X



ロマンシングサガ-ミンストレルソング 501曲目
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/06/05(日) 16:40:00.48ID:izwomSsX0
『神は人を創り、人は物語を作る。』

スクウェア・エニックスより発売中
原作 PlayStation2 DVD-ROM:2005/04/21発売
廉価版:2006/05/11発売 定価2,940円(税込)
ゲームアーカイブス:2015/04/15配信開始 1,111円+税

Director:河津秋敏
ArtDirector:直良有祐
ImageIllustration:小林智美
BattleDirector:高井浩
MusicComposer:伊藤賢治
ThemeSong:山崎まさよし

■公式サイト
http://www.jp.square-enix.com/archive/romasaga_ms/

■関連サイト
・サガシリーズスレッドまとめ
https://www26.atwiki.jp/saga2ch/
・外部攻略サイト
http://romasaga.minstrel-song.net/

次スレは>>980あたりで

■前スレ
ロマンシングサガ-ミンストレルソング 500曲目
https://pug.5ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1650558881/
0102名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/06/06(月) 08:38:27.18ID:Ms6Op3vs0
3で小剣選ぶと中盤くらいまでライトニングピアスで生き抜くしかない笑えない状態と
ファイナルレターの閃き難度が高すぎで大体しょっぱい威力のサザンクロスが終着点になる悲しみ
ラスボスが倒せない問題に一役買ってた
0103名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/06/06(月) 08:45:18.77ID:XsTO/nLn0
技の数値も弄って火力底上げして欲しいな 円舞剣やブレードロールはもう少し火力上げてくれ
加撃無足はスキル最高重量抑えてやっと2割ちょいって割に合わん
最高で5割ぐらいにしてくれ
0104名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/06/06(月) 08:56:38.15ID:Wq0gMbNp0
たまたまか敢えてそういう時を収録してんのか知らんけど
真サル討伐の動画みてるとやけに敵の攻撃がヌルいんだよな

自分がプレイしてた時は序盤から心の闇連発されたり
ゴッドハンドからアニメートのコンボで簡単にPT壊滅された記憶しか無い
0105名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/06/06(月) 09:24:07.73ID:CGc6n5Ix0
>>101
刀はグレイ主人公時の固有イベントがあるのと、
状態異常の防御力がアップする流星刀が財宝発掘で入手できるのでまだましだが、
両手斧は強さはまだしも微妙に使いにくいんだよなあ…
火の術具として使える君主の大斧も入手のしやすさと使い勝手で炎のロッドに負けるし
0107名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/06/06(月) 09:32:15.64ID:P4F4swGw0
>>91
槍 双竜波
良コスパでしかも遠隔攻撃
BP弱者の殿下でも使いやすい

両手斧 富岳八景
BPだけでなくEP消費も控えめな高火力技
この技を使えることが両手斧唯一の美点

刀 無い
無い
マジで無い
0109名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/06/06(月) 09:35:48.68ID:ZCj3gfoa0
>>104
ゴッドハンドは、残りHPがある程度までは使ってくる可能性のあるターンが4ターンおきで、戦闘前にランクポイントの4で割った余りの数を事前調整しておくことで、これまた4ターン周期の全体術使用の行動上書きタイミングにうまく被せるようにすることが可能
(俗に言う当たりデータ)
0110名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/06/06(月) 09:41:21.02ID:XsTO/nLn0
両手斧って周回イベント武器と財宝発掘除くと数自体が少ないのもアレだな・・・
モンスターを増やせも周回するとイベントフラグシビアなのもあるし
まぁ大型剣も少ないわ武器の数値低いのばっかでヒドイが両手大剣と統合してもいいんじゃないのあれ
0112名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/06/06(月) 10:04:27.91ID:XsTO/nLn0
大型剣にセブンソードとかオートクレールでも追加してもらうか
歴代ボス武器あるし 剣枠でファイアーブリンガーでも捏造しねぇかな
ていうかなんで5種全部斧なんだよ・・・ 剣斧弓槍こん棒でバラけろよ
0113名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/06/06(月) 10:10:37.72ID:ZCj3gfoa0
両手斧とか盾ディフ使えないやつは代わりにダメージ隊列補正+3貰っても良かったと思うけどなぁ
何で逆に細剣小型剣がそこ優遇されてるのか
0114名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/06/06(月) 10:45:21.58ID:E9iXd/A80
両手斧はまあ富岳にグラスラあるからねえ
グラスラに関しては確定入手のろば骨あるからあれだけど
なんやかやでミンサガ待ってる人で賑わってて嬉しいわ
0116名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/06/06(月) 11:06:25.72ID:Kbl9CzpQ0
ヌルくするなら
耐久は強化で無限になるとかかな
マップアビリティは回数無しで覚えたら使えるとか
0117名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/06/06(月) 11:09:26.41ID:NXf1hldm0
あとナイトハルトとアクアマリンの共存も
それより移動の仕様どうにかしてほしい!広いところ行き来はだるい
0118名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/06/06(月) 11:14:25.79ID:XsTO/nLn0
耐久は面倒だからなぁ初心者時代アルベルトで雪原で迷子になって武器も壊れて泣きそうになったことあるわ
マップアビリティはRPGに無駄にアクション要素入れた感があるけどクライミングジャンプは邪魔だったな
サーチ発掘マニュピレーションサバイバル隠密はそれぞれ統合していいよ細分化しすぎ
アビリティ装備5枠しか無いのもな 
0120名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/06/06(月) 11:25:44.81ID:Kbl9CzpQ0
取り敢えずグレイのハーレムを作る為に
またアイシェァとクローディアさんから勧誘する旅が始まるわ
0122名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/06/06(月) 11:36:23.59ID:bGCsQin00
>>96
再販してほしいな
0123名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/06/06(月) 11:40:10.44ID:Wwh/X1peO
原作からミンになった時に消された武器ジルコンの斧を強い両手斧として実装したら、不遇っぷりが少しは解消されるかと愚考
0125名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/06/06(月) 11:52:42.77ID:s9wqIOqQ0
>>96
これマ?
ミンサガとアンサガのアルマニは使い古した時の予備含め5冊ずつくらいあるけど、売ろうかなw
なんちて
0127名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/06/06(月) 11:57:09.19ID:r7EFHYPN0
めんどくさいといえば仲間復活の仕様もクソすぎたな
何度もパブ出入りするとか今の時代にそぐわんから何とかしてくれ
0128名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/06/06(月) 12:00:33.12ID:Wq0gMbNp0
言っても「リマスター」だからな
過度の期待はしない方が精神的に良いよ

現行機で遊べるだけ良しとしなければ
0129名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/06/06(月) 12:05:50.32ID:ApeQDiXQ0
正直ロマサガのリマスターもあれだしあんまり期待してない
PS2やPS3以外でミンサガがやれるだけ有難いかなってレベル
0130名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/06/06(月) 12:06:13.20ID:XsTO/nLn0
上級クラスは1周目で解禁して2周目に初期クラスにしてジュエル節約する役目なんだよ(震え声
LV4とLV5のジュエル要求数がぶっ飛んでるのも悪い
125から750はアホか 更にLV5で1500! LV4で350 LV5で500ぐらいで丁度いい
LV5スキル効果の割に合わん
0134名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/06/06(月) 12:19:30.51ID:EH4YatwP0
伝説クラスって名乗った段階で対応スキルLv3だから技数だけ足りてれば、その時点でEP,LPの軽減率は限界点なんだよな
多武器運用キャラでそれ以上スキルレベルあげる必要ないって考えればジュエル節約できるよな

BP…?知らないですね…
0135名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/06/06(月) 12:24:35.03ID:ZCj3gfoa0
伝説クラスの軽減効果が通常の最高10段階とは別枠だったらもっと脚光浴びてたよな
幻体戦士法をLP無消費で使えたりとか
0138名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/06/06(月) 12:37:32.10ID:raDHYlg4O
発売前は実装されないであろう要望を言うに限る
会話スキップや地図の取得難度の低下、引き継ぎ項目の追加は普通にあって当たり前
0139名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/06/06(月) 12:43:02.83ID:uKq6Ru910
じゃあタルビー生存ルート希望
0140名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/06/06(月) 12:43:17.50ID:XsTO/nLn0
初期海賊 lv3で255ジュエル lv4で伝説クラス相当の軽減率 +1125ジュエル 
初期海賊 シーフ 735ジュエル(雑に計算して)
※まとめ買い値引き前提
約半額で効果発動って考えるとお得ではあるな・・・ 
LV5になると軽減分逆に無駄になるのもなぁ LV5まで上げる廃人が20種以上技覚えてないってことないだろうし
0141名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/06/06(月) 14:21:24.67ID:Kbl9CzpQ0
サガフロの方の開発ならミンサガも大丈夫だろよ
ロマサガの方はピザ屋だっけか
0143名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/06/06(月) 14:27:37.06ID:Kbl9CzpQ0
母ちゃんが崖からダイブするとこスローにしてくれ
0144名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/06/06(月) 14:43:08.74ID:q43pnezD0
コンセプトが違うとはいえ、サガスカの武器バランスは良くできてたよな
ミンサガも武器種格差をなんとかして欲しい
具体的には刀をディフレクト可能にして、隊列補正☆一個ずつ増やして、月影の無足加撃発生率を5倍にして、BPを3ほど減らしてくれい
0148名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/06/06(月) 18:08:30.04ID:meBjlQpT0
>>112
追加されても改装不可の伝説武器だと旨味が無さそう

>>143
3アングルからのリプレイになります
その中の1つのアングルはウコム神のミニオンのニヤリ顔が映りこみます
0149名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/06/06(月) 18:36:56.10ID:q43pnezD0
>>146
細剣はぶっちぎりで恵まれてる
・海賊剣士という安上がりで優秀なクラス
・最序盤はレイピア、中盤は最強武器がただで貰える
・隊列補正が攻撃3速度4
・炎のロッドが入手性も利便性も随一
・高火力でBPコストに優れる技のラインナップ
・盾、ディフレクト可能

欠点はHP成長率が低いから自然と打たれ弱くなることくらいかな
0150名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/06/06(月) 18:44:27.32ID:gkFoI7/X0
>>143
w
0151名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/06/06(月) 19:37:03.52ID:u21xQi7M0
エスパーダロペラはそんなに簡単に手に入るものではないだろう
手に入らなければ圧倒的に強いわけでは無いだろう
なのでそこまで優遇というわけでは無いと思う

やはり弓だろうな
最強武器複数手に入りやすいし
伝説武器も一番使いやすい(夢想弓)
0152名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/06/06(月) 19:46:12.56ID:u21xQi7M0
>ミンサガも武器種格差

格差というか武器ごとの差異が明確では無いことの方が気になるかな
それと死に技(この技使うくらいならあの技の方が明らかにいい)が目立つ
サガスカは死に技がかなり少ないし1つ1つの技に明確な立ち位置がある
サガスカの洗練と、ミンサガの熱量(制作にかけられた)が合わされば
至高のゲームが出来上がる・・・かな?
0154名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/06/06(月) 19:57:25.16ID:XsTO/nLn0
サガスカは弓が緋色で弱体化したのがな 
サガスカはステータス格差のが気になる 弓斧は命中率が悪すぎて一部のキャラ以外性能を最大限使いこなせないし
っていってもシリーズの中ではバランスは格段にいいけど
陣形とか恩寵とかミンサガから進化したところもあるからなぁ
閃きシステムはやっぱ蓄積型確定習得だとあんましロマンシングじゃないからどうなるかわからんが
0156名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/06/06(月) 20:13:18.14ID:+bluWbF60
ロザ術、城塞、帝国海兵、帝国正騎士、クジャ闘

なんかだいたいこの編成で落ち着いてしまう
0157名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/06/06(月) 20:21:09.38ID:XsTO/nLn0
弓は後衛恩恵 支援 フォーメーションとシステムに優遇されてるのが露骨だしな
連携率がダメージに露骨に関係したらやばかったな
0158名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/06/06(月) 20:37:28.41ID:u21xQi7M0
合成術1人とディフレクト1人は毎回入れたいと思ってしまう
キャラならアイシャとクロ(本当はシルバーもだけど)

しかしクジャ闘のダメージ補正は実はそれほどでもないという説があるけど
どうなのだろう。それでもまあスキルが優秀だけど。
0159名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/06/06(月) 20:43:11.62ID:6VbgWCcG0
サガスカは体術弓は明らかに弱い
回復が限定されているシステムで防御がないし
無印で強かったせいでの弱体化だろうけど
槍も弱いが順番調整に使うってやり方があるだけまし

サガシリーズは片手剣か両手剣使っておけばいい感じがする
どっちも弱い作品ない記憶
0160名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/06/06(月) 20:46:55.99ID:XsTO/nLn0
リマスター出たら最大ダメ検証とか誰かやるんだろうなぁ
しかしまぁ竜人障壁とかのバグや青の剣とかよく見つけたな廃人は
クラス上げの壁高いからからクラスレベル5の補正実は機能してないとかあったら笑うけど
0164名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/06/06(月) 21:27:08.50ID:u21xQi7M0
複数武器種同時に使えって仕様だと思うけど
実際にどれとどれをセットで使うといいとかよく分からない
勿論、長剣と全体技有り武器とか、術具との組み合わせとかはやるけど。
結局同じ武器2本装備させたりしてる(フランシスカ2本とか)
0165名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/06/06(月) 21:27:30.51ID:YFPGp7B70
刀の技でスイッチバック消して欲しいな
他は日本語の技名なのに、スイッチバックだけカタカナで気になる
0166名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/06/06(月) 21:28:44.52ID:XsTO/nLn0
槍が似合うキャラが少ない&デザインダサいから何か使わんな
毎回こん棒枠が地味過ぎて使わん気がする デフォで持ってるキャラ居ないし 
0167名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/06/06(月) 21:38:14.97ID:u21xQi7M0
槍という武器には何故か騎士剣と似たイメージを持ってる
(多分ホーリーランスとかホーリーオーダーのイメージから来てる)
なのでディアナとナイトハルト辺りだろうか。
0169名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/06/06(月) 22:15:23.99ID:q43pnezD0
ディアナ様は剣の女王ばかり使ってたら皆ステータス40くらいある中、1人だけ知力10くらいになった思い出
ローザリアのカイザーリン内定者はゲッコ族よりも馬鹿なんだ
0171名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/06/06(月) 22:30:21.97ID:CaHt6Mif0
水・土の術具は改造できない
光・闇・気・邪には術具が存在しない
火・風・幻・魔が結局、比較的使いやすい
0174名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/06/07(火) 00:11:56.36ID:i1rT4kDh0
>>169
え?行動だけじゃなく武器によって成長ステータスに影響あるの?
弓で器用さが上がるとかならわかるけど、術も併用したら知力上がるよね?
0175名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/06/07(火) 02:22:13.17ID:2/HyYwdY0
なんか履歴がどうとか、詳しく知らんけど最初に使った武器にめちゃくちゃ成長率引っ張られなかったっけ
クロを鈍器使いにしたら全ステ綺麗に平均!って感じになって最後までそのまんまだった
0176名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/06/07(火) 02:27:42.55ID:3QvQkWNt0
棍棒は全ステが平均的に伸びる
グレイも全ステが平均的に育つんで
グレイに棍棒持たせると全てのステータスが綺麗に横並びで育つぞ
0177名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/06/07(火) 02:43:39.32ID:9RuyvlXC0
行動履歴が永遠に消えずに成長率がどんどん平均化されていくの微妙なんで
4逃げで消さなくても常に直近4戦分の履歴だけが参照されるぐらいでいいような
0178名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/06/07(火) 03:08:44.58ID:D2wtiZb/0
例えばジャミルに斧を使わせたらやたらと腕力が上がったりした。低い能力値を補うのにもいいかも知れない
0179名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/06/07(火) 05:27:39.52ID:Pu2pi8/70
その武器使用率による成長も行動履歴リセット技使えば戻せるんだっけ?
0181名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/06/07(火) 06:27:05.25ID:d6lINCbt0
リマスターといってもサガフロみたいな追加要素は無くFF789みたいに公式チートと倍速機能がある感じか?
0183名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/06/07(火) 06:32:59.21ID:+AH9xBT+0
乱数のバグで出ないだけのロペラやクロスクレイモア、黒の石鎧はランダム宝箱から出るようになるだろうな
あとタイタスグリーブが武器防具ランダム宝箱からも出るようになるから集めやすくなる
0186名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/06/07(火) 07:28:01.95ID:m+tDvJRI0
オリジナルとの最も大きな違いは
基本的にイベントクリアすればするほど得になるし
しないと不利感が出てくるってとこだと思う
自由と言っても有利になる為のベストの方法がある程度決まってると
実質的には自由でないというか、それを目指したくなってしまう。
大半のイベントを回収しようとする人が大半だと思う。

なのでイベントクリアしなくても金やいいアイテムが手に入るようにすると
大分プレイ感が変わるし、その調整にはある程度賛成する。
まあ財宝発掘とかあるにはあるけど。
例えばロぺラが宝箱で取れるとみんなが奇病奇病と言わなくなるだろう
0189名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/06/07(火) 09:11:16.04ID:cwZ1c9UV0
仲間キャラの追加ならともかく、主人公がこれ以上増えるとさすがに
多くなりすぎるし、調整も大変だからないだろうな
前スレでも言われていたシェリルが仲間キャラとして使えるか否かくらいかね
あるいはシェリル関連のイベントを強化するとか
0192名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/06/07(火) 11:46:02.55ID:PJH6SR400
ミンサガで追加されたダークなんてサブキャラなのに、バーバラやホークあたりに比べてもかなり背景深堀されてるし
元々主人公特典は大してないのだわ
0193名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/06/07(火) 12:03:21.09ID:nUCR8NGa0
戦闘が楽しいのにイベント回収の為に戦闘回数抑えなきゃいけないの辛かったから
そこを何とかしてくれてると良いなぁ
リメイクじゃなくリマスターだし期待薄かな
0194名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/06/07(火) 12:19:46.15ID:honv8F+g0
敵無視モードでも付けて最少戦闘回数縛りでもやるか
サガフロは撤退出来るようになったしな
金引き継ぎあればかなり楽になるからそっちでもいいけど
巨人の里で大人買いしてぇ
0195名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/06/07(火) 12:38:31.96ID:aXR65HJc0
今回は育成状態引き継ぎ有りにするとまったく成長しないのに、イベント進行度上げるためだけに戦闘するっていう作業が必要になるのか

と、思ったけど2週目のrpgなんて全部そんなもんか
逆に戦闘抑えられるからイベント進行がきつい勢も安心かな
0197名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/06/07(火) 13:23:08.25ID:FjcA6zdn0
小泉のせいでバトルがマスクデータとかバグだらけになっとるんやろが
本当に必要なのは高井浩さんです
0198名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/06/07(火) 14:41:23.54ID:dCuS9xZz0
個人的にモニカ使えるようになって欲しい
グレイクローディアジャンモニカパトリックの帝国パーティー組みたい
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況