X



ゼルダの伝説 ティアーズ オブ ザ キングダム反省会スレ Part2

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001なまえをいれてください
垢版 |
2023/07/07(金) 16:57:00.18ID:2S7QsOYS
ここはゼルダの伝説 ティアーズ オブ ザ キングダムの反省会スレです。
アンチじゃないけどここはちょっと、と思う人は書き込んでください。
次スレは>>980が立ててください。 ​

・本スレで言いにくい不満や愚痴、改善案を書き残すスレです
・愚痴への批判や開発擁護、「嫌ならプレイしなきゃいい」等のレスは禁止
・不満や反省点を含まない感想は本スレでどうぞ

前スレ
https://pug.5ch.net/test/read.cgi/famicom/1686240490/
0092なまえをいれてください
垢版 |
2023/07/08(土) 17:37:56.91ID:w6/Ha5QJ
>>87
最序盤に防御力5の服が手に入るのは初心者からしてもありがたいのに、推奨ルートと真反対の方角にヒントがあるのはなぁ
白龍素材で強化なんてすぐできないわけだから、監視砦で渡せばいいのに
0095なまえをいれてください
垢版 |
2023/07/08(土) 17:44:40.86ID:pMQiIFE9
>>91
攻略とか一切見ないでやったから
今回まともな服ないのかと思ったわ

>>89
マスターソードとセットの昔ながらの盾だし
使わないとしても入手はさせてほしいんだよな…
0096なまえをいれてください
垢版 |
2023/07/08(土) 17:59:34.41ID:xT44cI3u
小型バッテリー、大容量バッテリー以外に伝送ギアも欲しかったな
通常だと少しリンクが離れるとギアが止まるけど、伝送ギア付けてると何倍も離れてても機能し続けるようなやつ
0097なまえをいれてください
垢版 |
2023/07/08(土) 18:09:01.34ID:xT44cI3u
というか追跡装置、小型バッテリー付けないとリンクと離れたらすぐに機能しなくなるから使えないし、

小型バッテリー付けても離れたらなんでか機能停止してた(バッテリーはまだ残ってた)し使いにくいわ
0098なまえをいれてください
垢版 |
2023/07/08(土) 18:23:05.14ID:KJRM8EHz
>>94
ゼルダ様のお付きの騎士の名は広まってる癖にリンク本人だと気付かない奴が多いのも変な話
0099なまえをいれてください
垢版 |
2023/07/08(土) 18:23:59.73ID:i5b2LGkw
>>87
過去作でもマスターソードは伝説の剣だけどハイリアの盾は店売りだったりしてストーリーには絡まないんだよな
0101なまえをいれてください
垢版 |
2023/07/08(土) 18:33:55.95ID:xT44cI3u
それに自動照準ビームを設置してもリンクと離れたらすぐ止まっちゃうのもきつい
0102なまえをいれてください
垢版 |
2023/07/08(土) 18:42:44.90ID:xT44cI3u
自作ドローンと一緒に戦うリンクは製作者は考えたろうけど、
多分賢者との共闘と被るから採用されなかったのだろうと推測している
0103なまえをいれてください
垢版 |
2023/07/08(土) 20:33:21.62ID:CQ1MpG2w
しっかしゼルダ姫ってリアルで女から嫌われそうなタイプだよな
ポンコツなのにぶりっ子で、そのくせ日記とかの文面は偉そうな感じ
0104なまえをいれてください
垢版 |
2023/07/08(土) 20:33:53.56ID:oyW4UXOR
てか、マスタソードはガノンみたいな強大な敵と戦うことが分かった前提で手にしていくものなのかと思ってたわ
たかが城の地下の瘴気見に行くだけでわざわざゼルダとリンク二人でコログの森までいって持っていく必要あったのかね?

取りに行かなけりゃマスターソードが朽ちてゼルダが白龍になったりすることもなかったのに

コログの森にずっと置いておけよ・・
0105なまえをいれてください
垢版 |
2023/07/08(土) 20:34:32.34ID:gY+jXs/B
で、何年もの間、白龍ゼルダが温めてきたマスタードを抜いたら、ライネルの角つけた棍棒より弱いってどういうことよ

そこらへんに落っこってる武器拾って増殖したライネルの角つけた方がマスソより強いんだけど?
白龍になってもゼルダはポンコツだったのか
もっと強化しとけよ
0106なまえをいれてください
垢版 |
2023/07/08(土) 20:35:16.69ID:t5RvwAV7
>>103
確かに今作のゼルダ姫はリアルだったら女から嫌われてそうなタイプ

前作よりも色気付いてきてるがポンコツっぷりは相変わらずのぷりケツだし
0107なまえをいれてください
垢版 |
2023/07/08(土) 20:35:50.27ID:bzlTp6NP
最初のハイラル城でswitchで写メ撮りまくってるゼルダは可愛らしかったけど、その後の過去行った後がダメだったな

時の賢者とかいいながらソニア守れずあっさり殺されたし
ラウルも死んでミネル婆と二人になるのが嫌だから最後は龍になってバックれるしw
0108なまえをいれてください
垢版 |
2023/07/08(土) 20:36:32.62ID:k/woyQp+
ゼルダが白龍になった本当の理由

・ミネルと二人で暮らしたくなかったから

これやろ
0109なまえをいれてください
垢版 |
2023/07/08(土) 20:36:46.19ID:Rztnpn88
>>104
設定的には魔物に対する最大の戦力だし
むしろめちゃくちゃ危険そうだと感じた時こそ持っていくべきものだろ
後の祭りよ
0110なまえをいれてください
垢版 |
2023/07/08(土) 20:37:06.41ID:k/woyQp+
ゼルダはラウルとソニアに娘のように可愛がってもらえてたからあの過去の世界でもやっていけたんだよな

やっぱお姫様気質なんだわ
ブレワイでもハイラル王死んでからポンコツだったし
ミネルじゃ役不足だったのだろう
なので白龍化してバックれた
0111なまえをいれてください
垢版 |
2023/07/08(土) 20:38:11.89ID:EynO9JtD
首長族で灰色肌のきんもいミネル婆の老人介護しながら過去世界で生きていくのはキツイ

ゼルダのままじゃ寿命もあるだろうしあの世界でいつか死ぬことになる

それなら白龍になって未来のリンクに戻してもらう選択の方がワンチャン可能性あるもんな
0113なまえをいれてください
垢版 |
2023/07/08(土) 20:39:15.83ID:vujR8sFs
ケツ論だけど、
ゼルダはああ見えて「計算女」だな

そりゃリアルの腐女子にも嫌われるよ
「私のリンク君をたぶらかしやがって!」ってね
0114なまえをいれてください
垢版 |
2023/07/08(土) 20:40:55.01ID:qaeIrZvY
気付いたらワッチョイ消えてるじゃん
新しいの立て直すわ
0115なまえをいれてください
垢版 |
2023/07/08(土) 20:41:42.65ID:38d88HD5
>>112
ここはゼルダ姫のアンチスレですっ!
0119なまえをいれてください
垢版 |
2023/07/08(土) 22:29:28.01ID:sc7sqduW
こういうのってティアキン批判してるのはゼルダアンチリンゼルアンチだけってことにするための自演かな…
0122なまえをいれてください
垢版 |
2023/07/08(土) 23:10:06.34ID:StVFna1u
ブレワイゼルダが好きで期待してたぶん今回のゼルダは微妙だから前スレぐらいの愚痴は別に気にならんけど
今連投してるやつは変だな
>>119
ティアキンアンチはそれだけみたいに言ってるの前SNSにいたからそうかもな
少なくともノリは同じだから一人でやってるし
0123なまえをいれてください
垢版 |
2023/07/08(土) 23:11:12.41ID:z1F3tETW
確かに今作の過剰なゼルダ推しは嫌だけどこの連投のノリはちょっとついていけないな
0124なまえをいれてください
垢版 |
2023/07/08(土) 23:59:30.89ID:N7Xmlh2q
10数レス前から突然わいてんの不満許さんキッズか?ティアキンクラフト神ゲー勢ですらシナリオはそんなにだの操作性アレだの色々いんのに
0125なまえをいれてください
垢版 |
2023/07/09(日) 00:17:17.01ID:a8muug+l
6年待って出てきたものがコレだから納得するしかない
じゃないと辛い
辛いよ
0129なまえをいれてください
垢版 |
2023/07/09(日) 01:33:00.67ID:RnSsG165
個人的にはゲーム自体は面白かった
でもストーリーについてはブレワイの続きにした意味を感じないし蛇足でしかないなと思ったわ
0130なまえをいれてください
垢版 |
2023/07/09(日) 01:42:35.89ID:mKbYPpLf
>>129
はげどう
そして
ブレワイ未プレイユーザー>>>>>>ブレワイをそこそこ遊んだユーザー>>>>ブレワイを遊び倒したユーザー
ってくらいにどの村行ってもなんだか悲しい気持ちになってばかりだったわ
0131なまえをいれてください
垢版 |
2023/07/09(日) 02:38:45.54ID:4Twz2bC1
>>129,130
わかる
0132なまえをいれてください
垢版 |
2023/07/09(日) 02:54:15.72ID:1I1rXlbU
真逆だわ序盤のリンクのこと知ってる体で話す連中こそ知らねぇよってカンジ
あいつらがいなけりゃ勇者リンク知ってるだろって感覚も持たなかったし何の違和感も持たなかったわ
誰だよあいつら
0133なまえをいれてください
垢版 |
2023/07/09(日) 04:56:06.19ID:+Mjwz1YE
どっちも言いたいことは同じな気がするけど
冒頭で知ってるふうに話しかけてくるモブたちと
その後の各地域でなぜか記憶喪失になってたりリンク忘れてはなくても軽視なモブやメイン、サブキャラたち
0135なまえをいれてください
垢版 |
2023/07/09(日) 09:30:56.81ID:/hCyhTTk
これについては自分が少数派だと思うけどウルトラハンドが災いしてると思ってる
謎解きもこれに依存して開発が量産しやすくなるメリットはあったと思うけど
操作しにくいしノーヒントだと難しくなるから祠も答え丸出しで作業になってるものが多い
まあ工夫して楽しんでるユーザーはすごいとは思うけど
0136なまえをいれてください
垢版 |
2023/07/09(日) 09:45:21.40ID:5F82Q/He
ウルハンとトーレルーフのデバッグに時間かけすぎて色々雑になったゲーム
0140なまえをいれてください
垢版 |
2023/07/09(日) 15:18:07.86ID:/hCyhTTk
前スレ見られないから知らなかったけどそうなんだありがとう
全体的に今作は今の任天堂が得意なマーケティング重視だなと思った
ビジネス的には正解だろうし実際成功してるけどね
0141なまえをいれてください
垢版 |
2023/07/09(日) 15:38:17.20ID:5A3gcl7b
子供が使うものは壊れにくいようにって頑丈なゲーム器作ってたのが今はスイッチも壊れやすいと聞くし社長が代わって制作の姿勢も変わったんだろうな
0142なまえをいれてください
垢版 |
2023/07/09(日) 16:03:29.94ID:CKDX7eC/
ブレワイ後の世界ならハイラル城近くに復興の為の街がないのが違和感ある
ゼルダがハテノ村に拠点移してる意味がわからんわ
0143なまえをいれてください
垢版 |
2023/07/09(日) 16:10:05.98ID:Ebi9xdUB
>>142
ハイラル城近辺は完全に廃虚で、もっかい機能させるにはめちゃくちゃ時間かかるだろうし
城に仕えてた人たちももう居ないし
ボランティアで成り立ってる現状でハイラル城に拘る必要ある?
0144なまえをいれてください
垢版 |
2023/07/09(日) 16:25:54.95ID:EUO0oXPg
ゼルダもリンクも厄災の件で民に嫌われてるんじゃないの
ハイラル王家を本当に慕ってたらエノキダの娘が大きくなるだけの年月城を放ったらかしにしない
ゼルダ姫は褒め殺しリンクは忘れられてマイホームは村の外
0146なまえをいれてください
垢版 |
2023/07/09(日) 16:41:23.25ID:C+xsfPk4
復興資材があちこちにあるの見たときは街を復興させていくと色んな機能が解放されていくんだな!ってワクワクしてた。ほぼほぼカバンダ用だとは思わなかったよね。
0147なまえをいれてください
垢版 |
2023/07/09(日) 16:54:50.50ID:5F82Q/He
監視砦に種族が集まるだけで何もない
物語の進行度で復興が進んでいたら、まだつまらんメインストーリー進めるモチベがあった
0148なまえをいれてください
垢版 |
2023/07/09(日) 17:08:05.52ID:ewHEgRzW
100年もたった後は代替わりもありそれなりに生活してて別に不自由してなさそうだし
すぐに復興とか望まれてなさそう
0149なまえをいれてください
垢版 |
2023/07/09(日) 17:17:13.64ID:Ebi9xdUB
3rdトレーラー見た時、
「おお、こうやってハイラルの人たちと協力して新たな驚異に立ち向かっていくんだな」って思ったけど
メイン関係ないとは思わなかったよね
0150なまえをいれてください
垢版 |
2023/07/09(日) 17:32:59.04ID:NWLdo1aV
>>146
それはマジでそう
ウルトラハンドを生かすのが各地でのたくさんの復興なんだろうと思ったら
地形で多少変わるけど同じことやらされるだけのカパンダのためとは思わなかったな
0153なまえをいれてください
垢版 |
2023/07/09(日) 18:33:20.19ID:lrTZQPYT
あれはマジでスルーできるからええかな
メインクエスト終わらせたら住民がこぞって頭の上にマークつける方がイラつく
中身もないものが多いし
0154なまえをいれてください
垢版 |
2023/07/09(日) 19:06:05.65ID:CKDX7eC/
>>143
速攻で監視砦みたいなほぼ街みたいなの作れてるじゃん
ハイラルの中央に拠点築かないで端っこにいるって復興の要の姫としてどうなん
0155なまえをいれてください
垢版 |
2023/07/09(日) 19:08:30.75ID:PCALVJKu
中央が廃墟で無人だったら魔物関係なくそのうち他国の勢力に乗っ取られるよな
0156なまえをいれてください
垢版 |
2023/07/09(日) 19:18:23.21ID:n6B0vQ80
ユン坊はビジネス成功させて里を豊かにしてハイリア人まで雇ってるし
ゼルダ姫よりリーダーの素質ある
0157なまえをいれてください
垢版 |
2023/07/09(日) 19:19:07.57ID:hW3Y2U4g
王様が町にもなってない更地に住むというのもなんだし、ハテノで良いのでは
でかい他の町は他種族の町だし
0159なまえをいれてください
垢版 |
2023/07/09(日) 19:27:10.00ID:Ebi9xdUB
>>154
まともに寝食できるの避難壕と研究所しかないけど
いる人はそこに住んでる訳じゃなくて帰るところがあるし
0160なまえをいれてください
垢版 |
2023/07/09(日) 19:38:10.15ID:CKDX7eC/
>>159
いやだから監視砦みたいな拠点作れるならそういう施設をさっさと作ってハイラル城下町復興できるやん
帰るとこがあるとかじゃなくてさ
何のんきに田舎の端っこで学校やってんのってこと
日本で言うならぶっ壊れた首都ほったらかして地方の田舎で学校の先生やってるっていうイカレ具合でしょ
0161なまえをいれてください
垢版 |
2023/07/09(日) 19:41:01.91ID:c2OGlTsG
そういやブレワイ時点で、魔物に滅ばされた町の廃墟が幾つかあるんだから
続編ではそういう廃墟も1つくらい復興してるかと思ったけどそういうのなかったね

イチカラ村は短期間でできてるのに
0162なまえをいれてください
垢版 |
2023/07/09(日) 19:42:17.93ID:bL7lrzLR
ハテノ村をハイラルの中枢にするつもりなの?っていうふわふわ具合だよな
当のハテノ村は意味わからんキノコまみれになっとるし
ゲームの世界ってのは分かるけど各地に塔作ると同時進行でハイラル王国の政治やらなんやらどうしてんのとかそういう人材集めてないのか?っていう謎
0163なまえをいれてください
垢版 |
2023/07/09(日) 19:43:23.78ID:NWLdo1aV
>>155
他国とかは存在しないかもしれんけど既にイーガ団みたいのはいるのわかってるしな

>>161
そうそう
そこはちょっと残念だった
0164なまえをいれてください
垢版 |
2023/07/09(日) 19:46:48.53ID:Ebi9xdUB
というかそもそも住む人がいなくないっていう
いやそれは前作のイチカラもそうなんだけども

>>160
東京に核落ちて日本の国の機能も止まって100年経って放射能消えてもすぐに東京復興しましょうってなるか?
0165なまえをいれてください
垢版 |
2023/07/09(日) 20:00:41.02ID:CKDX7eC/
>>164
別にハイラル城や城下町を復興させなくてもハイラル中央が全く何もないのはどうなのって話
地形を考えたらどう考えても真ん中のハイラル平原に何か街一つぐらい作っとかないと国としてやばいだろうよ
日本なら東京が使えなくなったら地理的に京都に移してもいい
ハテノ村なんて青森や鹿児島で復興始めますって言ってるもんじゃん?てか別に復興もしてないしなんか学校の先生やってるし
0166なまえをいれてください
垢版 |
2023/07/09(日) 20:01:44.56ID:P3VZsX9R
まあ厄災の影響が少なかったハテノ村を拠点にするのは分からなくもない
ウオトリー村でもいいと思うけど
0167なまえをいれてください
垢版 |
2023/07/09(日) 20:02:48.96ID:eMG8hQ/E
なんかよくわからんよなー
別に街が増えてもないしブレワイから特にハイラル王国は進歩してもないのにハイラル中のキャラは姫様姫様だし
0169なまえをいれてください
垢版 |
2023/07/09(日) 20:11:44.47ID:C+xsfPk4
>>164
ハイラル全土、人口密度めっちゃ少ないよね。どの種族も国体を成す規模でないのは魔物が蔓延ってそれなりに弱体化してんのかね
0170なまえをいれてください
垢版 |
2023/07/09(日) 20:11:53.06ID:Ebi9xdUB
>>165
立地と気候が良くて厄災の影響が少なかったとこでも100年の間に人が定着したりしてないしなぁ
0171なまえをいれてください
垢版 |
2023/07/09(日) 20:13:07.13ID:Oxj6obxh
ハイラル復興した後ガノンドロフに浮かばせられたらまた国民を守れない姫と指摘されるからゼルダ姫大好きな制作側が不自然にハテノ教師にしたんじゃ
でも普通民が王家を愛して頼りにしてたら王家の生き残りのために城を自主的に直すものだよ
0172なまえをいれてください
垢版 |
2023/07/09(日) 20:13:29.67ID:c2OGlTsG
まあロシアのモスクワもロシアの西の果てだし、
韓国のソウルも北の果てだし
0174なまえをいれてください
垢版 |
2023/07/09(日) 20:20:11.31ID:Oxj6obxh
ハテノもウオトリーも魔物から守るための壁や兵隊すら配備されてないっていう
姫様教師してる場合じゃないです
0175なまえをいれてください
垢版 |
2023/07/09(日) 20:29:00.87ID:5F82Q/He
最後の王族が鍵もついてない民家に住んで出入り自由とか危機感無さすぎだよな。
地底も制覇したイーガ団がゾナウギア使って攻めてきてもおかしくない状態なのに
0176なまえをいれてください
垢版 |
2023/07/09(日) 20:29:16.36ID:500snaeE
そうそう
ハテノ村に姫がいてやってることが教師って何?って思った
せめて始まりの大地の方がハテノ村よりは各地方見渡せるし全体的に頭お花畑
0177なまえをいれてください
垢版 |
2023/07/09(日) 20:29:49.43ID:Ebi9xdUB
それは100年間そうだしなぁ
そこ考えると何で普段魔物が寄ってこないのかってとこから考えないとならぬ
0180なまえをいれてください
垢版 |
2023/07/09(日) 20:33:47.34ID:500snaeE
純粋に街が使い回しでつまんねーのよな
だから数年経ってるのにこれかよって感想になる
0182なまえをいれてください
垢版 |
2023/07/09(日) 20:34:43.10ID:+Zaktx7e
>>176
始まり台地は既にイーガ団のテリトリーになってるな
中央の復興もせずに田舎村に住んでるうちに徐々にイーガ団支部が増えていく
0183なまえをいれてください
垢版 |
2023/07/09(日) 20:36:56.91ID:+mOvSXi3
アッカレ古代研究所もイーガ団に占拠されてたりガバガバすぎるんよ
教師やってる場合じゃねーよ
0186なまえをいれてください
垢版 |
2023/07/09(日) 20:43:57.22ID:+mOvSXi3
あんだけワールド中歩いてるハイリア人いるのにそいつらが住んでる街がないのが違和感
兵士とか普段どこに住んでるん?ハテノ村じゃ小さすぎだし
もう1個ぐらいハイリア人の街あっても良かったろ
0187なまえをいれてください
垢版 |
2023/07/09(日) 20:44:51.00ID:NWLdo1aV
いやエノキダも途中までしか一人でやってないよ…
ゼルダが一人でやるようなイメージしてるのか
0188なまえをいれてください
垢版 |
2023/07/09(日) 20:46:50.30ID:Gh9vFgjn
調査員多いのも姫様の趣味かな
ティアキン世界にも口さがない人がいてくれたら歴史家より兵隊育てろって言いそう
0189なまえをいれてください
垢版 |
2023/07/09(日) 20:49:34.87ID:5F82Q/He
やたら多い調査員も役に立たんしな
イーガ団の残した手記の方がよっぽど役に立つ
0190なまえをいれてください
垢版 |
2023/07/09(日) 20:55:57.85ID:P3VZsX9R
人物名鑑に載る割に空気のタウロを見るに遺跡調査隊関連のイベント削られてそう
0191なまえをいれてください
垢版 |
2023/07/09(日) 20:57:46.95ID:+mOvSXi3
廃墟だろうが何かあったら一番城がターゲットになりやすいし
今回の事件が起きる前から城の近くに拠点置いとかないとあかんやろとは思った
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況