X



【PS4/PS5】仁王2 part381

レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0001名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd8a-Feim [49.97.107.2])
垢版 |
2023/09/26(火) 12:14:34.35ID:7L6JRw7jd
!extend:on:vvvvvv:1000:512

スレ立ての時は↓を本文の最初に3行ほど加えて立てること。
!extend:on:vvvvvv:1000:512

ジャンル:ダーク戦国アクションRPG
対応機種:PlayStation 4/PlayStation 5
発売日:2020年3月12日
◆通常パッケージ版/DL版 8,580円(税込)/デラックス・エディションDL版 11,880円(税込)

仁王2 COMPLETE EDITION(本編+下記DLC全収録の完全版)
対応機種:PlayStation 5, PlayStation 4, Steam
発売日:2021年2月4日(Steam版は2021年2月5日)パッケージ版/ダウンロード版 各6,380円(税込)

■シーズンパス(追加ミッションDLC三部作セット)価格:3,300円(税込)
DLC 第1弾 『牛若戦記』
○配信日:2020年7月30日/価格:1,430円(税込)
○収録内容:物語(篇)の追加、武器種「仕込棍」の追加、妖怪/ボス、およびそれらの魂代と妖怪技の追加
武器/防具/小物の追加、守護霊の追加、スキルの追加、上位の難易度の追加

DLC 第2弾 『平安京討魔伝』
○配信日:2020年10月15日/価格:1,430円(税込)
○収録内容:物語(篇)の追加、武器種「手甲」の追加、妖怪・魂代および妖怪技の追加
武器/防具/小物の追加、守護霊の追加、スキルの追加、上位の難易度の追加、装備品希少度の追加

DLC 第3弾 『太初の侍秘史』
○配信日:2020年12月17日/価格:1,430円(税込)
○収録内容:物語(篇)の追加、上位の難易度の追加、妖怪・魂代および妖怪技の追加
武器/防具/小物の追加、守護霊の追加、スキルの追加、エンドコンテンツの追加

☆次スレは>>950が立てる事。無理だった場合はレス番の指定をしてください
☆踏み逃げの場合は重複を避ける為、宣言してからスレ立て
☆次スレが立つまでは減速に協力をお願いします
☆対立煽り、他作品叩きは荒れる原因になるのでやめましょう。見掛けてもスルーして下さい

関連スレ
【PS4】仁王2 キャラクタークリエイト part6【キャラクリ】
https://itest.5ch.net/pug/test/read.cgi/gamerpg/1669310022

仁王2 初心者の字&質問スレ 8
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/goverrpg/1685525911/

【PC】仁王/Nioh 総合 Part.13
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/gamef/1642413905/

前スレ
【PS4/PS5】仁王2 part380
https://pug.5ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1691582017/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
0894名無しさん@お腹いっぱい。 (中止 Sdc2-E9oh [49.98.252.253])
垢版 |
2023/10/31(火) 17:39:11.44ID:h1u4OFbadHLWN
>>890
いやそれも押し付けだよね
0897名無しさん@お腹いっぱい。 (中止W 0249-9bXU [243.11.207.251])
垢版 |
2023/10/31(火) 17:56:14.98ID:pCVxrxgr0HLWN
よく見る?刀とかのハメ技は気力を切らした後敵にどの技を振ったらどういう状態になるかを正確に把握予測できることが必要だと思う
人型の敵は気力切れから1発当てると倒れ始めて2発目でダウン、ダウンからすぐ攻撃を当てるともう一度起き上がるっていうルールがある
この起き上がった後に気力削りや崩しがある技を当ててもう一度気力を削るってのが基本の流れ
これを理解した上で刀なら
気力切れ→飛天剣→絶妙or剣気で気力切れにもどる
気力切れ→絶妙剣or通常攻撃2発でダウンにする→逆風剣→猛パンチで気力切れに戻る
気力切れ→絶妙剣or通常攻撃2発でダウンにする→手裏剣ですぐ起こす→剣気or絶妙で気力切れに戻る
長くなったけど起き上がりのルールを把握した上で上みたいな流れで実際に人型に技を振ってみるとそのうち理解できると思う
理解すれば他の武器にも応用が効いて人型を固めやすくなる
0898名無しさん@お腹いっぱい。 (中止 0f83-CP9B [180.198.104.136])
垢版 |
2023/10/31(火) 18:01:59.28ID:8+PYwOaA0HLWN
又左で練習してみたけどはっついて通常攻撃には逆波
武技とか来たら回避してすぐ鞍馬とか残月とか当てる
又左がガードし始めたら上段速とか剣気を一発当てる

これでターン制だけど逃げられなければ気力切れまで回復する隙与えずいけるから
好み的にはこれでもいいやと思う
ただ逃げられて気力が回復していっちゃうって時が運頼みで発生する気がしなくもない
0900名無しさん@お腹いっぱい。 (中止W 87b0-hnvk [246.242.231.9])
垢版 |
2023/10/31(火) 19:43:11.88ID:PXrqznCQ0HLWN
すねこすりも陰陽忍術で遅鈍もオオヤマツミも救済措置だろう
特に陰陽忍術で遅鈍はDLC3で実装された上に遅鈍符の存在を否定してるからより救済感がハンパない
だけど好きに使うべきだと思うクリア出来ないのが1番つまらないから
0903名無しさん@お腹いっぱい。 (中止W a2ab-IXSv [27.139.214.227])
垢版 |
2023/10/31(火) 20:17:37.86ID:wuY0Whb40HLWN
雷も遅鈍も運が良ければガラクタ市で最初のミッションから使えたりするし遅くても飛翔編とかからモノにできたと思うけど
効果時間とか蓄積がショボすぎてまともに効果が実感できるくらい使いこなせるの一周目の中盤〜後半くらいからなイメージだからあんまり救済措置って感じしないな
救済措置っていうとまれびと同行、ギリすけびとまでが自分的にはしっくりくる
0904名無しさん@お腹いっぱい。 (中止W 46af-v8NJ [153.210.141.253])
垢版 |
2023/10/31(火) 20:42:27.55ID:BeVXMFnH0HLWN
仁王2って新キャラ(新ビルド)作って始めても
慣れてると奈落獄入るまで装備品は現地調達でも行けるのが良いよね
やっぱプレイヤーの腕で進めるのは面白いや〜
0905名無しさん@お腹いっぱい。 (中止W c363-HnU6 [242.92.158.199])
垢版 |
2023/10/31(火) 20:44:25.78ID:SLZCqELB0HLWN
求めている恩寵付いたカニ玉が出ないという悲鳴を、フリプ勢の私はイマ体感している
イザナギ付きカニ玉よこせぇぇぇぇ……
0906名無しさん@お腹いっぱい。 (中止 MMc2-g/2f [49.239.66.238])
垢版 |
2023/10/31(火) 21:34:33.80ID:sHTPEzuZMHLWN
>>891
スマンがワシは刀を使ってない
他を当たってくれ
薙刀鎌、旋棍、手甲のことなら答えられることもある
とりあえず薄明藤吉郎は旋棍の天上蓮から砕破・天までのコンボで気力が削れる。浄か妖の武器なら一方的な展開に持っていけるだろう
孫一は手甲上段矢倉崩しとだたらでほぼハメられる
ヤスケは手甲中段楔打ちのラッシュとだたらでハメられる
0907名無しさん@お腹いっぱい。 (中止W 3765-9bXU [252.120.25.241])
垢版 |
2023/10/31(火) 23:03:30.84ID:9Li7RpIw0HLWN
恩寵も武器も回避もユーザーに有利なのは全部救済措置だろ
0912名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 77b9-y7OU [60.117.230.172])
垢版 |
2023/11/01(水) 02:40:24.70ID:k6D18XVl0
窮地ビルドでひたすら体力ダメ与え続る立ち回りしてるから混沌つかわない派だけど
混沌は救済とは思わないなぁ

最大限に活かそうとするなら
気力削り絡める必要あるからプレイ人数やビルド次第
ラッシュだけ見れば他にも方法あるので混沌が特別強いって感じはしないな
0917名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 77b9-y7OU [60.117.230.172])
垢版 |
2023/11/01(水) 03:26:24.39ID:k6D18XVl0
>>913
窮地はリスクとれないから多数相手にはまともにやると手こずるね
でも守護霊蛇目蝶採用してるだろうから基本アムリタ溜まってる
多分そうなったら幻の広範囲絶技でまとめて処理するだけになると思う

ちな絶技ぶっぱ型の怯みハメで妖怪化毎に20万~30万のダメージは出せてる
(バフは山姥も乗せて+200%程度)
妖怪ボスで面倒になった場合も解禁してるね
0919名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 761c-ycni [241.21.82.239])
垢版 |
2023/11/01(水) 08:57:32.25ID:kuypM1dQ0
>>909
ガチ勢っぽい人が仁王やエルデンなどを初見できつめに縛ってて両方とも混沌(出血)なしの未強化的な武器でHPを少しずつ削って倒してて
「ふつうにやっても楽しめないし腕前を上げたいから縛る」みたいな感じだった。
レベル1だけど相手を瞬殺する爽快感を求めてたり、そもそもはっきりとした縛る理由は特に無かったり・・・・いろいろなんじゃない?
0920名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 0226-9bXU [243.11.207.251])
垢版 |
2023/11/01(水) 10:15:59.58ID:C/s8PyO/0
まあその人の中で敵との駆け引きを徹底的に重視するのか混沌でコンボ的な楽しさを重視するのかって感じなんじゃない
0934名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 46af-v8NJ [153.210.141.253])
垢版 |
2023/11/01(水) 23:14:14.12ID:zFKTKU+d0
ウォーロンの方で仁王コラボするらしいんだけど
こっちにも何かくるよな?
0936名無しさん@お腹いっぱい。 (スププ Sdc2-E9oh [49.98.254.111])
垢版 |
2023/11/01(水) 23:44:52.36ID:HfTk1i3pd
>>927
混沌にするには、の質問に全然答えてなくね
0937名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b774-c8RC [124.211.243.31])
垢版 |
2023/11/02(木) 00:43:34.16ID:QYicYoTd0
3週目ちょろちょとろと2週目ボスの秘伝書・製法書稼ぎやってる
やっとビルドの楽しさが分かってきましたが、この設定もも時間泥棒だね

基本は鎌薙刀、仕込みコン、大太刀、トンファー使いだったが、練習を兼ねて剣に変えた
プレイヤーが上手くないとチャンスあっても欲張れない雑に責められないから敵の動きが良く見えるわ
2週目だけど災禍の脈動も安定してクリア出来るようになってきた
3週目のズル三は仕込みコンの上段早い攻撃でギリギリ叩き潰しました

もう防具は「剛」のレベル上げても0.1とかしか下がらんのゲロ萎えで「体」振りにしたわ・・・
5週目までずっと着てて臭い東国無双セットで頑張る
0941名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 46af-v8NJ [153.210.141.253])
垢版 |
2023/11/02(木) 02:15:55.20ID:wDGcYwX70
このゲームは理想のビルドに仕上げれるのが面白いんですよね
ただ超重量防具のビルドで組むと剛+武でも敏捷さがBに成らないんだよな…
キラopの重量のやつか一部軽くするかとかで工夫が必要なんだけど、そこも考えるのが面白いんだよね
本当に時間泥棒ですこのゲーム
0945名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 7698-IXSv [241.211.217.214])
垢版 |
2023/11/02(木) 10:02:03.06ID:ej5R5tgS0
スサ&ナギが安定感と火力共に高くて良いと思う
自主的に常世祓いしたいからサブに憑着コスト高めのもっけが必須なせいで魂代に若干制限が加わるのが枷といえば枷か
常世祓いで防御増強が被ってるせいで実質揃え枠が1つ無駄になるのも惜しいな…それを補って余りある強さはあるとは思うけどね
あと厳選もちょっと大変
0948名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8f02-A9tB [110.66.130.45])
垢版 |
2023/11/02(木) 12:41:01.53ID:owt8PEOq0
イザナギはマルチだと火力落ちる時が多いからマガツヒをよく使うな。妖怪技使うのも好きだし
マルチだと妖属性にかき消されたら、浄の敵へのダメージ+30%が消えて実質禊祓えの火力30%止まりになる
マガツヒなら火力は50%で物足りないかも知れないが妖力も溜まりやすくなるし何より全ボスに効きやすい、頼光さんは非常に効きにくくてやり辛かったわ
0949名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 46af-v8NJ [153.210.141.253])
垢版 |
2023/11/02(木) 12:55:24.34ID:wDGcYwX70
誰にも使われないアマテラスさん…
0953名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 020c-9bXU [243.11.207.251])
垢版 |
2023/11/02(木) 14:27:03.90ID:8Wyil4eE0
まあ被弾少なめでインファイトできる人は大体その二つのどっちかに落ち着いてる印象はある
0955名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 62b9-CP9B [221.105.209.151])
垢版 |
2023/11/02(木) 14:55:29.33ID:ul65t56i0
その調子で利三ハヤブサに発狂してほしいw
俺もそんな上手い方ではないんで的確な表現じゃないかもだが
仁王2の人型ボスはAIがコロリン反応や対応できないコンボ組んで崩しハメに持っていくのが安牌のあんま他で見ないゲーム性だから
普通のアクション感覚で後隙殴り〜とかやってると奈落獄ハヤブサあたりで気が狂うよマジで
0959名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 4f86-ZlB8 [244.70.188.125])
垢版 |
2023/11/02(木) 16:07:11.09ID:mkn5HNvn0
師匠達も普通の服だもんな
0961名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1b4a-CP9B [250.115.108.92])
垢版 |
2023/11/02(木) 17:47:39.36ID:j5oQTAn10
刀なら火力だけ上げて回避行動でひたすら逃げて
術使ってきた時に弓のヘッショ→ダウンに居合2回
赤技来たら迅カウンター→ダッシュ斬りでダウンさせて居合2回
(のあと追い打ち間に合ったか覚えない)
ソロならこれしかやってないけど脳死作業で苦戦しようがない、誰でもできる、すぐ終わるし

マルチでは根本的にルールが違うからみんな乱伐輪で良い
0965名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウクー MMbf-ZNrw [36.11.224.52])
垢版 |
2023/11/02(木) 18:29:21.37ID:4KprEnH/M
>>956
深部にも居るけどスルー出来るから存在感ないね
0966名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 22e7-tbxt [251.241.161.102])
垢版 |
2023/11/02(木) 19:03:27.51ID:QjfCt6Jh0
深部で中ボス扱いされてる敵を普通にボス敵になった奈落獄の裏バージョンとかやってみたい
前作の仁王1のボスとかも増やして
0973名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 22e7-tbxt [251.241.161.102])
垢版 |
2023/11/02(木) 20:07:33.01ID:QjfCt6Jh0
もし複数戦の奈落獄裏バージョン作るなら
ボス戦のリジェネは廃止していいから無限に湧く雑魚敵増やして欲しい
ソロだと普通の小物雑魚1体で2人プレイだとちょっと強い雑魚敵になり
3人プレイだと強い雑魚敵が2体に増えるとかで
0974名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW a261-oFaC [61.11.177.51])
垢版 |
2023/11/02(木) 20:41:54.61ID:EooFsTpj0
ステージ増やして雑魚の配置ランダムにしてくれたら3000円出す
0976名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 7fb9-7UJ9 [126.99.242.138])
垢版 |
2023/11/02(木) 22:11:36.24ID:ual+nFB+0
いやーまさにその複数戦アレルギー持ちだがマジ嫌いだわ。初代の仁王とかも窮地九十九でゴリ押すしかなくてクソゲーにクソ戦法で対抗する矛盾ぷりに後味の悪さを覚えたわ。

複数戦を実力で突破しつつなおかつ楽しめてる人は普通に尊敬するんだけどどうやって攻略してるの?
0977名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 0275-9bXU [243.11.207.251])
垢版 |
2023/11/02(木) 22:24:30.03ID:8Wyil4eE0
無印なら逆波、居合、十文字あたりでひたすら待つ
2はそれに加えて火車、モップとかの一部妖怪技が使えるか
あとは距離取って黒風や乱伐輪ブッパとか?
0979名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 02c0-9bXU [243.11.207.251])
垢版 |
2023/11/02(木) 22:37:00.63ID:8Wyil4eE0
まあ槍ツンとか他にも色々やりようはあると思うけど基本は徹底的に待ちになるよね
0982名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 62b9-CP9B [221.105.209.151])
垢版 |
2023/11/02(木) 23:31:36.63ID:ul65t56i0
攻撃被せてきたり複数戦向けに全く調整されてないAIは同じなんだけど
人型複数戦に関しちゃウォーロン君のが圧倒的にマシだったな
多分化勁攻撃や馬鹿凸武技や吹き飛ばし仙術みたいなのである程度攻めに転じやすいからだと思うけど
0983名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 02c0-9bXU [243.11.207.251])
垢版 |
2023/11/02(木) 23:38:19.02ID:8Wyil4eE0
ウォーロンの場合カケイで敵の気力も減ってくからガン待ちしやすいのはあると思う
仁王は敵の気力削るには基本こっちから手出すしかないし
あとは組み打ちと比べて絶脈の火力が高いのもあるかな
0984名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケT Sr7f-AT6i [126.34.111.254])
垢版 |
2023/11/03(金) 00:39:41.30ID:jrm3rzddr
コエテク経営難らしいね
ストーリー性ほぼなしで奈落のdlcなら安価で無限につくれるだろ 早くしろ間に合わなくなってもしらんぞー!!

あ、人型ボスもういらないっす 作るなら妖怪ボス特化な内容にしてね 作らないとおもうけど
0985名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 62b9-CP9B [221.105.209.151])
垢版 |
2023/11/03(金) 05:31:36.47ID:cOrqCLvU0
ちょっと前まで調子いいとか言ってなかったっけコエテク
馬鹿だから経営のこととかわかんねーけど
今はローニンに開発力とられまくっててサブライン製のカスみたいなタイトルばっか連発してたし一過性のあれなんじゃねえかな
ローニンは少なくとも仁王2を下回ることはないだろうしまた盛り返すっしょ
0987名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 22e7-tbxt [251.241.161.102])
垢版 |
2023/11/03(金) 08:29:00.26ID:VDkfhjhF0
ウォーロンの方で仁王のコラボがチラホラ出てきてるけど
こっちにもコラボ追加あるよな?
今の武器種が11種類で中途半端なんで
化勁武器を追加して合計12種類にしてほしいよ
0988名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 4f1e-E+Q6 [244.116.152.143])
垢版 |
2023/11/03(金) 08:42:40.30ID:mtnobGFT0
>>984
妖怪ボスだけだとめちゃくちゃ単調な戦闘に
なっちゃうからそれはそれでつまらないと思うけど
0990名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 22e7-tbxt [251.241.161.102])
垢版 |
2023/11/03(金) 09:06:42.82ID:VDkfhjhF0
>>989
ウォーロンにある槍の武技でサイコクラッシャーするやつも欲しい
0993名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 025a-9bXU [243.0.118.45])
垢版 |
2023/11/03(金) 10:04:31.25ID:4qdnl5PL0
レイダハクゲキこっちにも欲しい
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。

ニューススポーツなんでも実況