X



ゼノブレイド3 ストーリー考察スレ【ネタバレあり】Part7
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@お腹いっぱい。 (ワンミングク MM1d-ms4x [122.25.151.22])
垢版 |
2022/09/04(日) 10:50:43.53ID:AQz0yjA+M
!extend:on:vvvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvvv:1000:512

ゼノブレイド3のネタバレありストーリー・設定考察スレ
考察の為の1や2のネタバレも可です。
未プレイの方は注意してください。
他の方への煽りは禁止でお願いします。

前スレ
ゼノブレイド3 ストーリー考察スレ【ネタバレあり】Part6
https://pug.5ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1661254349/


過去スレ
ゼノブレイド3 ストーリー考察スレ【ネタバレあり】Part3
https://pug.5ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1660104091/
ゼノブレイド3 ストーリー考察スレ【ネタバレあり】Part4
https://pug.5ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1660448279/
ゼノブレイド3 ストーリー考察スレ【ネタバレあり】Part5
https://pug.5ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1660693894/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
0650名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ cff6-yFnE [153.173.19.138])
垢版 |
2022/10/03(月) 19:58:39.03ID:IbssxV440
アートブックの内容を考えると
DLCで本編に出てない設定部分、がっちりやりそうだな
楽しみだぜ
0654名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr77-o2Ek [126.205.197.151])
垢版 |
2022/10/04(火) 00:48:35.97ID:9qvLbhXur
・おくりびと
・こんな世界で生まれたときから8年も一緒にいられる幼馴染
・信頼できる仲間
・戦いを嫌うノアに現実を突きつけ剣を与えるリクポジション
・ミオと不安やお互いの悪いところまで曝け出せる関係になること

パッと思いついたのはこんな感じかな
0659名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr77-qXAx [126.194.240.240])
垢版 |
2022/10/04(火) 08:23:08.27ID:fhYbUWM3r
なぁ、成人って18歳に改定されたじゃん。
8歳で、ユリカゴから出てくるの?
シティで子供見るの初めてそうな事言ってるけど?8歳位の。
子供ランツとかヨランのとこで何度も出てきてるし。
赤ん坊珍しがるのは、判るけど。
あんな風に育って行くんだなって場面なんだっけ?
0660名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MMff-o1nH [133.106.60.128])
垢版 |
2022/10/04(火) 17:12:45.89ID:NU9LUK8KM
>>219がもし海外のガチリークなら、まとめると以下になる

ヴァンダム家の始祖がノアとミオの息子であるウォン
ドイル家の始祖がノアとミオの娘であるソフィ
オーツ家の始祖がシュルクとフィオルンの息子
ローディス家の始祖がホムリの娘
カシィ家の始祖がシュルク??とメリアの娘
リイド家の始祖がホムリの息子

台座に銅像を建設予定だった7人目の始祖がニア

カシィ家の師匠がレックス
リイド家の師匠がシュルク

こんな感じか?信憑性は微妙だけど事実なら面白いDLCになりそうだ
0666名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr77-gGp8 [126.253.210.52])
垢版 |
2022/10/04(火) 18:47:20.80ID:OHre4HgZr
>>665
そういう事なの?(;´д`)ありがとう

今、二周目で物語この辺りなんだけど、アグヌスキャッスル突入前って、
ナミのコロニーは岩で塞がれてるんだけど、
なんでイスルギ回想場面だと、空いてるんだろ?
ってか、そこ、もろバレじゃね?空いてたら。
後、
Nが滅ぼしたシティって、始祖が作ってから、もろバレじゃね?
執政官ってNが滅ぼす迄、何やってたん?
とか。

三周目したら、
ランツがセナって料理できたのか?って言ってるから、
休憩所で料理場面にセナが出て来ないか確認するわ。

一周目は、よくわからなかったけど。
0667名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロラ Sp77-qXeP [126.193.34.174])
垢版 |
2022/10/04(火) 19:08:37.34ID:tKXGXlPCp
旧シティーでウロボロス候補として何世代も転生してたノアがメビウスになって旧シティーを滅ぼして、
シティーの生き残りの六氏族が現シティーを再興したって話だよね?

六氏族の時代でもアイオニオンが出来てからそこそこ経ってそうだし、アイオニオンが出来た初期の頃ならともかく、
中途半端な時代にシュルクやレックスの子供が突然出てくるって謎すぎでしょ!
0668名無しさん@お腹いっぱい。 (JP 0Hb7-ufYE [220.153.253.248])
垢版 |
2022/10/04(火) 19:35:31.77ID:TV5O4mHWH
>>666
全盛期の旧シティーはニアもいたし土地豊かだし、堂々と栄えてた大勢力だったんだろう
メビウスはうっかり死んだら終わりだからお手軽超兵器でもなければ決戦には消極的だったのかもな
Nは的確に旧シティーの急所狙って潰せたってのもあるだろうし
0670名無しさん@お腹いっぱい。 (スププ Sd5f-dvaG [49.98.232.239])
垢版 |
2022/10/05(水) 08:29:39.39ID:4q+VJrmpd
>>667
ノアミオは普通に兵士やってウロボロス無関係で死んでる回数もそこそこありそう
回想に出てきたのが仲間になった時だけで派遣先が遠けりゃ会うことすら厳しいだろうし
師匠もシュルクレックス本人じゃなく子供が何回かの転生でようやくたどり着いてる可能性もある
まあまだ何も語られてなかったから不明だな
0673名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 33aa-o1nH [14.12.7.193])
垢版 |
2022/10/06(木) 21:15:56.00ID:PvbpMShz0
真のモナドっていうよりシュルク自身のモナドじゃね?
ザンザもアルヴィースと接触してるんじゃないの?
0676名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ cff6-8eI1 [153.173.19.138])
垢版 |
2022/10/07(金) 17:09:03.90ID:BqfIfcGl0
厳密にいうとゾハルを通して何らかの上位存在に直接接触したのはクラウスだけじゃないかな
ガラテアもクラウスとはかってが違いそうだし
シュルク、レックスもトリニティプロセッサを挟んでるだろうし
まぁ間接的には接触してるんだろうけど
0677名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW cff6-Anmr [153.181.12.145])
垢版 |
2022/10/07(金) 18:57:06.96ID:IJxbu11y0
ブレイド1の資料集にアルヴィースが高次意識体書かれてた記憶有るし「プロセッサに形成されてる人格=上位存在」て理解だったわ。んでザンザメイナスもアルヴィース経由かなって
個人的にはゾハルと直接接触してるキャラクターって現状存在してない気がするんよななんか
0679名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 33aa-o1nH [14.12.7.193])
垢版 |
2022/10/07(金) 20:49:45.95ID:a2c2Q6Xd0
結局トリニティプロセッサってなんなんだろう。
最初はカドモニの設定使いまわしたんかと思ってたけど
アルヴィースは波動存在的な立ち位置だし、
単なるゲートの制御装置って訳でもないんだろうけどいまいちよく分からん。
0682名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2ef6-Qvv+ [153.173.19.138])
垢版 |
2022/10/08(土) 18:36:45.88ID:VJ2/9NZv0
カドモニってのがしっくりくるな
サーガから持ち出すとレメゲトンプログラムや原初のゾハルの民みたいに
神の言葉を使ってゾハルを制御するなんらかの仕組みといえるかもしれない
0683名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2baa-rqSc [14.12.7.193])
垢版 |
2022/10/08(土) 21:11:23.54ID:hRGId54w0
カドモニ自体に人格みたいなものあるのかな。
0686名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 53e2-0RRi [60.43.68.112])
垢版 |
2022/10/09(日) 13:44:51.50ID:GUmLQWHK0
最新動画によるとイノの制作者はマスターゴセンゾーだと
トラじゃない感じか
0688名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 4bab-ltSF [110.130.48.37])
垢版 |
2022/10/09(日) 16:15:25.00ID:wmVzfTU90
アイオニオンに人型ブレイドは居ないみたいなので旧世界製だよなあ
どこで出会うんだろうか
0690名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 4bab-ltSF [110.130.48.37])
垢版 |
2022/10/09(日) 18:13:41.05ID:wmVzfTU90
トラが息子の名前を祖父の名前から引用して付けたとか?
嫁は誰だよってなるけど
0691名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2baa-rqSc [14.12.7.193])
垢版 |
2022/10/09(日) 18:45:44.75ID:DitmHahz0
トラを尊敬している人々が敬意をこめてマスターゴセンゾーと呼んでいるんじゃね?
ゴセンゾーっていうのはノポン語で偉大な人とか。
0694名無しさん@お腹いっぱい。 (ワントンキン MM2a-0RRi [153.147.195.131])
垢版 |
2022/10/10(月) 00:43:06.44ID:VE1OBu9KM
あんなの作れるのトラ一族だけだと思うけどデザインがトラっぽくないんだよね
どうしてもメビウス倒せなくて強さに特化したのかな
0695名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 7a2f-fE61 [43.234.205.198])
垢版 |
2022/10/10(月) 23:44:35.19ID:1nikLH9k0
イノがなにかしら
0696名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 7a2f-fE61 [43.234.205.198])
垢版 |
2022/10/10(月) 23:46:29.18ID:1nikLH9k0
>>695
途中送信してしまった
何かしら設定の開示に絡んでくるかね
そもそもいつからアイオニオンにいたのかすら謎だけどワンチャンサブクエ追加は無いかもしれないからヒロクエで何か明かされると良いんだけど
0697名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 4bab-ltSF [110.130.48.37])
垢版 |
2022/10/11(火) 00:00:01.72ID:h4Y5Vazl0
マスターは普通に人型ブレイドだからパートナーなり製作者に対して付けてるだけでは?
0698名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW c79e-hGhU [122.25.120.4])
垢版 |
2022/10/11(火) 14:22:53.40ID:2nUPaIcK0
Mがカギ渡す相手ゴンドウにした理由って明確になってたっけ
0699名無しさん@お腹いっぱい。 (JP 0Hc3-zauZ [220.153.253.248])
垢版 |
2022/10/11(火) 22:34:31.06ID:eD4hoOKaH
>>698
明言はされてないけど、たぶんニアがMに託したように血の繋がりだと思う
ヴァンダム家はNMより前の世代のノアミオから生まれた子供の子孫みたいだし、
Mにとっては取り戻したい希望の未来の象徴のような存在だったのかもな
0702名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 53e2-0RRi [60.43.68.112])
垢版 |
2022/10/12(水) 09:15:59.83ID:PnLFWFT30
あのノアミオの子供はDLCで何かしら役割与えられて出てくるのかな?
0705名無しさん@お腹いっぱい。 (JP 0Hc3-zauZ [220.153.253.248])
垢版 |
2022/10/12(水) 18:59:09.63ID:jITl7Su9H
ニアを連れてゴンドウのところ行ったときの話ぶりから
大昔ヴァンダム家にヴァンダムって家名を与えたのはたぶんニアだろ?
ヴァンダム家がニアにとっても特別扱いなのは、やっぱりそういうことなんだろうなと思ったけど
0707名無しさん@お腹いっぱい。 (JP 0Hc3-zauZ [220.153.253.248])
垢版 |
2022/10/12(水) 22:43:45.96ID:jITl7Su9H
>>706
具体的にどの台詞がというよりは、ニアが3でヴァンダムさんの想い出話をするイベントの存在自体がかな
ヴァンダムって恒例のメタネタだったし最初は3もいつものそれだと思ってたけど、
自分にとって大きな意味を持つ名前なのだと、あえて3の作中でニア本人に語らせてある

アイオニオンのゆりかご産はそもそも家族の概念が消滅してるので
家名もシティーで自然発生か旧世界から持ち込みかの2通りになるはずだけど、
わざわざニアが名前の意味を語ったことで、誰かが偶然ヴァンダムって名前を思いついたんじゃなく、
それだけの想いを込めてニアが命名したのだと匂わせてる印象を受けたんだよ
4ヶ所を巡る一連のイベントではニアとミオの関係も匂わされてるし、
始祖六家の中では今のところヴァンダム家だけが意味のある名前だと語られているから、
ニアがそれだけ思い入れを持って名付ける相手といったらやっぱりノアミオ一家なのかなと
ヴァンダム家とドイル家の始祖が兄妹で旧シティー創設者の直系子孫らしいし

それにゆりかご産だと自分の名前も女王に与えられた認識だろうけど、
ニアが母親になったミオに子供の名前は親が考えるものだと教えて、
代わりに家族としての名前を贈ってあげたとしたら素敵だなと思ったんだわ
考えすぎかもしれないけど、3世界であえて名前の意味を語るこのイベントの存在理由を考えたらさ
0711名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ fbb9-kHT+ [126.77.126.142])
垢版 |
2022/10/13(木) 00:45:28.91ID:bQwK7CBy0
ヴァンダムが子孫どうのこうのって例の解析した人のディスコのスクショが勝手に事実みたいに尾ひれついて
答え見ながら繋がり妄想してるだけだろ、そもそもあれ信憑性怪しいのにさ…
ブレ3の妄想考察するならその辺の論理性だけは最低限失わないでやれよ
0713名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f72d-761C [202.213.130.16])
垢版 |
2022/10/13(木) 11:11:05.36ID:gBIr5Sh40
今プレイ中なんだがマシロクエが意味不明すぎてツライ
0716名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 573a-761C [106.184.145.90])
垢版 |
2022/10/13(木) 14:53:23.63ID:eOIFvPEh0
読んだけど特に目新しいことは書いてないんだが・・・
唐突な展開だしなんで急に新規執政官がでてきて、なぜか半端に味方していて、ランツは舞い上がってるし、胸叩くポーズとか意味不明だしウンコクエすぎたわw
0720名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ cb24-kEV8 [180.25.0.136])
垢版 |
2022/10/13(木) 20:54:29.89ID:VYfhrXg30
マシロに限らず、ヒーローの加入クエストは細かい演出が稚拙というか、
文章化しにくいんだけど、駆け足で進むアニメみたいな感じというか、
導入部分の状況の説明不足感があるの多いよ。
キャラは好きなんだけどなw
0722名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2baa-rqSc [14.13.56.2])
垢版 |
2022/10/13(木) 23:55:59.40ID:upqojPrS0
やっとクリアしたー
ニアの背中の剣がホムラ、ヒカリの剣なのってなんか考察されてるんかな?
0723名無しさん@お腹いっぱい。 (ワントンキン MM2a-0RRi [153.159.149.181])
垢版 |
2022/10/14(金) 01:09:55.18ID:Yx9wx5/wM
>>722
アルスト側のキャラの痕跡はマジで見当たらないから不明
他のブレイドのことも何故ハナだけ一緒にいたのかも不明
始祖の師匠が匂わせキャラだけどそこも詳細不明だから妄想の域を出られない
トラ(?)らしきノポンの話をニアがするときに、ハナが入ってた機械をニアが見てることから開発者としてトラはアイオニオンにいたのかもしれない
0727名無しさん@お腹いっぱい。 (ワンミングク MMfb-0RRi [180.7.238.63])
垢版 |
2022/10/14(金) 05:15:56.60ID:SKaBNGivM
トラはハナを作っただけでも世界二回救うことに貢献したってことやな
トラがドライバー適正なくて良かったなw
0729名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2baa-rqSc [14.13.56.2])
垢版 |
2022/10/14(金) 08:35:58.69ID:B87QvBrC0
このスレだけ検索したけどなかったのでついでにもう一個質問
シティの人間が人しかいないの凄い違和感あったけどなんか理由ありそう?
ミオ以外居らんのかってぐらい他の人種居なかったけど
0731名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 53e2-0RRi [60.43.68.112])
垢版 |
2022/10/14(金) 09:04:29.14ID:CUY9fxxQ0
>>729
それも前に話題出たけど不明やな
昔はグーラ人とかコアクリスタル持ちとかいたのに
0737名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d7aa-ZPbQ [14.13.56.2])
垢版 |
2022/10/16(日) 14:43:39.12ID:fjQkbOnd0
中村悠一さんのクリア感想動画見てるけど
ミオの入れ替わりが戦闘前からずっとだよ!って意見多くてビビる
最初に入れ替わりで知識共有はしたろうけどみんなに乗っ取りはMがやってて最後にミオと入れ替わりだろ
Nが「あのときか!」でその場面が出るからかもしれんが、「ミオ迫真の演技」とかコメ多かったけど違うんでは
0742名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウクー MMcb-eldp [36.11.229.184])
垢版 |
2022/10/16(日) 17:16:20.77ID:vpu8NaAMM
入れ替わる能力だとするとさ
タイオン達と入れ替わった時Mとして動けないの変だよね
メイナスがフィオルンの上位人格として入ってたみたいな感じで
表に出てこないだけでラストで消えるまでずっと存在してるんじゃないのかな
ミオの身体が死んだ時、ヒカリがホムラを作ったみたいに
Mの中にミオを作ったんじゃないのかな
0745名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 97e2-MqUt [60.43.68.112])
垢版 |
2022/10/17(月) 07:32:34.76ID:b/l+WykP0
記憶だけ貰ってもミオがそんなにすぐMの戦闘真似して動けると思えないし戦ってたのはMだと思う
ぎこちない戦い方したらNにバレて台無しになっちゃうし
0748名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 9f2f-3j38 [43.234.205.198])
垢版 |
2022/10/19(水) 01:43:37.08ID:0lghJTkR0
ノアの正体が少しでも明かされるかと思ったら一切そんなことはなかったないやまぁクエスト自体は凄い面白かったから良いけど
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況