:39:50.72ID:rQYuMLns0
>>481
普通に岩オクタのリスポーン地点に行く時は分身オフにしようよ
2023/05/22(月) 15:39:59.54ID:furcpDV6d
今作ナンバーワンはこの子アフィね
https://i.imgur.com/1yyNHIO.jpg
https://i.imgur.com/Ole9qIp.jpg
https://i.imgur.com/rKwS9qx.jpg
2023/05/22(月) 15:40:15.03ID:Aot7Ufe20
他の作品とかでも雷て結構上位な属性のイメージある
2023/05/22(月) 15:40:25.98ID:7fTLES68M
体感でしか無いけど地下ボスの近くにいる幽霊はいいものくれる気がする
2023/05/22(月) 15:40:49.28ID:6v070Jq80
水バリアつけて、ライネルの突進バリアで受けつつジャンプしてラッシュってでるん
493なまえをいれてください (ワッチョイ bab4-RCfF [125.198.9.85])
垢版 |
2023/05/22(月) 15:41:30.93ID:Yd1TmoND0
賢者の強化って一人ずつなのな
強化って特殊能力が強化されると思ったら攻撃力だしそんな重要じゃない?
ルージュとか強化したら雷とかも強くなったのかな
2023/05/22(月) 15:41:56.46ID:EE6akiksd
頭装備一つでほぼ完封されちゃう雷三つ首竜
まぁ素材美味しくないし一回倒せば良いかってなりがちだけどアイツら
2023/05/22(月) 15:42:24.93ID:qxSesFeh0
>>482
それでも良いけど里の周りのリザルフォスが一式持ってるよ
朽ちてても強いからとりあえず広いに行くわ
2023/05/22(月) 15:43:07.86ID:6v070Jq80
武器壊れるってガチでいらなかったな
2023/05/22(月) 15:43:21.62ID:shfsbFCD0
>>221
1日1センチずらそう
2023/05/22(月) 15:44:04.81ID:sacFqdsW0
>>430
>>431
こんなん気づけねえわありがとう
2023/05/22(月) 15:46:01.94ID:TlLMQT1Ha
炎の神殿の檻しまってて壁壊して上から降りるとこだけわからなくて諦めてしまった……

マップよく見れば穴あいてるからそれがヒントなんだな
2023/05/22(月) 15:46:40.69ID:Wg8K6lxA0
朽ちてない王家や近衛シリーズ、地下の亡霊からもらえるのってストーリー進めないと無理?
リセマラしまくっても旅人と騎士しか出ない
501なまえをいれてください (ワッチョイ 2374-piK0 [118.154.85.66 [上級国民]])
垢版 |
2023/05/22(月) 15:47:51.06ID:5nMvPXn40
炎の神殿おそらく正攻法でやったけどゴリ押しの方がむずくないか
2023/05/22(月) 15:48:02.13ID:LMTC8OLn0
戦闘苦手で常に盾を構えながら戦ってたら上手くならんなこれ
2023/05/22(月) 15:48:57.23ID:+Cy6dkAra
スタミナやバッテリーのストレスはゲームが進むにつれて緩和されるけど
武器破損だけはそのまんまなんだよなー
武器熟練度MAXで壊れないとかあってもよかった
2023/05/22(月) 15:48:59.10ID:gpfI3agLd
炎の神殿は目に付いた所行ってたら何故か終わってたから正攻法なのかもわからない
2023/05/22(月) 15:49:50.07ID:Q6Aw48z8d
火の神殿そんなむずいのか
そこだけ残ってるよ
2023/05/22(月) 15:50:34.52ID:ZswrEbiD0
>>504
壁登らずにトロッコ使ったら正攻法じゃね?
俺は壁上ったから正攻法が分からない
2023/05/22(月) 15:50:50.73ID:9asgTKUgM
正規のルートが面倒で壁登ったり色々しちゃうわな
2023/05/22(月) 15:50:59.55ID:rQYuMLns0
>>505
そんなに難しくない
トロッコの止まる所をちゃんと記憶してマップ見ながら今どこにいるかを把握できれば楽
2023/05/22(月) 15:51:53.40ID:gpfI3agLd
>>506
トーレルーフしまくったら終わってた
2023/05/22(月) 15:52:13.99ID:jdtlQvTRd
神獣と違って崖上りできるからシーケンスブレイクしまくれるのが良いところだよな
2023/05/22(月) 15:52:49.25ID:VTBuQIXg0
>>486
あんま進んでないけど神殿で久しぶりに見た
2023/05/22(月) 15:54:08.59ID:VTBuQIXg0
>>489
名前がヴィオランだからバイオリン奏者は別で探さなきゃいかんのかと思った
2023/05/22(月) 15:54:35.49ID:ZswrEbiD0
>>509
トロッコ使ってないならゴリ押し攻略だでいいと思う
てかトーレルーフでも良かったのか壁登ってたわ
2023/05/22(月) 15:55:38.18ID:9GLLnk2Ka
?型のフックはいきなりコログくっつけて滑らせ見た目酷いなと思ってたらそれ以上のコロ虐が流行るとは
2023/05/22(月) 15:57:05.80ID:/+b9vrO6r
いちいち作ったりするのが面倒であんまり手だしてなかったけど追跡台座に適当な龍頭着けて発進させるだけで雑魚敵殲滅してくれて楽だな
2023/05/22(月) 15:57:25.28ID:rQYuMLns0
フックは動力が無いから下りにしか使えんし、下りなら盾サーフィンでいいじゃんってなる
2023/05/22(月) 15:57:27.30ID:wCQJ1m7Q0
カバンダとかいう池沼不快すぎてたまらん
同一人物がずっっっっと同じ助けを求めてるってのと報酬もマズいでキモイわ
2023/05/22(月) 15:57:47.63ID:f7bM8oDId
火の神殿は縦ロケットとゾナウギアでゴリ押ししたら簡単だよ
2023/05/22(月) 15:58:01.83ID:Pgywxvq+d
>>514
コログバーベキューだいすき
2023/05/22(月) 15:58:08.04ID:OotQSe1W0
ひょっとしてスクラビルドって魔物素材使って強化するのが一般的なの?
武器と武器で組み合わせるのって邪道??
2023/05/22(月) 15:58:08.04ID:fc5UG5Ayd
>>489
よく見りゃブス
2023/05/22(月) 15:58:09.36ID:Wg8K6lxA0
スマン、これどこ?

897 返信:なまえをいれてください (ワッチョイ 3acc-PySo [219.118.117.178])[sage] 投稿日:2023/05/22(月) 13:13:29.88 ID:nT661GfY0 [2/5]
>>336
剛槍じゃだめなん?フィローネ地方にあるレーザー掻い潜って溶岩あるとこに降りる丸がたくさん連なった空島に特殊付きのが置いてあるが
2023/05/22(月) 15:58:16.33ID:6v070Jq80
火の神殿は散水ギアで溶岩固めたやつで橋作ればどこでも雑に行けておわる
2023/05/22(月) 15:58:35.63ID:NEAEvEH50
>>486
ほぼ見なかったな
こんなんばっかやらされたら怠すぎと思ってたからよかった
2023/05/22(月) 15:58:35.96ID:qxSesFeh0
>>517
でもかわいい女の子だったら頑張ったよね
2023/05/22(月) 15:58:45.16ID:rQYuMLns0
神殿は祠と同じでカプセル禁止にしても良かったけど
それだと流石に悔しさ出しすぎかね
2023/05/22(月) 15:59:24.00ID:fc5UG5Ayd
看板をうまく立てたいナァ
2023/05/22(月) 15:59:40.43ID:BU/k8x4Rd
>>520
ルビーとかトパーズ付けて火や雷の属性付けるのも悪くない
雑魚には優秀
2023/05/22(月) 16:00:15.63ID:rQYuMLns0
>>520
槍槍とか槍大剣はリーチがかなり伸びるから悪くない選択肢だと思う
2023/05/22(月) 16:00:23.47ID:OV9ePlQsd
>>514
あそこで先端にコログくっつけるか否かでプレイヤーの蛮族度が分かる
2023/05/22(月) 16:00:45.55ID:VTBuQIXg0
>>527
とりあえず初手ロケット(条件反射
2023/05/22(月) 16:01:05.58ID:fc5UG5Ayd
消火栓ギアを武器にビルドして水ソードだ!マグロックも怖くないぞ!
なんか思ってたんと違う…
2023/05/22(月) 16:01:22.03ID:5cD0gR2Va
武器素材化は先端から壊れるから岩オクタと相性悪いのがちょっと逆風かも
使い捨てありならガノン武器素材とか強いと思う
2023/05/22(月) 16:01:23.44ID:CmTbkElk0
今作のガノンは時オカのときみたいなコテコテの悪役だな
2023/05/22(月) 16:01:39.69ID:ZswrEbiD0
>>526
カプセル無しでも壁登りや溶岩固めた板でゴリ押しされる炎の神殿ェ・・・
2023/05/22(月) 16:01:59.37ID:qxSesFeh0
>>522
ハテール空域高高度にあるゾナニウム精錬島
弓剣槍の剛がまとまって祠前に落ちてる
537なまえをいれてください (ワッチョイ 2374-piK0 [118.154.85.66 [上級国民]])
垢版 |
2023/05/22(月) 16:02:14.30ID:5nMvPXn40
槍に槍つけるの青沼がやってたけど火力が低いから微妙なんだよな
2023/05/22(月) 16:02:18.42ID:Wg8K6lxA0
>>536
サンクス
2023/05/22(月) 16:03:15.06ID:iXoJd9wk0
>>520
序盤は魔物素材の威力も大したことないから武器武器がメインになると思う
黒ボコあたりから変わる
2023/05/22(月) 16:03:22.57ID:EE6akiksd
イチカラで文句言えば看板立て無くなるとかして欲しい
看板一つまともに建てられない奴世にだすなよ
2023/05/22(月) 16:03:30.29ID:QUAxPasNM
>>489
そのキャラクター、一時期TwitterでバスったAyasaってバイオリニストに似てると思った
2023/05/22(月) 16:04:01.16ID:5eZGEzmKd
看板ガイジってつまり窓際族だろ
無能すぎてどうでもいい仕事を任される
543なまえをいれてください (ワッチョイ bab4-RCfF [125.198.9.85])
垢版 |
2023/05/22(月) 16:04:19.76ID:Yd1TmoND0
あのどこか哀愁漂ってゴリゴリの侍スタイルで戦いそうなキャラ絵はなんだったんだろうな
2023/05/22(月) 16:05:21.41ID:BU/k8x4Rd
序盤のオススメは骨だな、すぐ壊れるけど攻撃力は序盤では群を抜いてる
骨+骨で40にもできるし
2023/05/22(月) 16:05:53.41ID:9GLLnk2Ka
カバンダは金とバクダン花かコンラン花だけくれりゃいい
2023/05/22(月) 16:06:19.47ID:3yjbEyN50
序盤は魔物素材の攻撃力無いから武器武器も選択肢に入ってくるんだよな
後半は瘴気の剣とかぐらいしかないが
2023/05/22(月) 16:06:40.00ID:ZswrEbiD0
あいつの飯序盤は回復量頼もしくて助かったけどなぁ
2023/05/22(月) 16:06:47.33ID:rQYuMLns0
他の職人が鳥望台を簡単に修理してるの熟練の自動車整備士感あるよね
2023/05/22(月) 16:06:52.52ID:pyAHWSSS0
希少岩が俺にもっとくっ付けろと囁いてくる
2023/05/22(月) 16:07:12.60ID:AYtT1sSt0
賢者もお面つけてるし、コログもお面、つけてるし、過去お面屋もいたし、ハイラルのお面に対する執着なん?ついでに鬼滅もお面つけまくってるし、あろんな作品に用いられがち。お面て、そんなになん??
顔デザ面倒なんか、面割れ浪漫?能からの伝統??
お面とはいったい……。
2023/05/22(月) 16:07:30.77ID:bovKFH520
カバンダ絶対殺すブループリント開発したい
起き上がりこぼしとバネでなんとかならないかな
552なまえをいれてください (スップ Sdfa-Me0k [1.66.104.172])
垢版 |
2023/05/22(月) 16:07:33.24ID:flYcmJVFd
シドが再び「ゾ」歯ピキーン
したところがティアキンのピーク
2023/05/22(月) 16:07:37.82ID:uAGz8Vmdr
>>478
なるほど、地下の出る装備も地上とリンクしてるのか
どこまで行っても地下から出れない
554なまえをいれてください (アウアウウー Sab7-JGpR [106.154.153.191])
垢版 |
2023/05/22(月) 16:07:41.29ID:xBlWE+zpa
ムジュラで草むら切ってバクダン出てきたらうれしいみたいなのティアキンでも追体験してるわ
バクダン花100個くらい持ってる
もっと欲しい
2023/05/22(月) 16:08:26.88ID:AYtT1sSt0
看板野郎はコンプリートご褒美があるならこの先もやる。ないならもう見捨てる。なんでご褒美あるなら何か教えてくだされ。
2023/05/22(月) 16:08:29.27ID:4F+ysewua
>>540
あいつ発言見ていると狂信者疑いが出てくるから怖くなって体よく村から追い出したんだろう
2023/05/22(月) 16:08:32.55ID:rQYuMLns0
シドもゾーラ装備も全部「ゾ」で通じるのいいゾ
2023/05/22(月) 16:08:40.52ID:eYd8lBCDa
武器に武器つけるやり方ばっかりだったけど
ある日間違って黒ボコ素材つけたら攻撃力めっちゃ上がってこういうことか!って気付いたわ
2023/05/22(月) 16:09:09.93ID:uAGz8Vmdr
>>551
地面にうまる杭使ってコの字作ったら絶対助けるマンになれない?
2023/05/22(月) 16:09:26.27ID:bRKTL5jm0
>>551
浮遊石の左右に木をくっつけたブルプリでいまのところすべて対応できてる
この先、できないのも出てくるかな
2023/05/22(月) 16:09:34.52ID:9GLLnk2Ka
カックーダもエノキダ工務店の社員だったりして
2023/05/22(月) 16:09:35.17ID:99+ssC6T0
盟友邪魔すぎてチューリすら切った
妖精とか防具強化素材の蝶をかすめ取る時でも
誤爆するしほんまウンコ
563なまえをいれてください (アウアウウー Sab7-JGpR [106.154.153.191])
垢版 |
2023/05/22(月) 16:09:48.75ID:xBlWE+zpa
雪山にカバンいたときそのまま凍え死なないかなって1分くらい観察してた
2023/05/22(月) 16:09:53.34ID:7gfFCZrC0
>>551
浮遊石でいいぞ
2023/05/22(月) 16:10:05.17ID:6Xy6Cxha0
ハイラル城に近衛武器しか落ちてねえ
厄災後、耐久性がゴミだと知れ渡って誰も取らなかったのか?
2023/05/22(月) 16:10:17.33ID:EJH+GVh8M
>>532
ピュッピュッ……ピュッピュッ……ブルルル
2023/05/22(月) 16:10:49.33ID:rQYuMLns0
近衛弓は序盤お世話になった
2023/05/22(月) 16:11:20.78ID:bovKFH520
残心に白リザの鎌くっつけて命を刈り取るかたちにするのお気に入り
2023/05/22(月) 16:12:28.78ID:snUE++NB0
浮遊石の祠で浮遊石に金網くっ付けてもぜんぜん浮かないから
入り口からかき集めて普通の橋にしちゃったけど俺悪くないよね?
2023/05/22(月) 16:13:16.10ID:rQYuMLns0
>>569
祠は正攻法以外の珍回答やゴリ押しが楽しいから
2023/05/22(月) 16:13:39.39ID:DpmngTVXd
>>561
ゲルドの幼女がエノキダごっこで改名させられてたけどなんで名前にダつけるんだろ
2023/05/22(月) 16:13:40.10ID:SMYPhrX4d
なるほどカバンダは浮遊石有効か
2023/05/22(月) 16:14:28.04ID:DpmngTVXd
>>565
近衛シリーズ買い取ってくれる娘いねえかな
2023/05/22(月) 16:14:50.93ID:DwfEw6vF0
カバンダもう完全スルーだけど、逆Tに板くっつけてそれに乗った状態で話しかければ大抵OKじゃね?
2023/05/22(月) 16:16:08.50ID:/NhlRqkIa
カバンダやらないと達成率増えなくない?
2023/05/22(月) 16:16:18.37ID:eKDmkFQGa
ギブド素材は弓のスクラビルドに一時期よく使ってた
使う前からTueeeeと思って少しの間集めたせいで有り余ってる
2023/05/22(月) 16:16:55.98ID:rQYuMLns0
てかさぁ
看板自体はウルトラランドの干渉を受けないのズルいだろ
あの看板はなんなんだよ
2023/05/22(月) 16:17:02.15ID:eJACf6N8p
>>574
看板自体がバリエーションあってそれに合わせた工夫が必要だと思う
579なまえをいれてください (ワッチョイ 07d0-eE19 [58.70.82.121])
垢版 |
2023/05/22(月) 16:17:20.47ID:7hhDca0v0
凄いこと気付いたんだけど
俺の頭部にモドレコしたらフサフサになるって事だよな?
2023/05/22(月) 16:17:33.73ID:ZswrEbiD0
>>574
資材置き場見当たらないところにいるパターンあった気がする
2023/05/22(月) 16:17:57.43ID:LOyC6yma0
このゲームで達成率なんて気にしたらハゲるだろ
582なまえをいれてください (ワッチョイ 2374-piK0 [118.154.85.66 [上級国民]])
垢版 |
2023/05/22(月) 16:18:01.66ID:5nMvPXn40
カバンダはブルプリにテンプレ保存してるからだいたい対応できるわ
583なまえをいれてください (ワッチョイ 53b9-a5bG [60.88.126.36])
垢版 |
2023/05/22(月) 16:18:03.95ID:Ke10lV2g0
看板マンは丘の上に居たやつは周りに何もないからスルーした
2023/05/22(月) 16:18:13.58ID:CfwdM2Vi0
>>579
時間制限あるから大昔の物は戻せないぞ
2023/05/22(月) 16:18:47.90ID:EE6akiksd
>>579
生き物にモドレコは出来ないんだ
2023/05/22(月) 16:18:51.19ID:VGbflsxTd
看板建てレギュのRTAとか誰かやりそう
2023/05/22(月) 16:18:53.49ID:qxSesFeh0
釘があれば全部の看板ブルプリ固定出来そうではある
2023/05/22(月) 16:18:59.13ID:eKDmkFQGa
カバンダ途中から無視してたなぁ
全然動けなくてェコログは俺の行く道と被ってなければ崖下か川に落としてから進んでたわ
2023/05/22(月) 16:19:25.80ID:H5mWAPaSd
途中から周りに浮遊石あるところで看板立ててて、なんだかんだそっちの方が楽なんだよな
2023/05/22(月) 16:20:26.98ID:3AwRoNO00
ルミー虐めて落とすルピーって青までが限界?赤とかシルバーとかでる?みたことないけど。最大いくら出るんかなぁ。
2023/05/22(月) 16:20:41.64ID:rQYuMLns0
報酬がショボいんだよね
100ルピー、lv3の料理、スクラビルド素材×5ぐらいくれ
2023/05/22(月) 16:20:49.30ID:upUDFGVOa
モドレコは0を1に戻す能力じゃないんだ
2023/05/22(月) 16:20:59.39ID:LOyC6yma0
わざわざ木を切ってビルドするような機会ほぼなかったな
594なまえをいれてください (ワッチョイ 53b9-a5bG [60.88.126.36])
垢版 |
2023/05/22(月) 16:21:40.49ID:Ke10lV2g0
最初の頃のおにぎりは役に立ったよ
595なまえをいれてください (ワッチョイ ff19-6Vlr [130.62.150.251])
垢版 |
2023/05/22(月) 16:21:53.68ID:tXMw02R80
カバンダコンプした猛者おらんのかよ
2023/05/22(月) 16:22:01.93ID:bovKFH520
>>590
紫までは見た
2023/05/22(月) 16:22:29.79ID:pyAHWSSS0
カバンダのとこにエノキダ連れて行きたい
2023/05/22(月) 16:22:41.93ID:CfwdM2Vi0
>>593
雨の時に崖の上登るのに木めちゃくちゃ繋げて横の登れる所から橋かけるとかはやったわ
2023/05/22(月) 16:23:15.90ID:joxfNrItr
サトリ服でダメージがルピー消費に変換されると聞いてええやん!と思ったら
白銀一発で250減ったわ
思ったより重かった
2023/05/22(月) 16:23:48.44ID:88x6ujWwd
カバンダもガノンドロフが仕向けたやつだろ
2023/05/22(月) 16:24:19.17ID:2z0FAZB90
>>599
ルピーが万単位で余るぐらいになってくるとサトリ服も有用なんかな
常にカツカツだったからクリアまでは使えんかったわ
2023/05/22(月) 16:24:23.54ID:z2babq6y0
カバンダって本当にエノキダ工務店の社員?
2023/05/22(月) 16:24:27.38ID:snUE++NB0
>>593
復興資材を無償で提供してくれてるエノキダ工務店のおかげだろ
2023/05/22(月) 16:25:03.63ID:upUDFGVOa
ただのエノキダファンボーイの可能性が……?
2023/05/22(月) 16:25:18.57ID:snUE++NB0
>>599
あれ攻撃食らうと金貰えるのかと思ってたわw
2023/05/22(月) 16:25:36.52ID:bRKTL5jm0
カバンダ本当に社員なのか説
定期的に出るなw
2023/05/22(月) 16:26:06.17ID:r8e7Yvl80
トライフォースって意図して触れられてないんか?
装備品とかあちらこちらにガッツリ紋章あるのに
2023/05/22(月) 16:26:44.22ID:2LIT07Y40
ウオトリ解放ほとんど同士討ちだったのにリンクが薙ぎ倒したとか言われて臭
2023/05/22(月) 16:26:45.56ID:ZswrEbiD0
>>601
そこまで余るくらいやり込んでるなら防具フル強化できてる上にハートも大量にあって肩代わりの必要すらなさそう
2023/05/22(月) 16:27:42.96ID:iXoJd9wk0
>>594
最序盤リトで防寒具買うときの貴重な収入源だしな
2023/05/22(月) 16:29:54.09ID:bRKTL5jm0
ウオトリ解放は井戸のやつ見落としてて1時間くらいさまよってた
2023/05/22(月) 16:30:13.21ID:+Cy6dkAra
炎の神殿迷いまくってたら
気球のカプセル落ちてて
これ使ってええんやで?みたいなお情けを見た
2023/05/22(月) 16:30:43.04ID:QX9im51u0
ウオトリー解放前の井戸にはバクダン花落としたくなるよな
2023/05/22(月) 16:31:02.86ID:pd0uKSTGa
そもそもモドレコは座標を戻すだけだから抜けた髪にモドレコしても頭に乗っかるだけだぞ
615なまえをいれてください (ワッチョイ 2fd9-/DtP [210.131.235.148])
垢版 |
2023/05/22(月) 16:31:11.50ID:kMzX7Cce0
エンディング何もかも都合よく終わりすぎじゃね
リンクの腕はオープニングで欠損してラウルのがくっついてる状態だったんだし
最後のシーンで人の腕に戻るより欠損した方が説得感あるし都合良すぎない
でエンディング後義手になってるとか戦いの終わり感あって良さそう
2023/05/22(月) 16:31:38.28ID:oCfRbH6f0
敵倒しすぎるとなんかすごい奴が出てくるようになるらしいから下手に敵倒すのやめた
2023/05/22(月) 16:31:45.55ID:EE6akiksd
>>605
減ったハートに応じてルピーくれる服か
何か凄いデメリットありそう……上限まで減るとか
2023/05/22(月) 16:31:55.51ID:2LIT07Y40
炎はレールの欠けてるとこの正攻法が知りたいロケットで吹っ飛んでしまった
2023/05/22(月) 16:32:39.35ID:pc+2+9vm0
大剣もう鉱石砕きにしか使わないな
すぐ様盾構えられないの致命的すぎる
620なまえをいれてください (オッペケ Sreb-zo/D [126.33.110.40])
垢版 |
2023/05/22(月) 16:32:49.87ID:0bIUFQcTr
雷の神殿クリア後のギブドの骨の安定的な供給源って地下でクインギブドと戦うこと?
2023/05/22(月) 16:33:19.02ID:iXoJd9wk0
>>616
地上が赤青だらけでも地底いったら黒白に出くわしたりするからあんま気にしてもしょうがないぞ
2023/05/22(月) 16:33:22.68ID:uAGz8Vmdr
なんつーかどうせなら前作の逆順ぽい感じでシナリオ導線引いてほしかったな
ゲルドスタートからのリト
623なまえをいれてください (ワッチョイ 73b0-GHek [92.203.22.91])
垢版 |
2023/05/22(月) 16:34:48.69ID:JNGF9lOa0
ガノンドロフさん今作でも剣で跳ね返せるエネルギー弾使ってくるのなんか時オカからのファンとしては安心感があった
2023/05/22(月) 16:35:18.26ID:OV9ePlQsd
大剣ぐるぐるは高DPSだと信じてるから大きなダウンのある敵やヒノックスに先制攻撃するときに使ってる
2023/05/22(月) 16:36:07.54ID:bRKTL5jm0
むしろ敵は素材的にも持ってる武器的にもスクラ用にも
どんどん強くなって欲しい
2023/05/22(月) 16:36:54.11ID:joxfNrItr
>>605
ドラえもんの道具にそんなのあったな
2023/05/22(月) 16:37:00.69ID:Fnvnag5d0
グリッチの最新情報とかどこで共有してんだ?
2023/05/22(月) 16:37:04.34ID:H5mWAPaSd
ウオトリー村の敵の種類って固定なのかな
白ボコ4匹黒ボコ5匹とかで真正面から殴り合ったら嬲られそうなメンツしてたわ
2023/05/22(月) 16:37:10.05ID:oCfRbH6f0
>>621
そうなの
適当に倒すわ
2023/05/22(月) 16:37:59.92ID:X8QpnrcT0
>>615
人間キャラの欠損描写があるとレーディング上がっちゃうだろ!!
まあラウルの右腕=光の力が長期間宿っていたことにより欠損部位が回復した…みたいに都合よく解釈していこう
2023/05/22(月) 16:38:09.69ID:cWqG+Zu2a
>>625
実際スクラビルドのことを考えると、それでゲームバランスは成り立ってる
632なまえをいれてください (ワッチョイ 9612-aAi0 [103.67.28.112])
垢版 |
2023/05/22(月) 16:38:54.81ID:RoVbmlxp0
やべぇw
初心者だけど初めてすぐにこんだけ武器揃った

https://i.imgur.com/wXPtRfv.jpg
2023/05/22(月) 16:39:05.90ID:QUAxPasNM
>>627
【Switch】ゼルダの伝説 ティアーズ オブ ザ キングダム 増殖グリッチ専用スレ Part1
https://pug.5ch.net/test/read.cgi/famicom/1684668388/
2023/05/22(月) 16:39:13.20ID:/+b9vrO6r
>>619
大剣持ってるの忘れてて盾で様子見るか…からの構えてなくて殴られるって言うの何回もやったわ
2023/05/22(月) 16:39:19.77ID:HtAISKf60
>>628
地形的に障害物多いから狭いところに誘って槍でチクチクすれば完封余裕
2023/05/22(月) 16:39:25.16ID:cWqG+Zu2a
>>628
黒ボコは固定。自分がやったときは白はいなかったから、進捗によって強くなるんじゃないかな
2023/05/22(月) 16:39:40.07ID:r+a1ItJy0
地下が全然やる気起きないな
別ゲーすぎる...
638なまえをいれてください (スップ Sd5a-5Q8k [49.97.101.228])
垢版 |
2023/05/22(月) 16:40:08.10ID:h+5QFvlRd
強い素材をビルドしてその武器で強敵を倒して、強敵からドロップした素材でまたビルドするってループが強いよね
前作もその傾向はあったけと今作は武器に加えてビルド素材があるから更に強い
2023/05/22(月) 16:40:30.78ID:jl/IyoUH0
エノキダずっと背中に背負ってるから火山行けねえ
2023/05/22(月) 16:40:55.53ID:cWqG+Zu2a
大剣は瞬間攻撃力に振ってるから、ライネルの背中乗るときくらいにしか使わないな
2023/05/22(月) 16:41:00.26ID:HtAISKf60
>>619
ダイゴロン刀2本回転斬りはロマンあるぞ
通常のモンスターなら無双できる
2023/05/22(月) 16:41:16.39ID:9fX97a950
そもそもリンクの右腕は欠損ではなく
瘴気に侵されて生命の危機だったってだけと記憶してるが…
2023/05/22(月) 16:41:25.95ID:ZswrEbiD0
>>634
ライネルでパリィ→ヘッショ外し→パリィ…出来ねぇ!→死ってのは未だによくやる
2023/05/22(月) 16:41:27.98ID:pd0uKSTGa
ウオトリーのボコは爆弾矢で海に落とせば楽勝
リザルは戦わないといけない
2023/05/22(月) 16:41:42.51ID:cWqG+Zu2a
>>639
置いてけ
2023/05/22(月) 16:41:52.60ID:vnnOMB3lr
>>632
内容はともかく直撮りする奴の部屋大体汚い傾向だけどこれは小綺麗にまとまっててなんか腹立つw
2023/05/22(月) 16:42:15.63ID:I8phbC2XM
トゲ鉄球とかイワロックのコアは大剣に合う
2023/05/22(月) 16:42:41.65ID:IkYazH6K0
エルデンでもあったけど、ゼルダの伴侶。すなわち王(ラウル)であるになった瞬間の演出も兼ねてるのかと
2023/05/22(月) 16:42:47.96ID:cWqG+Zu2a
素材のこと気にしないのであれば、水とか溶岩に叩き落とすのが一番早いよな
実際ウオトリーの祠は全部水に落としてクリアした
650なまえをいれてください (ブーイモ MM5a-SgHf [49.239.66.11])
垢版 |
2023/05/22(月) 16:43:04.24ID:PI5KzEt1M
>>460
他のところは鍵だったりするからわかるけどあそこはヘドロ前提の作りになってるのがね
2023/05/22(月) 16:43:40.33ID:pc+2+9vm0
後々武器同士の組み合わせでも戦えるようになるかな?
基本素材くっつけてるから片手剣のモーションで大剣のリーチとかやりたい
2023/05/22(月) 16:44:19.63ID:cWqG+Zu2a
>>651
大剣より槍つけたほうがリーチ伸びるぞ
2023/05/22(月) 16:45:03.90ID:bRKTL5jm0
>>650
そうそう、あの神殿を作った意図もわからんけど
水が弱点のボスがあの大ガメの下にいるのが本当に理解不能w

まあゲームにケチつけたらいけないんだろうけど
2023/05/22(月) 16:45:20.73ID:wh40Rk0f0
>>615
リンクの右手は瘴気に侵されてただけで欠損はしてないんじゃない?
右手でゼルダの手を掴もうとしてたし
2023/05/22(月) 16:46:22.63ID:o8IRvVc90
ラウルとはソニアである
656なまえをいれてください (ササクッテロロ Speb-ZVW2 [126.255.196.139])
垢版 |
2023/05/22(月) 16:47:00.40ID:O4IRsDtCp
金策は効率考えると鳥人間とかのミニゲーム周回でいいのかな?
岩ロック狩りより鳥人間の方が早い気がするんだけど
どう?
2023/05/22(月) 16:47:32.04ID:vnnOMB3lr
水ボスはあの位置に秘石像が埋もれてたからなんかパワー的に必要だったと勝手に解釈
2023/05/22(月) 16:47:44.09ID:BQzxCKUX0
計測せよ
2023/05/22(月) 16:47:54.32ID:HtAISKf60
>>654
ガノンに侵されたのは全身で右手はラウルに犯されたのだ…
2023/05/22(月) 16:48:07.27ID:pd0uKSTGa
>>653
水源に陣取ればヘドロ流し放題やんけ!ってことだろ多分
2023/05/22(月) 16:48:46.50ID:vnnOMB3lr
>>655
ラウル像にモドレコするんですね
662なまえをいれてください (ササクッテロラ Speb-a5bG [126.182.140.95])
垢版 |
2023/05/22(月) 16:48:47.44ID:GVLmtuvfp
金策より最終的に防具強化素材が辛いんよ
2023/05/22(月) 16:49:21.92ID:Wg8K6lxA0
なんか素材のキースの目シリーズの説明文全部違うけど、追尾能力全部同じだよね?
2023/05/22(月) 16:49:46.14ID:yJqt0aFf0
>>650
あそこは水瓶倒すと水路に水が通る作りになってる
本来は干ばつとかが起きた時の為のモノだったのが逆に利用されて効率よくヘドロを落とす為に使われちゃったんじゃねぇかな
知らんけど
2023/05/22(月) 16:49:46.37ID:LOyC6yma0
鳥人間ヘタすぎて300稼ぎ安定しないわ
100ルピー連発よ
666なまえをいれてください (スップ Sd5a-5Q8k [49.97.101.228])
垢版 |
2023/05/22(月) 16:50:18.10ID:h+5QFvlRd
ラストはガバガバだけど、ソニアの時の力ってことで全部納得することにした
667なまえをいれてください (ササクッテロラ Speb-a5bG [126.182.140.95])
垢版 |
2023/05/22(月) 16:50:58.45ID:GVLmtuvfp
水の神殿なのに水で流されるヘドロだからな
砂漠にヘドロだったら地獄よ
2023/05/22(月) 16:51:05.74ID:IkYazH6K0
そこは別種族間の結婚はゲルドとハイリア人以外もあったんだよで別々の存在でいてほしいw
2023/05/22(月) 16:52:34.86ID:snUE++NB0
>>642
壊死みたいに切らないと命に関わるってことだと思ってた
2023/05/22(月) 16:52:40.56ID:X8QpnrcT0
>>667
砂漠にヘドロ流れたところで、ゾーラ族ほどの痛手は負わないからな
賢者の子孫に秘石を継承させないための妨害行為だからあれでいいぜ
2023/05/22(月) 16:52:48.48ID:+erEZvUK0
なんか町村もいいけど探索途中に馬宿があるとなんか安心する
樹海の中の馬宿とか特にホッとするわ
2023/05/22(月) 16:53:04.65ID:6v070Jq80
ガチャってエネルギーでも回せるんだな
2023/05/22(月) 16:53:42.90ID:bZZsDV2Nd
図鑑センサー追加してないからロベリーから一向に図鑑の写真が買えないままなんだけど、魔物5体は必ず自分で撮影しないとダメなの?
674なまえをいれてください (ササクッテロラ Speb-a5bG [126.182.140.95])
垢版 |
2023/05/22(月) 16:54:38.31ID:GVLmtuvfp
>>670
逆の水神殿に雷だったらもう身動きできねえと思った
675なまえをいれてください (アウアウウー Sab7-D/Uk [106.128.45.30])
垢版 |
2023/05/22(月) 16:55:25.21ID:+bGNawO4a
ヨロイ系が大量に置いてるところしらない?
前回はヨロイダケがいっぱいあるとこあったけど。
2023/05/22(月) 16:56:05.29ID:IkYazH6K0
リンク先生のハテノ畑はしばらくヨロイカボチャだった
2023/05/22(月) 16:57:03.75ID:cNnUEyLGa
マックスラディッシュにしてたけど2個しか取れなくて流石にすくねえなと
何にすっかな
2023/05/22(月) 16:57:05.27ID:Z89wopiWd
ふと思った
看板にロケットつけて着火した瞬間話して吹き飛ばせば倒れたことにはならないのでは?
2023/05/22(月) 16:57:40.84ID:rHi9dx+AM
>>654
瘴気でダメになったから移植したって言ってたやん
2023/05/22(月) 16:57:45.61ID:5tAPQj+gr
馬が現状使う意味薄すぎるから前作の古代の手綱とペガサスみたいに空を飛べる手綱をくれ
上空で乗り捨てたらお馬さん転落死待ったなしだけど
2023/05/22(月) 16:58:07.08ID:LOyC6yma0
静止してないとカバンダのテキストでなくね?
2023/05/22(月) 16:58:17.10ID:pyAHWSSS0
>>675
畑にカボチャ植えるのが手っ取り早い
2023/05/22(月) 16:58:42.99ID:bovKFH520
とうとう監視塔に寄ってパラセール貰わないで一時間でガノン倒すリンク出てきて草
もはや兵器だろ
2023/05/22(月) 16:59:18.84ID:QUAxPasNM
ぶらぶら散策してたら巨大馬みつけた
携帯鍋でがんばり料理を即席で作ってなつかせたが馬宿まで遠いな
頑張ろう
2023/05/22(月) 17:00:01.52ID:0EKAW0Lr0
コンラン花えげつねえなあ
これが英傑のやることか
686なまえをいれてください (ワッチョイ 3a74-bkOn [27.92.228.190])
垢版 |
2023/05/22(月) 17:00:03.09ID:fwoyPPLy0
クリアした時点の個人的評価

【良かった所】
・高揚感のある音楽
・ウルトラハンドでの物作りが楽しい
・ストーリー終盤の流れ
・前作メインチャレンジの雰囲気に変わり映えのないダンジョンから改善
・フィールドのボスの追加

【悪かった所】
・神殿クリア後に封印戦争の同じ話を何度も聞かされる
・各地の地底の石像の向いてる方をつたって行くイベントが面倒
・マイホームのバリエーションの少なさ、土地の広さに対してあまり大きな家が作れない。
・空がメインっぽい感じで宣伝してたけど、空はポツポツと小さい島があるだけで実際は地下のがメイン
・賢者達が密集してて使いたいのじゃない奴を選択してしまう
・敵倒した後にアイテム拾いA連打してたらチューリが全て吹き飛ばす
・スクラビルドしたら武器の見た目が損なわれる
・前作からの問題だがシチュエーション毎に防具を付け替えるのが面倒
2023/05/22(月) 17:00:21.08ID:8HxVytKO0
賢者達も修行積めば英傑クラスになれるのだろうか 
2023/05/22(月) 17:00:21.57ID:H5mWAPaSd
たっ、勃ってるって吹き出しでないとダメだな
2023/05/22(月) 17:00:29.36ID:5tAPQj+gr
巨大馬は鞭入れられないかわりにちょっとやそっとの重量物引かせても減速しない輓馬みたいな運用ができるかとワクワクしてたのにがっかりだよ
2023/05/22(月) 17:01:24.63ID:kZryunhO0
両手剣はブレワイの頃は片手剣の1.5倍くらい攻撃力あって更に後ろ向きながらタメると2段ヒットするというぶっ壊れ性能だったけど今作はもう近衛両手剣の乗りライネル専用だね
2023/05/22(月) 17:01:53.74ID:ys9xpbSKd
>>688
いつもどんな変換しているのか丸わかりだな…
692なまえをいれてください (スップ Sd5a-juVk [49.97.110.170])
垢版 |
2023/05/22(月) 17:02:10.94ID:7F1DotfJd
高所恐怖症の人間にとっては落ちたら死ぬようなフィールドはやめてほしいんだよな
2023/05/22(月) 17:02:17.47ID:Q6Aw48z8d
>>689
あいつ駄馬だぞ
能力めちゃくちゃ低いくせに強化しようとしたら断られる
馬刺し決定
2023/05/22(月) 17:02:25.34ID:LOyC6yma0
賢者たちまたまだガキだからあと10年ぐらい修行してこいやって感じ
シド王子は情けないよ
2023/05/22(月) 17:02:54.90ID:kjLqCkBR0
三つ首龍の火力やべぇ
バクダンすら受け付けない自慢の戦闘車両をものの見事にバラバラにしやがった
696なまえをいれてください (ワッチョイ 53b9-a5bG [60.88.126.36])
垢版 |
2023/05/22(月) 17:03:16.51ID:Ke10lV2g0
常にゴーゴー薬キメてないと物足りない身体になってしまった
2023/05/22(月) 17:03:34.28ID:H5mWAPaSd
丈夫さ5(笑)
スピード2(笑)
2023/05/22(月) 17:04:05.65ID:QX9im51u0
>>684
海岸の黒王号は馬宿登録の為には道なりにだとハテノ関所通らにゃならんのがな(´・ω・`)
まあ搦め手は色々あるけど
2023/05/22(月) 17:04:44.36ID:joxfNrItr
賢者って賢き者って意味だと思うんだけど
いうほど賢いのかな…?
2023/05/22(月) 17:04:53.38ID:KjlOkwj/0
キンググリオークさん余裕でガノンより強いんだけど
こいつが真の王でいいよもう
701なまえをいれてください (アウアウウー Sab7-/DtP [106.133.40.15])
垢版 |
2023/05/22(月) 17:04:59.41ID:n8Q9Ytk8a
ゼルダって前作から五年たってるとするとエンディング後10122歳くらいだよね?
人に戻っても、その後の精々60年くらいの人生なんて体感速度一瞬なんだろうな
龍かで自我なくなるとか言ってだけど最終決戦見るに明らかに自我あるしかわいそう
2023/05/22(月) 17:06:03.95ID:5tAPQj+gr
凄い/// 触ってないのに勃っている////

>>693
ほんと残念すぎる何が今のありのままでいたがっているじゃ
馬刺しにすれば食いでがありそう以外の長所がない
2023/05/22(月) 17:06:06.08ID:QUAxPasNM
>>698
そうその子
ハテノ村とか各村にも馬宿あれば便利なんだけどなぁ
704なまえをいれてください (ワッチョイ 5675-6Vlr [159.28.85.90])
垢版 |
2023/05/22(月) 17:06:47.76ID:m+QIal8B0
コンラン花は序盤中盤はマジで重宝するよね
終盤はBPでゴーレム生成して制圧させる
どちらにせよ自分は一切戦わない、これが新世代英傑
2023/05/22(月) 17:06:57.53ID:aJaq6C0td
寿命が長くなるほど体感時間は短くなるって研究結果があるからそうでもないんだ
2023/05/22(月) 17:07:20.43ID:pd0uKSTGa
シドはミファーと違って癒やしの力がないっぽいからそもそも同格にはなれんよな
ユン坊はダルケルの力引き継いでるしルージュは兜の力なしで雷出せるようになったから英傑並みに強くなれる可能性はある
上昇気流を生み出す技は特別らしいからチューリはどうだろう
707なまえをいれてください (スプッッ Sd5a-i/qU [49.98.12.251])
垢版 |
2023/05/22(月) 17:07:23.44ID:0MkWCLVHd
今さら気が付いたけどブレワイリンクってまんまアシタカなんだな
キャラ造形的にもこのアシタカリンクは感情移入しやすくて好きだから、もう一作くらい作って欲しい
2023/05/22(月) 17:07:57.54ID:9XdvbgcU0
ブレワイでゼルダは100年頑張りました!だから愛せって推しても
英傑もそこは同じだし何なら英傑の方が死んでるぶん悲惨でドラマチックだから
ゼルダがあんまり人気出なかったから
今作はもう誰にも文句言わせないぐらいがんばらせました!って感じだよな
2023/05/22(月) 17:08:10.14ID:cNnUEyLGa
厄災ガノンはオッコトヌシ様だよね
2023/05/22(月) 17:08:38.48ID:OV9ePlQsd
>>693
あいつ強化もできないのかよ
マジで祠チャレンジ用でしかないな
2023/05/22(月) 17:08:42.13ID:b2cLONrL0
全クリしたけどパラセール見つからんでオワタ
712なまえをいれてください (ワッチョイ 3a74-bkOn [27.92.228.190])
垢版 |
2023/05/22(月) 17:09:13.03ID:fwoyPPLy0
サトリというシシガミ様もいるね
2023/05/22(月) 17:09:20.85ID:joxfNrItr
ティアキンを先にやってもののけ姫見たら
既視感凄いんだろうな
2023/05/22(月) 17:09:41.16ID:X8QpnrcT0
>>706
シドは水牢の術が使えるだろ!
715なまえをいれてください (ワッチョイ c7af-7yiu [122.197.81.79])
垢版 |
2023/05/22(月) 17:10:31.89ID:vBflwzFT0
>>522
これ上から見たらポンデリングみたいな島だろ
頂上まで行ったあとにレーザーの存在気付いたけどそもそも金網あって入れなくね?
2023/05/22(月) 17:11:08.59ID:IkYazH6K0
無双だとシド王子はスーパーアーマーごり押しのドレファン王(ガーディアンを素手でぶん投げたりしてた人)の系譜だった
幻影にダメージとか関係ないなw
717なまえをいれてください (ワッチョイ 3a74-bkOn [27.92.228.190])
垢版 |
2023/05/22(月) 17:11:39.28ID:fwoyPPLy0
ティアキンの賢者達と比較したら前作の英傑達は
・3回までどんな攻撃も弾く
・死んでも生き返る
・即座に出せる高威力範囲攻撃

強すぎるわ。
2023/05/22(月) 17:12:26.21ID:JYR5DHokd
スレ間違えた
写し絵見せる系のクエスト、図鑑に登録してあるやつはそれ見せろよって思っちゃう
719なまえをいれてください (ワッチョイ 2ab4-O85+ [133.201.81.192])
垢版 |
2023/05/22(月) 17:12:26.90ID:f7YAYfHv0
早すぎて追いきれなかったけど
盾に飛行機付けたらスロー弓がやれるのか、試してみよっと
2023/05/22(月) 17:14:06.71ID:L+a9fjCz0
>>591
どうみても左遷されてるし、あれでもなけなしの全財産をはたいてお礼してるんやで😭
2023/05/22(月) 17:14:29.53ID:0MkWCLVHd
英傑の服にハイリアのフードが完全にアシタカなんよな
個人的にこのデザインは過去一で好きだから続編でもこの衣装出して欲しい
722なまえをいれてください (ワッチョイ 5675-6Vlr [159.28.85.90])
垢版 |
2023/05/22(月) 17:15:00.31ID:m+QIal8B0
カバンダコンプで社長の看板の設計図もらえるんだろ?
2023/05/22(月) 17:15:04.44ID:L+a9fjCz0
>>719
試したみたけど高度低くてスローになる時間短いから結局アクション得意じゃないと使いこなせないと思う
724なまえをいれてください (アウアウウー Sab7-JGpR [106.154.153.93])
垢版 |
2023/05/22(月) 17:16:10.52ID:WSb0VlPKa
>>722
いらねえw
2023/05/22(月) 17:16:12.42ID:OV9ePlQsd
チューリくんはスティックニュートラルなら上昇気流だしてくれないかなあ
2023/05/22(月) 17:16:54.87ID:zHyceaAL0
マイホームは窓がある部屋が馬部屋しかないのが駄目
部屋で整えると閉塞感がキツいから、部分的にオープンにしてくくらいがちょうど良い
2023/05/22(月) 17:17:32.09ID:IkYazH6K0
チューリが洞窟から飛び出しちまった!>なぜか洞窟の外に居るカバンダ
マラソンのミニゲームだ懐かしい〜あのおっさんは頂上に居るのかな?>カ バ ン ダ

実はコログみたいな別の存在じゃないかと推測している
2023/05/22(月) 17:18:30.00ID:SMYPhrX4d
あの看板イチカラ村示してんのかと思ったけどそうでもないよね?
729なまえをいれてください (スプッッ Sd5a-i/qU [49.98.12.251])
垢版 |
2023/05/22(月) 17:18:46.09ID:0MkWCLVHd
ところで残心の太刀の溜め攻撃が居合い切りになってるけど、これ普通に武器振るのと威力的になんか違いあるの?
それともただのカッコつけ用?
730なまえをいれてください (スッププ Sd5a-/DtP [49.105.68.215])
垢版 |
2023/05/22(月) 17:18:57.18ID:EwZOpjbkd
>>717
1番大事な即座に上方向忘れてるぞ
2023/05/22(月) 17:19:01.11ID:JYR5DHokd
マイホームはリンクに終始付きまとうグラネッダがあまりにも邪魔すぎる
受付にずっといてくれた方が探しやすいし
2023/05/22(月) 17:19:10.63ID:8HxVytKO0
賢者達って英傑達の息子や娘や弟なのに一人だけ血縁でも子孫でもなんでもないチューリはなんなの 
733なまえをいれてください (ワッチョイ fbb9-S3tG [126.186.197.207])
垢版 |
2023/05/22(月) 17:19:15.57ID:6AdKCY740
>>728
イチカラ村のエノキダ工務店!
みたいなことしか書いてなさそう
2023/05/22(月) 17:19:15.69ID:X4xA6RXs0
スクラだけじゃなくゾナウギアも視野に入れるおかげで
祠の難易度が前作より跳ね上がってるわ
735なまえをいれてください (ワッチョイ fbb9-S3tG [126.186.197.207])
垢版 |
2023/05/22(月) 17:19:38.20ID:6AdKCY740
>>729
衝撃波でるよ
2023/05/22(月) 17:19:38.85ID:HuDO9x37d
>>639
水を出すやつ付けた乗り物作って常に自分に水をかけながら進んだら行けたりしないか
2023/05/22(月) 17:20:13.62ID:UIZRb5UjM
これゾナウギアも多分耐久値ありかな?
738なまえをいれてください (ワッチョイ fbb9-S3tG [126.186.197.207])
垢版 |
2023/05/22(月) 17:20:25.80ID:6AdKCY740
>>732
いや初代風賢の血を引く者だろ
739なまえをいれてください (ワッチョイ c7af-7yiu [122.197.81.79])
垢版 |
2023/05/22(月) 17:20:32.02ID:vBflwzFT0
カバンタは境界知能の要素多いってレス見てからもうそれにしか見えなくなって辛い
2023/05/22(月) 17:21:03.11ID:9XdvbgcU0
>>732
逆定期
賢者と血筋繋がってないのに特殊能力身につけたリーバルがおかしい
2023/05/22(月) 17:21:12.86ID:L+a9fjCz0
>>732
逆にリーバルさんが異端だったのでは?
742なまえをいれてください (スプッッ Sd5a-i/qU [49.98.12.251])
垢版 |
2023/05/22(月) 17:21:48.47ID:0MkWCLVHd
>>735
衝撃波は普通に振るだけでも出てるんだよなあ
溜め攻撃の時だけ衝撃波出るとかなら意味あるけどさ
2023/05/22(月) 17:21:59.96ID:5tAPQj+gr
あれカバンダの看板辿ったらちゃんとイチカラ村に着くんだろうな……?
2023/05/22(月) 17:22:44.35ID:pc+2+9vm0
何でカカリコ村に禁じられたワッカ遺跡があんだよ
教えはどうなってんだ教えは
分かってんのか!?魔王が生まれたのはハイリア人がゾナウの技術に甘えたせいだろうが!

所でティアキンでティダチンと似てるよな
2023/05/22(月) 17:23:06.19ID:HuDO9x37d
目覚めたらパンイチなのガノンに装備やられたからかなとか思ったけど
持ち込み禁止の祠でいきなりパンイチにされるからやっぱラウルやってんなこれ
2023/05/22(月) 17:23:24.55ID:8HxVytKO0
あれ?
良くストーリー理解できてなかったみたいな
すまんな
2023/05/22(月) 17:24:00.54ID:8UBNkxAw0
パンイチ馬宿の展開好き
748なまえをいれてください (ササクッテロル Speb-yZh/ [126.233.254.82])
垢版 |
2023/05/22(月) 17:24:04.42ID:V/DJgukjp
>>745
https://i.imgur.com/MSMh3o3.jpg
2023/05/22(月) 17:24:12.60ID:0qS54WRF0
ティアキン七不思議
・別に性能も悪くないし使う機会もかなり多いのに何故かすぐ思い出せないトーレルーフの存在感
750なまえをいれてください (ワッチョイ 1b70-0ARw [222.6.212.199])
垢版 |
2023/05/22(月) 17:24:18.50ID:0I5+hryn0
リーバルとかいう努力と才能でなんか風出せるようになって英傑まで上り詰めたやべー奴
2023/05/22(月) 17:24:43.00ID:lroGVub7d
>>745
パンイチにしたり利き手を自分の手にするって実質ホモでしょ
海外のホモ推しは喜んで良いぞ
752なまえをいれてください (ワッチョイ 53b9-sXqF [60.69.79.119])
垢版 |
2023/05/22(月) 17:25:12.81ID:Tz3SkdVb0
鳥望台解放時に運良く近くに龍がいたから初めて乗れた!
空を楽しもうと思ってたら深穴に入っちゃった・・・
2023/05/22(月) 17:25:19.85ID:L+a9fjCz0
でもティアキンでは歴史改変でリーバルさんの存在が消えた?と思うくらい痕跡がないのよね
2023/05/22(月) 17:26:05.27ID:vbUPZLm80
近衛両手剣は近衛両手剣というカテゴリとして扱ってる
斬心太刀かっこいいのになんで素振りしてたら壊れてしまうん
2023/05/22(月) 17:26:13.91ID:wx7+Zsjyp
>>751
そう考えるとラウル怖ってなるわ…
756なまえをいれてください (ワッチョイ fbb9-S3tG [126.186.197.207])
垢版 |
2023/05/22(月) 17:26:33.54ID:6AdKCY740
>>753
災厄ガノンて名前も出ないしガーディアンとかも不自然に出ないよな
2023/05/22(月) 17:27:04.93ID:zHyceaAL0
リト族でいくと前作のテバも大概だぞ。特別さがかけらも無い
2023/05/22(月) 17:27:12.29ID:PyCsTpOdd
シーカー文明の痕跡も綺麗に消えてるから一体全体どれほどの改変が行われたのか気になるよな
759なまえをいれてください (ワッチョイ 53b9-a5bG [60.88.126.36])
垢版 |
2023/05/22(月) 17:27:37.05ID:Ke10lV2g0
監視塔のバッテリ製造機に今気づいた件
降ってきたのか?
2023/05/22(月) 17:27:39.52ID:HuDO9x37d
知らん人からいきなり右手貰うとかよく考えると普通に怖いよな
2023/05/22(月) 17:27:44.47ID:8UBNkxAw0
>>751
ガノンドロフを目の届くところに置いておきたいってのもそういう…
2023/05/22(月) 17:27:47.10ID:IkYazH6K0
一応義務教育でゼルダ先生が100年間封印し続けてくれたから今の平和があるんですよと学校で教えてるし、ちょい役で登場してるみたいではあるんだけどね
ちょっと前作の痕跡なさ過ぎて歴史改変疑いたくはなるw
2023/05/22(月) 17:28:00.32ID:QX9im51u0
>>749
トーレルーフでギリ届くのにロケット使いたがるリンクさん多いから(´・ω・`)
2023/05/22(月) 17:28:26.26ID:cONhTsep0
やっと地底きたけどマップ広過ぎてワロタ
765なまえをいれてください (ワッチョイ fbb9-S3tG [126.186.197.207])
垢版 |
2023/05/22(月) 17:28:38.36ID:6AdKCY740
>>763
見た目が良いしなロケットで飛ぶの
2023/05/22(月) 17:28:53.68ID:QoqS3DrFa
飛行機が空中分解する仕様必要だったのか?
離れた地点にある空島行こうとしてたら7割りくらいの工程飛んで落下が多すぎてむかつく
2023/05/22(月) 17:28:57.63ID:9XdvbgcU0
テバは前作でもとんでもなく影薄かったから挽回できるかと思ったら
今回も何もしてなかったのがなあ
チューリを諭して諫める役も他キャラに取られてるし
2023/05/22(月) 17:29:01.57ID:tiHR/eeca
ゾーラの里の祠があった所は不自然なくらいぽっかり空いててゴーゴーハス採り場に成り下がってる
2023/05/22(月) 17:29:05.90ID:8HxVytKO0
>>751
お前の発想がこええよ
2023/05/22(月) 17:29:25.96ID:HuDO9x37d
>>761
太古の昔からずっと胸揉んでた…ってコト?!
2023/05/22(月) 17:29:32.60ID:zHyceaAL0
固有名詞どころか「英傑」って単語も探さないと出てこないくらいだからな…
リンクの呼称も剣士か勇者だし
772なまえをいれてください (ワッチョイ 3a74-bkOn [27.92.228.190])
垢版 |
2023/05/22(月) 17:29:39.51ID:fwoyPPLy0
どちらかといえば前作ならテバが賢者の枠って感じだったけど
なんでチューリになったんだろう
2023/05/22(月) 17:29:57.50ID:6Xy6Cxha0
兵士、騎士、王家で耐久自体はそんなに変わらなかったりする?
2023/05/22(月) 17:30:24.90ID:iMINi//30
ブレワイ当時は風カースとかいう雑魚に負ける愚の骨鳥wとか言われてたのにだんだん評価上がってるの笑う
775なまえをいれてください (アウアウウー Sab7-JGpR [106.154.153.93])
垢版 |
2023/05/22(月) 17:30:40.93ID:WSb0VlPKa
バネ盾でロケットよりサステナブルや!って盾サーフィンしたらこれも一個使ったら消えるのな
じゃあロケットで良いじゃん…
776なまえをいれてください (ワッチョイ 3a74-bkOn [27.92.228.190])
垢版 |
2023/05/22(月) 17:30:55.30ID:fwoyPPLy0
なんか体感マスターソードの耐久力も前作より低くなってる感じがする
2023/05/22(月) 17:30:58.57ID:joxfNrItr
ゼルダ先生とリンク先生
厄災の授業で生徒たちの前で私が封印してました、私が倒しましたって感じなのかな
生徒たちからしたら現実感がないだろうな
2023/05/22(月) 17:31:03.75ID:HuDO9x37d
>>772
妻子持ちおっさんだとフレッシュさが無いじゃん
2023/05/22(月) 17:31:34.96ID:JYR5DHokd
>>771
世界救って数年で存在希薄になっちゃうのはちょっと味気ないよな
2023/05/22(月) 17:31:38.17ID:z/8ec/+X0
>>749
後半になってくると通れる判定凄いシビアなとこ多くなってくるから
謎解きと洞窟抜けくらいでしか使わなくなっていった
2023/05/22(月) 17:31:52.04ID:IkYazH6K0
そう、ゼルダの伝説なのである
2023/05/22(月) 17:32:04.60ID:JPgKa8qu0
>>772
飛んでるときにでかいと邪魔だから?
783なまえをいれてください (ワッチョイ 53b9-8+sL [60.121.0.162])
垢版 |
2023/05/22(月) 17:32:11.45ID:mtAYmWiU0
風の神殿行く時に死ぬほど高い瓦礫を頑張って登ったら鼠返しが付いてて絶望した後に諦め落花死ゲームオーバーの画面にトーレルーフしてくださいと言わんばかりの場所が写った時は泣いた
784なまえをいれてください (アウアウウー Sab7-0ARw [106.155.1.178])
垢版 |
2023/05/22(月) 17:32:19.39ID:goc+BeQJa
現状ライネル用の打撃武器で一番最適なのは攻撃力208の近衛かな?
2023/05/22(月) 17:32:49.92ID:joxfNrItr
>>771
英傑は100年前の世界でもらった称号だしなぁ
100年後の世界の人たちからしたらピンとこないんじゃないの
2023/05/22(月) 17:33:03.49ID:pc+2+9vm0
小型ゴーレム達中々強くない?
ボコ系と比べて割と攻撃で怯まない事多い
ビルドした兵器使ってくるやつもおる
787なまえをいれてください (ワッチョイ c7af-7yiu [122.197.81.79])
垢版 |
2023/05/22(月) 17:33:14.87ID:vBflwzFT0
魔物って成長したり戦いを経る度に色や角が変わっていくのかそもそも別種なのかどっちなん?
788なまえをいれてください (ワッチョイ fbb9-S3tG [126.186.197.207])
垢版 |
2023/05/22(月) 17:33:15.29ID:6AdKCY740
でもゾナウ脅威の科学力よな
ブレワイ前は100年眠らんとアカンくらい死にかけ
ティアキンでは数日眠って復活
右腕の移植といいすごいぜ
2023/05/22(月) 17:33:38.83ID:PyCsTpOdd
>>774
1000個あったファンネルを4個にするまで奮闘した説で当時から高評価だったろ!
2023/05/22(月) 17:33:41.92ID:tR2SiV//M
>>784
何をスクビしたら208まで届く?確か白銀ブレードだと194までだよね
791なまえをいれてください (アウアウウー Sab7-JGpR [106.154.153.93])
垢版 |
2023/05/22(月) 17:34:07.88ID:WSb0VlPKa
>>774
リーバルさんが100年前にファンネル96個撃ち落としてくれてたからブレワイで風カースあんなに弱かった説あるからな
2023/05/22(月) 17:34:22.08ID:d2jc5BtEd
グリオークって初代から持ってきてるのな、ライネルは知ってたけど
2023/05/22(月) 17:34:26.76ID:v1eKfk3aM
空島はみっちりあったら空なくなっちゃうから点在なんだけど、地上は洞窟が増えてて地底は地上と同じ広さあって実質マップの広さ3倍くらいあるよな……
まーじで進まない
2023/05/22(月) 17:34:27.10ID:9fX97a950
>>701
教えてティーチャーのクエでも解るけど
一万年前は古代シーカー,四神獣,勇者,姫で厄災封じてるのでティアキンの封印戦争とは違う

BotWでのインパの説明ではハイラルは厄災の被害に何度も在ってるようなので(一万年前より前に何度も厄災が復活しては封じる歴史がある)
今回のゼルダは一万年どころではないぐらい前に飛んでると思うよ
2023/05/22(月) 17:34:31.07ID:JYR5DHokd
装備の切り替えにラグ発生するようになったから戦闘のテンポがちょっとイマイチ
硬直消しと属性武器の即チャージを無くしたかったんだろうけど
2023/05/22(月) 17:35:14.69ID:oCfRbH6f0
やっぱり森は毒沼でゴロン族は豪雪でゾーラは水温上昇に限るな
2023/05/22(月) 17:35:49.12ID:iMINi//30
>>789>>791
実際完全体の無双カースは割と強かったから奮戦はしたんだろうな
2023/05/22(月) 17:35:52.26ID:9Ico18vBp
>>783
最悪がんばりゲージ尽きてもワープもあるしね
まあどんまい
2023/05/22(月) 17:35:52.30ID:6bg+8Za20
地上に降りてから楽しくなり、
マップは前作覚えてないから焼き直し感じないけど、
しょうがないけどやることは前作とよく似てるなぁ

前作楽しんで遊び足りないファン向けゲームかな
前作未経験者にはブレワイをオススメするな
800なまえをいれてください (ワッチョイ 2374-piK0 [118.154.85.66 [上級国民]])
垢版 |
2023/05/22(月) 17:36:22.15ID:5nMvPXn40
>>784
そんなに高火力にしてどうすんの
2023/05/22(月) 17:36:24.04ID:5tAPQj+gr
>>796
それだとゲルド族(?)は死者が動き出して天と地がひっくり返ってしまう
2023/05/22(月) 17:36:29.35ID:5qA2qEjzd
八英雄クリアしたけど、YouTuberが関係あるはず!ってめっちゃ言ってたけど
特に関係なさそうでワラタ
803なまえをいれてください (アウアウウー Sab7-0ARw [106.155.1.178])
垢版 |
2023/05/22(月) 17:36:33.11ID:goc+BeQJa
>>790
近衛の錆びてないやつ
2023/05/22(月) 17:36:55.26ID:Jd88SiiK0
>>551
20ルピーとおにぎりくれる良いヤツなのに。
2023/05/22(月) 17:36:56.48ID:kiOKKXjlH
ライネルの攻撃パリィした後に弓構えるまで妙に硬直が長い気がする
ヘッドショット間に合わないことが多いわ
獣神の弓より引き搾りの早い弓使ったほうがいいのかな
806なまえをいれてください (ワッチョイ 2f8b-+0/Z [210.173.0.235])
垢版 |
2023/05/22(月) 17:37:08.34ID:AdS9XD/F0
滝の裏に洞窟あるのって永遠にロマン感じるよな
807なまえをいれてください (ワッチョイ 2a8a-syAO [133.32.131.190 [上級国民]])
垢版 |
2023/05/22(月) 17:37:19.18ID:eBpbDhn10
今回のライネルは背中しばくよりも王家ベース武器でラッシュかました方が楽ちんちんやな
2023/05/22(月) 17:37:19.61ID:9XdvbgcU0
無双の風カスは唯一生身では倒せずリーバル操作の神獣で倒す必要があるという超絶強化やぞ
スタッフ的にもリーバルさんの名誉挽回に頑張りすぎてるわ
2023/05/22(月) 17:37:24.89ID:ga3Ff2yH0
難易度高過ぎ
2023/05/22(月) 17:37:41.40ID:ZWJFoWAIr
グリオークの西洋竜な感じと言い魔王といい賢者パーティーといい今作王道ファンタジー感が強いな
2023/05/22(月) 17:38:08.57ID:JYR5DHokd
個人的には地下をオープンワールドじゃなくて昔みたいなゼルダにしてほしかった
それこそ神トラ2のハイラルとロウラルみたいな
ぶっちゃけ地上に比べて無駄な移動時間が多すぎる
2023/05/22(月) 17:38:25.41ID:5tAPQj+gr
ライネルって昔からヘッドショットどころかアイショット狙わないとクリティカルでないくらいこんなに狭い判定だったっけ
813なまえをいれてください (アウアウウー Sab7-0ARw [106.155.1.178])
垢版 |
2023/05/22(月) 17:38:25.82ID:goc+BeQJa
王家のラッシュって2倍くらいになってんのかな?
そこらへんの計算わからん
814なまえをいれてください (アウアウウー Sab7-JGpR [106.155.7.129])
垢版 |
2023/05/22(月) 17:38:33.49ID:gEo1gOVza
>>796
時オカムジュラブレワイしかやってなかったからウオトリーの海賊って聞いてもしかしてゲルドか…?って最初思ったな
2023/05/22(月) 17:39:29.76ID:PCwWdAkTa
何万年も前のリト族の子孫だから親戚が多すぎて里中全員子孫って可能性は充分ある
賢者の能力は風についての特殊能力のようだからリーバルも子孫の可能性は充分あるのでは
2023/05/22(月) 17:39:54.70ID:L+a9fjCz0
>>805
ライネルの乗りはもう諦めてジャスト回避&ラッシュで武器壊しながら倒してるよ😭
たまにチューリ君がヘッショ決めてくれて神!ってなる
817なまえをいれてください (ワッチョイ 5675-6Vlr [159.28.85.90])
垢版 |
2023/05/22(月) 17:40:16.23ID:m+QIal8B0
ティアキン無双でルージュ使わせてくれ
2023/05/22(月) 17:40:32.97ID:2z0FAZB90
>>816
抵抗無いならケムリダケ使えば?
819なまえをいれてください (アウアウウー Sab7-zZCg [106.180.47.181])
垢版 |
2023/05/22(月) 17:40:40.82ID:aOqOwa18a
がんばりゲージ2周いったら体力に振って良い?
皆どのくらいまで上げてんの?
820なまえをいれてください (アウアウウー Sab7-0ARw [106.155.1.178])
垢版 |
2023/05/22(月) 17:40:51.48ID:goc+BeQJa
ライネルはオデコと目の間狙うとクリティカルなる
判定おかしくねあれ
2023/05/22(月) 17:40:57.40ID:3yjbEyN50
>>819
3週
2023/05/22(月) 17:41:01.36ID:Phglip0hd
>>812
攻撃モーション後はしばらくヘッドショット判定ない感じするけどどうなんだろ
2023/05/22(月) 17:41:16.50ID:CeT0/sgCa
>>489
この子ってブレワイでゲルドにいたよな?
2023/05/22(月) 17:41:29.51ID:AVmYMs6d0
>>772
鳥はデカいとリンク載せて飛べるから
ゲーム的にはアウト
2023/05/22(月) 17:41:43.68ID:CfwdM2Vi0
>>820
ゴブリン共だってヘッドショット判定鼻だし細かいことを気にしてはいけない
2023/05/22(月) 17:42:14.74ID:6Xy6Cxha0
ハイラル城の祠、鉄板盾作り放題じゃん
全部鉄板にしたらどれがなんの盾かわからねえ
2023/05/22(月) 17:42:15.14ID:L+a9fjCz0
>>818
ライネルもケムリタケ効くんだw
「?」ってキョトン顔する獣神ww
828なまえをいれてください (アウアウウー Sab7-0ARw [106.155.1.178])
垢版 |
2023/05/22(月) 17:42:31.35ID:goc+BeQJa
>>825
言われてみれば納得やな
2023/05/22(月) 17:42:59.24ID:GtiMXSVNH
焚き火に話しかけたらゾナウゲージ回復するからゴーレム出して焚き火に話しかけてれば無双できるのか?
2023/05/22(月) 17:43:25.62ID:JYR5DHokd
ブレワイで獣神弓に慣れすぎて普通の弓だとライネルヘッショできないって人は結構いると思う
2023/05/22(月) 17:43:41.45ID:9Ico18vBp
>>819
ハート5で据え置きにしたいなと思ってる
無理そうだったらちょっとずつ解放するかな
2023/05/22(月) 17:43:43.38ID:9XdvbgcU0
>>823
そっちはユーリだな
別人
2023/05/22(月) 17:43:46.49ID:CeT0/sgCa
名前は違ったかもしれんがめちゃ可愛かったから無駄につきまとってた気がする
2023/05/22(月) 17:43:46.87ID:1X0wVAdMd
>>823
その子は別人でブレワイさいかわモブと名高いユーリちゃんだ
今作もゲルドにいる
2023/05/22(月) 17:43:53.89ID:ADpfWOCHa
地下は洞窟でも良かった気がするな
城地下みたいな重要そうな所は広くして他は根っこ同士を繋ぐ通路とか
広さは花の光がかろうじて届くくらいの幅で
2023/05/22(月) 17:44:00.67ID:FHUU/pGpa
クラフトで楽々簡単になったから全探索終わったしやること無いわ
自分で戦闘する必要も無いし自動で戦闘こなしてくれるしやる事ないわクリア後何したらいいんだ?全強化MAX&PS必須のボス位用意して欲しかった
多分全ボスまとめてかってきても余裕で倒せるわ
2023/05/22(月) 17:44:15.30ID:CeT0/sgCa
>>834
そうだユーリちゃんだ
思い出したわ
2023/05/22(月) 17:44:28.87ID:QoqS3DrFa
マップ左下のゲルド上空の離れた空島どうやっていくんだ
付近の島から飛行機つかっても到着前に解体しやがる
839なまえをいれてください (ワッチョイ 57aa-JpSN [106.73.226.99])
垢版 |
2023/05/22(月) 17:44:34.61ID:YJP4u96h0
>>815
数万年の文明にしては人口少な!ってのはあるわな。まあゲームだからしゃーないが。
2023/05/22(月) 17:45:11.25ID:+Cy6dkAra
装備集めたのしーとかやってたら
邪魔過ぎでわろえなくなってきた
いらん装備は売って必要になったら買い戻すしかないのか
ハイリアシリーズとかなんも効果無い装備強化して損したわ
2023/05/22(月) 17:45:37.47ID:CeT0/sgCa
>>832
似てるよな
ゲルド行かなきゃ
2023/05/22(月) 17:45:48.97ID:4hdlIdHzd
エステの呼び込みしてる子か
2023/05/22(月) 17:45:49.06ID:5qA2qEjzd
>>839
ゾーラ族みたいに別の大陸に里があるんじゃね
844なまえをいれてください (ワッチョイ 2374-piK0 [118.154.85.66 [上級国民]])
垢版 |
2023/05/22(月) 17:45:54.17ID:5nMvPXn40
>>836
初期ステ縛りウルトラハンド縛り
2023/05/22(月) 17:46:18.44ID:wsPR5VEY0
仮に俺が仕事終わったから家に帰ってティアキンやりたいナァ、でももう歩けないナァとか可愛い事言ってたらタクシー読んでくれるの?
2023/05/22(月) 17:47:04.95ID:DwfEw6vF0
ゾーラっていえば誰か父親とらえられてるけどそのまま忘れてたわ
子供の暗号わかんないしな
2023/05/22(月) 17:47:13.07ID:kjLqCkBR0
キノコ頭のコブトリ髭オッサンとゲルドのネーチャンがベッドインして娘生まれたって考えると中々の絵面だな
2023/05/22(月) 17:47:17.05ID:CfwdM2Vi0
>>845
ロケット付けて着地のことは考えずぶっ飛ばされるよ
849なまえをいれてください (ワッチョイ fbb9-S3tG [126.186.197.207])
垢版 |
2023/05/22(月) 17:47:48.41ID:6AdKCY740
ティアキンでも全ライネル撃破RTAとかあるんだろうけど
ブレワイの比にならんくらい数多いよね?
2023/05/22(月) 17:48:06.20ID:lXedeaol0
賢者の仕様が残念すぎる
Aボタンで意図しない暴発もそうだけど弓矢構えたら視界塞いで邪魔してくるのもウザすぎる
851なまえをいれてください (アウアウウー Sab7-SE9u [106.133.39.28 [上級国民]])
垢版 |
2023/05/22(月) 17:48:17.83ID:cYQdXMlka
>>127
それが普通だ。
2023/05/22(月) 17:48:22.28ID:3ppDeHbj0
>>845
でもお前狼煙あげてくれる友達いないじゃん
2023/05/22(月) 17:48:25.30ID:VGbflsxTd
ライネルは逆に少ない気がしたけど地下考えるとむしろ多いのか?
2023/05/22(月) 17:48:54.97ID:Jd88SiiK0
>>823
ストーカーの人が噂してた子やね。
2023/05/22(月) 17:48:57.88ID:V0xzmzHKa
>>842
エステだっけか
用もないのに話しかけたりウツシエ撮ってたりかなりキモいことしてた
やっぱ人気あったんだ
856なまえをいれてください (ワッチョイ baab-6uBr [59.171.222.238])
垢版 |
2023/05/22(月) 17:49:16.60ID:kZryunhO0
>>800
ライネルの乗り攻撃専用だぞ
こっちの武器の耐久力消費しないで尚且つ早く倒せるから作るとライネルの素材集めが楽になるぞ
2023/05/22(月) 17:49:30.50ID:9Ico18vBp
>>845
多分誰からも見えないよ
2023/05/22(月) 17:49:35.72ID:L+a9fjCz0
単発批判が850踏んだ時の緊張感よw
みんな減速しよ
2023/05/22(月) 17:49:52.09ID:CfwdM2Vi0
集落?襲う時とか多人数戦になる時は盾代わりに賢者置いといた方が良いけど
ライネルみたいなのと戦う時はワンチャンヘッドショットでスタン取ってくれるチューリ以外引っ込めた方が安定するな
860なまえをいれてください (ワッチョイ fbb9-S3tG [126.186.197.207])
垢版 |
2023/05/22(月) 17:50:07.32ID:6AdKCY740
多分立てねえだろ
861なまえをいれてください (アウアウウー Sab7-kiaT [106.133.109.14])
垢版 |
2023/05/22(月) 17:50:18.15ID:FHUU/pGpa
>>844
それ良いな後武器縛りもやるわ
武器は刃物禁止石と棒のみ弓はどうすっかなー敵以外には使用okで他禁止で二週目やるわ
マジこのゲーム遊び方無限大過ぎる
862なまえをいれてください (ワッチョイ 1b70-0ARw [222.6.212.199])
垢版 |
2023/05/22(月) 17:50:28.78ID:0I5+hryn0
ライネルはパリィしてヘッショして乗ってケツ叩くっていう古のムーブは変わらないな
鎧着てるやつだけは回避ラッシュとかユン坊とか必要だけど
2023/05/22(月) 17:50:40.40ID:VGbflsxTd
>>849
見てきたけどブレワイが22+1人、ティアキンがライネル30人くらいかも
2023/05/22(月) 17:50:45.02ID:V0xzmzHKa
>>854
ストーカーってだれ?
あのゴーゴーガエル10匹のやつかな
865なまえをいれてください (ワッチョイ 2374-piK0 [118.154.85.66 [上級国民]])
垢版 |
2023/05/22(月) 17:50:53.46ID:5nMvPXn40
>>856
なるほど
2023/05/22(月) 17:50:58.79ID:JYR5DHokd
前作だとライネルってある程度まとめて配置されたりしてたからそれに比べると頻繁に出会う印象は無いな
2023/05/22(月) 17:51:56.22ID:pyAHWSSS0
>>675
マイホームの左にある池にヨロイソウ結構生えてたから一応伝えとくわ
868なまえをいれてください (ワッチョイ fbb9-S3tG [126.186.197.207])
垢版 |
2023/05/22(月) 17:52:04.74ID:6AdKCY740
>>863
そんなに差は無いけど問題は移動距離よな
地底から空島まで幅広く…
2023/05/22(月) 17:53:23.56ID:JG3MnggU0
パラセール縛りとかどうよ?
2023/05/22(月) 17:53:32.44ID:d2jc5BtEd
リンゴ園みたいなとこの焼き畑楽しい、焼きリンゴ大量ゲット
871なまえをいれてください (ワッチョイ fbb9-S3tG [126.186.197.207])
垢版 |
2023/05/22(月) 17:53:33.46ID:6AdKCY740
>>845
トロッコの先端にくっつけてブレーキ考えないで放置されるよ
2023/05/22(月) 17:54:12.95ID:Tx398p/Or
ライネル30もいるの?
クリアしてから色々回ってるけどラスボス前しか見てないわ
2023/05/22(月) 17:54:38.35ID:FHUU/pGpa
>>849
ただ狩るだけなら弓で一撃だけどなドロップ無くなるけどRTAならアイテムいらんやろうし
2023/05/22(月) 17:55:19.79ID:pZQNOSmda
カバンダの看板建て全部終わったらイチカラ村に帰ってくるのかな
2023/05/22(月) 17:55:27.28ID:Z89wopiWd
>>796
手当たり次第に殺すのではなくて軍門に下らないと困った状態のままになるぞ!程度で済ませるあたりおじさんはハイラルを支配したいわけであって滅ぼしたいわけではないんじゃないかと思える
2023/05/22(月) 17:55:30.96ID:Wg8K6lxA0
槍大砲つええって思ったけど、瘴気の手対策には火力不足だな
5連爆弾矢以外に簡単に狩れる方法ない?
877なまえをいれてください (ワッチョイ 3a74-bkOn [27.92.228.190])
垢版 |
2023/05/22(月) 17:55:55.80ID:fwoyPPLy0
前作よりライネル多いんだ。
100時間以上プレイしてるけど未だにラスボス前の奴しか出くわしてないわ。
2023/05/22(月) 17:55:55.87ID:VTBuQIXg0
>>845
とりあえず初手ロケット(2回目
879なまえをいれてください (ワッチョイ 53b9-a5bG [60.88.126.36])
垢版 |
2023/05/22(月) 17:56:51.08ID:Ke10lV2g0
発売10日経ってゾーラの里に来た
ここクリアで4賢者終わる
なお地上絵
2023/05/22(月) 17:57:12.83ID:DJclLMZs0
アイテム増殖

パラセール→増やしたいもの5個もつ→Y+B同時押し
5個ふえる
何も減らないし楽ちん
2023/05/22(月) 17:57:14.88ID:d2jc5BtEd
ライネルは冬山とか闘技場行けばいるのは分かってるが無理に倒したいとも思えん
2023/05/22(月) 17:57:16.91ID:es1sLBBb0
>>845
会社のディスクにくっ付ける
2023/05/22(月) 17:57:30.47ID:OV9ePlQsd
ほぼみんなが色変わったブレワイと違ってティアキンは特定の個体以外は色変わらないっぽいな
2023/05/22(月) 17:57:52.47ID:VGbflsxTd
>>868
流石に空にはいないね、あと5連戦を忘れてたから+4で34だわ
地上16地下18くらい

ところで次スレどう?
2023/05/22(月) 17:57:57.22ID:Wg8K6lxA0
>>877
地下探索してたら白ライネルに結構出会わない?

プレイ開始5時間位で鎧白ライネルに出くわしたんだが
2023/05/22(月) 17:58:36.23ID:FHUU/pGpa
>>876
ファンネル使えば一桁秒
ブループリントで用意しておけば他ボスも楽々
887なまえをいれてください (ワッチョイ fbb9-S3tG [126.186.197.207])
垢版 |
2023/05/22(月) 17:59:15.99ID:6AdKCY740
誰もいかんならスレ立て試してくるけど
888なまえをいれてください (オッペケ Sreb-zo/D [126.255.74.7])
垢版 |
2023/05/22(月) 17:59:40.10ID:LDJ7+Wt3r
ライネル5連にギブド骨つけると360ダメになるでいいんだよな?
2023/05/22(月) 17:59:46.10ID:L+a9fjCz0
>>887
ありがとう
890なまえをいれてください (アウアウウー Sab7-0ARw [106.155.1.178])
垢版 |
2023/05/22(月) 18:00:47.03ID:goc+BeQJa
移動速度up3食ったらリンクめっちゃシャカってて草
これ常備したくなるな
アイテム集めながら各地回るならだけど

エアロは高所に便利ではある
891なまえをいれてください (ワッチョイ 5675-6Vlr [159.28.85.90])
垢版 |
2023/05/22(月) 18:02:26.42ID:m+QIal8B0
監視砦にもバッテリー交換できるとこあるけどナチョハヤの祠で済ませちゃうんだよなぁ
892なまえをいれてください (ワッチョイ 3a74-83KN [27.84.70.176])
垢版 |
2023/05/22(月) 18:03:21.06ID:CdNwaUCt0
リアル鬼ごっこするガノおじ
https://i.imgur.com/3zY1nki.jpg
893なまえをいれてください (オッペケ Sreb-zo/D [126.255.74.7])
垢版 |
2023/05/22(月) 18:04:52.44ID:LDJ7+Wt3r
>>891
砦でて登るのだるすぎだよな
894なまえをいれてください (ワッチョイ baab-oSum [59.168.133.49])
垢版 |
2023/05/22(月) 18:05:07.18ID:6hOExgGi0
ブルプリのお気に入りできる数少な過ぎてツレェわ
100個くらい登録させてくれ
895なまえをいれてください (ワッチョイ 2374-7xuJ [118.158.54.165])
垢版 |
2023/05/22(月) 18:05:18.31ID:s6xlU02W0
素材取るために白龍に1時間以上乗ってるんだけど他にいい方法ないの?
2023/05/22(月) 18:07:45.24ID:x0w3DmU+d
>>895
真面目に増殖
2023/05/22(月) 18:08:20.57ID:5tAPQj+gr
龍の素材集めって弓で撃つたびに落下地点にダイブするの?
それとも剣で攻撃すれば落下開始する前に龍の背に乗ったままその場で拾える?
2023/05/22(月) 18:09:12.75ID:haAHJ5wn0
>>845
牽引金具でタクシーに繋ごうか?
2023/05/22(月) 18:09:40.94ID:6AdKCY740
【Switch】ゼルダの伝説 ティアーズ オブ ザ キングダム Part72
https://pug.5ch.net/test/read.cgi/famicom/1684746436/

立てたよテンプレも>>2>>3はつけたよ
でも本文長すぎるっていわれたからブレワイスレのリンクを外しちゃっタ
もしつけるなら次之73からつけてね
2023/05/22(月) 18:10:25.48ID:yfunZ7E/0
>>897
できるだけ近づいて弓の集中モードで撃ち抜いてすぐA押して拾う→パラセール開いて上昇でまた背中に戻れる
どうしても難しいなら事前にブループリントで白竜にひっかけて使う足場を作るという荒業もあるが
901なまえをいれてください (ワッチョイ 2374-7xuJ [118.158.54.165])
垢版 |
2023/05/22(月) 18:10:37.99ID:s6xlU02W0
>>896
まあ最終手段としてはあるよな
>>897
弓でも打った後すぐ突っ込めば取れるよそのまま気流で背中に戻れる
2023/05/22(月) 18:11:11.84ID:0qS54WRF0
ブリ―プリントのお気に入り数がもっと増えてあと名前つけられたりシェアできたりしたら珍発明が捗るのに
2023/05/22(月) 18:11:27.46ID:Wg8K6lxA0
>>886
よく聞くけど模範的なビルド例画像か動画とかあったら助かる

しかしブループリントの素材準備しているうちに瘴気に食われそう
2023/05/22(月) 18:12:05.78ID:pyAHWSSS0
>>897
角とウロコなら弓じゃなくても即回収すれば取れる
2023/05/22(月) 18:12:24.23ID:L+a9fjCz0
>>899
すごい!
踏み逃げされてもスレが立ってる!!
2023/05/22(月) 18:13:03.58ID:gsw4XFIFd
ティアキンが初ゼルダでも楽しめるとは思うけどクリア率気になるな
ブレワイですらキツイって言われてたのに
2023/05/22(月) 18:13:08.73ID:Hjz3q0/Ya
ティアキンパッケージ版は32GBカートリッジって海外の人が言ってるけどマジなん?
https://twitter.com/SpawnWaveMedia/status/1660055221568000001
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2023/05/22(月) 18:13:20.35ID:MNrin2fTd
レシピでヴァーイミーツヴォーイが作れるようになったのが地味に嬉しいw
2023/05/22(月) 18:13:34.96ID:gsw4XFIFd
>>899
乙ゾラ
2023/05/22(月) 18:14:50.63ID:gsw4XFIFd
>>879
地上絵は賢者集めたあとの方がいいと思うよ
2023/05/22(月) 18:15:06.07ID:0fUnr6zsM
>>899
乙ゴロ


キースの目玉の追尾どうせそこそこの効果しかないだろ思ったらチートみたいな動きしてワロタ
2023/05/22(月) 18:15:31.28ID:z2babq6y0
子供がこれを何も攻略見ずにクリアしたら素直に感心する
2023/05/22(月) 18:15:32.20ID:h6JC55MJ0
これ装備のマイセットってないの?
登る時にクライム、落ちる時にグライド、バイク乗る時にゾナウとか戦闘になったら鬼神とか1部位毎に装備し直すの面倒なんだが
一括変換でも可
914なまえをいれてください (ワッチョイ 2374-7xuJ [118.158.54.165])
垢版 |
2023/05/22(月) 18:15:59.60ID:s6xlU02W0
>>899
ごめん減速中だったのか
2023/05/22(月) 18:16:00.05ID:YnuSrKGc0
リザの尻尾って切断武器じゃないとドロ率渋くなる仕様ある?
2023/05/22(月) 18:16:16.11ID:gN3YagsmM
>>913
任天堂にそういった物の実装は不可能となっております
917なまえをいれてください (ワッチョイ fbb9-S3tG [126.186.197.207])
垢版 |
2023/05/22(月) 18:16:20.67ID:6AdKCY740
>>913
無いよ
不便だよな
その辺は前作から言われてたけど全く改善がない
2023/05/22(月) 18:16:30.58ID:wDqCpiMw0
今は楽しめることが娯楽としてのゲームの成功だからクリアできて普通みたいなゲームも増えた

昔だとこういうクリアもある程度以上の熟達が要求されるゲームが普通だったというからまあクリアはできなくても楽しめた時間があればそれだけでいいとは思う
919なまえをいれてください (アウアウウー Sab7-MKu5 [106.154.144.115])
垢版 |
2023/05/22(月) 18:19:20.18ID:iSifdqsLa
神殿やる前に地上絵やるとリンクが時の賢者について既に知ってるのに何故か賢者達にその事話さなくてちょっとチグハグよね
920なまえをいれてください (ワッチョイ fbb9-7xuJ [126.217.204.88])
垢版 |
2023/05/22(月) 18:19:36.55ID:vxDGtSpI0
ローメイ制覇クソめんどくさかったのに装備しょぼすぎるだろ 強化すらできないのかよ
921なまえをいれてください (ワッチョイ fbb9-S3tG [126.186.197.207])
垢版 |
2023/05/22(月) 18:19:37.11ID:6AdKCY740
>>914
気にするなドンマイ
スレ立ったんだから気にせず書き込めゼルダやれ
2023/05/22(月) 18:19:48.40ID:ZrE8LCTN0
グリオークって何でもありだから倒せてるけど
DLCで剣の試練みたいなやつのラストに置かれたらしんどいぞ
2023/05/22(月) 18:21:18.95ID:L+a9fjCz0
>>915
しっぽきって、やくめでしょ
2023/05/22(月) 18:21:41.10ID:5tAPQj+gr
グリオークって最初の追尾レーザーがこっちに届く前にヘッショで妨害するパートが一番被弾するよな
2023/05/22(月) 18:22:17.95ID:Z7Fe4Cvr0
マスターソード先に抜いてしまってマスターソードの手がかりのストーリー全部すっ飛ばしたっぽくて悲しい
2023/05/22(月) 18:22:35.64ID:Z89wopiWd
>>922
めがね岩しか倒せてないから遮蔽も飛び降り打ちできる足場もない平地だと絶対きついのだけは分かる
ゲーム側で用意されてる設計図でも低コストの通り抜け足場一個で解決できるのやっぱやべーわ
927なまえをいれてください (ワッチョイ 2374-piK0 [118.154.85.66 [上級国民]])
垢版 |
2023/05/22(月) 18:22:53.12ID:5nMvPXn40
>>922
獣神の弓にキースの目玉に属性無効で簡単wwとかみんな言ってるけどそこまでしないと簡単じゃないってことだよな
2023/05/22(月) 18:24:37.04ID:wxEtyjzUM
後ゴロンとゲルド残してるがどうすっかな…探索するか地下行ってバッテリーや爆弾集めるか…時間が足りない
929なまえをいれてください (ワッチョイ 3a74-SVGW [27.92.189.220])
垢版 |
2023/05/22(月) 18:25:31.40ID:cZ4K++jZ0
レーザーを鏡で跳ね返せばスタン取れると思ってました
2023/05/22(月) 18:26:12.33ID:Tbbr1cLtM
瘴気武器って何か活用方法ある?
素の攻撃力高くてもライフ減ってくんじゃな
ライネル乗りの時なら減らないとかある?
2023/05/22(月) 18:26:34.71ID:Dg714p3Yd
先に龍の涙見ちゃうとゼルダが龍化してて各地で現れるのは偽物ってリンクちゃんと分かってるのに
メインストーリーで驚愕の事実みたいに明かされるのギャグやろ
2023/05/22(月) 18:26:43.64ID:PqV4JEEsd
マスターソードにつける
2023/05/22(月) 18:26:57.92ID:L+a9fjCz0
>>930
スクラビルド素材にする
2023/05/22(月) 18:27:36.47ID:P4b2bFwS0
>>471
くわしく
2023/05/22(月) 18:27:47.64ID:x41bJ1RU0
パーヤにイーガ団の服を着て会話したらシーカー族長だからその格好のヤツとは会話できないって拒絶された😭
2023/05/22(月) 18:28:04.81ID:zHyceaAL0
>>899
スレ立て乙です

鏡盾は長持ちして結構色々止められるんで便利よね
2023/05/22(月) 18:28:16.51ID:z2babq6y0
ちゃんとわかってないんだよ
リンクは龍化した姫様が本物って心の奥で理解しかけてるけど微かな希望に縋って偽物ゼルダの話も聞いてるんだよ
という妄想
2023/05/22(月) 18:29:26.43ID:naDwLLCLa
ゼルドラ初めて間近で見たとき思わずうわキモって言っちゃったよ
2023/05/22(月) 18:29:45.04ID:joxfNrItr
カメラが360度動かせるゲームってやっぱむずいと思った
謎解きは部屋を見渡さなきゃいけないしゲームなれしてない人はそこでリタイアやろなぁ
マリオの3Dワールドやカービィディスカバリーみたいなゼルダがあれば入門編として更に多くの人が遊べる気がする
2023/05/22(月) 18:29:51.43ID:PqV4JEEsd
まさかリンクもガノおじが女装してるとは思わなかっただろ
941なまえをいれてください (ワッチョイ 0762-gIXG [58.183.237.64])
垢版 |
2023/05/22(月) 18:30:12.67ID:DE4ZPRx70
龍はみんながみんな見える存在じゃなさそうだから説明しにくそう
2023/05/22(月) 18:30:35.29ID:zHyceaAL0
馬宿で聞けるゼルダ様の噂は、割と良い事してるのもあるから判断に悩んだな
賢者巡り始めて偽物だと確信したが
2023/05/22(月) 18:30:39.44ID:JbzAsnD6r
龍化した姫が何かの理由で人間に戻るも悪落ちした可能性もなくはないか
2023/05/22(月) 18:31:13.14ID:KR/li5fHa
>>942
てかゼルダの噂の真相で悪いことしてたことあったか?
2023/05/22(月) 18:31:26.71ID:EQAE2Uuz0
風圧無効装備ください
946なまえをいれてください (ワッチョイ faa2-75Ka [221.119.218.207])
垢版 |
2023/05/22(月) 18:31:49.89ID:IkwR31g70
今オルドラの背中なんだけどさ、誰か龍見かけたらやってる事そっちのけでむかえって誰か言ってたけど何がうまいわけなん?🥺
2023/05/22(月) 18:32:14.14ID:3ppDeHbj0
地上絵イベントで見たこともないデクの木様ムービーの断片流れてなんかコログの森にあったんだなって初めて気づいたわ
本当はあそこで移動するマスソ見せられて嫌な予感の確証を得るみたいな流れだったんだろうな
2023/05/22(月) 18:32:24.63ID:e1uA8fR50
ゆん坊とおいし岩取引するガノンェ…
2023/05/22(月) 18:32:33.18ID:z2babq6y0
>>946
銀の龍の背に乗って♪
楽しいだろ?🥺
2023/05/22(月) 18:32:47.82ID:VpHEQLtF0
このゲームガノンドロフ倒す以外は全部寄り道だから
2023/05/22(月) 18:32:52.57ID:x41bJ1RU0
>>946
ツノが強武器素材
2023/05/22(月) 18:33:25.73ID:ytGWqDl40
ようやくメインシナリオクリアしたけど光の神殿って無いの?
祠もハイラル城も神殿ではない気がするしDLCで追加かな?
2023/05/22(月) 18:33:29.68ID:57y3nwZ/0
仕事中「今日は何やるか」ずっと考えてたのに帰宅してゲーム起動したら全部忘れた😭
954なまえをいれてください (ワッチョイ 57aa-wMfa [106.73.101.98])
垢版 |
2023/05/22(月) 18:33:48.59ID:wCW2gVSU0
増殖完全版やべえな
1個素材もケツに欲しいもの持ってく必要もねえ
2023/05/22(月) 18:34:11.09ID:AXDkpNRa0
>>922
最後の上空から降らしまくってくるやつだけはマトモに対処出来る気しないからそれまでキースの目温存してありったけぶち込めばいけるだろ
キース配置されてなかったらしらなーい
956なまえをいれてください (ワッチョイ faa2-75Ka [221.119.218.207])
垢版 |
2023/05/22(月) 18:34:26.31ID:IkwR31g70
>>949
>>951
ありがとうツノ取れん🥺
2023/05/22(月) 18:34:35.24ID:QUAxPasNM
>>934
こっちでその話題でてるよ

【Switch】ゼルダの伝説 ティアーズ オブ ザ キングダム 増殖グリッチ専用スレ Part1
https://pug.5ch.net/test/read.cgi/famicom/1684668388/
958なまえをいれてください (アウアウウー Sab7-MKu5 [106.154.144.115])
垢版 |
2023/05/22(月) 18:35:38.09ID:iSifdqsLa
ゲルドの街でイーガ団装備すると速攻追い出されるの笑う
2023/05/22(月) 18:35:38.68ID:2z0FAZB90
グリオークは正攻法だとどうやるのが正解なんだろ
ブルプリとか矢ビルド使うとボコボコに出来るけどガチンコだと何も出来ずにボコボコにされるわ
2023/05/22(月) 18:35:39.61ID:x41bJ1RU0
>>956
爪でもいいぞ、イベントで使うから
2023/05/22(月) 18:36:36.52ID:e8CEBKk10
ガノンもTSする時代
2023/05/22(月) 18:37:07.35ID:HuDO9x37d
増殖バグなんかどうでもいいくらい乗り物作りが楽しいから増殖とかどうでもいいや
2023/05/22(月) 18:37:37.43ID:wDqCpiMw0
いくら記憶ムービーで過去に飛んだとか龍化したみたいな話を見ても「俺、未来から来たって言ったら…信じる?」と同じで実際に目の前で起きてない以上確証がないから…
2023/05/22(月) 18:37:42.67ID:6yiif4eJr
>>959
遮蔽物に隠れながら隙を見て矢で頭撃つ
2023/05/22(月) 18:37:46.27ID:wrMvP5360
1時間前にやっと始めたわクッソ楽しい
https://i.imgur.com/U2QCHml.jpg
2023/05/22(月) 18:39:06.14ID:t0s2Vt5y0
>>942
全部偽物ってわけでもなくね?
行方不明になる前の本物の話も混じってるように思える
2023/05/22(月) 18:39:11.26ID:LpaB09gf0
>>959
少し高い場所があればそこから注目バク宙集中矢でハメ殺せる
平地ならゴーレム降りとか翼盾サとかで集中矢打てばいい
超高高度モードに移行するタイミングでも上に上がる前に撃ち落とせばキャンセルできる
2023/05/22(月) 18:39:20.32ID:AXDkpNRa0
平坦な場所ばっかに配置されてるしゾナウギアやプリントを活用できるのか?アイテム活用できるのか?を試されてるボスだと思ってる
使えるものは何でも使うそれが英傑
2023/05/22(月) 18:39:21.90ID:dMoBoVFO0
>>899
盾おつ
2023/05/22(月) 18:39:37.99ID:IHS7g3Mw0
コーガ様のフィギュア作れると思っていろんなポーズ撮ったのにダメだった…コーガ様写真集でもつくるか?
2023/05/22(月) 18:39:42.56ID:Q4lgJmcLM
グリオークのビーム盾でガードすると遠めのカメラに移行するのな
2023/05/22(月) 18:39:57.81ID:x41bJ1RU0
>>959
正攻法かキース目玉使用だと思うぞ、ワイは初見の時はロケット盾で飛んで爆弾弓で倒したけど
2023/05/22(月) 18:40:22.13ID:8UBNkxAw0
グリオークは天井付の檻で囲ったら飛ぶときどうなるんだろう
2023/05/22(月) 18:40:46.69ID:J6X53/T7d
空島の片方がかけた2連レールの解法ってなんなん
なんかトロッコ上部にフック2個、ケツに扇風機つけて欠けてない方に引っ掛けたら普通にいけたけど
ニュースサイト曰くそれじゃ出来ないからみんな試行錯誤してるって聞いてモヤってる
975なまえをいれてください (ワッチョイ faa2-75Ka [221.119.218.207])
垢版 |
2023/05/22(月) 18:40:55.04ID:IkwR31g70
>>960
ツノ取れたー、攻撃したら落ちちゃってたみたいで自分も落ちちゃったら地底にに光るものが、なんかよくわからんが嬉しい☺
2023/05/22(月) 18:41:20.15ID:9XdvbgcU0
鏡のギミック考えたやつしね
2023/05/22(月) 18:41:49.27ID:/K65SD4I0
トロッコレールをそのまま渡っちゃいけないなんてルールはないんだよ
978なまえをいれてください (スッププ Sd5a-75Ka [49.105.83.243])
垢版 |
2023/05/22(月) 18:41:52.56ID:39bsQvUQd
ムジュラの仮面のデザイン好きだから強化させてくれよォ!
2023/05/22(月) 18:41:52.62ID:KR/li5fHa
>>974
別のルートをいく
980なまえをいれてください (ワッチョイ 2374-piK0 [118.154.85.66 [上級国民]])
垢版 |
2023/05/22(月) 18:41:53.39ID:5nMvPXn40
>>974
それが正攻法
2023/05/22(月) 18:41:57.17ID:IHS7g3Mw0
>>974
左側に重心寄せて片輪走行
2023/05/22(月) 18:41:57.85ID:Z89wopiWd
>>965
トロッコじゃなくて丸太を選んだのはなせだ
>>974
そのモノレールで合ってるよ
どこの空島かが分からんから勝手に始まりの空島と仮定してるけど
2023/05/22(月) 18:42:11.67ID:HuDO9x37d
>>974
フックは1つでええんよ……
2023/05/22(月) 18:42:21.71ID:ek+U6rTHa
今更だけどウルトラハンドだとマグネキャッチみたいなフライングマシンは無理なんだな
ものが乗ってるとそもそも浮かばない
2023/05/22(月) 18:43:10.21ID:HuDO9x37d
>>984
制限しないとまたトロッコ無限浮遊されちゃうじゃん
2023/05/22(月) 18:43:30.97ID:5qA2qEjzd
>>974
フック見つけられなかったら、扇風機を推進用に一つと、
重心ずらす用に斜めに一つつけて進んだけど皆フック付けてて悲しい
987なまえをいれてください (ワッチョイ 2374-piK0 [118.154.85.66 [上級国民]])
垢版 |
2023/05/22(月) 18:43:38.17ID:5nMvPXn40
>>984
動かせる距離が縮まったりぶん回しても攻撃にならなかったり割と差別化はされてるよな
2023/05/22(月) 18:44:10.67ID:J6X53/T7d
>>982
合ってるのか
ニュースサイトめ
989なまえをいれてください (ワッチョイ ba79-S3tG [123.226.224.247])
垢版 |
2023/05/22(月) 18:44:11.80ID:EAr4yt3W0
>>985
さすがに青沼も「お、おっぱげた…」らしいからなあれ
990なまえをいれてください (スッププ Sd5a-75Ka [49.105.83.243])
垢版 |
2023/05/22(月) 18:44:27.78ID:39bsQvUQd
無限に飛ぶ方法ないのか
2023/05/22(月) 18:45:00.77ID:ek+U6rTHa
>>985
今作それやられるとダンジョン的にまずかったのかな
2023/05/22(月) 18:45:10.62ID:Z89wopiWd
>>984
本来はマグネキャッチもこの挙動にするつもりだったと思うよ
自分の襟首を掴んで持ち上げても宙に浮かばないのは当然理論で
2023/05/22(月) 18:45:29.94ID:HuDO9x37d
下りのレールは盾サーフィンで通るのが爽快感
2023/05/22(月) 18:46:41.39ID:KR/li5fHa
ウルトラハンドで板を頭上に移動→モドレコ→トーレルーフでどこまでも登れるんじゃないのか?
2023/05/22(月) 18:46:50.25ID:BQzxCKUX0
ブループリントで無限飛行の動画みつけたけどスペイン語?がわからなくて四苦八苦してるけどなんとか再現でき始めてる
totk abcsでぐぐれば出るはず
もうちょっと練習してから次スレで話題出させて
2023/05/22(月) 18:46:51.73ID:yhR9d5870
ウルハンで掴んでる物をほかの物にぶつけた時の強さがマグネキャッチに比べて弱く感じるのは自分だけ?
ちょっと上に物が乗ってるだけで動かなかったりする
997なまえをいれてください (ワッチョイ 3b74-6Vlr [36.13.197.95])
垢版 |
2023/05/22(月) 18:46:54.25ID:AMw1a0dV0
サトリ呼んで洞窟の場所教えてもらった後近くの鳥望台で空飛んでピン打ったりスタンプで目印つけてるんだけどこれ以外に洞窟の場所に目印つけるいい方法あったりする?
2023/05/22(月) 18:47:17.41ID:x41bJ1RU0
>>994
お気づきになられましたか🤗
2023/05/22(月) 18:47:27.30ID:HuDO9x37d
>>994
板二枚とモドレコだけでよくね?
1000なまえをいれてください (ワッチョイ ba79-S3tG [123.226.224.247])
垢版 |
2023/05/22(月) 18:47:38.94ID:EAr4yt3W0
>>994
トレルフは空中では発動できん
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 5時間 33分 17秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況